JP6745743B2 - 高周波整合回路 - Google Patents

高周波整合回路 Download PDF

Info

Publication number
JP6745743B2
JP6745743B2 JP2017040505A JP2017040505A JP6745743B2 JP 6745743 B2 JP6745743 B2 JP 6745743B2 JP 2017040505 A JP2017040505 A JP 2017040505A JP 2017040505 A JP2017040505 A JP 2017040505A JP 6745743 B2 JP6745743 B2 JP 6745743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
ground
high frequency
layer
matching circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017040505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018147991A (ja
Inventor
実人 木村
実人 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017040505A priority Critical patent/JP6745743B2/ja
Publication of JP2018147991A publication Critical patent/JP2018147991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6745743B2 publication Critical patent/JP6745743B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

この発明は、高周波部品と多層基板とを接続する高周波整合回路に関する。
多層基板への高周波部品の接続のために、部品リード、金ワイヤ、金リボン及びはんだボールといった接続用部品が用いられる際、接続用部品の接続長が長くなり、また接続用部品に高い周波数の信号が伝送されると、接続用部品が有するインダクタンス成分が増加し、反射特性及び通過特性が劣化する。
特許文献1に開示される高周波多層回路基板の接続構造は、高周波多層回路基板の内層に形成された導体線路間を接続する信号接続用導体と、高周波多層回路基板の表層に形成されたグランド面間を接続するグランド接続用導体とを備える。特許文献1に開示される高周波多層回路基板の接続構造では、信号接続用導体の近くにグランド接続用導体を設けることにより、接続用部品が有するインダクタンス成分が低減され、また2つの高周波多層回路基板同士の接続部におけるインピーダンスを高周波多層回路基板に形成されている高周波回路のインピーダンスに合わせることにより、インピーダンス不整合が抑圧される。
特開2011−187575号公報
しかしながら特許文献1に開示される高周波多層回路基板の接続構造では、接続部の構成が立体的で複雑なため、インピーダンス整合をとるための接続構造の製造が長時間に及ぶという課題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、広帯域特性と製造時間の短縮化とを両立可能な高周波整合回路を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る高周波整合回路は、多層基板の表層または内層に設けられた基板端子と、多層基板の表層に設けられた表層導体と、多層基板の表層に設けられた高周波部品の第1の部品端子と表層導体とを接続する第1の接続導体と、表層導体と対向して多層基板の内層に設けられた内層導体と、表層又は内層に設けられ、一端が内層導体に接続され、他端が基板端子に接続された高インピーダンス線路と、多層基板の表層に設けられ、高周波部品の第2の部品端子に接続される第2の接続導体に接続された第1の接地導体と、多層基板の表層に設けられ、高周波部品の第3の部品端子に接続される第3の接続導体に接続された第2の接地導体であって、表層導体を挟んで第1の接地導体に対向するように設けられる第2の接地導体と、を備え、表層導体と内層導体との間に直列容量が形成され、表層導体と第1の接地導体との間、および表層導体と第2の接地導体との間に第1の対地容量が形成され、内層導体と第1の接地導体との間、および内層導体と第2の接地導体との間に第2の対地容量が形成されることを特徴とする。
本発明に係る高周波整合回路は、広帯域特性と製造時間の短縮化とを両立できる、という効果を奏する。
実施の形態1に係る高周波整合回路の構成図 図1に示す高周波整合回路を多層基板上に構成した状態を示す斜視図 実施の形態1に係る高周波整合回路の等価回路の各点におけるインピーダンスをスミスチャート上に表した図 比較例に係る高周波整合回路の等価回路の各点におけるインピーダンスをスミスチャート上に表した図 実施の形態1に係る高周波整合回路の周波数特性を示す図 比較例に係る高周波整合回路の周波数特性を示す図 実施の形態2に係る高周波整合回路を単層基板上に構成した状態を示す斜視図
以下に、本発明の実施の形態に係る高周波整合回路を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は実施の形態1に係る高周波整合回路の構成図である。図2は図1に示す高周波整合回路を多層基板上に構成した状態を示す斜視図である。図1に示す実施の形態1に係る高周波整合回路100は、図2に示す高周波部品8に設けられる部品端子1と、図2に示す多層基板9に設けられる基板端子2と、高インピーダンス線路7を備える。部品端子1及び基板端子2のそれぞれは、高周波信号が入出力される端子である。
また高周波整合回路100には、図2に示すインダクタンス3と、直列容量4と、直列容量4に寄生する対地容量5と、直列容量4に寄生する対地容量6とが形成される。インダクタンス3は、高周波部品8の部品端子1と多層基板9とを接続するためのリード12が有するインダクタンスである。
図2では、右手系のXYZ座標において、鉛直方向がX軸方向とされ、水平方向がY軸方向とされ、X軸方向及びY軸方向の双方に直交する方向をZ軸方向とされる。
図2に示す多層基板9は、多層基板9のX軸方向における一端側の表層91に設けられた表層導体である第1の接地導体20と、多層基板9のY軸方向において第1の接地導体20から離れて多層基板9の表層91に設けられた表層導体である第2の接地導体21と、第1の接地導体20と第2の接地導体21との間において多層基板9の表層91に設けられた表層導体である上部電極10とを備える。
また多層基板9は、多層基板9のX軸方向において上部電極10と対向して多層基板9の内層92に設けられた内層導体である下部電極11と、多層基板9の表層91又は内層92に設けられた基板端子2と、多層基板9の表層91又は内層92に設けられた高インピーダンス線路7とを備える。内層92は、多層基板9のX軸方向において複数の基材を積層することにより一体化された基板内部のパターンである。高インピーダンス線路7の一端は基板端子2に接続され、高インピーダンス線路7の他端は下部電極11に接続されている。
図2に示すように高周波部品8に設けられた複数の部品端子1には、導電性のリード12が接続されている。リード12は高周波部品8と表層導体とを接続するための接続導体である。複数の部品端子1のそれぞれに接続されたリード12の先端部は、上部電極10、第1の接地導体20及び第2の接地導体21のそれぞれに接続されている。
図1に示す直列容量4は、図2に示す上部電極10と下部電極11との間に形成される。図1に示す対地容量5は、図2に示す上部電極10と第1の接地導体20との間に形成されると共に、上部電極10と第2の接地導体21との間に形成される。図1に示す対地容量6は、図2に示す下部電極11と第1の接地導体20との間に形成されると共に、下部電極11と第2の接地導体21との間に形成される。
次に実施の形態1に係る高周波整合回路100の動作について説明する。図3は実施の形態1に係る高周波整合回路の等価回路の各点におけるインピーダンスをスミスチャート上に表した図である。図4は比較例に係る高周波整合回路の等価回路の各点におけるインピーダンスをスミスチャート上に表した図である。
図4に示す比較例に係る高周波整合回路100Aと図3に示す実施の形態1に係る高周波整合回路100との相違点は、高周波整合回路100Aでは、直列容量4、対地容量5及び対地容量6の代わりに、対地容量50が用いられていることである。
図3に示す高周波整合回路100の等価回路では、高周波整合回路100の各点から部品端子1側を見たときのインダクタンス3と直列容量4との接続点のインピーダンスが「Z1」と表記され、部品端子1から高周波整合回路100を見たときの直列容量4と高インピーダンス線路7との接続点のインピーダンスが「Z2」と表記され、部品端子1から高周波整合回路100を見たときの高インピーダンス線路7と基板端子2との接続点のインピーダンスが「Z3」と表記される。
図4に示す高周波整合回路100Aの等価回路では、高周波整合回路100Aの各点から部品端子1側を見たときのインダクタンス3と対地容量50との接続点のインピーダンスが「Z1」と表記され、部品端子1から高周波整合回路100Aを見たときの対地容量50と高インピーダンス線路7との接続点のインピーダンスが「Z2」と表記され、部品端子1から高周波整合回路100Aを見たときの高インピーダンス線路7と基板端子2との接続点のインピーダンスが「Z3」と表記される。
図3のスミスチャート上には高周波整合回路100の各インピーダンスが示され、図4のスミスチャート上には高周波整合回路100Aの各インピーダンスが示される。
図4に示す高周波整合回路100Aでは、対地容量50によりインピーダンスZ2の周波数特性が大きくなるため、インピーダンスZ3の周波数特性が大きくなり、狭帯域な特性を示す。
図3に示す高周波整合回路100では、直列容量4と、直列容量4に寄生する対地容量5,6とにより、インピーダンスZ2の周波数特性を小さくすることができるため、インピーダンスZ3の周波数特性が小さくなり、広帯域な特性を得ることができる。
図5は実施の形態1に係る高周波整合回路の周波数特性を示す図である。図6は比較例に係る高周波整合回路の周波数特性を示す図である。図5及び図6の横軸は中心周波数で規格化した規格化周波数を表し、図5及び図6の縦軸は反射特性を表す。
高周波整合回路100Aでは、図6に示すように反射特性−20dB以下の比帯域が15%前後であるのに対し、実施の形態1に係る高周波整合回路100では、図5に示すように反射特性−20dB以下の比帯域が60%前後であることが分かる。また実施の形態1に係る高周波整合回路100は、一般に用いられる多層基板9を利用できるため、容易に製造できる。
以上に説明したように実施の形態1に係る高周波整合回路100は、多層基板の表層に設けられた表層導体と、高周波部品と表層導体とを接続する接続導体と、表層導体と対向して多層基板の内層に設けられた内層導体と、表層又は内層に設けられ内層導体に接続された高インピーダンス線路とを備え、表層導体と内層導体との間に直列容量が形成されている。この構成により、実施の形態1に係る高周波整合回路100は、広帯域特性と製造時間の短縮化とを両立させることができる。
実施の形態2.
図7は実施の形態2に係る高周波整合回路を単層基板上に構成した状態を示す斜視図である。実施の形態2に係る高周波整合回路100では、図2に示される多層基板9の代わりに、単層基板13が用いられている。また実施の形態2に係る高周波整合回路100では、図2に示す上部電極10と下部電極11と複数のリード12と第1の接地導体20と第2の接地導体21との代わりに、平行平板キャパシタ14と複数のボンディングワイヤ15と接地導体30とが用いられる。
平行平板キャパシタ14のX軸方向における一端側には上面電極14aが設けられ、平行平板キャパシタ14のX軸方向における他端側には下面電極14bが設けられている。下面電極14bには高インピーダンス線路7の一端が接続されている。単層基板13のX軸方向における下面13aには接地導体30が設けられている。
図1に示す直列容量4は、平行平板キャパシタ14の上面電極14aと下面電極14bとの間に形成される。図1に示す対地容量5は、平行平板キャパシタ14の上面電極14aと接地導体30との間に形成される。図1に示す対地容量6は、平行平板キャパシタ14の下面電極14bと接地導体30との間に形成される。
部品端子1にはボンディングワイヤ15の一端が接続され、ボンディングワイヤ15の他端には平行平板キャパシタ14の上面電極14aが接続される。
このように実施の形態2に係る高周波整合回路100は、単層基板に設けられた平行平板キャパシタと、高周波部品と平行平板キャパシタとを接続する接続導体と、平行平板キャパシタを構成する下面電極に接続された高インピーダンス線路とを備え、上面電極及び下面電極との間に直列容量が形成されている。この構成により、実施の形態2に係る高周波整合回路100は、実施の形態1と同様に、直列容量4と、直列容量4に寄生する対地容量5,6とにより、インピーダンスZ2の周波数特性を小さくすることができるため、インピーダンスZ3の周波数特性が小さくなり、広帯域な特性を得ることができる。また実施の形態2に係る高周波整合回路100は、一般に用いられる単層基板13を利用できるため、容易に製造できる。
なお実施の形態1,2において、直列容量と、高インピーダンス線路7のY軸方向における配線幅と、高インピーダンス線路7のZ軸方向における配線長とは、図2に示す高周波部品8の多層基板9への接続部のインピーダンス整合が取れるように調整され、また図7に示す高周波部品8の単層基板13への接続部のインピーダンス整合が取れるように調整されている。ここでいう整合とは、高インピーダンス線路7と直列容量とによる特性インピーダンスを、多層基板9又は単層基板13に接続される高周波部品8のインピーダンスを合わせることをいう。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 部品端子、2 基板端子、3 インダクタンス、4 直列容量、5,6,50 対地容量、7 高インピーダンス線路、8 高周波部品、9 多層基板、10 上部電極、11 下部電極、12 リード、13 単層基板、13a 下面、14 平行平板キャパシタ、14a 上面電極、14b 下面電極、15 ボンディングワイヤ、20 第1の接地導体、21 第2の接地導体、30 接地導体、91 表層、92 内層、100,100A 高周波整合回路。

Claims (3)

  1. 多層基板の表層または内層に設けられた基板端子と、
    前記多層基板の表層に設けられた表層導体と、
    前記多層基板の表層に設けられた高周波部品の第1の部品端子と前記表層導体とを接続する第1の接続導体と、
    前記表層導体と対向して前記多層基板の内層に設けられた内層導体と、
    前記表層又は前記内層に設けられ、一端が前記内層導体に接続され、他端が前記基板端子に接続された高インピーダンス線路と、
    前記多層基板の表層に設けられ、前記高周波部品の第2の部品端子に接続される第2の接続導体に接続された第1の接地導体と、
    前記多層基板の表層に設けられ、前記高周波部品の第3の部品端子に接続される第3の接続導体に接続された第2の接地導体であって、前記表層導体を挟んで前記第1の接地導体に対向するように設けられる前記第2の接地導体と、
    を備え、
    前記表層導体と前記内層導体との間に直列容量が形成され
    前記表層導体と前記第1の接地導体との間、および前記表層導体と前記第2の接地導体との間に第1の対地容量が形成され、前記内層導体と前記第1の接地導体との間、および前記内層導体と前記第2の接地導体との間に第2の対地容量が形成される
    ことを特徴とする高周波整合回路。
  2. 前記直列容量と、前記高インピーダンス線路の配線幅と、前記高インピーダンス線路の配線長とは、前記高周波部品の前記多層基板への接続部のインピーダンス整合が取れるように調整されていることを特徴とする請求項1に記載の高周波整合回路。
  3. 単層基板の表層に設けられた基板端子と、
    前記単層基板の表層に設けられた下面電極および前記下面電極に対向する上面電極を有する平行平板キャパシタと、
    高周波部品の部品端子と前記平行平板キャパシタの前記上面電極とを接続する接続導体と、
    一端が前記下面電極に接続され、他端が前記基板端子に接続された高インピーダンス線路と、
    を備え、
    前記単層基板の下面には、接地導体が設けられ、
    前記上面電極と前記下面電極との間に直列容量が形成され
    前記上面電極と前記接地導体との間に第1の対地容量が形成され、前記下面電極と前記接地導体との間に第2の対地容量が形成される
    ことを特徴とする高周波整合回路。
JP2017040505A 2017-03-03 2017-03-03 高周波整合回路 Active JP6745743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040505A JP6745743B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 高周波整合回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017040505A JP6745743B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 高周波整合回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018147991A JP2018147991A (ja) 2018-09-20
JP6745743B2 true JP6745743B2 (ja) 2020-08-26

Family

ID=63591528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017040505A Active JP6745743B2 (ja) 2017-03-03 2017-03-03 高周波整合回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6745743B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018147991A (ja) 2018-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6524986B2 (ja) 高周波モジュール、アンテナ付き基板、及び高周波回路基板
US7443272B2 (en) Signal transmission structure, circuit board and connector assembly structure
US9843085B2 (en) Directional coupler
US10109576B2 (en) Capacitor mounting structure
JP6447786B2 (ja) 多層基板
JP6828840B2 (ja) 面実装型コネクタ及び面実装型コネクタセット
TW201528884A (zh) 線路板及電子總成
JP6973667B2 (ja) 回路基板及び電子機器
US10588215B2 (en) Inter-board connection structure
JP2009212400A (ja) 高周波パッケージ
JP4963051B2 (ja) 信号伝送ケーブルのコネクタ
JP5051836B2 (ja) 半導体装置およびその設計方法
JP6745743B2 (ja) 高周波整合回路
JP5921207B2 (ja) プリント基板およびプリント基板装置
JP2015141959A (ja) 高周波モジュール
JP2011034317A (ja) ストレージ装置
US20060118332A1 (en) Multilayered circuit board for high-speed, differential signals
JP4102043B2 (ja) 光通信用モジュール
US20050017827A1 (en) Signal transmission structure
US8964407B2 (en) Substrate with built-in electronic component
JP6680404B2 (ja) 回路モジュール
US20200043865A1 (en) Module
JP4329702B2 (ja) 高周波デバイス装置
JP2004112143A (ja) 高周波信号用導体の接続構造、および半導体集積回路パッケージ
JP6734750B2 (ja) 高周波パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6745743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250