JP6766213B2 - 情報処理装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6766213B2 JP6766213B2 JP2019071348A JP2019071348A JP6766213B2 JP 6766213 B2 JP6766213 B2 JP 6766213B2 JP 2019071348 A JP2019071348 A JP 2019071348A JP 2019071348 A JP2019071348 A JP 2019071348A JP 6766213 B2 JP6766213 B2 JP 6766213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection
- state
- communication
- application program
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
データを選択するための選択操作をユーザから受け付ける受け付けステップと、
第1の通信方式による基地局との第1接続及び第2の通信方式による外部装置との第2接続を並行して確立しており、前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第2接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能でない第1状態で前記情報処理装置が動作している状態で、前記選択操作に基づいて選択されたデータを、前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得する取得ステップと、
前記選択操作が受け付けられた後、前記情報処理装置の状態を、前記第1状態から、前記第1接続及び前記第2接続を並行して確立しており、前記第2接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能でない第2状態に切り替えるための処理を実行する切り替えステップと、
前記第2状態に切り替えられた場合、前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信により前記インターネットを介して取得されたデータを、前記第2接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信により前記外部装置に送信する送信ステップと、
を有し、
前記情報処理装置に搭載されているオペレーティングシステムは、前記情報処理装置を前記第1状態で動作させるか前記第2状態で動作させるかを制御するための指示を前記アプリケーションプログラムから受け付けておらず、且つ前記第1接続及び前記第2接続を前記情報処理装置が並行して確立している状態において、前記第2状態より優先して、前記第1状態で前記情報処理装置を動作させることを特徴とする。
また本発明の制御方法は、所定のアプリケーションプログラムを有する情報処理装置の制御方法であって、
データを選択するための選択操作をユーザから受け付ける受け付けステップと、第1の通信方式による基地局との第1接続及び第2の通信方式による外部装置との第2接続を並行して確立しており、前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第2接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能でない第1状態で前記情報処理装置が動作している状態で、前記選択操作に基づいて選択されたデータを、前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得する取得ステップと、
前記選択操作が受け付けられた後、前記情報処理装置の状態を、前記第1状態から、前記第1接続及び前記第2接続を並行して確立しており、前記第2接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能でない第2状態に切り替えるための処理を実行する切り替えステップと、
前記第2状態に切り替えられた場合、前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信により前記インターネットを介して取得されたデータを、前記第2接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信により前記外部装置に送信する送信ステップと、
を有し、
前記情報処理装置に搭載されているオペレーティングシステムは、前記情報処理装置が確立している接続が、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続か否かを判定する機能を有し、
前記オペレーティングシステムは、前記情報処理装置を前記第1状態で動作させるか前記第2状態で動作させるかを制御するための指示を前記アプリケーションプログラムから受け付けておらず、且つ前記情報処理装置が少なくとも2以上の接続を並行して確立している状態において、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定されなかった接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能でない状態より優先して、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記アプリケーションプログラムによる通信が可能でない状態で前記情報処理装置を動作させることを特徴とする。
本発明を適用する情報処理装置について説明する。情報処理装置として、本実施形態ではスマートホンを例示している。なお、情報処理装置として適用できる装置はこれに限定されず、複数の通信回線による通信が可能な装置であれば良い。すなわち、情報処理装置は、例えば、携帯端末、ノートPC、タブレット端末、PDA(Personal Digital Assistant)、デジタルカメラ等であっても良い。また、外部装置として、本実施形態ではインクジェット記録方式の複合機(MFP)を例示している。なお、外部装置として適用できる装置はこれに限定されず、情報処理装置と通信を行うことが可能な装置であれば良い。すなわち、外部装置は、例えば、フルカラープリンタやモノクロプリンタ、複写機、ファクシミリ、スキャナ、携帯端末、ノートPC、タブレット端末、PDA、デジタルカメラ等であっても良い。さらに、外部装置は、MFPではなく、単機能の装置(SFP)であっても良い。また、外部装置がプリンタの機能を有しているならば、外部装置の記録方式はインクジェット方式に限定されず、例えば電子写真方式等、他の記録方式であっても良い。
上述の実施形態では、スマートホン100が、通信回線704及び通信回線705による接続を並行して確立し、状況に応じて利用回線を切り替える構成を説明した。しかしながら、スマートホン100は、例えば、インストールされているOSの種別によっては、マルチネットワーク機能に対応しておらず、通信回線704及び通信回線705による接続を並行して確立できない場合がある。そこで、本実施形態では、OSの種別を考慮して処理を切り替える構成について説明する。なお、本実施形態の基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、以下では特徴的な構成についてのみ説明する。
上述の実施形態では、外部装置とのデータ通信処理の例として外部装置に印刷処理を実行させるジョブを送信する例を説明したが、これに限定されない。すなわち、例えば、本発明は、外部装置にセットされた原稿を読み取るスキャン処理を実行させるためのコマンドを送信しても良い。また、外部装置の設定を行うためのデータ通信、外部装置の状態を取得するためのデータ通信、外部装置に所定のデータを転送する処理等の実行時においても同様に適用することができる。
上述の実施形態の効果を実現できれば、上述の実施形態のフローチャートの処理の順番を入れ替えても良いし、その全ての処理を実行しなくても良いし、処理の内容を変更しても良い。例えば、アプリケーション109は、S202の処理を、アプリケーション109が起動したときに実行して、S201の処理より前に実行しても良い。
108 OS
109 アプリケーション
700 MFP
Claims (15)
- 所定のアプリケーションプログラムを有する情報処理装置の制御方法であって、
データを選択するための選択操作をユーザから受け付ける受け付けステップと、
第1の通信方式による基地局との第1接続及び第2の通信方式による外部装置との第2接続を並行して確立しており、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第1状態で前記情報処理装置が動作している状態で、前記選択操作に基づいて選択されたデータを、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得する取得ステップと、
前記選択操作が受け付けられた後、前記情報処理装置の状態を、前記第1状態から、前記第1接続及び前記第2接続を並行して確立しており、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第2状態に切り替えるための処理を実行する切り替えステップと、
前記第2状態に切り替えられた場合、前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得されたデータを、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記外部装置に送信する送信ステップと、
を有し、
前記情報処理装置に搭載されているオペレーティングシステムは、前記情報処理装置を前記第1状態で動作させるか前記第2状態で動作させるかを制御するための指示を前記所定のアプリケーションプログラムから受け付けておらず、且つ前記第1接続及び前記第2接続を前記情報処理装置が並行して確立している状態において、前記第2状態より優先して、前記第1状態で前記情報処理装置を動作させすることを特徴とする制御方法。 - 所定のアプリケーションプログラムを有する情報処理装置の制御方法であって、
データを選択するための選択操作をユーザから受け付ける受け付けステップと、
第1の通信方式による基地局との第1接続及び第2の通信方式による外部装置との第2接続を並行して確立しており、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第1状態で前記情報処理装置が動作している状態で、前記選択操作に基づいて選択されたデータを、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得する取得ステップと、
前記選択操作が受け付けられた後、前記情報処理装置の状態を、前記第1状態から、前記第1接続及び前記第2接続を並行して確立しており、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第2状態に切り替えるための処理を実行する切り替えステップと、
前記第2状態に切り替えられた場合、前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記インターネットを介して取得されたデータを、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記外部装置に送信する送信ステップと、
を有し、
前記情報処理装置に搭載されているオペレーティングシステムは、前記情報処理装置が確立している接続が、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続か否かを判定する機能を有し、
前記オペレーティングシステムは、前記情報処理装置を前記第1状態で動作させるか前記第2状態で動作させるかを制御するための指示を前記所定のアプリケーションプログラムから受け付けておらず、且つ前記情報処理装置が少なくとも2以上の接続を並行して確立している状態において、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定されなかった接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない状態より優先して、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない状態で前記情報処理装置を動作させることを特徴とする制御方法。 - 前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によって前記外部装置に送信されたデータに基づく処理が終了したことを特定するデータ処理終了特定ステップと、
前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によって前記外部装置に送信されたデータに基づく処理が終了したことが特定されたことに応じて、前記情報処理装置の状態を、前記第2状態から、前記第1状態に切り替えるための処理を実行する第3切り替えステップと、を更に有することを特徴とする請求項1又は2に記載の制御方法。 - 前記情報処理装置において前記所定のアプリケーションプログラムの動作が終了されることを特定する動作終了特定ステップと、
前記所定のアプリケーションプログラムの動作が終了されることが特定されたことに応じて、前記情報処理装置の状態を、前記第2状態から、前記第1状態に切り替えるための処理を実行する第4切り替えステップと、を更に実行させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の制御方法。 - 表示部に前記選択操作をユーザから受け付けるための選択画面が表示されたことに応じて、前記情報処理装置の状態を、前記第2状態から、前記第1状態に切り替えるための処理を実行する第5切り替えステップを更に実行させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記インターネットを介して取得されたデータが前記外部装置に送信されたことに応じて、前記情報処理装置の状態を、前記第2状態から、前記第1状態に切り替えるための処理を実行する第6切り替えステップを更に実行させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記第1の通信方式は、移動体通信であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記第1の通信方式は、3G又は4Gの移動体通信であることを特徴とする請求項7に記載の制御方法。
- 前記第2の通信方式は、Wi−Fi(登録商標)通信であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記第2接続は、前記第2の通信方式によって、前記外部装置の外部及び前記情報処理装置の外部のアクセスポイントを介さずに前記外部装置と接続する形態であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記インターネットを介して取得されたデータが前記外部装置に送信された場合、前記送信されたデータに基づく印刷が前記外部装置によって実行されることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記第1状態から前記第2状態への切り替えは、前記第1接続と前記第2接続が並行して確立されたまま行われることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の制御方法。
- 前記選択操作が受け付けられた後、前記選択操作に基づいて前記選択されたデータ及び、前記選択操作に基づいて前記選択されたデータを送信するための送信指示を受け付けるための領域を含む指示画面を表示する表示ステップを更に実行させ、
前記選択操作に基づいて前記選択されたデータが、前記送信指示が受け付けられたことに基づいて送信されることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の制御方法。 - 所定のアプリケーションプログラムを有する情報処理装置であって、
データを選択するための選択操作をユーザから受け付ける受け付け手段と、
第1の通信方式による基地局との第1接続及び第2の通信方式による外部装置との第2接続を並行して確立しており、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第1状態で前記情報処理装置が動作している状態で、前記選択操作に基づいて選択されたデータを、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得する取得手段と、
前記選択操作が受け付けられた後、前記情報処理装置の状態を、前記第1状態から、前記第1接続及び前記第2接続を並行して確立しており、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第2状態に切り替えるための処理を実行する切り替え手段と、
前記第2状態に切り替えられた場合、前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得されたデータを、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記外部装置に送信する送信手段と、
を有し、
前記情報処理装置に搭載されているオペレーティングシステムは、前記情報処理装置を前記第1状態で動作させるか前記第2状態で動作させるかを制御するための指示を前記所定のアプリケーションプログラムから受け付けておらず、且つ前記第1接続及び前記第2接続を前記情報処理装置が並行して確立している状態において、前記第2状態より優先して、前記第1状態で前記情報処理装置を動作させることを特徴とする情報処理装置。 - 所定のアプリケーションプログラムを有する情報処理装置であって、
データを選択するための選択操作をユーザから受け付ける受け付け手段と、
第1の通信方式による基地局との第1接続及び第2の通信方式による外部装置との第2接続を並行して確立しており、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第1状態で前記情報処理装置が動作している状態で、前記選択操作に基づいて選択されたデータを、前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信によりインターネットを介して取得する取得手段と、
前記選択操作が受け付けられた後、前記情報処理装置の状態を、前記第1状態から、前記第1接続及び前記第2接続を並行して確立しており、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない第2状態に切り替えるための処理を実行する切り替え手段と、
前記第2状態に切り替えられた場合、前記選択操作に基づいて前記選択され、且つ前記第1接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記インターネットを介して取得されたデータを、前記第2接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信により前記外部装置に送信する送信手段と、
を有し、
前記情報処理装置に搭載されているオペレーティングシステムは、前記情報処理装置が確立している接続が、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続か否かを判定する機能を有し、
前記オペレーティングシステムは、前記情報処理装置を前記第1状態で動作させるか前記第2状態で動作させるかを制御するための指示を前記所定のアプリケーションプログラムから受け付けておらず、且つ前記情報処理装置が少なくとも2以上の接続を並行して確立している状態において、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定されなかった接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない状態より優先して、前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能であり、且つ前記インターネットに接続している通信回線を利用する接続と判定された接続を用いた前記所定のアプリケーションプログラムによる通信が可能でない状態で前記情報処理装置を動作させることを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071348A JP6766213B2 (ja) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019071348A JP6766213B2 (ja) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019040731A Division JP6896782B2 (ja) | 2015-10-30 | 2019-03-06 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020155426A Division JP7051960B2 (ja) | 2020-09-16 | 2020-09-16 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019169947A JP2019169947A (ja) | 2019-10-03 |
JP2019169947A5 JP2019169947A5 (ja) | 2020-01-09 |
JP6766213B2 true JP6766213B2 (ja) | 2020-10-07 |
Family
ID=68107595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019071348A Active JP6766213B2 (ja) | 2019-04-03 | 2019-04-03 | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6766213B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7533070B2 (ja) | 2020-09-25 | 2024-08-14 | ブラザー工業株式会社 | 端末装置のためのアプリケーションプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101261434B1 (ko) * | 2006-01-19 | 2013-05-10 | 삼성전자주식회사 | 무선 광역 망 내에 무선 지역 망 형성방법 및 이를지원하는 무선통신시스템 |
JP2015114765A (ja) * | 2013-12-10 | 2015-06-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、プログラム及び制御方法 |
-
2019
- 2019-04-03 JP JP2019071348A patent/JP6766213B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019169947A (ja) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11917479B2 (en) | Information processing apparatus, communication terminal, and non-transitory storage medium storing instructions executable by information processing apparatus | |
JP6482279B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
JP6614763B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2015173354A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2017175468A (ja) | 通信装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6525771B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
JP2016143999A (ja) | 通信装置、制御方法およびプログラム | |
US10306101B2 (en) | Information processing apparatus capable of establishing connection with internet based on first communication method and connection with external apparatus based on second communication method in parallel, and control method | |
JP7322091B2 (ja) | 情報処理装置、アプリケーション、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP6766213B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7051960B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP6896782B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7254991B2 (ja) | 情報処理装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7383432B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6878373B2 (ja) | 情報処理装置、アプリケーション、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP6407212B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2019075832A (ja) | 情報処理装置、制御方法、およびプログラム | |
JP7289888B2 (ja) | 情報処理装置、アプリケーション、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2023051084A (ja) | 通信装置、その制御方法、並びにプログラム | |
JP2015129820A (ja) | 画像形成装置とその制御方法、印刷システム、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190403 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200916 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6766213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |