JP6743472B2 - 衝撃試験方法および装置 - Google Patents

衝撃試験方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6743472B2
JP6743472B2 JP2016085950A JP2016085950A JP6743472B2 JP 6743472 B2 JP6743472 B2 JP 6743472B2 JP 2016085950 A JP2016085950 A JP 2016085950A JP 2016085950 A JP2016085950 A JP 2016085950A JP 6743472 B2 JP6743472 B2 JP 6743472B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impact
test sample
test
measured
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016085950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017194406A (ja
Inventor
剛 侯
剛 侯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2016085950A priority Critical patent/JP6743472B2/ja
Priority to PCT/JP2017/006495 priority patent/WO2017183283A1/ja
Priority to AU2017252993A priority patent/AU2017252993B2/en
Priority to US16/095,672 priority patent/US10928284B2/en
Priority to DE112017002128.6T priority patent/DE112017002128T5/de
Priority to CN201780022925.8A priority patent/CN108885160B/zh
Publication of JP2017194406A publication Critical patent/JP2017194406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6743472B2 publication Critical patent/JP6743472B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/30Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying a single impulsive force, e.g. by falling weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • B65G15/32Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M7/00Vibration-testing of structures; Shock-testing of structures
    • G01M7/08Shock-testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/30Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying a single impulsive force, e.g. by falling weight
    • G01N3/303Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying a single impulsive force, e.g. by falling weight generated only by free-falling weight
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/30Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying a single impulsive force, e.g. by falling weight
    • G01N3/307Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying a single impulsive force, e.g. by falling weight generated by a compressed or tensile-stressed spring; generated by pneumatic or hydraulic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/40Investigating hardness or rebound hardness
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/0032Generation of the force using mechanical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/0032Generation of the force using mechanical means
    • G01N2203/0033Weight
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/003Generation of the force
    • G01N2203/0032Generation of the force using mechanical means
    • G01N2203/0039Hammer or pendulum

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

本発明は、衝撃試験方法および装置に関し、さらに詳しくは、コンベヤベルト等の対象物の実使用に合致した耐衝撃性を把握できる衝撃試験方法および装置に関するものである。
鉄鉱石や石灰石等の鉱物資源をはじめとして様々な搬送物がコンベヤベルトによって搬送される。コンベヤベルトの上カバーゴムに搬送物が投入される際には、上カバーゴムは衝撃を受け、その搬送物の表面が鋭利であれば上カバーゴムの表面にカット傷が生じることもある。上カバーゴムの耐衝撃性は、ゴム特性や使用環境等によって違いがある。
従来、対象物の耐衝撃性を評価する方法は種々提案されている(例えば、特許文献1参照)。特許文献1に記載されている方法では、試験片に落錘を衝突させて破損させる(貫通させる)ことを前提としている。一方、コンベヤベルト等の対象物では、通常の実使用において、投入された搬送物によって対象物が容易に貫通して破損することがない。即ち、特許文献1で提案されている方法は、コンベヤベルト等の対象物の実使用条件と対応していないため、実使用での耐衝撃性を十分に把握することができない。
特開2008−224632号公報
本発明の目的は、コンベヤベルト等の対象物の実使用に合致した耐衝撃性を把握できる衝撃試験方法および装置を提供することにある。
上記目的を達成するため本発明の衝撃試験方法は、試験サンプルに衝撃付与体を自由落下させて衝突させる衝撃試験方法において、自由落下させた前記衝撃付与体が前記試験サンプルに衝突した際の前記試験サンプルに作用する衝撃力と、前記試験サンプルに対する前記衝撃付与体の陥入量とを測定し、この測定した衝撃力と陥入量とに基づいて、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルにより吸収された損失エネルギを算出し、前記衝撃付与体が衝突した前記試験サンプルの表面温度を測定し、この測定した表面温度と前記陥入量とに基づいて、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルに発生した熱エネルギを算出することを特徴とする。
本発明の衝撃試験装置は、試験サンプルが設置される設置台と、この設置台に設置された前記試験サンプルに対して自由落下させる衝撃付与体とを備えた衝撃試験装置において、前記試験サンプルに作用する衝撃力を測定する荷重計と、前記試験サンプルに対する前記衝撃付与体の陥入量を測定する変位計と、前記試験サンプルの表面温度を測定する温度センサと、前記荷重計および前記変位計の測定データと前記温度センサにより測定された表面温度とが入力される演算部とを備えて、自由落下させた前記衝撃付与体が前記試験サンプルに衝突した際に前記荷重計と前記変位計のそれぞれにより測定した衝撃力と陥入量とに基づいて、前記演算部により、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルにより吸収された損失エネルギが算出され、前記温度センサにより測定された前記衝撃付与体が衝突した前記試験サンプルの表面温度と前記陥入量とに基づいて、前記演算部により、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルに発生した熱エネルギが算出される構成にしたことを特徴とする。
本発明によれば、自由落下させた前記衝撃付与体が前記試験サンプルに衝突している過程での前記試験サンプルに作用する衝撃力と、前記試験サンプルに対する前記衝撃付与体の陥入量とに基づいて、前記試験サンプルにより吸収された損失エネルギを算出するので、コンベヤベルト等の対象物の実使用に対応した損失エネルギを把握できる。そして、この損失エネルギは対象物の耐衝撃性と密接に関連しているので、算出した損失エネルギに基づいて対象物の実使用に合致した耐衝撃性を精度よく把握することが可能になる。
衝撃試験装置の基本構造を例示する説明図である。 自由落下する衝撃付与体によって変形する試験サンプルを模式的に例示する説明図である。 室温における衝撃力と陥入量との関係を例示するグラフ図である。 70℃における衝撃力と陥入量との関係を例示するグラフ図である。 試験サンプルの表面温度の経時変化を例示するグラフ図である。 コンベヤベルトラインを単純化して例示する説明図である。 図6のA−A断面図である。 コンベヤベルトに衝突する時の搬送物の速度を示す説明図である。
以下、本発明の衝撃試験方法および装置を、図に示した実施形態に基づいて説明する。実施形態では、耐衝撃性を評価する対象物を、コンベヤベルトの上カバーゴムにした場合を例にして説明する。
図6に例示するコンベヤベルトラインでは、別のコンベヤベルト17によって搬送された搬送物Cがコンベヤベルト11に投入されて、このコンベヤベルト11によって搬送先に搬送される。コンベヤベルト11にはホッパ等を通じて搬送物Cが投入されることもある。コンベヤベルト11は、プーリ15a、15b間に架け渡されていて所定のテンションで張設されている。
図7に例示するようにコンベヤベルト11は、帆布やスチールコード等の心体で構成される心体層12と、心体層12を挟む上カバーゴム13と下カバーゴム14とにより構成されている。心体層12は、コンベヤベルト11を張設するためのテンションを負担する部材である。コンベヤベルト11のキャリア側では下カバーゴム14が支持ローラ16により支持され、リターン側では上カバーゴム13が支持ローラ16により支持されている。コンベヤベルト11のキャリア側ではベルト幅方向に3つの支持ローラ16が配置されていて、これらの支持ローラ16によってコンベヤベルト11は所定のトラフ角度aで凹状に支持されている。駆動側のプーリ15aが回転駆動することにより、コンベヤベルト11は一方向に所定の走行速度V1で稼働する。搬送物Sは上カバーゴム13の上に投入され、上カバーゴム13に積載されて搬送される。
このコンベヤベルトラインでは図8に例示するように、このコンベヤベルト11と別のコンベヤベルト17とが上下差hで配置されている。別のコンベヤベルト17では搬送物Cが水平方向速度V0(V0<V1)で搬送されている。投入された搬送物Cが別のコンベヤベルト17からコンベヤベルト11に衝突した瞬間、搬送物Cは水平方向速度V0である。一方、搬送物Cの垂直方向速度はゼロからV2に加速される。この垂直方向速度V2は、(2gh)1/2である。したがって、搬送物Cがコンベヤベルト11の上カバーゴム13に衝突する時の実際の衝突速度Vrは、(V02+V221/2=(V02+2gh)1/2となる。gは重力加速度である。このように自由落下した搬送物Cが上カバーゴム13に衝突した際に、上カバーゴム13に付与される衝撃エネルギEは、Mghとなる。Mは搬送物Cの質量である。
上カバーゴム13では、衝撃エネルギEの所定割合が吸収される。上カバーゴム13により吸収されるエネルギ(損失エネルギE1)の量は、ゴム種によって異なる。そのゴム種により吸収される損失エネルギE1の量と、そのゴム種の耐衝撃性とは相関関係があるので、損失エネルギE1を算出することで、そのゴム種の耐衝撃性を把握することができる。
本発明の衝撃試験装置1は図1に例示するように、試験サンプルSが設置される設置台2と、試験サンプルSに対して自由落下させる衝撃付与体10と、荷重計5と、変位計6と、演算部8とを備えている。この実施形態では、さらに、温度センサ7および温度調節器9を有している。試験サンプルSは、耐衝撃性を評価する対象物(上カバーゴム13)として実際に使用される部材の相当品である。
衝撃付与体10としては、下端形状や重さ等など仕様が異なる複数種類の衝撃付与体10a、10b、10c、10dを備えることが望ましい。これら複数種類の仕様の中から、実使用において上カバーゴム13に衝撃を与える搬送物Cと近似する仕様の衝撃付与体10を選択する。
衝撃試験装置1では、立設された状態のフレーム3の間に梁部3aが延在し、この梁部3aに保持機構4が設けられている。梁部3aは任意に高さ位置に移動して固定可能になっている。保持機構4によって着脱自在に保持された衝撃付与体10aが、保持解除されることにより、平板状の設置台2に設置されている試験サンプルSに向かって自由落下する構成になっている。
荷重計5は、設置台2の下方に設置されていて、試験サンプルSに作用する衝撃力を測定する。変位計6は図2に例示するように、試験サンプルSに対して自由落下して衝突した衝撃付与体10aの陥入量Hを測定する。衝撃付与体10aの下端形状が鋭利な場合は、この陥入量Hは傷深さになる。演算部8には、荷重計5および変位計6の測定データが入力される。演算部8としては、各種のコンピュータ等を用いることができる。
温度センサ7は、試験サンプルSの表面温度を測定する。温度センサ7により測定された表面温度は演算部8に入力される。温度センサ7としては、サーモグラフィ等を用いることができる。
温度調節器9は、試験サンプルSを加温または冷却して、試験サンプルSの温度を任意の温度に設定する。この実施形態では、設置台2の下面に設置された温度調節器9が設置台2を加温または冷却することにより、間接的に試験サンプルSを加温または冷却して任意の温度に設定する。温度調節器9としては、その他に、試験装置全体をカバーで覆い、そのカバー内部を任意の雰囲気温度に設定できる恒温ケース等を用いることもできる。
次に、この衝撃試験装置1を用いた試験方法の手順を説明する。
図1に例示する設置台2に試験サンプルSを設置する。保持機構4には、複数種類の衝撃付与体10の中からコンベヤベルト11の実使用条件に近似する適切な衝撃付与体10aを選択して取付ける。また、梁部3aを移動させて衝撃付与体10を適切な高さ位置(例えば、試験サンプルSの表面から高さhの位置)に設定する。温度調節器9によって試験サンプルSを所定温度に設定する。
次いで、衝撃付与体10に対する保持機構4による保持を解除して、衝撃付与体10を自由落下させて試験サンプルSに衝突させる。このとき、試験サンプルSの表面から高さhの位置から自由落下させた衝撃付与体10により付与される衝撃エネルギEは、Mghである(E=Mgh)。ここで、Mは衝撃付与体10の既知の質量である。
自由落下させた衝撃付与体が試験サンプルに接触してから跳ね返って試験サンプルから離れるまでの間の衝突過程では、荷重計5により、試験サンプルSに作用する衝撃力を逐次測定する。また、図2に例示する試験サンプルSに対する衝撃付与体10の陥入量Hを、変位計6により逐次測定する。荷重計5により測定された衝撃力および変位計6により測定された陥入量Hは演算部8に入力される。
この衝撃試験によって、図3、図4に例示するように衝撃力および陥入量Hが測定される。図3は、同じ試験条件で、4種類の試験サンプルS(S1〜S4)を室温で試験をした場合(試験サンプルSが20℃程度の場合)の測定データを示している。図4は、4種類の試験サンプルS(S1〜S4)の温度のみを変えて、70℃にして試験した場合の測定データを示している。
演算部8では、入力された測定データに基づいて、衝撃付与体10と試験サンプルSとが衝突した際に試験サンプルSにより吸収された損失エネルギE1を算出する。図3、図4では、それぞれの試験サンプルSのデータ曲線の右上がりの範囲は、衝撃付与体10が試験サンプルSに接触してから最も深くまで陥入するまでの衝撃力と陥入量Hとの関係を示している。それ故、この範囲でこのデータ曲線を積分することで、陥入エネルギE2を算出できる。
一方、これらデータ曲線の左下がりの範囲は、衝撃付与体10が試験サンプルSに最も深くまで陥入してから跳ね返って試験サンプル10から離れるまでの衝撃力と陥入量Hとの関係を示している。それ故、この範囲でこのデータ曲線を積分することで、反発エネルギE3を算出できる。
したがって、陥入エネルギE2から反発エネルギE3を差し引くことにより、試験サンプルSにより吸収された損失エネルギE1を算出することができる(E1=E2−E3)。即ち、図3、図4では、それぞれのデータ曲線S1、S2、S3、S4により囲まれた面積がそれぞれの試験サンプルSの損失エネルギE1になる。
本発明では、衝撃付与体10により付与された衝撃エネルギEのうち、試験サンプルSによって損失エネルギE1として吸収された割合(E1/E)を把握することができる。この割合(E1/E)は、ゴム種(特に粘弾性特性)によって異なっていて、ゴムの耐衝撃性と密接に関連している。そこで、この割合(E1/E)とゴムの耐衝撃性との相関関係のデータを収集したデータベースを作成しておくと、このデータベースと算出した損失エネルギE1とに基づいて、対象物(コンベヤベルト11)の実使用に合致した耐衝撃性を精度よく把握することができる。
また、図3と図4のデータを比較すると、損失エネルギE1は試験サンプルSの温度に依存することが分かる。それ故、試験サンプルSの温度を複数水準に異ならせて衝撃試験を行うことにより既述した各測定データを取得して、損失エネルギEの温度依存性を把握するとよい。即ち、試験サンプルSの温度毎にデータベースを作成するとよい。これにより、コンベヤベルト11の使用環境温度に合致した温度条件でのデータベースを用いることで、対象物(コンベヤベルト11)の実使用に合致した耐衝撃性を一段と精度よく把握することができる。
この実施形態では、衝撃付与体10が跳ね返った直後の試験サンプルSの表面温度を温度センサ7により逐次測定することができる。温度センサ7により測定された表面温度は、演算部8に入力される。図5に例示するように室温の試験サンプルの表面温度が測定されて、その経時変化が把握できる。
演算部8では、測定した表面温度と陥入量Hとに基づいて、衝撃付与体10と試験サンプルSとが衝突した際に試験サンプルSに発生した熱エネルギE4を算出する。熱エネルギE4はE4=mcΔTにより算出できる。mは温度上昇した試験サンプルSの質量、cは比熱、ΔTは上昇温度である。
図5の測定データからは、衝撃付与体10との衝突による試験サンプルSの上昇温度ΔT(最大上昇温度ΔT)が判明する。試験サンプルSの比熱cは予め判明している。
温度上昇した試験サンプルSの質量mは例えば、下記のとおり算出する。衝撃付与体10の陥入量Hは変位計6により測定される。そして、衝撃付与体10の形状は予め判明しているので、例えば、最も深く陥入した際に衝撃付与体10の試験サンプルSに陥入している部分の最大横断面積と、最大陥入量とを乗じて算出した体積Vを、温度上昇した試験サンプルSの体積Vとする。試験サンプルSの比重ρは予め判明しているので、体積Vと比重ρとを乗じることにより、温度上昇した試験サンプルSの質量mが算出できる。そして、これら質量m、比熱cおよび上昇温度ΔTを乗じ
ることにより、熱エネルギE4を算出することができる。
これにより、自由落下させた衝撃付与体10により付与された衝撃エネルギEのうち、試験サンプルSによって熱エネルギE4に変換された割合(E4/E)を把握することができる。この割合(E4/E)は、ゴム種(ゴム特性のうち特に粘弾性特性)によって異なっていて、ゴムの耐衝撃性と密接に関連している。そこで、この割合(E4/E)とゴムの耐衝撃性との相関関係のデータを収集したデータベースを作成しておくと、このデータベースと算出した熱エネルギE4とに基づいて、対象物(コンベヤベルト11)の実使用に合致した耐衝撃性を精度よく把握することができる。
実施形態では、耐衝撃性を評価する対象物をコンベヤベルト11の上カバーゴム13を例にしたが、対象物はこれに限定されない。対象物は、石や土砂など各種の衝突体が衝突して跳ね返る条件下で使用され、かつ、衝突体が容易に貫通しない条件下で使用される物であればよい。具体的には、上カバーゴム13の他に、コンベヤベルト11の下カバーゴム14、タイヤのトレッドゴム等のゴム部材や、コンベヤベルト11の心体層12等を対象物として例示できる。
1 衝撃試験装置
2 設置台
3 フレーム
3a 梁部
4 保持機構
5 荷重計
6 変位計
7 温度センサ
8 演算部
9 温度調節器
10 衝撃付与体
11 コンベヤベルト
12 心体層
13 上カバーゴム
14 下カバーゴム
15a、15b プーリ
16 支持ローラ
17 別のコンベヤベルト
S(S1、S2、S3、S4) 試験サンプル

Claims (5)

  1. 試験サンプルに衝撃付与体を自由落下させて衝突させる衝撃試験方法において、
    自由落下させた前記衝撃付与体が前記試験サンプルに衝突した際の前記試験サンプルに作用する衝撃力と、前記試験サンプルに対する前記衝撃付与体の陥入量とを測定し、この測定した衝撃力と陥入量とに基づいて、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルにより吸収された損失エネルギを算出し、前記衝撃付与体が衝突した前記試験サンプルの表面温度を測定し、この測定した表面温度と前記陥入量とに基づいて、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルに発生した熱エネルギを算出することを特徴とする衝撃試験方法。
  2. 温度条件を異ならせて前記衝撃試験を行う請求項1に記載の衝撃試験方法。
  3. 前記試験サンプルとしてゴムを用いる請求項1または2に記載の衝撃試験方法。
  4. 試験サンプルが設置される設置台と、この設置台に設置された前記試験サンプルに対して自由落下させる衝撃付与体とを備えた衝撃試験装置において、
    前記試験サンプルに作用する衝撃力を測定する荷重計と、前記試験サンプルに対する前記衝撃付与体の陥入量を測定する変位計と、前記試験サンプルの表面温度を測定する温度センサと、前記荷重計および前記変位計の測定データと前記温度センサにより測定された表面温度とが入力される演算部とを備えて、
    自由落下させた前記衝撃付与体が前記試験サンプルに衝突した際に前記荷重計と前記変位計のそれぞれにより測定した衝撃力と陥入量とに基づいて、前記演算部により、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルにより吸収された損失エネルギが算出され、前記温度センサにより測定された前記衝撃付与体が衝突した前記試験サンプルの表面温度と前記陥入量とに基づいて、前記演算部により、前記衝撃付与体と前記試験サンプルとが衝突した際に前記試験サンプルに発生した熱エネルギが算出される構成にしたことを特徴とする衝撃試験装置。
  5. 前記試験サンプルの温度を変化させる温度調節器を有する請求項4に記載の衝撃試験装置。
JP2016085950A 2016-04-22 2016-04-22 衝撃試験方法および装置 Active JP6743472B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085950A JP6743472B2 (ja) 2016-04-22 2016-04-22 衝撃試験方法および装置
PCT/JP2017/006495 WO2017183283A1 (ja) 2016-04-22 2017-02-22 衝撃試験方法および装置
AU2017252993A AU2017252993B2 (en) 2016-04-22 2017-02-22 Impact test method and device
US16/095,672 US10928284B2 (en) 2016-04-22 2017-02-22 Impact test method and device in which an impact application member is caused to fall freely onto and collide with a test sample
DE112017002128.6T DE112017002128T5 (de) 2016-04-22 2017-02-22 Schlagprüfungsverfahren und -Vorrichtung
CN201780022925.8A CN108885160B (zh) 2016-04-22 2017-02-22 冲击试验方法以及装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085950A JP6743472B2 (ja) 2016-04-22 2016-04-22 衝撃試験方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017194406A JP2017194406A (ja) 2017-10-26
JP6743472B2 true JP6743472B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=60115790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016085950A Active JP6743472B2 (ja) 2016-04-22 2016-04-22 衝撃試験方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10928284B2 (ja)
JP (1) JP6743472B2 (ja)
CN (1) CN108885160B (ja)
AU (1) AU2017252993B2 (ja)
DE (1) DE112017002128T5 (ja)
WO (1) WO2017183283A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6743473B2 (ja) * 2016-04-22 2020-08-19 横浜ゴム株式会社 ゴムの選定方法
JP6819242B2 (ja) * 2016-11-24 2021-01-27 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルトでのループコイルの埋設深さの設定方法およびコンベヤベルトの製造方法
GB201804930D0 (en) * 2018-03-27 2018-05-09 Engenuity Ltd Drop towers
CN109085054A (zh) * 2018-08-30 2018-12-25 吉林大学 一种测量材料温度冲击性能的试验装置
CN111024353B (zh) * 2019-12-16 2021-12-21 首钢集团有限公司 一种冲击力测试装置及方法
CN111157373A (zh) * 2019-12-31 2020-05-15 同济大学 评估汽车电池多孔结构吸能垫性能的落锤冲击测试法
KR102354437B1 (ko) * 2020-07-16 2022-01-25 한국생산기술연구원 소재 코팅층 변화 검출용 반복 충격시험장치
CN111999193A (zh) * 2020-09-04 2020-11-27 广州特种承压设备检测研究院 硬度的测试方法
CN113340616B (zh) * 2021-07-02 2024-04-30 江苏徐工工程机械研究院有限公司 应急救援车辆作业性能试验装置及试验方法
CN113624589B (zh) * 2021-08-16 2022-05-17 沭阳县润丰木业制品厂 一种智能木材测量支架
CN114152399A (zh) * 2021-12-03 2022-03-08 上海煤科检测技术有限公司 一种输送带冲击性能试验方法
CN116952705B (zh) * 2023-09-19 2024-02-20 中铁十七局集团第五工程有限公司 一种结构仿生玄武岩纤维增强复合材料抗冲击检测装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4313337A (en) * 1980-03-17 1982-02-02 The Dow Chemical Company Apparatus for evaluating the impact resistance of synthetic resinous products
US4331026A (en) * 1980-07-14 1982-05-25 The Boeing Company Indenter-type hardness testing apparatus
US4565089A (en) * 1984-06-18 1986-01-21 Nabisco Brands, Inc. Consistometer
JPH02257031A (ja) * 1989-03-30 1990-10-17 Mitsubishi Electric Corp 衝撃試験装置
JPH10260123A (ja) * 1997-03-18 1998-09-29 Bridgestone Corp 弾性体の物性試験装置
CN2299316Y (zh) * 1997-04-21 1998-12-02 长春科技大学 金刚石单晶及复合片冲击破碎能测定仪
CN1258676C (zh) * 2001-12-30 2006-06-07 宝山钢铁股份有限公司 金属薄板抗凹性评估方法及装置
US7320242B2 (en) * 2002-03-12 2008-01-22 The University Of Akron Tensile impact apparatus
US7254840B2 (en) * 2005-03-21 2007-08-14 Honda Motor Co., Ltd. Impact and/or vibration absorbent material and protective glove making use thereof
JP2008224632A (ja) 2007-03-16 2008-09-25 Jfe Steel Kk 落錘式衝撃試験機を用いた衝撃吸収エネルギーの測定方法および落錘式衝撃試験機
CN101509856B (zh) * 2008-12-30 2011-03-23 南京理工大学 一种多功能柔性复合材料冲击试验装置
CN101776511A (zh) * 2010-01-29 2010-07-14 天津大学 微纳米薄膜冲击力学性能落锤测量装置
JP5486412B2 (ja) * 2010-06-07 2014-05-07 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルトの耐衝撃性の評価システムおよび評価方法
EP2616796B1 (en) * 2010-09-15 2020-02-19 Fraunhofer USA, Inc. Methods and apparatus for detecting cross-linking in a polymer
ES2364213B1 (es) * 2011-03-08 2012-03-23 Instituto Tecnológico Del Embalaje, Transporte Y Log�?Stica M�?quina de ensayo de material de amortiguamiento de embalajes.
JP5674028B2 (ja) * 2011-03-14 2015-02-18 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルトの衝撃試験装置および方法
JP5834486B2 (ja) * 2011-05-18 2015-12-24 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルトの評価装置および評価方法
CN102393289B (zh) * 2011-12-05 2013-08-21 北京神州腾耀通信技术有限公司 一种钢球跌落试验机
JP6679824B2 (ja) * 2014-09-16 2020-04-15 横浜ゴム株式会社 衝撃試験装置および方法
CN104535407A (zh) 2014-12-25 2015-04-22 陕西科技大学 高速冲击条件下二维多孔材料缓冲性能的测定方法
CN104833596A (zh) * 2015-05-09 2015-08-12 青岛双凌科技设备有限公司 一种输送带冲击强度试验机
CZ306556B6 (cs) * 2015-06-23 2017-03-08 České Vysoké Učení Technické V Praze, Fakulta Strojní, Ústav Materiálového Inženýrství Indentační hlavice, instrumentovaný měřící systém a způsob stanovení mechanických vlastností materiálů indentační metodou
JP6547545B2 (ja) * 2015-09-24 2019-07-24 横浜ゴム株式会社 コンベヤベルトの摩耗状態把握方法
JP6743473B2 (ja) * 2016-04-22 2020-08-19 横浜ゴム株式会社 ゴムの選定方法
WO2017223550A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 Wells Lamont Industry Group Llc Glove impact resistance testing
JP6794684B2 (ja) * 2016-07-12 2020-12-02 横浜ゴム株式会社 ゴムの耐摩耗性評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108885160A (zh) 2018-11-23
US20190128786A1 (en) 2019-05-02
US10928284B2 (en) 2021-02-23
DE112017002128T5 (de) 2019-01-03
JP2017194406A (ja) 2017-10-26
AU2017252993A1 (en) 2018-10-25
AU2017252993B2 (en) 2020-03-19
WO2017183283A1 (ja) 2017-10-26
CN108885160B (zh) 2021-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6743472B2 (ja) 衝撃試験方法および装置
EP3290903B1 (en) Abrasive wear test device and method
US10481057B1 (en) Mechanical testing equipment for material characterization
US20160057976A1 (en) Method and Apparatus for Examining Eggs
JP6394295B2 (ja) 摩耗試験装置および方法
JP2008224632A (ja) 落錘式衝撃試験機を用いた衝撃吸収エネルギーの測定方法および落錘式衝撃試験機
JP2012189533A (ja) コンベヤベルトの衝撃試験装置および方法
JP2012037398A (ja) 落錘式衝撃試験装置及び落錘式衝撃試験方法
ES2588368T3 (es) Máquina de ensayo de material de amortiguamiento de embalajes
JP2016061598A (ja) 衝撃試験装置および方法
KR20160050909A (ko) 2차 낙하 충격이 방지되는 낙하 충격 시험기
JP6743473B2 (ja) ゴムの選定方法
JP6503694B2 (ja) 衝撃試験装置および方法
JP6536296B2 (ja) コンベヤベルトの耐衝撃性評価方法
Noureddine et al. Mechanical and microstructural characterization of polyurethane foams
Cowell et al. Investigation of the parameters important in the measurement of small particle impact forces
KR101949348B1 (ko) 물체수송장치
Zlámal et al. Investigation of deformation behaviour of aluminum foam under high-strain rate loading and comparison with conventional energy absorbing material
TR2022010390A1 (tr) Yayli üni̇versal darbe deney ci̇hazi

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200713

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6743472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250