JP6760194B2 - ハイブリッド車両 - Google Patents

ハイブリッド車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6760194B2
JP6760194B2 JP2017086156A JP2017086156A JP6760194B2 JP 6760194 B2 JP6760194 B2 JP 6760194B2 JP 2017086156 A JP2017086156 A JP 2017086156A JP 2017086156 A JP2017086156 A JP 2017086156A JP 6760194 B2 JP6760194 B2 JP 6760194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
motor
inverter
rotation speed
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017086156A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018184060A (ja
Inventor
恭明 岡部
恭明 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2017086156A priority Critical patent/JP6760194B2/ja
Priority to US15/958,098 priority patent/US10597026B2/en
Priority to CN201810367738.XA priority patent/CN108725422B/zh
Publication of JP2018184060A publication Critical patent/JP2018184060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6760194B2 publication Critical patent/JP6760194B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/15Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with additional electric power supply
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/126Methods for pairing a vehicle and a charging station, e.g. establishing a one-to-one relation between a wireless power transmitter and a wireless power receiver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18072Coasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0638Engine speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2710/0616Position of fuel or air injector
    • B60W2710/0627Fuel flow rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/081Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/93Conjoint control of different elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、ハイブリッド車両に関する。
従来、この種のハイブリッド車両としては、エンジンと、第1モータと、エンジンと第1モータと駆動輪に連結された出力部材とがキャリヤとサンギヤとリングギヤとに接続されたプラネタリギヤと、出力部材に接続された第2モータと、第1モータを駆動する第1インバータと、第2モータを駆動する第2インバータと、第1,第2インバータに電力ラインを介して接続された蓄電装置(バッテリ)と、を備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。このハイブリッド車両では、第1,第2インバータのゲート遮断とエンジンの運転とを伴って走行する際には、第1,第2インバータの直流側電圧と出力部材の回転数とアクセル操作量とに基づいて、第1モータの回転に伴って発生する逆起電圧が第1インバータの直流側電圧よりも高くなるようにエンジンを制御する。こうした制御により、第1モータの逆起電圧に起因する制動トルクを調節し、この制動トルクの反力トルク(出力部材に発生させる駆動トルク)を調節している。また、このハイブリッド車両では、第1,第2インバータのゲート遮断とエンジンの運転とを伴って走行する際に、アクセルオフされているときには、第1モータの回転数が所定回転数(第1モータの逆起電圧が第1インバータの直流側電圧以下になる回転数)以下となるようにエンジンの回転数を低下させて、反力トルク(駆動トルク)の出力部材への出力を停止させている。
特開2013−203116号公報
上述のハイブリッド車両では、第1,第2インバータのゲート遮断とエンジンの運転とを伴って走行する際に、アクセルオフされているときにおいて、第1モータの回転数が所定回転数以下となっても、第1モータが回転していると、第1モータに引き摺りトルク(機械損)が生じて、引き摺りトルクの反力トルク(駆動トルク)が出力部材に出力される。この引き摺りトルクは、第1モータの回転数が低いときには高いときに比して小さいことから、第1モータの回転数を迅速に低下させて、引き摺りトルクをより迅速に小さくすることが望まれている。
本発明のハイブリッド車両では、第1,第2インバータをゲート遮断した状態でエンジンを運転しながら走行する所定走行時において、アクセルオフされたときに、第1モータの引き摺りトルクをより迅速に小さくすることを主目的とする。
本発明のハイブリッド車両は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明のハイブリッド車両は、
エンジンと、
回転に伴って逆起電圧を発生する第1モータと、
前記第1モータと前記エンジンと車軸に連結された駆動軸との3軸に3つの回転要素が共線図において前記第1モータ,前記エンジン,前記駆動軸の順番に並ぶように接続されたプラネタリギヤと、
前記駆動軸に動力を入出力可能な第2モータと、
前記第1モータを駆動する第1インバータと、
前記第2モータを駆動する第2インバータと、
前記第1,第2インバータに電力ラインを介して接続された蓄電装置と、
前記エンジンと前記第1,第2インバータとを制御する制御装置と、
を備えるハイブリッド車両であって、
前記制御装置は、前記第1,第2インバータのゲート遮断と前記エンジンの運転とを伴って走行する所定走行時において、アクセルオフされたときには、前記第1インバータを三相オンすると共に前記エンジンの燃料噴射を停止する、
ことを要旨とする。
この本発明のハイブリッド車両では、第1,第2インバータをゲート遮断とエンジンの運転とを伴って走行する所定走行時において、アクセルオフされたときには、第1インバータを三相オンすると共にエンジンの燃料噴射を停止する。ここで「ゲート遮断」は、第1,第2インバータの全てのトランジスタをオフとすることである。また、「三相オン」は、第1インバータの上アームトランジスタおよび下アームトランジスタの何れか一方の全てをオンとすることである。第1インバータを三相オンすると共にエンジンの燃料噴射を停止することにより、第1インバータを三相オンすることにより生じる第1モータの回転数の絶対値を低下させる方向のトルクとエンジンのフリクショントルクに基づくトルクとにより第1モータの回転数を低下させるから、第1モータをゲート遮断してエンジンを運転しながらエンジンの回転数の制御によりモータMG1の回転数を低下させるものに比して、より迅速に第1モータの回転数を低下させることができる。この結果、第1モータの引き摺りトルク(機械損)を迅速に小さくすることができる。
こうした本発明のハイブリッド車両において、前記制御装置は、前記所定走行時にアクセルオフされることによって前記第1インバータを三相オンすると共に前記エンジンの燃料噴射を停止している場合において、前記エンジンの回転数が自律許容回転数に至ったときには、前記第1インバータをゲート遮断すると共に前記エンジンの燃料噴射を再開して前記所定走行で走行してもよい。こうすれば、エンジンの回転数が自律許容回転数を下回ることを抑制することができる。
また、本発明のハイブリッド車両において、前記制御装置は、前記所定走行時にアクセルオフされることによって前記第1インバータを三相オンすると共に前記エンジンの燃料噴射を停止している最中に、アクセルオンされたときには、前記第1インバータをゲート遮断すると共に前記エンジンの燃料噴射を再開して前記所定走行で走行してもよい。
さらに、本発明のハイブリッド車両において、前記制御装置は、前記所定走行時にアクセルオフされた場合において、前記駆動軸に制動トルクを出力する際には、前記エンジンの燃料噴射を停止すると共に前記第1インバータを三相オンして前記第1モータの回転数を所定回転数範囲内で保持してもよい。こうすれば、エンジンのフリクションをプラネタリギヤを介して駆動軸に制動トルクとして出力することができる。
本発明の一実施例としてのハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図である。 モータMG1,MG2を含む電機駆動系の構成の概略を示す構成図である。 インバータ41,42をゲート遮断している状態でモータMG1の逆起電圧Vcef1が高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高いときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。 インバータレス走行でアクセルオフされたときにHVECU70により実行される制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。 エンジン22の燃料噴射を停止すると共にインバータ41を三相オンした状態でモータMG1の逆起電圧Vcef1が高電圧側電力ライン54aの電圧VH以下であるときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。 エンジン22の燃料噴射の停止とインバータ41の三相オンとを継続したときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。
次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としてのハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図であり、図2は、モータMG1,MG2を含む電機駆動系の構成の概略を示す構成図である。実施例のハイブリッド自動車20は、図示するように、エンジン22と、プラネタリギヤ30と、モータMG1,MG2と、インバータ41,42と、昇降圧コンバータ55と、蓄電装置としてのバッテリ50と、システムメインリレー56と、ハイブリッド用電子制御ユニット(以下、「HVECU」という)70と、を備える。
エンジン22は、ガソリンや軽油などを燃料として動力を出力する内燃機関として構成されている。このエンジン22は、エンジン用電子制御ユニット(以下、「エンジンECU」という)24によって運転制御されている。
エンジンECU24は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。エンジンECU24には、エンジン22を運転制御するのに必要な各種センサからの信号、例えば、エンジン22のクランクシャフト26の回転位置を検出するクランクポジションセンサ23からのクランク角θcrなどが入力ポートから入力されている。エンジンECU24からは、エンジン22を運転制御するための各種制御信号が出力ポートを介して出力されている。エンジンECU24は、HVECU70と通信ポートを介して接続されている。エンジンECU24は、クランクポジションセンサ23からのクランク角θcrに基づいてエンジン22の回転数Neを演算している。
プラネタリギヤ30は、シングルピニオン式の遊星歯車機構として構成されている。プラネタリギヤ30のサンギヤには、モータMG1の回転子が接続されている。プラネタリギヤ30のリングギヤには、駆動輪39a,39bにデファレンシャルギヤ38を介して連結された駆動軸36が接続されている。プラネタリギヤ30のキャリヤには、ダンパ28を介してエンジン22のクランクシャフト26が接続されている。
モータMG1は、永久磁石が埋め込まれた回転子と三相コイルが巻回された固定子とを有する同期発電電動機として構成されており、上述したように、回転子がプラネタリギヤ30のサンギヤに接続されている。モータMG2は、モータMG1と同様に同期発電電動機として構成されており、回転子が駆動軸36に接続されている。
インバータ41,42は、モータMG1,MG2の駆動に用いられる。図2に示すように、インバータ41は、高電圧側電力ライン54aに接続されており、6つのトランジスタT11〜T16と、6つのトランジスタT11〜T16のそれぞれに並列に接続された6つのダイオードD11〜D16と、を有する。トランジスタT11〜T16は、それぞれ、高電圧側電力ライン54aの正極側ラインと負極側ラインとに対してソース側とシンク側になるように2個ずつペアで配置されている。また、トランジスタT11〜T16の対となるトランジスタ同士の接続点の各々には、モータMG1の三相コイル(U相,V相,W相)の各々が接続されている。したがって、インバータ41に電圧が作用しているときに、モータ用電子制御ユニット(以下、「モータECU」という)40によって、対となるトランジスタT11〜T16のオン時間の割合が調節されることにより、三相コイルに回転磁界が形成され、モータMG1が回転駆動される。インバータ42は、インバータ41と同様に、高電圧側電力ライン54aに接続されており、6つのトランジスタT21〜T26と6つのダイオードD21〜D26とを有する。そして、インバータ42に電圧が作用しているときに、モータECU40によって、対となるトランジスタT21〜T26のオン時間の割合が調節されることにより、三相コイルに回転磁界が形成され、モータMG2が回転駆動される。
昇降圧コンバータ55は、高電圧側電力ライン54aと低電圧側電力ライン54bとに接続されており、2つのトランジスタT31,T32と、2つのトランジスタT31,T32のそれぞれに並列に接続された2つのダイオードD31,D32と、リアクトルLと、を有する。トランジスタT31は、高電圧側電力ライン54aの正極側ラインに接続されている。トランジスタT32は、トランジスタT31と、高電圧側電力ライン54aおよび低電圧側電力ライン54bの負極側ラインと、に接続されている。リアクトルLは、トランジスタT31,T32同士の接続点と、低電圧側電力ライン54bの正極側ラインと、に接続されている。昇降圧コンバータ55は、モータECU40によってトランジスタT31,T32のオン時間の割合が調節されることにより、低電圧側電力ライン54bの電力を昇圧して高電圧側電力ライン54aに供給したり、高電圧側電力ライン54aの電力を降圧して低電圧側電力ライン54bに供給したりする。高電圧側電力ライン54aの正極側ラインと負極側ラインとには、平滑用のコンデンサ57が取り付けられており、低電圧側電力ライン54bの正極側ラインと負極側ラインとには、平滑用のコンデンサ58が取り付けられている。
モータECU40は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。図1に示すように、モータECU40には、モータMG1,MG2や昇降圧コンバータ55を駆動制御するのに必要な各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。モータECU40に入力される信号としては、例えば、モータMG1,MG2の回転子の回転位置を検出する回転位置検出センサ43,44からの回転位置θm1,θm2や、モータMG1,MG2の各相に流れる電流を検出する電流センサ45u,45v,46u,46vからの相電流Iu1,Iv1,Iu2,Iv2を挙げることができる。また、コンデンサ57の端子間に取り付けられた電圧センサ57aからのコンデンサ57(高電圧側電力ライン54a)の電圧(高電圧側電圧)VHや、コンデンサ58の端子間に取り付けられた電圧センサ58aからのコンデンサ58(低電圧側電力ライン54b)の電圧(低電圧側電圧)VLも挙げることができる。モータECU40からは、モータMG1,MG2や昇降圧コンバータ55を駆動制御するための各種制御信号が出力ポートを介して出力されている。モータECU40から出力される信号としては、例えば、インバータ41,42のトランジスタT11〜T16,T21〜T26へのスイッチング制御信号や昇降圧コンバータ55のトランジスタT31,T32へのスイッチング制御信号を挙げることができる。モータECU40は、HVECU70と通信ポートを介して接続されている。モータECU40は、回転位置検出センサ43,44からのモータMG1,MG2の回転子の回転位置θm1,θm2に基づいてモータMG1,MG2の電気角θe1,θe2や角速度ωm1,ωm2,回転数Nm1,Nm2を演算している。
バッテリ50は、例えばリチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池として構成されており、低電圧側電力ライン54bに接続されている。このバッテリ50は、バッテリ用電子制御ユニット(以下、「バッテリECU」という)52によって管理されている。
バッテリECU52は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。バッテリECU52には、バッテリ50を管理するのに必要な各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。バッテリECU52に入力される信号としては、例えば、バッテリ50の端子間に取り付けられた電圧センサ51aからのバッテリ50の電圧Vbや、バッテリ50の出力端子に取り付けられた電流センサ51bからのバッテリ50の電流Ib,バッテリ50に取り付けられた温度センサ51cからのバッテリ50の温度Tbを挙げることができる。バッテリECU52は、HVECU70と通信ポートを介して接続されている。バッテリECU52は、電流センサ51bからのバッテリ50の電流Ibの積算値に基づいて蓄電割合SOCを演算している。蓄電割合SOCは、バッテリ50の全容量に対するバッテリ50から放電可能な電力の容量の割合である。
システムメインリレー56は、低電圧側電力ライン54bにおけるコンデンサ58よりもバッテリ50側に設けられている。このシステムメインリレー56は、HVECU70によってオンオフ制御されることにより、バッテリ50と昇降圧コンバータ55側との接続および接続の解除を行なう。
HVECU70は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUの他に、処理プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM,入出力ポート,通信ポートを備える。HVECU70には、各種センサからの信号が入力ポートを介して入力されている。HVECU70に入力される信号としては、例えば、イグニッションスイッチ80からのイグニッション信号や、シフトレバー81の操作位置を検出するシフトポジションセンサ82からのシフトポジションSPを挙げることができる。また、アクセルペダル83の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Accや、ブレーキペダル85の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ86からのブレーキペダルポジションBP,車速センサ88からの車速Vも挙げることができる。なお、シフトポジションSPとしては、駐車ポジション(Pポジション)や後進ポジション(Rポジション),ニュートラルポジション(Nポジション),前進ポジション(Dポジション)などがある。HVECU70は、上述したように、エンジンECU24やモータECU40,バッテリECU52と通信ポートを介して接続されている。
こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20では、アクセル開度Accと車速Vとに基づいて駆動軸36の要求駆動力を設定し、要求駆動力に見合う要求動力が駆動軸36に出力されるように、エンジン22とモータMG1,MG2とを運転制御する。エンジン22およびモータMG1,MG2の運転モードとしては、例えば、以下の(1)〜(3)のモードを挙げることができる。なお、(1)のトルク変換運転モードおよび(2)の充放電運転モードは、何れもエンジン22の運転を伴って要求動力が駆動軸36に出力されるようにエンジン22とモータMG1,MG2とを制御するモードであり、実質的な制御における差異はないから、以下、両者を合わせてエンジン運転モードという。
(1)トルク変換運転モード:要求動力に対応する動力がエンジン22から出力されるようにエンジン22を運転制御すると共に、エンジン22から出力される動力の全てが、プラネタリギヤ30とモータMG1,MG2とによってトルク変換されて、要求動力が駆動軸36に出力されるようにモータMG1,MG2を駆動制御するモード
(2)充放電運転モード:要求動力とバッテリ50の充放電に必要な電力との和に見合う動力がエンジン22から出力されるようにエンジン22を運転制御すると共に、エンジン22から出力される動力の全てまたは一部が、バッテリ50の充放電を伴ってプラネタリギヤ30とモータMG1,MG2とによってトルク変換されて、要求動力が駆動軸36に出力されるようにモータMG1,MG2を駆動制御するモード
(3)モータ運転モード:エンジン22の運転を停止して、要求動力が駆動軸36に出力されるようにモータMG2を駆動制御するモード
また、実施例のハイブリッド自動車20では、エンジン22の運転中(回転中)にインバータ41,42やインバータ41,42の制御に用いるセンサ(回転位置検出センサ43,44など)に異常が生じたときには、インバータ41,42のゲート遮断(トランジスタT11〜T16,T21〜T26の全てをオフ)とエンジン22の運転とを伴って走行するインバータレス走行(退避走行)を行なう。
インバータレス走行でアクセルオンのときには、HVECU70は、モータMG1の回転に伴って発生する逆起電圧Vcef1が高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高くなるように、モータMG1の目標回転数Nm1*に所定回転数Nm1setを設定すると共に高電圧側電力ライン54aの目標電圧VH*を所定電圧VHsetに設定する。ここで、モータMG1の逆起電圧Vcef1は、モータMG1の角速度ωm1と逆起電圧定数Km1との積に相当する。所定回転数Nm1setは、例えば、4000rpmや5000rpm,6000rpmなどを用いることができる。所定電圧VHsetは、例えば、330Vや350V,370Vなどを用いることができる。
図3は、インバータ41,42をゲート遮断している状態でモータMG1の逆起電圧Vcef1が高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高いときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。図中、左のS軸はモータMG1の回転数Nm1であるプラネタリギヤ30のサンギヤの回転数を示し、C軸はエンジン22の回転数Neであるプラネタリギヤ30のキャリヤの回転数を示し、R軸はモータMG2の回転数Nm2(および駆動軸36の回転数Nd)であるプラネタリギヤ30のリングギヤの回転数を示す。また、図中、「ρ」は、プラネタリギヤ30のギヤ比(サンギヤの歯数/リングギヤの歯数)を示す。図示するように、モータMG1が回転しているときには、モータMG1で引き摺りトルク(機械損)Tdrg1が生じ、モータMG1の逆起電圧Vcef1が高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高いときには、モータMG1で引き摺りトルクTdrg1に加えて逆起電圧Vcef1に基づく回生トルクTcef1も生じる。したがって、モータMG1の逆起電圧Vcef1が高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高いときには、モータMG1の回生トルクTcef1および引き摺りトルクTdrg1の反力トルク(−(Tdrg1+Tcef1)/ρ)が駆動トルク(前進用のトルク)として駆動軸36に出力される。モータMG1の引き摺りトルクTdrg1の絶対値は、モータMG1の回転数Nm1の絶対値が大きいほど大きくなる。モータMG1の回生トルクTcef1は、詳細には、エンジン22の運転に伴ってモータMG1が連れ回され、モータMG1の逆起電圧Vcef1に基づく電力がインバータ41のダイオードD11〜D16により整流されて高電圧側電力ライン54a,昇降圧コンバータ55,低電圧側電力ライン54bを介してバッテリ50に供給されるのに伴って生じる。また、図3では図示していないが、モータMG2が回転しているときには、モータMG2で引き摺りトルクTdrg2が生じて制動トルクとして駆動軸36に出力され、モータMG2の逆起電圧Vcef2が高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高いときには、モータMG2で引き摺りトルクTdrg2に加えて逆起電圧Vcef2に基づく回生トルクTcef2も生じてこれらのトルク(Tdrg2+Tcef2)が制動トルクとして駆動軸36に出力される。モータMG2の引き摺りトルクTdrg2の絶対値は、モータMG1の回転数Nm2の絶対値が大きいほど大きくなる。モータMG2の逆起電圧Vcef2は、モータMG2の角速度ωm2と逆起電圧定数Km2との積に相当する。モータMG2の回生トルクTcef2は、詳細には、モータMG2の逆起電圧Vcef2に基づく電力がインバータ42のダイオードD21〜D26により整流されて高電圧側電力ライン54a,昇降圧コンバータ55,低電圧側電力ライン54bを介してバッテリ50に供給されるのに伴って生じる。
こうしてモータMG1の目標回転数Nm1*を設定すると、モータMG1の目標回転数Nm1*とモータMG2の回転数Nm2(駆動軸36の回転数Nd)とプラネタリギヤ30のギヤ比ρとを用いて式(1)によりエンジン22の目標回転数Ne*を計算してエンジンECU24に送信する。ここで、式(1)は、図3を用いれば容易に導くことができる。エンジンECU24は、エンジン22の目標回転数Ne*を受信すると、エンジン22の回転数Neが目標回転数Ne*となるようにエンジン22の吸入空気量制御や燃料噴射制御,点火制御を行なう。また、高電圧側電力ライン54aの目標電圧VH*を設定すると、目標電圧VH*をモータECU40に送信する。モータECU40は、目標電圧VH*を受信すると、高電圧側電力ライン54aの電圧VHが目標電圧VH*となるように昇降圧コンバータ55のトランジスタT31,T32をスイッチング制御する。
Ne*=(Nm1*・ρ+Nm2)/(1+ρ) (1)
このように、アクセルオンのときにモータMG1の逆起電圧Vcef1を高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高くすることにより、モータMG1の回生トルクTcef1および引き摺りトルクTdrg1に基づく駆動軸36の駆動トルクによりを用いて走行することができる。なお、車速V(モータMG2の回転数Nm2)が高いほどモータMG2の引き摺りトルクTdrg2が大きくなり、モータMG2の逆起電圧Vcef2が高電圧側電力ライン54aの電圧VHよりも高いときには、モータMG2の回生トルクTcefが制動トルクとして駆動軸36に出力されるから、車速Vが高いほど駆動軸36のトータルのトルクが駆動トルクとして小さくなる。
次に、こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20の動作、特に、インバータレス走行でアクセルオフされたときの動作について説明する。図4は、インバータレス走行でアクセルオフされたときにHVECU70により実行される制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、インバータレス走行でアクセルオフされたときに実行される。なお、アクセルオフのときにおいて、昇降圧コンバータ55やインバータ42については、HVECU70とモータECU40との協調制御により、アクセルオンのときと同様に制御するものとした。
本ルーチンが実行されると、HVECU70は、燃料カット指令をエンジンECU24に送信すると共にインバータ41の三相オン指令をモータECU40に送信する(ステップS100)。エンジンECU24は、燃料カット指令を受信すると、エンジン22の燃料噴射(燃料噴射)を停止する。モータECU40は、インバータ41の三相オン指令を受信すると、インバータ41の上アームトランジスタ(T11〜T13)および下アームトランジスタ(T14〜T16)の何れか一方の全てをオンとする。
図5は、エンジン22の燃料噴射を停止すると共にインバータ41を三相オンした状態でモータMG1の逆起電圧Vcef1が高電圧側電力ライン54aの電圧VH以下であるときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。図5において、モータMG2の回生トルクTcef2(モータMG2の回転数Nm2によって生じる場合と生じない場合とがある)など駆動軸36に作用するトルクについては図示を省略している。インバータ41を三相オンすると、モータMG1の引き摺りトルクTdrg1とモータMG1の回転数Nm1の絶対値を小さくする方向のトルクTon1とエンジン22のフリクショントルクTefがプラネタリギヤ30を介してモータMG1の回転軸に出力されるトルクTef1とにより、モータMG1の回転数Nm1を低下させることができる。一般に、モータMG1は、エンジン22より制御応答性が良い。そのため、引き摺りトルクTdrg1とトルクTon1とトルクTef1とを用いてモータMG1の回転数を低下させることにより、インバータ41をゲート遮断してエンジン22を運転しながらエンジン22の回転数の制御によりモータMG1の回転数を低下させるものに比して、迅速に回転数Nm1を低下させることができる。引き摺りトルクTdrg1は、モータMG1の回転数Nm1が低いときには高いときに比して小さくなる。したがって、モータMG1の回転数Nm1を迅速に低下させることによって、引き摺りトルクTdrf1を迅速に低下させることができる。
続いて、アクセル開度Accとエンジン22の回転数Neを入力する(ステップS110)。ここで、アクセル開度Accは、アクセルペダルポジションセンサ84により検出されたものを入力している。エンジン22の回転数Neは、クランクポジションセンサ23からのクランク角θcrに基づいてエンジンECU24で演算されたものを通信により入力している。
アクセル開度Acc,回転数Neを入力すると、続いて、アクセルオンされているか否かを判定する(ステップS120)と共に、エンジン22の回転数Neが許容下限回転数Neminであるか否かを判定する(ステップS130)。ステップS120では、アクセル開度Accが所定値Aref以上であるときに、アクセルオンされていると判定する。ここで、所定値Arefは、アクセルオンされているか否かを判定するための閾値であって、例えば、1%,3%,5%などに設定される。許容下限回転数Neminは、エンジン22を自律運転可能な回転数範囲の下限であり、例えば、900rpm,1000rpm,1100rpmなどを用いてもよい。
ステップS120でアクセルオンされておらず、ステップS130でエンジン22の回転数Neが許容下限回転数Neminでないときには、ステップS100の処理に戻り、ステップS120でアクセルオンされていると判定されたり、ステップS130でエンジン22の回転数Neが許容下限回転数Neminであると判定されるまで、ステップS100〜S130を繰り返す。これにより、エンジン22の燃料噴射の停止とインバータ41の三相オンとを継続することができる。
図6は、エンジン22の燃料噴射の停止とインバータ41の三相オンとを継続したときのプラネタリギヤ30の共線図の一例を示す説明図である。図6において、モータMG2の回生トルクTcef2(モータMG2の回転数Nm2によって生じる場合と生じない場合とがある)については図示を省略している。図示するように、インバータ41の三相オンを継続すると、モータMG1の回転数Nm1が値0となり、その後、モータMG1の回転数Nm1が値0からずれると、回転数Nm1を値0に近づける方向のトルクがモータMG1の回転軸に作用するから、モータMG1の回転数Nm1が値0を含む所定回転数範囲内で保持される。したがって、エンジン22のフリクショントルクTefをプラネタリギヤ30を介して駆動軸36に制動トルク(=Tef・ρ)として出力できる。よって、駆動軸36に制動トルクを出力することができる。
ステップS120でアクセルオンされているときには、燃料カット指令を解除すると共にインバータ41のゲート遮断指令をモータECU40に送信して(ステップS140)、本ルーチンを終了する。エンジンECU24は、燃料カット指令が解除されると、エンジン22の燃料噴射を再開して、上述したアクセルオンのときの同様のエンジン22の制御を実行する。モータECU40は、インバータ41のゲート遮断指令を受信すると、インバータ41をゲート遮断する。これにより、インバータレス走行をすることができ、モータMG1の回生トルクTcef1やモータMG1の引き摺りトルクTdrg1の反力トルク(駆動トルク)により走行することができる。
ステップS120でアクセルオンされておらず、ステップS130でエンジン22の回転数Neが許容下限回転数Neminであるときには、燃料カット指令を解除すると共にインバータ41のゲート遮断指令をモータECU40に送信して(ステップS140)、本ルーチンを終了する。エンジンECU24は、燃料カット指令が解除されると、エンジン22の燃料噴射を再開する。モータECU40は、インバータ41のゲート遮断指令を受信すると、インバータ41をゲート遮断する。これにより、エンジン22の回転数Neが許容下限回転数Neminを下回ることを抑制することができる。
以上説明した実施例のハイブリッド自動車20によれば、インバータレス走行でアクセルオフのときには、インバータ41を三相オンすると共にエンジン22の燃料噴射を停止することにより、モータMG1の引き摺りトルクTdrg1を迅速に小さくすることができる。
また、インバータレス走行でアクセルオフされることによってインバータ41を三相オンすると共にエンジン22の燃料噴射を停止している最中に、エンジン22の回転数Neが許容下限回転数Neminとなったときには、インバータ41をゲート遮断すると共にエンジン22の燃料噴射を再開することにより、エンジン22の回転数Neが許容下限回転数Neminを下回ることを抑制することができる。
さらに、インバータレス走行でアクセルオフされることによってエンジン22の燃料噴射を停止すると共にインバータ41を三相オンしている最中に、アクセルオンされたときには、インバータ41をゲート遮断すると共にエンジン22の燃料噴射を再開することにより、モータMG1の回生トルクTcef1や引き摺りトルクTdrg1の反力トルク(駆動トルク)により走行することができる。
そして、インバータレス走行でアクセルオフされたときにおいて、駆動軸36に制動トルクを出力する際には、エンジン22の燃料噴射を停止すると共にインバータ41を三相オンしてモータMG1の回転数Nm1を所定回転数範囲内で保持することにより、プラネタリギヤ30を介して駆動軸36に制動トルクを出力することができる。
実施例のハイブリッド自動車20では、インバータレス走行でアクセルオンのときには、モータMG1の目標回転数Nm1*に所定回転数Nm1setを設定し、高電圧側電力ライン54aの目標電圧VHに所定電圧VHsetを設定している。しかしながら、アクセル開度Accが大きいほどモータMG1の回生トルクTcef1の絶対値、すなわち、駆動軸36の駆動トルクの絶対値が大きくなるように、モータMG1の目標回転数Nm1*および高電圧側電力ライン54aの目標電圧VH*を設定してもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、昇降圧コンバータ55を備えるものとしたが、この昇降圧コンバータ55を備えないものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、蓄電装置として、バッテリ50を用いるものとしたが、キャパシタなどの蓄電可能な装置であれば如何なる装置を用いるものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、エンジンECU24とモータECU40とバッテリECU52とHVECU70とを備えるものとしたが、これらのうちの少なくとも2つを単一の電子制御ユニットとして構成するものとしてもよい。
実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、エンジン22が「エンジン」に相当し、モータMG1が「第1モータ」に相当し、プラネタリギヤ30が「プラネタリギヤ」に相当し、モータMG2が「第2モータ」に相当し、インバータ41が「第1インバータ」に相当し、インバータ42が「第2インバータ」に相当し、バッテリ50が「蓄電装置」に相当し、HVECU70とエンジンECU24とモータECU40とが「制御装置」に相当する。
なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
以上、本発明を実施するための形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、ハイブリッド車両の製造産業などに利用可能である。
20 ハイブリッド自動車、22 エンジン、23 クランクポジションセンサ、24 エンジン用電子制御ユニット(エンジンECU)、26 クランクシャフト、28 ダンパ、30 プラネタリギヤ、36 駆動軸、38 デファレンシャルギヤ、39a,39b 駆動輪、40 モータ用電子制御ユニット(モータECU)、41,42 インバータ、43,44 回転位置検出センサ、45u,45v,46u,46v 電流センサ、50 バッテリ、51a,57a,58a 電圧センサ、51b 電流センサ、51c 温度センサ、52 バッテリ用電子制御ユニット(バッテリECU)、54a 高電圧側電力ライン、54b 低電圧側電力ライン、55 昇降圧コンバータ、56 システムメインリレー、57,58 コンデンサ、70 ハイブリッド用電子制御ユニット(HVECU)、80 イグニッションスイッチ、81 シフトレバー、82 シフトポジションセンサ、83 アクセルペダル、84 アクセルペダルポジションセンサ、85 ブレーキペダル、86 ブレーキペダルポジションセンサ、88 車速センサ、D11〜D16,D21〜D26,D31,D32 ダイオード、L リアクトル、MG1,MG2 モータ、T11〜T16,T21〜T26,T31,T32 トランジスタ。

Claims (1)

  1. エンジンと、
    回転に伴って逆起電圧を発生する第1モータと、
    前記第1モータと前記エンジンと車軸に連結された駆動軸との3軸に3つの回転要素が共線図において前記第1モータ,前記エンジン,前記駆動軸の順番に並ぶように接続されたプラネタリギヤと、
    前記駆動軸に動力を入出力可能な第2モータと、
    前記第1モータを駆動する第1インバータと、
    前記第2モータを駆動する第2インバータと、
    前記第1,第2インバータに電力ラインを介して接続された蓄電装置と、
    前記エンジンと前記第1,第2インバータとを制御する制御装置と、
    を備えるハイブリッド車両であって、
    前記制御装置は、前記第1,第2インバータのゲート遮断と前記エンジンの運転とを伴って走行する所定走行時において、アクセルオフされたときには、前記第1インバータを三相オンすると共に前記エンジンの燃料噴射を停止し、
    更に、前記制御装置は、前記所定走行時にアクセルオフされることによって前記第1インバータを三相オンすると共に前記エンジンの燃料噴射を停止している最中に、前記エンジンの回転数が前記エンジンを自立運転可能な回転数範囲の下限であるときには、前記第1インバータをゲート遮断すると共に前記エンジンの燃料噴射を再開して前記所定走行で走行する、
    ハイブリッド車両。
JP2017086156A 2017-04-25 2017-04-25 ハイブリッド車両 Expired - Fee Related JP6760194B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086156A JP6760194B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 ハイブリッド車両
US15/958,098 US10597026B2 (en) 2017-04-25 2018-04-20 Hybrid vehicle and control method therefor
CN201810367738.XA CN108725422B (zh) 2017-04-25 2018-04-23 混合动力车辆及其控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017086156A JP6760194B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 ハイブリッド車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018184060A JP2018184060A (ja) 2018-11-22
JP6760194B2 true JP6760194B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=63852264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017086156A Expired - Fee Related JP6760194B2 (ja) 2017-04-25 2017-04-25 ハイブリッド車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10597026B2 (ja)
JP (1) JP6760194B2 (ja)
CN (1) CN108725422B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6812895B2 (ja) * 2017-04-25 2021-01-13 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP6772947B2 (ja) * 2017-04-27 2020-10-21 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
US11173780B2 (en) * 2018-01-04 2021-11-16 Delta Systems, Inc. Hybrid mower with electric blade control system
CN112109699B (zh) * 2020-09-29 2021-08-27 安徽江淮汽车集团股份有限公司 发动机工作点调整方法、设备、存储介质及装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013203116A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両およびその制御方法
JP5790625B2 (ja) * 2012-11-16 2015-10-07 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2015040011A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 トヨタ自動車株式会社 車両および電力供給システム
JP2016049867A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
JP6361541B2 (ja) * 2015-03-20 2018-07-25 株式会社デンソー 回転電機の制御装置
JP6424778B2 (ja) * 2015-08-31 2018-11-21 株式会社デンソー 回転電機制御装置
JP2017128193A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP6468298B2 (ja) * 2017-01-30 2019-02-13 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP6635066B2 (ja) * 2017-02-06 2020-01-22 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP6652081B2 (ja) * 2017-02-06 2020-02-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP6575544B2 (ja) * 2017-02-09 2019-09-18 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
JP6652089B2 (ja) * 2017-03-07 2020-02-19 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車

Also Published As

Publication number Publication date
CN108725422A (zh) 2018-11-02
JP2018184060A (ja) 2018-11-22
CN108725422B (zh) 2021-05-18
US10597026B2 (en) 2020-03-24
US20180304881A1 (en) 2018-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6392653B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6183339B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6888512B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6760194B2 (ja) ハイブリッド車両
JP6772947B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2021084537A (ja) ハイブリッド車両
JP6575544B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6631571B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6652081B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6969303B2 (ja) ハイブリッド自動車
CN108569273B (zh) 混合动力车辆及其控制方法
JP6451725B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6812895B2 (ja) ハイブリッド車両
JP6888511B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2015199411A (ja) ハイブリッド車
JP6607217B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP2018167614A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP6769366B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP7067053B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6885303B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6874638B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6973289B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP6769361B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200817

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6760194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees