JP6766609B2 - 通信システム、通信装置、制御装置 - Google Patents
通信システム、通信装置、制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6766609B2 JP6766609B2 JP2016223725A JP2016223725A JP6766609B2 JP 6766609 B2 JP6766609 B2 JP 6766609B2 JP 2016223725 A JP2016223725 A JP 2016223725A JP 2016223725 A JP2016223725 A JP 2016223725A JP 6766609 B2 JP6766609 B2 JP 6766609B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request signal
- communication device
- communication
- signal
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
発言ボタン290は、ユーザが発言を希望する場合に押し下げられる。発言ボタン290は、押し下げられた場合に、発言の要求をデータ処理部294に通知する。データ処理部294は、発言ボタン290からの通知を受けつけると、発言要求信号400を生成する。図4(a)−(d)は、通信システム300において使用される通信データのフォーマットを示す。発言要求信号400、発言許可信号500を含む信号は、通信データと総称される。図4(a)は、通信データのデータ構造を示す。通信データは、ヘッダ部600とデータ部602から構成される。ヘッダ部600は、同期符号604、信号識別子606を順に配置し、データ部602は信号毎に異なった構造を有する。同期符号604は、連続した信号から通信データの先頭を検出するための情報であり、かつ各信号で共通の値を有する。信号識別子606は、信号種別を判別するための識別子であり、かつ信号種別毎に異なった値を有する。
上流側通信部210は、上流側の通信装置200からの発言要求信号400を受信する。上流側通信部210は発言要求信号400を第1転送部280に出力する。第1転送部280は、上流側通信部210からの発言要求信号400を入力すると、発言要求信号400における下り用TTL610をインクリメントする。第1転送部280は、下流側の通信装置200に発言要求信号400を転送するために、発言要求信号400を下流側通信部220に出力する。下流側通信部220は、第1転送部280からの発言要求信号400を入力すると、下流側の通信装置200に発言要求信号400を送信する。一方、上流方向への発言要求信号400に対する処理は、前述の通りであるであるので、ここでは説明を省略する。
上流側通信部210は、上流側の通信装置200からの発言要求信号400を受信する。上流側通信部210は発言要求信号400を第2転送部282に出力する。第2転送部282は、上流側通信部210からの発言要求信号400を入力すると、発言要求信号400における上り用TTL608をインクリメントする。第2転送部282は、上流側の通信装置200に発言要求信号400を転送するために、発言要求信号400を上流側通信部210に出力する。上流側通信部210は、第2転送部282からの発言要求信号400を入力すると、上流側の通信装置200に発言要求信号400を送信する。なお、上流側通信部210において受信した音声信号に対する処理は前述の通りであるので、ここでは説明を省略する。
受信部152は、複数の通信装置200によって上流側に転送された発言要求信号400を受信する。受信部152は、受信した発言要求信号400を送信許可信号生成部160に出力する。送信許可信号生成部160は、受信部152からの発言要求信号400を入力する。前述のごとく、発言要求信号400には、上り用TTL608と下り用TTL610とが含まれる。送信許可信号生成部160は、上り用TTL608の値から下り用TTL610の値を減算することによって、下り用TTL612の初期値を導出する。送信許可信号生成部160は、下り用TTL612の初期値が含まれた発言許可信号500を生成する。送信許可信号生成部160は、発言許可信号500を送信部150に出力する。送信部150は、送信許可信号生成部160からの発言許可信号500を入力すると、発言許可信号500の下流側への転送を開始する。
Claims (5)
- 制御装置から下流側に向かって複数の通信装置がデイジーチェーン接続された通信システムであって、
前記複数の通信装置のうちの1つの通信装置は、送信要求信号の下流側への転送を開始し、
前記複数の通信装置は、(1)送信要求信号を下流側に順に転送し、(2)最下流の通信装置が送信要求信号を受信した後、送信要求信号を上流側に順に転送し、
前記制御装置は、送信要求信号を受信した場合、送信許可信号の下流側への転送を開始し、
前記複数の通信装置は、送信許可信号を下流側に順に転送し、
前記1つの通信装置は、送信許可信号を受信した場合、データ信号を送信することを特徴とする通信システム。 - 前記複数の通信装置によって転送される送信要求信号には、通信装置が送信要求信号を下流側に転送する場合に増加させるべき第1カウンタと、通信装置が送信要求信号を上流側に転送する場合に増加させるべき第2カウンタとが含まれ、
前記複数の通信装置によって転送される送信許可信号には、通信装置が送信許可信号を下流側に転送する場合に減少させるべき第3カウンタが含まれ、
前記制御装置は、受信した送信要求信号に含まれた第2カウンタの値から第1カウンタの値を減算することによって第3カウンタの初期値を導出し、
前記複数の通信装置は、第3カウンタの値が所定の値になるまで送信許可信号を順に転送することを特徴とする請求項1に記載の通信システム。 - 制御装置から下流側に向かって複数の通信装置がデイジーチェーン接続された通信システムに含まれる通信装置であって、
送信要求信号の下流側への転送を開始する第1転送部と、
前記第1転送部から転送された送信要求信号を最下流の通信装置が受信した後、前記最下流の通信装置によって転送された送信要求信号を上流側に転送する第2転送部と、
前記第2転送部から転送された送信要求信号を前記制御装置が受信した場合、前記制御装置によって転送が開始された送信許可信号を受信する受信部と、
前記受信部が送信許可信号を受信した場合、データ信号を送信する送信部と、
を備えることを特徴とする通信装置。 - 送信要求信号には、通信装置が送信要求信号を下流側に転送する場合に増加させるべき第1カウンタと、通信装置が送信要求信号を上流側に転送する場合に増加させるべき第2カウンタとが含まれ、
送信許可信号には、通信装置が送信許可信号を下流側に転送する場合に減少させるべき第3カウンタが含まれ、
前記制御装置によって転送が開始される送信許可信号に含まれる第3カウンタの値の初期値は、前記制御装置が受信した送信要求信号に含まれた第2カウンタの値から第1カウンタの値を減算することによって導出され、
前記受信部において受信した送信許可信号に含まれる第3カウンタの値は、転送を終了すべき値として定められた値であることを特徴とする請求項3に記載の通信装置。 - 制御装置から下流側に向かって複数の通信装置がデイジーチェーン接続された通信システムに含まれる制御装置であって、
複数の通信装置が送信要求信号を下流に順に転送し、最下流の通信装置が送信要求信号を受信した後、送信要求信号を上流側に順に転送しており、送信要求信号を受信する受信部と、
前記受信部において送信要求信号を受信した場合、送信許可信号の下流側への転送を開始する送信部とを備え、
前記受信部において受信した送信要求信号には、通信装置が送信要求信号を下流側に転送する場合に増加させるべき第1カウンタと、通信装置が送信要求信号を上流側に転送する場合に増加させるべき第2カウンタとが含まれ、
前記送信部が送信を開始させる送信許可信号には、通信装置が送信許可信号を下流側に転送する場合に減少させるべき第3カウンタが含まれ、
前記送信部が送信を開始させる送信許可信号に含まれる第3カウンタの値の初期値は、前記受信部が受信した送信要求信号に含まれた第2カウンタの値から第1カウンタの値を減算することによって導出されることを特徴とする制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016223725A JP6766609B2 (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | 通信システム、通信装置、制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016223725A JP6766609B2 (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | 通信システム、通信装置、制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018082326A JP2018082326A (ja) | 2018-05-24 |
JP6766609B2 true JP6766609B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=62198250
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016223725A Active JP6766609B2 (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | 通信システム、通信装置、制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6766609B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020183307A (ja) * | 2019-05-08 | 2020-11-12 | 三菱電機株式会社 | ベルトコンベア監視システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2590809B2 (ja) * | 1985-12-19 | 1997-03-12 | 日本電気株式会社 | チヤンネル接続装置 |
JP2519808B2 (ja) * | 1989-11-13 | 1996-07-31 | 沖電気工業株式会社 | 通信ネットワ―クにおける競合方法 |
JPH09153907A (ja) * | 1995-11-28 | 1997-06-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | バス型通信網 |
GB2352143A (en) * | 1999-07-16 | 2001-01-17 | Texas Instruments Ltd | Token passing scheme |
JP2004120327A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Hitachi Cable Ltd | メディアコンバータの保守方式 |
US7920560B2 (en) * | 2007-06-12 | 2011-04-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method for detecting topology of computer systems |
JP2009003323A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Brother Ind Ltd | プロジェクタシステム |
-
2016
- 2016-11-17 JP JP2016223725A patent/JP6766609B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018082326A (ja) | 2018-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10929093B2 (en) | Audio data buffering | |
CN101569210B (zh) | 音频处理系统 | |
JP7426448B2 (ja) | 接続されたマルチメディアデバイスの制御 | |
US8644477B2 (en) | Digital Microphone Automixer | |
CN102448003A (zh) | 无线双耳听力系统 | |
CN101785329A (zh) | 互操作和协作系统中的高延迟网络上的发言权控制 | |
JP6766609B2 (ja) | 通信システム、通信装置、制御装置 | |
KR100917716B1 (ko) | 네트워크를 이용한 전관 방송 시스템의 로컬 방송 장치 | |
EP1645084A1 (en) | System for, responsive to detection, acoustically signalling desired nearby devices and services on a wireless network | |
JP6582722B2 (ja) | コンテンツ配信装置 | |
US20160269077A1 (en) | Relaying device and communication system | |
EP3841762B1 (en) | Method, system, and hearing device for enhancing an environmental audio signal of such a hearing device | |
JP3904687B2 (ja) | 伝送時間遅延の補償方法とその利用 | |
JP2010166425A (ja) | 多地点会議システム、サーバ装置、音声ミキシング装置、及び多地点会議サービス提供方法 | |
US11425258B2 (en) | Audio conferencing in a room | |
US7796764B2 (en) | Method and device for reproducing a binaural output signal generated from a monaural input signal | |
JP4929673B2 (ja) | 音声会議装置 | |
JP2009302983A (ja) | 音声処理装置および音声処理方法 | |
CN116095054A (zh) | 语音播放方法、装置、计算机可读存储介质及计算机设备 | |
JPH05158492A (ja) | 音声会議端末装置の話者選択装置 | |
JP4039368B2 (ja) | インターホン機器 | |
JPH06350486A (ja) | 音響通信方式 | |
JP2022006536A (ja) | 通信システム、通信装置、及び通信プログラム | |
JP4947295B2 (ja) | 送受信装置、データ量調整方法、データ量調整プログラムおよび通信システム | |
JPH01309521A (ja) | エコーキャンセラ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6766609 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |