JP6759430B2 - 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6759430B2 JP6759430B2 JP2019143298A JP2019143298A JP6759430B2 JP 6759430 B2 JP6759430 B2 JP 6759430B2 JP 2019143298 A JP2019143298 A JP 2019143298A JP 2019143298 A JP2019143298 A JP 2019143298A JP 6759430 B2 JP6759430 B2 JP 6759430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analysis
- layer
- image data
- display
- layer thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
本発明の情報処理装置における他の態様は、眼科用光干渉断層計によって異なる日時に撮影された眼部の複数の断層画像それぞれを解析することで得られた解析画像データであって、選択された前記眼部の層に関する前記解析画像データを時系列に並べて表示部に表示させる情報処理装置であって、操作者の指示に基づいて、複数の異なる種類の層から任意の種類の層を前記眼部の層として選択する選択手段と、前記選択された前記眼部の層に関する層厚マップを前記解析画像データとして時系列に並べて前記表示部における第1の表示領域に表示させ、前記選択された前記眼部の層において深さ方向に交差する方向における複数の異なる領域から選択された複数の解析領域での解析データを、前記異なる日時に撮影された複数の断層画像それぞれに関して取得し、前記深さ方向に交差する方向における前記複数の解析領域の位置関係を識別可能な状態で前記表示部に表示させ、前記複数の解析領域での前記解析データを時系列に並べた複数の時系列データを、層厚に対応する共通の縦軸と、日時に対応する共通の横軸とを持つ層厚グラフ上に、識別可能な状態で前記表示部における前記第1の表示領域とは異なる第2の表示領域に表示させる制御手段と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の一つは、上述した情報処理装置の作動方法、及び、当該作動方法をコンピュータに実行させるプログラムを含む。
図4は、xz方向のB−scan像(断層画像)を模式的に示す図である。ボリューム画像データは、xz方向のB−scan像に対してy方向にB−scan像を重ね合わせて構成されている。なお、図4におけるNFL、IPL、OPL、INL、ONL、IS/OS−RPEは、医学的に順に、神経線維層、内網状層、外網状層、内顆粒層、外顆粒層、視細胞内節外節接合部−網膜色素上皮と呼ばれている。ステップS302において、画像解析部12は、全てのB−scan像について層構造の区分情報を抽出する。画像解析部12は、ステップS301で取得したボリューム画像データと、ステップS302で抽出した層構造の区分情報とを、解析画像生成部14へ出力する。
次に、選択された表示層に関する層厚グラフを示す解析画像データについて、図8及び図9を用いて具体的に説明する。図8は、選択された表示層に関する層厚グラフを示す解析画像データの表示例を示す図である。図9は、選択された表示層に関する層厚グラフを示す解析画像データの生成処理を示すフローチャートである。
次に、選択された表示層に関する層厚マップの解析画像データについて、図10及び図11を用いて具体的に説明する。図10は、選択された表示層に関する層厚マップを示す解析画像データの表示例を示す図である。図11は、選択された表示層に関する層厚マップを示す解析画像データの生成処理を示すフローチャートである。
次に、選択された表示層のボリュームレンダリングを示す解析画像データについて、図12及び図13を用いて具体的に説明する。図12は、選択された表示層のボリュームレンダリングを示す解析画像データの表示例を示す図である。図13は、選択された表示層のボリュームレンダリングを示す解析画像データの生成処理を示すフローチャートである。
次に、選択された表示層に関する投影像の解析画像データについて、図14及び図15を用いて具体的に説明する。図14は、選択された表示層に関する投影像を示す解析画像データの表示例を示す図である。図15は、選択された表示層に関する投影像を示す解析画像データの生成処理を示すフローチャートである。
緑内障診断では、ユーザが着目する表示層としてGCCを選択し、表示層の選択に基づいて複数の解析画像データの表示を連動して切り替えることにより診断が容易となる事例を、図19および図20を用いて説明を行う。ステップS2001では、ユーザは緑内障診断を行う場合、表示層選択部13つまり、具体的には図5に示すインタフェースを用いてGCC502を表示層に選択する操作を実施する。続いてステップ2002では、GCCを明示した断層像を示す解析画像データ、GCCに関する層厚グラフを示す解析画像データ、GCCに関する層厚マップを示す解析画像データ、GCCのボリュームレンダリングを示す解析画像データ、GCCに関する投影像を示す解析画像データを生成し、それぞれについて表示の更新を行う。
GCC選択時のGCCに係るボリュームレンダリングを示す解析画像データを観察することにより、GCC層の形状を立体的に把握することができる。GCCの菲薄化が、元来の器質的なものか、緑内障の病因によるものなのか、容易に区別することができ、緑内障診断の補助となる。
緑内障診断時における処理部16による処理について、図21を用いて説明する。緑内障診断では、先ずユーザ(医者)は、黄斑中心部を通るGCCを明示した断層像により、GCC層菲薄化を除く器質的異常がないかを確認する。例えば、患者が視力低下や視野狭窄の症状を有する場合で黄斑中心部を通る断層像にGCC層厚以外の異常がなければ緑内障の可能性は高く、診断の助けとなる。そこで、ステップS2101において、処理部16は、黄斑中心部を通る断層像にGCC層厚以外の異常がないか否かをユーザに入力させるためのUI(断層像での診断結果入力UI(ユーザインタフェース))を表示部105に表示させる。ステップS2102において、処理部16は、当該UIにおいて、黄斑中心部を通る断層像にGCC層厚以外の異常がないことが入力されたか否かを判定する。GCC層厚以外の異常がないことが入力された場合、処理はステップS2103に移行する。一方、それ以外の場合、処理はステップS2111に移行する。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。緑内障の診断では、経過観察が重要である。例えば緑内障の病状が過去に比して進行しているかどうか、視力や視野等の主観的データだけでなく、GCCの層厚データ、層厚マップの経過状況により、的確に診断することができる。
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。網膜の疾病には、血管からの出血や血管狭窄、閉塞等がある。血管は、図17の1701に示すようにIPLに血管の走行がよく見られる。このことから、着目する表示層としてIPLを選択することは血管に関する疾病の診断を行う上で有用である。
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。本実施形態では、表示層の選択方法として、解析画像データを、表示層を選択するためのインタフェースとして利用する。即ち、本実施形態では、例えば図6に示すような層構造区分を明示した断層像を示す解析画像データを、表示層を選択するためのインタフェースとして利用する。
また、上述した各実施形態は、本発明を眼底画像表示装置に適用した場合を例示したものである。しかしながら、本発明の適用例は眼底画像表示装置に限定されるものではない。本発明は、例えば、複数の機器から構成されるシステム、一つの機器からなる装置、コンピュータ上で動作するソフトウェアやプログラム、もしくは光ディスクなどの記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。
Claims (13)
- 眼科用光干渉断層計によって異なる日時に撮影された眼部の複数の断層画像それぞれを解析することで得られた解析画像データであって、選択された前記眼部の層に関する前記解析画像データを時系列に並べて表示部に表示させる情報処理装置であって、
前記眼部の層に関する層厚マップを前記解析画像データとして時系列に並べて前記表示部における第1の表示領域に表示させ、前記眼部において選択された第1の解析領域での解析データを、前記異なる日時に撮影された複数の断層画像それぞれに関して取得し、前記第1の解析領域とは深さ方向に交差する方向に異なる第2の解析領域であって、前記眼部において選択された前記第2の解析領域での解析データを、前記異なる日時に撮影された複数の断層画像それぞれに関して取得し、前記深さ方向に交差する方向における前記第1の解析領域及び前記第2の解析領域の位置関係を識別可能な状態で前記表示部に表示させ、前記第1の解析領域での解析データを時系列に並べた第1の時系列データと、前記第2の解析領域での解析データを時系列に並べた第2の時系列データとを、層厚に対応する共通の縦軸と、日時に対応する共通の横軸とを持つ層厚グラフ上に、識別可能な状態で前記表示部における前記第1の表示領域とは異なる第2の表示領域に表示させる制御手段を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記第1の解析領域及び前記第2の解析領域は、前記深さ方向に交差する方向における複数の異なる領域から選択された領域であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記制御手段は、前記深さ方向に交差する方向における前記複数の異なる領域のそれぞれの領域を識別可能な状態で前記表示部に表示させることにより、前記位置関係を識別可能な状態で前記表示部に表示させることを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
- 前記時系列において、前記複数の異なる領域における層厚変化を比較する比較手段を更に備え、
前記選択された領域は、前記比較手段の比較結果により、前記複数の異なる領域のうち他の領域よりも大きな層厚変化をしている領域であるとして、前記複数の異なる領域から選択された領域であることを特徴とする請求項2または3に記載の情報処理装置。 - 操作者の指示に基づいて、複数の異なる種類の層から任意の種類の層を前記眼部の層として選択する選択手段を更に備え、
前記制御手段は、前記選択された前記眼部の層に関する前記層厚マップを前記解析画像データとして時系列に並べて前記表示部における前記第1の表示領域に表示させ、前記選択された前記眼部の層に関する前記第1の時系列データ及び前記第2の時系列データを前記層厚グラフ上に、識別可能な状態で前記表示部における前記第2の表示領域に表示させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 眼科用光干渉断層計によって異なる日時に撮影された眼部の複数の断層画像それぞれを解析することで得られた解析画像データであって、選択された前記眼部の層に関する前記解析画像データを時系列に並べて表示部に表示させる情報処理装置であって、
操作者の指示に基づいて、複数の異なる種類の層から任意の種類の層を前記眼部の層として選択する選択手段と、
前記選択された前記眼部の層に関する層厚マップを前記解析画像データとして時系列に並べて前記表示部における第1の表示領域に表示させ、前記選択された前記眼部の層において深さ方向に交差する方向における複数の異なる領域から選択された複数の解析領域での解析データを、前記異なる日時に撮影された複数の断層画像それぞれに関して取得し、前記深さ方向に交差する方向における前記複数の解析領域の位置関係を識別可能な状態で前記表示部に表示させ、前記複数の解析領域での前記解析データを時系列に並べた複数の時系列データを、層厚に対応する共通の縦軸と、日時に対応する共通の横軸とを持つ層厚グラフ上に、識別可能な状態で前記表示部における前記第1の表示領域とは異なる第2の表示領域に表示させる制御手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記解析画像データとして、更に、前記層厚グラフとは異なる第2の層厚グラフであって、前記選択された前記眼部の層に関する第2の層厚グラフを前記時系列に並べて前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御手段は、前記解析画像データとして、更に、前記選択された前記眼部の層に関する正面画像を前記時系列に並べて前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御手段は、前記解析画像データとして、更に、前記選択された前記眼部の層に関する層構造区分を明示した断層画像を前記時系列に並べて前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記制御手段は、前記解析画像データと、前記解析画像データとは異なる種類の解析画像データとを前記表示部において上下方向に並べて表示させることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 眼科用光干渉断層計によって異なる日時に撮影された眼部の複数の断層画像それぞれを解析することで得られた解析画像データであって、選択された前記眼部の層に関する前記解析画像データを時系列に並べて表示部に表示させる情報処理装置の作動方法であって、
前記眼部の層に関する層厚マップを前記解析画像データとして時系列に並べて前記表示部における第1の表示領域に表示させ、前記眼部において選択された第1の解析領域での解析データを、前記異なる日時に撮影された複数の断層画像それぞれに関して取得し、前記第1の解析領域とは深さ方向に交差する方向に異なる第2の解析領域であって、前記眼部において選択された前記第2の解析領域での解析データを、前記異なる日時に撮影された複数の断層画像それぞれに関して取得し、前記深さ方向に交差する方向における前記第1の解析領域及び前記第2の解析領域の位置関係を識別可能な状態で前記表示部に表示させ、前記第1の解析領域での解析データを時系列に並べた第1の時系列データと、前記第2の解析領域での解析データを時系列に並べた第2の時系列データとを、層厚に対応する共通の縦軸と、日時に対応する共通の横軸とを持つ層厚グラフ上に、識別可能な状態で前記表示部における前記第1の表示領域とは異なる第2の表示領域に表示させる制御ステップを備えることを特徴とする情報処理装置の作動方法。 - 眼科用光干渉断層計によって異なる日時に撮影された眼部の複数の断層画像それぞれを解析することで得られた解析画像データであって、選択された前記眼部の層に関する前記解析画像データを時系列に並べて表示部に表示させる情報処理装置の作動方法であって、
操作者の指示に基づいて、複数の異なる種類の層から任意の種類の層を前記眼部の層として選択する選択ステップと、
前記選択された前記眼部の層に関する層厚マップを前記解析画像データとして時系列に並べて前記表示部における第1の表示領域に表示させ、前記選択された前記眼部の層において深さ方向に交差する方向における複数の異なる領域から選択された複数の解析領域での解析データを、前記異なる日時に撮影された複数の断層画像それぞれに関して取得し、前記深さ方向に交差する方向における前記複数の解析領域の位置関係を識別可能な状態で前記表示部に表示させ、前記複数の解析領域での前記解析データを時系列に並べた複数の時系列データを、層厚に対応する共通の縦軸と、日時に対応する共通の横軸とを持つ層厚グラフ上に、識別可能な状態で前記表示部における前記第1の表示領域とは異なる第2の表示領域に表示させる制御ステップと、
を備えることを特徴とする情報処理装置の作動方法。 - 請求項11または12に記載の情報処理装置の作動方法におけるステップをコンピュータに実行させるプログラム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010194758 | 2010-08-31 | ||
JP2010194758 | 2010-08-31 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017096827A Division JP6570576B2 (ja) | 2010-08-31 | 2017-05-15 | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020148190A Division JP7039665B2 (ja) | 2010-08-31 | 2020-09-03 | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019181285A JP2019181285A (ja) | 2019-10-24 |
JP6759430B2 true JP6759430B2 (ja) | 2020-09-23 |
Family
ID=46167565
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011185021A Expired - Fee Related JP6180073B2 (ja) | 2010-08-31 | 2011-08-26 | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
JP2017096827A Active JP6570576B2 (ja) | 2010-08-31 | 2017-05-15 | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム |
JP2019143298A Active JP6759430B2 (ja) | 2010-08-31 | 2019-08-02 | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム |
JP2020148190A Active JP7039665B2 (ja) | 2010-08-31 | 2020-09-03 | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011185021A Expired - Fee Related JP6180073B2 (ja) | 2010-08-31 | 2011-08-26 | 画像処理装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
JP2017096827A Active JP6570576B2 (ja) | 2010-08-31 | 2017-05-15 | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020148190A Active JP7039665B2 (ja) | 2010-08-31 | 2020-09-03 | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (4) | JP6180073B2 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101644466B1 (ko) * | 2012-08-30 | 2016-08-01 | 캐논 가부시끼가이샤 | 정보 처리장치 및 방법 |
JP6229255B2 (ja) * | 2012-10-24 | 2017-11-15 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
JP6236761B2 (ja) * | 2012-10-24 | 2017-11-29 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
EP2725508A1 (en) * | 2012-10-24 | 2014-04-30 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic analysis apparatus |
JP6421909B2 (ja) * | 2012-10-24 | 2018-11-14 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
JP6241040B2 (ja) * | 2013-01-23 | 2017-12-06 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
JP6130723B2 (ja) | 2013-05-01 | 2017-05-17 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
WO2014203901A1 (ja) * | 2013-06-19 | 2014-12-24 | 株式会社トプコン | 眼科撮影装置および眼科画像表示装置 |
JP6632267B2 (ja) * | 2015-09-04 | 2020-01-22 | キヤノン株式会社 | 眼科装置、表示制御方法およびプログラム |
JP6598713B2 (ja) * | 2016-03-11 | 2019-10-30 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置 |
JP6788397B2 (ja) * | 2016-07-05 | 2020-11-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP6789700B2 (ja) * | 2016-07-05 | 2020-11-25 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の作動方法、及びプログラム |
JP7005392B2 (ja) * | 2017-03-14 | 2022-01-21 | 株式会社トプコン | 涙液層厚み測定装置及び方法 |
JP6419249B2 (ja) * | 2017-04-11 | 2018-11-07 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム |
JP6437038B2 (ja) * | 2017-04-14 | 2018-12-12 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
JP6569701B2 (ja) * | 2017-06-12 | 2019-09-04 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
EP3655921B1 (en) * | 2017-07-19 | 2023-10-11 | Charité Universitätsmedizin Berlin | Method and computer program for estimating shape parameters of the fovea by optical coherence tomography |
JP6489193B2 (ja) * | 2017-11-02 | 2019-03-27 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
WO2020049828A1 (ja) | 2018-09-06 | 2020-03-12 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP6625193B2 (ja) * | 2018-11-15 | 2019-12-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム |
JP6780081B2 (ja) * | 2019-10-02 | 2020-11-04 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP6849780B2 (ja) * | 2019-12-11 | 2021-03-31 | キヤノン株式会社 | 眼科装置、表示制御方法およびプログラム |
JP6884904B2 (ja) * | 2020-04-03 | 2021-06-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理装置の作動方法 |
JP7071469B2 (ja) * | 2020-10-14 | 2022-05-19 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2021087817A (ja) * | 2021-02-24 | 2021-06-10 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07308291A (ja) * | 1994-05-17 | 1995-11-28 | Canon Inc | 眼科用画像処理装置 |
WO2006022045A1 (ja) * | 2004-08-26 | 2006-03-02 | National University Corporation Nagoya University | 光干渉断層装置 |
EP1858402B1 (en) * | 2005-01-21 | 2017-11-29 | Massachusetts Institute Of Technology | Methods and apparatus for optical coherence tomography scanning |
US7668342B2 (en) * | 2005-09-09 | 2010-02-23 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | Method of bioimage data processing for revealing more meaningful anatomic features of diseased tissues |
US7768652B2 (en) * | 2006-03-16 | 2010-08-03 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | Methods for mapping tissue with optical coherence tomography data |
WO2007133961A2 (en) * | 2006-05-10 | 2007-11-22 | The General Hospital Corporation | Processes, arrangements and systems for providing frequency domain imaging of a sample |
JP5095167B2 (ja) * | 2006-09-19 | 2012-12-12 | 株式会社トプコン | 眼底観察装置、眼底画像表示装置及び眼底観察プログラム |
US8223143B2 (en) * | 2006-10-27 | 2012-07-17 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | User interface for efficiently displaying relevant OCT imaging data |
CN101778593B (zh) * | 2007-06-15 | 2013-03-20 | 南加州大学 | 用于分析光学相干断层照相图像的方法 |
US20080312552A1 (en) * | 2007-06-18 | 2008-12-18 | Qienyuan Zhou | Method to detect change in tissue measurements |
US8401246B2 (en) * | 2007-11-08 | 2013-03-19 | Topcon Medical Systems, Inc. | Mapping of retinal parameters from combined fundus image and three-dimensional optical coherence tomography |
US8348429B2 (en) * | 2008-03-27 | 2013-01-08 | Doheny Eye Institute | Optical coherence tomography device, method, and system |
JP4819851B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2011-11-24 | キヤノン株式会社 | 診断支援装置およびその方法、プログラム、記録媒体 |
JP4810562B2 (ja) * | 2008-10-17 | 2011-11-09 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP2010142428A (ja) * | 2008-12-18 | 2010-07-01 | Canon Inc | 撮影装置及び撮影方法、プログラム、記録媒体 |
JP4850892B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2012-01-11 | キヤノン株式会社 | 眼底画像表示装置及びその制御方法、コンピュータプログラム |
JP5601609B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2014-10-08 | 株式会社ニデック | 眼科観察プログラム及び眼科観察装置 |
-
2011
- 2011-08-26 JP JP2011185021A patent/JP6180073B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-05-15 JP JP2017096827A patent/JP6570576B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-02 JP JP2019143298A patent/JP6759430B2/ja active Active
-
2020
- 2020-09-03 JP JP2020148190A patent/JP7039665B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012071113A (ja) | 2012-04-12 |
JP2017159093A (ja) | 2017-09-14 |
JP7039665B2 (ja) | 2022-03-22 |
JP6180073B2 (ja) | 2017-08-16 |
JP6570576B2 (ja) | 2019-09-04 |
JP2020192429A (ja) | 2020-12-03 |
JP2019181285A (ja) | 2019-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6759430B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の作動方法及びプログラム | |
JP6411387B2 (ja) | 眼科診断データの取得、表示、および分析のための改善されたユーザ・インターフェース | |
JP5702991B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
KR101373935B1 (ko) | 안과 장치, 안과 장치의 제어 방법 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체 | |
US8303115B2 (en) | Method and system for retinal health management | |
JP5733962B2 (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6146952B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム。 | |
US9098742B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
WO2016154485A1 (en) | Optical coherence tomography angiography methods | |
CN108712876B (zh) | 用于眼科图像数据获取的报告驱动的工作流程 | |
JP7382675B2 (ja) | 断層画像処理装置、これを備える眼科装置、及び断像画像を処理するためのコンピュータプログラム | |
JP6815798B2 (ja) | 眼科撮影装置及び眼科画像処理装置 | |
JP2024096393A (ja) | 眼科情報処理装置 | |
JP2021168932A (ja) | 眼科情報処理装置、眼科システム、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP6849776B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP5777307B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム。 | |
JP7384656B2 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科装置、眼科情報処理方法、及びプログラム | |
JP5017491B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6758825B2 (ja) | 画像処理装置およびその作動方法 | |
WO2019102741A1 (ja) | 眼科情報処理装置、眼科システム、眼科情報処理方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190819 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200804 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200902 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6759430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |