JP6737768B2 - データ収集装置 - Google Patents
データ収集装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6737768B2 JP6737768B2 JP2017242058A JP2017242058A JP6737768B2 JP 6737768 B2 JP6737768 B2 JP 6737768B2 JP 2017242058 A JP2017242058 A JP 2017242058A JP 2017242058 A JP2017242058 A JP 2017242058A JP 6737768 B2 JP6737768 B2 JP 6737768B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- unit
- machine tool
- sampling
- condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000013480 data collection Methods 0.000 title claims description 63
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 124
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 93
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 41
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 74
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/18—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
- G05B19/406—Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
- G05B19/4065—Monitoring tool breakage, life or condition
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4183—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31282—Data acquisition, BDE MDE
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31284—Set begin and end of collection time for concerned machines, parameters
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/50—Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
- G05B2219/50203—Tool, monitor condition tool
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Numerical Control (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Description
図1は、本実施形態であるデータ収集システム1全体の構成を示す。図1に示すように、データ収集システム1は、データ収集装置10、n台の工作機械20(工作機械20a〜20n)、及びネットワーク30を備える。なお、nは任意の自然数である。
データ収集装置10が収集する測定データとは、例えば、工作機械20の駆動軸の、位置、速度、加速度及びトルク等に関する物理量を表すデータである。測定データは、工作機械20に設置された各種センサや、工作機械20の周囲に設置された各種センサにより測定される。各種センサとは、例えば駆動軸の位置を算出するためのロータリエンコーダやリニアエンコーダ、モータに流れる電流を測定する電流計、駆動軸に加わる振動を測定するための加速度センサ、駆動軸のオーバーヒートを検出するための温度センサである。
また、機械加工は、ワークの加工を伴うものであってもよいが、ワークの加工を伴わないものであってもよい。
より具体的には、スケジューラ部111は、後述するイベント監視部112の動作の開始時刻と終了時刻とを設定し、現在時刻が開始時刻に合致した場合には、イベント監視部112の動作を開始させ、現在時刻が終了時刻に合致した場合には、イベント監視部112の動作を終了させる。
また、低速トリガ監視において、データの取得の開始条件が成立するイベントの発生を検出した後に、工作機械20による高速サンプリング、及び、データ収集装置10のデータ取得部114による高速トリガ監視に移行する。すなわち、イベント発生前のデータは取得できない。低速トリガを待っている状態では、工作機械20は、高速サンプリングを行っていないので、工作機械20に高速データ収集の負荷がかかることはない。また、データ収集装置10と工作機械20との間の通信負荷も低い。
また、「第1のトリガ情報」とは、工作機械20で実行中のプログラムのプログラム番号(O番号)及び/又はプログラム名称、PMC信号、プログラム中で使用されるマクロ変数、及びデータ取得回数のうち少なくとも1つに係る情報であってよい。
具体的には、「第1のトリガ情報」が、工作機械20で実行中のプログラムのプログラム番号及び/又はプログラム名称である場合には、イベント監視部112は、工作機械20において、特定のプログラムの実行が開始又は終了したか否かを監視する。「第1のトリガ情報」が、PMC信号である場合には、イベント監視部112は、工作機械20が特定のPMC信号を発したか否かを監視する。PMC信号とは、具体的には、工作機械20で選択している工具番号等を示すビット型又は値型のPMC信号であってよい。「第1のトリガ情報」が、プログラム中で使用されるマクロ変数である場合には、イベント監視部は、工作機械20において実行されているプログラム中で、特定のマクロ変数が使用されたか否かを監視する。「第1のトリガ情報」が、データ取得回数である場合には、データ取得部114による工作機械20からのデータ取得回数を監視する。以下、「第1のトリガ情報」を「低速トリガ」ともいう。
また、サンプリング制御部113からのサンプリングの開始指示には、トリガ条件が含まれる。ここで、「トリガ条件」とは、工作機械20による測定対象データのサンプリングの際に、サンプリングデータに対して、いずれの種類の測定対象データを第2のトリガ情報として付加するかを指定する条件のことである。より具体的には、「トリガ条件」とは、工作機械20で実行中のプログラムに含まれるシーケンス番号、PMC信号、工作機械20からのアラームのうち少なくとも1つを、第2のトリガ情報の種類として指定する条件であってよい。以下、「第2のトリガ情報」を「高速トリガ」ともいう。
その反面、データ収集装置10のデータ取得部114及び工作機械20は、高速トリガ監視中、常にデータ取得を行っているため、データ収集装置10側及び工作機械20側の双方の負荷が大きい。
具体的には、第2のトリガ情報として、プログラムに含まれるシーケンス番号を用いる場合、「保存条件」とは、プログラム内で実行中の工程のシーケンス番号が、事前に設定されたシーケンス番号と合致した場合(又は合致しなかった場合)に、サンプリングデータをデータベース部120に保存するという条件であってよい。また、第2のトリガ情報としてPMC信号を用いる場合、「保存条件」とは、工作機械20が出力したPMC信号が、事前に設定されたPMC信号に合致した場合(又は合致しなかった場合)に、サンプリングデータをデータベース部120に保存するという条件であってよい。また、第2のトリガ情報として機械のシーケンス動作を指示するプログラムコード(以降Mコードと呼ぶ)の中で使われるPMC信号を用いる場合、「保存条件」とは、プログラム中で実行中のコマンドが、事前に設定されたMコード(補助機能)に合致した場合(又は合致しなかった場合)に、サンプリングデータをデータベース部120に保存するという条件であってよい。また、第2のトリガ情報としてある位置に軸が移動した時に反応する信号(これをポジションスイッチのPMC信号と呼ぶ)を用いる場合、「保存条件」とは、工作機械20の任意の軸が、特定の範囲内の位置に入った際に出力されるポジションスイッチのPMC信号が、事前に設定された信号に合致した場合(又は合致しなかった場合)に、サンプリングデータをデータベース部120に保存するという条件であってよい。また、第2のトリガ情報としてアラームを用いる場合、「保存条件」とは、工作機械20からアラームが出力された場合(又は出力されなかった場合)に、サンプリングデータをデータベース部120に保存するという条件であってよい。
更に、「保存条件」において、データ取得部114による測定データの1回の取得時に、何点の測定データをデータベース部120に保存するか、事前に設定してもよい。
また、「保存条件」において、データ取得部114による測定データの1回の取得時に、どの程度の期間、測定データをデータベース部120に保存するか、事前に設定してもよい。
より具体的には、サーボ制御部213は、数値制御部210による各軸の移動指令量をサーボアンプ214に出力し、サーボアンプ214は、この指令を受けて各軸のサーボモータ220を駆動する。同様に、スピンドル制御部215は、数値制御部210による主軸の移動指令量をスピンドルアンプ216に出力し、スピンドルアンプ216は、この指令を受けて主軸のスピンドルモータ230を駆動する。
なお、高速サンプリング部211によってサンプリングされる測定データは、波形データであってよいが、これには限定されない。また、図3に示す例においては、高速サンプリング部211は、サーボ制御部213及び/又はスピンドル制御部215において測定されるデータをサンプリングするとしたが、これには限定されない。例えば、高速サンプリング部211は、工作機械20に設置された各種のセンサや、工作機械20の周囲に設置された各種のセンサにより測定されるデータをサンプリングしてもよい。
なお、図3に示す例においては、高速サンプリング部211によってサンプリングされた測定データはリングバッファ212に格納されるとしたが、これには限定されず、リングバッファ以外のバッファを用いてもよい。
図4〜図6は、本発明の動作例を示すタイムチャートである。各図の左端に、本発明に係るデータ収集システム1の構成要素を記載し、図中の左側から右側に移動するに伴って、時間が経過するものとする。図中の矢印は、データ及び信号の流れ、及び時間の範囲を示す。また、図中の記載に付された「S」で始まる添え字は、以下の説明における各動作の順番に対応する。
図4は、本発明の実施形態に係る動作例1を示す。動作例1は、データ収集装置10において、イベント監視部112が監視する開始条件及び終了条件が1つしか存在しないと共に、データ取得部114によるデータベース部120へのデータ保存を繰り返した後、データ収集の途中で、イベント監視部112により終了条件が成立したことが検知された結果、工作機械20によるサンプリングが終了する例を示す。
図5は、本発明の実施形態に係る動作例2を示す。動作例2においては、データ収集装置10において、イベント監視部112が監視するデータ取得の開始条件として、第1の開始条件及び第2の開始条件が存在し、データ取得の終了条件として、各々が第1の開始条件及び第2の開始条件に対応する第1の終了条件及び第2の終了条件が存在する。第1の開始条件が成立した際には、イベント監視部112は、第1の開始条件に対応する測定データAの取得を開始すると共に、第2の開始条件の監視を中断し、第1の終了条件のみを監視する。第2の開始条件が成立した際には、イベント監視部112は、第2の開始条件に対応する測定データBの取得を開始すると共に、第1の開始条件の監視を中断し、第2の終了条件のみを監視する。
図6は、本発明の実施形態に係る動作例3を示す。動作例3は、データ収集装置10のデータ取得部114が、第2のトリガ情報を用いた高速トリガ監視をすることなく、工作機械20から転送される測定データを、無条件でデータベース部120に保存する例を示す。
本発明の実施形態に係るデータ収集システム1においては、低速周期で高速サンプリングの開始/終了を判定する第1のトリガ判定部と、高速サンプリングデータの保存判定を行う第2のトリガ判定部を組み合わせて使用することで、データ収集処理やネットワーク通信にかかる負荷を低減すると共に、データ測定が必要な所では取りこぼしなく確実にデータ収集することが可能となる。
本実施形態においては、データベース部120は、データ収集装置10内の構成要素となっているが、これには限定されない。データベース部120は、例えば、データ収集装置10とは別体の、データ収集装置10と通信可能な装置内に備わっていてもよい。
10 データ収集装置
20 工作機械
30 ネットワーク
110 制御部
111 スケジューラ部
112 イベント監視部
113 サンプリング制御部
114 データ取得部
120 データベース
210 数値制御部
211 高速サンプリング部
212 リングバッファ
213 サーボ制御部
214 サーボアンプ
215 スピンドル制御部
216 スピンドルアンプ
217 シーケンス制御部
220 サーボモータ
230 スピンドルモータ
Claims (8)
- 工作機械からデータを収集するデータ収集装置であって、
制御部を備え、
前記制御部は、
第1の周期で、前記工作機械から第1のトリガ情報を取得し、前記第1のトリガ情報に基づいて、前記データの取得の開始条件及び終了条件が成立したか否かを監視するイベント監視部と、
前記開始条件が成立した際に、前記工作機械に対して、前記第1の周期よりも短い第2の周期での前記データのサンプリングの開始を指示し、前記終了条件が成立した際に、前記サンプリングの終了を指示するサンプリング制御部と、
前記工作機械から、前記工作機械によってサンプリングされた前記データを、第2のトリガ情報と共に取得するデータ取得部と、
データベースを備え、
前記データ取得部は、前記第2のトリガ情報に基づいて、前記データの保存条件が成立したか否かを監視し、前記保存条件が成立した際に、前記データを前記データベースに保存し、前記保存条件が成立しなくなった際に、前記データの保存を終了し、
前記保存条件の中で、前記データ取得部による保存データ数が設定され、
前記終了条件は、前記第1のトリガ情報、又は前記データ取得部によるデータ取得回数に基づく、データ収集装置。 - 前記開始条件が複数存在し、前記イベント監視部は、複数の開始条件を同時に監視し、前記サンプリング制御部は、前記工作機械に対して、成立した開始条件に対応する種類のデータのサンプリングを指示する、請求項1に記載のデータ収集装置。
- 前記第1の周期は500ms〜1sであり、前記第2の周期は、1ms〜10msである、請求項1又は2に記載のデータ収集装置。
- 前記第1のトリガ情報は、前記工作機械で実行中のプログラムのプログラム番号及び/又はプログラム名称、前記工作機械で使用中の工具番号、前記プログラム中で指定され制御に使用される変数のうち少なくとも1つに係る情報である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のデータ収集装置。
- 前記第2のトリガ情報は、前記工作機械で実行中のプログラムに含まれるシーケンス番号、シーケンス制御を行うシーケンス信号、前記工作機械からのアラームのうち少なくとも1つに係る情報である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のデータ収集装置。
- 前記データ取得部は、前記工作機械から前記データを含むデータセットを取得し、前記データセットを、前記データ取得部が有するバッファに格納する、請求項1〜5のいずれか1項に記載のデータ収集装置。
- 前記データセットは、データサイズ情報、前記第2のトリガ情報、及び1周期分のサンプリングデータからなるデータ構造を有する、請求項6に記載のデータ収集装置。
- 前記制御部は、
前記イベント監視部の動作の開始時刻と終了時刻とを設定し、現在時刻が前記開始時刻に合致した際に、前記イベント監視部を動作させ、現在時刻が前記終了時刻に合致した際に、前記イベント監視部の動作を終了させるスケジューラ部を更に備える、請求項1〜7のいずれか1項に記載のデータ収集装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242058A JP6737768B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | データ収集装置 |
US16/197,812 US11003162B2 (en) | 2017-12-18 | 2018-11-21 | Data collection device |
DE102018220725.9A DE102018220725B4 (de) | 2017-12-18 | 2018-11-30 | Datensammelvorrichtung |
CN201811525533.6A CN109933003B (zh) | 2017-12-18 | 2018-12-13 | 数据收集装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017242058A JP6737768B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | データ収集装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019109697A JP2019109697A (ja) | 2019-07-04 |
JP6737768B2 true JP6737768B2 (ja) | 2020-08-12 |
Family
ID=66674585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017242058A Active JP6737768B2 (ja) | 2017-12-18 | 2017-12-18 | データ収集装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11003162B2 (ja) |
JP (1) | JP6737768B2 (ja) |
CN (1) | CN109933003B (ja) |
DE (1) | DE102018220725B4 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7162201B2 (ja) * | 2018-05-16 | 2022-10-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | ロボット装置 |
JPWO2021100160A1 (ja) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | ||
JP6805453B1 (ja) * | 2019-11-26 | 2020-12-23 | 株式会社安川電機 | 電力変換装置、制御装置、データ蓄積装置及びデータ蓄積方法 |
CN115023675A (zh) | 2020-01-29 | 2022-09-06 | 发那科株式会社 | 数据收集装置 |
JP7359131B2 (ja) * | 2020-11-16 | 2023-10-11 | トヨタ自動車株式会社 | データ記録装置 |
WO2022196562A1 (ja) * | 2021-03-17 | 2022-09-22 | ファナック株式会社 | 制御装置 |
US20240295859A1 (en) * | 2021-03-17 | 2024-09-05 | Fanuc Corporation | Control device |
CN115514590B (zh) * | 2021-06-03 | 2024-01-05 | 台达电子工业股份有限公司 | 电动载具部件、电动载具数据收集系统及电动载具数据收集方法 |
WO2023166559A1 (ja) * | 2022-03-01 | 2023-09-07 | ファナック株式会社 | データ収集装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
CN115373304A (zh) * | 2022-07-13 | 2022-11-22 | 上海电子信息职业技术学院 | 一种工业信号采集与触发系统及方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3772052B2 (ja) * | 1999-07-09 | 2006-05-10 | ファナック株式会社 | 制御装置 |
JP2007164284A (ja) * | 2005-12-09 | 2007-06-28 | Mitsubishi Electric Corp | 情報管理装置 |
JP2007328431A (ja) | 2006-06-06 | 2007-12-20 | Fanuc Ltd | 制御装置の内部データの観測装置 |
JP5281990B2 (ja) * | 2009-08-26 | 2013-09-04 | 日本電信電話株式会社 | クラスタリング装置、クラスタリング方法、およびプログラム |
JP5284402B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2013-09-11 | 株式会社東芝 | 遠隔情報収集装置およびプログラム |
US20140288671A1 (en) | 2012-06-26 | 2014-09-25 | Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation | Data collection system, data collection apparatus, data collection system program, and data collection program |
DE112013007685T8 (de) | 2013-12-16 | 2016-11-24 | Mitsubishi Electric Corporation | Vorrichtung zur numerischen Steuerung und Logging-Verfahren |
JP6324134B2 (ja) * | 2014-03-19 | 2018-05-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム |
JP6322122B2 (ja) * | 2014-10-31 | 2018-05-09 | 株式会社神鋼環境ソリューション | 中央監視制御システム、サーバ装置、検出情報作成方法、及び、検出情報作成プログラム |
JP6001720B1 (ja) | 2015-04-08 | 2016-10-05 | ファナック株式会社 | 工作機械の駆動軸に関するデータ取得機能を備えた波形表示装置 |
-
2017
- 2017-12-18 JP JP2017242058A patent/JP6737768B2/ja active Active
-
2018
- 2018-11-21 US US16/197,812 patent/US11003162B2/en active Active
- 2018-11-30 DE DE102018220725.9A patent/DE102018220725B4/de active Active
- 2018-12-13 CN CN201811525533.6A patent/CN109933003B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102018220725A1 (de) | 2019-06-19 |
US11003162B2 (en) | 2021-05-11 |
CN109933003A (zh) | 2019-06-25 |
CN109933003B (zh) | 2021-03-19 |
JP2019109697A (ja) | 2019-07-04 |
DE102018220725B4 (de) | 2021-12-16 |
US20190187666A1 (en) | 2019-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6737768B2 (ja) | データ収集装置 | |
CN108459568B (zh) | 数据收集装置以及计算机可读介质 | |
CN108422420B (zh) | 具有学习控制功能的机器人系统以及学习控制方法 | |
JP6469065B2 (ja) | 機械学習装置及び加工時間予測装置 | |
JP3883485B2 (ja) | 工具折損あるいは予知検出装置 | |
CN110187694B (zh) | 故障预测装置以及机器学习装置 | |
EP1650624B1 (en) | System and method for monitoring machine health | |
US20160299492A1 (en) | Machine tool management system | |
US9471058B2 (en) | Data acquisition device for acquiring cause of stoppage of drive axis and information relating thereto | |
EP1967334B1 (en) | Detection of condition changes in an industrial robot system | |
JPH04278605A (ja) | 工作機械の故障予知装置 | |
JP4422187B2 (ja) | クランプ状態確認手段を有する回転テーブル | |
JPH05116094A (ja) | 異常負荷検出方法 | |
KR20160117223A (ko) | 서보 모터 제어 장치 및 충돌 검출 방법 | |
JP2006155351A (ja) | 制御装置 | |
JP6661642B2 (ja) | 工作機械の監視方法 | |
JP6333915B2 (ja) | 数値制御装置 | |
JP2014123188A (ja) | 分散制御装置及び分散制御方法 | |
CN112629731A (zh) | 诊断装置以及机器学习装置 | |
EP0428950B1 (en) | Motor driving control apparatus | |
JP3772052B2 (ja) | 制御装置 | |
JP6786181B2 (ja) | 設備診断装置および設備診断方法 | |
US20200174436A1 (en) | Automatic optimization of the parameterization of a movement controller | |
JP7278803B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置、ロボットシステム、ロボットシステムの制御方法、ロボットシステムを用いた物品の製造方法、プログラム及び記録媒体 | |
CN106970652B (zh) | 运动控制器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190515 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190619 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20200204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200420 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20200420 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20200428 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20200512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200616 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6737768 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |