JP6748092B2 - 巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置および方法 - Google Patents
巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6748092B2 JP6748092B2 JP2017544768A JP2017544768A JP6748092B2 JP 6748092 B2 JP6748092 B2 JP 6748092B2 JP 2017544768 A JP2017544768 A JP 2017544768A JP 2017544768 A JP2017544768 A JP 2017544768A JP 6748092 B2 JP6748092 B2 JP 6748092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reel
- yarn
- gripper
- holding arm
- yarn strand
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 9
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 claims description 4
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims description 4
- 238000002788 crimping Methods 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H54/00—Winding, coiling, or depositing filamentary material
- B65H54/56—Winding of hanks or skeins
- B65H54/58—Swifts or reels adapted solely for the formation of hanks or skeins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D63/00—Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
- B01D63/02—Hollow fibre modules
- B01D63/021—Manufacturing thereof
- B01D63/0231—Manufacturing thereof using supporting structures, e.g. filaments for weaving mats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D63/00—Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
- B01D63/02—Hollow fibre modules
- B01D63/021—Manufacturing thereof
- B01D63/0233—Manufacturing thereof forming the bundle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2323/00—Details relating to membrane preparation
- B01D2323/42—Details of membrane preparation apparatus
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/30—Handled filamentary material
- B65H2701/33—Hollow or hose-like material
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Description
- 上に述べた提案の欠点を回避すること、
- 安価な解決策を提供すること、
- 糸ストランドを切断することなしに、糸ストランド全体をリールから取り外し、かつさらに搬送できるようにすることである。
a)欧州特許第2089304号明細書に比べて、半分の数のリールしか必要なく、ただ始端クランプしか必要なく(終端クランプは不要)、しかも信号およびエネルギライン用の回転貫通部が不要である;
b)さらなる加工装置をリールの側部または後部の任意の位置に設けることができるので、フレキシブルな空間分割が可能である;
c)場合によってはただ1つの装置が、複数のリールからの複数の糸ストランドのさらなる加工を引き受けることができるので、コストの節減が可能である;
d)一時的に他のさらなる加工装置への回避ができるので、故障時における無駄時間を回避することが可能である。
2 回転駆動装置(リールの)
3 回転軸線(リールの)
4;5 保持アーム
6 糸ストランド
7 画定面
8a;8b;8c 画定ピン
9 調節駆動装置(画定面のための)
10 保持アーム長手方向軸線
11 回転軸(画定面の)
12 プランジャ
13 調節駆動装置(画定ピンの)
14 直動軸(グリッパ装置のための)
15 トラバース
16;17 グリッパ
18;19 グリッパジョー
20 供給された糸
21 テレスコープ装置(グリッパのための)
22 直動/回転軸(グリッパ装置のための)
23 直動ガイド(画定面のための)
Claims (6)
- 巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置であって、
・前記糸ストランドは、透析装置またはフィルタ装置用の中空糸から成っており、
・かつ前記糸ストランドは、単に2つの保持アームを備えたリールに巻き取られ、
・前記リールは、糸の所望の巻数が得られた時に、確定された位置において停止し、
・前記リールに供給された前記糸を保持し、切断し、かつ新しいおよび/または空のリールに引き渡すことができる引渡しグリッパが設けられており、
・さらに、前記供給された糸の始端部を前記新しいおよび/または空のリールにおいて固定するクランプ(始端クランプ)と、
・前記糸ストランドを変向部の領域で側方において案内しかつ保持する保持アームにおける画定部と、
が設けられている装置において、
1.1 前記糸ストランド(6)の、リールビーム(1)とは反対の側において、前記保持アーム(4;5)にそれぞれ複数の画定ピン(8a;8b;8c)が取り付けられており、該画定ピン(8a;8b;8c)は、90°旋回可能に支持されていて、かつ前記画定ピン(8a;8b;8c)の回転軸(11)は、保持アーム長手方向軸線(10)に対して垂直に延びており、
1.2 前記保持アームの内部において長手方向移動可能に支持されたプランジャ(12)が、前記画定ピン(8a;8b;8c)と係合していて、前記保持アーム長手方向軸線(10)の方向における値(c)の直動が前記画定ピンの90°旋回を生ぜしめるようになっており、
1.3 所属のグリッパジョー(18;19)を備えた少なくとも2つのグリッパ(16;17)から成るグリッパ装置が、前記糸ストランド(6)を取り囲み、かつ直動軸(14)を用いて区間(d)だけ前記リール回転軸線(3)の方向に移動可能であり、このとき前記糸は前記保持アーム(4;5)から取り外され、
1.4 前記グリッパ(16)と前記グリッパ(17)との間の間隔を増す空気力式または電動機式に駆動されるテレスコープ装置(21)によって、または前記保持アーム(4)と前記保持アーム(5)との間の間隔を減じる、前記リールビーム(1)における装置によって、前記グリッパ(16;17)と前記保持アーム(4;5)との間の間隔を、それぞれ値(a)だけ短縮させることができる、
ことを特徴とする、巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置。 - 前記糸ストランド(6)の、前記リールビーム(1)に向けられた側に位置している画定面(7)が、移動可能に支持されていて、前記保持アーム長手方向軸線(10)の方向において前記グリッパ(16;17)に対して同期して区間(b)だけ移動可能である、請求項1記載の、巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置。
- 前記プランジャ(12)および前記画定面(7)の直動が、空気力式または電動機式の調節駆動装置(9;13)によって生ぜしめられ、該調節駆動装置(9;13)は、機械フレームにおいて位置固定に、前記所望の糸巻数が前記リールにおいて得られた場合に、前記リールの前記保持アーム(4;5)が停止する位置に取り付けられている、請求項2記載の、巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置。
- 前記プランジャ(12)および前記画定面(7)の直動が、前記リールビーム(1)に取り付けられた空気力式または電動機式の調節駆動装置(9;13)によって生ぜしめられる、請求項2記載の、巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置。
- 請求項2記載の装置を用いて、巻き取られた糸ストランドを取り扱う方法であって、
5.1 リールを所定の位置において停止するステップ、
5.2 グリッパジョー(18;19)を備えたグリッパ(16;17)が糸ストランドを取り囲むステップ、
5.3 引渡しグリッパが、供給された糸(20)をクランプするステップ、
5.4 切断装置が、前記供給された糸(20)を前記糸ストランド(6)と前記引渡しグリッパとの間において切り離すステップ、
5.5 画定ピン(8a;8b;8c)を90°旋回させるステップ、
5.6 保持アーム(4;5)と前記グリッパ(16;17)との間隔を、それぞれ区間(a)だけ減じるステップ、
5.7 始端クランプの圧着力を消滅させるステップ、
5.8 直動軸(14)が前記グリッパ(16;17)を前記糸ストランド(6)と一緒に区間(d)だけ移動させ、かつ該移動と同期させて、前記画定面(7)を区間(b)だけ移動させるステップ、
5.9 別の直動または回転軸(22)が、前記グリッパ(16;17)を前記糸ストランド(6)と一緒にさらなる加工ステーションに移動させるステップ、
5.10 引渡しグリッパが、前記供給された糸を空のリールの始端クランプに引き渡すステップ、
5.11 前記リールが新しい巻取りサイクルを開始するステップ、
を有する、巻き取られた糸ストランドを取り扱う方法。 - ・ステップ5.2とステップ5.3とを同時に実行し、
・さらにステップ5.4〜ステップ5.7を同時に実行し、
・かつステップ5.9〜ステップ5.10を同時に実行する、
請求項5記載の、巻き取られた糸ストランドを取り扱う方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102015002252.0A DE102015002252B3 (de) | 2015-02-23 | 2015-02-23 | Vorrichtung und Verfahren zum Handhaben eines aufgehaspelten Fadenstrangs |
DE102015002252.0 | 2015-02-23 | ||
PCT/EP2016/053580 WO2016135063A1 (de) | 2015-02-23 | 2016-02-19 | Vorrichtung und verfahren zum handhaben eines aufgehaspelten fadenstrangs |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018511542A JP2018511542A (ja) | 2018-04-26 |
JP6748092B2 true JP6748092B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=55409827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017544768A Active JP6748092B2 (ja) | 2015-02-23 | 2016-02-19 | 巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置および方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3261967B1 (ja) |
JP (1) | JP6748092B2 (ja) |
CN (1) | CN107257708B (ja) |
DE (1) | DE102015002252B3 (ja) |
ES (1) | ES2733228T3 (ja) |
WO (1) | WO2016135063A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110817594B (zh) * | 2019-11-06 | 2021-05-11 | 江西行田电产有限公司 | 一种电线卷绕装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH572859A5 (en) * | 1974-03-25 | 1976-02-27 | Aied Textile Mach | Hand winding machine - for use with filiform material |
JPS5928971A (ja) * | 1982-08-06 | 1984-02-15 | 川澄化学工業株式会社 | 中空糸型物質移動装置の製造方法 |
US4824566A (en) * | 1985-06-24 | 1989-04-25 | The Dow Chemical Company | Assembly comprising a foraminous core, resinous tubesheet and self-locking, helically wound, hollow fiber bundle |
FR2620633B1 (fr) * | 1987-09-23 | 1991-09-20 | Lyonnaise Eaux | Procede et dispositif pour la realisation d'un faisceau de filaments, notamment de fibres creuses semi-permeables |
FR2674231B1 (fr) * | 1991-03-19 | 1994-10-28 | Dumez Lyonnaise Eaux | Dispositif de regulation et de compensation pour l'enroulement de filaments, en particulier de fibres creuses de filtration. |
FI89422C (fi) * | 1991-08-28 | 1993-09-27 | Maillefer Nokia Holding | Anordning foer vaexelriktningstvinning |
JPH05161830A (ja) * | 1991-11-19 | 1993-06-29 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 中空糸膜束とその製造方法、および中空糸膜巻き取り用枠 |
JP3329620B2 (ja) * | 1995-04-28 | 2002-09-30 | エヌオーケー株式会社 | 巻取り整形機及び送出装置 |
GB9525446D0 (en) * | 1995-12-13 | 1996-02-14 | Sun Valley Poultry | Improvements relating to de-boning poultry |
JPH1077159A (ja) * | 1996-09-04 | 1998-03-24 | Isamu Mori | 綛機の自動綛揚げ搬送装置 |
JP4196252B2 (ja) * | 2002-04-10 | 2008-12-17 | 東洋紡績株式会社 | 2点かせ巻取装置 |
IT1326908B1 (it) * | 2004-01-19 | 2005-02-22 | Danieli Off Mecc | Dispositivo e procedimento di bobinatura di |
JP4329909B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2009-09-09 | 横浜ゴム株式会社 | ホースの取出し方法および取出し装置 |
DE102006057101A1 (de) * | 2006-12-04 | 2008-06-05 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Vorrichtungen und Verfahren zur Herstellung von Faserbündeln |
JP5151240B2 (ja) * | 2007-05-09 | 2013-02-27 | Jfeスチール株式会社 | ウォーキングビーム式搬送装置を用いた搬送設備 |
JP2009234680A (ja) * | 2008-03-26 | 2009-10-15 | Toray Ind Inc | 糸条巻取り装置および糸条の巻取り方法 |
DE102012021011B4 (de) * | 2012-10-26 | 2019-05-23 | Hermann Reuschenbach | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Hohlfaserbündeln |
-
2015
- 2015-02-23 DE DE102015002252.0A patent/DE102015002252B3/de active Active
-
2016
- 2016-02-19 EP EP16705933.6A patent/EP3261967B1/de active Active
- 2016-02-19 ES ES16705933T patent/ES2733228T3/es active Active
- 2016-02-19 CN CN201680011442.3A patent/CN107257708B/zh active Active
- 2016-02-19 WO PCT/EP2016/053580 patent/WO2016135063A1/de active Application Filing
- 2016-02-19 JP JP2017544768A patent/JP6748092B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2733228T3 (es) | 2019-11-28 |
WO2016135063A1 (de) | 2016-09-01 |
CN107257708A (zh) | 2017-10-17 |
CN107257708B (zh) | 2020-10-16 |
DE102015002252B3 (de) | 2016-05-04 |
EP3261967A1 (de) | 2018-01-03 |
EP3261967B1 (de) | 2019-06-05 |
JP2018511542A (ja) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101975072B1 (ko) | 트위스팅 장치 | |
KR101696319B1 (ko) | 광케이블 자동배출 권선시스템 | |
EP3601127B1 (en) | Apparatus and methods for winding and cutting wire or cable | |
JP5814135B2 (ja) | 束線装置及び束線方法 | |
CN107380507B (zh) | 一种纱团的包膜机构 | |
US10797571B2 (en) | Coil manufacturing device and coil manufacturing method | |
ITMI951657A1 (it) | Dispositivo di servizio per una macchina tessile producente bobine incrociate | |
JP4308767B2 (ja) | 圧縮された原材料梱からワイヤまたはテープを除去する方法および該方法を実施するためのワイヤ巻成装置 | |
JP2018504276A (ja) | 糸束を製造する装置および方法 | |
JP6748092B2 (ja) | 巻き取られた糸ストランドを取り扱う装置および方法 | |
JP6720190B2 (ja) | 巻き取られた糸ストランドをさらに加工する装置および方法 | |
JP2013043780A (ja) | 綾巻きパッケージを製造する繊維機械のための糸スプライシング装置 | |
JP4456053B2 (ja) | コイルの巻線システム及び巻線方法 | |
US10604867B2 (en) | Reel changing device and reel changing method | |
CN210456940U (zh) | 一种应用于裁缆扎线设备上的绕线盘张开机构 | |
CN209442424U (zh) | 用于全自动打轴机的放线装置 | |
CN209442425U (zh) | 一种全自动打轴机 | |
JP3700643B2 (ja) | 糸条束形成装置および形成方法ならびに中空糸濾過膜分離器用の中空糸束形成装置および形成方法 | |
JP2001252535A (ja) | 糸条束形成装置および形成方法ならびに中空糸濾過膜分離器用の中空糸束形成装置および形成方法 | |
JP7222686B2 (ja) | 繊維機械用の糸スプライシング装置 | |
CN209442410U (zh) | 用于全自动打轴机的布线器及布线装置 | |
CN209306015U (zh) | 用于全自动打轴机的下料贴标装置 | |
ITBG20080055A1 (it) | Dispositivo attuatore per l'automazione di processi industriali | |
JP2005280959A (ja) | ガラスストランドの巻き取り方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200707 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6748092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |