JP6747262B2 - ユーザインターフェース方法、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム - Google Patents
ユーザインターフェース方法、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6747262B2 JP6747262B2 JP2016224098A JP2016224098A JP6747262B2 JP 6747262 B2 JP6747262 B2 JP 6747262B2 JP 2016224098 A JP2016224098 A JP 2016224098A JP 2016224098 A JP2016224098 A JP 2016224098A JP 6747262 B2 JP6747262 B2 JP 6747262B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- information processing
- specified
- starting point
- icon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04817—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0486—Drag-and-drop
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04803—Split screen, i.e. subdividing the display area or the window area into separate subareas
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/1423—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図2は、第1の実施形態に係る移動先ウィンドウの選択方法の例(その1)を説明する図である。第1の実施形態における情報処理装置は、画面210の左端と画面220の右端とが接続された1つの画面として利用可能に提供する。情報処理装置は、画面210にウィンドウAとウィンドウBとを配置しており、更に、カード300を配置している。更に、情報処理装置は、画面220に、ウィンドウCとウィンドウDを配置している。なお、以下において、カード300をオブジェクトとも称す。
∠cOl=k×∠COL・・・数1
∠dOl=k×∠DOL・・・数2
(付記1)
複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定し、特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを表示する
ことを特徴とするユーザインターフェース方法。
(付記2)
前記移動先候補アイコンを、前記起点を挟んで、特定したウィンドウと反対側に表示する
ことを特徴とする付記1に記載のユーザインターフェース方法。
(付記3)
前記操作点が前記移動先候補アイコン上にあり、且つ、前記操作点の移動を終了する操作が行われた場合に、前記オブジェクトを、前記移動先候補アイコンに対応するウィンドウに格納する
ことを特徴とする付記1に記載のユーザインターフェース方法。
(付記4)
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するディスプレイを特定し、特定したディスプレイを識別するディスプレイ番号を選択可能に表示する
ことを特徴とする付記1に記載のユーザインターフェース方法。
(付記5)
前記操作点の移動を終了する終了操作が行われた場合、前記終了操作が行われた前記移動先候補アイコンの周辺、又は、前記移動先候補アイコン内での位置を算出し、
前記位置に対応するウィンドウにおける位置を特定し、前記オブジェクトを特定した位置に配置する
ことを特徴とする付記1に記載のユーザインターフェース方法。
(付記6)
複数のディスプレイと接続されている情報処理装置であって、
前記複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定する特定部と、
特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを表示する表示部を、備える
ことを特徴とする情報処理装置。
(付記7)
前記表示部は、
前記移動先候補アイコンを、前記起点を挟んで、特定したウィンドウと反対側に表示する
ことを特徴とする付記6に記載の情報処理装置。
(付記8)
前記操作点の移動操作を取得する操作取得部を更に備え、
前記操作点が前記移動先候補アイコン上にあり、且つ、前記操作点の移動を終了する操作を前記操作取得部が取得すると、
前記特定部は、前記オブジェクトを、前記移動先候補アイコンに対応するウィンドウに格納する
ことを特徴とする付記6に記載の情報処理装置。
(付記9)
前記特定部は、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するディスプレイを特定し、
前記表示部は、
特定したディスプレイを識別するディスプレイ番号を選択可能に表示する
ことを特徴とする付記6に記載の情報処理装置。
(付記10)
前記操作点の移動を終了する終了操作が行われた場合、前記終了操作が行われた前記移動先候補アイコンの周辺、又は、前記移動先候補アイコン内での位置を算出する位置算出部と、
前記位置に対応するウィンドウにおける位置を特定し、前記オブジェクトを特定した位置に配置する対応位置算出部と、を更に備える
ことを特徴とする付記6に記載の情報処理装置。
(付記11)
複数のディスプレイと、
前記複数のディスプレイと接続されている情報処理装置と、を含み、
前記情報処理装置は、
前記複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定し、前記複数のディスプレイ中の前記オブジェクトを表示しているディスプレイに特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを表示する
ことを特徴とする情報処理システム。
(付記12)
複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定し、特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを表示する、処理をコンピュータに実行させる
ことを特徴とする情報処理プログラム。
410 操作取得部
420 方向算出部
430 距離算出部
440 ウィンドウ特定部
450 ディスプレイ管理部
460 UI表示部
510 位置算出部
520 対応位置算出部
Claims (7)
- 複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定し、特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを、前記起点を挟んで、特定したウィンドウと反対側に表示する
ことを特徴とするユーザインターフェース方法。 - 前記操作点が前記移動先候補アイコン上にあり、且つ、前記操作点の移動を終了する操作が行われた場合に、前記オブジェクトを、前記移動先候補アイコンに対応するウィンドウに格納する
ことを特徴とする請求項1に記載のユーザインターフェース方法。 - 複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するディスプレイ及びウィンドウを特定し、特定したディスプレイを識別するディスプレイ番号を選択可能に表示すると共に、特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを表示する
ことを特徴とするユーザインターフェース方法。 - 複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定し、特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを表示し、
前記操作点の移動を終了する終了操作が行われた場合、前記終了操作が行われた前記移動先候補アイコンの周辺、又は、前記移動先候補アイコン内での位置を算出し、
前記位置に対応するウィンドウにおける位置を特定し、前記オブジェクトを特定した位置に配置する
ことを特徴とするユーザインターフェース方法。 - 複数のディスプレイと接続されている情報処理装置であって、
前記複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定する特定部と、
特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを、前記起点を挟んで、特定したウィンドウと反対側に表示する表示部を、備える
ことを特徴とする情報処理装置。 - 複数のディスプレイと、
前記複数のディスプレイと接続されている情報処理装置と、を含み、
前記情報処理装置は、
前記複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定し、前記複数のディスプレイ中の前記オブジェクトを表示しているディスプレイに、特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを、前記起点を挟んで、特定したウィンドウと反対側に表示する
ことを特徴とする情報処理システム。 - 複数のディスプレイに分かれて表示されている複数のウィンドウの中から、オブジェクトの移動先となるウィンドウを選択する操作中に、
前記オブジェクトの移動に係る入力操作の起点と操作点との間の相対的な距離と前記起点に対する前記操作点の方向に対応する領域に存在するウィンドウを特定し、特定したウィンドウを表す移動先候補アイコンを、前記起点を挟んで、特定したウィンドウと反対側に表示する、処理をコンピュータに実行させる
ことを特徴とする情報処理プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016224098A JP6747262B2 (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | ユーザインターフェース方法、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム |
US15/799,452 US11169656B2 (en) | 2016-11-17 | 2017-10-31 | User interface method, information processing system, and user interface program medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016224098A JP6747262B2 (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | ユーザインターフェース方法、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018081551A JP2018081551A (ja) | 2018-05-24 |
JP6747262B2 true JP6747262B2 (ja) | 2020-08-26 |
Family
ID=62107224
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016224098A Active JP6747262B2 (ja) | 2016-11-17 | 2016-11-17 | ユーザインターフェース方法、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11169656B2 (ja) |
JP (1) | JP6747262B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109407955B (zh) * | 2018-09-28 | 2021-04-02 | 广东省海洋工程装备技术研究所 | 用户界面交互方法、计算机装置、计算机可读存储介质 |
JP6940466B2 (ja) * | 2018-10-29 | 2021-09-29 | 株式会社三共 | 遊技機 |
CN109885249A (zh) * | 2019-02-28 | 2019-06-14 | 深圳市泰衡诺科技有限公司 | 一种分屏处理方法、智能终端及可读存储介质 |
CN112148168B (zh) * | 2020-09-29 | 2022-07-08 | 维沃移动通信有限公司 | 图标的移动方法、装置和电子设备 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5745111A (en) * | 1996-11-13 | 1998-04-28 | International Business Machines Corporation | Method and system for automatic presentation of default-drop target icons at window borders |
JP3792405B2 (ja) * | 1998-08-10 | 2006-07-05 | 富士通株式会社 | ファイル操作装置およびファイル操作プログラムを記録した記録媒体 |
US7370281B2 (en) * | 2002-02-22 | 2008-05-06 | Bea Systems, Inc. | System and method for smart drag-and-drop functionality |
US7231609B2 (en) * | 2003-02-03 | 2007-06-12 | Microsoft Corporation | System and method for accessing remote screen content |
JP5151184B2 (ja) | 2007-03-01 | 2013-02-27 | 株式会社リコー | 情報表示システム及び情報表示方法 |
EP2180700A1 (en) * | 2007-08-03 | 2010-04-28 | Loilo Inc | Interface system for editing video data |
US8321802B2 (en) * | 2008-11-13 | 2012-11-27 | Qualcomm Incorporated | Method and system for context dependent pop-up menus |
JP4818427B2 (ja) | 2009-12-22 | 2011-11-16 | 株式会社東芝 | 情報処理装置及び画面選択方法 |
JP4865053B2 (ja) | 2010-04-22 | 2012-02-01 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびドラッグ制御方法 |
KR101955979B1 (ko) * | 2012-09-04 | 2019-03-08 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그의 어플리케이션 아이콘 이동 방법 |
JP5942762B2 (ja) * | 2012-10-04 | 2016-06-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP5737380B1 (ja) * | 2013-12-27 | 2015-06-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、及びプログラム |
-
2016
- 2016-11-17 JP JP2016224098A patent/JP6747262B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-31 US US15/799,452 patent/US11169656B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018081551A (ja) | 2018-05-24 |
US11169656B2 (en) | 2021-11-09 |
US20180136818A1 (en) | 2018-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11169705B2 (en) | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device | |
US9324305B2 (en) | Method of synthesizing images photographed by portable terminal, machine-readable storage medium, and portable terminal | |
US9223443B2 (en) | Projection device, projection method and projection program | |
JP5248696B1 (ja) | 電子機器、手書き文書作成方法、及び手書き文書作成プログラム | |
US11604580B2 (en) | Configuration of application execution spaces and sub-spaces for sharing data on a mobile touch screen device | |
JP5681150B2 (ja) | 端末装置及び検索サービス提供方法 | |
JP6747262B2 (ja) | ユーザインターフェース方法、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム | |
CN104011629A (zh) | 用于能够进行基于触摸的输入的用户界面的经增强的目标选择 | |
CN105229606B (zh) | 基于内容的定向放置应用启动 | |
CN105144058A (zh) | 延迟放置提示 | |
JP7384260B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US20170212906A1 (en) | Interacting with user interfacr elements representing files | |
US10990344B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
JP2016170613A (ja) | 会議支援装置、会議支援システム、会議支援プログラム、及び会議支援方法 | |
US10921977B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method | |
JP2009188942A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム | |
JP5520343B2 (ja) | 情報処理装置、及びその制御方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2016062607A (ja) | 情報処理システム、その制御方法、及びプログラム、並びに情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP7030527B2 (ja) | 電子機器、情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP7331578B2 (ja) | 表示装置、画像表示方法、プログラム | |
JP2015007844A (ja) | ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法およびプログラム | |
JP2017021433A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法 | |
JP6120907B2 (ja) | 表示制御装置及び表示制御方法 | |
JP5527665B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JP2016091215A (ja) | 電子ホワイトボードシステム、プロジェクタ、画像投影方法ならびにプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190807 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200602 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200602 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200720 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6747262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |