JP6759276B2 - 抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物 - Google Patents

抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6759276B2
JP6759276B2 JP2018097486A JP2018097486A JP6759276B2 JP 6759276 B2 JP6759276 B2 JP 6759276B2 JP 2018097486 A JP2018097486 A JP 2018097486A JP 2018097486 A JP2018097486 A JP 2018097486A JP 6759276 B2 JP6759276 B2 JP 6759276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
antibody
vla
aqueous pharmaceutical
months
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018097486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018138614A (ja
Inventor
アダム ジェレミー フォウラー,
アダム ジェレミー フォウラー,
クレッグ マイケル バウ,
クレッグ マイケル バウ,
ウェイン カーティス ヤント,
ウェイン カーティス ヤント,
ネイサン ジェレミー コブ,
ネイサン ジェレミー コブ,
ティモシー マーティン ケリー,
ティモシー マーティン ケリー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santarus Inc
Original Assignee
Santarus Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santarus Inc filed Critical Santarus Inc
Publication of JP2018138614A publication Critical patent/JP2018138614A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6759276B2 publication Critical patent/JP6759276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2839Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the integrin superfamily
    • C07K16/2842Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the integrin superfamily against integrin beta1-subunit-containing molecules, e.g. CD29, CD49
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39591Stabilisation, fragmentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/94Stability, e.g. half-life, pH, temperature or enzyme-resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

関連出願
本願は、2012年2月16日に出願した米国仮出願第61/599,827号に対する優先権を主張する。米国仮出願第61/599,827号の内容全体は、その全体がここで参考として援用される。
配列表
本出願は、EFS−Webを介してASCIIフォーマットで提出され、参照によりその全体において本明細書に組み込まれる、配列表を含有する。2013年2月13日に作成された前記ASCIIコピーは、C2095−7004WO_SL.txtと称し、35,968バイトのサイズである。
インテグリンは、細胞間接着および細胞−マトリックス間接着を媒介する細胞表面受容体のスーパーファミリーである。2つの非共有結合的に連結されたポリペプチド鎖であるαおよびβからなる、これらのヘテロ二量体のタンパク質は、アンカー形成のほか、発生時および組織修復時における細胞成長、遊走、および分化のためのシグナルももたらす。インテグリンはまた、血管外、組織内、および感染部位への細胞の溢出を要請する免疫過程および炎症過程にも関与している。
VLA−1(また、α1β1とも呼ばれる)は、VLA(「最晩期抗原」)インテグリンと呼ばれるインテグリンのクラスに属する。VLA−1は、コラーゲン(I型およびIV型の両方)およびラミニンに結合し、コラーゲン上における細胞接着および遊走;コラーゲンマトリックスの収縮および再構成;ならびに細胞外マトリックスのリモデリングに関与する遺伝子の発現の調節に関与している。
VLA−1は、骨吸収と関連する慢性炎症性疾患である関節リウマチの発症に関与することが示されている。患者の関節炎性滑膜内に浸潤するT細胞は、高レベルのVLA−1を発現させる。抗体によるその遮断は、動物モデルにおける炎症性応答および関節炎の発生を著明に軽減する。
本発明は、少なくとも部分的に、高濃度の抗VLA−1抗体を含有する製剤の開発に基づく。いくつかの実施形態は、ヒト、例えば、ヒト患者などの対象への、皮下(SC)送達による送達に特によく適する。抗VLA−1抗体は、例えば、SAN−300であることが可能であり、抗体は、約≧100mg/mL〜約225mg/mLの濃度である。製剤は、炎症性障害、免疫障害、または自己免疫障害に対する治療効果をもたらす。例えば、製剤は、関節リウマチ(RA)などの炎症性障害に対する治療効果をもたらしうる。
一態様では、本発明は、抗VLA−1抗体を、≧100mg/mL、例えば、少なくとも約110mg/mL、少なくとも約120mg/mL、少なくとも約130mg/mL、少なくとも約140mg/mL、少なくとも約150mg/mL、少なくとも約160mg/mL、少なくとも約170mg/mL、少なくとも約180mg/mL、少なくとも約190mg/mL、または少なくとも約200mg/mLの濃度で含有する、安定的な水性医薬組成物などの水性医薬組成物を特色とする。一実施形態では、組成物は、抗VLA−1抗体を、約200mg/mL未満、約205mg/mL未満、約210mg/mL未満、約215mg/mL未満、約220mg/mL未満、または約225mg/mL未満の濃度で含む。別の実施形態では、組成物は、抗VLA−1抗体を、約155mg/mL〜約165mg/mL、約165mg/mL〜約175mg/mL、約175mg/mL〜約185mg/mL、約180mg/mL〜約190mg/mL、約185mg/mL〜約195mg/mL、約195mg/mL〜約205mg/mL、約205mg/mL〜約215mg/mL、または約215mg/mL〜約225mg/mLの濃度で含む。別の実施形態では、組成物は、抗VLA−1抗体を、約160mg/mL〜約210mg/mL、約175mg/mL〜約195mg/mL、または約180mg/mL〜約190mg/mLなど、約100mg/mL超〜約225mg/mLの濃度で含む。
一実施形態では、抗VLA−1抗体を含む水性医薬組成物は、酢酸緩衝剤、ヒスチジン緩衝剤、コハク酸緩衝剤、またはリン酸緩衝剤などの緩衝剤をさらに含む。緩衝剤は、約10mM〜約50mM、例えば、約30mMなど、約20mM〜約40mMの濃度でありうる。例えば、組成物は、ヒスチジン緩衝剤を、約10mM〜約50mM、例えば、約30mMなど、約20mM〜約40mMの濃度で含有しうる。一実施形態では、組成物は、約10mM〜約50mM、例えば、約30mMなど、約20mM〜約40mMの濃度の酢酸緩衝剤を含有する。
別の実施形態では、水性医薬組成物は、ソルビトール、塩化ナトリウム(NaCl)、スクロース、トレハロース、またはマンニトールなどの賦形剤をさらに含む。組成物は、賦形剤を、約100mM〜約300mM、例えば、110mM〜約270mM、約120mM〜約230mM、または約130mM〜約210mM、約170mM〜約200mM、または約180mM〜約200mMの濃度で含みうる。例えば、組成物は、ソルビトールを、約180mM〜約300mM、例えば、約200mM〜約300mM、約200mM〜約240mM、約230mM〜約270mM、または約240mM〜約260mMの濃度で含有しうる。別の例では、組成物は、NaClを、約100mM〜約200mM、例えば、約110mM〜約190mM、約120mM〜約180mM、または約130mM〜約170mMの濃度で含有しうる。別の例では、組成物は、スクロースを、約200mM〜約240mM、約230mM〜約270mM、または約240mM〜約260mMの濃度で含有しうる。別の例では、組成物は、トレハロースを、約200mM〜約240mM、約230mM〜約270mM、または約240mM〜約260mMの濃度で含有しうる。さらに別の例では、組成物は、マンニトールを、約200mM〜約240mM、約230mM〜約270mM、または約240mM〜約260mMの濃度で含有しうる。
別の実施形態では、水性医薬組成物は、ポリソルベート、例えば、ポリソルベート80またはポリソルベート20などの界面活性剤をさらに含む。一実施形態では、界面活性剤の濃度は、約0.001%〜約0.5%、約0.001%〜約0.1%、例えば、約0.01%など、約0.005%〜約0.05%の濃度である。
本明細書で使用される「界面活性剤」とは、液体の表面張力を低下させ、表面吸着を防止するのに使用され、タンパク質の凝集に対する安定化剤として作用する物質である。本発明における使用に適する例示的な界面活性剤は、例えば、ポリソルベート80(また、Tween 80とも呼ばれる)、ポリソルベート20(また、Tween 20とも呼ばれる)を含む。同様の強度の他の界面活性剤もまた使用することができる。
さらに別の実施形態では、水性医薬組成物のpHは、約4.5〜約7であり、例えば、約5〜約7のpHであるか、約5〜約6のpHであるか、約5.5〜約7のpHであるか、または約5.5〜約6.5のpHである。一実施形態では、組成物のpHは、約4.5であるか、約5のpHであるか、約5.5のpHであるか、約6のpHであるか、約6.5のpHであるか、または約7のpHである。
一実施形態では、水性医薬組成物は、緩衝剤、賦形剤、および界面活性剤を含む。例えば、一実施形態では、水性医薬組成物は、酢酸、ソルビトール、およびポリソルベート80を含む。一実施形態では、酢酸は、約20mM〜約40mMの濃度であり、ソルビトールは、約180mM〜約240mMの濃度であり、ポリソルベート80は、約0.005%〜約0.05%の濃度であり、組成物のpHは、約4.5〜約6である。別の実施形態では、酢酸は、約20mM〜約40mMの濃度であり、ソルビトールは、約200mM〜約300mMの濃度であり、ポリソルベート80は、約0.0055%〜約0.05%の濃度であり、組成物のpHは、約4.5〜約5.5である。一実施形態では、酢酸は、約30mMの濃度であり、ソルビトールは、約180mM〜約250mMの濃度であり、ポリソルベート80は、約0.01%の濃度であり、製剤のpHは、約5.5である。
別の実施形態では、組成物は、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート20を含む。例えば、ヒスチジンは、約20mM〜約40mMの濃度であり、ソルビトールは、約180mM〜約270mMの濃度であり、ポリソルベート20は、約0.005%〜0.05%の濃度であり、組成物のpHは、約6〜約7である。一実施形態では、ヒスチジンは、約30mMの濃度であり、ソルビトールは、約180mM〜約250mMの濃度であり、ポリソルベート20は、約0.01%の濃度であり、組成物のpHは、約6.0である。
別の実施形態では、水性医薬組成物は、酢酸、NaCl、およびポリソルベート80を含む。一実施形態では、酢酸は、約20mM〜約40mMの濃度であり、NaClは、約120mM〜約180mMの濃度であり、ポリソルベート80は、約0.005%〜約0.05%の濃度であり、組成物のpHは、約4.5〜約6である。一実施形態では、酢酸は、約30mMの濃度であり、NaClは、約150mMの濃度であり、ポリソルベート80は、約0.01%の濃度であり、製剤のpHは、約5.5である。
別の実施形態では、組成物は、ヒスチジン、NaCl、およびポリソルベート20を含む。例えば、ヒスチジンは、約20mM〜約40mMの濃度であり、NaClは、約120mM〜約180mMの濃度であり、ポリソルベート20は、約0.005%〜約0.05%の濃度であり、組成物のpHは、約6〜約7である。一実施形態では、ヒスチジンは、約30mMの濃度であり、NaClは、約150mMの濃度であり、ポリソルベート20は、約0.01%の濃度であり、組成物のpHは、約6.0である。
別の実施形態では、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、モノクローナル抗体である。別の実施形態では、抗VLA−1抗体は、CDR移植抗体である。さらに別の実施形態では、抗VLA−1抗体は、ヒト化抗体である。
別の実施形態では、抗VLA−1抗体は、SAN−300などのヒト化モノクローナル抗体である。別の実施形態では、抗VLA−1抗体は、SAN−300の変異体である。例えば、いくつかの実施形態では、抗体の軽鎖可変領域は、SAN−300の軽鎖可変領域のうちの1もしくは複数のアミノ酸残基だけ異なるが、2アミノ酸残基、3アミノ酸残基、4アミノ酸残基、5アミノ酸残基、もしくは6アミノ酸残基を超えては異ならないアミノ酸配列を有し、かつ/または重鎖可変領域は、SAN−300の重鎖可変領域のうちの1もしくは複数のアミノ酸残基だけ異なるが、2アミノ酸残基、3アミノ酸残基、4アミノ酸残基、5アミノ酸残基、もしくは6アミノ酸残基を超えては異ならないアミノ酸配列を有する。いくつかの実施形態では、差違の一部または全部は、保存的変化である。
別の実施形態では、抗VLA−1抗体は、配列番号4のアミノ酸配列を有する軽鎖可変領域(図2A)、および配列番号5のアミノ酸配列を有する重鎖可変領域(図2B)のうちの一方または両方を有する。他の実施形態では、抗VLA−1抗体は、これらの抗体のうちの1つの変異体である。例えば、いくつかの実施形態では、軽鎖可変領域は、配列番号4の配列と、1もしくは複数のアミノ酸残基だけ異なるが、2アミノ酸残基、3アミノ酸残基、4アミノ酸残基、5アミノ酸残基、6アミノ酸残基、7アミノ酸残基、8アミノ酸残基、9アミノ酸残基、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならないアミノ酸配列を有し、かつ/または重鎖可変領域は、配列番号5により規定される、1もしくは複数のアミノ酸残基だけ異なるが、2アミノ酸残基、3アミノ酸残基、4アミノ酸残基、5アミノ酸残基、6アミノ酸残基、7アミノ酸残基、8アミノ酸残基、9アミノ酸残基、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならないアミノ酸配列を有する。他の実施形態では、軽鎖可変領域は、配列番号4の配列と80%、85%、90%、もしくは95%同一のアミノ酸配列を有し、かつ/または重鎖可変領域は、配列番号5の配列と80%、85%、90%、もしくは95%同一のアミノ酸配列を有する。
さらに別の実施形態では、抗VLA−1抗体は、配列番号1の軽鎖アミノ酸配列(図3)および配列番号2の重鎖アミノ酸配列(図4)のうちの一方または両方を有する。他の実施形態では、VLA−1抗体は、これらの抗体のうちの1つの変異体である。例えば、いくつかの実施形態では、抗体の軽鎖は、配列番号1の配列と1もしくは複数のアミノ酸残基だけ異なるが、2アミノ酸残基、3アミノ酸残基、4アミノ酸残基、5アミノ酸残基、6アミノ酸残基、7アミノ酸残基、8アミノ酸残基、9アミノ酸残基、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならないアミノ酸配列を有し、かつ/または抗体の重鎖は、配列番号2の配列と1もしくは複数のアミノ酸残基だけ異なるが、2アミノ酸残基、3アミノ酸残基、4アミノ酸残基、5アミノ酸残基、6アミノ酸残基、7アミノ酸残基、8アミノ酸残基、9アミノ酸残基、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならないアミノ酸配列を有する。他の実施形態では、抗体の軽鎖は、配列番号1の配列と80%、85%、90%、もしくは95%同一のアミノ酸配列を有し、かつ/または抗体の重鎖は、配列番号2の配列と80%、85%、90%、もしくは95%同一のアミノ酸配列を有する。
アミノ酸の同一性の差違(例えば、上記で言及した配列番号4または5におけるアミノ酸の、異なるアミノ酸による置換)または欠失もしくは挿入が見られる場合、第1のアミノ酸配列は、第2のアミノ酸配列と比較して「異なる(differs)」か、または「異なる(different)」か、または「差違」を提示する。差違は、例えば、フレームワーク領域内、CDR内、ヒンジ領域内、または定常領域内に存在しうる。差違は、タンパク質の配列の内部の差違の場合もあり、末端の差違の場合もある。いくつかの実施形態では、差違の一部または全部は、列挙される配列と比較して保存的変化である。
別の実施形態では、組成物は、20mM未満のクエン酸を含み、別の実施形態では、組成物は、クエン酸を実質的に含まない。例えば、クエン酸のレベルは、20mM未満のクエン酸を含むか、またはクエン酸のレベルは、実施形態を対象へと投与する場合の注射部位疼痛など、本明細書で記載される特性に対して影響を及ぼさないようなレベルである。
別の実施形態では、抗VLA−1抗体を含む水性医薬組成物は、少なくとも6カ月間、少なくとも12カ月間、少なくとも18カ月間、少なくとも24カ月間、少なくとも30カ月間、または少なくとも36カ月間以上(例えば、少なくとも1年間、少なくとも2年間、少なくとも3年間以上)にわたり安定である。例えば、組成物は、約2℃〜約8℃の温度(例えば、約4℃、約5℃)で、少なくとも6カ月間、少なくとも12カ月間、少なくとも18カ月間、少なくとも24カ月間、少なくとも30カ月間、少なくとも36カ月間以上(例えば、少なくとも1年間、少なくとも2年間、少なくとも3年間以上)にわたり安定でありうる。一実施形態では、組成物は、約2℃〜約8℃の温度で、少なくとも24カ月間(少なくとも2年間)にわたり安定である。別の実施形態では、組成物は、周囲温度で(約25℃など、約20℃〜約30℃で)、少なくとも2日間、少なくとも3日間、少なくとも4日間、少なくとも5日間、少なくとも6日間、または少なくとも7日間以上(例えば、少なくとも1週間、または少なくとも12日間、または少なくとも14日間以上)にわたり安定である。
一実施形態では、抗VLA−1抗体組成物中の抗体のうちで凝集したのは、1年間、2年間、または3年間以上の期間の後など、6カ月間、12カ月間、18カ月間、24カ月間、30カ月間、または36カ月間以上の期間の後に、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、または約15%未満である。別の実施形態では、抗VLA−1抗体組成物中の抗体のうちで断片化したのは、1年間、2年間、または3年間以上の期間の後など、6カ月間、12カ月間、18カ月間、24カ月間、30カ月間、または36カ月間以上の期間の後に、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、または約15%未満である。
ある種の実施形態では、凝集またはタンパク質の断片化は、動的光散乱(DLS)、サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)、色/透明度、UV光散乱、またはサイズ排除クロマトグラフィーにより測定する。一実施形態では、凝集は、DLSにより測定する。DLSは、例えば、Nobbmannら、「Dynamic Light Scattering as a Relative Tool for Assessing the Molecular Integrity and Stability of Monoclonal Antibodies」、Biotech, and Genetic Engineering Rev.、24巻: 117〜128頁、2007年において記載されている方法など、当業者に公知の方法により実施することができる。別の実施形態では、凝集は、SECにより測定する。SECは、例えば、Skoog, D. A.、「Principles of Instrumental Analysis」、6版、Thompson Brooks/Cole、Belmont、CA、2006年、28章において記載されている方法など、当業者に公知の方法により実施することができる。
一実施形態では、水性医薬組成物中の抗体のうちで断片化を受けたのは、6カ月間、12カ月間、18カ月間、24カ月間、30カ月間、または36カ月間以上の期間の後に(例えば、1年間、2年間、3年間以上の期間の後に)、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、約15%未満、または約20%未満である。
一実施形態では、水性医薬組成物中の抗体のうちでアミド分解を受けたのは、6カ月間、12カ月間、18カ月間、24カ月間、30カ月間、または36カ月間以上の期間の後に(例えば、1年間、2年間、3年間以上の期間の後に)、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、約15%未満、または約20%未満である。別の実施形態では、アミド分解は、分光法、例えば、UV−Vis(「紫外光−可視光」)分光法によるなど、タンパク質の喪失を測定することによりアッセイする。UV−Vis分光法の使用は、例えば、Schmid、「Biological Macromolecules: UV-visible spectrophotometry」、「Encyclopedia of Life Sciences」、1〜4ページ、2001年4月19日オンライン公開において総説されている。
一実施形態では、製剤を、密閉容器内に、約4℃など、約2℃〜約8℃で、少なくとも30日間、少なくとも60日間、少なくとも90日間、少なくとも180日間、少なくとも1年間、少なくとも1.5年間、少なくとも2年間、少なくとも2.5年間、少なくとも3年間以上にわたる保管後など、あらかじめ選択された時間にわたり保管するとき、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、あらかじめ選択されたレベル未満の凝集を呈示する。別の実施形態では、製剤を、密閉容器内に、約4℃など、約2℃〜約8℃で、あらかじめ選択された時間にわたり保管するとき、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、あらかじめ選択されたレベル未満の、凝集に起因するタンパク質喪失を呈示する。一実施形態では、あらかじめ選択されたレベルのタンパク質の喪失は、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約20%未満、約15%未満、約10%未満、約8%未満、約5%未満、約3%未満、約1%未満、または約0.5%未満である。一実施形態では、6カ月間、1年間、2年間、または3年間後に、製剤中の抗体のうちで凝集を受けたのは、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、約15%未満、約20%未満、約30%未満、約35%未満、または約40%未満である。
タンパク質の喪失は、UV−Vis分光法によるなど、例えば、分光法により測定することができる。ある種の実施形態では、凝集は、動的光散乱(DLS)、色/透明度、UV光散乱、またはサイズ排除クロマトグラフィーにより測定する。
別の実施形態では、製剤を、あらかじめ選択された数の凍結/融解サイクル、例えば、2、3、4、5、6、7、8以上の凍結/融解サイクルにかけるとき、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する。一実施形態では、あらかじめ選択された凍結/融解サイクルの数が、5である。「凍結/融解サイクル」とは、試料が凍結固体である少なくとも1つの期間に続き、試料が液体である期間を含むシーケンス、または試料が液体である期間に続いて、試料が凍結固体である少なくとも1つの期間を含むシーケンスである。期間は、例えば、5分間、10分間、15分間、20分間、30分間、45分間、60分間、または120分間、2時間、3時間、4時間、6時間、24時間、48時間、または3日間、5日間、10日間、または20日間以上の長さでありうる。液体期間と固体期間とは、同じ長さである必要はない。固体期間は、0℃以下、例えば、−10℃、−20℃、−30℃、−40℃、−60℃、または−80℃に保持することができる。固体期間は、少なくとも、例えば、2時間、3時間、4時間以上でありうる。固体期間に続いて、例えば、18℃、20℃、23℃以上で、溶融するまで融解させることができる。試料は、別の凍結/融解サイクルを開始するために、試料を再度凍結する前に、20分間、30分間、1時間、または2時間以上にわたり溶融を維持させることができる。試料は、凍結/融解サイクルの間、凍結状態で保管することもでき、溶融状態で保管することもできる。一実施形態では、2、3、4、5、6、7、8以上の凍結/融解サイクルの後における、あらかじめ選択されたレベルのタンパク質の喪失は、例えば、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約20%未満、約15%未満、約10%未満、約8%未満、約5%未満、約3%未満、約1%未満、または約0.5%未満である。タンパク質の喪失は、例えば、UV−Vis分光法により測定することができる。
さらに別の実施形態では、組成物を、2℃〜8℃、例えば、4℃で密閉容器内に保管し、1.2ルクス時間の白色光へと曝露し、次いで、200W/mのUVエネルギーへと曝露するときなど、製剤を、光ストレスにかけるとき、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する。一実施形態では、あらかじめ選択されたレベルのタンパク質の喪失は、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約20%未満、約15%未満、約10%未満、約8%未満、約5%未満、約3%未満、約1%未満、または約0.5%未満である。タンパク質の喪失は、例えば、UV−Vis分光法により測定することができる。
別の実施形態では、製剤を、室温で1日間、2日間、3日間、4日間、5日間以上にわたる(例えば、24時間、48時間、72時間、96時間、120時間以上にわたる)など、あらかじめ選択された時間にわたり、撹拌、例えば、550rpm、600rpm、650rpm、700rpm、750rpm以上の振とうにかけるとき、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する。一実施形態では、あらかじめ選択されたレベルのタンパク質の喪失は、約40%未満、約35%未満、約30%未満、約20%未満、約15%未満、約10%未満、約8%未満、約5%未満、約3%未満、約2%未満、約1.5%未満、約1%未満、約0.5%未満、または約0.25%未満である。タンパク質の喪失は、例えば、UV−Vis分光法により測定することができる。
一実施形態では、製剤を、あらかじめ選択されたレベルの酸化ストレスにかけるとき、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する。あらかじめ選択されたレベルの酸化ストレスは、37℃で、2時間、3時間、4時間、5時間、または6時間以上にわたるなど、あらかじめ選択された時間にわたるインキュベーションを伴う、最終濃度0.04%(V/V)の過酸化水素の存在によりもたらすことができる。一実施形態では、あらかじめ選択されたレベルのタンパク質の喪失は、約35%未満、約30%未満、約25%未満、約20%未満、約15%未満、または約10%未満である。タンパク質の喪失は、例えば、UV−Vis分光法により測定することができる。
一実施形態では、製剤を、あらかじめ選択されたレベルのアミド分解ストレスにかけるとき、水性医薬組成物中の抗VLA−1抗体は、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する。あらかじめ選択されたレベルのアミド分解は、トリス(トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン)緩衝剤の存在下などで、pH≧9などへと組成物のpHを高め、次いで、組成物を、約25℃で、2日間、3日間、4日間、5日間、6日間以上にわたるなど、あらかじめ選択された時間にわたりインキュベートすることによりもたらすことができる。一実施形態では、あらかじめ選択されたレベルのタンパク質の喪失は、約20%未満、約15%未満、約10%未満、約5%未満、約3%未満、または約1%未満である。タンパク質の喪失は、例えば、UV−Vis分光法により測定することができる。
一実施形態では、抗VLA−1抗体製剤を含む水性医薬組成物は、皮下(SC)投与用の組成物である。
一実施形態では、水性医薬組成物は、患者の皮下部位への自己投与のための注射可能性を有する。例えば、水性組成物は、皮下送達に適するシリンジ内に配置されると、患者の自己投与のためのプランジャーを押し下げるのに十分な圧力を使用して、駆出し、これにより、患者の皮下部位へと注射することができる。圧力または「プランジャー力」は、例えば、4lb以下でありうる。一実施形態では、プランジャー力は、10秒間以下での単位投与量の送達を可能とするであろう。別の実施形態では、あらかじめ選択されたゲージの注射針を有するシリンジ内に配置された約1mLの水性医薬組成物は、あらかじめ選択された大きさ以下のプランジャー力により、あらかじめ選択された速度で駆出することができる。別の実施形態では、あらかじめ選択されたゲージの注射針を有するシリンジ内に配置された約2mLの水性医薬組成物は、あらかじめ選択された大きさ以下のプランジャー力により、あらかじめ選択された速度で駆出することができる。例えば、25ゲージの注射針、27ゲージの注射針、または30ゲージの注射針を有するシリンジ内に配置された約1mLの水性医薬組成物は、4lb以下のプランジャー力により、10mL/分で駆出することができる。
本明細書で使用される「単位投与量」とは、一度の投与に適する量である。単位投与量は、治療有効量の抗VLA−1抗体、例えば、関節炎またはIBDの1または複数の症状など、炎症性障害の1または複数の症状を緩和する量の抗VLA−1抗体をもたらしうる。
一実施形態では、抗VLA−1抗体を含む水性医薬組成物は、3rpm、5rpm、7rpm、または9rpmなどで、21cP(センチポイズ)未満、18cP未満、15cP未満、14cP未満の粘度など、シリンジによる皮下送達に適する粘度を有する。一実施形態では、組成物粘度は、例えば、3rpm、5rpm、7rpm、または9rpmで、約10cP〜約20cP、約10cP〜約15cP、約10cP〜約14cP、または例えば、10cP〜13cPである。
「粘度」とは、せん断応力または引張応力により変形しつつある流体の抵抗の測定値である。濃厚な物質の抵抗は大きく、したがって、希薄な物質より粘度が大きい。
一実施形態では、水性医薬組成物は、医療従事者による投与のための水性医薬組成物である。
一態様では、本発明は、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約10mM〜約50mMの濃度の酢酸;約180mM〜約275mMの濃度のソルビトール;0.005%〜0.5%のポリソルベート80;ならびに約4.5のpH〜約6.0のpHを含む水性医薬組成物を特色とする。一実施形態では、抗体濃度は、≧100mg/mL〜約225mg/mL、例えば、約120mg/mL〜約210mg/mL、約140mg/mL〜約200mg/mLである。別の実施形態では、抗体は、約155mg/mL〜約195mg/mL、約160mg/mL〜約190mg/mL、または約170mg/mL〜約180mg/mLの濃度である。いくつかの実施形態では、抗体は、約160mg/mL、約165mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、または約190mg/mLの濃度である。
一実施形態では、水性医薬組成物は、約20mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度で酢酸を含む。別の実施形態では、水性医薬組成物は、約180mM〜約275mM、例えば、約200mM〜約240mMの濃度のソルビトールを含有する。一実施形態では、水性医薬組成物は、約250mMの濃度のソルビトールを含有する。一実施形態では、水性医薬組成物は、約0.01%など、約0.005%〜約0.05%の濃度のポリソルベート80を含有する。さらに別の実施形態では、水性医薬組成物のpHは、約5.5である。
一実施形態では、抗VLA−1抗体を含む水性医薬組成物の重量オスモル濃度は、約80mOsm/kg〜約500mOsm/kg、例えば、約100mOsm/kg〜約450mOsm/kg、約150mOsm/kg〜約400mOsm/kg、約200mOsm/kg〜約350mOsm/kg、例えば、約280mOsm/kg〜約350mOsm/kg、例えば、約300mOsm/kg〜約325mOsm/kgである。一例では、抗VLA−1抗体を含む水性医薬組成物の重量オスモル濃度は、約500mOsm/kg未満、約455mOsm/kg未満、約405mOsm/kg未満、約355mOsm/kg未満、約305mOsm/kg未満、または約255mOsm/kg未満である。
別の実施形態では、水性医薬組成物は、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体を、約170mg/mL〜約210mg/mLの濃度で含有する。一実施形態では、組成物はまた、約25mM〜約35mMの濃度の酢酸、約180mM〜約275mMの濃度のソルビトール、約0.005%〜約0.02%の濃度のポリソルベート80、および約5.5のpHも含む。
一実施形態では、水性医薬組成物は、約185mg/mL〜約195mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約30mMの濃度の酢酸;約250mMの濃度のソルビトール;約0.01%の濃度のポリソルベート80;ならびに約5.5のpHを含む。
一実施形態では、水性医薬組成物は、抗VLA−1抗体を、約190mg/mLの濃度で含む。
一態様では、本発明は、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約10mM〜約50mMの濃度の酢酸;約120mM〜約180mMの濃度のNaCl;約0.005%〜約0.05%の濃度のポリソルベート80;ならびに約4.5〜約6.0のpHを含む水性医薬組成物を特色とする。一実施形態では、抗体は、≧100mg/mL〜約225mg/mL、例えば、約120mg/mL〜約210mg/mL、約140mg/mL〜約200mg/mLの濃度である。別の実施形態では、抗体は、約155mg/mL〜約195mg/mL、約160mg/mL〜約190mg/mL、または約170mg/mL〜約180mg/mLの濃度である。いくつかの実施形態では、抗体は、約160mg/mL、約165mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、または約190mg/mLの濃度である。
一実施形態では、水性医薬組成物は、酢酸を、約20mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度で含む。別の実施形態では、水性医薬組成物は、NaClを、約130mM〜約170mM、例えば、約140mM〜約160mMの濃度で含有する。一実施形態では、水性医薬組成物は、NaClを、約150mMの濃度で含有する。一実施形態では、水性医薬組成物は、ポリソルベート80を、約0.01%など、約0.005%〜約0.05%の濃度で含有する。さらに別の実施形態では、水性医薬組成物のpHは、約5.5である。
一実施形態では、抗VLA−1抗体を含む水性医薬組成物の重量オスモル濃度は、80mOsm/kg〜350mOsm/kgである。
別の実施形態では、水性医薬組成物は、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体を、約170mg/mL〜約210mg/mLの濃度で含有する。一実施形態では、組成物はまた、約25mM〜約35mMの濃度の酢酸、約120mM〜約180mMの濃度のNaCl、約0.005%〜約0.02%の濃度のポリソルベート80、および約5.5のpHも含む。
一実施形態では、水性医薬組成物は、約185mg/mL〜約195mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約30mMの濃度の酢酸;約150mMの濃度のNaCl;約0.01%のポリソルベート80;ならびに約5.5のpHを含む。
一実施形態では、水性医薬組成物は、抗VLA−1抗体を、約190mg/mLの濃度で含む。
一態様では、本発明は、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約10mM〜約50mMの濃度のヒスチジン;約180mM〜約300mMの濃度のソルビトール;約0.005%〜約0.05%の濃度のポリソルベート20;ならびに約5.5〜約7.0のpHを含む水性医薬組成物を特色とする。一実施形態では、抗体は、≧100mg/mL〜約225mg/mL、例えば、約120mg/mL〜約210mg/mL、約140mg/mL〜約200mg/mLの濃度である。別の実施形態では、抗体は、約155mg/mL〜約195mg/mL、約160mg/mL〜約190mg/mL、または約170mg/mL〜約180mg/mLの濃度である。いくつかの実施形態では、抗体は、約160mg/mL、約165mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、または約190mg/mLの濃度である。
一実施形態では、組成物は、ヒスチジンを、約30mMの濃度など、20mM〜40mMの濃度で含む。別の実施形態では、組成物は、ソルビトールを、220mM〜280mM、例えば、約250mMなど、240mM〜260mMの濃度で含む。別の実施形態では、組成物は、ポリソルベート20を、約0.01%など、約0.005%〜0.05%の濃度で含む。別の実施形態では、組成物のpHは、約6.0であり、さらに別の実施形態では、組成物の重量オスモル濃度は、約280mOsm/kg〜約350mOsm/kgである。
一実施形態では、水性医薬組成物は、約160mg/mL〜約200mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約25mM〜約35mMの濃度のヒスチジン;約240mM〜約260mMの濃度のソルビトール;約0.005%〜約0.02%の濃度のポリソルベート20;ならびに約6のpHを含む。
別の実施形態では、組成物は、約170mg/mL〜約180mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約30mMの濃度のヒスチジン;約250mMの濃度のソルビトール;約0.01%の濃度のポリソルベート20;ならびに約6のpHを含む。
一実施形態では、組成物は、抗体を、約180mg/mLの濃度で含む。
一態様では、本発明は、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約10mM〜約50mMの濃度のヒスチジン;約120mM〜約180mMの濃度のNaCl;約0.005%〜約0.05%の濃度のポリソルベート20;ならびに約5.5〜約7.0のpHを含む水性医薬組成物を特色とする。一実施形態では、抗体濃度は、≧100mg/mL〜約225mg/mL、例えば、約120mg/mL〜約210mg/mL、または約140mg/mL〜約200mg/mLの濃度である。別の実施形態では、抗体濃度は、約155mg/mL〜約195mg/mL、約160mg/mL〜約190mg/mL、または約170mg/mL〜約180mg/mLである。いくつかの実施形態では、抗体濃度は、約160mg/mL、約165mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、または190mg/mLである。
一実施形態では、組成物は、ヒスチジンを、約30mMの濃度など、約20mM〜約40mMの濃度で含む。別の実施形態では、組成物は、NaClを、約130mM〜約170mMの濃度、例えば、約150mMなど、約140mM〜約160mMで含む。別の実施形態では、組成物は、ポリソルベート20を、約0.01%など、約0.005%〜約0.05%の濃度で含む。別の実施形態では、組成物のpHは、約6.0であり、さらに別の実施形態では、組成物の重量オスモル濃度は、約280mOsm/kg〜約350mOsm/kgである。
一実施形態では、水性医薬組成物は、約160mg/mL〜約200mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約25mM〜約35mMの濃度のヒスチジン;約140mM〜約160mMの濃度のNaCl;約0.005%〜約0.02%の濃度のポリソルベート20;ならびに約6のpHを含む。
別の実施形態では、組成物は、約170mg/mL〜約180mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;約30mMの濃度のヒスチジン;約150mMの濃度のNaCl;約0.01%のポリソルベート20;ならびに約6のpHを含む。
一実施形態では、組成物は、抗体を、約180mg/mLの濃度で含む。
一態様では、本発明は、抗VLA−1抗体を、炎症性疾患の処置に有効な量で含有する水性医薬組成物;および皮下送達に適する製剤中に有効量の抗体を送達するための手段を特色とする。
一態様では、本発明は、単位剤形の、本明細書で記載される水性医薬組成物を特色とする。一実施形態では、組成物は、約200mgの抗VLA−1抗体を含む。別の実施形態では、組成物は、抗VLA−1抗体を、約155mg〜約165mg、約165mg〜約175mg、約175mg〜約185mg、約185mg〜約195mg、約195mg〜約205mg、約205mg〜約215mg、または約215mg〜約225mgで含む。一実施形態では、組成物は、抗VLA−1抗体を、約160mg〜約210mgの抗体、例えば、約180mg、または約190mgで含む。
一実施形態では、抗VLA−1抗体を含有する水性医薬組成物をヒトへと投与すると、体重1kg当たり約2.0mgの抗体〜体重1kg当たり約4.0mgの抗体がヒトへと送達されるであろう。
別の実施形態では、水性医薬組成物の容量は、約0.5mL、約0.75mL、または約1.0mLなど、約0.25mL〜約1.5mLである。一実施形態では、単位用量は、抗VLA−1抗体を、約100mg、約160mg、約180mg、約190mg、約210mg、約250mg、または約300mgなど、約80mg〜約315mgで送達する。
別の態様では、本発明は、単位用量の抗VLA−1抗体水性製剤を特色とし、この場合、単位用量の投与により、抗VLA−1抗体が、体重1kg当たり約0.03mg〜体重1kg当たり約10mg、体重1kg当たり約0.03mg〜体重1kg当たり約6mg、体重1kg当たり約0.1mg〜体重1kg当たり約6mg、体重1kg当たり約0.3mg、体重1kg当たり約6mg、体重1kg当たり約0.3mg〜体重1kg当たり約3mg、体重1kg当たり約1mg、体重1kg当たり約3mg、体重1kg当たり約2.0mg〜体重1kg当たり約4.0mgで送達されるであろう。例えば、単位用量のヒトへの投与により、約2.1mg/kg、約2.2mg/kg、約2.3mg/kg、約2.5mg/kg、約2.8mg/kg、約3.0mg/kg、約3.1mg/kg、約3.2mg/kg、約3.3mg/kg、約3.4mg/kg、または約3.6mg/kgが送達されるであろう。
一態様では、本発明は、複数の単位剤形の、本明細書で記載される水性医薬組成物を特色とする。一実施形態では、複数とは2である。
一実施形態では、複数の単位剤形は、まとめると、少なくとも約160mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約170mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約180mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約190mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約200mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約300mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約400mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約500mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約600mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約700mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約800mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約900mgの抗VLA−1抗体、少なくとも約1000mgの抗VLA−1抗体を含む。別の実施形態では、複数の単位剤形は、まとめると、抗VLA−1抗体約155mg〜抗VLA−1抗体約165mg、抗VLA−1抗体約165mg〜抗VLA−1抗体約175mg、抗VLA−1抗体約175mg〜抗VLA−1抗体約185mg、抗VLA−1抗体約185mg〜抗VLA−1抗体約195mg、抗VLA−1抗体約195mg〜抗VLA−1抗体約205mg、抗VLA−1抗体約205mg〜抗VLA−1抗体約215mg、抗VLA−1抗体約215mg〜抗VLA−1抗体約225mgを含む。さらに別の実施形態では、複数の単位剤形は、まとめると、抗VLA−1抗体約160mg〜抗VLA−1抗体約210mg、例えば、抗VLA−1抗体約180mg、または抗VLA−1抗体約190mgを含む。
一実施形態では、複数の単位剤形を、まとめてヒトへと投与すると、体重1kg当たりの抗VLA−1抗体約0.03mg〜体重1kg当たりの抗VLA−1抗体約10.0mgが送達される。
一実施形態では、複数の単位剤形の各々の容量は、約0.25mL〜約3mL、例えば、約1mL、約1.5mL、約2mL、または約2.5mLである。
一実施形態では、各剤形は、等量の抗体を含有しうる。
一態様では、本発明は、本明細書で記載される単位剤形を含むキットを特色とする。
一態様では、本発明は、その中に、本明細書で記載される水性医薬組成物を配置した容器を特色とする。一実施形態では、容器は、その中に、本明細書で記載される単位投与量の製剤を配置している。
一実施形態では、容器は、シリンジなどの送達デバイスである。別の実施形態では、容器は、皮下投与に適する。
一態様では、本発明は、送達デバイスを作動させることにより、本明細書で記載される水性医薬組成物を投与し、これにより、送達デバイス内に配置した抗VLA−1抗体を患者へと投与する方法を特色とする。
一実施形態では、デバイスを作動させることは、デバイスをパッケージングから取り出すこと、カバーをデバイスの注射針もしくはオリフィスから取り外すこと、またはデバイスを振とうすることのうちの1または複数を含む。別の実施形態では、デバイスを作動させることは、デバイスを、沈殿物、着色物質または濁りの存在、もしくは乳白色について点検することをさらに含む。
一実施形態では、患者、例えば、炎症性障害を有する患者は、組成物を投与するステップのうちの一方または両方を実施する。
一実施形態では、患者は、関節リウマチなどの関節炎;炎症性腸疾患;狼瘡;移植片拒絶;または乾癬を有する。
本発明は、SAN−300など、抗VLA−1抗体の液体製剤の患者への供給を最適化する方法を特色とする。
一実施形態では、方法は、施される抗体濃度の段階的増大を可能とする。これは、抗体濃度の漸増を可能とし、濃度を増大させるときの忍容性、反応などについての患者のモニタリングを可能としうる。例えば、方法は、SAN−300を、1または複数の初期濃度または比較的低濃度で患者へと施した後、SAN−300を、最終高濃度で患者へと施すことにより開始することができる。初期濃度のための例示的な製剤は、最終高濃度の約80%未満、約70%未満、約50%未満、約30%未満、約20%未満、または約10%未満の抗体濃度であることが典型的であろう。典型的な初期濃度は、例えば、約20mg/mL、約30mg/mL、または約40mg/mLでありうる。典型的な最終濃度は、例えば、約150mg/mL〜約225mg/mL、例えば、約160mg/mL、約170mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、約190mg/mL、または約200mg/mLとなろう。いくつかの実施形態では、患者に、1回または複数回の投与が、1または複数の初期濃度で施されるであろう。例えば、一実施形態では、患者は、多数回投与にわたり、濃度を増大させて施されるであろう。いくつかの実施形態では、患者は、最終濃度に到達する前に、1または複数の初期濃度で、2、3、4、5、6、7、または8回の投与が施されるであろう。例えば、患者は、第1の初期濃度で、1回または複数回の投与が施され、第2の高濃度で、1回または複数回の投与が施されるであろう。いくつかの実施形態では、有害症状を含む症状のための1回または複数回の投与の後で患者を評価する。いくつかの実施形態では、患者が、既往の投与に対する許容不可能な有害反応を示さないことを決定した後で初めて、患者に、SAN−300の濃度を増大させた製剤を投与する。
一実施形態では、抗VLA−1抗体組成物は、例えば、シリンジなどの送達デバイスでありうる容器内にあらかじめパッケージ化されて提供される。
別の態様では、本発明は、抗VLA−1抗体療法を必要とする患者に、本明細書で記載される製剤をどのようにして投与するかを指示する方法を特色とする。方法は、(i)患者に、少なくとも1単位用量の、本明細書で記載される抗VLA−1抗体の製剤を施すステップと、(ii)患者に、少なくとも1単位用量を自己皮下投与するように指示するステップとを含む。本発明に含まれる別の方法は、(i)患者に、少なくとも2単位用量の抗VLA−1抗体製剤を施すステップと、(ii)患者に、単位用量を自己皮下投与するように、例えば、1用量を一度に自己皮下投与するように指示するステップとを含む処置法である。
一実施形態では、患者は、関節リウマチ、若年性関節炎、乾癬性関節炎、もしくは強直性脊椎炎などの関節炎性障害;組織移植片拒絶もしくは臓器移植片拒絶もしくは移植片対宿主病;脳卒中または脊髄損傷などの急性CNS損傷;慢性腎疾患;アレルギー性喘息などのアレルギー;1型糖尿病;クローン病または潰瘍性大腸炎などの炎症性腸障害;重症筋無力症;線維筋痛症;乾癬、白斑、皮膚炎、もしくは扁平苔癬などの炎症性/免疫性皮膚障害;全身性エリテマトーデス;シェーグレン症候群;多発性骨髄腫、白血病、もしくはリンパ腫などの血液がん;肺、乳房、前立腺、もしくは脳などの肉腫もしくは癌腫などの固形がん;または肺線維症、骨髄線維症、肝硬変、メサンギウム増殖性糸球体腎炎、半月体形成性糸球体腎炎、糖尿病性腎症、もしくは間質性腎線維症などの線維性障害などの炎症性障害、免疫障害、または自己免疫障害を有する。
別の態様では、本発明は、皮下投与のための製剤中に抗VLA−1抗体を含有する組成物、例えば、本明細書で記載される組成物を患者へと投与することにより、患者を処置する方法を特色とする。一実施形態では、患者は、関節炎、例えば、関節リウマチ(RA)などの炎症性障害;炎症性腸疾患;狼瘡;移植片拒絶;乾癬;線維症;またはクローン病を有する。別の実施形態では、組成物を、レジメンとして投与する。別の実施形態では、方法は、組成物による処置に適する患者を選択するステップをさらに含む。処置に適する患者は、例えば、RAを示す徴候または症状など、疾患の発症を示す徴候または症状を顕示している。さらに別の実施形態では、方法は、患者へと、抗炎症剤、抗ヒスタミン剤、鎮痛剤、またはコルチコステロイドなど、第2の治療剤を投与するステップをさらに含む。
一実施形態では、患者は、関節リウマチを有し、患者が、関節リウマチのための既往の代替的な処置に対して不十分な応答を顕示したことに基づき選択される。「既往の代替的な処置」とは、本明細書で記載される抗VLA−1抗体を含む処置以外の任意の処置を指す。関節リウマチのための既往の代替的な処置は、例えば、DMARD(疾患修飾性抗リウマチ薬)またはTNF−α(腫瘍壊死因子−α)阻害剤でありうる。DMARDは、例えば、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、またはヒドロキシクロロキンでありうる。一実施形態では、TNF−α阻害剤は、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、もしくはゴリムマブなどの抗体;またはエタネルセプトなどの融合タンパク質である。別の実施形態では、第1の治療剤は、抗VLA−2抗体、例えば、GBR 500など、VLA−2の阻害剤である。
一実施形態では、患者を処置する方法は、患者へと、コルチコステロイド、抗炎症剤、抗ヒスタミン剤、またはアセトアミノフェンなどの鎮痛剤など、第2の治療剤を投与するステップをさらに含む。
別の実施形態では、第2の治療剤は、抗CD20抗体、例えば、リツキシマブ(Rituxan、Genentech,Inc.、South San Francisco、CA;およびIDEC Pharmaceutical、San Diego、CA)などのB細胞枯渇薬である。さらに別の実施形態では、第2の治療剤は、ヤヌスキナーゼ(JAK)ファミリーメンバーまたは脾臓チロシンキナーゼ(SYK)ファミリーメンバーの阻害剤である。JAKファミリーメンバーは、JAK1、JAK2、JAK3、およびTYK2を含み、SYKファミリーメンバーは、SYKおよびZAP−70を含む。一実施形態では、第2の治療剤は、低分子阻害剤であるCP−690,550(トファシチニブ)などのJAK3阻害剤である。別の実施形態では、第2の治療剤は、低分子阻害剤であるR406、またはそのプロドラッグであるR788などのSYK阻害剤である。
一実施形態では、患者は、炎症性腸疾患(IBD)を有し、患者が、IBDのための既往の代替的な処置に対して不十分な応答を顕示したことに基づき選択される。IBDのための既往の代替的な処置は、例えば、MAdCAM−1(粘膜血管アドレッシン細胞接着分子1、α4β7インテグリン)などのインテグリンの阻害剤でありうる。MAdCAM−1阻害剤は、ベドリズマブ(MLN0002、Millennium Pharmaceuticals、Cambridge、MA)などの抗MAdCAM−1抗体でありうる。
別の実施形態では、対象は、抗VLA−1療法の注入などの抗VLA−1抗体療法を施される前に、抗VLA−1投与に対する有害反応を防止するかまたは和らげるため、例えば、抗VLA−1抗体の注入と関連する有害事象を防止するかまたは和らげるためなどの、1または複数の治療剤で処置される。例えば、一実施形態では、前処置は、アセトアミノフェンなどの鎮痛剤、抗ヒスタミン剤、またはメチルプレドニゾロンなどのコルチコステロイドのうちの1または複数の投与を含む。
一実施形態では、前処置は、抗VLA−1抗体の注入の前など、抗VLA−1抗体の投与の15分間〜1時間以上、例えば、15分間、30分間、45分間、または1時間以上前に投与する。
一実施形態では、RA患者などの対象に、抗VLA−1抗体の注入の前など、抗VLA−1抗体の投与の前に、アセトアミノフェンおよび抗ヒスタミン剤のうちの一方または両方を投与する。一実施形態では、RA患者に、抗VLA−1抗体による処置の前に、メチルプレドニゾロンなどのコルチコステロイド(また、グルココルチコイドとも呼ばれる)を投与する。
一実施形態では、前処置は、ヒト75kg当たり約50mg〜ヒト75kg当たり約150mgの用量で投与する。例えば、ヒト75kg当たり約50mg、ヒト75kg当たり約75mg、ヒト75kg当たり約100mg、ヒト75kg当たり約125mg、またはヒト75kg当たり約150mgの用量で、メチルプレドニゾロン(methylprenisolone)投与などの前処置を送達する。
別の実施形態では、前処置は、抗VLA−1抗体の注入の前など、抗VLA−1抗体の投与の15分間〜1時間以上、例えば、15分間、30分間、45分間、または1時間以上前に投与する。
前処置は、例えば、注入によるなど、静脈内送達により投与することができる。
別の態様では、本発明は、患者が、あらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定し、患者が、本明細書で記載される抗VLA−1抗体製剤を承認するか、施すか、処方するか、または患者へと投与するためのあらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定することにより、患者を査定する方法を特色とする。一実施形態では、あらかじめ選択される基準は、患者が、RAを処置するための治療的処置または治療レジメンなど、既往の代替的な治療的処置または治療レジメンに適切に応答できないことである。別の実施形態では、基準は、参照によりその全体において本明細書に組み込まれる、2011年6月17日に出願された、共有出願第61/498,263号において記載されている通りである。
別の態様では、本発明は、レシピエントに、SAN−300製剤の投与について指示する方法を特色とする。方法は、末端使用者などのレシピエントに、薬物を患者へと皮下投与すべきことを指示することステップを含む。いくつかの実施形態では、末端使用者は、患者、医師、小売薬局もしくは卸売薬局、販売元、または院内薬局、介護施設の医院、もしくはHMO(Health Maintenance Organization)である。
一態様では、本発明は、抗体、緩衝剤、賦形剤、および界面活性剤を、≧100mg/mL〜約225mg/mLの抗VLA−1抗体を含む水性組成物を得るような比率で組み合わせることにより、約≧100mg/mL〜約225mg/mLの抗VLA−1抗体を含む水性組成物、例えば、本明細書で記載される水性組成物を作製する方法を特色とする。
本明細書で使用される「賦形剤」という用語は、医薬の有効成分のための担体として使用される薬理学的に不活性の物質である。
一実施形態では、緩衝剤は、ヒスチジンであり、別の実施形態では、緩衝剤は、酢酸である。別の実施形態では、賦形剤は、ソルビトールであり、別の実施形態では、賦形剤は、塩化ナトリウムである。さらに別の実施形態では、界面活性剤は、ポリソルベート80であり、別の実施形態では、界面活性剤は、ポリソルベート20である。一実施形態では、界面活性剤は、ポリソルベート80であり、別の実施形態では、界面活性剤は、ポリソルベート20である。
別の実施形態では、抗VLA−1抗体は、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む。
別の態様では、本明細書で記載される組成物を頒布する方法が提供される。組成物は、SAN−300製剤を含有し、皮下投与に適する。方法は、末端使用者などのレシピエントに、患者を、少なくとも6カ月間、少なくとも12カ月間、少なくとも24カ月間、または少なくとも36カ月間にわたり処置するのに十分な単位投与量の薬物を含有するパッケージを用意するステップを含む。いくつかの実施形態では、末端使用者は、患者、医師、小売薬局もしくは卸売薬局、販売元、または院内薬局、介護施設の医院、もしくはHMOである。
別の態様では、本発明は、抗VLA−1抗体を含有する、本明細書で記載される組成物のパッケージまたはパッケージのロットの品質を査定する方法を特色とする。方法は、例えば、パッケージの有効期限が切れたのかどうかを査定するステップを含む。有効期限は、製造、アッセイ、またはパッケージングなど、あらかじめ選択されたイベントから少なくとも6カ月後、少なくとも12カ月後、少なくとも18カ月後、少なくとも24カ月後、少なくとも36カ月後、または少なくとも48カ月後であり、例えば、24カ月を超えた後か、または36カ月を超えた後である。いくつかの実施形態では、解析の結果としての決定または措置を講じる。例えば、製品の有効期限が切れたのかどうかに応じて、パッケージ内の抗体を、使用もしくは棄却するか、分類するか、選択するか、公表するかもしくは公表しないか、出荷するか、新たな地域へと移送するか、発売するか、販売するか、もしくは市販に供するか、発売を撤回するか、またはもはや市販に供せずにおく。
別の態様では、本発明は、少なくとも2単位用量の抗VLA−1抗体を含有する水性組成物を含有するパッケージを特色とする。一実施形態では、単位用量の全ては、同じ量の抗体を含有し、他の実施形態では、2つ以上の強度、または2つ以上の異なる製剤による単位投与量も存在する。例えば、異なる製剤は、異なる強度または放出特性を有しうる。一実施形態では、少なくとも1つの投与量は、抗VLA−1抗体を、約80mg〜約315mg、例えば、約100mg、約160mg、約180mg、約190mg、約210mg、約250mg、約300mg、約325mg、約350mg、約360mg、約400mg、約450mg、または約500mgで含有する。
別の態様では、本発明は、レシピエントに、抗VLA−1抗体を含有する水性製剤の投与について指示する方法を含む。方法は、レシピエント(例えば、末端使用者、患者、医師、小売薬局または卸売薬局、販売元、または院内薬局、介護施設医院、もしくはHMO)に、抗体を、患者へと、有効期限の前に投与すべきことを指示するステップを含む。有効期限は、製造イベント、アッセイイベント、またはパッケージングイベントなど、あらかじめ選択されたイベントから少なくとも6カ月後、少なくとも12カ月後、少なくとも18カ月後、少なくとも24カ月後、少なくとも36カ月後、または少なくとも48カ月後であり、例えば、18カ月を超えた後か、24カ月を超えた後か、または36カ月を超えた後である。一実施形態では、レシピエントはまた、単位投与量の抗体の供給など、抗体の供給も受ける。
別の態様では、本発明は、本明細書で記載される製剤を頒布するか、本明細書で記載される製剤の薬局、注入施設、もしくは患者への供給をモニタリングもしくは追跡するか、1もしくは複数の患者をモニタリングするか、患者を選択するか、または本明細書で記載される製剤の使用についてのデータをまとめるかもしくは報告するための方法またはシステムの使用を特色とする。
別の態様では、本発明は、製品または製造工程などの工程を解析する方法を特色とする。方法は、抗VLA−1抗体組成物の水性製剤、例えば、本明細書で記載される工程により作製される水性製剤を用意するステップと、色(例えば、無色〜やや黄色、または無色〜黄色)、透明度(例えば、透明〜やや乳白色、または透明〜乳白色)、または粘度(例えば、約20℃〜約30℃、例えば、約25℃などの周囲温度で測定する場合、約5cP〜約30cP(例えば、約10cP、または約20cP))などの溶液パラメータを評価することにより、製剤の査定を下すステップとを含む。査定は、1または複数の溶液パラメータの評価を含みうる。場合によっては、溶液パラメータが、あらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定し、例えば、あらかじめ選択された基準が存在するか、またはあらかじめ選択された範囲内にあるのかどうかを決定し、これにより、工程を解析する。
一実施形態では、本発明は、抗VLA−1抗体製剤の安定性の測定を含む。抗体製剤の安定性は、例えば、本明細書で記載される、例えば、サイズ排除高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)によりアッセイされる凝集物形成、色、透明度、または粘度により測定することができる。アッセイパラメータの変化が、あらかじめ設定された時間にわたり、かつ、場合によっては、所与の温度において、約10%未満、約5%未満、約3%未満、約2%未満、約1%未満、約0.5%未満、約0.05%未満、または約0.005%未満である場合、製剤は、安定であり、したがって、さらなる加工または頒布に許容可能であると決定することができる。一実施形態では、液体の抗VLA−1抗体製剤は、約18℃、約19℃、約20℃、約21℃、約22℃、約23℃、約24℃、または約25℃などの室温で、1日間、2日間、3日間、4日間、または5日間以上にわたり安定である。
一実施形態では、方法は、決定された値を基準値と比較して、これにより、製造工程を解析するステップをさらに含む。
一実施形態では、方法は、少なくとも部分的に解析に基づき、製造工程を維持するステップをさらに含む。一実施形態では、方法は、解析に基づき製造工程を変化させるステップをさらに含む。
別の実施形態では、方法は、選択された工程により作製される抗VLA−1抗体水性製剤の製造工程などの工程を査定するステップを含み、査定するステップは、工程について、本明細書で記載される方法または解析に基づき決定を下すことを含む。一実施形態では、方法は、少なくとも部分的に方法または解析に基づき、製造工程を維持するかまたは変化させるステップをさらに含む。したがって、別の実施形態では、査定を下す関係機関は、本明細書で記載される方法または解析を実施するわけではなく、本明細書で記載される方法または解析により得られた結果に依拠するにとどまる。
別の実施形態では、方法は、2つ以上の調製物を、バッチ間のばらつきをモニタリングまたは制御する方法により比較するか、または調製物を参照基準物質に照らして比較するステップを含む。
さらに別の実施形態では、方法は、少なくとも部分的に決定に基づき、調製物を分類するか、選択するか、許容もしくは棄却するか、公表するかもしくは公表しないか、医薬品へと加工するか、出荷するか、異なる地域へと移送するか、製剤化するか、表示するか、パッケージ化するか、発売するか、または販売するかもしくは市販に供するための決定などの決定を下すことをさらに含みうる。
別の態様では、本発明は、本明細書で記載されるSAN−300製剤などの抗VLA−1抗体製剤を保管するか、頒布するか、または使用する方法を特色とする。方法は、
製剤を、2℃〜8℃など、適切な温度で保管するステップと、
製剤を、レシピエント、例えば、患者または医療供給者などの、例えば、末端使用者へと供給するステップと、
レシピエントに、製剤を、2℃〜8℃など、適切な温度で保管するように指示するステップと、
レシピエントによる受領の後、製剤を、最大で24カ月間、36カ月間、または48カ月間にわたり、2℃〜8℃など、適切な温度で保管するステップと
を含む。
別の態様では、本発明は、FDAなど、規制機関による承認後の要件など、規制上の要件に準拠する方法を特色とする。方法は、抗体製剤に、色(例えば、無色〜やや黄色、または無色〜黄色)、透明度(例えば、透明〜やや乳白色、または透明〜乳白色)、または粘度(例えば、20℃〜30℃などの周囲温度で測定する場合に約5cP〜約30cP)などの溶液パラメータについての査定を下すステップを含む。承認後の要件は、上記のパラメータのうちの1または複数の測定値を含みうる。方法はまた、場合によっては、観察された溶液パラメータが、あらかじめ選択された基準を満たすのかどうか、またはパラメータが、あらかじめ選択された範囲内にあるのかどうかを決定するか、場合によっては、解析の値もしくは結果を記憶させるか、または値もしくは結果を規制機関へと伝送することなどにより、規制機関と連絡するステップも含む。
別の態様では、本発明は、あらかじめ選択された特性、例えば、出荷判定の規格、表示についての要件、または薬局方による要件を満たす特性、例えば、本明細書で記載される特性を有する抗VLA−1抗体水性製剤のバッチを作製する方法を特色とする。方法は、被験抗体調製物を用意するステップと;本明細書で記載される方法に従い、被験抗体調製物を解析するステップと;被験抗体調製物が、本明細書で開示される1または複数の基準値などの基準値とのあらかじめ選択された関係を有することなどにより、あらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定するステップと;被験抗体調製物を選択して、製品のバッチを作製するステップとを含む。
別の態様では、本発明は、抗VLA−1抗体水性製剤の複数のバッチを特色とし、この場合、各バッチについての1または複数の溶液パラメータ(例えば、本明細書で記載される方法により決定される値または溶液パラメータ)が、あらかじめ選択された所望の基準値または基準、例えば、本明細書で記載される範囲または基準から、あらかじめ選択された範囲内で変化する。いくつかの実施形態では、抗体製剤の1または複数のバッチについての1または複数のパラメータを決定し、1または複数のバッチを、決定の結果として選択する。いくつかの実施形態は、決定の結果を、参照基準など、あらかじめ選択された値または基準に照らして比較することを含む。他の実施形態は、投与されるバッチの用量を、値またはパラメータの決定の結果などに基づき調整することを含む。
別の態様では、本発明は、報告受け入れ事業体へと報告を行う方法、抗VLA−1抗体水性製剤の試料を、FDA要件など参照基準への準拠について査定する方法、抗VLA−1抗体調製物が、いくつかのあらかじめ規定された要件を満たすことについての、別の関係機関からの指示を求める方法、または抗VLA−1抗体調製物についての情報を別の関係機関へと提出する方法のうちの1または複数の方法を特色とする。例示的な受け入れ事業体または他の関係機関は、米国連邦政府などの政府、FDAなどの政府機関を含む。方法は、抗VLA−1抗体水性製剤を、米国などの第1国内で作製し、かつ/または調べるための以下のステップ:試料の少なくとも1つのアリコートを第1国の外へ送付するステップ、例えば、試料の少なくとも1つのアリコートを、米国の外の第2国へ送付するステップ;抗VLA−1抗体調製物の構造についてのデータ、例えば、本明細書で記載される方法のうちの1または複数により創成されるデータなど、本明細書で記載される構造および/または鎖に関するデータを含む報告書を作成するかまたは受け入れるステップ;および報告受け入れ事業体へと前記報告を行うステップのうちの1または複数(または全て)を含む。
一実施形態では、報告受け入れ事業体は、データが所定の要件または基準値を満たしているかどうかを決定することができ、場合によっては、抗VLA−1抗体水性製剤の製造元、販売元、または売り手などは、報告受け入れ事業体からの応答を受領する。一実施形態では、報告受け入れ事業体からの承認が受領されると、抗VLA−1抗体調製物は、選択されるか、パッケージ化されるか、または発売される。
一態様では、本発明は、本明細書で記載される組成物の品質を査定する方法であって、組成物を、あらかじめ選択されたパラメータについて査定するステップと、値が、あらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定するステップとを含む方法を特色とする。査定に呼応して、組成物は、分類するか、選択するか、許容もしくは棄却するか、公表するかもしくは公表しないか、医薬品へと加工するか、出荷するか、異なる地域へと移送するか、製剤化するか、表示するか、パッケージ化するか、発売するか、または販売するかもしくは市販に供することができる。別の実施形態では、査定される組成物が、単位剤形として用意される。
一実施形態では、あらかじめ選択されるパラメータを、凝集、安定性、色、透明度、粘度、またはプランジャー力から選択する。
一実施形態では、方法は、パラメータについて決定された値の、基準値または値との比較を行い、これにより、試料を査定するステップを含む。比較は、例えば、被験値が、あらかじめ選択された基準値との関係を有するのかどうかを決定すること、例えば、被験値が基準値を満たすのかどうかを決定することを含みうる。値は、数値である必要はなく、単に、対象の実体が存在するのかどうかについての指標であることが可能である。
一実施形態では、方法は、被験値が基準値以上であるのか、基準値以下であるのか、範囲(端点のうちの一方または両方を含有または除外する)内に収まるのかを決定するステップを含む。
いくつかの実施形態では、被験値またはあらかじめ選択された関係が満たされているのかどうかについての指標は、コンピュータで読取り可能な記録などに記憶させることができる。
いくつかの実施形態では、例えば、あらかじめ選択された関係が満たされているのかどうかに応じて、試料を、分類するか、選択するか、許容もしくは棄却するか、公表するかもしくは公表しないか、医薬品へと加工するか、出荷するか、異なる地域へと移送するか、製剤化するか、表示するか、パッケージ化するか、発売するか、または販売するかもしくは市販に供することの決定または措置を講じる。例えば、決定の結果に基づき、または参照基準に照らした比較に基づき、試料を採取したバッチを、直前で記載した通りに加工することができる。
一態様では、本発明は、抗VLA−1抗体水性製剤を査定する方法を特色とする。方法は、抗VLA−1抗体の存在またはレベルに関するデータを受け取るステップと;前記データを含み、場合によっては、抗VLA−1抗体のバッチについての識別子を含む記録を提示するステップと;前記記録を、意思決定機関、例えば、FDAなどの政府機関へと提出するステップと;場合によっては、意思決定機関からの連絡を受けるステップと;場合によっては、抗VLA−1抗体のバッチを公表または市販するのかどうかを、意思決定機関からの連絡に基づき決定するステップとを含む。一実施形態では、方法は、試料を公表するステップをさらに含む。
例示的な製剤は、以下を含む:
1.≧100mg/mL〜約210mg/mL、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約180mg/mLの濃度のSAN−300;
約1mM〜約100mM、約5mM〜約50mM、または約5mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度のヒスチジン緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約290mM、または約200mM〜約280mM、例えば、約250mMの濃度のソルビトール;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%の濃度のポリソルベート20;および
約6.0のpH;
2.≧100mg/mL〜約210mg/mL、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約190mg/mLの濃度のSAN−300;
約1mM〜約100mM、約5mM〜約50mM、または約5mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度の酢酸緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約280mM、または約200mM〜約250mM、例えば、約220mMまたは約250mMの濃度のソルビトール;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%の濃度のポリソルベート80;および
約5.5のpH;
3.約180mg/mLのSAN−300;
約1mM〜約100mM、約5mM〜約50mM、または約5mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度のヒスチジン緩衝剤;
250mMのソルビトール;
0.01%のポリソルベート20;および
pH6.0;
4.190mg/mLのSAN−300;
1mM〜100mM、5mM〜50mM、または5mM〜40mM、例えば、30mMの酢酸緩衝剤;
約220mMのソルビトール;
約0.01%のポリソルベート80;および
pH5.5;
5.約180mg/mLのSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約290mM、または約200mM〜約280mM、例えば、約250mMの濃度のソルビトール;
約0.01%のポリソルベート20;および
pH6.0;
6.約190mg/mLのSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約280mM、または約200mM〜約250mM、例えば、約220mMの濃度のソルビトール;
約0.01%のポリソルベート80;および
pH5.5;
7.約180mg/mLのSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約250mMのソルビトール;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%の濃度のポリソルベート20;および
pH6.0;
8.約190mg/mLのSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約220mMのソルビトール;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%のポリソルベート80;および
pH5.5;
9.約160mg/mL〜約210mg/mLの濃度、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約180mg/mLのSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約250mMのソルビトール;
約0.01%のポリソルベート20;
pH6.0;
10.約160mg/mL〜約210mg/mL、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約190mg/mLの濃度のSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約220mMのソルビトール;
約0.01%のポリソルベート80;および
pH5.5;
11.約180mg/mLのSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約250mMのソルビトール;
約0.01%のポリソルベート20;および
pH6.0;
12.約190mg/mLのSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約220mMのソルビトール;
約0.01%のポリソルベート80、および
pH5.5。
13.≧100mg/mL〜約210mg/mL、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約180mg/mLの濃度のSAN−300;
約1mM〜約100mM、約5mM〜約50mM、または約5mM〜約40mM、例えば、約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約200mM、または約140mM〜約160mM、例えば、約150mMの濃度のNaCl;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%の濃度のポリソルベート20;および
pH6.0;
14.≧100mg/mL〜約210mg/mL、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約190mg/mLの濃度のSAN−300;
約1mM〜約100mM、約5mM〜約50mM、または約5mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度の酢酸緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約200mM、または約140mM〜約160mM、例えば、約150mMの濃度のNaCl;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%の濃度のポリソルベート80;および
pH5.5;
15.約180mg/mLのSAN−300;
約1mM〜約100mM、約5mM〜約50mM、または約5mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度のヒスチジン緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.01%のポリソルベート20;および
pH6.0;
16.約190mg/mLのSAN−300;
約1mM〜約100mM、約5mM〜約50mM、または約5mM〜約40mM、例えば、約30mMの濃度の酢酸緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.01%のポリソルベート80;および
pH5.5;
17.約180mg/mLのSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約200mM、または約140mM〜約160mM、例えば、約150mMの濃度のNaCl;
約0.01%のポリソルベート20;および
pH6.0;
18.約190mg/mLのSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約50mM〜約300mM、約100mM〜約200mM、または約140mM〜約160mM、例えば、約150mMの濃度のNaCl;
約0.01%のポリソルベート80;および
pH5.5;
19.約180mg/mLのSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%の濃度のポリソルベート20;および
pH6.0;
20.約190mg/mLのSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.001%〜約0.1%、約0.005%〜約0.08%、または約0.008%〜約0.04%、例えば、約0.01%の濃度のポリソルベート80;および
pH5.5;
21.約160mg/mL〜約210mg/mL、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約180mg/mLの濃度のSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.01%のポリソルベート20;
pH6.0;
22.約160mg/mL〜約210mg/mL、または約180mg/mL〜約200mg/mL、例えば、約190mg/mLの濃度のSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.01%のポリソルベート80;および
pH5.5;
23.約180mg/mLのSAN−300;
約30mMのヒスチジン緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.01%のポリソルベート20;および
pH6.0;
24.約190mg/mLのSAN−300;
約30mMの酢酸緩衝剤;
約150mMのNaCl;
約0.01%のポリソルベート80、および
pH5.5。
いくつかの実施形態では、上記の製剤1〜24のうちのいずれも、アルギニンなどのアミノ酸を本質的に含まないことが可能である。
混合物中の1または複数の構造の存在、分布、または量が、生物学的活性を保有しうるかまたはこれに影響を及ぼしうる場合は、本明細書で開示される方法および組成物を使用することができる。方法はまた、構造−活性の観点から生物学的同等性を査定または確認するにも有用である。
本明細書で使用される「抗VLA−1抗体製剤」とは、SAN−300などの抗VLA−1抗体を、≧100mg/mL〜約225mg/mL、例えば、約110mg/mL、約120mg/mL、約130mg/mL、約140mg/mL、約150mg/mL、約160mg/mL、約170mg/mL、約180mg/mL、約190mg/mL、約200mg/mL、約205mg/mL、約210mg/mL、約215mg/mL、約220mg/mLの濃度で含有する水性製剤を指す。
「皮下投与に適する」とは、例えば、単位投与量として施される組成物により、抗体が、皮下注射により送達されうる量、典型的には、約0.5mL〜約3mLからの治療効果を可能とするのに十分な濃度でもたらされることを意味する。組成物は、ヒリヒリ感またはチクチク感などの望ましくない注射部位症状を引き起こす、クエン酸などの成分を含まない場合がある。
「〜を処置すること」という用語は、治療を、障害と関連する状態、症状、もしくはパラメータを改善するか、または障害の進行を防止するのに、統計学的に有意な程度または当業者に検出可能な程度に有効な量、様式、および/または方式で投与することを指す。有効な量、様式、または方式は、対象に応じて変化する場合があり、対象に合せて調整することができる。
「安定的な」抗VLA−1抗体製剤は、凝集、沈殿、断片化、アミド分解、酸化、変性、サイズ修飾、化学改変、またはVLA−1に結合する能力など、生物学的活性の変化のうちの任意の1または複数の徴候を、所定の期間にわたりほとんどまたは全く呈示しない。所定の期間は、例えば、適切な条件下で保管する場合、例えば、6カ月間、12カ月間、24カ月間、36カ月間、1年間、2年間、3年間など、4日間、10日間、14日間、21日間、30日間以上でありうる。例示的な適切な条件は、例えば、約2℃〜約8℃、例えば、暗所、密閉容器内の約4℃の温度を含む。一実施形態では、容器は、組成物が末端使用者へと施される容器と同じ種類である。別の実施形態では、安定的な製剤は、上記で言及した期間および条件などについて、製造元または規制機関(米国食品医薬品局(FDA)または海外におけるFDAの対応機関など)による、出荷判定またはパッケージ表示もしくは添付文書の要件を満たすであろう。例えば、一実施形態では、所定の期間の終了時において、またはそれ以外で、安定性についての査定時において、組成物のうちで凝集、断片化、または酸化するのは、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、または約15%未満である。凝集、沈殿、および/または変性は、目視による色および/もしくは透明度の検討、またはUV光散乱、サイズ排除クロマトグラフィー、動的光散乱(DLS)、もしくは示差走査熱量測定(DSC)によるなど、公知の方法により評価することができる。その生物学的活性を保持するタンパク質の能力は、抗体の化学改変形態を検出および定量化することにより評価することができる。クリッピングなど、サイズ修飾は、例えば、サイズ排除クロマトグラフィー、SDS−PAGEおよび/もしくはマトリックス支援レーザー脱離イオン化/飛行時間質量分析(MALDI/TOF MS)、またはエンドプロテイナーゼ処理抗体のペプチドマッピングを使用して査定することができる。アミド分解の結果として生じうる電荷の改変などの電荷の改変を含む、他の種類の化学改変は、例えば、イオン交換クロマトグラフィーにより査定することができる。所与の時点における抗体の生物学的活性が、医薬製剤を調製した時点において、例えば、抗原結合アッセイにより決定されるときに呈示された生物学的活性の約1%、約2%、約5%、約10%、または約15%以内である場合、抗体は、医薬製剤中で「その生物学的活性を保持する」。
本明細書で使用される「凝集」とは、抗VLA−1抗体などの、完全または部分的にアンフォールドしたポリペプチドからの不溶性構造の形成を指す。本明細書で使用される「断片化」とは、抗VLA−1抗体などの、部分的に分解したタンパク質を指す。「アミド分解」とは、アミド基の、抗VLA−1抗体などのポリペプチドからの除去を指す。アミド分解は、グルタミニルアミノ酸残基またはアスパラギニルアミノ酸残基において生じることが典型的であり、VLA−1リガンドに対する結合アフィニティーなどのタンパク質機能に影響を及ぼす、タンパク質の構造的変化を引き起こしうる。
本明細書で使用される「注射可能性」とは、組成物のシリンジによる送達に対する適性を指す。注射可能性の1つの構成要素は、自己投与のために患者により、または医療ケア供給者によるなど、抗VLA−1抗体組成物などの組成物がシリンジから駆出される可能性である。患者による自己投与は、例えば、皮下投与を介することが可能である。圧力または「プランジャー力」は、例えば、患者、例えば、老齢患者または虚弱患者が、組成物を自己投与しうるような圧力または「プランジャー力」でありうる。実施形態では、プランジャー力は、4lb以下である。
一実施形態では、プランジャー力は、10秒間以下での単位投与量の送達を可能とするであろう。別の実施形態では、あらかじめ選択されたゲージの注射針を有するシリンジ内に配置された約1mLの水性医薬組成物を、あらかじめ選択された大きさ以下のプランジャー力により、あらかじめ選択された速度で駆出することができる。別の実施形態では、あらかじめ選択されたゲージの注射針を有するシリンジ内に配置された約2mLの水性医薬組成物を、あらかじめ選択された大きさ以下のプランジャー力により、あらかじめ選択された速度で駆出することができる。例えば、25ゲージの注射針、27ゲージの注射針、または30ゲージの注射針を有するシリンジ内に配置された約1mLの水性医薬組成物は、4lb以下のプランジャー力により、10mL/分で駆出することができる。
一実施形態では、4lb以下の力など、適切なプランジャー力により、10秒間以下など、あらかじめ選択された時間以内における単位投与量の送達が可能となろう。
注射可能性はまた、注射針内を通過した後に、断片化を伴わずに、約1%を超えて、約2%を超えて、約5%を超えて、約10%を超えて、または約15%を超えて存続するタンパク質の能力も指す。
「抗VLA−1抗体」とは、VLA−1インテグリンのα1サブユニットなど、VLA−1インテグリンに結合し、VLA−1の活性、特に、VLA−1インテグリンの結合活性またはVLA−1介在型シグナルを伝達する能力などのシグナル伝達活性を少なくとも部分的に阻害する抗体を指す。例えば、抗VLA−1抗体は、VLA−1の、VLA−1のコグネイトリガンド、例えば、コラーゲン、例えば、コラーゲンIもしくはコラーゲンIV、またはラミニンなどの細胞外マトリックス成分への結合を阻害しうる。抗VLA−1抗体は、α1サブユニットもしくはβ1サブユニット、またはこれらの両方に結合しうる。一実施形態では、抗体は、α1のIドメイン上のエピトープに結合する。抗VLA−1抗体は、約10−6M未満、約10−7M未満、約10−8M未満、約10−9M未満、約10−10M未満、または約10−11M未満のKでVLA−1に結合しうる。VLA−1は、α1/β1およびCD49a/CD29としてもまた公知である。
本明細書で使用される「抗体」という用語は、免疫グロブリン可変ドメインまたは免疫グロブリン可変ドメイン配列をもたらすアミノ酸配列など、少なくとも1つの免疫グロブリン可変領域を含むタンパク質を指す。例えば、抗体は、重(H)鎖可変領域(本明細書では、VHと略記する)および軽(L)鎖可変領域(本明細書では、VLと略記する)を含みうる。別の例では、抗体は、2つの重(H)鎖可変領域および2つの軽(L)鎖可変領域を含む。「抗体」という用語は、抗体の抗原結合性断片(単鎖抗体、Fab断片、F(ab’)断片、Fd断片、Fv断片、およびdAb断片など)のほか、完全抗体、例えば、IgA型、IgG型、IgE型、IgD型、IgM型(ならびにこれらの亜型)の無傷免疫グロブリンも包摂する。免疫グロブリンの軽鎖は、カッパ型の場合もあり、ラムダ型の場合もある。一実施形態では、抗体は、グリコシル化されている。抗体は、抗体依存性細胞傷害作用および/または補体介在性細胞傷害作用について機能的な場合もあり、これらの活性のうちの一方または両方について非機能的な場合もある。
免疫グロブリン可変ドメイン配列は、免疫グロブリン可変ドメインの構造を形成しうるアミノ酸配列である。例えば、配列は、自然発生する可変ドメインのアミノ酸配列の全部または一部を含みうる。例えば、配列は、1つ、2つ以上のN末端アミノ酸またはC末端アミノ酸、内部アミノ酸を含まない場合もあり、1または複数の挿入またはさらなる末端のアミノ酸を含む場合もあり、他の改変を含む場合もある。一実施形態では、免疫グロブリン可変ドメイン配列を含むポリペプチドは、別の免疫グロブリン可変ドメイン配列と会合して、標的結合性構造(または「抗原結合性部位」)、例えば、VLA−1と相互作用する構造を形成しうる。
VH領域およびVL領域は、「フレームワーク領域」(FR)と称するより保存的な領域を散在させた「相補性決定領域」(「CDR」)と称する超可変領域へとさらに細分することができる。FRおよびCDRの広がりは、正確に定義されている(Kabat, E.A.ら(1991年)、「Sequences of Proteins of Immunological Interest」、5版、U.S. Department of Health and Human Services、NIH Publication第91−3242号;およびChothia, C.ら(1987年)、J. Mol. Biol.、196巻:901〜917頁を参照されたい)。本明細書では、Kabatによる定義を使用する。各VHおよびVLは、3つのCDRおよび4つのFRからなり、アミノ末端からカルボキシル末端へと、以下の順序:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4で配置されることが典型的である。
抗体のVH鎖またはVL鎖は、重鎖定常領域または軽鎖定常領域の全部または一部をさらに含み、これにより、それぞれ、免疫グロブリンの重鎖または軽鎖を形成しうる。一実施形態では、抗体は、2つの免疫グロブリン重鎖および2つの免疫グロブリン軽鎖による四量体である。免疫グロブリン重鎖と免疫グロブリン軽鎖とは、ジスルフィド結合により接続されうる。重鎖定常領域は、3つの定常ドメイン、CH1、CH2、およびCH3を含むことが典型的である。軽鎖定常領域は、CLドメインを含むことが典型的である。重鎖および軽鎖の可変領域は、抗原と相互作用する結合ドメインを含有する。抗体の定常領域は、抗体の、多様な免疫系細胞(エフェクター細胞など)および古典的補体系の第1成分(C1q)を含む宿主組織または宿主因子への結合を媒介することが典型的である。
抗体の1または複数の領域は、ヒト領域の場合もあり、事実上のヒト領域の場合もあり、ヒト化領域の場合もある。例えば、可変領域のうちの1または複数は、ヒト領域の場合もあり、事実上のヒト領域の場合もある。例えば、HC CDR1、HC CDR2、HC CDR3、LC CDR1、LC CDR2、およびLC CDR3などのCDRのうちの1または複数は、ヒトのもの(HC:重鎖;LC:軽鎖)でありうる。一実施形態では、軽鎖CDRの各々は、ヒトのものでありうる。一実施形態では、HC CDR3は、ヒトのものである。HCまたはLCのFR1、FR2、FR3、および/またはFR4など、フレームワーク領域のうちの1または複数は、ヒトフレームワーク領域でありうる。一実施形態では、全てのフレームワーク領域は、例えば、免疫グロブリンを産生する造血細胞または非造血細胞などのヒト体細胞に由来するヒトフレームワーク領域である。一実施形態では、ヒト配列は、例えば、生殖細胞系列の核酸によりコードされる生殖細胞系列の配列である。定常領域のうちの1または複数は、ヒト領域の場合もあり、事実上のヒト領域の場合もあり、ヒト化領域の場合もある。別の実施形態では、FR1、FR2、およびFR3をまとめたフレームワーク領域、もしくはFR1、FR2、FR3、およびFR4をまとめたフレームワーク領域などのフレームワーク領域、または全抗体のうちの少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約92%、少なくとも約95%、または少なくとも約98%は、ヒト領域の場合もあり、事実上のヒト領域の場合もあり、ヒト化領域の場合もある。例えば、FR1、FR2、およびFR3はまとめて、ヒト生殖細胞系列セグメントによりコードされるヒト配列に対して、少なくとも約70%、少なくとも約75%、少なくとも約80%、少なくとも約85%、少なくとも約90%、少なくとも約92%、少なくとも約95%、少なくとも約98%、または少なくとも約99%同一でありうる。
事実上のヒト免疫グロブリン可変領域とは、免疫グロブリン可変領域が、正常なヒトにおいて免疫原性応答を誘発しないように、十分な数のヒトフレームワークアミノ酸位置を含む免疫グロブリン可変領域である。「事実上のヒト」抗体とは、抗体が、正常なヒトにおける免疫原性応答を誘発しないように、十分な数のヒトアミノ酸位置を含む抗体である。
ヒト化免疫グロブリン可変領域とは、修飾形態により、ヒトにおける免疫応答が誘発される度合いが、非修飾形態による場合より小さくなるように修飾された免疫グロブリン可変領域である。例えば、ヒト化免疫グロブリン可変領域には、免疫グロブリン可変領域が、正常なヒトにおいて免疫原性応答を誘発しないように、修飾して、十分な数のヒトフレームワークアミノ酸位置を含ませることができる。ヒト化免疫グロブリンについての記載は、例えば、米国特許第6,407,213号および米国特許第5,693,762号を含む。いくつかの実施形態では、ヒト化免疫グロブリンは、1または複数のフレームワークアミノ酸位置において、非ヒトアミノ酸を含む。
抗体の全部または一部は、免疫グロブリン遺伝子またはそのセグメントによりコードされうる。例示的なヒト免疫グロブリン遺伝子は、カッパ定常領域遺伝子、ラムダ定常領域遺伝子、α定常領域遺伝子(IgA1およびIgA2)、ガンマ定常領域遺伝子(IgG1、IgG2、IgG3、IgG4)、デルタ定常領域遺伝子、イプシロン定常領域遺伝子、およびミュー定常領域遺伝子のほか、無数の免疫グロブリン可変領域遺伝子を含む。全長免疫グロブリン「軽鎖」(約25Kdまたは214アミノ酸)は、NH2末端における可変領域遺伝子(約110アミノ酸)およびCOOH末端におけるカッパ定常領域遺伝子またはラムダ定常領域遺伝子によりコードされる。全長免疫グロブリン「重鎖」(約50Kdまたは446アミノ酸)も同様に、可変領域遺伝子(約116アミノ酸)およびガンマ定常領域遺伝子(約330アミノ酸をコードする)など、前述の他の定常領域遺伝子のうちの1つによりコードされる。
全長抗体の「抗原結合性断片」という用語は、VLA−1など、対象の標的に特異的に結合する能力を保持する、全長抗体の1または複数の断片を指す。全長抗体の抗原結合性断片という用語の内に包摂される結合性断片の例は、(i)VLドメイン、VHドメイン、CLドメイン、およびCH1ドメインからなる一価断片であるFab断片;(ii)ヒンジ領域においてジスルフィド架橋により連結された2つのFab断片を含む二価断片であるF(ab’)断片;(iii)VHドメインおよびCH1ドメインからなるFd断片;(iv)抗体の単一のアームのVLドメインおよびVHドメインからなるFv断片;(v)VHドメインからなるdAb断片(Wardら(1989年)、Nature、341巻:544〜546頁);および(vi)機能性を保持する単離相補性決定領域(CDR)を含む。なおさらに、Fv断片の2つのドメインであるVLおよびVHは、別個の遺伝子によりコードされるが、これらは、VL領域とVH領域とが対合して、単鎖Fv(scFv)として公知の一価分子を形成する単一のタンパク質鎖としてそれらを作製することを可能とする、合成リンカーを介する組換え法を使用して接合することができる。例えば、Birdら(1988年)、Science、242巻:423〜426頁;およびHustonら(1988年)、Proc. Natl. Acad. Sci. USA、85巻:5879〜5883頁を参照されたい。
2つの配列の間の相同性または配列同一性(本明細書では、これらの用語を互換的に使用する)の計算は、以下の通りに実施する。配列は、最適の比較を目的として配列決定する(例えば、最適のアライメントのために、第1のアミノ酸配列および第2のアミノ酸配列のうちの一方もしくは両方または第1の核酸配列および第2の核酸配列のうちの一方もしくは両方にギャップを導入することができ、比較目的では、非相同な配列を無視することができる)。最適のアライメントは、Blossum 62スコアリングマトリックスを伴うGCGソフトウェアパッケージにおけるギャッププログラムを、ギャップペナルティーを12、ギャップ伸長ペナルティーを4、フレームシフトギャップペナルティーを5として使用して、最高のスコアとして決定する。次いで、対応するアミノ酸位置またはヌクレオチド位置におけるアミノ酸残基またはヌクレオチドを比較する。第1の配列内の位置が、第2の配列内の対応する位置と同じアミノ酸残基またはヌクレオチドにより占有されている場合、分子は、その位置において同一である(本明細書で使用される、アミノ酸または核酸の「同一性」とは、アミノ酸または核酸の「相同性」と同等である)。2つの配列の間の同一性パーセントは、配列により共有される同一な位置の数の関数である。
ハイブリダイゼーション反応を実施するための指針は、参照により組み込まれる、「Current Protocols in Molecular Biology」、John Wiley & Sons、N.Y.(1989年)、6.3.1〜6.3.6において見出すことができる。この参考文献には、水性法および非水性法が記載されているが、いずれも使用することができる。高度な厳密性のハイブリダイゼーション条件は、6倍濃度のSSC中、約45℃でのハイブリダイゼーションの後、0.2倍濃度のSSC、0.1%のSDS中、65℃で1回または複数回の洗浄、または実質的に同様の条件を含む。
本発明の実施形態により、ある種の利点が提供される。場合によって、高濃度の、医薬組成物における使用のための抗体などのタンパク質製剤を作製することは困難である。本明細書では、このような製剤を調製する方法が提示される。抗VLA−1抗体など、高濃度のタンパク質を含有する医薬組成物は、短い時間枠にわたる投与に有用でありうる。例えば、抗VLA−1抗体の製剤はまた、簡略化された方法によっても投与(例えば、皮下投与)することができる。
一態様では、本開示は、
(a)150〜210mg/mL、155〜205mg/mL、160〜200mg/mL、または165〜190mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸または25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート20またはポリソルベート80
を含み、水性医薬組成物のpHが5〜7である水性医薬組成物を提示する。
一実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、150〜210mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸または25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)ポリソルベート20またはポリソルベート80である、0.008〜0.012%のポリソルベート
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、5〜7である。実施形態では、組成物は、ヒスチジンを含み、ポリソルベートは、ポリソルベート20である。実施形態では、組成物は、酢酸を含み、ポリソルベートは、ポリソルベート80である。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物の重量オスモル濃度は、270mOsm/kg〜380mOsm/kgである。
実施形態では、水性医薬組成物の粘度は、15cP未満または14cP未満である。実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物の粘度は、10〜14cP、11〜14cP、13〜14cP、または11〜12cPである。
一実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)165〜190mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート20
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、5〜7である。
ある種の実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)180mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)30mMのヒスチジン;
(c)250mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート20
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、5〜7である。
実施形態では、上記の実施形態の1または複数の成分の量におけるばらつき、例えば、1〜5%、5〜10%、10〜15%、または15〜20%のばらつきが許容される。いくつかのこのような実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)180mg/mL±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%の抗体;
(b)30mM±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%のヒスチジン;
(c)250mM±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%のソルビトール;および
(d)0.01%±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート20
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、5〜7である。個々の成分において許容されるばらつきは、独立に選択する(例えば、抗体は、180mg/mL±10%の濃度で存在することが可能であり、ヒスチジンは、30mM±5%の濃度で存在することが可能であり、ソルビトールは、250mM±7%の濃度で存在することが可能であり、ポリソルベート20は、0.01%±2%の濃度で存在することが可能である)。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物のpHは、5.5〜6.5でありうる。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物のpHは、5.6〜6.4、5.7〜6.3、5.8〜6.2、または5.9〜6.1である。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物のpHは、6.0である。
別の実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)165〜200mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸;
(c)170〜253mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート80
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、4.5〜6.5である。
ある種の実施形態では、水性医薬組成物は、
190mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)30mMの酢酸;
(c)220mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート80
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、4.5〜6.5である。
実施形態では、上記の実施形態の1または複数の成分の量におけるばらつき、例えば、1〜5%、5〜10%、10〜15%、または15〜20%のばらつきが許容される。いくつかのこのような実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)190mg/mL±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%の抗体;
(b)30mM±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%の酢酸;
(c)220mM±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%のソルビトール;および
(d)0.01%±1%、2%、3%、4%、5%、6%、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート80
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、4.5〜6.5である。個々の成分において許容されるばらつきは、独立に選択する(例えば、抗体は、180mg/mL±10%の濃度で存在することが可能であり、酢酸は、30mM±5%の濃度で存在することが可能であり、ソルビトールは、220mM±7%の濃度で存在することが可能であり、ポリソルベート80は、0.01%±2%の濃度で存在することが可能である)。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物のpHは、5.0〜6.0である。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物のpHは、5.1〜5.9、5.2〜5.8、5.3〜5.7、または5.4〜5.6である。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物のpHは、5.5である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物の粘度は、15cP未満または14cP未満である。実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物の粘度は、10〜14cPである。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)の粘度は、13〜14cPである。実施形態では、このような水性医薬組成物の粘度は、12cP未満である。実施形態では、このような水性医薬組成物の粘度は、11〜12cPである。
実施形態では、1mLの、本明細書で記載される水性医薬組成物は、≧10μmである粒子を≦6000個有し、かつ/または≧25μmである粒子を≦600個有する。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物中に含まれる抗体は、ELISAを使用して評価される、インテグリンのα1Iドメインへの結合を顕示する。実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物中に含まれる抗体は、参照基準物質(例えば、同じロット(例えば、生産バッチ)に由来するが、水性医薬組成物中には製剤化されていない抗体)の80%〜125%の効力を顕示する。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、還元CE−SDSにより、<15%の不純物を示す。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーにより評価される通り、≦10%の全凝集を示す。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、≦90.0EU/mLの内毒素を有する。
実施形態では、1mLの、本明細書で記載される水性医薬組成物は、≧10μmである粒子を≦6000個有する。実施形態では、1mLの、本明細書で記載される水性医薬組成物は、≧25μmである粒子を≦600個有する。実施形態では、1mLの、本明細書で記載される水性医薬組成物は、≧10μmである粒子を≦6000個有し、≧25μmである粒子を≦600個有する。実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、USP<71>に準拠している。
いくつかの実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン製剤)は、表32において記載されている基準のうちの1または複数を満たす。
一実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)165〜190mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート20
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、5〜7である。
ある種の実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)180mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)30mMのヒスチジン;
(c)250mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート20
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、5〜7である。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物を、最終充填容量を1mLとする容器内に配置する。実施形態では、容器は、プラグ上のFluroTecコーティングおよび上部のB2コーティングならびに上部のフリップキャップによるアルミニウムのオーバーシールを伴う、13mmのクロロブチルベースの止栓を伴う、2mLのUSP1型ホウケイ酸ガラスバイアルである。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、製造の直後または本明細書で記載される条件下における保管の後(例えば、本明細書の実施例で記載される通り、例えば、最長で12カ月間にわたる保管の後(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる保管の後)、例えば、−75℃、2〜8℃、30℃および65%のRH、または40℃および75%のRHにおける保管の後)に、属性A〜Mのうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14について基準(表32を参照されたい)を満たす。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、全ての属性A〜Mについて基準を満たす。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、群1〜4の各々における少なくとも1つの属性について基準を満たす。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、群1〜4の各々における少なくとも2つの属性について基準を満たす。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、属性Gおよび/またはH、K、ならびにIおよび/またはJについて基準を満たす。実施形態では、水性医薬組成物は、属性G、K、およびIについて;属性H、K、およびIについて;属性G、K、およびJについて;または属性H、K、およびJについて基準を満たす。実施形態では、水性医薬組成物は、属性G、H、K、およびIについて;属性G、H、K、およびJについて;属性G、K、I、およびJについて;または属性H、K、I、およびJについて基準を満たす。実施形態では、水性医薬組成物は、属性G、H、K、I、およびJについて基準を満たす。
Figure 0006759276
いくつかの実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、酢酸製剤)は、表33に記載される基準のうちの1または複数を満たす。
一実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)165〜200mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸;
(c)170〜253mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート80
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、4.5〜6.5である。
ある種の実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)190mg/mLの抗VLA−1抗体であって、
本明細書で記載される軽鎖配列、例えば、配列番号1の配列または配列番号1と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列;および
本明細書で記載される重鎖配列、例えば、配列番号2の配列または配列番号2と少なくとも1つのアミノ酸残基だけ異なるが、2、3、4、5、6、7、9、もしくは10アミノ酸残基を超えては異ならない配列
を有する抗VLA−1抗体;
(b)30mMの酢酸;
(c)220mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート、例えば、ポリソルベート80
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、4.5〜6.5である。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物を、最終充填容量を1mLとする容器内に配置する。実施形態では、容器は、プラグ上のFluroTecコーティングおよび上部のB2コーティングならびに上部のフリップキャップによるアルミニウムのオーバーシールを伴う、13mmのクロロブチルベースの止栓を伴う、2mLのUSP1型ホウケイ酸ガラスバイアルである。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、属性A〜Mのうちの1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、または14について基準(表33を参照されたい)を満たす。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、全ての属性A〜Mについて基準を満たす。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、群1〜4の各々における少なくとも1つの属性について基準を満たす。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、群1〜4の各々における少なくとも2つの属性について基準を満たす。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、属性Gおよび/またはH、K、ならびにIおよび/またはJについて基準を満たす。実施形態では、水性医薬組成物は、属性G、K、およびIについて;属性H、K、およびIについて;属性G、K、およびJについて;または属性H、K、およびJについて基準を満たす。実施形態では、水性医薬組成物は、属性G、H、K、およびIについて;属性G、H、K、およびJについて;属性G、K、I、およびJについて;または属性H、K、I、およびJについて基準を満たす。実施形態では、水性医薬組成物は、属性G、H、K、I、およびJについて基準を満たす。
Figure 0006759276
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、安定である。いくつかの実施形態では、安定性を、制御された条件下における、あらかじめ選択された期間、例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる保管の後に水性医薬組成物を調べることに基づき確立する。制御された条件は、本明細書の実施例で記載される通りである。例えば、制御された条件は。一定温度または一定の温度範囲、制御された湿度条件、制御された光レベル(例えば、暗所における保管)における保管、および/またはFluroTec(登録商標)止栓、例えば、13mmのFluroTec(登録商標)止栓で密封された滅菌密封バイアル、例えば、滅菌で脱発熱物質処理されたI型ホウケイ酸ガラスバイアル(例えば、容量を1mLとする)内の保管を含みうる。実施形態では、水性医薬組成物は、例えば、本明細書の実施例で記載される、−75℃、2〜8℃、30℃および65%のRH、または40℃および75%のRHで保管する。
いくつかの実施形態では、安定性を、例えば、外見、タンパク質含量、pH、粒子カウント、重鎖%、軽鎖%、IgG%、無傷IgG喪失%などのパラメータを調べることに基づき確立する。
いくつかの実施形態では、安定性を、外見に基づき確立する。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、透明〜乳白色である。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、やや黄色〜黄色である。いくつかの実施形態では、水性医薬組成物は、目視可能な粒子状物質を本質的に含まない。
いくつかの実施形態では、安定性を、粒子カウント、例えば、液中粒子カウンター、例えば、本明細書の実施例で記載される粒子カウンターを使用して決定される≧10μmの粒子および/または≧25μmの粒子のカウントに基づき確立する。
いくつかの実施形態では、安定性を、タンパク質含量に基づき確立する。いくつかの実施形態では、あらかじめ選択された期間、例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる保管の後に、タンパク質含量の検出可能な喪失が見られない。いくつかの実施形態では、安定性を、純度に基づき評価する。いくつかの実施形態では、純度を、例えば、本明細書の実施例で記載される還元SDS−PAGEを使用して評価される、重鎖%、軽鎖%、IgG%、および/または無傷IgGの喪失%に基づき決定する。いくつかの実施形態では、純度を、例えば、本明細書の実施例で記載されるSECを使用して評価される、単量体平均面積%、断片化%(すなわち、100単量体平均面積%)、凝集物3平均面積%、凝集物2平均面積%、凝集物1平均面積%、LMWI1平均面積%、および/またはLMWI2平均面積%に基づき決定する。
いくつかの実施形態では、安定性を、例えば、本明細書の実施例で記載される、CEXを使用して評価される、電荷異質性に基づき評価する。実施形態では、粒子カウントが、USP<788>により定められた注射のための粒子限界を満たす場合、本明細書で記載される水性医薬組成物は、安定である。実施形態では、≧10μmの粒子についての粒子カウントが6000個未満であるか、または≧25μmの粒子についての粒子カウントが600個未満である場合、本明細書で記載される水性医薬組成物は、安定である。実施形態では、≧10μmの粒子についての粒子カウントが6000個未満であり、≧25μmの粒子についての粒子カウントが600個未満である場合、本明細書で記載される水性医薬組成物は、安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、2500、2600、2700、2800、2900、または3000個未満の存在により指し示される通り、−75℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子1600個未満の存在により指し示される通り、−75℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子600、700、800、900、1000、1100、1200、1300、1400、または1500個未満の存在により指し示される通り、−75℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子600個未満の存在により指し示される通り、−75℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子210、220、230、240、250、300、350、400、500、または600個未満の存在により指し示される通り、−75℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子250個未満の存在により指し示される通り、−75℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子100、90、80、70、50、40、または30個未満の存在により指し示される通り、−75℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子100個未満の存在により指し示される通り、−75℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2600、2700、2800、2900、3000、3500、4000、4500、5000、5500、または6000個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2600個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子1500、1600、1700、1800、1900、2000、2100、2200、2300、2400、または2500個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子1500個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子210、220、230、240、250、300、350、400、500、または600個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子250個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、または180個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる))保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子50個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2600、2700、2800、2900、3000、3500、4000、4500、5000、5500、または6000個未満の存在により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2600個未満の存在により指し示される通り、30℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2500、2400、または2300個未満の存在により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2300個未満の存在により指し示される通り、30℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子210、220、230、240、250、300、350、400、500、または600個未満の存在により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子250個未満の存在により指し示される通り、30℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子120、130、140、150、160、170、180、または190個未満の存在により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子120個未満の存在により指し示される通り、30℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2600、2700、2800、2900、3000、3500、4000、4500、5000、5500、または6000個未満の存在により指し示される通り、40℃で最長で6カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、または6カ月間)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2600個未満の存在により指し示される通り、40℃で6カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子120、130、140、150、160、170、180、または190個未満の存在により指し示される通り、40℃で最長で6カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、または6カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子120個未満の存在により指し示される通り、40℃で6カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、1%、2%、または3%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、−75℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。この文脈で使用される「相対喪失」とは、参照基準物質、例えば、同じロット(例えば、生産バッチ)に由来するが、水性医薬組成物中には製剤化されていない抗体と比較した喪失を指す。ある実施形態では、水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、1%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、−75℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、0.5%、0.6%、0.7%、または0.8%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、−75℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、0.5%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、−75℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、7%、8%、9%、10%、11%、12%、13%、14%、または15%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、2〜8℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、10%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、3%、4%、5%、または6%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、2〜8℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、3%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、または30%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、25%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、30℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、30%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、40℃で最長で6カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、または6カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、30%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、40℃で6カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、25%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、40℃で最長で6カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、または6カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、還元SDS−PAGEを使用して評価される、25%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、40℃で6カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、4%、5%、6%、7%、8%、9%、または10%未満の断片化により指し示される通り、−75℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、4%未満の断片化により指し示される通り、−75℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、5%、6%、7%、8%、9%、または10%未満の断片化により指し示される通り、2〜8℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。ある実施形態では、水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、5%未満の断片化により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、13%、14%、15%、16%、17%、18%、19%、または20%未満の断片化により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、12%未満の断片化により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、または25%未満の断片化により指し示される通り、40℃で最長で6カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、または6カ月間にわたる)保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%、または30%未満の断片化により指し示される通り、40℃で最長で6カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、または6カ月間にわたる)保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、17%、18%、19%、または20%未満の断片化により指し示される通り、40℃で最長で6カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、または6カ月間にわたる)保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、5、6、7、8、9、または10未満のLMWI1平均面積%により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物(例えば、ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート、例えば、ポリソルベート20を含む、本明細書で記載される水性医薬組成物)は、サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、3、4、または5未満のLMWI1平均面積%により指し示される通り、30℃で最長で12カ月間にわたる(例えば、1カ月間、3カ月間、6カ月間、9カ月間、または12カ月間にわたる)保管の後に安定である。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物は、皮下投与に適する。
本明細書ではまた、単位剤形の水性医薬組成物、例えば、本明細書で記載される水性医薬組成物も提供される。実施形態では、単位剤形をヒトへと投与すると、抗体が、体重1kg当たり約2.0mg〜体重1kg当たり約4.0mgで、ヒトへと送達される。
実施形態では、複数の単位剤形の水性医薬組成物(例えば、本明細書で記載される水性医薬組成物)が提供される。
実施形態では、単位剤形または複数の単位剤形を含むキットが提供される。
実施形態では、本明細書で記載される水性医薬組成物を、容器内に配置する。実施形態では、容器は、その中に、単位剤形の医薬組成物を配置している。実施形態では、容器は、送達デバイスである。実施形態では、容器は、医薬組成物を皮下投与するのに適する。実施形態では、容器は、シリンジ、例えば、あらかじめ充填されたシリンジである。実施形態では、容器は、密封されたバイアルである。
一態様では、本開示は、抗VLA−1療法を必要とする患者を処置する方法であって、患者へと、有効量の、本明細書で記載される水性医薬組成物を投与するステップを含む方法を提示する。いくつかの実施形態では、患者は、炎症性障害を有する。いくつかの実施形態では、患者が、関節炎、炎症性腸疾患、狼瘡、移植片拒絶、乾癬、およびサルコイドーシスからなる群から選択される障害を有する。いくつかの実施形態では、患者は、サルコイドーシスを有する。いくつかの実施形態では、患者は、関節炎を有する。いくつかの実施形態では、患者は、関節リウマチを有する。いくつかの実施形態では、患者は、中等度〜重度の活動性の関節リウマチを有する。いくつかの実施形態では、患者は、炎症性腸疾患を有する。いくつかの実施形態では、患者は、クローン病を有する。いくつかの実施形態では、患者は、潰瘍性大腸炎を有する。いくつかの実施形態では、患者は、ループス腎炎を有する。いくつかの実施形態では、方法は、抗VLA−1療法を必要とする患者が患っている障害(例えば、炎症性障害または関節炎、炎症性腸疾患、狼瘡、移植片拒絶、乾癬、およびサルコイドーシスからなる群から選択される障害)を処置するのに有効である。
いくつかの実施形態では、患者は、中等度〜重度の活動性の関節リウマチを有する。
いくつかの実施形態では、患者は、成人である。いくつかの実施形態では、患者は、中等度〜重度の活動性の関節リウマチを伴う成人である。
いくつかの実施形態では、水性医薬組成物を皮下投与する。いくつかの実施形態では、組成物を毎週投与する。いくつかの実施形態では、組成物を、4、5、6、7、8、9、または10日間ごとに投与する。いくつかの実施形態では、組成物を、隔週投与する。いくつかの実施形態では、組成物を、3週間ごとに、または4週間ごとに投与する。
いくつかの実施形態では、組成物を、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、または12週間にわたり投与する。いくつかの実施形態では、組成物を、少なくとも6週間にわたり、毎週投与する。
いくつかの実施形態では、組成物を、0.5mg/kg〜6mg/kgの用量で投与する。いくつかの実施形態では、組成物を、0.5mg/kg、1.0mg/kg、2.0mg/kg、4.0mg/kg、または6.0mg/kgの用量で投与する。いくつかの実施形態では、組成物を、2.0mg/kg〜6.0mg/kgの用量で投与する。いくつかの実施形態では、組成物を、2.0mg/kg、4.0mg/kg、または6.0mg/kgの用量で投与する。
いくつかの実施形態では、方法は、徴候もしくは症状(例えば、患者が患っている障害の徴候または症状、例えば、関節リウマチの徴候または症状)を軽減するか、構造的損傷(例えば、患者が患っている障害と関連する構造的損傷、例えば、関節リウマチと関連する構造的損傷)の進行を緩徐化するか、または身体機能を改善する。いくつかの実施形態では、患者を、方法に従い、少なくとも2週間、3週間、4週間、5週間、6週間、7週間、または8週間にわたり処置することにより、徴候もしくは症状を軽減するか、構造的損傷の進行を緩徐化するか、または身体機能を改善する。
方法の有効性(例えば、徴候もしくは症状を軽減すること、構造的損傷の進行を緩徐化すること、または身体機能を改善することにおける有効性)は、当技術分野で公知の尺度を使用して評価することができる。実施形態では、ACR20、ACR50、ACR70、DAS28 CRP、HAQ−DI、および/またはMRI結果を使用して有効性を評価する。
いくつかの実施形態では、方法は、患者または処置される患者と同じ疾患を有する患者についての臨床研究におけるいかなる有害事象とも関連しない。いくつかの事象では、方法は、患者または処置される患者と同じ疾患を有する患者についての臨床研究における、いかなる重度または中等度の有害事象とも関連しない。
いくつかの実施形態では、対象は、関節リウマチを有する。いくつかの実施形態では、患者は、成人である。いくつかの実施形態では、患者は、既往の代替的な処置(例えば、患者が患っている障害のための既往の代替的な処置)を受けている。本明細書で使用される「既往の代替的な処置」とは、本明細書で記載される抗VLA−1抗体を含む処置以外の任意の処置を指す。いくつかの実施形態では、患者の、既往の代替的な処置に対する応答が、不十分である。
いくつかの実施形態では、患者が、関節リウマチを有し、関節リウマチのための既往の代替的な処置を受けている。いくつかの実施形態では、患者の、既往の代替的な処置に対する応答が、不十分である。
ある態様では、本開示は、関節リウマチ(例えば、中等度〜重度の活動性の関節リウマチ(rhematoid arthritis))を伴う患者(例えば、成人患者)であり、既往の代替的な処置(例えば、関節リウマチのための既往の代替的な処置)を経た患者を処置する方法であって、前記患者へと、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、150〜210mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸または25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)ポリソルベート20またはポリソルベート80である、0.008〜0.012%のポリソルベート
を含み、組成物のpHが5〜7である液体製剤(例えば、水性医薬組成物)を皮下投与するステップを含む方法を提示する。
実施形態では、方法は、関節リウマチの徴候もしくは症状を軽減するか、関節リウマチと関連する構造的損傷の進行を緩徐化するか、または身体機能を改善する。
実施形態では、液体製剤(例えば、水性医薬組成物)は、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、180mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)30mMのヒスチジン;
(c)250mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート20
を含み、この場合、組成物のpHは、6.0である。
実施形態では、液体製剤を、患者へと、0.5〜6.0mg/kgの用量で投与する。実施形態では、液体製剤を、患者へと、2〜6mg/kgの用量で投与する。実施形態では、液体製剤を、患者へと、2mg/kg、4mg/kg、または6mg/kgの用量で投与する。
実施形態では、液体製剤または水性医薬組成物を、例えば、毎週反復投与する。実施形態では、液体製剤または水性医薬組成物を、4、5、6、7、8、9、または10日間ごとに投与する。実施形態では、組成物を、隔週投与する。実施形態では、組成物を、3週間ごとに、または4週間ごとに投与する。
実施形態では、液体製剤または水性医薬組成物を、少なくとも2、4、6、8、10、12、14、16週間以上にわたり、反復(例えば、毎週)投与する。実施形態では、液体製剤または水性医薬組成物を、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12週間以上にわたり投与する。
実施形態では、液体製剤を、毎週投与する。実施形態では、液体製剤を、少なくとも6週間にわたり投与する。実施形態では、液体製剤を、少なくとも6週間にわたり、毎週投与する。
実施形態では、既往の代替的な処置は、DMARD(疾患修飾性抗リウマチ薬)またはTNF−α(腫瘍壊死因子−α)阻害剤を含む。
実施形態では、DMARDは、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、またはヒドロキシクロロキンである。
実施形態では、既往の代替的な処置は、生物学的薬剤、例えば、TNF−α阻害剤を含む。実施形態では、TNF−α阻害剤は、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、またはエタネルセプトである。
実施形態では、既往の代替的な処置は、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、エタネルセプト、アバタセプト、リツキシマブ、トシリズマブ、トファシチニブ、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、およびヒドロキシクロロキンから選択される薬剤を含む。
実施形態では、既往の代替的な処置は、アバタセプト、リツキシマブ、トシリズマブ、ゴリムマブ、およびトファシチニブから選択される薬剤を含む。
いくつかの実施形態では、対象は、既往の代替的な処置に対する応答が不十分であった。実施形態では、応答は、ACR基準に基づき評価する場合に不十分である。実施形態では、患者は、既往の代替的な処置の後で、ACR20を達成しない。実施形態では、患者は、既往の代替的な処置の後で、ACR50を達成しない。実施形態では、患者は、既往の代替的な処置の後で、ACR70を達成しない。実施形態では、既往の代替的な処置は、処置の6カ月後または処置の6カ月間以上後に不十分であると決定される。実施形態では、既往の代替的な処置は、処置の1カ月間以上、2カ月間以上、3カ月間以上、4カ月間以上、5カ月間以上、6カ月間以上、7カ月間以上、8カ月間以上、9カ月間以上、10カ月間以上、11カ月間以上、または12カ月間以上後に不十分であると決定される。
実施形態では、方法は、患者へと、第2の治療剤、例えば、コルチコステロイドまたは抗炎症剤を投与するステップをさらに含む。
実施形態では、方法は、≦10%の感染の危険性と関連する。
実施形態では、方法は、≦10%の患者、例えば、臨床研究内の≦10%の患者における、軽度を超える注射部位反応と関連する。
一実施形態では、方法は、中等度〜重度の活動性の関節リウマチを伴う成人患者であり、既往の代替的な処置、例えば、生物学的薬剤を含む、既往の代替的な処置に対する応答が不十分であった成人患者を処置するステップを含み、毎週1回、前記患者へと、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、165〜190mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート20
を含み、pHが5〜7である液体製剤(例えば、水性医薬組成物)を皮下投与するステップを含む。実施形態では、方法は、関節リウマチの徴候もしくは症状を軽減するか、関節リウマチと関連する構造的損傷の進行を緩徐化するか、または身体機能を改善する。実施形態では、液体製剤を、2〜6mg/kgの用量で投与する。
本発明のある態様では、配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、150〜210mg/mLの抗VLA−1抗体を含む水性医薬組成物を作製する方法であって、前記抗体を、ヒスチジンおよび酢酸から選択される緩衝剤、ポリソルベート20およびポリソルベート80から選択される界面活性剤、ならびにソルビトールと組み合わせて、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、150〜210mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸または25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)ポリソルベート20またはポリソルベート80である、0.008〜0.012%のポリソルベート;
を含み、水性医薬組成物のpHが4.5〜7である水性医薬組成物を得るステップを含む方法が提供される。
いくつかの実施形態では、緩衝剤は、ヒスチジンである。いくつかの実施形態では、ポリソルベートは、ポリソルベート20である。いくつかの実施形態では、緩衝剤は、ヒスチジンであり、ポリソルベートは、ポリソルベート20である。
いくつかの実施形態では、緩衝剤は、酢酸である。いくつかの実施形態では、ポリソルベートは、ポリソルベート80である。いくつかの実施形態では、緩衝剤は、酢酸であり、ポリソルベートは、ポリソルベート80である。
実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、165〜190mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート20
を含み、水性医薬組成物のpHは、5〜7である。
ある実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、180mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)30mMのヒスチジン;
(c)250mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート20
を含み、水性医薬組成物のpHは、6.0である。
実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、165〜200mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸;
(c)170〜253mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート80
を含み、水性医薬組成物のpHは、4.5〜6.5である。
ある実施形態では、水性医薬組成物は、
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、190mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)30mMの酢酸;
(c)220mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート80
を含み、この場合、水性医薬組成物のpHは、5.5である。
本発明のさらなる具体的な態様を下記に開示する。
態様1:抗VLA−1(最晩期抗原−1)抗体を、約100mg/mLを超える濃度で含む水性医薬組成物。
態様2:前記抗VLA−1抗体が、モノクローナル抗体である、態様1の水性医薬組成物。
態様3:前記抗VLA−1抗体が、CDR移植抗体である、態様1の水性医薬組成物。
態様4:前記抗VLA−1抗体が、ヒト化抗体である、態様1の水性医薬組成物。
態様5:前記抗VLA−1抗体が、配列番号1の軽鎖と少なくとも80%同一の軽鎖および配列番号2の重鎖と少なくとも80%同一の重鎖を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様6:前記抗VLA−1抗体が、配列番号1の軽鎖と5アミノ酸以下の差違を有する軽鎖、および配列番号2の重鎖と5アミノ酸以下の差違を有する重鎖を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様7:前記抗VLA−1抗体が、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様8:前記抗体の濃度が、少なくとも約160mg/mL、少なくとも約170mg/mL、少なくとも約180mg/mL、少なくとも約190mg/mL、または少なくとも約200mg/mLである、態様1の水性医薬組成物。
態様9:前記抗体の濃度が、約200mg/mL未満、約205mg/mL未満、約210mg/mL未満、約215mg/mL未満、約220mg/mL未満、または約225mg/mL未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様10:前記抗体が、約155mg/mL〜約165mg/mL、約165mg/mL〜約175mg/mL、約175mg/mL〜約185mg/mL、約185mg/mL〜約195mg/mL、約195mg/mL〜約205mg/mL、約205mg/mL〜約215mg/mL、または約215mg/mL〜約225mg/mLの濃度である、態様1の水性医薬組成物。
態様11:前記抗体が、約160mg/mL〜約210mg/mLの濃度である、態様1の水性医薬組成物。
態様12:製剤が、少なくとも6カ月間、少なくとも1年間、少なくとも2年間、または少なくとも3年間にわたり安定である、態様1の水性医薬組成物。
態様13:6カ月間、1年間、2年間、または3年間の後に、製剤中の抗体のうちで凝集を受けたのが、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、または約15%未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様14:凝集が、動的光散乱により決定される、態様13の水性医薬組成物。
態様15:6カ月間、1年間、2年間、または3年間の後に、製剤中の抗体のうちで断片化を受けたのが、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、または約15%未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様16:断片化が、動的光散乱により決定される、態様15の水性医薬組成物。
態様17:6カ月間、1年間、2年間、または3年間の後に、製剤中の抗体のうちでアミド分解を受けたのが、約1%未満、約2%未満、約5%未満、約10%未満、または約15%未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様18:アミド分解が、分光法により測定されるタンパク質の喪失により決定される、態様17の水性医薬組成物。
態様19:4℃であらかじめ選択された時間にわたり密閉容器内に保管するとき、前記抗VLA−1抗体の呈示する凝集が、あらかじめ選択されたレベル未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様20:前記あらかじめ選択されたレベルが、凝集レベルについてあらかじめ選択された基準値未満である、態様19の水性医薬組成物。
態様21:前記あらかじめ選択されたレベルが、35%未満である、態様19の水性医薬組成物。
態様22:前記あらかじめ選択された期間が、30日間、60日間、90日間、180日間、1年間、1.5年間、2年間、2.5年間、または3年間である、態様19の水性医薬組成物。
態様23:凝集が、DLSにより決定される、態様19の水性医薬組成物。
態様24:あらかじめ選択された数の凍結/融解サイクルにかけるとき、前記抗VLA−1抗体が、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する、態様1の水性医薬組成物。
態様25:前記あらかじめ選択されたレベルが、あらかじめ選択された35%の基準値未満である、態様24の水性医薬組成物。
態様26:前記あらかじめ選択されたレベルのタンパク質喪失が、10%未満である、態様25の水性医薬組成物。
態様27:前記あらかじめ選択された凍結/融解サイクルの数が、3、4、5、6、7、または8である、態様24の水性医薬組成物。
態様28:前記あらかじめ選択された凍結/融解サイクルの数が、5である、態様24の水性医薬組成物。
態様29:凍結/融解サイクルが、−80℃で2時間にわたるインキュベーションの後、溶融するまで20℃で融解させることを含む、態様24の水性医薬組成物。
態様30:タンパク質の喪失が、分光法により決定される、態様24の水性医薬組成物。
態様31:4℃で密閉容器内に保管し、1.2ルクス時間の白色光および200W/mのUVエネルギーへと曝露するとき、前記抗VLA−1抗体が、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する、態様1の水性医薬組成物。
態様32:室温、650rpmで、あらかじめ選択された時間にわたる振とうにかけるとき、前記組成物が、あらかじめ選択されたレベル未満のタンパク質喪失を呈示する、態様1の水性医薬組成物。
態様33:前記あらかじめ選択されたレベルが、5%未満である、態様32の水性医薬組成物。
態様34:前記あらかじめ選択された時間が、24時間、48時間、72時間、または96時間である、態様32の水性医薬組成物。
態様35:前記あらかじめ選択された時間が、72時間である、態様32の水性医薬組成物。
態様36:タンパク質の喪失が、分光法により決定される、態様32の水性医薬組成物。
態様37:あらかじめ選択されたレベルの酸化ストレスにかけるとき、前記組成物が、あらかじめ選択されたレベルのタンパク質喪失を呈示する、態様1の水性医薬組成物。
態様38:前記あらかじめ選択されたレベルが、35%未満である、態様37の水性医薬組成物。
態様39:前記あらかじめ選択されたレベルの酸化ストレスが、37℃で、あらかじめ選択された時間にわたるインキュベーションを伴う、最終濃度を0.04%(V/V)とする過酸化水素の存在により施される、態様37の水性医薬組成物。
態様40:前記あらかじめ選択された時間が、2時間、3時間、4時間、5時間、または6時間である、態様39の水性医薬組成物。
態様41:前記あらかじめ選択された時間が、4時間である、態様39の水性医薬組成物。
態様42:タンパク質の喪失が、分光法により決定される、態様39の水性医薬組成物。
態様43:皮下部位への患者の自己投与に適する注射可能性を有する、態様1の水性医薬組成物。
態様44:患者への皮下送達に適するシリンジ内に配置されるとき、4lb以下のプランジャー力で駆出し、これにより、患者の皮下部位へと注射しうる、態様1の水性医薬組成物。
態様45:患者による自己投与に適する形態にある、態様1の水性医薬組成物。
態様46:前記圧力が、10秒間以下での単位投与量の送達を可能とする、態様44の水性医薬組成物。
態様47:あらかじめ選択されたゲージの注射針を有する1mLのシリンジ内に配置されるとき、あらかじめ選択された大きさ以下のプランジャー力により、あらかじめ選択された速度で駆出しうる、態様1の水性医薬組成物。
態様48:緩衝剤をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様49:ヒスチジン、酢酸、コハク酸、またはリン酸のうちの1または複数をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様50:ヒスチジンまたは酢酸のうちの1または複数をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様51:ヒスチジンをさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様52:前記ヒスチジンが、約10mM〜約50mMの濃度である、態様51の水性医薬組成物。
態様53:前記ヒスチジンが、約20mM〜約40mMの濃度である、態様51の水性医薬組成物。
態様54:前記ヒスチジンが、約30mMの濃度である、態様51の水性医薬組成物。
態様55:酢酸をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様56:前記酢酸が、約10mM〜約50mMの濃度である、態様55の水性医薬組成物。
態様57:前記酢酸が、約20mM〜約40mMの濃度である、態様55の水性医薬組成物。
態様58:前記酢酸が、約30mMの濃度である、態様55の水性医薬組成物。
態様59:賦形剤をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様60:前記賦形剤が、ソルビトール、塩化ナトリウム、スクロース、トレハロース、およびマンニトールから選択される、態様59の水性医薬組成物。
態様61:前記ソルビトールが、約180mM〜約300mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様62:前記ソルビトールが、約200mM〜約270mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様63:前記ソルビトールが、約200mM〜約240mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様64:前記ソルビトールが、約230mM〜約270mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様65:前記ソルビトールが、約230mM〜約270mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様66:前記ソルビトールが、約240mM〜約260mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様67:前記塩化ナトリウムが、約100mM〜約200mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様68:前記スクロースが、約230mM〜約270mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様69:前記トレハロースが、約230mM〜約270mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様70:前記マンニトールが、約230mM〜約270mMの濃度である、態様60の水性医薬組成物。
態様71:重量オスモル濃度が、約280mOsm/kg〜約350mOsm/kgである、態様1の水性医薬組成物。
態様72:重量オスモル濃度が、約455mOsm/kg未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様73:界面活性剤をさらに含む、態様1〜72のうちのいずれかの水性医薬組成物。
態様74:緩衝剤および界面活性剤をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様75:界面活性剤が、ポリソルベート20またはポリソルベート80である、態様74の水性医薬組成物。
態様76:ポリソルベート80をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様77:ポリソルベート20をさらに含む、態様1の水性医薬組成物。
態様78:界面活性剤の濃度が、約0.001%〜約0.1%である、態様74、75、76、または77の水性医薬組成物。
態様79:界面活性剤の濃度が、約0.005%〜約0.05%である、態様74、75、76、または77の水性医薬組成物。
態様80:界面活性剤の濃度が、約0.01%である、態様74、75、76、または77の水性医薬組成物。
態様81:組成物のpHが5〜7である、態様1の水性医薬組成物。
態様82:組成物のpHが5〜6である、態様1の水性医薬組成物。
態様83:組成物のpHが5.5〜6.5である、態様1の水性医薬組成物。
態様84:組成物のpHが5.5である、態様1の水性医薬組成物。
態様85:組成物のpHが6である、態様1の水性医薬組成物。
態様86:組成物のpHが6.5である、態様1の水性医薬組成物。
態様87:組成物のpHが7.0である、態様1の水性医薬組成物。
態様88:シリンジによる皮下送達に適する粘度を有する、態様1の水性医薬組成物。
態様89:組成物粘度が21cP未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様90:組成物粘度が18cP未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様91:組成物粘度が15cP未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様92:組成物粘度が14cP未満である、態様1の水性医薬組成物。
態様93:組成物粘度が10cP〜14cPである、態様1の水性医薬組成物。
態様94:組成物粘度が10cP〜13cPである、態様1の水性医薬組成物。
態様95:緩衝剤、賦形剤、および界面活性剤を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様96:緩衝剤をさらに含み、緩衝剤が、ヒスチジン、酢酸、コハク酸、またはリン酸である、態様1の水性医薬組成物。
態様97:賦形剤をさらに含み、賦形剤が、ソルビトール、塩化ナトリウム、スクロース、トレハロース、またはマンニトールである、態様1の水性医薬組成物。
態様98:界面活性剤をさらに含み、界面活性剤が、ポリソルベート20またはポリソルベート80である、態様1の水性医薬組成物。
態様99:酢酸、ソルビトール、およびポリソルベート80を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様100:前記酢酸が、約20mM〜約40mMの濃度であり、前記ソルビトールが、約200mM〜約300mMの濃度であり、前記ポリソルベート80が、約0.0055%〜約0.05%の濃度であり、pHが4.5〜5.5である、態様1の水性医薬組成物。
態様101:pHが4.5である、態様100の水性医薬組成物。
態様102:pHが5である、態様100の水性医薬組成物。
態様103:pHが5.5である、態様100の水性医薬組成物。
態様104:前記酢酸が、約30mMの濃度であり、前記ソルビトールが、約250mMの濃度であり、前記ポリソルベート80が、約0.01%の濃度であり、pHが5.5である、態様1の水性医薬組成物。
態様105:ヒスチジン、ソルビトール、およびポリソルベート80またはポリソルベート20を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様106:酢酸、塩化ナトリウム、およびポリソルベート80またはポリソルベート20を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様107:ヒスチジン、塩化ナトリウム、およびポリソルベート80またはポリソルベート20を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様108:前記ヒスチジンが、約20mM〜約40mMの濃度であり、前記ソルビトールが、約230mM〜約270mMの濃度であり、前記ポリソルベート20が、約0.005%〜約0.05%の濃度であり、pH6〜pH7である、態様1の水性医薬組成物。
態様109:pHが6である、態様108の水性医薬組成物。
態様110:pHが6.5である、態様108の水性医薬組成物。
態様111:pHが7である、態様108の水性医薬組成物。
態様112:前記ヒスチジンが、約30mMの濃度であり、前記ソルビトールが、約250mMの濃度であり、前記ポリソルベート20が、約0.01%の濃度であり、pHが6.0である、態様1の水性医薬組成物。
態様113:組成物が、皮下投与に適する、態様1の水性医薬組成物。
態様114:組成物が、関節炎、炎症性腸疾患、狼瘡、移植片拒絶、または乾癬の処置に適する、態様1の水性医薬組成物。
態様115:組成物が、関節炎の処置に適する、態様1の水性医薬組成物。
態様116:組成物が、関節リウマチの処置に適する、態様1の水性医薬組成物。
態様117:組成物が、炎症性腸疾患に適する、態様1の水性医薬組成物。
態様118:組成物が、シリンジ内に配置される、態様1の水性医薬組成物。
態様119:組成物が、医療従事者による投与に適する、態様1の水性医薬組成物。
態様120:組成物が、患者による自己投与に適する、態様1の水性医薬組成物。
態様121:組成物が、アルギニンまたはクエン酸を含まない、態様1の水性医薬組成物。
態様122:組成物が、アルギニンを実質的に含まない、態様1の水性医薬組成物。
態様123:組成物が、アルギニンを含まない、態様1の水性医薬組成物。
態様124:組成物が、20mM未満のクエン酸を含む、態様1の水性医薬組成物。
態様125:組成物が、クエン酸を実質的に含まない、態様1の水性医薬組成物。
態様126:組成物が、クエン酸を含まない、態様1の水性医薬組成物。
態様127:
配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;
10mM〜50mMの濃度の酢酸;
180mM〜300mMの濃度のソルビトール;
0.005%〜0.05%のポリソルベート80を含み、
pHが4.5〜6.0である、水性医薬組成物。
態様128:前記抗体の濃度が、少なくとも約160mg/mL、少なくとも約165mg/mL、少なくとも約175mg/mL、少なくとも約180mg/mL、少なくとも約190mg/mL、または少なくとも約200mg/mLである、態様127の水性医薬組成物。
態様129:前記抗体が、約155mg/mL〜約200mg/mL、約160mg/mL〜約200mg/mL、または約170mg/mL〜約200mg/mLの濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様130:前記抗体の濃度が、約180mg/mLである、態様127の水性医薬組成物。
態様131:前記酢酸が、20mM〜40mMの濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様132:前記酢酸が、約30mMの濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様133:前記ソルビトールが、200mM〜300mMの濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様134:前記ソルビトールが、200mM〜275mMの濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様135:前記ソルビトールが、225mM〜275mMの濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様136:前記ソルビトールが、約250mMの濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様137:前記ポリソルベート80が、約0.005%〜約0.05%の濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様138:前記ポリソルベート80が、約0.001%〜約0.05%の濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様139:前記ポリソルベート80が、約0.01%の濃度である、態様127の水性医薬組成物。
態様140:pHが5.5である、態様127の水性医薬組成物。
態様141:重量オスモル濃度が、約280mOsm/kg〜約350mOsm/kgである、態様127の水性医薬組成物。
態様142:
約170mg/mL〜約210mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体、
約25mM〜約35mMの濃度の酢酸、
約210mM〜250mMの濃度のソルビトール、および
約0.005%〜約0.02%のポリソルベート80
を、pH5.5で含む、態様127の水性医薬組成物。
態様143:
185〜195mg/mLの、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;
約30mMの濃度の酢酸;
約250mMの濃度のソルビトール;
約0.01%のポリソルベート80
を含み、pHが約5.5である、態様127の水性医薬組成物。
態様144:前記抗体が、約190mg/mLである、態様127の水性医薬組成物。
態様145:
配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;
10mM〜50mMの濃度のヒスチジン;
180mM〜300mMの濃度のソルビトール;
約0.005%〜0.05%のポリソルベート20またはポリソルベート80
を含み、pHが5.5〜7.0である、水性医薬組成物。
態様146:
185〜195mg/mLの、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;
約30mMの濃度のヒスチジン;
約250mMの濃度のソルビトール;
約0.01%のポリソルベート80またはポリソルベート20
を含み、pHが約5.5である、態様145の水性医薬組成物。
態様147:約0.005%〜約0.05%のポリソルベート20を含む、態様145の水性医薬組成物。
態様148:約0.005%〜約0.05%のポリソルベート80を含む、態様145の水性医薬組成物。
態様149:前記抗体の濃度が、少なくとも約160mg/mL、少なくとも約165mg/mL、少なくとも約175mg/mL、少なくとも約180mg/mL、少なくとも約190mg/mL、または少なくとも約200mg/mLである、態様145の水性医薬組成物。
態様150:前記抗体が、約155mg/mL〜約200mg/mL、約160mg/mL〜約200mg/mL、または約170mg/mL〜約200mg/mLの濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様151:前記抗体の濃度が、約180mg/mLである、態様145の水性医薬組成物。
態様152:
185〜195mg/mLの、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;
約30mMの濃度の酢酸;
約150mMの濃度の塩化ナトリウム;
約0.01%のポリソルベート80またはポリソルベート20
を含み、pHが約5〜7である、態様127の水性医薬組成物。
態様153:前記抗体の濃度が、少なくとも約160mg/mL、少なくとも約165mg/mL、少なくとも約175mg/mL、少なくとも約180mg/mL、少なくとも約190mg/mL、または少なくとも約200mg/mLである、態様127の水性医薬組成物。
態様154:
配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;
約30mMの濃度のヒスチジン;
約150mMの濃度の塩化ナトリウム;
約0.01%のポリソルベート20またはポリソルベート80
を含み、pHが約5〜7である、水性医薬組成物。
態様155:前記抗体の濃度が、少なくとも約160mg/mL、少なくとも約165mg/mL、少なくとも約175mg/mL、少なくとも約180mg/mL、少なくとも約190mg/mL、または少なくとも約200mg/mLである、態様154の水性医薬組成物。
態様156:前記ヒスチジンが、約20mM〜約40mMの濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様157:前記ヒスチジンが、約30mMの濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様158:前記ソルビトールが、約220mM〜約280mMの濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様159:前記ソルビトールが、約240mM〜約260mMの濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様160:前記ソルビトールが、約250mMの濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様161:前記ポリソルベート20が、約0.005%〜約0.05%の濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様162:前記ポリソルベート20が、約0.01%の濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様163:pHが6.0である、態様145の水性医薬組成物。
態様164:重量オスモル濃度が、約280mOsm/kg〜約350mOsm/kgである、態様145の水性医薬組成物。
態様165:
約160mg/mL〜約200mg/mLの濃度の、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体、
約25mM〜約35mMの濃度のヒスチジン、
約240mM〜約260mMの濃度のソルビトール、ならびに
約0.005%〜約0.02%の濃度のポリソルベート20
をpH6で含む、態様145の水性医薬組成物。
態様166:
170〜180mg/mLの、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む抗VLA−1抗体;
約30mMの濃度のヒスチジン;
約250mMの濃度のソルビトール;
約0.01%の濃度のポリソルベート20
を含み、pHが約6である、態様145の水性医薬組成物。
態様167:前記抗体が、約180mg/mLの濃度である、態様145の水性医薬組成物。
態様168:態様1、127、142、143、145、166、または167のうちのいずれかの、単位剤形の水性医薬組成物。
態様169:少なくとも約160mgの前記抗体、少なくとも約170mgの前記抗体、少なくとも約180mgの前記抗体、少なくとも約190mgの前記抗体、または少なくとも約200mgの前記抗体を含む、態様168の単位剤形。
態様170:前記抗体を、約155mg〜約165mg、約165mg〜約175mg、約175mg〜約185mg、約185mg〜約195mg、約195mg〜約205mg、約205mg〜約215mg、約215mg〜約225mgで含む、態様168の単位剤形。
態様171:前記抗体を、約160mg〜約210mgで含む、態様168の単位剤形。
態様172:約180mgの前記抗体を含む、態様168の単位剤形。
態様173:約190mgの前記抗体を含む、態様168の単位剤形。
態様174:ヒトへと投与されるとき、抗体を、体重1kg当たり約2.0mg〜体重1kg当たり約4.0mgで、ヒトへと送達することになる、態様168の単位剤形。
態様175:容量が、約0.25mL〜約1.5mLである、態様168の単位剤形。
態様176:容量が、約1mLである、態様168の単位剤形。
態様177:態様168の単位剤形を含むキット。
態様178:態様1、127、142、143、145、166、または167のうちのいずれかの、複数の単位剤形の水性医薬組成物。
態様179:前記複数が2である、態様178の、複数の単位剤形。
態様180:まとめると、少なくとも約160mgの前記抗体、少なくとも約170mgの前記抗体、少なくとも約180mgの前記抗体、少なくとも約190mgの前記抗体、または少なくとも約200mgの前記抗体を含む、態様179の、複数の単位剤形。
態様181:各剤形が、等量の抗体を含有する、態様178の、複数の単位剤形。
態様182:まとめると、前記抗体を、約155mg〜約165mg、約165mg〜約175mg、約175mg〜約185mg、約185mg〜約195mg、約195mg〜約205mg、約205mg〜約215mg、または約215mg〜約225mgで含む、態様179の、複数の単位剤形。
態様183:各剤形が、等量の抗体を含有する、態様182の、複数の単位剤形。
態様184:まとめると、前記抗体を、約160mg〜約210mgで含む、態様179の、複数の単位剤形。
態様185:各剤形が、等量の抗体を含有する、態様184の、複数の単位剤形。
態様186:まとめると、約180mgの前記抗体を含む、態様179の、複数の単位剤形。
態様187:各剤形が、等量の抗体を含有する、態様186の、複数の単位剤形。
態様188:まとめると、約190mgの前記抗体を含む、態様179の、複数の単位剤形。
態様189:各剤形が、等量の抗体を含有する、態様188の、複数の単位剤形。
態様190:まとめてヒトへと投与されるとき、体重1kg当たり約2mg〜約4mgの抗体を、ヒトへと送達することになる、態様179の、複数の単位剤形。
態様191:各剤形が、等量の抗体を含有する、態様190の、複数の単位剤形。
態様192:前記剤形の各々の容量が、約0.25mL〜約1.5mLである、態様179の、複数の単位剤形。
態様193:前記剤形の各々の容量が、約1mLである、態様178の、複数の単位剤形。
態様194:複数の単位剤形を含む、態様178のキット。
態様195:その中に、態様1、127、142、143、145、166、または167のうちのいずれかの水性医薬組成物を配置した容器。
態様196:その中に、態様127または145のうちのいずれかの単位投与量製剤を配置した、態様195の容器。
態様197:前記容器が、送達デバイスである、態様195の容器。
態様198:前記容器が、皮下投与に適する、態様195の容器。
態様199:前記容器が、シリンジである、態様195の容器。
態様200:態様1、127、または145の水性医薬組成物を患者へと投与する方法であって、
i)送達デバイスを作動させるステップ;および
ii)前記送達デバイス内に配置される前記抗体を前記患者へと投与し、これにより、前記組成物を投与するステップ
のうちの一方または両方を含む方法。
態様201:作動させるステップが、前記デバイスを、パッケージングから取り出すこと、カバーを、前記デバイスの注射針もしくはオリフィスから取り外すこと、または前記デバイスを振とうすることのうちの1または複数を含む、態様200の方法。
態様202:前記デバイスを、沈殿物、着色物質または濁りの存在、もしくは乳白色について点検するステップをさらに含む、態様200の方法。
態様203:前記患者が、ステップiおよびiiのうちの一方または両方を実施する、態様200の方法。
態様204:患者が、炎症性障害を有する、態様200の方法。
態様205:患者が、関節炎、炎症性腸疾患、狼瘡、移植片拒絶、および乾癬からなる群から選択される障害を有する、態様200の方法。
態様206:抗VLA−1療法を必要とする患者を処置する方法であって、有効量の、態様1の組成物を前記患者へと投与するステップを含む方法。
態様207:患者が、炎症性障害を有する、態様206の方法。
態様208:患者が、関節炎、炎症性腸疾患、狼瘡、移植片拒絶、および乾癬からなる群から選択される障害を有する、態様206の方法。
態様209:組成物が、レジメンとして投与される、態様206の方法。
態様210:前記処置のために、前記患者を選択するステップをさらに含む、態様206の方法。
態様211:患者が、関節リウマチを有し、関節リウマチのための既往の代替的な処置に対して不十分な応答を顕示している、態様210の方法。
態様212:患者が、関節リウマチを有し、関節リウマチのための既往の代替的な処置に対して不十分な応答を顕示したことに基づき選択される、態様210の方法。
態様213:関節リウマチのための既往の代替的な処置が、DMARD(疾患修飾性抗リウマチ薬)またはTNF−α(腫瘍壊死因子−α)阻害剤である、態様211の方法。
態様214:DMARDが、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、またはヒドロキシクロロキンである、態様213の方法。
態様215:TNF−α阻害剤が、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、またはエタネルセプトである、態様213の方法。
態様216:患者へと、第2の治療剤を投与するステップをさらに含み、第2の治療剤が、コルチコステロイドまたは抗炎症剤である、態様206の方法。
態様217:抗VLA−1療法を必要とする患者を処置する方法であって、前記患者へと、
180mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMのヒスチジンと、
250mMのソルビトールと、
0.1%のポリソルベート20と
を含み、
pHが6である、
有効量の組成物を投与するステップを含む方法。
態様218:抗VLA−1療法を必要とする患者を処置する方法であって、前記患者へと、
180mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMのヒスチジンと、
150mMの塩化ナトリウムと、
0.1%のポリソルベート20と
を含み、
pHが6である、
有効量の組成物を投与するステップを含む方法。
態様219:抗VLA−1療法を必要とする患者を処置する方法であって、前記患者へと、
190mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMの酢酸と、
250mMのソルビトールと、
0.1%のポリソルベート80と
を含み、
pHが5.5である、
有効量の組成物を投与するステップを含む方法。
態様220:抗VLA−1療法を必要とする患者を処置する方法であって、前記患者へと、
190mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMの酢酸と、
250mMの塩化ナトリウムと、
0.1%のポリソルベート80と
を含み、
pHが5.5である、
有効量の組成物を投与するステップを含む方法。
態様221:患者を査定する方法であって、(i)患者があらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定するステップ、および(ii)患者が前記あらかじめ選択された基準を満たす場合は、態様1の組成物を承認するか、施すか、処方するか、または投与するステップを含む方法。
態様222:患者が、関節リウマチを有し、患者の、関節リウマチのための既往の代替的な処置に対する応答が不十分である、態様221の方法。
態様223:患者を査定する方法であって、(i)患者があらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定するステップ、および(ii)患者が前記あらかじめ選択された基準を満たす場合は、
180mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMのヒスチジンと、
250mMのソルビトールと、
0.1%のポリソルベート20と
を含み、
pHが6である
組成物を承認するか、施すか、処方するか、または投与するステップを含む方法。
態様224:患者を査定する方法であって、(i)患者があらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定するステップ、および(ii)患者が前記あらかじめ選択された基準を満たす場合は、
180mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMのヒスチジンと、
150mMの塩化ナトリウムと、
0.1%のポリソルベート20と
を含み、
pHが6である
組成物を承認するか、施すか、処方するか、または投与するステップを含む方法。
態様225:患者を査定する方法であって、(i)患者があらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定するステップ、および(ii)患者が前記あらかじめ選択された基準を満たす場合は、
190mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMの酢酸と、
250mMのソルビトールと、
0.1%のポリソルベート80と
を含み、
pHが5.5である
組成物を承認するか、施すか、処方するか、または投与するステップを含む方法。
態様226:患者を査定する方法であって、(i)患者があらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定するステップ、および(ii)患者が前記あらかじめ選択された基準を満たす場合は、
190mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMの酢酸と、
250mMの塩化ナトリウムと、
0.1%のポリソルベート80と
を含み、
pHが5.5である
組成物を承認するか、施すか、処方するか、または投与するステップを含む方法。
態様227:160mg/mL〜210mg/mLの抗VLA−1抗体を含む水性組成物を作製する方法であって、前記抗体、緩衝剤、賦形剤、および界面活性剤を、安定的な、160mg/mL〜210mg/mLの前記抗VLA−1抗体を含む水性組成物を得るような比率で組み合わせるステップを含む方法。
態様228:前記緩衝剤が、ヒスチジンである、態様227の方法。
態様229:前記緩衝剤が、酢酸である、態様227の方法。
態様230:前記界面活性剤が、ポリソルベート80である、態様227の方法。
態様231:前記界面活性剤が、ポリソルベート20である、態様227の方法。
態様232:前記抗VLA−1抗体が、配列番号1の配列を有する軽鎖および配列番号2の配列を有する重鎖を含む、態様227の方法。
態様233:組成物が、約10cP〜約20cPの粘度を含む、態様227の方法。
態様234:組成物が、約10cP〜約15cPの粘度を含む、態様227の方法。
態様235:組成物が、約10cP〜約14cPの粘度を含む、態様227の方法。
態様236:前記組成物が、態様1の組成物である、態様227の方法。
態様237:前記組成物が、
180mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMのヒスチジンと、
250mMのソルビトールと、
0.1%のポリソルベート20と
を含み、
pHが6である、態様227の方法。
態様238:前記組成物が、
180mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMのヒスチジンと、
150mMの塩化ナトリウムと、
0.1%のポリソルベート20と
を含み、
pHが6である、態様227の方法。
態様239:前記組成物が、
190mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMの酢酸と、
250mMのソルビトールと、
0.1%のポリソルベート80と
を含み、
pHが5.5である、態様227の方法。
態様240:前記組成物が、
190mg/mLの抗VLA−1抗体と、
30mMの酢酸と、
250mMの塩化ナトリウムと、
0.1%のポリソルベート80と
を含み、
pHが5.5である、態様227の方法。
態様241:態様1の組成物の品質を査定する方法であって、
組成物を、あらかじめ選択されたパラメータについて査定するステップと、
前記値があらかじめ選択された基準を満たすのかどうかを決定し、これにより、組成物の品質を査定するステップと
を含む方法。
態様242:前記査定に呼応して、前記組成物を、分類するか、選択するか、許容もしくは棄却するか、公表するかもしくは公表しないか、医薬品へと加工するか、出荷するか、異なる地域へと移送するか、製剤化するか、表示するか、パッケージ化するか、発売するか、または販売するかもしくは市販に供するステップをさらに含む、態様241の方法。
態様243:前記あらかじめ選択されたパラメータが、凝集、安定性、色、透明度、粘度、またはプランジャー力から選択される、態様241の方法。
態様244:査定される組成物が、単位剤形として用意される、態様241の方法。
態様245:
(i)炎症性疾患の処置に有効な量の抗VLA−1抗体と;
(ii)皮下製剤中の前記有効量の前記抗VLA−1抗体を送達するための手段と
を含む水性医薬組成物。
1または複数の本発明の実施形態の詳細を、付属の図面および下記の説明に示す。本発明の他の特色、目的、および利点は、説明および図面ならびに特許請求の範囲から明らかであろう。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、150〜210mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸または25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート
を含む水性医薬組成物であって、前記ポリソルベートが、ポリソルベート20またはポリソルベート80であり、
pHが4.5〜7である、水性医薬組成物。
(項目2)
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、165〜190mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート20
を含み、
pHが5〜7である、請求項1に記載の水性医薬組成物。
(項目3)
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、180mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)30mMのヒスチジン;
(c)250mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート20
を含み、
pHが6.0である、請求項2に記載の水性医薬組成物。
(項目4)
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、165〜200mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸;
(c)170〜253mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート80
を含み、
pHが4.5〜6.5である、請求項1に記載の水性医薬組成物。
(項目5)
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、190mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)30mMの酢酸;
(c)220mMのソルビトール;ならびに
(d)0.01%のポリソルベート80
を含み、
pHが5.5である、請求項4に記載の水性医薬組成物。
(項目6)
重量オスモル濃度が270mOsm/kg〜380mOsm/kgである、請求項1から5のいずれか一項に記載の水性医薬組成物。
(項目7)
(a)液中粒子カウンターを使用して、≧10μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子2600個未満、および/または(b)液中粒子カウンターを使用して、≧25μmの粒子について、1mL当たりの累積カウントにより評価される、1mL当たりの粒子250個未満の存在により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である、請求項1から6のいずれか一項に記載の水性医薬組成物。
(項目8)
還元SDS−PAGEを使用して評価される、10%未満の相対無傷IgG喪失により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である、請求項1から7のいずれか一項に記載の水性医薬組成物。
(項目9)
サイズ排除クロマトグラフィーを使用して評価される、5%未満の断片化により指し示される通り、2〜8℃で12カ月間にわたる保管の後に安定である、請求項1から8のいずれか一項に記載の水性医薬組成物。
(項目10)
粘度が15cP未満である、請求項1から9のいずれか一項に記載の水性医薬組成物。(項目11)
抗VLA−1療法を必要とする患者を処置する方法であって、前記患者へと、有効量の、請求項1から10のいずれか一項に記載の水性医薬組成物を投与するステップを含む方法。
(項目12)
前記患者が、関節炎、炎症性腸疾患、狼瘡、移植片拒絶、乾癬、およびサルコイドーシスからなる群から選択される障害を有し、前記方法が、前記障害を処置するのに有効である、請求項11に記載の方法。
(項目13)
前記患者が、関節リウマチを有し、前記方法が、関節リウマチを処置するのに有効である、請求項11に記載の方法。
(項目14)
前記水性医薬組成物が、皮下投与される、請求項11から13のいずれか一項に記載の方法。
(項目15)
前記水性医薬組成物が、毎週投与され、そして場合によっては、前記水性医薬組成物が、少なくとも6週間にわたり投与される、請求項11から14のいずれか一項に記載の方法。
(項目16)
前記水性医薬組成物が、0.5mg/kg〜6mg/kgの用量で投与される、請求項11から15のいずれか一項に記載の方法。
(項目17)
前記処置が、徴候もしくは症状を軽減するか、構造的損傷の進行を緩徐化するか、または身体機能を改善する、請求項11から16のいずれか一項に記載の方法。
(項目18)
前記患者が、関節リウマチを有し、関節リウマチのための既往の代替的な処置を既に受けており;場合によっては、関節リウマチのための、前記既往の代替的な処置が、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、エタネルセプト、アバタセプト、リツキシマブ、トシリズマブ、トファシチニブ、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、およびヒドロキシクロロキンから選択される薬剤の投与を含み;場合によっては、前記患者の、前記既往の代替的な処置に対する応答が、不十分であった、請求項11から17のいずれか一項に記載の方法。
(項目19)
前記既往の代替的な処置に対する前記応答が、ACR基準に基づき評価する場合に不十分である、例えば、前記既往の代替的な処置の後で、前記患者が、ACR20、ACR50、およびACR70を達成しない、請求項18に記載の方法。
(項目20)
既往の代替的な処置、例えば、生物学的薬剤による既往の代替的な処置に対する応答が不十分であった、活動性が中等度〜重度の関節リウマチを伴う成人患者を処置する方法であって、毎週1回、前記患者へと、
(i)
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、165〜190mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMのヒスチジン;
(c)170〜288mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート20
を含み、
pHが5〜7である
液体製剤(例えば、水性医薬組成物);
または
(ii)
(a)配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、165〜200mg/mLの抗VLA−1抗体;
(b)25〜35mMの酢酸;
(c)170〜253mMのソルビトール;ならびに
(d)0.008〜0.012%のポリソルベート80
を含み、
pHが4.5〜6.5である
液体製剤(例えば、水性医薬組成物)を皮下投与するステップを含み、関節リウマチの徴候もしくは症状を軽減するか、関節リウマチと関連する構造的損傷の進行を緩徐化するか、または身体機能を改善する方法。
図1A〜1Dは、ヒトVLA−1のcDNA配列(配列番号6)およびアミノ酸配列(参照配列番号:NP_852478;配列番号3)である。Iドメインに下線を付す(図1Aおよび1Bを参照されたい)。 図1A〜1Dは、ヒトVLA−1のcDNA配列(配列番号6)およびアミノ酸配列(参照配列番号:NP_852478;配列番号3)である。Iドメインに下線を付す(図1Aおよび1Bを参照されたい)。 図1A〜1Dは、ヒトVLA−1のcDNA配列(配列番号6)およびアミノ酸配列(参照配列番号:NP_852478;配列番号3)である。Iドメインに下線を付す(図1Aおよび1Bを参照されたい)。 図1A〜1Dは、ヒトVLA−1のcDNA配列(配列番号6)およびアミノ酸配列(参照配列番号:NP_852478;配列番号3)である。Iドメインに下線を付す(図1Aおよび1Bを参照されたい)。 図2Aおよび2Bは、それぞれ、抗VLA−1抗体の軽鎖ポリペプチド(配列番号4)および重鎖ポリペプチド(配列番号5)の配列断片である。これらの配列断片は、それぞれ、軽鎖CDRおよび重鎖CDRを含む。 図2Aおよび2Bは、それぞれ、抗VLA−1抗体の軽鎖ポリペプチド(配列番号4)および重鎖ポリペプチド(配列番号5)の配列断片である。これらの配列断片は、それぞれ、軽鎖CDRおよび重鎖CDRを含む。 図3は、SAN−300の軽鎖ポリペプチド(配列番号1)の配列である。 図4は、SAN−300の重鎖ポリペプチド(配列番号2)の配列である。 図5は、高濃度のSAN−300製剤についての代表的なクロマトグラムの重ね合せを示す。上パネルは、初期時点におけるNB1206p86A(実線)およびNB1206p86B(破線)を示す。下パネルは、2〜8℃で12カ月後におけるNB1206p86A(実線)およびNB1206p86B(破線)を示す。 図6は、高濃度のNB1206p86B試料についての代表的なSECクロマトグラムの重ね合せを示す。上パネルは、6カ月後の時点におけるNB1206p86B試料を示す。試料は、−75℃、2〜8℃で保持し、2〜8℃、30℃、および40℃で倒立させた。下パネルは、12カ月後の時点におけるNB1206p86B試料を示す。試料は、−75℃、2〜8℃で保持し、2〜8℃および30℃で倒立させた。
本明細書では、皮下(SC)投与に特によく適する抗VLA−1抗体の安定的製剤が提供される。本発明で特色とされる製剤は、約≧100〜約225mg/mLのSAN−300などのヒト化抗VLA−1抗体を含有する。
医薬組成物
本明細書で記載される組成物は、医薬組成物として製剤化される。SAN−300などの抗VLA−1抗体は、例えば、緩衝液中に約160mg/mL〜約210mg/mL、例えば、約160mg/mL〜約200mg/mL、約170mg/mL〜約190mg/mL;例えば、約165mg/mL、約170mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、約185mg/mL、約190mg/mL、約195mg/mL、約200mg/mL、約205mg/mLの濃度で提供することができる。一実施形態では、SAN−300などの抗VLA−1抗体を、緩衝液中に、約100mg/mLを超え、かつ、約225mg/mL未満の濃度で提供する。別の実施形態では、製剤を、高濃度、例えば、約200mg/mL〜約210mg/mLで調製し、次いで、約180mg/mL〜約190mg/mLなど、所望の濃度へと再度希釈する。一実施形態では、製剤を、原液濃度(例えば、約110mg/mL、約120mg/mL、約130mg/mL、約140mg/mL、約150mg/mL、約160mg/mL、約165mg/mL、約170mg/mL、約175mg/mL、約180mg/mL、約185mg/mL、約190mg/mL、約195mg/mL、約200mg/mL、約205mg/mL、約210mg/mL)で投与する。
組成物は、約2℃〜約8℃、例えば、約4℃、約5℃、約6℃、または約7℃など、適切な温度で保管することができる。
一実施形態では、抗VLA−1抗体は、ソルビトールまたはNaCl、ヒスチジン緩衝剤、およびポリソルベート20またはポリソルベート80などの界面活性剤などの賦形剤と共に製剤化することができる。
酢酸緩衝剤は、当技術分野で公知であり、例えば、適正なpHとされた、酢酸ナトリウム、酢酸トリメチルアンモニウム緩衝剤、およびトリス−酢酸−EDTA緩衝剤の水溶液を含む。
ヒスチジン緩衝剤もまた、当技術分野で公知であり、例えば、塩酸または水酸化ナトリウム、または当技術分野で公知の他の酸もしくは塩基により適正なpHとされた、D−ヒスチジン、D−ヒスチジン塩酸塩一水和物、DL−ヒスチジン、DL−ヒスチジン塩酸塩一水和物、L−ヒスチジン、またはL−ヒスチジン塩酸塩一水和物の水溶液を含む。
一実施形態では、抗VLA−1抗体製剤は、クエン酸を実質的に含まない場合がある。別の実施形態では、抗VLA抗体製剤は、アルギニンを実質的に含まない。
医薬組成物はまた、生理学的に適合性な溶媒、分散媒、コーティング、抗菌剤および抗真菌剤、等張剤および吸収遅延剤なども含みうる。「等張」製剤は、細胞の内部および外部で等しい溶質濃度などにより引き起こされる、等浸透圧を有する。
「医薬として許容される塩」とは、所望の抗体の生物学的活性を保持し、所望されないいかなる毒性作用も付与しない塩を指す(例えば、Berge, S.M.ら(1977年)、J.Pharm. Sci.、66巻:1〜19頁を参照されたい)。このような塩の例は、酸添加塩および塩基添加塩を含む。酸添加塩は、塩酸、硝酸、リン酸、硫酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸などの非毒性の無機酸に由来する酸添加塩のほか、脂肪族のモノカルボン酸およびジカルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカン酸、芳香族酸、脂肪族スルホン酸および芳香族スルホン酸、遊離アミノ酸など、非毒性の有機酸に由来する酸添加塩も含む。塩基添加塩は、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどのアルカリ土類金属に由来する塩基添加塩のほか、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、N−メチルグルカミン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、プロカインなど、非毒性の有機アミンに由来する塩基添加塩も含む。
本明細書で特色とされる製剤は、ポリソルベート80またはポリソルベート20などの界面活性剤など、医薬として許容される賦形剤を含みうる。一実施形態では、本明細書で特色とされる製剤は、界面活性剤を、約0.001%〜約0.8%、例えば、約0.005%〜約0.05%;例えば、約0.01%〜約0.01%の濃度で含む。本明細書で使用される、界面活性剤の濃度は、重量の容量に対する百分率(w/v)として提示される。
抗VLA−1抗体を含有する医薬組成物は、注射用溶液および注入用溶液など、溶液の形態にある。このような組成物は、皮下投与によるなど、非経口方式により投与することができる。製剤はまた、例えば、生理食塩液など、許容可能な注入マトリックス中に希釈すると、静脈内(IV)投与にも適する。本明細書で使用される「非経口投与」および「非経口投与される」という語句は、通常注射による、腸内投与および局所投与以外の投与方式を意味し、皮下投与のほか、筋内注射および筋内注入、静脈内注射および静脈内注入、関節包内注射および関節包内注入、眼窩内注射および眼窩内注入、心内注射および心内注入、皮内注射および皮内注入、腹腔内注射および腹腔内注入、経気管注射および経気管注入、表皮下注射および表皮下注入、被膜下注射および被膜下注入、くも膜下注射およびくも膜下注入、髄腔内注射および髄腔内注入、硬膜外注射および硬膜外注入、ならびに胸骨内注射および胸骨内注入を含む。一実施形態では、本明細書で記載される製剤は、皮下投与する。
医薬組成物は、無菌であり、製造条件下および保管条件下で安定である。医薬組成物はまた、それが規制機関および業界の投与基準を満たすことを保証するために調べる場合もある。
滅菌注射用溶液は、本明細書で記載される抗VLA−1抗体を、上記で記載した、適切な製剤中に、要請される量で組み込んだ後、濾過および滅菌することにより調製することができる。
一実施形態では、最終抗VLA−1抗体製剤を、抽出可能な最小容量である1mLを伴う、3.0mLの充填バイアル中の液体としてパッケージ化する。例えば、充填バイアルは、約1.1mL〜約1.5mLの(例えば、約1.1mL、約1.2mL、約1.3mL、約1.4mL)抗体製剤を含みうる。別の実施形態では、この抗体製剤を、あらかじめ充填されたシリンジ内に、使用時に1mLの溶液が患者へと注射され、1mLの溶液により、所望量の抗体、例えば、≧100mgのSAN−300〜225mgのSAN−300、例えば、180mgのSAN−300、または190mgのSAN−300を送達されるような量でパッケージ化する。
いくつかの実施形態では、製剤について記載するパラメータ、例えば、製品ラベル上に表示されうるパラメータを特徴付けする。このようなパラメータは、例えば、色(典型的には、無色〜やや黄色または無色〜黄色)、透明度(典型的には、透明〜やや乳白色または透明〜乳白色)、および粘度(典型的には、約20℃〜約30℃でなど、周囲温度で測定するとき、約5cP〜約30cP)を含む。このようなパラメータは、当技術分野で公知の方法により測定することができる。例えば、透明度は、市販の乳白色基準物質(例えば、HunterLab Associates,Inc.、Reston、VAから入手可能である)を使用して測定することができる。
いくつかの実施形態では、抗体製剤の安定性についてアッセイする。例示的な方法は、例えば、円偏光二色性などによる凝集研究、酸化研究、断片化研究、シアル化研究、等電点研究、半抗体研究、重鎖と軽鎖とのパリティー研究、および二次構造解析;示差走査熱量測定の円偏光二色性などによる熱変性;蛍光などによるトリプトファン環境;遠紫外光円偏光二色性などによるIgGフォールド;ならびに紫外光−可視光(「UV−Vis」)分光法などによる芳香族残基環境を含む。
SAN−300および他の抗VLA−1抗体
本明細書で記載される抗VLA−1抗体製剤に適する抗体は、ヒト化α1インテグリン結合性抗体であるSAN−300を含む。任意のin vivoにおける修飾(アミノ酸のクリッピングなど)前のSAN−300の軽鎖および重鎖のアミノ酸配列を、それぞれ、図3および図4に示す。軽鎖可変ドメインおよび重鎖可変ドメインのアミノ酸配列を、それぞれ、図2Aおよび2Bに示す。
VLA−1は、コラーゲンI、コラーゲンIV、およびラミニンの主要な受容体である。VLA−1は、造血系由来、神経由来、および間葉系由来の細胞型を含む多くの異なる細胞型において発現する。VLA−1インテグリンは、慢性炎症過程および線維症過程において重要な役割を果たす。VLA−1のα鎖は、リガンドの結合において中心的な役割を果たす挿入Iドメイン(また、Aドメインとしても公知の)を含有する。ヒトVLA−1のIドメインは、VLA−1のアミノ酸Thr145〜Glu336(参照配列番号:NP_852478;図1A〜1D)近傍に位置する。Iドメインは、αへリックスにより取り囲まれたβシートを特徴とする、ジヌクレオチド結合フォールドを有する。Iドメインは、リガンド結合性部位の一部を構成することが確認されている、保存的金属イオン依存性接着部位(MIDAS)を含有する。コラーゲンなど、結合したインテグリンリガンドの酸性残基側鎖は、IドメインMIDAS部位の金属イオンを配位させる。結晶構造研究は、SAN−300が、アスパラギン酸を使用して、VLA−1 Iドメインの金属イオンを配位させることを指し示している。SAN−300は、Iドメインのコラーゲンへの結合を少なくとも立体的に阻止することにより、VLA−1を阻害する(Karpusesら、J. Mol. Biol.、327巻:1031〜1041頁、2003年)。
抗VLA−1抗体は、炎症促進性白血球の、コラーゲン、例えば、コラーゲンIおよびIV、ラミニン、ならびにフィブロネクチンを含むがこれらに限定されない細胞外マトリックスの成分との相互作用を遮断しうる。VLA−1は、例えば、リンパ球上で発現し、VLA−1のIドメインは、リンパ球の、フィブロネクチンなど、細胞外マトリックスタンパク質への結合に重要である(Fabbriら、Tissue Antigens、48巻:47〜51頁、1996年)。
SAN−300は、VLA−1のα1Iドメインに結合する(例えば、米国特許第7,358,054号を参照されたい)。さらに、SAN−300は、ヒトのα1−Iドメインには結合するが、ラットのα1−Iドメインには結合しない(同上)。
SAN−300および類縁の抗VLA−1抗体は、例えば、米国特許第6,955,810号、米国特許第7,462,353号、米国特許第7,358,054号、米国特許第7,723,073号、および米国特許第7,910,099号において記載されている。これらの特許の内容は、参照によりそれらの全体において本明細書に組み込まれる。SAN−300とは、マウスモノクローナルAQC2抗体のヒト化変化形である(例えば、U.S.6,955,810およびU.S.7,358,054を参照されたい)。複数のさらなる抗VLA−1モノクローナル抗体は、1B3.1(Chessら、U.S.5,
788,966)、TS2/7、およびFB12(Fabbriら、Tissue Antigens、48巻:47〜51頁、1996年)、5E8D9(Luqueら、FEBS Letters、346巻:278〜284頁、1994年)、およびSR−84(Rikkonenら、Biochem. Biophys. Res. Commun.、209巻:205〜212頁、1995年)を含む。
いくつかの抗VLA−1抗体は、コラーゲンおよびラミニンなどのコグネイトリガンドへの結合に関与する、α1サブユニットのエピトープを認識する。多くのこのような抗体は、VLA−1の、コグネイトリガンドへの結合を阻害する。
例示的な抗VLA−1抗体は、1または複数のCDR、例えば、本明細書で開示される特定の抗体の3つのHC CDR全ておよび/もしくは3つのLC CDR全て、またはこのような抗体、例えば、SAN−300抗体と、合計で、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも92%、少なくとも94%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、もしくは少なくとも99%同一なCDRを有する。一実施形態では、H1超可変ループおよびH2超可変ループは、本明細書で記載される抗体のH1超可変ループおよびH2超可変ループと同じカノニカル構造を有する。一実施形態では、L1超可変ループおよびL2超可変ループは、本明細書で記載される抗体のL1超可変ループおよびL2超可変ループと同じカノニカル構造を有する。
一実施形態では、HC可変ドメイン配列および/またはLC可変ドメイン配列のアミノ酸配列は、SAN−300抗体など、本明細書で記載される抗体のHC可変ドメインおよび/またはLC可変ドメインのアミノ酸配列と少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも92%、少なくとも95%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも100%同一である。HC可変ドメイン配列および/またはLC可変ドメイン配列のアミノ酸配列は、SAN−300抗体など、本明細書で記載される抗体の対応する配列と少なくとも1つのアミノ酸だけ異なりうるが、10、8、6、5、4、3、または2アミノ酸残基を超えて異なることは可能でない。例えば、差違は、主にまたは完全に、フレームワーク領域内にありうる。
HC可変ドメイン配列およびLC可変ドメイン配列のアミノ酸配列は、高度な厳密性の条件下で、本明細書で記載される核酸配列または可変ドメインもしくは本明細書で記載されるアミノ酸配列をコードする核酸配列とハイブリダイズする核酸配列によりコードされうる。一実施形態では、HC可変ドメインおよび/またはLC可変ドメインの1または複数のフレームワーク領域(例えば、FR1、FR2、FR3、および/またはFR4)のアミノ酸配列は、本明細書で記載される抗体のHC可変ドメインおよびLC可変ドメインの対応するフレームワーク領域と、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも92%、少なくとも95%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、または少なくとも100%同一である。一実施形態では、1または複数の重鎖フレームワーク領域または軽鎖フレームワーク領域(例えば、HC FR1、HC FR2、およびHC FR3)は、ヒト生殖細胞系列抗体に由来する対応するフレームワーク領域の配列と少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、または少なくとも100%同一である。
本明細書で記載される方法における使用に適する抗体は、米国特許第7,358,054号において開示されている抗体の配列を有する、1つ、2つ、または3つの軽鎖(LC)CDRおよび1つ、2つ、または3つの重鎖(HC)CDRを有し、ある実施形態では、米国特許第7,358,054号において開示されている抗体の配列を有する、6つのCDR全てを有する抗体;CDRの各々が、米国特許第7,358,054号において開示されている抗体のCDRと1または2アミノ酸以下異なる(この文脈で使用される場合、変異体のアミノ酸は、独立に、または群として、保存的変化の場合もあり、非保存的変化の場合もある)抗体を含む。
一実施形態では、本明細書で記載される方法に有用な抗VLA−1抗体は、米国特許第7,358,054号において開示されている抗体に由来するLC可変領域、HC可変領域、またはこれらの両方;米国特許第7,358,054号において開示されている抗体と重複するエピトープに結合するか、または米国特許第7,358,054号において開示されている抗体との結合について競合する抗体;米国特許第7,358,054号において開示されている抗体の対応する一部分との、少なくとも90%、少なくとも95%、または少なくとも99%のアミノ酸相同性を有するLC可変領域、HC可変領域、またはこれらの両方を有する抗体;米国特許第7,358,054号において開示されている抗体の対応する一部分と10アミノ酸残基、5アミノ酸残基、もしくは1アミノ酸残基以下異なるLC可変領域、米国特許第7,358,054号において開示されている抗体の対応する一部分と10アミノ酸残基、5アミノ酸残基、もしくは1アミノ酸残基以下異なるHC可変領域、またはこれらの両方を有する抗体を含む。
一実施形態では、本明細書で記載される方法に有用な抗VLA−1抗体は、配列番号4の配列(図2A)と同じであるか、またはこれと10アミノ酸、5アミノ酸、3アミノ酸、もしくは1アミノ酸以下異なる軽鎖可変領域、および配列番号5の配列(図2B)と同じであるか、またはこれと10アミノ酸、5アミノ酸、3アミノ酸、もしくは1アミノ酸以下異なる重鎖可変領域を含む。
一実施形態では、抗VLA−1抗体は、配列番号1の配列(図3)と同じであるか、またはこれと10アミノ酸、5アミノ酸、3アミノ酸、もしくは1アミノ酸以下異なる軽鎖配列、および配列番号2の配列(図4)と同じであるか、またはこれと10アミノ酸、5アミノ酸、3アミノ酸、もしくは1アミノ酸以下異なる重鎖配列を有する。
本明細書で論じられる通り、本明細書で記載される方法において有用な、例示的な抗VLA−1抗体は、参照によりその全体において本明細書に組み込まれる、米国特許第7,358,054号において記載されている抗体を含む。米国特許第7,358,054号において記載されている抗体は、例えば、モノクローナル抗体であるAJH10(ATCC PTA−3580;2001年8月2日に、American Type Culture Collection、10801 University Boulevard、Manassas、VA 20110−2209に寄託された)、hAQC2(ATCC PTA−3275;2001年4月18日に寄託された)、haAQC2(ATCC PTA−3274;2001年4月18日に寄託された)、hsAQC2(ATCC
PTA−3356;2001年5月4日に寄託された)、およびmAQC2(ATCC
PTA−3273)を含む。これらの抗体の全ては、ブダペスト条約下で寄託された。
一実施形態では、本明細書で記載される方法に有用な抗VLA−1抗体は、配列番号4の配列(図2A)を含む軽鎖ポリペプチド、および配列番号5の配列(図2B)を含む重鎖ポリペプチドを含む。
一実施形態では、抗VLA−1抗体は、配列番号1の配列(図3)を含む軽鎖配列および配列番号2の配列(図4)を含む重鎖配列を有する。他の抗VLA−1抗体は、例えば、米国特許第5,391,481号および同第5,788,966号において記載されているモノクローナル抗体である1B3(ATCC HB−10536)およびHa31/8を含む。
一実施形態では、抗VLA−1抗体は、相互作用を物理的に遮断するか、VLA−1の、その対応物に対するアフィニティーを減少させるか、VLA−1複合体を破壊するかもしくは不安定化させるか、VLA−1を封鎖するか、またはVLA−1を分解の標的とすることなどにより、VLA−1とVLA−1リガンド(例えば、コラーゲン)との間の相互作用を阻害する。一実施形態では、抗体は、VLA−1に、VLA−1/リガンドの結合インターフェースに関与する、1または複数のアミノ酸残基において結合しうる。このようなアミノ酸残基は、例えば、アラニン走査により同定することができる。別の実施形態では、抗体は、VLA−1/リガンドの結合に関与しない残基に結合しうる。例えば、抗体は、VLA−1のコンフォメーションを変化させ、これにより、結合アフィニティーを低減する場合もあり、抗体は、VLA−1/リガンドの結合を立体的に妨害する場合もある。一実施形態では、抗体は、VLA−1介在型イベントまたは活性の活性化を低減しうる。
投与
本明細書で記載される抗VLA−1抗体製剤は、ヒト対象などの対象へと、様々な方法により投与することができる。投与は皮下注射によることが典型的である。
製剤は、一定用量または1kg当たりのmg用量として投与することができる。投与は、一定用量であることが典型的である。例えば、製剤は、毎日、毎週2回、毎週、隔週、4週間ごとに(例えば、毎月)約80mg〜約315mg(例えば、約100mg、約110mg、約120mg、約130mg、約140mg、約150mg、約160mg、約180mg、約190mg、約210mg、約250mg、または約300mg)の、一定単位用量の抗VLA−1抗体で投与する。
製剤はまた、ヒトなどの対象へと、体重1kg当たり約2.0mg〜体重1kg当たり約4.0mg(例えば、体重1kg当たり約2.1mg、体重1kg当たり約2.2mg、体重1kg当たり約2.3mg、体重1kg当たり約2.5mg、体重1kg当たり約2.8mg、体重1kg当たり約3.0mg、体重1kg当たり約3.1mg、体重1kg当たり約3.2mg、体重1kg当たり約3.3mg、体重1kg当たり約3.4mg、または体重1kg当たり約3.6mg)の抗VLA−1抗体の用量で、ボーラスによっても投与することができる。
改変用量範囲は、典型的には、4週間ごとまたは毎月1回の投与のために、対象1人当たり約400mg未満、対象1人当たり約300mg未満、対象1人当たり約250mg未満、対象1人当たり約200mg未満、対象1人当たり約150mg未満、または対象1人当たり約100mg未満である、抗VLA−1抗体の用量を含む。抗VLA−1抗体は、例えば、3〜5週間ごとに、例えば、4週間ごとに、または毎月投与することができる。
投与量レジメンを調整して、治療応答など、所望の応答をもたらすことができる。本明細書で使用される「レジメン」とは、薬物投与のセットコースにより調節される治療コースである。例えば、治療コースは、規定された間隔の具体的な日における具体的な量の薬物の投与を含みうる。投与量は、一定とすることもでき、変化させることもでき、投与期間は、定期的な間隔(毎日、または2日ごと、または3日ごとなど)とすることもでき、変化させることもできる(例えば、1週間にわたり毎日、次いで、1週間にわたり休薬し、次いで、疼痛に対する必要に応じて隔日で施薬する)。
「治療応答」とは、障害と関連する状態、症状、もしくはパラメータの、統計学的に有意な程度または当業者に検出可能な程度の改善である。
抗VLA−1抗体の用量は、抗VLA−1抗体に対する抗体の産生を低減もしくは回避するか、40%を超える、50%を超える、70%を超える、75%を超える、もしくは80%を超えるα1サブユニットの飽和を達成するか、80%未満、70%未満、60%未満、50%未満、もしくは40%未満のα1サブユニットの飽和を達成するか、または循環白血球レベルの増大を防止するように選ぶことができる。
本明細書で使用される投与量単位形態または「一定用量」は、処置される対象のための単位投与量として適する物理的に個別の単位を指し、各単位は、要請される医薬担体と会合させて、かつ、場合によっては、他の薬剤と会合させて所望の治療効果を生み出すように計算された所定量の活性抗体を含有する。
医薬組成物は、「治療有効量」の、本明細書で記載されるSAN−300などの抗VLA−1抗体を含みうる。このような有効量は、投与される薬剤の効果、または複数の薬剤を使用する場合は、薬剤と二次薬剤との組合せ効果に基づき決定することができる。薬剤の治療有効量はまた、個体の疾患状態、年齢、性別、および体重などの因子、ならびに少なくとも1つの障害パラメータ、例えば、関節リウマチのパラメータの改善、または障害、例えば、関節リウマチの少なくとも1つの症状の改善など、個体において所望の応答を誘発する抗体の能力に従い変化させることもできる。治療有効量とはまた、組成物の任意の毒性作用または有害作用を、治療的に有益な作用が凌駕する有効量でもある。
デバイスおよびキット
高濃度の抗VLA−1抗体(例えば、SAN−300)を有する製剤は、医療デバイスにより投与することができる。デバイスは、携帯可能性、室温保管、および救急状況において、訓練を受けていない対象または現場の救急医療従事者などが使用することができ、他の医療器具と共に医療施設へと移送しうるような使用の容易さなどの特色を伴ってデザインすることができ、これらの特色を有しうる。デバイスは、例えば、抗VLA−1抗体(例えば、SAN−300)を含む医薬調製物を保管するための1または複数の筺体を含む容器であることが可能であり、1または複数の単位用量の薬剤を送達するように構成することができる。
送達デバイスなどの容器は、抗VLA−1抗体の単位投与量製剤を含有しうる。容器は、皮下投与に適しうる。例えば、容器は、シリンジでありうる。
抗VLA−1抗体を含む医薬組成物は、例えば、皮下シリンジまたはマルチチャンバー型シリンジなどのシリンジなどの送達デバイスにより投与することができる。一実施形態では、デバイスは、取り付け式注射針またはインテグラルニードルを伴う、あらかじめ充填されたシリンジである。他の実施形態では、デバイスは、注射針が取り付けられていない、あらかじめ充填されたシリンジである。注射針は、あらかじめ充填されたシリンジと共にパッケージ化することができる。一実施形態では、デバイスは、自動式注入シリンジなどの自動式注射デバイスである。別の実施形態では、注射デバイスは、ペン型注入器である。さらに別の実施形態では、シリンジは、ステーキドニードルシリンジ、ルアーロックシリンジ、またはルアースリップシリンジである。他の適切な送達デバイスは、ステント、カテーテル、マイクロニードル、および植込み型制御放出デバイスを含む。組成物は、例えば、直列のフィルターを伴うかまたは伴わないIV管を含む、標準的なIV器具により静脈内投与することができる。ある種の実施形態では、デバイスは、皮下投与または筋内投与における使用のためのシリンジであろう。
SAN−300などの抗VLA−1抗体は、キットにより提供することができる。一実施形態では、キットは、本明細書で記載される抗体組成物を含有するシリンジなどの注射デバイス内の容器などの容器;容器と、場合によっては、キットの他の要素とを封入するパッケージング材料;第2の薬剤を含む組成物を含有する容器;および情報材料のうちの1または複数を含む。情報材料は、説明的材料の場合もあり、指示的材料の場合もあり、販売的材料の場合もあり、本明細書で記載される方法および/または治療的利益のための薬剤の使用に関する他の材料の場合もある。一実施形態では、キットはまた、第2の薬剤も含む。例えば、キットは、抗VLA−1抗体を含む組成物を含有する第1の容器と、第2の薬剤を含む第2の容器とを含む。一実施形態では、キットは、高濃度の、本明細書で記載される液体抗体製剤をあらかじめ充填された1または複数の単回使用型シリンジを含む。
キットの情報材料は、その形態に限定されない。一実施形態では、情報材料は、抗体の製造、濃度、有効期限、バッチ情報または製造地情報などについての情報を含みうる。一実施形態では、情報材料は、SAN−300などの抗VLA−1抗体を、適切な用量、剤形、または投与方式、例えば、本明細書で記載される用量、剤形、または投与方式などで投与して、RAなどの炎症性疾患を有する対象、または炎症性疾患と関連する挿間を経る危険性がある対象を処置する方法に関する。情報は、印字された文書、コンピュータで読取り可能な材料、録画もしくは録音、または実質的な材料へのリンクもしくはアドレスを提供する情報を含む様々なフォーマットで提供することができる。
キットは、薬剤を含有する1または複数の組成物のための1または複数の容器を含みうる。いくつかの実施形態では、キットは、組成物および情報材料のための別個の容器、仕切り、または区画を含有する。例えば、組成物は、ボトル、バイアル、またはシリンジ内に含有させることができ、情報材料は、プラスチックのスリーブまたはパケット内に含有させることができる。他の実施形態では、キットの別個の要素を、単一の仕切りのない容器内に含有させることもできる。例えば、組成物を、そこにラベルの形態で情報材料を添付したボトル、バイアル、またはシリンジ内に含有させる。いくつかの実施形態では、キットは、各々が、薬剤の、本明細書で記載される単位剤形など、1または複数の単位剤形を含有する、個々の容器の複数、例えば、パックを含む。容器は、組合せ単位投与量、例えば、SAN−300などの抗VLA−1抗体および第2の薬剤などの両方を所望の比で含む単位を含みうる。例えば、キットは、例えば、各々が単一の組合せ単位用量を含有する、複数のシリンジ、アンプル、ホイルパケット、ブリスターパック、または医療デバイスを含む。キットの容器は、気密性、防水性、例えば、蒸気もしくは蒸発の変化に対する不透過性、および/または遮光性でありうる。
キットは、場合によっては、組成物の投与に適するデバイス、例えば、シリンジまたは他の適切な送達デバイスを含む。デバイスは、薬剤のうちの一方または両方をあらかじめロードして提供することもでき、空ではあるがロードするのに適する場合もある。
関節リウマチ
皮下投与に適する抗VLA−1抗体を有する製剤は、自己免疫性関節炎、例えば、関節リウマチまたは乾癬性関節炎;または炎症性腸疾患と関連する関節炎など、炎症性関節炎の他の形態など、炎症性疾患の処置に有用である。自己免疫性関節炎は、身体にそれ自身の関節および結合組織の攻撃を開始させる、免疫系の異常により引き起こされる。自己免疫性関節炎の例は、関節リウマチ、若年性関節炎、乾癬性関節炎、および強直性脊椎炎を含む。関節リウマチとは、末梢関節の非特異的な、通常対称性の炎症を特徴とする慢性症候群であって、一般的な症状を伴うかまたは伴わない、関節構造および関節周囲構造の進行性の破壊を潜在的に結果としてもたらす慢性症候群である。若年性関節炎(16歳またはそれ以前に発症する関節炎)は、成人の関節リウマチと同様であり、大関節および小関節に影響を及ぼす傾向があり、成長および発生に影響を及ぼしうる。乾癬患者のうちの約7%において生じる乾癬性関節炎は、皮膚または爪の乾癬およびRF(リウマチ因子)について陰性の試験結果と関連する炎症性関節炎である。強直性脊椎炎とは、軸骨格および大末梢関節の炎症を特徴とする全身性リウマチ性障害である。
他の種類の関節炎、特に、炎症性関節炎は、本発明で特色とされる方法による処置に適する。例えば、炎症性腸疾患と関連する関節炎は、第一選択治療が奏効しないか、または関節炎症状を緩和しない場合などに、抗VLA−1抗体により処置することができる。
関節炎を処置するための薬剤の有効性は、例えば、圧痛関節カウント数または腫脹関節カウント数のアッセイ、関節X線検査、血液検査、または罹患関節から採取された体液の検査を含む身体検査を含むがこれらに限定されない、利用可能な多数の診断ツールにより測定することができる。X線検査は、慢性関節リウマチにおいて生じうるびらん、嚢胞、および関節腔の狭窄を明らかにしうる。ESR(赤血球沈降速度)レベルの上昇または改変γ−グロブリン(すなわち、リウマチ因子、「RF」)に対する抗体の存在を指し示す血液検査は、関節リウマチを示す。関節リウマチを伴う患者の関節に由来する滑液は、濁っているが、無菌であり、粘度は低減され、通常1μL当たり3,000〜50,000個の白血球(WBC)を伴うことが典型的である。
関節リウマチを含む関節炎の症状は、関節疼痛、関節腫脹、関節変形、関節を動かす能力の低減、関節周囲の皮膚の発赤、こわばり、関節周囲の温覚、朝のこわばり、および滲出(関節内液の採取)を含む。関節リウマチを診断するための基準は、例えば、Aletahaら、「2010 Rheumatoid Arthritis Classification Criteria」、Arthritis and Rheumatism、62巻:2569〜2581頁、2010年に示されており、対象における
罹患した大関節および小関節の数の評価、血清中のRF(リウマチ因子)およびACPA(抗シトルリン化タンパク質抗体)のレベル、CRP(C反応性タンパク質)レベルおよびESR(赤血球沈降速度)レベルを伴い、対象の症状が、少なくとも6週間にわたり遷延しているのか、遷延が6週間未満であるのかを伴う。症状の持続期間は、評価時において臨床的に罹患している任意の関節の滑膜炎の徴候および症状(疼痛、腫脹、および圧痛)の持続期間についての患者の自己報告により決定される。これらの因子の各々は、スコアをもたらし、総スコア≧6(0〜10のスケールで)は、関節リウマチを示す。
「大関節」は、肩関節、肘関節、股関節、膝関節、および足首関節を含み、「小関節」は、中手指節関節、近位指節間(PIP)関節、第2〜第5中足指節(MTP)、および親指指節間(IP)関節、ならびに手首関節を含む。
RFレベルおよびACPAレベルは、通常IU(国際単位)で報告される。それぞれの検査室における検査およびアッセイについての正常の上限(ULN)に基づき、以下の定義:陰性=検査室における検査およびアッセイについてULN以下;低レベルの陽性=ULNより高値であるが、≦検査室における検査およびアッセイについてのULNの3倍;高レベルの陽性≧検査室における検査およびアッセイについてのULNの3倍を下すことができる。
CRPレベルおよびESRレベルは、地域の検査室における基準に基づき正常または異常と評定する。これらの2つの検査のうちの少なくとも1つの結果が異常な場合は、患者を、異常な急性応答を示す患者と評定する。
関節リウマチなどの関節炎を有する患者はまた、VLA−1T細胞またはVLA−1単球など、VLA−1細胞のレベルの上昇も示すことが多い。
「有効量」の、第一選択治療または第二選択治療などの治療とは、有益であるかまたは所望の臨床結果を引き起こすのに十分な量である。有効量は、1回または複数回の投与で送達することができる。「有効量」の第一選択治療剤は、「適切な応答」をもたらすであろう。「適切な応答」は、腫脹関節カウントおよび/または圧痛関節カウントの減少、または関節疼痛の減少など、症状の改善として明示される。「有効量」の抗VLA−1抗体とは、臨床的に許容可能基準に従って、関節炎の進行または関節炎の症状を緩和するか、和らげるか、安定化させるか、逆転させるか、緩徐化するか、または遅延させるのに十分な量である。
対象は、第一選択治療または第二選択治療としての抗VLA−1抗体による処置の後における関節炎症状の改善についてモニタリングすることができる。一実施形態では、第一選択治療に応答しなかった後で、または第一選択治療に対して不十分な応答を示した後で、患者に、高濃度の抗VLA−1抗体製剤を投与する。「不十分な応答」は、腫脹関節カウントおよび/もしくは圧痛関節カウントの減少、または関節疼痛の減少が認められないことなど、症状の改善を達成できないこととして明示される。
対象は、第一選択治療または第二選択治療により処置したときの関節炎症状の改善についてモニタリングすることができる。例えば、対象は、ACR(American College of Rheumatology)スコアをアッセイすることによりモニタリングすることができる。例えば、ACR20のスコアは、圧痛関節および腫脹関節の総数の少なくとも20%の低減、および以下の5つのパラメータ:医師による全体的な疾患の評価、患者による全体的な疾患の評価、患者による疼痛の評価、C反応性タンパク質または赤血球沈降速度、および健康評価質問票(HAQ:Health Assessment Questionnaire)スコアにおける身体障害の程度のうちの3つにおいて20%の低減が見られることを指し示す。典型的に、ACR20のスコアは、患者が、抗VLA−1抗体などの治療剤または抗VLA−1抗体以外の薬物である第一選択治療を投与した後において、関節炎症状の著明な改善を示すことを指し示す。患者は、スコアを、例えば、ACR50またはACR70とする、より著明な改善を呈示しうる。
治療を投与した後で、患者が、少なくともACR20、例えば、ACR20、ACR50、またはACR70のスコアを顕示しない場合は、患者に、陰性評価を下す場合もあり、治療に対する応答が不十分であると決定する場合もある。いくつかの実施形態では、1もしくは2週間の経過にわたり、または1もしくは2カ月間以上の経過にわたり、患者のACRスコアをモニタリングする。いくつかの実施形態では、第一選択治療による処置の後において、患者は、ACR20、ARC50、またはACR70のACRスコアを要請する所定の基準を満たさず、抗VLA−1抗体による処置に選択されるであろう。
HAQとは、患者により自己実施される、妥当性が確認された質問票であって、機能に関する20項目、ならびに補助およびデバイスに関する4項目を含む質問票である。質問は、8つのサブスケール:着衣および身づくろい、起立、衛生状態、伸び、摂食、歩行、握る動作、および活動を含む。項目は、0(困難を伴わずに機能することが可能である)〜3(機能することが可能でない)により評定される。HAQ疾患指数は、スケールスコアの重みづけされた合計であり、高スコアにより、機能の低下が指し示される。HAQ疾患指数の、−0.19〜−0.22(例えば、−0.2または−0.21)を超える減少は、臨床的に重要であると考えられる。
治療の投与後において、患者が、HAQスコアの、少なくとも0.19、例えば、少なくとも0.22以上の改善(増大)を呈示しない場合は、患者に、陰性評価を下す場合もあり、治療に対する応答が不十分であると決定する場合もある。いくつかの実施形態では、1もしくは2週間の経過にわたり、または1もしくは2カ月間以上の経過にわたり、患者を、HAQの改善についてモニタリングする。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも0.19または少なくとも0.22以上のHAQスコアの改善を要請する所定の基準を満たさず、抗VLA−1抗体による処置に選択されるであろう。
患者はまた、DAS(Disease Activity Score:疾患活動性スコア)の改善についてアッセイすることにより、第一選択治療または第二選択治療により処置したときの関節炎症状の改善についてもモニタリングすることができる。DASとは、以下のパラメータ:圧痛関節および腫脹関節の総数、ESR、および患者による疾患活動性の評価を組み込む、関節リウマチの活動性の尺度である(Van der Heijdeら、「Development of disease activity score based on judgment in clinical practice by rheumatologists」、J. Rheumatol.、20巻:579〜81頁、1993年)。治療の投与後において、患者が、DASの改善、例えば、DASの、少なくとも1.6、少なくとも1.8、少なくとも2.0、少なくとも2.5、少なくとも3.0、少なくとも3.2、少なくとも3.6以上の減少を呈示しない場合は、患者に、陰性評価を下す場合もあり、治療に対する応答が不十分であると決定する場合もある。いくつかの実施形態では、1もしくは2週間の経過にわたり、または1もしくは2カ月間以上の経過にわたり、患者を、DASの改善についてモニタリングする。いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも1.6、少なくとも2.0、少なくとも2.2、少なくとも2.8、少なくとも3.2、少なくとも3.6以上のDASの改善(DASの減少)を要請する所定の基準を満たさず、抗VLA−1抗体による処置に選択されるであろう。2.6以下のDASスコアは、RAの寛解を指し示し、3.2以下のDASスコアは、疾患活動性の低下を指し示すことが典型的である。一実施形態では、患者は、2.6以下のDASである所定の基準を満たさないか、または3.2以下のDASである所定の基準を満たさないであろう。
28カ所における関節カウントについてのDAS(DAS28−CRP尺度)は、4つの変数:28カ所の関節のうちの圧痛関節の数、28カ所の関節のうちの腫脹関節の数、CRP(mg/L単位の)、および100ミリメートル(mm)の視覚アナログ尺度(VAS:Visual Analogue Scale)による、対象による疾患活動性の評価尺度の複合を含む。DAS28−CRP値は、0〜9.31の範囲にあり、高スコアは、疾患活動性が大きいことを指し示す。2.6以下のDAS28−CRPスコアは、RAの寛解を指し示し、3.2以下のDAS28−CRPスコアは、疾患活動性の低下を指し示すことが典型的である。一実施形態では、患者は、2.6以下のDASである所定の基準を満たさないか、または3.2以下のDAS28である所定の基準を満たさないであろう。
患者はまた、圧痛関節カウントおよび腫脹関節カウントの総数により、関節炎症状の改善についてもモニタリングすることができる。治療の投与後において、圧痛関節および腫脹関節の総数が、例えば、1、2、3以上減少しない場合は、患者に、陰性評価を下す場合もあり、治療に対する応答が不十分であると決定する場合もある。いくつかの実施形態では、1もしくは2週間の経過にわたり、または1もしくは2カ月間以上の経過にわたり、患者を、腫脹関節カウントまたは圧痛関節カウントの減少についてモニタリングする。いくつかの実施形態では、患者は、1、2、3以上の腫脹関節カウントまたは圧痛関節カウントの減少を要請する所定の基準を満たさず、抗VLA−1抗体による処置に選択されるであろう。いくつかの実施形態では、患者は、15%、20%、または30%以上の腫脹関節カウントまたは圧痛関節カウントの減少を要請する所定の基準を満たさず、抗VLA−1抗体による処置に選択されるであろう。
患者はまた、MRI、超音波、またはX線などの放射線透視法により、関節炎症状の改善についてもモニタリングすることができる。これらの方法は、滑膜炎、びらん性の変化、および浮腫の広がりを明らかにしうる画像を提供する。1もしくは2週間の経過にわたり、または1もしくは2カ月間以上の経過などにわたり、滑膜炎の広がりの減少、関節内のびらん率の減少、または浮腫の減少を見ることができなければ、例えば、患者は、治療に対する応答が不十分であることが指し示されうる。いくつかの実施形態では、患者は、15%、20%、30%以上の滑膜炎の広がりの減少、関節内のびらん率の減少、または「骨浮腫」もしくは「骨炎」の減少を要請する所定の基準を満たさず、抗VLA−1抗体による処置に選択されるであろう。
患者はまた、血液中または滑液中のVLA−1細胞、例えば、VLA−1T細胞または単球の数についてアッセイすることにより、第一選択治療または第二選択治療により処置したときの関節炎症状の改善についてもモニタリングすることができる。治療の投与後において、VLA−1細胞の数が、例えば、15%、20%、または30%以上減少しない場合は、患者に、陰性評価を下す場合もあり、治療に対する応答が不十分であると決定する場合もある。いくつかの実施形態では、1もしくは2週間の経過にわたり、または1もしくは2カ月間以上の経過にわたり、患者を、VLA−1細胞の減少についてモニタリングする。いくつかの実施形態では、患者は、15%、20%、30%以上のVLA−1細胞の減少を要請する所定の基準を満たさず、抗VLA−1抗体による処置に選択されるであろう。
いくつかの実施形態では、患者は、少なくとも15%、少なくとも20%、少なくとも30%以上の、圧痛関節および腫脹関節のカウントの両方の改善、ならびに残りの5つの核となる尺度:患者による疼痛の評価(1〜100の範囲の視覚アナログ尺度に基づき、高スコアは、より大きな疼痛を指し示す);CRPレベルなど、急性期反応物質のレベル;HAQスコア;ならびに患者による全体的評価、および医師による全体的評価(各々が、0〜100のスケールで評価され、大きな数は、より重度の疾患を指し示す)のうちの3つにおける少なくとも15%、少なくとも20%、または少なくとも30%以上の改善を要請する所定の基準を満たさないであろう。
第一選択治療に対する患者の応答に関する情報は、直接的または間接的に収集することができる。例えば、患者の応答に関する情報は、第一選択治療を投与した後において、患者を症状の改善について直接診察する医師または介護士により評価されうる。代替的に、情報は、病院もしくは医院、または医師もしくは介護士の記録から得られる患者記録などから間接的に収集することもでき、オンラインデータベースなどのデータベースから間接的に収集することもできる。
本明細書で使用される場合の「〜を収集する」または「〜を収集すること」という用語は、物理的実体または値「を直接的に収集すること」または「間接的に収集すること」により、物理的実体または数値などの値を入手することを指す。「〜を直接的に収集すること」とは、(例えば、患者または患者試料を検討する)工程を実施して、物理的実体または値を得ることを意味する。「〜を間接的に収集すること」とは、物理的実体または値を、別の関係機関または供給源(例えば、物理的実体または値を直接的に収集した第三者関係機関の検査室)から受け取ることを指す。
物理的実体を直接的に収集することは、出発材料などの物理的物質の物理的変化を含む工程を実施することを含む。例示的な変化は、物理的実体を、2つ以上の出発材料から作製すること、物質をせん断処理または断片化すること、物質を分離または精製すること、2つ以上の別個の実体を混合物へと混合すること、共有結合または非共有結合を破壊または形成することを含む化学反応を実施することを含む。
値を直接的に収集することは、試料または別の物質の物理的変化を含む工程を実施すること、例えば、試料、解析物、または試薬などの物質の物理的変化を含む解析的工程(場合によって、本明細書では「物理的解析」と称する)を実施すること、以下:解析物またはその断片もしくは他の誘導体などの物質を、別の物質から分離または精製すること;解析物またはその断片もしくは他の誘導体を、緩衝剤、溶媒、または反応物質などの別の物質と混合すること;あるいは解析物の第1の原子と第2の原子との間の共有結合もしくは非共有結合を破壊もしくは形成することなどにより、解析物またはその断片もしくは他の誘導体の構造を変化させること;あるいは試薬の第1の原子と第2の原子との間の共有結合もしくは非共有結合を破壊もしくは形成することなどにより、試薬またはその断片もしくは他の誘導体の構造を変化させることのうちの1または複数を含む方法などの解析的方法を実施することを含む。
試料「を解析すること」は、出発材料などの試料または別の物質の物理的変化を伴う工程を実施することを含む。例示的な変化は、物理的実体を、2つ以上の出発材料から作製すること、物質をせん断処理または断片化すること、物質を分離または精製すること、2つ以上の別個の実体を混合物へと混合すること、共有結合または非共有結合を破壊または形成することを含む化学反応を実施することを含む。試料を解析することは、試料、解析物、または試薬などの物質の物理的変化を含む解析的工程(場合によって、本明細書では「物理的解析」と称する)を実施すること、以下:解析物またはその断片もしくは他の誘導体などの物質を、別の物質から分離または精製すること;解析物またはその断片もしくは他の誘導体を、緩衝剤、溶媒、または反応物質などの別の物質と混合すること;あるいは解析物の第1の原子と第2の原子との間の共有結合もしくは非共有結合を破壊もしくは形成することなどにより、解析物またはその断片もしくは他の誘導体の構造を変化させること;あるいは試薬の第1の原子と第2の原子との間の共有結合もしくは非共有結合を破壊もしくは形成することなどにより、試薬またはその断片もしくは他の誘導体の構造を変化させることのうちの1または複数を含む方法などの解析的方法を実施することを含みうる。
一実施形態では、患者が、関節炎症状の改善を示すのかどうかを決定することは、患者を査定すること、または患者に由来する試料を解析すること、患者の査定もしくは試料の解析を要求すること、患者の査定もしくは試料の解析からの結果を要求すること、または患者の査定もしくは試料の解析からの結果を受け取ることのうちの1または複数を含む。一般に、解析は、基礎的方法、例えば、患者試料中のVLA−1細胞またはVLA−1単球の数についてアッセイすること、またはデータを、基礎的方法を実施した別の患者から受け取ることを実施することのうちの一方または両方を含みうる。
ヒト研究に加えて、またはヒト研究の前に、動物モデルを使用して、2つの薬剤を使用することの有効性を査定することができる。RAについての例示的な動物モデルは、U.S.7,358,054において記載されている。例えば、マウスによる関節炎モデルでは、抗II型コラーゲン抗体を腹腔内注射により投与した後、LPS(リポ多糖)の腹腔内注射を行う。マウスは、腫脹手首、腫脹足首、腫脹指などの症状を発症する。
他の障害
本明細書で記載される製剤および方法はまた、組織移植片拒絶もしくは臓器移植片拒絶もしくは移植片対宿主病;脳卒中または脊髄損傷などの急性CNS損傷;慢性腎疾患;アレルギー性喘息などのアレルギー;1型糖尿病;クローン病または潰瘍性大腸炎などの炎症性腸障害;重症筋無力症;線維筋痛症;乾癬性関節炎などの関節炎性障害;乾癬、白斑、皮膚炎、もしくは扁平苔癬などの炎症性/免疫性皮膚障害;全身性エリテマトーデス;シェーグレン症候群;多発性骨髄腫、白血病、もしくはリンパ腫などの血液がん;肺、乳房、前立腺、もしくは脳などの肉腫もしくは癌腫などの固形がん;または肺線維症、骨髄線維症、肝硬変、メサンギウム増殖性糸球体腎炎、半月体形成性糸球体腎炎、糖尿病性腎症、もしくは間質性腎線維症などの線維性障害などの炎症性障害、免疫障害、または自己免疫障害を処置するのにも使用することができる。
例えば、高濃度のSAN−300などの抗VLA−1抗体を含有する製剤を皮下投与して、これらの炎症性障害、免疫障害、または自己免疫障害、および他の炎症性障害、免疫障害、または自己免疫障害を処置することができる。
例示的な第2の薬剤
場合によって、本明細書で記載される製剤、例えば、皮下投与に適する抗VLA−1抗体を含有する製剤を、第2の薬剤を含有する製剤と組み合わせて投与する。抗VLA−1抗体製剤と、第2の薬剤を含有する製剤とは、別個の製剤であることが典型的である。
一実装では、抗体および第2の薬剤を、別個の製剤として提供し、投与するステップは、抗体および第2の薬剤を逐次的に投与することを含む。逐次的投与は、同じ日に、例えば、互いから1時間以内、または少なくとも3時間、少なくとも6時間、もしくは少なくとも12時間おいて、あるいは異なる日に施すことができる。第2の薬剤は、抗VLA−1抗体もしくはその抗原結合性断片を投与する前に投与することもでき、抗VLA−1抗体もしくはその抗原結合性断片を投与した後で投与することもでき、抗VLA−1抗体もしくはその抗原結合性断片を投与するのと同時に投与することもできる。
一般に、抗体および第2の薬剤の各々は、時間において分離された複数の用量として投与する。抗体および第2の薬剤の各々は一般に、レジメンに従って投与する。一方または両方のためのレジメンは、規則的な周期性を有しうる。抗体のためのレジメンは、第2の薬剤のためのレジメンと異なる周期性を有しうる。例えば、一方は、他方より高頻度で投与することができる。一実装では、抗体および第2の薬剤のうちの一方を毎週1回投与し、他方を毎月1回投与する。抗体および第2の薬剤は、任意の適切な方法により、例えば、皮下投与することができる。
いくつかの実施形態では、抗体および第2の薬剤の各々を、各々が単剤療法のために処方される用量と同じ用量で投与する。他の実施形態では、抗体を単独で投与する場合に有効性のために要請される量以下の投与量で投与する。同様に、第2の薬剤も、単独で投与する場合に有効性のために要請される量以下の投与量で投与することができる。
第2の薬剤は、例えば、抗炎症剤、抗ヒスタミン剤、アセトアミノフェンなどの鎮痛剤、またはコルチコステロイドでありうる。
抗VLA−1抗体と組み合わせて関節リウマチを処置するための、第2の薬剤の非限定的な例は、金塩などのDMARD、;ヒドロキシクロロキン;メトトレキサートなどの抗葉酸剤;レフルノミドなどのピリミジン合成阻害剤;またはスルファサラジンなどのサルファ薬を含む。別の実施形態では、関節リウマチを処置するための第2の薬剤は、抗TNF−α抗体、例えば、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、もしくはゴリムマブなどのTNF−α阻害剤;またはエタネルセプトである。
他の例示的な第2の薬剤は、JAK(ヤヌスキナーゼ)阻害剤(例えば、JAK1、JAK2、JAK3、またはTYK2阻害剤)、SYK(脾臓チロシンキナーゼ)阻害剤(例えば、SYK阻害剤またはZAP−70)、VLA−2阻害剤、IL−6阻害剤、IL−17阻害剤、IL−12/IL−23阻害剤、MAdCAM−1阻害剤、CD20阻害剤、または別の生物学的薬剤を含む。例えば、第2の治療剤は、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、またはヒドロキシクロロキン、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、エタネルセプト、リツキシマブ、トシリズマブ、またはアバタセプトでありうる。
第2の薬剤は、例えば、低分子阻害剤であるCP−690,550(トファシチニブ)などのJAK3阻害剤の場合もあり、SYK阻害剤であるR406、またはそのプロドラッグであるR788の場合もある。
第2の薬剤は代替的に、抗CD20抗体、例えば、リツキシマブ(Rituxan、Genentech,Inc.、South San Francisco、CA;およびIDEC Pharmaceutical、San Diego、CA)などのB細胞枯渇薬の場合もあり;GBR 500などの抗VLA−2抗体の場合もあり;ベドリズマブなどの抗MAdCAM−1抗体の場合もある。
抗VLA−1抗体と組み合わせてIBDを処置するための、第2の薬剤の非限定的な例は、例えば、ベドリズマブなどの抗MAdCAM−1抗体を含む。
一実施形態では、第2の治療剤は、約35mg/週、約30mg/週、約25mg/週、約20mg/週、または約15mg/週以下の用量で投与されるメトトレキサートである。別の実施形態では、第2の治療剤は、約30mg/日、約25mg/日、約20mg/日、約15mg/日、約10mg/日以下の用量で投与されるレフルノミドである。別の実施形態では、第2の治療剤は、約4000mg/日、約3500mg/日、約3000mg/日、約2500mg/日、約2000mg/日以下の用量で投与されるスルファサラジンである。別の実施形態では、第2の治療剤は、約500mg/日、約450mg/日、約400mg/日、約350mg/日、約300mg/日以下の用量で投与されるヒドロキシクロロキンである。
一実施形態では、患者に、例えば、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、ヒドロキシクロロキン、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、エタネルセプト、リツキシマブ、トシリズマブ、またはアバタセプトでありうる、第3の治療剤を投与する。
一実施形態では、第1の治療剤および第2の治療剤の投与、ならびに場合によっては第3の治療剤の投与は、第1の治療剤または第2の(または第3の)治療剤を単独で投与した後において観察されるより大きな症状の改善を結果としてもたらす。
いくつかの実施形態では、対象は、抗VLA−1療法の注入など、抗VLA−1抗体療法を施される前に、抗VLA−1投与に対する有害反応を防止するかまたは和らげるための、例えば、抗VLA−1抗体の注入と関連する有害事象を防止するかまたは和らげるためなどの1または複数の治療剤で処置される。例示的な前処置レジメンは、例えば、アセトアミノフェンなどの鎮痛剤、抗ヒスタミン剤、またはメチルプレドニゾロンなどのコルチコステロイドなどのステロイドのうちの1または複数による処置を含む。一実施形態では、抗VLA−1抗体の注入の前など、抗VLA−1抗体の投与の前に、RA患者などの対象に、アセトアミノフェンおよび抗ヒスタミン剤を投与する。一実施形態では、抗VLA−1抗体による処置の前に、RA患者に、メチルプレドニゾロンなどのコルチコステロイド(また、グルココルチコイドとも呼ばれる)を投与する。
一実施形態では、メチルプレドニゾロンなどのコルチコステロイドなどの前処置を、ヒト75kg当たり約50mg、ヒト75kg当たり約75mg、ヒト75kg当たり約100mg、ヒト75kg当たり約125mg、またはヒト75kg当たり約150mgの用量で投与する。
別の実施形態では、前処置を、抗VLA−1抗体の注入の前など、抗VLA−1抗体の投与の前に、約15分間〜約1時間以上、例えば、約15分間、約30分間、約45分間、または約1時間以上にわたり投与する。
前処置は、例えば、注入によるなど、静脈内送達により投与することができる。
いくつかの実施形態では、第2の薬剤は、RAの1もしくは複数の症状または副作用を処置するのに使用することができる。
第2の薬剤に加えてまた、対象へとさらに他の薬剤を送達することも可能である。しかし、いくつかの実施形態では、抗VLA−1抗体および第2の薬剤以外のタンパク質または生物学的薬剤を、医薬組成物として対象へと投与しない。抗VLA−1抗体および第2の薬剤は、注射により送達される唯一の薬剤でありうる。抗VLA−1抗体および第2の薬剤が組換えタンパク質である実施形態では、抗VLA−1抗体および第2の薬剤は、対象へと投与される唯一の組換え薬剤であるか、または免疫応答もしくは炎症性応答を調節する少なくとも唯一の組換え薬剤でありうる。さらに他の実施形態では、抗VLA−1抗体は単独で対象へと投与される唯一の組換え薬剤または唯一の生物学的薬剤である。
本発明は、例えば以下の実施形態を包含する:
実施形態1:165mg/ml〜190mg/mlの濃度の抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗体を含む水性抗体医薬組成物であって、
該抗VLA−1抗体が、配列番号4のアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有する軽鎖可変領域を含み、
該抗VLA−1抗体が、配列番号5のアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有する重鎖可変領域を含み、
該水性抗体医薬組成物が、
約25〜35mMのヒスチジン;
約170〜288mMのソルビトール;
約0.008%〜0.012%の濃度のポリソルベート
を含み、
該組成物のpHが約5〜約7であり、
該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
実施形態2:165mg/ml〜190mg/mlの濃度の抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗体を含む水性抗体医薬組成物であって、
該抗VLA−1抗体が、配列番号4に示される軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3を含む軽鎖可変領域を含み、
該抗VLA−1抗体が、配列番号5に示される重鎖CDR1、CDR2およびCDR3を含む重鎖可変領域を含み、
該水性抗体医薬組成物が、
約25〜35mMのヒスチジン;
約170〜288mMのソルビトール;
約0.008%〜0.012%の濃度のポリソルベート
を含み、
該組成物のpHが約5〜約7であり、
該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
実施形態3:配列番号4に対して少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有する軽鎖可変領域と、配列番号5に対して少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有する重鎖可変領域とを含む約180mg/mlの抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗体;
30mMのヒスチジン;
250mMのソルビトール;
0.01%のポリソルベート20
からなる水性抗体医薬組成物であって、
該水性抗体医薬組成物のpHが6.0であり、
該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
実施形態4:配列番号4に示される軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3を含む軽鎖可変領域と、配列番号5に示される重鎖CDR1、CDR2およびCDR3を含む重鎖可変領域とを含む約180mg/mlの抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗体;
30mMのヒスチジン;
250mMのソルビトール;
0.01%のポリソルベート20
からなる水性抗体医薬組成物であって、
該水性抗体医薬組成物のpHが6.0であり、
該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
実施形態5:165mg/ml〜190mg/mlの濃度の抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗体を含む水性抗体医薬組成物であって、
該抗VLA−1抗体が、配列番号4のアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有する軽鎖可変領域を含み、
該抗VLA−1抗体が、配列番号5のアミノ酸配列に対して少なくとも90%、少なくとも95%または少なくとも99%のアミノ酸配列同一性を有する重鎖可変領域を含み、
該水性抗体医薬組成物が、
約25〜35mMの酢酸;
約170〜288mMのソルビトール;
約0.008%〜0.012%の濃度のポリソルベート
を含み、
該組成物のpHが約5〜約7であり、
該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
実施形態6:165mg/ml〜190mg/mlの濃度の抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗体を含む水性抗体医薬組成物であって、
該抗VLA−1抗体が、配列番号4に示される軽鎖CDR1、CDR2およびCDR3を含む軽鎖可変領域を含み、
該抗VLA−1抗体が、配列番号5に示される重鎖CDR1、CDR2およびCDR3を含む重鎖可変領域を含み、
該水性抗体医薬組成物が、
約25〜35mMの酢酸;
約170〜288mMのソルビトール;
約0.008%〜0.012%の濃度のポリソルベート
を含み、
該組成物のpHが約5〜約7であり、
該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
実施形態7:前記水性抗体医薬組成物が、サイズ排除クロマトグラフィーによって評価される、10%未満の全凝集により指し示される通り、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、実施形態1〜6のいずれかに記載の水性抗体医薬組成物。
実施形態8:前記水性抗体医薬組成物が、還元キャピラリー電気泳動ドデシル硫酸ナトリウム(CE−SDS)によって評価される、<15%の不純物により指し示される通り、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、実施形態1〜6のいずれかに記載の水性抗体医薬組成物。
実施形態9:前記水性抗体医薬組成物が、2℃〜8℃で少なくとも48か月間にわたる保管後に安定である、実施形態1〜6のいずれかに記載の水性抗体医薬組成物。
実施形態10:炎症性障害、免疫障害または自己免疫障害の処置のための、実施形態1〜9のいずれかに記載の水性抗体医薬組成物。
実施形態11:関節リウマチまたは炎症性腸疾患の処置のための、実施形態1〜9のいずれかに記載の水性抗体医薬組成物。
本明細書に含まれる全ての参考文献および刊行物は、参照により組み込まれる。以下の実施例は、限定的であることを意図するものではない。
(実施例1)
抗VLA−1抗体の生物物理的特徴を、多様な抗体製剤中で査定した
抗VLA−1抗体の生物物理的特徴を検討して、とりわけ、多様な緩衝剤および賦形剤の存在下における、抗体の熱的コンフォメーション的安定性を決定した。
表1に列挙される緩衝剤を査定して、SAN−300のコンフォメーション的安定性を評価した。
Figure 0006759276
生物物理的研究のための標的タンパク質濃度は、2mg/mLであった。タンパク質試料は、Amicon Ultra−4(30k MWCO、RC Memebrane)濃縮器を使用して、表1に列挙される緩衝剤へと緩衝剤交換した。試料中のタンパク質濃度は、1.53mL/mg×cmの減衰係数を使用するUV−Vis分光法により測定した。初期生物物理的スクリーニングのために、示差走査熱量測定(DSC)および動的光散乱(DLS)を使用して、多様な緩衝剤中のタンパク質の熱的コンフォメーション的安定性を決定した。DSCにより、変性、融解温度、およびエンタルピーが測定される。DLSにより、凝集の測定がなされる。試料は、多様な製剤緩衝剤中2mg/mLで解析した。各製剤の最終容量は、約1.0mL(研究全体について約24mgのタンパク質)であった。
DSCデータを、表2にまとめる。表2中の製剤A〜Lは、pHの昇順で提示する。グルタミン酸は、明確なピークを提示しなかった(製剤Aを参照されたい)ことから、それほど所望されないことが指し示される。
Figure 0006759276
DLSデータを、表3にまとめる。Z平均とは、全ての分子種の平均直径である。多分散性指数であるPdiとは、多分散可能性の尺度であり、凝集と正に相関する。Pdiについては、0.2未満の値が所望される。0.2に近い値は、それほど所望されない。例えば、製剤Bについての0.185の値は、それほど所望されない。表3を参照されたい。
Figure 0006759276
一般に、製剤の安定性は、pHの増大と共に上昇した。4.5以下のpHは、最適ではないと決定された。凝集は、緩衝条件のうちのいずれにおいても観察されなかった。融解温度は、>50℃であることが見出された(TM1>50℃)。グルタミン酸は、最も好適でない緩衝剤であることが決定され、クエン酸は、明確に好ましい特性を有さなかった。
賦形剤のスクリーニング:下記に列挙される製剤へと交換した後で、SAN−300および多様な賦形剤を含む製剤のコンフォメーション的熱的安定性を評価した。賦形剤をスクリーニングするため、DSCおよびDLSを使用して、タンパク質(約2mg/mL)に対する緩衝剤効果を特徴付けた。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
DSCにより決定される開始温度およびTmを、表4に示す。DLSデータを、表5に示す。
DSCデータは、被験賦形剤のうちのいずれも、融解温度(Tm1)に対して劇的な効果を及ぼさないことを指し示した。全ての賦形剤について、融解温度は、>50℃であった。NaCl中の凍結温度は、予測される通りに低下し、糖中およびポリオール中の融解温度も同様であった。トレハロース、マンニトール、およびスクロースは、それほど好ましくなかった。ポリオールであるソルビトールおよびNaClは、より好ましかった。
(実施例2)
抗VLA−1抗体の可溶性特徴
可溶性研究を行って、とりわけ、SAN−300抗体の濃度を最大化した。SAN−300の可溶性は、多様な製剤を使用して査定した。製剤および結果を、表6に提示する。
Figure 0006759276
試料の調製:Amicon Ultra−4(30K MWCO)濃縮器を使用して、タンパク質試料を、表示される緩衝剤へと交換した。濃縮器を、3mLの緩衝剤であらかじめすすいだ後、約3000×gで5分間にわたる遠心分離にかけた。各製剤について、1.7mLずつのSAN−300(69mg/mL)を、すすいだ濃縮器内に2.3mLの適切な緩衝剤で希釈し、約3000×gの遠心分離により、容量を約2mLへと低減したところ、約60mg/mLの濃度のタンパク質が結果としてもたらされた。合計4ラウンドにわたる緩衝剤交換のためにこの工程を反復した。次いで、タンパク質濃度を、ディスポーザブルのEppendorf UVette(1.0cmの経路長)および1.53mL/mg×cmの減衰係数を使用するUV−Vis分光法により、二連で測定した。10μLの容量の濃縮試料を、990μLの適切な緩衝剤中で、約0.5mg/mLの濃度へと希釈した。
次に、試料を、3000×g(またはこれより低加速度)で、沈殿が観察されるか、または試料容量が半分に低減されるまで濃縮し、この時点で、上記で記載した通り、希釈容量を適切に増大させて、タンパク質濃度を測定した。表に従い、または沈殿が観察されるまで、各試料をさらに濃縮および測定した。各製剤について、タンパク質濃度および回収パーセントを報告した。研究全体で約1900mgのタンパク質を使用した。
(実施例3)
界面活性剤研究
タンパク質喪失の低減および凝集の最小化における界面活性剤の役割を査定した。試料を、外見、UV−Vis、DLS、およびSEC−HPLCにより解析して、ストレスを受けた試料における安定性/凝集を評価した。界面活性剤研究において使用した製剤を、表7にまとめる。
Figure 0006759276
結果:界面活性剤は、タンパク質の喪失および凝集に対するその効果について解析した。ポリソルベート80(Tween 80)を、撹拌および凍結/融解の各々について、2つの濃度レベルで評価した。
撹拌ストレス試料は、Tween 80を伴わないとき、著明な乳白色を示した。Tween 80は、撹拌ストレスに対して影響を及ぼすことが見出された。効果は、査定される濃度では、濃度依存性でなかった。
Tween 80は、いずれの濃度でも、凍結/融解時に、凝集に対して影響を及ぼさなかった。
SEC(サイズ排除クロマトグラフィー)研究において、Tween 80は、いずれの濃度でも影響を及ぼさなかった。酢酸およびヒスチジンは、好ましい緩衝特性を有した。酢酸中およびヒスチジン中ではそれほど凝集が観察されず、したがって、これらは、好ましい緩衝剤であった。
DLS研究では、Tween 80は、撹拌の作用に対する保護をもたらしたが、効果は、研究される濃度における濃度に依存しなかった。凍結/融解実験では、Tweenの効果は、観察されず、ソルビトールの効能の方が大きかった。
実施例3のための試料の調製:SAN−300は、約200mg/mLのSAN−300の標的濃度で、Tween 80(すなわち、ポリソルベート80)を伴い製剤化し、Tween 80を伴わずに製剤化した。タンパク質試料は、Amicon Ultra濃縮器(30K MWCO、Ultracel Memebrane;型番UFC903008)を使用して、表7に列挙される緩衝剤/賦形剤の組合せ(界面活性剤を除く)へと緩衝剤交換した。
各緩衝剤/賦形剤の組合せに、合計約1600mg(23mL)ずつのSAN−300を使用し、容量を、2つの濃縮器へと分割し、これを、適切な緩衝剤で、15mLの容量へと希釈した。試料を、約7.5mLへと濃縮し、適切な緩衝剤中で、合計15mLの容量へと希釈した。この工程を、合計4サイクルにわたり反復した。次いで、試料容量を、標的濃度(試験管1本当たり約2mL)に達するまで低減した。二連の濃縮物をプールし、50μLを、0.9%のSFI 49.95mLへと容量分析的に希釈し、1.53mL/mg×cmの減衰係数を使用することにより、タンパク質含量を、UV−Vis分光法により、二連で決定した。
次いで、プールされた試料を、1.2mLずつの3つのアリコートへと分割し、Tween 80を、アリコート分割された試料へと、指定された濃度でスパイクした。SEC−HPLC解析のために、非ストレス対照として保存された(2〜8℃で保管された)小アリコートに加えて、製剤化された試料を、凍結−融解サイクリングを介するストレスおよび撹拌による機械的ストレスにかけた。ストレスのいずれの形態についても、0.5mLの試料を、1型ホウケイ酸ガラスバイアル(2mLのサイズ)へと移した。凍結−融解サイクリングには、試料を、−80℃で≧90分間にわたり凍結させ、次いで、室温まで融解させた。これを、合計5サイクルにわたり反復した。次いで、試料を、解析するまで、2℃〜8℃で保管した。撹拌ストレスには、試料を、室温で24〜48時間にわたり、マイクロプレートシェーカー上に置いた。次いで、解析するまで、試料を、2℃〜8℃で保管した。
(実施例4)
予備製剤実験デザイン(DOE)
表8中の緩衝剤を、予備製剤DOE(実験デザイン)について、200mg/mLのSAN−300で査定した。試料1〜28は、Tween 80を査定するための試料であった。試料29〜36は、賦形剤としてのTween−20の適性を調べるために創成した。DOE、各主軸となるpH試料を二連で調製し、中心点となるpH試料を三連で調製した。Tween−20について探索するために、二連の試料を、中心点となるpHで調製した。
Figure 0006759276
結果:28日間にわたるインキュベーションのために、各製剤の1つのバイアルを5℃に置き、1つのバイアルを50℃(ストレス状態)に置いた。保管の28日間後にデータを収集し、統計学的有意性について解析した。
酢酸データセットは、好ましい製剤は、ソルビトールを含有し、pHが約5.50であることを指し示した。
ヒスチジンデータセットは、約6.00のpHが好ましいことを指し示した。HPLCデータを例外として、他の全ての指標は、ソルビトールを、好ましい賦形剤として裏付けた。ヒスチジン試料中のソルビトールの効果とNaClの効果とは、酢酸製剤について観察されるより類似していた。
サイズ排除データは、NaClおよびソルビトールについて本質的に同一であったが、高度に質的な50℃におけるCEX応答データは、NaClがヒスチジン製剤に好ましい賦形剤であることを指し示した。CEXクロマトグラムはまた、ヒスチジンの存在下と比較して、酢酸の存在下における高レベルの分解も指し示した。
これらの結論は、界面活性剤であるPS−80を、約0.01%の濃度で含有する製剤に由来した。代替的な界面活性剤の効果を査定するために、中心点となるpHで、約0.01%のPS−20を含有する、DOEから外れた試料を調製した。SEC(サイズ−除外クロマトグラフィー)法、CEX(カチオン交換クロマトグラフィー)法、DSC法、およびUV−Vis法により指し示される通り、データの査定は、2つの界面活性剤種類の間の明確な差違を明らかにしなかった。しかし、DLSおよび外見の試験結果は、PS−20についてそれほど最適でなかった。30mMの酢酸試料、150mMのNaCl試料、PS−20試料、pH5.0の光散乱の測定は、同等なPS−80含有試料では観察されない過剰な多分散性を示した。しかし、多分散性は、pH4.5のPS−80試料、酢酸/NaCl試料のそれぞれにおいて明白であった。なおさらに、4週間後の外見試験時には、合計9つの試料(72の試料のうち)が、明らかな粒子状物質を含有することが観察された。これらのうち、6つの試料は、PS−20製剤(約38%である16の試料)であった。PS−20の、PS−80を凌ぐ明らかな利点が見られないことを踏まえると、さらなる研究へと引き継がれるのには、後者の界面活性剤が好ましかった。
ソルビトール含有酢酸製剤は、HPLCを除く全ての被験条件下で、ヒスチジン製剤を上回ってやや好ましかった。この酢酸への好適性は、DLSデータにより主に裏付けられた。しかし、このデータはまた、好ましい酢酸製剤が、好ましいヒスチジン製剤と比べて高百分率の凝集物分子種(約1%)を有すると予測されることも指し示した。酢酸中の凝集物形成への傾向の増大は、さらなる研究においてヒスチジン/ソルビトール製剤を支持するのに単独で十分な可能性があった。しかし、酢酸/ソルビトール製剤の1つの利点は、その粘度の低減であった。SAN−300のさらなる査定では、この粘度の低減により、接線流濾過システムへの負荷の軽減に加えて、高濃度の製剤も可能とすることができた。
したがって、強制分解研究および製剤開発研究のために、以下の候補製剤:
1.30mMの酢酸、250mMのソルビトール、0.01%のPS−80、pH5.5;および
2.30mMのヒスチジン、250mMのソルビトール、0.01%のPS−80、pH6.0
を選択した。
ヒスチジン製剤では、ポリソルベート20による結果が、ポリソルベート80による結果と同様であったので、場合によって、ポリソルベート80/ヒスチジン製剤により生じる任意の黄変作用を回避するために、ポリソルベート20で、ポリソルベート80を代用するヒスチジン製剤をデザインした。
実施例4のための試料調製:試料は、緩衝剤交換し、Amicon−15濃縮器(型番UFC903024)を使用して濃縮した。濃縮器は、5mLの緩衝剤を、フィルターへと添加した後、約3200×gで5分間にわたりスピニングすることにより、適切な緩衝剤であらかじめすすいだ。各製剤について、合計13mLのSAN−300(69mg/mL)を、二連のAmicon−15濃縮器の間で分割し、適切な製剤緩衝剤により、15mLへと希釈した。各製剤について単一の中心点となる試料の場合、合計19.5mLのSAN−300を、三連の濃縮器の間で分割して、重量オスモル濃度および粘度の試験に必要な容量の試料とした。13mLのSAN−300を使用して、Tween−20製剤を調製した。緩衝剤交換のために、容量が約7.5mLに達するまで、濃縮器を遠心分離し、試料を、製剤緩衝剤で、合計4ラウンドにわたり、15mLへと希釈した。研究のために、合計約33gのタンパク質を使用した。
SAN−300を、多様な緩衝剤へと緩衝剤交換した後に、試料を、<1.5mLへと濃縮した。二連の(または三連の)濃縮器の内容物を、単一の画分へとプールした。既往の界面活性剤スクリーニング研究は、同一な緩衝剤交換工程および濃縮工程において、20〜32%のタンパク質喪失を示した。最悪の場合である35%の喪失を仮定すると、13mLの出発SAN−300により、200mg/mLの濃縮物約2.9mLがもたらされるであろう。材料は、15mLの円錐管へと移す前に、上下にピペッティングすることにより混合した。試料中のタンパク質濃度は、1.53mL/mg×cmの減衰係数および1cmの経路長を使用するUV−Vis分光法により測定した。試料を約0.5mg/mLの標的まで希釈するために、50μLの濃縮物を、25mLの0.9%のNaCl中で、容量分析的に二連で希釈した。二連のA280の読取りは、互いの5%以内になければならない。A280の読取りが互いの5%以内にない場合には、第3の希釈液を調製し、測定した。試料を、標的濃度である200mg/mL+/−10mg/mLを達成する必要に応じて、希釈するか、またはさらに濃縮した。
200mg/mLの濃度を達成した後で、各製剤について、適切な容量の10%のPS−80(Surfact−Amps、Thermo−Fisher;C/N 28328)または10%のPS−20(C/N 28320)を添加して、約0.01%の最終濃度を達成した。製剤は、MilliporeUltrafree−CL GV 0.22μM滅菌濃縮器(型番UFC40GV0S)を使用して滅菌濾過した。各製剤の全容量を、フィルターの上部だけを開放して、別個の滅菌フィルターに移した。全溶液が0.22μm膜を流過するまで、Ultrafree−CLユニットを、約3200×gで5分間にわたりスピニングした。遠心分離の後、バイアルへと移す(これは、安全キャビネット(BSC)内で実施した)時点まで、濾過ユニットを再度開放しなかった。
バイアルへと移す前に、約752.0mLのバイアル(West;型番68000314)および同様の数のFluroTec止栓(West;型番19500040)を、WFI(注射用水)中で3回にわたりすすいだ。止栓は、二重にしたオートクレーブ用バッグに詰め、オートクレーブにかけて滅菌した。バイアルは、80℃のオーブン内で乾燥させた。乾燥させた後、バイアルのバスケットをチンホイルで二重にラッピングし、次いで、約200℃の熱により脱発熱物質処理した。
バイアルへと移すために、安全キャビネットを使用した。使用の前に、BSCを、少なくとも15分間にわたりオンにし、次いで、70%のIPAでスプレーした。滅菌グローブおよびアームカバーもまた使用した。フード内に入れる全てのものを、入れる前に70%のIPAでスプレーした。滅菌製剤を含有するフィルターユニットを、安全キャビネット内に入れた。最小である1.0mLの充填容量を使用した。1つの製剤当たり2つずつのバイアルとし、残りは、滅菌フィルター内に留置して、時点ゼロの試料として使用した。時点ゼロにおける外見は、ステージングの前に、各製剤について、バイアルのうちの1つを使用して実施した。
(実施例5A)
製剤開発研究
製剤開発のために、SAN−300試料を、以下の特性:注射可能性、粘度、重量オスモル濃度、およびフィルター適合性について査定した。
注射可能性研究:高濃度のSAN−300の注射可能性を標的濃度で査定した。この研究のために、各候補製剤について合計10mLずつを使用した。各溶液を駆出するのに要請される力(重量ポンド(lbf))を、1mLのシリンジ、ならびに25G、27G、および30Gの注射針を使用する、Instron測定器の使用を介して決定した。各データ点は、三連で実施し、各測定には新鮮な試料を使用した。試料は、20インチ/分(約10mL/分)の速度で駆出し、ガラスバイアル内に回収した。駆出後試料は、DLS(非希釈)、SEC、および外見により解析した。駆出前製剤化材料の試料は、対照として解析した。
注射可能性研究の結果を、表13に示す。
Figure 0006759276
粘度測定:DOEに由来する酢酸/ソルビトール/PS−80試料およびヒスチジン/ソルビトール/PS−80試料(5℃)を、pHにかかわらず併せてプールした。次に、試料を、適切な緩衝剤中で、190mg/mLおよび180mg/mLへと希釈し、粘度およびタンパク質含量を測定した(表14)。
SAN−300の粘度は、Brookfield DV−III Ultra Programmable Rheometerを使用して測定した。試料を測定する前に、公認の粘度基準を使用して粘度計の動作を較正した。基準物質を測定した後で、0.5mLの純試料を、粘度計へとロードした。粘度測定は、複数のトルク百分率値で実施した。
非希釈試料は、高いせん断速度における粘度の小さな降下により証拠立てられる非ニュートン挙動を提示した。SAN−300を希釈すると、いずれの緩衝剤の挙動も、よりニュートン性となる。
Figure 0006759276
フィルター適合性研究:膜適合性を評価するため、1mLのSAN−300溶液を、1mLのシリンジ(BD;型番309586)へと充填し、以下の種類のフィルター:
i)小孔サイズ0.22μmのPES膜(Millipore;型番SLGPM33RS)
ii)小孔サイズ0.22μmのPVDF膜(Millipore;型番SLGVM33RS)
iii)小孔サイズ0.22μmの酢酸セルロース膜(Whatman;型番10462200)
を介して押し出した。
外見は、濾過の前および後に記録した。試料は、UV−Vis、DLS(非希釈)、およびSECにより解析した。データは、非加工の対照試料と比較した。
表15は、異なる種類のフィルターを介する押出しの後におけるタンパク質の喪失を示す。
Figure 0006759276
(実施例5B)
強制分解研究
SAN−300の強制分解研究を実施して、2つの異なる製剤中の潜在的な分解生成物を検出および分解する解析方法の能力を確認した。製剤1つ当たり合計4.5mL(0.5mLのバイアル9本)ずつの濃縮SAN−300を使用した。
製剤対照:製剤対照には、各SAN−300製剤1バイアルずつを、光ストレス研究の持続時間にわたり5℃で保管した(下記を参照されたい)後、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
凍結/融解ストレス:凍結/融解研究のために、各SAN−300製剤1バイアルずつを−80℃で≧2時間にわたり静置することにより凍結を実施した。試料を室温で融解させ、次いで、少なくとも90分間にわたり、−80℃へと戻した。試料を、5回の凍結/融解サイクルへと曝露し、次いで、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
熱ストレス:熱ストレス研究のために、各SAN−300製剤1バイアルずつを、50℃で保管した。1週間後、試験のために試料を抽出した。抽出された試料は、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
光ストレス:光安定性研究は、製品の寒白色光および近紫外光への曝露についてのICH Q1Bガイドラインに従い実施した。各SAN−300製剤1バイアルずつを、120万ルクス時間の白色光および200W/mのUVエネルギーへと曝露した。第1に、試料を、8.00キロルクスの寒白色光へと、150時間にわたり曝露した。この曝露の後、試料を、10.00W/mのUV光へと、20時間にわたり曝露した。チャンバー温度は、研究の持続期間にわたり5℃で維持した。アルミニウムホイルで二重にラッピングした各製剤についての陰性対照も、同一な条件下に置いた(すなわち、製剤対照)。ストレスをかけた後、試料を安定性チャンバーから取り出し、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
加水分解および撹拌研究のための対照:加水分解および撹拌ストレス研究における温度の効果を説明するため、各SAN−300製剤1バイアルずつを、25℃で加水分解/撹拌研究の持続期間にわたり保管し、次いで、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
アミド分解/塩基加水分解:塩基触媒アミド分解研究のために、各SAN−300製剤1バイアルずつを、1MのトリスでpH≧9.0まで滴定した。次いで、試料を25℃で3日間にわたり静置した。インキュベーション期間の終了時に、試料を、10kDaMWCOの濃縮器(Millipore;型番UFC801024)を使用して適切な製剤緩衝剤へと緩衝剤交換し戻し、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
アミド分解/酸加水分解:酸触媒アミド分解研究のために、各SAN−300製剤1バイアルずつを、1NのHClにより、pH3.5〜pH4.0まで滴定した。次いで、試料を25℃で3日間にわたり静置した。インキュベーション期間の終了時に、試料を、10kDaMWCOの濃縮器を使用して適切な製剤緩衝剤へと緩衝剤交換し戻し、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
撹拌/せん断ストレス:撹拌研究のために、各SAN−300製剤1バイアルずつを、約650rpmのマイクロプレートシェーカー上に、室温で3日間にわたり、垂直に静置した。次いで、試料を、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
強制酸化ストレス:強制酸化研究のために、各SAN−300製剤1バイアルずつを、過酸化水素と、0.04%(V/V)の最終濃度までスパイクし、次いで、37℃で4時間にわたりインキュベートした。インキュベーション期間の終了時に、試料を、10kDaMWCOの濃縮器を使用して適切な製剤緩衝剤へと緩衝剤交換し戻し、解析するまで2℃〜8℃で保管した。
Figure 0006759276
有用な製剤は、以下の通り:
製剤1:
189.1mg/mLのSAN−300
30mMの酢酸
220mMのソルビトール
0.01%のポリソルベート80(PS−80)
pH5.5
3rpmにおける粘度:13.2cP
5rpmにおける粘度:12.8cP
7rpmにおける粘度:12.6cP
9rpmにおける粘度:12.6cP
製剤2:
174.4mg/mLのSAN−300
30mMのヒスチジン
250mMのソルビトール
0.01%のポリソルベート20(PS−20)
pH6.0
3rpmにおける粘度:10.4cP
5rpmにおける粘度:10.2cP
7rpmにおける粘度:10.1cP
9rpmにおける粘度:10.0cP
であった。
(実施例5C)
製剤開発および強制分解研究のための試料の調製
製剤開発および強制分解研究における使用のための試料を、以下:
1.30mMの酢酸、250mMのソルビトール、0.01%のPS−80、pH5.5
2.30mMのヒスチジン、250mMのソルビトール、0.01%のPS−20、pH6.0
の通りに調製した。
DOE試料の濃度は、約215mg/mLであり、粘度は、18(酢酸)および21(ヒスチジン)であった。皮下製剤のためには、理論的な粘度標的<15cpsが所望であり、したがって、粘度を許容可能な範囲:
酢酸:約190mg/mL、13.7cps
ヒスチジン:約180mg/mL、13.8cps
内に収めるように濃度を調整した。
したがって、酢酸溶液のSAN−300の最終濃度が190mg/mLであるのに対し、ヒスチジン中の最終SAN−300濃度は180mg/mLであった。
試料の調製:SAN−300の、候補製剤への緩衝剤交換は、Amicon Ultra−15濃縮器(30k MWCO、Ultracel Memebrane;型番UFC903096)を使用して実施した。180mg/mL〜190mg/mLの標的濃度、および最悪の場合で40%のタンパク質喪失を仮定して、合計約90mLのSAN−300を、各候補製剤へと緩衝剤交換した(すなわち、合計で約12.4gの出発材料が消費される)が、ここで、各製剤について、合計12のAmicon濃縮器を並行して使用して、要請される量のSAN−300を加工した。濃縮器は、タンパク質を添加する前に適切な緩衝剤ですすいだ。各濃縮器には、7.5mLのSAN−300(69mg/mL)を添加し、次いで、適切な緩衝剤で15mLへと希釈した。遠心分離により容量を約7.5mLへと低減した後、適切な緩衝剤で15mLへと希釈した。この工程を、合計4サイクルにわたり反復した。緩衝剤交換の後、試料を標的濃度へと濃縮し、プールした。試料のSAN−300の最終濃度は、1.53mL/mg×cmの減衰係数を使用するUV−Vis分光法により決定した。
最終試料の調製の前に、氷点降下浸透圧計を使用して、重量オスモル濃度測定を実施した。試料測定の前に、脱塩水(0mOsm/kg)、100mOsm/kgの基準溶液、および500mOsm/kgの基準溶液を使用して、Osmette XL 5007浸透圧計を較正した。浸透圧計較正の後、測定のために0.25mLの試料を使用した。必要な場合、さらなる賦形剤を査定して、等張製剤のための組成を標的とすることができる(すなわち、280〜350mOsm/kg)。
0.22μmのPVDF膜(Millipore;型番SLGVM33RS)を使用して、試料をシリンジ濾過した。濾過の後、試料をプールし、SAN−300の濃度を、UV−Vis分光法により再度決定した。強制分解に割り当てられた試料を、2mLの1型ホウケイ酸ガラスバイアル(West Pharmaceuticals;型番68000314)へと充填(0.5mL)し、13mmのFluroTec止栓(West Pharmaceuticals;型番19500040)で止栓した。各製剤について合計9本ずつのバイアルを密封した。製剤開発研究に割り当てられた試料を、40mLの円錐管内に入れた。
試料を、適切な緩衝剤へと交換し、標的SAN−300濃度((i)酢酸/ソルビトール/PS−80/pH5.5:標的190mg/mLのAb;(ii)ヒスチジン/ソルビトール/PS−20/pH6.0:標的180mg/mLのAb)と比べてわずかに過剰濃縮した。
適正な界面活性剤を添加し、タンパク質含量を決定し、粘度を測定した(表9および表10)。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
次いで、試料を希釈して、上記で列挙した標的濃度を得た。例えば、酢酸製剤について、適切な重量オスモル濃度(280〜350mOsm/kg)を得るために、30mMの酢酸、0.01%のPS−80、pH5.5を使用して、この試料を、標的濃度へと希釈した。最終ソルビトールを希釈した後、この試料の濃度は、220mMであった。
重量オスモル濃度を、最終試料のために再度測定した(表11)。
Figure 0006759276
強制分解研究のために、バイアルへと移す前に、試料を、0.22μmのPVDF膜(Millipore;C/N SLGVM33RS)を介してシリンジ濾過し、タンパク質含量を再度決定した(表12)。
Figure 0006759276
(実施例6)
SAN−300製剤の作製および安定性試験:材料、方法および実験デザイン
概観
複数の製剤を査定するため、抗VLA1 IgG1モノクローナル抗体であるSAN−300について、長期にわたる安定性研究を企図した。タンパク質は、30mMのヒスチジン、250mMのソルビトール、0.01%のPS−20、pH6.0中、および30mMの酢酸、220mMのソルビトール、0.01%のPS−80、pH5.5中、高濃度(180〜190mg/mL)および低濃度(120mg/mL)の両方で、合計4つの製剤について製剤化した。これらの試料を、接線流濾過により調製し、I型ホウケイ酸バイアル内に密封し、予想される保管条件(−75℃および2〜8℃)、加速化状態(30℃/65%のRH)、およびストレス状態(40℃/75%のRH)でステージングした。タンパク質の化学的安定性、物理的安定性、および構造的安定性を評価するため、試料をこれらの条件下で維持した。低濃度の製剤について、全ての条件下で、6カ月間にわたり調べた。6カ月間を通して調べられた、40℃/75%のRHで保管された試料を例外として、両方の高濃度製剤を、12カ月間を通して、全ての条件下で査定した。実施例6〜12において記載される、長期にわたる安定性研究の結果により、ヒスチジンは、酢酸より優れた緩衝系であり、SAN−300は、−75℃および2〜8℃、高濃度で、最長12カ月間にわたり、安定を維持することが確立された。
略号のリスト
A280、A320:280、320nmにおける吸光度
AU:吸光度単位
CE:キャピラリー電気泳動
CEX:カチオン交換クロマトグラフィー
C/N:型番
DI:脱塩水
dP:圧力差(P Feed−P Ret)
HC:重鎖
HMW:高分子量
HPLC:高速液体クロマトグラフィー
LC:軽鎖
LMWI:低分子量不純物
P Feed:フィード液圧力
P Ret:保持液圧
PS−20、PS−80:ポリソルベート−20、ポリソルベート80
RH:相対湿度
RSD:相対標準偏差
SDS:ドデシル硫酸ナトリウム
SEC:サイズ排除クロマトグラフィー
TFF:接線流濾過
TMP:膜間圧((P Feed+P Ret)/2)
UV:紫外光
Vis:可視光
WFI:注射用水
材料
実施例6〜12では、以下の材料を使用した。
SAN−300;ロット番号CP4−04−109(69mg/mL)
SAN−300;ロット番号CP4−04−106(60mg/mL)
Pellicon XL 30kDaカセット、Millipore;C/N PXB030A50
10%のTween−20 Surfact−Amp、Thermo;C/N 28320
10%のTween−80 Surfact−Amp、Thermo;C/N 28328
Colloidal Blue Staining Kit Stainer A&B、Invitrogen;C/N 46−7015
D−ソルビトール、Sigma;C/N 85529
DryEase(登録商標)Mini−gel Drying System、Invitrogen;C/N N12387
Gel Drying Solution、Invitrogen;C/N LC1001
塩酸(6N)、J.T.Baker;C/N H31513または同等物
L−ヒスチジン、J.T.Baker;C/N 2080−05
Mark 12 Molecular Marker、Invitrogen;C/N
LC5677
NuPAGE(登録商標)Sample Reducing Agent、Invitrogen;C/N NP0004
酢酸ナトリウム、Sigma;C/N S1429
塩化ナトリウム、Sigma;C/N S1679または同等物
水酸化ナトリウム(6N)、J.T.Baker;C/N H41521または同等物
二塩基性リン酸ナトリウム無水物、Sigma;C/N S9763または同等物
一塩基性リン酸ナトリウム一水和物、Sigma;C/N S9638または同等物
Tris−Glycineゲル(4〜20%の勾配)、15ウェル、Invitrogen;C/N EC60255BOX
Tris−Glycine SDS Sample Buffer、Invitrogen;C/N LC2676
UVette、Eppendorf;C/N 952010051
HyClone WFI水、Thermo;C/N SH30221.10
CEXカラム:ProPac WCX−10 CEX Column、4×250mm、Dionex;C/N 054993
CEXガードカラム:Propac WCX−10G Guard Column、4×50mm、Dionex;C/N 054994
SECカラム:G3000SWxl、7.8×300mm、5μm、Tosoh;C/N 08541
SECガードカラム:SWxl、6×40mm、7μm、Tosoh;C/N 08543
粘度基準物質、Brookfield;C/N 10cps
バイアル(13mm、2mL)、West;C/N 68000314
止栓(13mm)、West;C/N 19500040
蓋(13mm)、West;C/N 54130240
装置
1100 HPLC System、Agilent
Sevenmulti pH/Conductivity Meter、Mettler Toledo
BioRad Power Supply、Power Pac Basic
DV−III Ultra Programmable Rheometer、Brookfield
GeneGenius Bioimaging System
HIAC Liquid Particle Counter、HACH、モデル9703
Labscale TFF System、Millipore、
Observation Lamp、Eisai Machinery、モデルMIH−DX
Osmette(商標)XL Automatic Osmometer、モデル5007
S40 pH Meter、Mettler Toledo
Stability Chamber、Environmental Specialties、モデルES2000
UV/Vis Spectrophotometer、Agilent、モデル8453
Xcell Surelock Mini−Cell、Invitrogen;C/N
EI00001
方法
タンパク質含量:50μLの濃縮タンパク質溶液を、0.9%のNaCl 25.0mLへと容量分析的に希釈した。希釈された試料を、Agilent UV/Vis Spectrophotometer、モデル8453内のUVetteディスポーザブルキュベットを使用して測定した。以下の式:
補正係数=A320+(A320−A360)
補正A280=A280−補正因子
タンパク質濃度(mg/mL)=(補正A280×希釈係数)/1.53mL/mg×cm
に従い、タンパク質濃度を決定した。
二連の試料が、>5%の相対標準偏差(RSD)を提示した場合は、第3の希釈液を査定し、異常値のデータ点は棄却した。
pH:全ての試料溶液のpH測定は、自動式温度補償電極を伴う、較正されたSV40
pH Meter(Mettler Toledo)を使用して、GTM−0015「pHの決定」に従い実施した。
伝導度:伝導度の測定は、較正されたSevenmulti pH and Conductivity Meterを使用して実施した。
試料の調製および研究デザイン
表示されるロットのSAN−300原薬を、直列で作動する3つのMilliporePellicon XL 30kDaカセット(150cmの総面積)を装着した、MilliporeLabscale TFF Systemを使用して、接線流濾過(TFF)により、以下:
i)ロット番号CP4−04−106(60mg/mL):30mMの酢酸、220mMのソルビトール、pH5.5
ii)ロット番号CP4−104−109(69mg/mL):30mMのヒスチジン、250mMのソルビトール、pH6.0
の緩衝剤中へと製剤化した。全てのTFF工程について、膜間圧(TMP)は、≦20psiに維持した。TFF加工時における進行をモニタリングするために、工程中のpH、伝導度、およびタンパク質含量を調べるために、異なる段階でアリコートを取り出した(表17および表18)。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
Figure 0006759276
まず、約450mLのCP4−04−106または約430mLのCP4−04−109を、出発容量のおよそ半分まで濃縮した(表19)。フィード圧および保持液圧(P FeedおよびP Ret)は、初期濃度時の複数の時点においてモニタリングした。
Figure 0006759276
これらの時点の各々において透過液の質量を記録し、透過液容量を決定した。圧力降下(dP;P Feed−P Ret)および膜間圧(TMP;(P Feed+P Ret)/2)もまた計算した。酢酸製剤について、濾過物の流量を各時点において記録し(流動;mL/分)、この測定値を膜面積について正規化した((L×h−1)/m2)。
次に、濃縮原薬を、7ラウンドの連続的透析濾過により、適切な製剤緩衝剤へと交換した(表20)。各透析濾過容量について、フィード圧力、保持液圧、および濾過速度を測定し、関連するパラメータを、上記で記載した通りに計算した。透析濾過容量の5分の1で、酢酸製剤について、流動が約50%増大することが観察され、ヒスチジン製剤について、流動が約30%増大することが観察された。
Figure 0006759276
透析濾過の完了後において、製剤化された原薬を、SAN−300の最終標的濃度と比べて過剰濃縮した(表17)。過剰濃縮された溶液の最終pHおよび伝導度は、関連する透析濾過緩衝剤とほぼ同一であった(表17)。試料を取り出した後、透析濾過緩衝剤および決定されるフラッシュのタンパク質内容物で、TFFシステムをフラッシュした。このフラッシュを使用して、過剰濃縮されたSAN−300を、最終標的をわずかだけ上回るレベルまで希釈した(表17)。この溶液の容量を、1.089g/mLの密度を使用して、重量により決定した。最後に、TFF処理を通してなされたタンパク質含量の決定を使用して、収率パーセントを推定した(表21)。酢酸製剤について、明らかなSAN−300の喪失は観察されなかったが、ヒスチジン緩衝剤への交換は、89%の収率を結果としてもたらした。
Figure 0006759276
各最終標的濃度に達するために、試料に適切なポリソルベートを含む小容量の製剤緩衝剤(酢酸、PS−80;ヒスチジン、PS−20)を添加して、0.01%の界面活性剤濃度を達成した。標的濃度における製剤化されたSAN−300の40mLのアリコートを取り出し、0.01%のポリソルベートを含む製剤緩衝剤を使用して、120mg/mLまで希釈した。合計4つのSAN−300製剤は、表示される標的濃度:
高濃度:
NB1206p86A:190mg/mL、30mMの酢酸、220mMのソルビトール、0.01%のPS−80、pH5.5
NB1206p86B:180mg/mL、30mMのヒスチジン、250mMのソルビトール、0.01%のPS−20 pH6.0
低濃度:
NB1206p86C:120mg/mLの30mMの酢酸、220mMのソルビトール、0.01%のPS−80、pH5.5
NB1206p86D:120mg/mL、30mMのヒスチジン、250mMのソルビトール、0.01%のPS−20 pH6.0
で創成した。
バイアルへと移す前に、0.22μmのPES膜を介する濾過の前および後に、全ての製剤について、最終タンパク質含量を測定した。結果を、表22に示す。
Figure 0006759276
4つの製剤を、無菌で脱発熱物質処理されたI型ホウケイ酸ガラスバイアルへと、1mLの容量で移し、13mmのFluroTec(登録商標)止栓を使用して密封し、ステージングするまで2〜8℃で保管した。安定性試験のために、試料を、予想される保管条件(−75℃および2〜8℃)、加速化条件(30℃/65%のRH)、およびストレス条件(40℃/75%のRH)で維持した。加えて、いくつかのバイアルは、2〜8℃、倒立位で保管して、容器の密閉がSAN−300の安定性に影響を及ぼすのかどうかを決定した。解析的試験のスケジュールを表23に示す。
Figure 0006759276
(実施例7)
SAN−300製剤の粘度および重量オスモル濃度
SAN−300製剤の粘度(実施例6に記載した)を、初期時点において評価した。製剤の重量オスモル濃度を、初期時点、ならびに2〜8℃での保管の1カ月後および3カ月後において評価した。
方法
粘度を評価するための方法:せん断レオメーターを、Brookfield粘度基準液#10で較正し、0.5mLの試料を、多様なスピンドル速度(せん断速度)で測定した。全てのせん断速度にわたり一定の粘度(cP)の読取りを提示する試料を、この範囲にわたりニュートン性と考えたのに対し、粘度値がせん断速度依存性である試料は、非ニュートン性と考えられるであろう。
重量オスモル濃度を評価するための方法:溶質濃度を増大させるときの、溶液の氷点の低下を測定する、氷点降下浸透圧計を使用して、重量オスモル濃度測定を実施した。脱塩水(ゼロmOsm/kg)、100mOsm/kgの基準溶液、および500mOsm/kgの基準溶液を使用して、Osmette XL 5007浸透圧計を較正した。
浸透圧計を較正した後、250μLの試料を測定した。
結果
粘度および重量オスモル濃度の結果を、表24に示す。
Figure 0006759276
粘度の結果:初期時点における全ての製剤について、製剤の粘度を査定した。結果を、表24に示す。高濃度のヒスチジン製剤および酢酸製剤のいずれもが、粘度<15cP(それぞれ、11.9および13.7cP)を提示する全ての試料について、ニュートン挙動が観察された。低濃度のヒスチジン製剤および酢酸製剤の粘度は、それぞれ、4.3および4.4cPであった。測定された全ての粘度は、過去の値と符合した。
重量オスモル濃度の結果:初期時点において、重量オスモル濃度測定を実施した(表24)。高濃度の酢酸製剤(295mOsm/kg)およびヒスチジン製剤(289mOsm/kg)のいずれについての読取りも、過去の値より低く、このため、2〜8℃で保管された試料を使用して、1および3カ月後に、試料重量オスモル濃度の再査定を実施した。酢酸製剤について結果として得られる値が、1カ月後および3カ月後の試料について、それぞれ、318および310mOsm/kgであるのに対し、ヒスチジン含有試料は、331および319mOsm/kgの重量オスモル濃度を示した。これらのデータは、過去の読取りと完全に符合し、試料の重量オスモル濃度が、この時間枠内で一定にとどまることを示した。3カ月後の時点における低濃度の酢酸製剤およびヒスチジン製剤の重量オスモル濃度は、それぞれ、321および316mOsm/kgであった。
(実施例9)
長期間にわたるSAN−300製剤の安定性:外見、タンパク質含量、およびpH
実施例7に記載した実験デザインを使用して、SAN−300製剤の外見、タンパク質含量、およびpHを評価して、それらの長期間にわたる安定性を決定した。
方法
外見:解析的試験のためにバイアルを開封する前に、試料の外見を、白色および暗色のバックグラウンドと対比して査定した。各試料は、DI水を充填した同一なバイアルと対比して、色、透明度(乳白色)、および目視可能な粒子状物質の存在について調べた。
タンパク質含量およびpH:実施例7に記載した通りに、タンパク質含量およびpHを評価した。
結果
結果を、下記の表25に示す。全ての製剤は、研究経過にわたり、不変の外見、タンパク質含量、およびpHを維持した。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
Figure 0006759276
Figure 0006759276
外見:未開封の試料バイアルの目視検査を使用して、試料の色、透明度、および粒子状物質の存在を査定した。表25に示した通り、試料全ては、やや乳白色で、本質的に目視可能な粒子を含まず、この場合、高濃度の製剤は、低濃度の製剤より著しく黄色であった。高温で維持された(40℃で6カ月後、30℃で12カ月後)ヒスチジン製剤では、いくぶんか黄色が増大して観察されたが、製剤は一般に、研究経過にわたり、目視での査定による不変の外見を提示した。
タンパク質含量:安定性研究の経過にわたり、全ての試料についてタンパク質含量を評価した(表25)。SAN−300の検出可能な喪失は、製剤のうちのいずれについても、保管条件にかかわらず観察されなかった。
pH:製剤のpHを、全ての研究試料について測定した。高濃度のヒスチジン製剤および酢酸製剤についての初期pHの読取りは、それぞれ、6.2および5.6であった。表25に示した通り、pHは、研究のための持続期間を通して一定を維持し、いずれの製剤においても、初期読取りから0.1単位を超えて変化しなかった。
(実施例10)
長期間にわたるSAN−300製剤の安定性:粒子状物質
実施例7に記載した実験デザインを使用して、SAN−300製剤中の粒子状物質を評価して、それらの長期間にわたる安定性を決定した。
粒子状物質を評価するための方法
SAN−300試料中の粒子サイズおよび粒子存在度を決定するために、Liquid
Particle Counting System(Hach Model 9703、Sensor Model:HRLD−150(HIAC))を使用した。データは、試料の単回の500μLの抽出を使用して得た。この研究において使用された試料容量が小さいことに起因して、得られた結果は、USP<788>「注射における粒子状物質」の要件を満たさない。
略述すると、HIACシステムを、約30分間にわたりウォームアップさせ、シリンジ(1mL)およびシステムの両方を、使用の前に少なくとも10サイクルにわたり脱塩水でフラッシュした。環境の適性は、25mLの脱塩水の含有する≧10μmのサイズの粒子が25個以下であることを示すことにより調べた。環境の適性が不合格であった場合は、合格の測定値が得られるまで、システムを脱塩水でフラッシュした。システムの適性は、10μmおよび25μmのチャネルサイズを使用して、15μmの基準物質の、単回の500μLの抽出を解析することにより確認した。10μmのチャネルについての累積カウント/mLが、基準物質について与えられた規格内に収まる場合は、システムを、試料の試験に適するとみなした。各試料の前に、脱塩水の単回の500μLの抽出が、10μmを超えるサイズの粒子を示さなくなるまで、システムを脱塩水で再度フラッシュした。試料は、単回の500μLの抽出を使用して解析し、10μmおよび25μmのチャネルについての累積カウント/mLを、最も近い整数に照らして決定および報告した。
結果
HIACによる粒子のカウンティングは、全ての試料について、安定性研究の経過にわたり実施した。結果を、表26に示す。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
全ての製剤および条件について、粒子カウントは、USP<788>により定められた注射のための粒子限界(10μmの粒子については6000個であり、25μmの粒子については600個である)を十分に下回った。全ての製剤は、意図される保管条件(−75℃および2〜8℃)および加速化またはストレス条件(30℃または40℃)の両方の下で、長期にわたるSAN−300の保管時における粒子形成を十分に抑制した。
(実施例11)
長期間にわたるSAN−300製剤の安定性:純度
SAN−300製剤の純度を、実施例7に記載した実験デザインを使用して、還元SDS−PAGEおよびサイズ排除クロマトグラフィーにより評価した。
方法
還元ポリアクリルアミドゲル電気泳動:変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS−PAGE)を使用して、試料タンパク質/試料ペプチドのサイズ分離により、SAN−300試料の純度を評価した。試料、対照、および参照基準物質を、1倍濃度のTris−Glycine SDS Sample Buffer(NuPAGE(登録商標)Sample Reducing Agentを含有する)中に2.0mg/mLへと調製し、遠心分離し、95℃で1分間にわたり熱変性させた後、さらなる遠心分離ステップを施した。ゲルは、レーン1つ当たり20μgずつでロードし、電気泳動は、ゲル1つ当たり最大電圧、250ワット、および30mAmpで60分間にわたり実施した。電気泳動の後で、ゲルを最低3時間にわたり染色し、Colloidal Blueで一晩にわたり脱色した。ゲルは、DryEase(登録商標)Mini−Gel Drying Systemで乾燥させ、造影し、GeneGenius Bioimaging Systemを使用する濃度測定により解析した。
重鎖(HC)パーセント、軽鎖(LC)パーセント、およびIgGパーセントは、各SDS−PAGE試料について、全レーン密度(生容量)に加えて、濃度測定データから決定した。ゲルの間のばらつきをよりよく説明するため、各ゲル上を泳動させた、内部基準物質と比べたHC、LC、およびIgGの存在度を報告した。視覚化目的のため、IgG喪失パーセントもまた報告した。安定性試料を創成するのに使用された、SAN−300のいずれのロット(CP4−04−109およびCP4−04−106)に由来する材料も、Tで泳動させ、同等であるとみなした。CP4−04−109は、残りの研究のための基準物質として使用した。
サイズ排除クロマトグラフィー:サイズ排除クロマトグラフィー(SEC)は、SAN−300試料中に存在する凝集物および分解生成物の量を査定するのに使用した。Agilent 1100 HPLC Systemに、TSKゲルG3000SWxl SEC Column(Tosoh、7.8mm×30cm、5μmの粒子サイズ)およびSWxl Guard Column(Tosoh、6mm×4cm、7μmの粒子サイズ)を装着した。試料を、SEC移動相(100mMのリン酸ナトリウム、200mMの塩化ナトリウム、pH7.2)中に1mg/mLまで希釈し、40μLの試料を二連で注入した。1.0mL/分の流量を使用して、システムを稼働させ、溶出したタンパク質を、215nmで測定される吸光度により検出した。総クロマトグラム面積パーセントを、各個別の高分子量(HMW)分子種および低分子量不純物(LMWI)に加えて、単量体のピークについても報告した。SAN−300のいずれのロット(CP4−04−109およびCP4−04−106)に由来する材料も、T0で移動させ、同等であるとみなした。CP4−04−109は、残りの研究のための基準物質として使用した。試料は、以下のシーケンス順序:ブランク(1回)、基準物質(1回)、試料(2回)、基準物質(1回)、ブランク(1回)で移動させたが、この場合、前後の基準物質の注入は、15試料後ごとに実施した(30回の注入)。
結果
還元ポリアクリルアミドゲル電気泳動:全ての安定性試料の純度を、還元SDS−PAGEにより査定した。結果を、表27に示す。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
この方法に固有のばらつきを踏まえ、安定性試料中の重鎖、軽鎖、およびIgGの存在度を、各ゲル上を泳動させた内部基準物質について得られる値と比べて報告した。加えてまた、IgG喪失パーセントも報告した。
高濃度の製剤のいずれも、全ての保管条件下で同等の傾向を示し、2〜8℃で12カ月後における安定を維持した。2〜8℃の試料および30℃の試料について、大半の時点で、ヒスチジンの効能が、酢酸の効能をやや上回った。IgG含量のわずかな低減(約5%)が、12カ月後におけるいずれの製剤の2〜8℃の正立試料について観察され、この温度で保持された倒立試料についても同等な結果が得られた。−75℃で維持された12カ月後の試料は、いずれの製剤についても、初期時点における測定値と同等であった。SAN−300濃度が低い試料は、関連する高濃度の溶液と比べて、見かけの安定性の増大をわずかに示した。無傷IgGに対するこの濃度依存性効果は、6カ月後の時点において、2〜8℃ではほぼ検出不能であったが、高温ではより顕著であった(40℃で>5%)。
サイズ排除クロマトグラフィー(SEC):SAN−300安定性研究試料の純度を、SECにより査定した(表28)が、この場合、観察されるHMW分子種およびLMWI分子種の全ての存在度パーセントを報告した。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
Figure 0006759276
SDS−PAGEデータと同様に、SECの結果は、ヒスチジン中で製剤化された高濃度のSAN−300が、酢酸と比べて単量体の分解の低減を結果としてもたらすことを示した。12カ月後の時点で、2〜8℃でのヒスチジン試料(96.6%の単量体)が、初期時点における材料(96.9%の単量体)とほぼ識別不能であったのに対し、酢酸製剤は、HMW物質レベルのいくぶんかの上昇を提示した(図5)。いずれの製剤の倒立試料および凍結試料についてのデータも、正立の2〜8℃試料についての結果と同等であった。加速化条件およびストレス条件下の試料は、2つの高濃度の製剤の効能の間のより劇的な差違を明らかにした。例えば、6カ月後の時点において、40℃のヒスチジン試料が、約84%の単量体含量を示したのに対し、対応物である酢酸試料は、約80%の単量体含量を示すに過ぎなかった。LMWIの形成は、緩衝剤依存性であるとは考えられなかったので、これらの単量体含量の差違は、凝集物含量の差違とほぼ完全に関連した。図6に提示される代表的な重ね合せにおいて示される通り、合計3つのHMW分子種が、研究経過にわたり観察されたが、この場合、凝集物1(二量体)は、HMW含量の大半を表した。高次の凝集物2および3の形成はいずれも、温度および緩衝剤依存性であり、この場合もまた、ヒスチジン緩衝剤が酢酸緩衝剤より優れていた。全ての試料において様々な程度で観察されるSAN−300断片であるLMWI2に加えて、加速化条件およびストレス条件は、LMWI1の形成ももたらしたが、これは、単量体ピークのトレーリングショルダーとして存在した。
低濃度製剤についての結果は、酢酸緩衝試料が、対応するヒスチジン試料と比較した単量体含量の低減を提示する、上記で記載した結果を反映した(表28)。予測される通り、低濃度製剤のいずれも、凝集物形成への傾向を、それらの高濃度対応物と比べて低減させた。この効果は、強く温度依存性であり、この場合、低濃度試料と高濃度試料との全凝集物の差違は、2〜8℃の試料について約0.5%であり、40℃の試料について最大で3.5%であった。LMWIへの断片化は、SAN−300濃度依存性ではなかった。
(実施例12)
長期間にわたるSAN−300製剤の安定性:電荷異質性
実施例7に記載した実験デザインを使用するカチオン交換クロマトグラフィーにより、SAN−300製剤の電荷異質性を評価した。
方法
Agilent 1100 HPLC Systemに、Propac WCX−10
CEX Column(Dionex、4×250mm)およびProPac WCX−10G Guard Column、(Dionex、4×50mm)を装着した。SAN−300試料を、移動相A(10mMのリン酸ナトリウム、pH7.5)中に1.0mg/mLまで希釈し、75μLを二連で注入した。緩衝剤B(10mMのリン酸ナトリウム、100mMの塩化ナトリウム、pH7.5)および緩衝剤C(10mMのリン酸ナトリウム、2Mの塩化ナトリウム、pH7.5)を使用して、勾配を移動させ、280nmで測定される吸光度によりタンパク質を検出した。
各試料について、メインピーク、酸性の変異体、および塩基性の変異体の存在度を、全クロマトグラムピーク面積パーセントとして報告した。本研究のための製剤を創成するのに使用した2つのSAN−300のロット(CP4−04−109およびCP4−04−106)は、CEXにより決定される通り、やや異なる電荷プロファイルを提示した。このばらつきを説明するため、メインの分子種パーセント、酸性の分子種パーセント、および塩基性の分子種パーセントもまた、所与のHPLCシーケンス内を移動させた、ロットに適切な参照基準物質と比べて報告した。試料は、以下のシーケンス順序:ブランク(1回)、CP4−04−109基準物質(1回)、CP4−04−106基準物質(1回)、試料(2回)、CP4−04−109基準物質(1回)、CP4−04−106基準物質、ブランク(1回)で移動させたが、この場合、前後の基準物質の注入は、15試料後ごとに実施した(30回の注入)。
結果
電荷異質性は、全ての安定性試料について、CEXにより決定した。結果を、表29および表30に示す。メインピークならびに酸性および塩基性の電荷変異体全体の存在度パーセントを報告した。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
本研究において使用された他の解析方法と異なり、電荷異質性では、研究試料の調製において使用された2つのSAN−300ロットの間に小さなばらつきが観察された。この理由で、CEX結果もまた、所与のHPLCシーケンス内を移動させた、ロット特異的な参照基準物質と比べた変化パーセントとして報告される(表30を参照されたい)。
Figure 0006759276
Figure 0006759276
2つのデータセットは、同等であった。
高濃度の製剤はいずれも、それらの初期の電荷異質性プロファイルを、−75℃および2〜8℃における保管の12カ月後においても保持した。意図される保管条件では、製剤NB1206p86Aについての結果と、NB1206p86Bについての結果とがほぼ識別不能であったが、加速化条件およびストレス条件は、ヒスチジン緩衝剤系が、SAN−300の電荷異質性の変化の低減をもたらすことをより明確に確立した。NB1206p86AおよびNB1206p86Bのいずれも、30℃でおよび40℃で同様の傾向を示し、ヒスチジン製剤が、その初期電荷プロファイルのより多くを一貫して保持した。低濃度の試料は、関連する高濃度の試料と識別不能であったので、高温でのより多くの酸性の変異体へのシフトは、濃度依存性ではないことが見出された。
結論
高濃度の製剤のいずれも、意図される保管条件(−75℃および2〜8℃)下で、最長12カ月間にわたり、優れた安定性を提示した。SEC、SDS−PAGE、およびCEXによる結果は、酢酸製剤と比較して、ヒスチジン製剤は、より良好なSAN−300の安定性をもたらすことを指し示した。
(実施例13)
例示的な液体製剤
バイアル1本当たりの最終充填容量1mLを伴う、30mMのヒスチジン、250mMのソルビトール、0.01%のポリソルベート20、pH6.0中に、配列番号1の軽鎖配列および配列番号2の重鎖配列を有する、180mg/mLの抗VLA1モノクローナル抗体を含有する液体製剤を、実施例6に記載した方法を使用して作製した。製剤は、表31に示される基準の各々を満たした。製剤は、2〜8℃での保管のために、プラグ上のFluroTecコーティングおよび上部のB2コーティングならびに上部のフリップキャップによるアルミニウムのオーバーシールを伴う、13mmのクロロブチルベースの止栓を伴う、2mLのUSP1型ホウケイ酸ガラスバイアル内にパッケージ化した。
Figure 0006759276

Claims (26)

  1. 配列番号4に対して少なくとも95%のアミノ酸配列同一性を有する軽鎖可変領域と、配列番号5に対して少なくとも95%のアミノ酸配列同一性を有する重鎖可変領域とを含む約180mg/mlの抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗
    少なくとも1種の緩衝剤としての30mMのヒスチジン;
    250mMのソルビトール;
    0.01%のポリソルベート20
    からなる水性抗体医薬組成物であって、
    該水性抗体医薬組成物のpHが6.0であり、
    該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
  2. 前記抗VLA−1抗体が、配列番号4のアミノ酸配列に対して少なくとも99%の同一性を有する軽鎖可変領域、および配列番号5のアミノ酸配列に対して少なくとも99%の同一性を有する重鎖可変領域を含む、請求項に記載の水性抗体医薬組成物。
  3. 前記抗VLA−1抗体が、配列番号4のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域、および配列番号5のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む、請求項に記載の水性抗体医薬組成物。
  4. 165mg/ml〜190mg/mlの濃度の抗VLA−1(抗最晩期抗原−1)抗体および少なくとも1種の緩衝剤を含む水性抗体医薬組成物であって、
    該抗VLA−1抗体が、配列番号4のアミノ酸配列に対して少なくとも95%のアミノ酸配列同一性を有する軽鎖可変領域を含み、
    該抗VLA−1抗体が、配列番号5のアミノ酸配列に対して少なくとも95%のアミノ酸配列同一性を有する重鎖可変領域を含み、該水性抗体医薬組成物が、
    該少なくとも1種の緩衝剤としての約25〜35mMの酢酸;
    約170〜288mMのソルビトール;
    約0.008%〜0.012%の濃度のポリソルベート
    を含み、
    該組成物のpHが約5〜約7であり、
    該水性抗体医薬組成物は、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、水性抗体医薬組成物。
  5. 前記抗VLA−1抗体が、配列番号4のアミノ酸配列に対して少なくとも99%の同一性を有する軽鎖可変領域、および配列番号5のアミノ酸配列に対して少なくとも99%の同一性を有する重鎖可変領域を含む、請求項に記載の水性抗体医薬組成物。
  6. 前記抗VLA−1抗体が、配列番号4のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域、および配列番号5のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む、請求項に記載の水性抗体医薬組成物。
  7. 前記水性抗体医薬組成物が、サイズ排除クロマトグラフィーによって評価される、10%未満の全凝集により指し示される通り、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  8. 前記水性抗体医薬組成物が、還元キャピラリー電気泳動ドデシル硫酸ナトリウム(CE−SDS)によって評価される、<15%の不純物により指し示される通り、2℃〜8℃で少なくとも3年間にわたる保管後に安定である、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  9. 前記水性抗体医薬組成物が、2℃〜8℃で少なくとも48か月間にわたる保管後に安定である、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  10. 炎症性障害、免疫障害または自己免疫障害の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  11. 関節リウマチまたは炎症性腸疾患の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  12. 皮下投与による炎症性障害の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  13. 毎週の投与による炎症性障害の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  14. 少なくとも6週間にわたる毎週の投与による炎症性障害の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  15. 毎週の皮下投与による炎症性障害の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  16. 2.0mg/kg〜6.0mg/kgの用量で患者へ投与することによる炎症性障害の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  17. 炎症性障害を有する患者の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物であって、該患者が、既往の代替的な処置への不十分な応答を示したものである、水性抗体医薬組成物。
  18. 前記炎症性障害が関節リウマチまたは炎症性腸疾患である、請求項17に記載の水性抗体医薬組成物。
  19. 前記炎症性障害が関節リウマチである、請求項18に記載の水性抗体医薬組成物。
  20. 前記炎症性障害が炎症性腸疾患である、請求項18に記載の水性抗体医薬組成物。
  21. 関節リウマチを有する患者の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物であって、該患者が、既往の代替的な処置に不十分な応答を示し、該既往の代替的な処置の後でACR20を達成しなかった、水性抗体医薬組成物。
  22. 関節リウマチを有する患者の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物であって、該患者が、既往の代替的な処置に不十分な応答を示し、該既往の代替的な処置の後でACR50を達成しなかった、水性抗体医薬組成物。
  23. 関節リウマチを有する患者の処置のための、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物であって、該患者が、既往の代替的な処置に不十分な応答を示し、該既往の代替的な処置の後にACR70を達成しなかった、水性抗体医薬組成物。
  24. 前記既往の代替的な処置が生物学的薬剤を含む、請求項1723のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  25. 前記既往の代替的な処置が、インフリキシマブ、アダリムマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、エタネルセプト、アバタセプト、リツキシマブ、トシリズマブ、トファシチニブ、メトトレキサート、レフルノミド、スルファサラジン、およびヒドロキシクロロキンから選択される薬剤を含む、請求項1723のいずれか1項に記載の水性抗体医薬組成物。
  26. 請求項1に記載の水性抗体医薬組成物の単位用量を含む医薬であって、該単位用量の対象への投与により、該対象の体重1kg当たり約0.03mgの抗VLA−1抗体〜該対象の体重1kg当たり約10mgの抗VLA−1抗体が送達される、上記医薬
JP2018097486A 2012-02-16 2018-05-22 抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物 Active JP6759276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261599827P 2012-02-16 2012-02-16
US61/599,827 2012-02-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557754A Division JP6345123B2 (ja) 2012-02-16 2013-02-14 抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018138614A JP2018138614A (ja) 2018-09-06
JP6759276B2 true JP6759276B2 (ja) 2020-09-23

Family

ID=47997774

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557754A Expired - Fee Related JP6345123B2 (ja) 2012-02-16 2013-02-14 抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物
JP2018097486A Active JP6759276B2 (ja) 2012-02-16 2018-05-22 抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557754A Expired - Fee Related JP6345123B2 (ja) 2012-02-16 2013-02-14 抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物

Country Status (12)

Country Link
US (5) US10316095B2 (ja)
EP (1) EP2814468B1 (ja)
JP (2) JP6345123B2 (ja)
CN (1) CN104271122A (ja)
AU (2) AU2013221635B2 (ja)
CA (1) CA2864539C (ja)
ES (1) ES2732243T3 (ja)
HK (1) HK1199620A1 (ja)
IL (1) IL233976B (ja)
MX (1) MX370199B (ja)
NZ (1) NZ629204A (ja)
WO (1) WO2013123114A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ515686A (en) 1999-06-01 2005-01-28 Biogen Inc A blocking monoclonal antibody to integrin VLA-1 and its use for the treatment of inflammatory disorders such as arthritis
KR100927670B1 (ko) 2001-04-13 2009-11-20 바이오겐 아이덱 엠에이 인코포레이티드 Vla-1에 대한 항체들
AU2012204202A1 (en) 2011-01-06 2013-07-11 Dyax Corp. Plasma kallikrein binding proteins
ES2732243T3 (es) 2012-02-16 2019-11-21 Santarus Inc Composiciones farmacéuticas de anticuerpos ANTI-VLA1 (CD49A)
TWI660972B (zh) 2012-09-10 2019-06-01 愛爾蘭商尼歐托普生物科學公司 抗mcam抗體及相關使用方法
EP2970502A4 (en) 2013-03-15 2016-11-30 Dyax Corp ANTI-PLASMA KALLIKREIN ANTIBODY
RU2675824C2 (ru) 2013-09-11 2018-12-25 Игл Байолоджикс, Инк. Жидкие белковые составы, содержащие ионные жидкости
KR20160131073A (ko) 2014-03-12 2016-11-15 프로테나 바이오사이언시즈 리미티드 Lg4-5에 대해 특이적인 항-라미닌4 항체
JP6728053B2 (ja) 2014-03-12 2020-07-22 プロセナ バイオサイエンシーズ リミテッド 抗mcam抗体及び関連する使用方法
US10428158B2 (en) 2014-03-27 2019-10-01 Dyax Corp. Compositions and methods for treatment of diabetic macular edema
AU2015339886B2 (en) * 2014-09-29 2019-05-09 Cook General Biotechnology Llc Uses of trehalose in cell suspensions
KR102497368B1 (ko) 2014-10-01 2023-02-10 이글 바이올로직스 인코포레이티드 점도-저하제를 함유하는 폴리삭카라이드 및 핵산 제형
US20160367180A1 (en) * 2015-06-17 2016-12-22 Obsevera, Inc. Apparatus and method of conducting medical evaluation of add/adhd
CA2998716A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-23 Prothena Biosciences Limited Use of anti-mcam antibodies for treatment or prophylaxis of giant cell arteritis, polymyalgia rheumatica or takayasu's arteritis
CN108602893A (zh) 2015-12-11 2018-09-28 戴埃克斯有限公司 血浆激肽释放酶抑制剂及其治疗遗传性血管性水肿发作的用途
EA201892071A1 (ru) * 2016-03-14 2019-03-29 Милленниум Фармасьютикалз, Инк. Способ профилактики болезни "трансплантат против хозяина"
US10273268B2 (en) * 2016-06-16 2019-04-30 Janssen Vaccines & Prevention B.V. HIV vaccine formulation
SG11201811320YA (en) * 2016-06-30 2019-01-30 Celltrion Inc Stable liquid pharmaceutical preparation
US11312775B2 (en) 2017-07-20 2022-04-26 University Of Virginia Patent Foundation Methods for treatment or prevention of a neurological immunity disorder
WO2019118888A1 (en) * 2017-12-14 2019-06-20 The University Of Chicago Treatment of fibrosis with genetically-engineered macrophages
MX2020007697A (es) * 2018-02-09 2020-09-14 Genmab As Composiciones farmaceuticas que comprenden anticuerpos biespecificos dirigidos contra grupo de diferenciacion 3 (cd3) y grupo de diferenciacion 20 (cd20) y sus usos.
MA54752A (fr) 2019-01-14 2021-11-24 Univ Virginia Patent Foundation Utilisation d'inhibiteurs d'intégrine pour le traitement ou la prévention d'un trouble immunitaire neurologique et/ou d'une lésion du système nerveux
US20220411505A1 (en) * 2019-08-15 2022-12-29 Genmab A/S Pharmaceutical compositions comprising bispecific antibodies directed against cd3 and cd20 and their uses
JP2023542289A (ja) 2020-09-10 2023-10-06 ジェンマブ エー/エス 濾胞性リンパ腫を治療するための併用療法におけるcd3及びcd20に対する二重特異性抗体
US20240034812A1 (en) 2020-09-10 2024-02-01 Genmab A/S Bispecific antibody against cd3 and cd20 in combination therapy for treating diffuse large b-cell lymphoma
MX2023002544A (es) 2020-09-10 2023-03-14 Genmab As Anticuerpo biespecifico contra cumulo de diferenciacion 3 (cd3) y cumulo de diferenciacion 20 (cd20) en terapia de combinacion para tratar linfoma folicular.
US20230355753A1 (en) 2020-09-10 2023-11-09 Genmab A/S Bispecific antibody against cd3 and cd20 in combination therapy for treating diffuse large b-cell lymphoma
AU2021342342A1 (en) 2020-09-10 2023-04-13 Genmab A/S Bispecific antibodies against CD3 and CD20 for treating chronic lymphocytic leukemia
JP2024518536A (ja) * 2021-05-12 2024-05-01 アナプティスバイオ インコーポレイティッド 抗体組成物

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4683195A (en) 1986-01-30 1987-07-28 Cetus Corporation Process for amplifying, detecting, and/or-cloning nucleic acid sequences
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
JP3101690B2 (ja) 1987-03-18 2000-10-23 エス・ビィ・2・インコーポレイテッド 変性抗体の、または変性抗体に関する改良
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
IL162181A (en) 1988-12-28 2006-04-10 Pdl Biopharma Inc A method of producing humanized immunoglubulin, and polynucleotides encoding the same
US5859205A (en) 1989-12-21 1999-01-12 Celltech Limited Humanised antibodies
AU7247191A (en) 1990-01-11 1991-08-05 Molecular Affinities Corporation Production of antibodies using gene libraries
US6150584A (en) 1990-01-12 2000-11-21 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US6673986B1 (en) 1990-01-12 2004-01-06 Abgenix, Inc. Generation of xenogeneic antibodies
US6075181A (en) 1990-01-12 2000-06-13 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
US5789650A (en) 1990-08-29 1998-08-04 Genpharm International, Inc. Transgenic non-human animals for producing heterologous antibodies
US5391481A (en) 1990-08-31 1995-02-21 The Trustees Of Columbia University Antibody which is directed against and inhibits collagen binding to a VLA-1 epitope and uses thereof
US5871907A (en) 1991-05-15 1999-02-16 Medical Research Council Methods for producing members of specific binding pairs
LU91067I2 (fr) 1991-06-14 2004-04-02 Genentech Inc Trastuzumab et ses variantes et dérivés immuno chimiques y compris les immotoxines
ES2136092T3 (es) 1991-09-23 1999-11-16 Medical Res Council Procedimientos para la produccion de anticuerpos humanizados.
EP0626861B2 (en) 1992-01-13 2004-04-28 Biogen, Inc. Treatment for asthma
US5733743A (en) 1992-03-24 1998-03-31 Cambridge Antibody Technology Limited Methods for producing members of specific binding pairs
US6307026B1 (en) 1992-12-10 2001-10-23 Celltech Limited Humanized antibodies directed against A33 antigen
NZ261259A (en) 1993-01-12 1996-12-20 Biogen Inc Humanised recombinant anti-vla4 antibody and diagnostic compositions and medicaments
AU687790B2 (en) 1993-02-09 1998-03-05 Biogen Idec Ma Inc. Treatment for insulin dependent diabetes
US6111598A (en) 1993-11-12 2000-08-29 Peveo, Inc. System and method for producing and displaying spectrally-multiplexed images of three-dimensional imagery for use in flicker-free stereoscopic viewing thereof
US5827690A (en) 1993-12-20 1998-10-27 Genzyme Transgenics Corporatiion Transgenic production of antibodies in milk
US5840299A (en) 1994-01-25 1998-11-24 Athena Neurosciences, Inc. Humanized antibodies against leukocyte adhesion molecule VLA-4
EP0804237B8 (en) 1994-01-25 2006-11-08 Elan Pharmaceuticals, Inc. Humanized antibodies against leukocyte adhesion molecule vla-4
WO1995028961A1 (fr) 1994-04-26 1995-11-02 Kanebo, Ltd. Medicament pour polyarthrite rhumatoide
JPH08131185A (ja) 1994-11-14 1996-05-28 Sumitomo Electric Ind Ltd マウスvla−1分子に対するモノクローナル抗体
JPH08160972A (ja) 1994-12-01 1996-06-21 Sega Enterp Ltd エフェクト制御方法、制御装置およびこれを利用したカラオケ装置
AU2466895A (en) 1995-04-28 1996-11-18 Abgenix, Inc. Human antibodies derived from immunized xenomice
GB9516399D0 (en) 1995-08-10 1995-10-11 Camelot Superabsorbents Ltd Process for the production of water-absorbing compositions
DK0859841T3 (da) 1995-08-18 2002-09-09 Morphosys Ag Protein/(poly)peptidbiblioteker
AU718138B2 (en) 1995-08-29 2000-04-06 Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Chimeric animal and method for constructing the same
DE19534177A1 (de) 1995-09-15 1997-03-20 Merck Patent Gmbh Cyclische Adhäsionsinhibitoren
GB9519667D0 (en) 1995-09-27 1995-11-29 Univ Manchester Pharmaceutical composition
DE19541844C1 (de) 1995-11-09 1997-07-24 Gsf Forschungszentrum Umwelt Verfahren zur Herstellung von menschlichen Antikörpern und deren Verwendung
US6127524A (en) 1996-10-18 2000-10-03 Dade Behring Inc. Binding molecules and computer-based methods of increasing the binding affinity thereof
CA2273194C (en) 1996-12-03 2011-02-01 Abgenix, Inc. Transgenic mammals having human ig loci including plural vh and vk regions and antibodies produced therefrom
ES2190087T3 (es) * 1997-06-13 2003-07-16 Genentech Inc Formulacion estabilizada de un anticuerpo.
CA2329757C (en) 1998-05-22 2013-11-19 Boys Town National Research Hospital Use of .alpha.1.beta.1 integrin receptor inhibitors and tgf-.beta.1 inhibitors in the treatment of kidney disease
DE19831710A1 (de) 1998-07-15 2000-01-20 Merck Patent Gmbh Diacylhydrazinderivate
EP1119583A1 (en) 1998-10-06 2001-08-01 Biogen, Inc. Crystals of the alpha 1 beta 1 integrin i-domain and their use
CN100360183C (zh) 1999-04-22 2008-01-09 比奥根艾迪克Ma公司 整联蛋白α4亚单位的拮抗剂在制备治疗纤维变性的药物中的用途
NZ515686A (en) 1999-06-01 2005-01-28 Biogen Inc A blocking monoclonal antibody to integrin VLA-1 and its use for the treatment of inflammatory disorders such as arthritis
EP1408839A1 (de) 1999-06-17 2004-04-21 Kai Dr. Desinger Chirurgische sonde zur minimal invasiven gewebeentnahme
WO2001073444A2 (en) 2000-03-28 2001-10-04 Cambridge University Technical Services Limited Receptor/peptide crystal structure for identification of inhibitors
US8288322B2 (en) 2000-04-17 2012-10-16 Dyax Corp. Methods of constructing libraries comprising displayed and/or expressed members of a diverse family of peptides, polypeptides or proteins and the novel libraries
DE10028402A1 (de) 2000-06-13 2001-12-20 Merck Patent Gmbh Pyridin-2-yl-aminoalkycarbonylglycyl-beta-alanin und Derivate
US7153944B2 (en) 2000-07-31 2006-12-26 The General Hospital Corporation High affinity integrin polypeptides and uses thereof
KR100927670B1 (ko) * 2001-04-13 2009-11-20 바이오겐 아이덱 엠에이 인코포레이티드 Vla-1에 대한 항체들
JP5290489B2 (ja) * 2001-11-08 2013-09-18 アッヴィ・バイオセラピューティクス・インコーポレイテッド Igg抗体の安定な液体医薬製剤
WO2003068262A1 (en) 2002-02-14 2003-08-21 Biogen, Inc. Alpha1beta1 antagonists for treatment of atherosclerosis
AU2003248982B2 (en) 2002-08-01 2009-12-10 Immunomedics, Inc. Alpha-fetoprotein immu31 antibodies and fusion proteins and methods of use thereof
EP1589996A4 (en) * 2003-01-30 2009-01-21 Medimmune Inc ANTI-INTEGRIN ALPHA BETA 3 ANTIBODY FORMULATIONS AND ITS USES
US20040208870A1 (en) * 2003-01-30 2004-10-21 Medimmune, Inc. Stabilized high concentration anti-integrin alphanubeta3 antibody formulations
WO2005019200A2 (en) 2003-08-14 2005-03-03 Icos Corporation Aryl piperidine derivatives as vla-1 integrin antagonists and uses thereof
WO2005019177A1 (en) 2003-08-14 2005-03-03 Icos Corporation Aminopiperidine amide derivatives as vla-1 integrin antagonists and uses thereof
US7285530B2 (en) 2004-10-21 2007-10-23 Viron Therapeutics, Inc. Use of SERP-1 as an antiplatelet agent
WO2006124269A2 (en) 2005-05-16 2006-11-23 Amgen Fremont Inc. Human monoclonal antibodies that bind to very late antigen-1 for the treatment of inflammation and other disorders
WO2006133286A2 (en) 2005-06-07 2006-12-14 Tel Hashomer Medical Research Infrastructure And Services Ltd. Treatment of tnf antagonist-resistant inflammatory disorders and related methods
US7612181B2 (en) 2005-08-19 2009-11-03 Abbott Laboratories Dual variable domain immunoglobulin and uses thereof
MY149159A (en) 2005-11-15 2013-07-31 Hoffmann La Roche Method for treating joint damage
US20080118496A1 (en) 2006-04-10 2008-05-22 Medich John R Uses and compositions for treatment of juvenile rheumatoid arthritis
US9283260B2 (en) * 2006-04-21 2016-03-15 Amgen Inc. Lyophilized therapeutic peptibody formulations
JP5496658B2 (ja) 2006-05-25 2014-05-21 バイオジェン・アイデック・エムエイ・インコーポレイテッド 脳卒中を処置する方法
US7626243B2 (en) 2006-08-04 2009-12-01 Advanced Analogic Technologies, Inc. ESD protection for bipolar-CMOS-DMOS integrated circuit devices
CN101778640A (zh) * 2007-06-14 2010-07-14 比奥根艾迪克Ma公司 抗体制剂
JP4951596B2 (ja) 2008-07-31 2012-06-13 株式会社日立製作所 冷却システム及び電子装置
CA2734919C (en) * 2008-08-27 2016-08-16 Schering Corporation Lyophilized formulations of engineered anti-il-23p19 antibodies
EP2196476A1 (en) * 2008-12-10 2010-06-16 Novartis Ag Antibody formulation
BRPI1006519A2 (pt) * 2009-03-06 2016-08-09 Genentech Inc formulação de anticorpos
RU2609658C2 (ru) 2009-12-21 2017-02-02 Дженентек, Инк. Состав, содержащий антитело
BR112012022223B1 (pt) * 2010-03-01 2022-08-09 Cytodyn Inc Formulação de proteína concentrada, uso e método de preparação da mesma
RU2012153786A (ru) * 2010-05-28 2014-07-10 Ново Нордиск А/С Стабильные многодозовые композиции, содержащие антитело и консервант
CN103370081A (zh) 2011-02-03 2013-10-23 桑塔鲁斯股份有限公司 受试者的选择和治疗
US9018035B2 (en) 2012-01-11 2015-04-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Pressed-contact type semiconductor device and method for manufacturing the same
ES2732243T3 (es) * 2012-02-16 2019-11-21 Santarus Inc Composiciones farmacéuticas de anticuerpos ANTI-VLA1 (CD49A)

Also Published As

Publication number Publication date
US10316095B2 (en) 2019-06-11
WO2013123114A2 (en) 2013-08-22
JP2018138614A (ja) 2018-09-06
AU2017265049A1 (en) 2017-12-14
JP6345123B2 (ja) 2018-06-20
WO2013123114A3 (en) 2013-12-05
JP2015508774A (ja) 2015-03-23
IL233976B (en) 2018-08-30
EP2814468B1 (en) 2019-06-19
AU2013221635B2 (en) 2017-12-07
US20190194331A1 (en) 2019-06-27
US20140010827A1 (en) 2014-01-09
US20190338036A1 (en) 2019-11-07
US10160808B2 (en) 2018-12-25
AU2013221635A2 (en) 2014-12-11
MX2014009755A (es) 2015-02-24
CN104271122A (zh) 2015-01-07
AU2017265049B2 (en) 2019-10-24
ES2732243T3 (es) 2019-11-21
EP2814468A2 (en) 2014-12-24
MX370199B (es) 2019-12-05
HK1199620A1 (en) 2015-07-10
AU2013221635A1 (en) 2014-09-18
CA2864539C (en) 2022-06-07
CA2864539A1 (en) 2013-08-22
US20160017043A1 (en) 2016-01-21
US20130216556A1 (en) 2013-08-22
NZ629204A (en) 2016-09-30
IL233976A0 (en) 2014-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6759276B2 (ja) 抗vla1(cd49a)抗体医薬組成物
TWI604851B (zh) Il-17抗體用於製備治療強直性脊椎炎之藥物之用途
TWI614028B (zh) 抗體調配物
JP7288927B2 (ja) 乾癬性関節炎患者における構造的損傷の進行を阻害するためのil-17アンタゴニストの使用
CA2868401C (en) Stable anti-cxcr5 igg4 antibody formulations
CN107252483A (zh) 受试者的选择和治疗
US20240000934A1 (en) Antibody Compositions and Methods of Use Thereof
AU2022369457A1 (en) Aqueous formulations of an anti-cd22 antibody and uses thereof
KR20230026407A (ko) 액티빈 a 항체 제형 및 이의 사용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180522

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20181001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20190305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6759276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250