JP6765014B2 - ゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法 - Google Patents

ゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6765014B2
JP6765014B2 JP2019538556A JP2019538556A JP6765014B2 JP 6765014 B2 JP6765014 B2 JP 6765014B2 JP 2019538556 A JP2019538556 A JP 2019538556A JP 2019538556 A JP2019538556 A JP 2019538556A JP 6765014 B2 JP6765014 B2 JP 6765014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
leachate
sodium
additive
add
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019538556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019531895A (ja
Inventor
明▲華▼ ▲劉▼
明▲華▼ ▲劉▼
玉清 ▲張▼
玉清 ▲張▼
以凡 ▲劉▼
以凡 ▲劉▼
源▲財▼ ▲呂▼
源▲財▼ ▲呂▼
▲暁▼泉 李
▲暁▼泉 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuzhou University
Original Assignee
Fuzhou University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuzhou University filed Critical Fuzhou University
Publication of JP2019531895A publication Critical patent/JP2019531895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6765014B2 publication Critical patent/JP6765014B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2652Nitrogen containing polymers, e.g. polyacrylamides, polyacrylonitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • C04B35/63404Polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B35/63444Nitrogen-containing polymers, e.g. polyacrylamides, polyacrylonitriles, polyvinylpyrrolidone [PVP], polyethylenimine [PEI]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/02Treatment
    • C04B20/023Chemical treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/24Macromolecular compounds
    • C04B24/26Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C04B24/2641Polyacrylates; Polymethacrylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F289/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to macromolecular compounds not provided for in groups C08F251/00 - C08F287/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/06Contaminated groundwater or leachate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/349Clays, e.g. bentonites, smectites such as montmorillonite, vermiculites or kaolines, e.g. illite, talc or sepiolite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/442Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/447Phosphates or phosphites, e.g. orthophosphate, hypophosphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/448Sulphates or sulphites

Description

本発明はセラミックス添加剤分野に関するものであり、特にゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法に関するものである。
中国はセラミックスの生産大国であり、セラミックスの産出量は数年間連続で世界トップであり、そのうち、日用セラミックスの産出量は世界産出量の約70%を占め、芸術用セラミックスの産出量は世界産出量の約65%を占め、建築用セラミックスの産出量は世界産出量の約50%を占めている。しかし、中国はエネルギーと資源が相対的に欠乏した国であり、セラミックス業界はエネルギーと資源を高度に要求する産業であり、毎年良質の鉱物原料を1億トン以上消耗し、エネルギー消耗量は標準石炭で換算して3000万トン以上が必要となる。セラミックス業界はエネルギー消耗が多い業界であり、スラリーの調製から製品の焼成まで、それぞれのプロセスに消耗される電力、燃料などエネルギーの原価はセラミックス生産の原価全体の23%〜40%を占めるため、省エネはセラミックス生産の大勢の赴く所となり、セラミックス産業の持続的な発展の重要な条件でもあり、またセラミックス生産において、各工程の要求を満たすために異なる添加剤を入れなければならず、その使用量は多くないが、重要な役割を果たしており、添加剤の添加量も完成品の外観と物理的性能に影響をもたらす。
また、中国の社会経済の発展、都市化の歩みが加速するにつれ、中国の都市ゴミの数量が急激に増加し、大量の都市生活ゴミの処理においては、大量のゴミを露天で堆積するか、埋め立てるのが一般的な処理方法であり、大量の土地を占めるだけでなく、土壌や地下水、大気に対する大きな2次汚染を発生させるため、厳しい環境問題となっており、ゴミの好気性発酵中は豊かなフミン酸が生じ、フミン酸は無定形の有機高分子化合物であるので、それに対する変性を行い、比較的大きな空間網状構造を持つようにして、セラミックス添加剤としてセラミック粒子の間の結合作用を大きく向上させて、セラミックスの強さを向上することができる。そのため、ゴミ浸出液に対する変性を行い、それをセラミックス添加剤生産分野に利用するということは、中国のエネルギー利用環境の改善や資源のリサイクル利用率の向上にとって重要な意義がある。
既存技術問題を解決するために、本発明は工程が簡単で、原価が低く、産業化生産に適するゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法を提供することを目的とする。
ゴミ浸出液を原料として、順次に純化、アルカリ化、スルホン化およびグラフト共重合反応を通じて、さらにモンモリロナイトと開始剤を添加して薄型化セラミックス添加剤を調製するゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法。
さらに、上記方法において、ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下のステップからなる。
(1)ゴミ浸出液に対するろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液にアルカリ性溶液を入れて、pH値を7.5〜9に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に凝集剤を入れて、ミキサーで2000〜2200rpmの回転速度で2〜4min撹拌・混合させた後、回転速度を450〜550rpmに調節して9〜11min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して溶液を作り、さらに水酸化ナトリウムを入れてアルカリ化処理を行い、pH値を7〜8.5に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中にスルホン化剤を入れて、溶液を80〜100℃の環境下で2〜4h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中にアクリル酸、N,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと開始剤を入れるとともに、80〜90℃の条件下で、撹拌しながら1〜3.5h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、16〜24メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子をモンモリロナイトと添加剤に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られる。
さらに、上記各ステップ中、各成分に添加される質量分率は:
ゴミ浸出液 36%〜40%
凝集剤 0.03%〜0.06%
スルホン化剤 0.17%〜0.3%
アクリル酸 8.7%〜10%
N,N’−メチレンビスアクリルアミド 0.0085%〜0.01%
開始剤 0.017%〜0.019%
モンモリロナイト 21%〜23%
水 25%〜27%
添加剤 5%〜9%
である。
さらに、前記ステップ(4)中の沈殿物と水との混合によってなる溶液の固形分は55%〜63%である。
さらに、前記凝集剤は陽イオン凝集剤であり、鉄の塩化物、アルミニウム塩化物、鉄の塩化物とアルミニウム塩化物との重合体のうちの一種以上の混合物からなる。
さらに、前記スルホン化剤は硫酸、発煙硫酸、クロロスルホン酸、三酸化硫黄のうちの一種以上の混合物からなる。
さらに、前記開始剤は過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウムのうちの一種以上の混合物からなる。
さらに、前記添加剤はケイ酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウムのうちの一種以上の混合物からなる。
さらに、前記薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量Mnは4600〜25000である。
上記方法によって作られたセラミックス添加剤の応用において、前記セラミックス添加剤をセラミックス半製品総質量の0.3%〜0.8%でセラミックス半製品中に入れてセラミックスを調製する。
上記の技術的手段を採用することによって、本発明は以下の有益な効果を有する。ゴミ浸出液に対する予備処理、凝集、アルカリ化、スルホン化およびグラフト共重合反応を通じて、さらに、添加剤に対する変性処理によって、比較的大きな空間網状構造を持つようにして、セラミックス添加剤としてのセラミック粒子の間の結合作用を大きく向上させることができると同時に、変性済みゴミ浸出液中には大量のカルボキシル基があり、このような親水性基団はセラミックス半製品に対して優れた減水、分散作用をもたらし、また、添加剤成分中のモンモリロナイト及びその他の添加剤を増加させ、セラミックス添加剤の増強、減水、分散作用をより一層向上させることができ、この方法はゴミ処理中に生じるゴミ浸出液を原料として効果的に利用することによって、資源のリサイクル利用を実現し、環境保全と経済的利益の向上に対して積極的な意義を持つ。
ゴミ浸出液を原料として、順次に純化、アルカリ化、スルホン化およびグラフト共重合反応を通じて、さらにモンモリロナイトと開始剤を添加して薄型化セラミックス添加剤を調製するゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法である。
さらに、上記方法において、ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)ゴミ浸出液に対するろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液にアルカリ性溶液を入れて、pH値を7.5〜9に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に凝集剤を入れて、ミキサーで2000〜2200rpmの回転速度で2〜4min撹拌・混合させた後、回転速度を450〜550rpmに調節して9〜11min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物と取り出して水と混合して溶液を作り、さらに水酸化ナトリウムを入れてアルカリ化処理を行い、pH値を7〜8.5に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中にスルホン化剤を入れて、溶液を80〜100℃の環境下で2〜4h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中にアクリル酸、N,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと開始剤を入れるとともに、80〜90℃の条件下で、撹拌しながら1〜3.5h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、16〜24メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子をモンモリロナイトと添加剤に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られる。
さらに、上記各ステップ中、各成分に添加される質量分率は:
ゴミ浸出液 36%〜40%
凝集剤 0.03%〜0.06%
スルホン化剤 0.17%〜0.3%
アクリル酸 8.7%〜10%
N,N’−メチレンビスアクリルアミド 0.0085%〜0.01%
開始剤 0.017%〜0.019%
モンモリロナイト 21%〜23%
水 25%〜27%
添加剤 5%〜9%
である。
さらに、前記ステップ(4)中の沈殿物と水との混合によってなる溶液の固形分は55%〜63%である。
さらに、前記凝集剤は陽イオン凝集剤であり、鉄の塩化物、アルミニウム塩化物、鉄の塩化物とアルミニウム塩化物との重合体のうちの一種以上の混合物からなる。
さらに、前記スルホン化剤は硫酸、発煙硫酸、クロロスルホン酸、三酸化硫黄のうちの一種以上の混合物からなる。
さらに、前記開始剤は過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウム中の一種以上の混合物からなる。
さらに、前記添加剤はケイ酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウムのうちの一種以上の混合物からなる。
さらに、前記薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量Mnは4600〜25000である。
上記方法によって作られたセラミックス添加剤の応用において、前記セラミックス添加剤をセラミックス半製品総質量の0.3%〜0.8%でセラミックス半製品中に入れてセラミックスを調製する。
実施例1
ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)38kgのゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液に水酸化ナトリウム溶液を入れて、pH値を7.5に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に0.05kgの硫酸ナトリウム(18水和物)を入れて、ミキサーで2000rpmの回転速度で2min撹拌・混合させた後、回転速度を450rpmに調節して9min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して固形分が58%の溶液を作り、さらに水酸化ナトリウム溶液を入れてアルカリ化処理を行い、pH値を7に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中に0.194kgの亜硫酸ナトリウムを入れて、溶液を80℃の環境下で2h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中に10kgのアクリル酸、0.009KgのN,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと0.017kgの過硫酸アンモニウムを入れて開始剤とするとともに、80℃の条件下で、撹拌しながら1h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、20メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子を21kgのモンモリロナイトと2kgのトリポリリン酸ナトリウム、3.73kgのメタケイ酸ナトリウムおよび25kgの水に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られ、前記調製された薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量は4600である。
性能試験
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、セラミックス半製品総質量の0.3%で上記方法によって得られたセラミックス添加剤を入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
実施例2
ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)37kgのゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液に水酸化ナトリウム溶液を入れて、pH値を8に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に0.043kgの硫酸ナトリウム(18水和物)を入れて、ミキサーで2000rpmの回転速度で3min撹拌・混合させた後、回転速度を450rpmに調節して10min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して固形分が56%の溶液を作り、さらに水酸化ナトリウム溶液を入れてアルカリ化処理を行い、pH値を8に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中に0.194kgの亜硫酸ナトリウムを入れて、溶液を85℃の環境下で3h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中に9kgのアクリル酸、0.009kgのN,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと0.018kgの過硫酸カリウムを入れて開始剤とするとともに、85℃の条件下で、撹拌しながら2h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、20メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子を22kgのモンモリロナイトと3.73kgのトリポリリン酸ナトリウム、2kgのケイ酸ナトリウムおよび26kgの水に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られ、前記調製された薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量は10000である。
性能試験
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、セラミックス半製品総質量の0.5%で上記方法によって得られたセラミックス添加剤を入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
実施例3
ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)36kgのゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液に水酸化ナトリウム溶液を入れて、pH値を8.5に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に0.03kgの硫酸鉄(7水和物)を入れて、ミキサーで2100rpmの回転速度で3min撹拌・混合させた後、回転速度を500rpmに調節して11min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して固形分が55%の溶液を作り、さらに水酸化ナトリウム溶液を入れてアルカリ化処理を行い、pH値を8に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中に0.23kgのクロロスルホン酸を入れて、溶液を90℃の環境下で4h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中に9.311kgのアクリル酸、0.01kgのN,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと0.019kgの過硫酸ナトリウムを入れて開始剤とするとともに、90℃の条件下で、撹拌しながら3h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、20メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子を23kgのモンモリロナイトと4kgのヘキサメタリン酸ナトリウム、2.5kgのケイ酸ナトリウムおよび25kgの水に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られ、前記調製された薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量は12000である。
性能試験
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、セラミックス半製品総質量の0.7%で上記方法によって得られたセラミックス添加剤を入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
実施例4
ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)39.5kgのゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液に水酸化ナトリウム溶液を入れて、pH値を8.5に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に0.05kgの硫酸鉄(7水和物)を入れて、ミキサーで2200rpmの回転速度で4min撹拌・混合させた後、回転速度を550rpmに調節して11min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物と取り出して水と混合して固形分が61%の溶液を作り、さらに水酸化ナトリウム溶液を入れてアルカリ化処理を行い、pH値を8.5に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中に0.3kgの硫酸を入れて、溶液を95℃の環境下で4h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中に9.1225kgのアクリル酸、0.0085kgのN,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと0.019kgの過硫酸アンモニウムを入れて開始剤とするとともに、90℃の条件下で、撹拌しながら3.5h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、20メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子を21kgのモンモリロナイトと3kgのトリポリリン酸ナトリウム、2kgの炭酸ナトリウムおよび25kgの水に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られ、前記調製された薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量は20000である。
性能試験
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、セラミックス半製品総質量の0.8%で上記方法によって得られたセラミックス添加剤を入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
実施例5
ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)40kgのゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液に水酸化ナトリウム溶液を入れて、pH値を9に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に0.06kgの硫酸鉄(7水和物)を入れて、ミキサーで2100rpmの回転速度で2min撹拌・混合させた後、回転速度を550rpmに調節して11min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して固形分が63%の溶液を作り、さらに水酸化ナトリウム溶液を入れてアルカリ化処理を行い、pH値を8に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中に0.17kgの亜硫酸ナトリウムを入れて、溶液を100℃の環境下で2h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中に8.7kgのアクリル酸、0.0085kgのN,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと0.018kgの過硫酸アンモニウムを入れて開始剤とするとともに、90℃の条件下で、撹拌しながら1h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、20メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子を21.0425kgのモンモリロナイトと3kgのヘキサメタリン酸ナトリウム、2kgの炭酸ナトリウムおよび25kgの水に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られ、前記調製された薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量は6000である。
性能試験
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、セラミックス半製品総質量の0.4%で上記方法によって得られたセラミックス添加剤を入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
実施例6
ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)36kgのゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液に水酸化ナトリウム溶液を入れて、pH値を9に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に0.03kgの硫酸アルミニウム(18水和物)を入れて、ミキサーで2000rpmの回転速度で2min撹拌・混合させた後、回転速度を500rpmに調節して10min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して固形分が56%の溶液を作り、さらに水酸化ナトリウム溶液を入れてアルカリ化処理を行い、pH値を8.5に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中に0.17kgの亜硫酸ナトリウムを入れて、溶液を90℃の環境下で2h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中に8.7kgのアクリル酸、0.01kgのN,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと0.017kgの過硫酸カリウムを入れて開始剤とするとともに、90℃の条件下で、撹拌しながら1h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、16メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子を21.073kgのモンモリロナイトと4kgのメタケイ酸ナトリウム、4kgのケイ酸ナトリウムおよび25kgの水に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られ、前記調製された薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量は18000である。
性能試験
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、セラミックス半製品総質量の0.6%で上記方法によって得られたセラミックス添加剤を入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
実施例7
ゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法は以下ステップからなる。
(1)36kgのゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
(2)上記ろ過済みゴミ浸出液に水酸化ナトリウム溶液を入れて、pH値を9に調節し、
(3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に0.06kgの硫酸アルミニウム(18水和物)を入れて、ミキサーで2000rpmの回転速度で4min撹拌・混合させた後、回転速度を550rpmに調節して11min撹拌し、
(4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して固形分が55%の溶液を作り、さらに水酸化ナトリウム溶液を入れてアルカリ化処理を行い、pH値を8.5に調節し、
(5)ステップ(4)から得た溶液の中に0.17kgの亜硫酸ナトリウムを入れて、溶液を80℃の環境下で3h反応させ、
(6)ステップ(5)反応後の溶液中に9kgのアクリル酸、0.01kgのN,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、ゆっくりと0.019kgの過硫酸カリウムを入れて開始剤とするとともに、85℃の条件下で、撹拌しながら2h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥して固体物質を得、
(7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、24メッシュの篩にかけて篩い分け、
(8)上記篩い分けによって得た粒子を21kgのモンモリロナイトと3kgのヘキサメタリン酸ナトリウム、3.741kgの炭酸ナトリウムおよび27kgの水に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤が得られ、前記調製された薄型化セラミックス添加剤の相対分子質量は25000である。
性能試験
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、セラミックス半製品総質量の0.8%で上記方法によって得られたセラミックス添加剤を入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
比較例
製粉分粒済みセラミックス半製品をポットミル中に入れて、適当量の水を入れて半製品の含水量を6%に調節し、快速グラインダーで2hグラインディングし、ボールミリングが終了した後、サンプリングしてスラリーの流動性試験と半製品を70mm×30mm×5mmサイズのサンプルを作って曲げ強さ試験を行う。
上記実施例1〜7と比較例の試験結果は以下表の通り:
上記内容は本発明の実施例であり、本分野の一般技術者が本発明の教示の下で、本発明の原理と構想を離れず、本発明の特許請求の範囲に従って行った均等変化、修正、置換と変形などは、いずれも本発明の保護範囲に属する。

Claims (7)

  1. フミン酸を含有するゴミ浸出液を原料として、以下ステップを次行うゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法であって、
    (1)前記ゴミ浸出液に対してろ過を行い、浮遊物と固体粒子を除去し、
    (2)上記ろ過済みゴミ浸出液にアルカリ性溶液を入れて、pH値を7.5〜9に調節し、
    (3)上記pH値調節済みゴミ浸出液中に凝集剤を入れて、ミキサーで2000〜2200rpmの回転速度で2〜4min撹拌・混合させた後、回転速度を450〜550rpmに調節して9〜11min撹拌し、
    (4)上記撹拌済み混合溶液を静置して沈澱させ、沈澱物を取り出して水と混合して溶液を作り、さらに水酸化ナトリウムを入れてアルカリ化処理を行い、pH値を7〜8.5に調節し、
    (5)ステップ(4)から得た溶液の中にスルホン化剤を入れて、溶液を80〜100℃の環境下で2〜4h反応させ、
    (6)ステップ(5)反応後の溶液中にアクリル酸、N,N’−メチレンビスアクリルアミドを入れ、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、過硫酸ナトリウムのうちの一種以上の混合物からなる開始剤を入れるとともに、80〜90℃の条件下で、撹拌しながら1〜3.5h反応させ、反応が終了した後、溶液を乾燥させて固体物質を得、
    (7)上記乾燥によって得られた固体物質を破砕し、16〜24メッシュの篩にかけて篩い分け、
    (8)上記篩い分けによって得た粒子をモンモリロナイトとケイ酸ナトリウム、トリポリリン酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、ヘキサメタリン酸ナトリウムのうちの一種以上の混合物からなる添加剤に均一に混合させることによって、薄型化セラミックス添加剤を得る、
    ステップからなることを特徴とする請求項1に記載のゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法。
  2. 前記各ステップ中、各成分に添加される質量分率は:
    前記ゴミ浸出液 36%〜40%
    凝集剤 0.03%〜0.06%
    スルホン化剤 0.17%〜0.3%
    アクリル酸 8.7%〜10%
    N,N’−メチレンビスアクリルアミド 0.0085%〜0.01%
    前記開始剤 0.017%〜0.019%
    モンモリロナイト 21%〜23%
    水 25%〜27%
    前記添加剤 5%〜9%
    であることを特徴とする請求項1に記載のゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法。
  3. 前記ステップ(4)中の沈殿物と水との混合によってなる溶液の固形分は55%〜63%であることを特徴とする請求項1に記載のゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法。
  4. 前記凝集剤は陽イオン凝集剤であり、鉄の塩化物、アルミニウム塩化物、鉄の塩化物とアルミニウム塩化物との重合体のうちの一種以上の混合物からなることを特徴とする請求項1または2に記載のゴミ浸出液を利用した薄型化セラミックス添加剤の調製方法。
  5. 前記スルホン化剤は硫酸、発煙硫酸、クロロスルホン酸、三酸化硫黄のうちの一種以上の混合物からなることを特徴とする請求項1または2に記載のゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法。
  6. 記セラミックス添加剤の相対分子質量Mnは4600〜25000であることを特徴とする請求項1に記載のゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法。
  7. セラミックスを調製するために、前記セラミックス添加剤をセラミックス半製品総質量の0.3%〜0.8%でセラミックス半製品中に入れることを特徴とする請求項1または2に記載の方法によって調製されたセラミックス添加剤の応用。
JP2019538556A 2017-01-24 2018-01-23 ゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法 Active JP6765014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710062865.4 2017-01-24
CN201710062865.4A CN106747482B (zh) 2017-01-24 2017-01-24 一种利用垃圾渗滤液制备减薄型陶瓷添加剂的方法
PCT/CN2018/073742 WO2018137596A1 (zh) 2017-01-24 2018-01-23 一种利用垃圾渗滤液制备减薄型陶瓷添加剂的方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019531895A JP2019531895A (ja) 2019-11-07
JP6765014B2 true JP6765014B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=58955238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019538556A Active JP6765014B2 (ja) 2017-01-24 2018-01-23 ゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10759686B2 (ja)
JP (1) JP6765014B2 (ja)
CN (1) CN106747482B (ja)
DE (1) DE112018000031B4 (ja)
WO (1) WO2018137596A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106747482B (zh) * 2017-01-24 2019-10-08 福州大学 一种利用垃圾渗滤液制备减薄型陶瓷添加剂的方法
US11787714B2 (en) 2020-04-22 2023-10-17 Martlin Distributing, LLC Method for gelation of a waste water stream
CN114016036B (zh) * 2021-11-08 2022-11-25 河海大学 一种利用垃圾渗漏液制备的钢筋缓蚀剂、制备方法及应用

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4406808A1 (de) 1994-03-02 1995-09-07 Umweltagentur Beratungs Forsch Oberflächenmodifizierter Bentonit der mit einem "Polyhuminsacculus" umgeben ist und dessen Verwendung als Adsorptions- sowie Dichtmittel für Sanierungs- und Sicherungsverfahren im Umweltbereich
JP5024876B2 (ja) * 2006-09-29 2012-09-12 栗田工業株式会社 有害物質捕集材、その製造方法及び有害物質処理方法
US8790496B2 (en) * 2007-03-13 2014-07-29 Heartland Technology Partners Llc Compact wastewater concentrator and pollutant scrubber
CN101412628A (zh) * 2008-11-14 2009-04-22 华南理工大学 一种利用微波制备聚丙烯酸系陶瓷减水剂及其方法
CN101774678A (zh) * 2010-02-24 2010-07-14 浙江省农业科学院 一种垃圾渗滤液的处理方法
JP2013000696A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Fujifilm Corp 水の浄化方法
CN102352256A (zh) * 2011-07-29 2012-02-15 长春工业大学 一种耐盐碱功能型保水剂及其制备方法
JP2015067521A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 株式会社日本触媒 セメント添加剤
CN105316051B (zh) * 2014-08-04 2017-03-29 新疆盛恒庆环保科技有限公司 垃圾渗滤液原料制备复合型改性水煤浆添加剂及制备方法
CN104177560A (zh) * 2014-08-26 2014-12-03 山东川成医药股份有限公司 一种腐殖酸基聚合物及其制备方法及应用
CN104310638A (zh) * 2014-10-13 2015-01-28 西安华陆环保设备有限公司 混凝-臭氧氧化预处理垃圾渗滤液的方法
CN105418079B (zh) * 2015-10-29 2017-10-20 福州大学 利用垃圾渗滤液制备生物质基分散剂及其方法和应用
CN105461177A (zh) * 2016-01-06 2016-04-06 广西金圆环保科技有限公司 一种处理垃圾渗滤液的方法
CN106145962A (zh) * 2016-06-27 2016-11-23 合众(佛山)化工有限公司 一种氧化石墨烯复合型陶瓷坯体增强剂及其应用
CN106187082B (zh) * 2016-07-20 2019-06-14 四川金辉卫浴洁具有限公司 一种含坯体增强剂的卫生陶瓷的制备方法
CN106747482B (zh) * 2017-01-24 2019-10-08 福州大学 一种利用垃圾渗滤液制备减薄型陶瓷添加剂的方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112018000031B4 (de) 2022-10-06
US20190263698A1 (en) 2019-08-29
JP2019531895A (ja) 2019-11-07
CN106747482A (zh) 2017-05-31
DE112018000031T5 (de) 2019-01-24
US10759686B2 (en) 2020-09-01
CN106747482B (zh) 2019-10-08
WO2018137596A1 (zh) 2018-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101525174B (zh) 一种用粉煤灰生产的复合混凝剂及其制备方法和应用
JP6765014B2 (ja) ゴミ浸出液を利用したセラミックス添加剤の調製方法
CN108623196A (zh) 一种石灰激发大掺量工业废渣低碳水泥及其制备方法
CN102731006B (zh) 磷石膏水泥缓凝剂及制备方法
CN112811858B (zh) 一种全固废泡沫混凝土及其制备方法
CN106380110B (zh) 一种氧化石墨烯改性水泥助磨剂及其制备方法
CN109320117A (zh) 用作水泥缓凝剂的改性磷石膏及其制备方法
CN103319103A (zh) 再生硬化水泥浆体胶凝材料及其制备方法
CN102350313B (zh) 一种铜铁磁性金属氧化物改性粉煤灰磷吸附剂的制备方法及其应用
CN104844051B (zh) 一种水泥助磨剂及其制备方法
CN106396533B (zh) 一种采用混凝土搅拌站废浆制备的低徐变混凝土
CN107935016A (zh) 一种含硫酸铵废水制备α型半水石膏的方法
CN107445532A (zh) 过硫电解锰渣混凝土及其制备方法
CN107140700A (zh) 污水净化剂及其制备方法
CN113603377B (zh) 一种利用电解锰渣生产的水泥及其生产方法
CN113735239B (zh) 一种混凝土搅拌站废浆沉降剂及其制备方法和使用方法
CN109319896A (zh) 用粉煤灰和钒钛磁铁矿制备絮凝剂的方法
CN112028532B (zh) 一种全固废硫铝酸盐早强剂及其制备方法和应用
CN104961362B (zh) 一种利用碱渣制备的钛石膏及其制备工艺
CN104085968B (zh) 一种絮凝剂及其制备方法
CN109574182B (zh) 一种酸性废水中和剂的制备方法
CN111410469A (zh) 一种河道固废在环保免烧实心砖上的应用及制备方法
CN1974419A (zh) 一种高效污水处理剂及其制备方法
CN104341541A (zh) 一种利用废弃聚苯乙烯泡沫塑料制备高效减水剂的方法
CN103570308A (zh) 一种加速凝结硬化的大掺量粉煤灰绿色高性能混凝土

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6765014

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250