JP6739740B2 - ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース - Google Patents
ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース Download PDFInfo
- Publication number
- JP6739740B2 JP6739740B2 JP2016100469A JP2016100469A JP6739740B2 JP 6739740 B2 JP6739740 B2 JP 6739740B2 JP 2016100469 A JP2016100469 A JP 2016100469A JP 2016100469 A JP2016100469 A JP 2016100469A JP 6739740 B2 JP6739740 B2 JP 6739740B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner tube
- melt adhesive
- tube
- hot melt
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 title claims description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 4
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 6
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 6
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000007757 hot melt coating Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Description
電気加熱ヒーター3が、網目状の耐熱ブレード2の更に外側に沿って一定のピッチで施工されている。
ホースが長ければ長いほど熱履歴は加算されることとなり、ホットメルト接地剤は変質しグル化が進み炭化物(炭状)がホース内に発生する。更には、長時間加熱すると炭化物の発生はホースの壁面に密着増長する。
この劣化現象によりホットメルト接着剤は変質劣化し、やがては炭化物がホースの壁面から離脱して出口方向に流されて、塗布装置のノズルに達してノズル詰まりを起こす原因となっている。
本体チューブ内にインナーチューブを挿入するとともに、
前記インナーチューブの入口側端部に拡大形状部を形状し、インナーチューブは出口側端部には、ホース出口側の取付け金具の中心部空間に挿入できる長さであるところの出口側延長部を形成して、
インナーチューブを本体チューブの入口側からの脱着を自在として交換を容易としたことを特徴とする。
更に、前記インナーチューブの入力側端部を、入口側に拡大係合部を形成し、出口側端部は、縦断面視で直線形状の、出口側延長部を形成したことで、インナーチューブの交換作業に際してのインナーチューブを本体チューブ内へ脱着するに当たり、ホース入口側のみから脱着操作できて、インナーチューブの交換作業が簡単容易である効果を有する。
前記インナーチューブの入力側端部は、ラッパ形状、またはL状に外側に広がった形状として、入口側に拡大係合部を形成する。インナーチューブは出口側端部は、--縦断面視で直線形状であり、ホース出口側の取付け金具の中心部空間に挿入できる長さであるところの出口延長部を形成する。
[実施例]
ヒーティングホースA‘は、本体チューブ1をテフロンチューブで構成し、本体チューブ( テフロンチューブ)1の外周に、網目状の耐熱ブレード2を装備して耐熱処理している。
電気加熱ヒーター3が、網目状の耐熱ブレード2の更に外側に沿って一定のピッチで巻回施工されている。
外部温度を遮断あるいは保温の目的で断熱材4および外装材5が被膜施工されている。
図面は、平面視長手方向の縦断面図であり、平面視横断方向の縦断面図を省略しているが、各部材は同心配置の断面形状で、外装部材5の両側部は金属性製品で断面円形、筒状形状の固定形状、取付け金具6、7の中心部空間は断面円形の筒状形状である。よって、ホース両端部は筒状の固定形状を維持して、被取付側への装着を確実にする。外装部材5の中間部は軟質部材で形成して、ヒーティングホースの屈曲配置を可能としている。
前記インナーチューブ11について、インナーチューブの入力側端部には、ラッパ形状、またはL状に外側に広がった形状として、拡大形状部11aを形成する。
図4を参照して、ヒーターチューブAの入口側よりの、インナーチューブ11の出口側延長部11bより本体チューブ1内へインナーチューブの挿入する。
インナーチューブ11の入口側および入口側拡大部11aは、取付け金具8より露出している。
入口側では、図5を参照して、インナーチューブ11の入口側拡大部11aは、本体チューブ1と一体の固定部材10の拡大部10aと接当している。
取付け金具6を取付け、締付け具8,の締付操作により、インナーチューブ11の入口側拡大部11aは、本体チューブ1の拡大部と固定されて、図2に示す装着状態となる。
Oリング12を装着することで、図6の状態となる。
取付け金具7を取付け、締付け具9の締付操作により、Oリング12は、本体チューブ1の拡大部と固定されて、図3に示す装着状態となる。
更に、出口側の取付け金具7とも固定されていない。すなわち、インナーチューブ11の出口側は本体チューブおよび取付け金具7に対しフリーの状態にある。
したがって、図2に示す入口側におけるところの、取付け金具6と締付け具8による固定状態の解除、すなわち取付け金具6と締付け具8との締付解除の操作のみで、インナーチューブ11を本体チューブ1より離脱することができる。
ヒーティングホースには、本体ホース1の外側に網目状の耐熱ブレードが巻回されていることで、劣化ホットメルトの壁面付着等の故障原因の有無を外部よりレントゲン透視確認は不可能である。上記の入力側のみで着脱可能であることは、簡単にインナーチューブ11を本体チューブ1より取出して、チューブ内面を点検できることで、ホットメルト塗布装置のヒーティングホースに対するメンテナンスコストに、きわめて大なる効果である。
2 網目状の耐熱ブレード
3 電気加熱ヒーター
4 断熱材
5 外装材
6 取付け金具
7 取付け金具
8 締付け具
9 締付け具
10 固定部材
10a 拡大部、
11 インナーチューブ
11a 拡大形状部
11b 出口側延長部
Claims (1)
- 本体チューブの外周を加熱して,本体チューブ内のホットメルト接着剤を、溶融状態に維持して、ホットメルト接着剤の供給源より塗布ユニットに、ホットメルト接着剤を液体(流動体)で供給するための、ホットメルト接着剤塗布装置のヒーティングホースにおいて、
本体チューブ内にインナーチューブを挿入するとともに、
前記インナーチューブの入口側端部に拡大形状部を形状し、インナーチューブは出口側端部には、ホース出口側の取付け金具の中心部空間に挿入できる長さであるところの出口側延長部を形成して、
インナーチューブを本体チューブの入口側からの脱着を自在として交換を容易としたことを特徴とするホットメルト接着剤塗布装置のヒーティングホース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016100469A JP6739740B2 (ja) | 2016-05-19 | 2016-05-19 | ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016100469A JP6739740B2 (ja) | 2016-05-19 | 2016-05-19 | ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017205716A JP2017205716A (ja) | 2017-11-24 |
JP6739740B2 true JP6739740B2 (ja) | 2020-08-12 |
Family
ID=60416823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016100469A Active JP6739740B2 (ja) | 2016-05-19 | 2016-05-19 | ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6739740B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6803010B2 (ja) * | 2017-11-16 | 2020-12-23 | 株式会社サンツール | ホットメルト接着剤塗布装置のヒーティングホース |
WO2021187627A1 (ja) * | 2020-03-20 | 2021-09-23 | 株式会社サンツール | ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース |
CN113560133B (zh) * | 2021-07-09 | 2022-05-17 | 惠州市伟泰高分子材料有限公司 | 一种便于拔出清洁导热件的热熔胶机 |
-
2016
- 2016-05-19 JP JP2016100469A patent/JP6739740B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017205716A (ja) | 2017-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6739740B2 (ja) | ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース | |
ATE533989T1 (de) | Leitungsverbinder für medienleitungen | |
JP2006349075A (ja) | 流体制御装置 | |
CA2696550C (en) | Method and device for coating metallic pipes or other long components which have a restricted cross section | |
JP2009532636A5 (ja) | ||
JP6803010B2 (ja) | ホットメルト接着剤塗布装置のヒーティングホース | |
FI86769C (fi) | Saett att tillverka en vaermevaexlare foer anvaendning vid en korrosiv miljoe | |
JP4890159B2 (ja) | 溶融塩配管及び熱処理方法 | |
ITUB20150270A1 (it) | Scambiatore di calore a fascio tubiero con saldature IBW | |
JP5896995B2 (ja) | クラッド管を製造する方法及びクラッド管 | |
BR112022019039A2 (pt) | Método e sistema para aquecer ferro reduzido direto entre uma fonte de ferro reduzido direto e equipamento de processamento para o ferro reduzido direto, e, conjunto de aquecedores de conduítes de alimentação | |
WO2021187627A1 (ja) | ホットメルト接着剤の塗布装置におけるヒーティングホース | |
JP2013533117A5 (ja) | ||
JP5570894B2 (ja) | 軸封装置の冷却装置 | |
JP2006284009A (ja) | 捩り管形熱交換器の製造方法 | |
JP2016061542A (ja) | 排ガス用熱交換器 | |
JP5807926B2 (ja) | メカニカルシール用クーラ | |
CN105953410A (zh) | 一种流体高效加热装置 | |
IT201600075962A1 (it) | Connessione a ingombro ridotto fra un tubo in alluminio e uno scambiatore di calore. | |
JP2010121659A (ja) | 配管内壁面の加熱ユニット | |
JP2019158011A (ja) | 配管構造及び配管構造の施工方法 | |
CN220818083U (zh) | 气体加热器和镀膜设备 | |
CN205783723U (zh) | 一种流体高效加热装置 | |
EP1004832B1 (en) | Electric heater for fluids, in particular paints | |
CN213646275U (zh) | 一种管道热处理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6739740 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |