JP6738311B2 - ネットワークノード - Google Patents
ネットワークノード Download PDFInfo
- Publication number
- JP6738311B2 JP6738311B2 JP2017166477A JP2017166477A JP6738311B2 JP 6738311 B2 JP6738311 B2 JP 6738311B2 JP 2017166477 A JP2017166477 A JP 2017166477A JP 2017166477 A JP2017166477 A JP 2017166477A JP 6738311 B2 JP6738311 B2 JP 6738311B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical signal
- wavelength
- optical
- signal group
- network node
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
- Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Description
各々波長が異なる少なくとも1つの光信号からなる光回線スイッチング用の第1の光信号群と、各々波長が異なり、前記第1の光信号群とも波長が異なる少なくとも1つの光信号からなる光パケットスイッチング用の第2の光信号群とを同時に処理するネットワークノードであって、
当該ネットワークノードの各入力ターミナルに第1の波長選択スイッチモジュールを備え、
前記第1の波長選択スイッチモジュールは、
前記第1の光信号群と前記第2の光信号群とを入力する1つの入力ポートと、
波長毎に出力先を選択する空間スイッチング機構を有し、前記入力ポートから入力された前記第1の光信号群の出力先を、前記空間スイッチング機構を用いて、複数の副出力ポートの中から選択すると共に、前記入力ポートから入力された前記第2の光信号群の出力先を、前記空間スイッチング機構を用いて、複数の前記副出力ポートの中から選択する第1の波長選択スイッチと、
複数の前記副出力ポートと各々接続された主出力ポートと、
複数の前記副出力ポートと各々接続され、前記第2の光信号群を分離する分離手段と、
前記第1の波長選択スイッチより高速でスイッチングを行う高速スイッチング機構を有し、前記分離手段と接続され、前記分離手段で分離された前記第2の光信号群の出力先を、前記高速スイッチング機構を用いて、複数の前記主出力ポートの中から選択する選択手段と
を有する
ことを特徴とする。
上記第1の発明に記載のネットワークノードにおいて、
前記第2の光信号群からパケットラベルを抽出するラベルプロセッサと、
前記ラベルプロセッサで抽出された前記パケットラベルに基づいて、前記選択手段を制御するコントローラと
を更に有する
ことを特徴とする。
上記第1又は第2の発明に記載のネットワークノードにおいて、
当該ネットワークノードでドロップされる前記第2の光信号群は、前記第1の波長選択スイッチモジュールの少なくとも1つの前記主出力ポートから出力される
ことを特徴とする。
上記第1〜第3のいずれか1つの発明に記載のネットワークノードにおいて、
前記第1の波長選択スイッチモジュールの前記主出力ポートに接続され、前記第1の波長選択スイッチと同じ構成の第2の波長選択スイッチと、
前記第2の波長選択スイッチが接続された前記主出力ポートとは異なる前記主出力ポートに接続され、前記第1の波長選択スイッチモジュールと同じ構成の第2の波長選択スイッチモジュールと、
前記第2の波長選択スイッチの複数の出力ポートに各々接続された前記第1の光信号群用の第1の送受信装置と、
前記第2の波長選択スイッチモジュールの複数の出力ポートに各々接続された前記第2の光信号群用の第2の送受信装置と
を更に有し、
当該ネットワークノードでドロップされる前記第1の光信号群は、前記第2の波長選択スイッチで前記第1の送受信装置の1つへスイッチングされ、
当該ネットワークノードでドロップされる前記第2の光信号群は、前記第2の波長選択スイッチモジュールで前記第2の送受信装置の1つへスイッチングされる
ことを特徴とする。
上記第4の発明に記載のネットワークノードにおいて、
複数の前記第2の波長選択スイッチモジュールは、対応する位置の前記出力ポート同士が互いに接続されて、1つの前記第2の送受信装置を共有している
ことを特徴とする。
上記第4又は第5の発明に記載のネットワークノードにおいて、
複数の前記第2の送受信装置は、
前記第2の光信号群を電気信号に変換するトランシーバ、前記第2の光信号群を遅延させるファイバ遅延線、及び、前記第2の光信号群の波長を変換する波長コンバータのうちの少なくとも1つである
ことを特徴とする。
図1(a)に、OPSトラフィックを伝送する2つの光パスが存在し、各光パスが1次元リンクの形態を取っている統合OCS/OPSネットワークの一例を示す。なお、ここでも、5つのネットワークノード(以降、ノードと呼ぶ)に符号1〜5を付し、2つの光パスをP1、P2としている。
50 F−WSS
60 高速選択ユニット
61 波長ブロッカ
70 WSS
73 ラベルプロセッサ
74 コントローラ
80、80−1、80−2、80−3、80−4 F−WSS
81 OCSトランシーバ
82 バーストモードトランシーバ
83 FDL
84 波長コンバータ
91 光パッシブカプラ
92 共通導波路
Claims (6)
- 各々波長が異なる少なくとも1つの光信号からなる光回線スイッチング用の第1の光信号群と、各々波長が異なり、前記第1の光信号群とも波長が異なる少なくとも1つの光信号からなる光パケットスイッチング用の第2の光信号群とを同時に処理するネットワークノードであって、
当該ネットワークノードの各入力ターミナルに第1の波長選択スイッチモジュールを備え、
前記第1の波長選択スイッチモジュールは、
前記第1の光信号群と前記第2の光信号群とを入力する1つの入力ポートと、
波長毎に出力先を選択する空間スイッチング機構を有し、前記入力ポートから入力された前記第1の光信号群の出力先を、前記空間スイッチング機構を用いて、複数の副出力ポートの中から選択すると共に、前記入力ポートから入力された前記第2の光信号群の出力先を、前記空間スイッチング機構を用いて、複数の前記副出力ポートの中から選択する第1の波長選択スイッチと、
複数の前記副出力ポートと各々接続された主出力ポートと、
複数の前記副出力ポートと各々接続され、前記第2の光信号群を分離する分離手段と、
前記第1の波長選択スイッチより高速でスイッチングを行う高速スイッチング機構を有し、前記分離手段と接続され、前記分離手段で分離された前記第2の光信号群の出力先を、前記高速スイッチング機構を用いて、複数の前記主出力ポートの中から選択する選択手段と
を有する
ことを特徴とするネットワークノード。 - 請求項1に記載のネットワークノードにおいて、
前記第2の光信号群からパケットラベルを抽出するラベルプロセッサと、
前記ラベルプロセッサで抽出された前記パケットラベルに基づいて、前記選択手段を制御するコントローラと
を更に有する
ことを特徴とするネットワークノード。 - 請求項1又は請求項2に記載のネットワークノードにおいて、
当該ネットワークノードでドロップされる前記第2の光信号群は、前記第1の波長選択スイッチモジュールの少なくとも1つの前記主出力ポートから出力される
ことを特徴とするネットワークノード。 - 請求項1から請求項3のいずれか1つに記載のネットワークノードにおいて、
前記第1の波長選択スイッチモジュールの前記主出力ポートに接続され、前記第1の波長選択スイッチと同じ構成の第2の波長選択スイッチと、
前記第2の波長選択スイッチが接続された前記主出力ポートとは異なる前記主出力ポートに接続され、前記第1の波長選択スイッチモジュールと同じ構成の第2の波長選択スイッチモジュールと、
前記第2の波長選択スイッチの複数の出力ポートに各々接続された前記第1の光信号群用の第1の送受信装置と、
前記第2の波長選択スイッチモジュールの複数の出力ポートに各々接続された前記第2の光信号群用の第2の送受信装置と
を更に有し、
当該ネットワークノードでドロップされる前記第1の光信号群は、前記第2の波長選択スイッチで前記第1の送受信装置の1つへスイッチングされ、
当該ネットワークノードでドロップされる前記第2の光信号群は、前記第2の波長選択スイッチモジュールで前記第2の送受信装置の1つへスイッチングされる
ことを特徴とするネットワークノード。 - 請求項4に記載のネットワークノードにおいて、
複数の前記第2の波長選択スイッチモジュールは、対応する位置の前記出力ポート同士が互いに接続されて、1つの前記第2の送受信装置を共有している
ことを特徴とするネットワークノード。 - 請求項4又は請求項5に記載のネットワークノードにおいて、
複数の前記第2の送受信装置は、
前記第2の光信号群を電気信号に変換するトランシーバ、前記第2の光信号群を遅延させるファイバ遅延線、及び、前記第2の光信号群の波長を変換する波長コンバータのうちの少なくとも1つである
ことを特徴とするネットワークノード。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017166477A JP6738311B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | ネットワークノード |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017166477A JP6738311B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | ネットワークノード |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019047233A JP2019047233A (ja) | 2019-03-22 |
JP6738311B2 true JP6738311B2 (ja) | 2020-08-12 |
Family
ID=65814761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017166477A Active JP6738311B2 (ja) | 2017-08-31 | 2017-08-31 | ネットワークノード |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6738311B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11824584B2 (en) * | 2019-10-11 | 2023-11-21 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Node apparatus |
JP7356050B2 (ja) * | 2019-10-11 | 2023-10-04 | 日本電信電話株式会社 | 光スイッチ装置 |
-
2017
- 2017-08-31 JP JP2017166477A patent/JP6738311B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019047233A (ja) | 2019-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11012151B2 (en) | Methods and systems relating to optical networks | |
US9509408B2 (en) | Optical data transmission system | |
US5712932A (en) | Dynamically reconfigurable WDM optical communication systems with optical routing systems | |
US8625994B2 (en) | Directionless reconfigurable optical add-drop multiplexer systems and methods | |
JP6271022B2 (ja) | スケーラブルで再構成可能な光アド/ドロップマルチプレクサのためのフォトニックスイッチチップ | |
Homa et al. | ROADM architectures and their enabling WSS technology | |
EP2946505B1 (en) | Reconfigurable optical switch apparatus | |
US9560429B2 (en) | Optical switch | |
JP6738311B2 (ja) | ネットワークノード | |
Tokas et al. | Slotted TDMA and optically switched network for disaggregated datacenters | |
EP2333995B1 (en) | Optical switch router | |
Fukutoku | Next generation ROADM technology and applications | |
EP2434774B1 (en) | Apparatus and method for colorless optical switch | |
CN115499728A (zh) | 一种全光交换系统及全光交换方法 | |
EP3272041B1 (en) | Reconfigurable interconnected nodes | |
Testa et al. | Silicon photonics for telecom and datacom applications | |
JP2019015833A (ja) | 波長選択スイッチモジュール | |
Zervas et al. | Node Architectures for Elastic and Flexible Optical Networks | |
WO2017202204A1 (en) | Optical communications system with centralized wavelength source | |
WO2022267542A1 (zh) | 一种业务光信号的传输方法、网络设备以及光网络 | |
WO2022267547A1 (zh) | 一种业务光信号的传输方法、网络设备以及光网络 | |
Bakopoulos et al. | Optical datacenter network employing slotted (TDMA) operation for dynamic resource allocation | |
JP2013207713A (ja) | 局側装置 | |
Gerard | Optical switching for scalable data centre networks | |
Mukherjee | Optical‐Electrical‐Optical (O‐E‐O) Switches |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20180425 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180404 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190521 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190529 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200714 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200717 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6738311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |