JP6730407B2 - 風車翼およびその製造方法 - Google Patents
風車翼およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6730407B2 JP6730407B2 JP2018215617A JP2018215617A JP6730407B2 JP 6730407 B2 JP6730407 B2 JP 6730407B2 JP 2018215617 A JP2018215617 A JP 2018215617A JP 2018215617 A JP2018215617 A JP 2018215617A JP 6730407 B2 JP6730407 B2 JP 6730407B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wind turbine
- turbine blade
- base material
- resistant coating
- intermediate layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 153
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 claims description 149
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 140
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 139
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 39
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 38
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 claims description 29
- 239000011195 cermet Substances 0.000 claims description 28
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 claims description 20
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 18
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 8
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims description 8
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N chromium carbide Chemical compound [Cr]#C[Cr]C#[Cr] UFGZSIPAQKLCGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 7
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910003470 tongbaite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 4
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000007749 high velocity oxygen fuel spraying Methods 0.000 claims 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 98
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 31
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 8
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 5
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 4
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 4
- 238000010285 flame spraying Methods 0.000 description 4
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 2
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 2
- -1 for example Substances 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 229940098458 powder spray Drugs 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000010290 vacuum plasma spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03D—WIND MOTORS
- F03D1/00—Wind motors with rotation axis substantially parallel to the air flow entering the rotor
- F03D1/06—Rotors
- F03D1/065—Rotors characterised by their construction elements
- F03D1/0675—Rotors characterised by their construction elements of the blades
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/02—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/04—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings of inorganic non-metallic material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C28/00—Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
- C23C28/30—Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C30/00—Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
- C23C4/04—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C4/00—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
- C23C4/12—Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
- C23C4/134—Plasma spraying
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F03—MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F03D—WIND MOTORS
- F03D13/00—Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2230/00—Manufacture
- F05B2230/90—Coating; Surface treatment
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2280/00—Materials; Properties thereof
- F05B2280/10—Inorganic materials, e.g. metals
- F05B2280/1074—Alloys not otherwise provided for
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2280/00—Materials; Properties thereof
- F05B2280/20—Inorganic materials, e.g. non-metallic materials
- F05B2280/2004—Ceramics; Oxides
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05B—INDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
- F05B2280/00—Materials; Properties thereof
- F05B2280/60—Properties or characteristics given to material by treatment or manufacturing
- F05B2280/6011—Coating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Wind Motors (AREA)
- Coating By Spraying Or Casting (AREA)
Description
なお、特許文献2及び3は、風車翼との特定はないが、繊維強化プラスチック基材と溶射被膜層(トップコート)との間に、基材構成成分である樹脂と同種の樹脂およびセラミックス粒子の混合物からなる焼成中間層を形成することが開示されている。
しかしながら、溶射膜の緻密化を実現するためには、溶射材の粒子を母材に高速で衝突させる必要があり、この場合には、風車翼の母材に損傷を与えてしまう虞がある。
この点、特許文献1の方法では、高硬度且つ高弾性率の材料と付加金属との混合物を含む多層の溶射膜を有し、母材から離れるに従い付加金属の重量%を減少させて、硬度や弾性率を増加させる事により外部からの浸食などを防止する技術を示しているが、風車翼の耐エロ―ジョン被膜の緻密化と、溶射材の母材への衝突に起因した母材の損傷抑制と、を両立するための解決策は示されていない。
また、特許文献2及び3は、風車翼に関する技術との特定はないが、繊維強化プラスチック素材の表面にトップコートとして溶射膜を形成させて耐摩耗性等の表面特性を向上させているが、トップコートとして必要な緻密な溶射膜を形成する技術に関する解決策は示されておらず、また、中間層は電気炉内に装入して焼成させる点に限定している。
FRPにより形成され、翼形状を有する基材と、
前記基材上に設けられ、金属、サーメット、セラミックス、又は、これらの少なくとも一つと樹脂との混合物を主成分とする中間層と、
前記中間層上に設けられ、5%以下の気孔率を有する溶射膜により形成される耐エロージョン被膜と、
を備える。
ここで、「気孔率」は、固体部分と気孔部分とを含む溶射膜全体に対して気孔部分が占める割合を示す指標であり、気孔率が低いほど溶射膜の緻密性が高い。「気孔率」は、例えば、溶射膜の断面を光学顕微鏡やSEM等で観察することで得られる画像を解析し、画像全体に占める気孔部分の面積比から算出してもよい。
なお、中間層は、金属、サーメット、セラミックス又は前記混合物の含有率がその他の成分の含有率よりも高い。
ここで、風車翼のように比較的大きな基材に溶射膜を形成する際、大気雰囲気中で作業できれば作業効率の向上が図られる。このように空気中で溶射膜の形成を行う際には、空気中の酸素と溶射材との反応による酸化被膜の生成を抑制するべく、例えば溶射材の粒子を基材に高速で溶射して酸素との反応時間を可能な限り短縮することで、気孔率が低く基材との密着性の高い緻密な溶射膜が形成され得る。しかし、このように緻密な溶射膜を基材上に直接的に形成すると基材の表面を傷つけてしまう虞がある。この点、上記(1)の方法によれば、基材と耐エロージョン被膜との間に中間層が介在するため、耐エロージョン被膜を形成する際の溶射によって基材の表面に与える損傷を抑制することができる。したがって、基材の機能を損なうことなく風車翼の耐エロージョン性能を大幅に向上させることができる。
前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜は、
アルミナ、タングステンカーバイド、窒化珪素、炭化珪素、ジルコニア又はクロムカーバイドの少なくとも一つを含むサーメット、
又は、
Co系合金
により構成される。
前記中間層は、前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜に比べて気孔率が高い中間溶射膜を含む。
前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜の気孔率に対する、前記中間溶射膜の気孔率の比が3倍以上である。
前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜の気孔率が3%以下であり、
前記中間溶射膜の気孔率が6%以上である。
前記中間溶射膜は、
アルミナ、タングステンカーバイド、窒化珪素、炭化珪素、ジルコニア又はクロムカーバイドの少なくとも一つを含むサーメット、
又は、
Co系合金、ステンレス、鉄鋼、チタン、銅又はアルミニウムの少なくとも一つを含む金属
により構成される。
前記中間層は、金属テープを含む。
なお、金属テープの基材への固定手法は、金属テープ自体に設けられた接着層、または、金属テープとは別個の接着剤を用いて、金属テープを基材に貼り付けてもよい。
前記基材は、前記中間層および前記耐エロージョン被膜により覆われた領域において、前記中間層および前記耐エロージョン被膜により覆われていない領域よりも大きな表面粗さRaを有していてもよい。
ここで、中間層および耐エロージョン被膜により覆われる領域における基材の表面粗さRaを適度な値に設定するための一手法として、当該領域における基材表面に対してブラスト処理を行ってもよい。
なお、中間層および耐エロージョン被膜により覆われる領域における基材の表面粗さRaの具体的な数値範囲は特に限定されないが、例えば、0.2μm≦Ra≦20μmの関係を満たしてもよい。
前記風車翼における前記耐エロージョン被膜の形成範囲の表面と、前記形成範囲外において前記耐エロージョン被膜に隣接する前記風車翼の表面との段差の大きさが、前記耐エロージョン被膜および前記中間層の合計膜厚よりも小さい。
なお、耐エロージョン被膜及び中間層の合計膜厚は0.4mm以下であってもよく、例えば、0.2mm以上0.3mm以下であってもよい。耐エロージョン被膜及び中間層の合計膜厚が0.4mm以下である場合、前述の段差は0.3mm以下の大きさにすることによって空力性能の低下を抑制することができる。
前記基材は、前記風車翼における前記耐エロージョン被膜の形成範囲の内側における前記基材の表面が、前記形成範囲の外側における前記基材の表面に対して陥没している。
前記風車翼は、前記耐エロージョン被膜に隣接して前記基材上に設けられ、前記耐エロージョン被膜の形成範囲の境界から遠ざかるに従って厚さが減少するスロープ部材を備え、前記スロープ部材により前記段差を小さくするように構成される。
なお、上記(10)の構成、および、上記(11)の構成を併用することで、耐エロージョン被膜の形成範囲の境界における段差を小さくしてもよい。
前記中間層及び前記耐エロージョン被膜は、前記翼形状の前記基材の表面のうち、少なくとも前記風車翼の翼先端側及び/又は前縁側の領域に設けられる。
この構成によれば、上記(1)乃至(12)の何れか一つで述べた作用及び効果を奏する風車翼を備えた風車を得ることができる。
FRPにより形成されて翼形状を有する基材上に、金属、サーメット、セラミックス、又は、これらの少なくとも一つと樹脂との混合物を主成分とする中間層を形成するステップと、
前記中間層上に設けられ、5%以下の気孔率を有する耐エロージョン被膜をHVOF溶射により形成するステップと、を備える。
前記中間層は、大気プラズマ溶射により形成される。
前記基材に対して相対的に溶射装置を移動させ、前記風車翼の翼先端の領域の場合は該翼先端に沿って、前記風車翼前縁の領域の場合は前記風車翼の翼長手方向に沿って、前記基材に対して相対的に溶射装置を移動させ、前記溶射装置の施工範囲よりも広い範囲に前記耐エロージョン被膜を形成する。
例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
図1に示すように、風車1は、複数(図1に示す例では3枚)の風車翼2及び該風車翼2が取り付けられるハブ3で構成されるロータ4(風車ロータ)と、ロータ4を図示しない主軸及び主軸受を介して回転自在に支持するナセル5と、主軸の回転力を受けて駆動される発電機(図示省略)と、ナセル5を水平旋回可能に支持するタワー6と、タワー6が設置されるベース7と、備えている。そして、風車1は、風車翼2で風を受けるとロータ4が回転し、ロータ4に連結された発電機(不図示)で電力が生成されるようになっている。
図2に示すように、風車翼2は、風車1のハブ3に取り付けられる翼根部21と、ハブ3から最も遠くに位置する翼先端部22と、翼根部21と翼先端部22との間に延在する翼型部20と、を含む。また、風車翼2は、翼根部21から翼先端部22にかけて、前縁24と後縁25とを有する。また、風車翼2の外形は、圧力面(正圧面)である腹面27と、腹面27に対向する負圧面である背面26とによって規定される。
そして、図2及び図3に示すように、本発明の少なくとも一実施形態に係る風車翼2は、FRP(fiber−reinforced plastic:繊維強化プラスチック)により形成され、翼形状を有する基材30と、該基材30上に設けられる中間層42と、該中間層42上に設けられ、5%以下の気孔率を有する溶射膜により形成される耐エロージョン被膜50と、を備えている。なお、上記中間層42と耐エロージョン被膜50とにより、基材30を保護する風車翼プロテクタ40が構成される。
中間層42は、基材30の表面に形成される風車翼プロテクタ40(図2及び図3参照)の第1層目を構成し、耐エロージョン被膜50の形成前に基材30上に形成される保護層(下地層)として機能する。
中間層42としてセラミックスを主成分に用いた場合は硬度、耐摩耗性、耐熱性などに優れ、金属を主成分に用いた場合は靭性に優れ、セラミックスに金属バインダーを付加してサーメットを主成分に用いた場合は金属よりも高硬度、且つ、セラミックスよりも靭性に優れた割れにくい中間層42を形成することができる。
この耐エロージョン被膜50は様々な方法で形成してもよく、例えば、後述する高速フレーム溶射(HVOF溶射)等のガス式溶射により形成してもよい(図7参照)。
ここで、風車翼2のように比較的大きな基材30に溶射膜を形成する際、大気雰囲気中で作業できれば作業効率の向上が図られる。このように空気中で溶射膜の形成を行う際には、空気中の酸素と溶射材との反応による酸化被膜の生成を抑制するべく、例えば溶射材の粒子を基材に高速で溶射して酸素との反応時間を可能な限り短縮することで、気孔率が低く基材30との密着性の高い緻密な溶射膜が形成され得る。しかし、このように緻密な溶射膜を基材30上に直接的に形成すると基材30の表面を傷つけてしまう虞がある。この点、上記の方法によれば、基材30と耐エロージョン被膜50との間に中間層42が介在するため、基材30の表面に与える損傷を抑制することができる。したがって、基材30の機能を損なうことなく風車翼2の耐エロージョン性能を大幅に向上させることができるのである。
図4から、溶射により気孔率5%以下に形成したWC溶射HVOFの耐エロージョン特性が、基材30を構成するFRPや他の溶射膜に比べて優れていることがわかる。
非限定的に示す例では、中間層42として、タングステンカーバイド(WC)を含有するサーメットを含み、耐エロージョン被膜50の気孔率(5%以下)よりも高い気孔率7.3%の溶射膜を使用してもよい。
このように構成すれば、基材30と耐エロージョン被膜50との間に、耐エロージョン被膜50を形成する溶射膜よりも気孔率の高い中間溶射膜を含む中間層42が配置される。すなわち、中間層42にあっては気孔率の低さにこだわらず、基材30を構成するFRPの表面に損傷を与えない程度の溶射速度で中間溶射膜を形成することができる。つまり、例えば、気孔率が5%以下と低い耐エロージョン被膜50を形成する際の溶射速度よりも低い溶射速度で中間溶射膜を形成することができるから、中間層42(中間溶射膜)を形成する際の溶射によって基材30表面を傷つけてしまうことを効果的に抑制することができる。そして、基材30の表面から段階的に気孔率が低下するような配置で、最外周に緻密な耐エロージョン被膜50を形成することができる。
例えば、タングステンカーバイド(WC)を含むサーメットを用いて形成された気孔率1.6%の溶射膜を耐エロージョン被膜50として用いる場合、中間溶射膜として、タングステンカーバイド(WC)を含有するサーメットを含む気孔率7.3%の溶射膜を用いてもよい。
このようにすれば、耐エロージョン被膜50を構成する溶射膜の気孔率に比べて3倍以上の気孔率を有する中間溶射膜によって中間層42が形成され得る。つまり、比較的気孔率が大きい中間溶射膜を中間層42として用いることで、基材30の表面に中間層42の溶射膜を形成する際の溶射速度を低く(遅く)することができるから、基材30の表面をより適切に保護することができる。また、中間層42に比べて気孔率が1/3以下になるようにして耐エロージョン被膜50が形成されるから、上述したように、基材30の表面から段階的に気孔率が低下する配置で、最外周に緻密な耐エロージョン被膜50を形成することができる。
このようにすれば、気孔率が6%以上の中間溶射膜を用いて中間層42が形成されるとともに、気孔率が3%以下の溶射膜を用いて耐エロージョン被膜50が形成される。したがって、基材30の表面から段階的に気孔率が低下するような配置で、最外周に緻密な耐エロージョン被膜50を形成することができる。
すなわち、風車翼プロテクタ40の第1層目である中間層42(中間溶射膜)の構成材料として、第2層目である上記耐エロージョン被膜50の構成材料の他に、例えば、SUS、鉄鋼、Ti、Cu、Al等の金属溶射膜を用いてもよい。
このようにすれば、セラミックス系の材料を含むサーメット又はCo系合金等を含む金属等、耐摩耗性の高い材料を用いて中間層42を形成することができる他、FRPへの溶着性の観点でセラミックス系よりも好適な金属をバインダーとして用いることができるため、基材30に対する中間層42の溶着性を向上させることができる。
このように構成すれば、基材30と耐エロージョン被膜50との間に配置される中間層42として金属テープ60を取り付けるという簡易な方法で、中間層42を容易に形成することができるため、工期の短縮化が図られる。
なお、基材30への金属テープ60の取り付けは、金属テープ60自体に設けられた接着層、または、別途用意した接着剤を用いて金属テープ60を基材30に貼り付けることで行ってもよい。
プラズマ溶射装置70は、電極(陰極)71及びノズル(陽極)72が設けられたトーチ73を含む。トーチ73は、冷却水を導入するための冷却水入口74と、トーチ73内部の冷却通路を通過した後の冷却水を排出するための冷却水出口75と、を有する。また、トーチ73は、アルゴン、ヘリウム、窒素等の作動ガスが供給されるガス供給口76を有する。ガス供給口76から導入された作動ガスは、電極71及びノズル72間に発生するアークによりプラズマ化され、プラズマジェット77としてノズル72から噴出される。プラズマジェット77には、粉末供給管78からの粉末材料が供給される。プラズマジェット77に向けて噴出された粉末材料は、プラズマジェット77内において溶融しながら母材(基材30)に向かって飛行し、母材表面に衝突及び積層されて溶射膜を形成する。
なお、本開示では、例えば機械部品等に比べて大きな風車翼2を加工対象とするため、施工性の観点から大気プラズマ溶射を適用する例を示しているが、減圧環境下で行われる減圧プラズマ溶射(又は真空プラズマ溶射)を排除するものではない。このように、プラズマ溶射法によれば、溶射材料(粉末材料)の選択自由度が大きく、基材30と溶射膜との密着性を高くすることができる。
ここで、中間層42および耐エロージョン被膜50により覆われる上記形成範囲100における基材30の表面粗さRaを適度な値に設定するための一手法として、当該形成範囲100における基材30の表面に対してブラスト処理を行ってもよい。
なお、中間層42および耐エロージョン被膜50により覆われる上記形成範囲100における基材30の表面粗さRaの具体的な数値範囲は特に限定されないが、例えば、0.2μm≦Ra≦20μmの関係を満たしてもよい。
なお、耐エロージョン被膜50及び中間層42の合計膜厚は0.4mm以下であってもよく、例えば、0.2mm以上0.3mm以下であってもよい。耐エロージョン被膜50及び中間層42の合計膜厚が0.4mm以下である場合、前述の段差ΔXは0.3mm以下の大きさにすることによって空力性能の低下を抑制することができる。
図9に非限定的に例示するように、幾つかの実施形態において、基材30は、風車翼2における耐エロージョン被膜50の形成範囲100の内側における基材30の表面30Aが、形成範囲100の外側における基材30の表面30Bに対して陥没していてもよい。
このような構成によれば、耐エロージョン被膜50の形成範囲100の内側における基材30の表面30Aを陥没させることで、耐エロージョン被膜50の形成範囲100の境界における段差ΔXを小さくし、耐エロージョン被膜50の設置に起因した風車翼2の空力性能の低下を抑制することができる。
このように、耐エロージョン被膜50に隣接してスロープ部材32を設けることで、耐エロージョン被膜50の形成範囲100の境界における段差ΔXを小さくし、耐エロージョン被膜50の設置に起因した風車翼2の空力性能の低下を抑制することができる。
なお、上述した表面30Aを陥没させる構成、および、上記のスロープ部材32を併用することで、耐エロージョン被膜50の形成範囲100の境界における段差ΔXを小さくしてもよい。
図10に示すように、本発明の少なくとも幾つかの実施形態に係る風車翼2の製造方法は、FRPを用いて翼形状を有する基材30を形成する工程(ステップS10)と、基材30上に、金属、サーメット、セラミックス、又は、これらの少なくとも一つと樹脂との混合物を主成分とする中間層42を形成する工程(ステップS20)と、中間層42上に設けられ、5%以下の気孔率を有する耐エロージョン被膜50をHVOF溶射(high velocity oxy−fuel:高速フレーム溶射)により形成する工程(ステップS30)と、を備えていてもよい。
上記の通り、HVOF溶射では、燃焼ガスによる超音速の噴流を作り、溶射材料を溶融・加速することで加工対象物(本開示の例では風車翼2の基材30)の表面に皮膜が形成される。
この方法によれば、上述したように、基材30と耐エロージョン被膜50との間に中間層42を介在させることにより、耐エロージョン被膜50をHVOF溶射で形成する際の高速溶射によって基材30の表面を傷つけることなく、耐エロージョン性に優れた溶射材料を適宜選択して適用することができるので、風車翼2の耐エロージョン性能を大幅に向上させることができる。
図11に示すように、幾つかの実施形態では、風車翼2の翼長手方向に沿って基材30に対して相対的に溶射装置70(又は溶射装置80)を移動させ、溶射装置70又は80の施工範囲よりも広い範囲に大気プラズマ溶射膜やHVOF溶射膜を形成してもよい。
一般に、溶射装置70又は80を定位置に設置して用いる際には有限の施工範囲がある。このため、例えば、風車翼2のような比較的大きな非溶射対象に対して溶射を行う場合は非溶射対象の全体にわたって溶射膜を形成することが困難である。この点、上記のように溶射装置70又は80を翼長方向に移動させる方法によれば、風車翼2の長手方向に沿って溶射装置70又は80を移動させるため、一定の箇所に設置して用いた場合の施工範囲に比べて、より広い範囲に大気プラズマ溶射膜やHVOF溶射膜を形成することができるのである。
なお、溶射装置70又は80を移動させる際は、例えば、図示しない台車等に溶射装置70又は80を載置して作業員により手動で移動させてもよいし、少なくとも翼長方向に沿って移動可能にして、レールや昇降装置等の専用の移動設備を設ける構成としてもよい。
この様に風車翼2の製造環境などでも施工を容易にすることができる。
2 風車翼
3 ハブ
4 ロータ
5 ナセル
6 タワー
7 ベース
20 翼型部
21 翼根部
22 翼先端部
23 翼型部
24 前縁
25 後縁
26 背面(負圧面)
27 腹面(正圧面)
30 基材
32 スロープ部材
40 風車翼プロテクタ
42 中間層(第1層/下地層/中間溶射膜/金属テープ)
50 耐エロージョン被膜(第2層/最外層/溶射膜)
53 第3凹凸
60 金属テープ
70 溶射装置
71 電極(陰極)
72 ノズル(陽極)
73 トーチ
74 冷却水入口
75 冷却水出口
76 ガス供給口
77 プラズマジェット
78 粉末供給管
80 溶射装置
87 高速火炎(燃焼炎ジェット流)
100 形成範囲(中間層および耐エロージョン被膜により覆われた領域)
Claims (13)
- FRPにより形成され、翼形状を有する基材と、
前記基材の被保護範囲において前記基材上に設けられ、金属、サーメット、セラミックス、又は、これらの少なくとも一つと樹脂との混合物を主成分とする中間層と、
前記中間層上に設けられ、5%以下の気孔率を有する溶射膜により形成される耐エロージョン被膜と、
を備え、
前記中間層は、前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜に比べて気孔率が高い中間溶射膜により構成される
風車翼。 - 前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜は、
アルミナ、タングステンカーバイド、窒化珪素、炭化珪素、ジルコニア又はクロムカーバイドの少なくとも一つを含むサーメット
により構成されることを特徴とする請求項1に記載の風車翼。 - 前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜の気孔率に対する、前記中間溶射膜の気孔率の比が3倍以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の風車翼。
- 前記耐エロージョン被膜を形成する前記溶射膜の気孔率が3%以下であり、
前記中間溶射膜の気孔率が6%以上である
ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の風車翼。 - 前記中間溶射膜は、
アルミナ、タングステンカーバイド、窒化珪素、炭化珪素、ジルコニア又はクロムカーバイドの少なくとも一つを含むサーメット、
又は、
ステンレス、鉄鋼、チタン、銅又はアルミニウムの少なくとも一つを含む金属
により構成されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の風車翼。 - 前記基材は、前記被保護範囲において、前記中間層および前記耐エロージョン被膜により覆われていない領域よりも大きな表面粗さRaを有する
ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の風車翼。 - 前記被保護範囲と前記被保護範囲外との前記風車翼の表面との段差の大きさが、前記耐エロージョン被膜および前記中間層の合計膜厚よりも小さい
ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の風車翼。 - 前記基材は、前記被保護範囲の内側における前記基材の表面が、前記被保護範囲の外側における前記基材の表面に対して陥没している
ことを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の風車翼。 - 前記耐エロージョン被膜に隣接して前記基材上に設けられ、前記被保護範囲の境界から遠ざかるに従って厚さが減少するスロープ部材を備え、前記スロープ部材により、前記被保護範囲と前記被保護範囲外との前記風車翼の表面との段差を小さくするように構成されている
ことを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の風車翼。 - 前記中間層及び前記耐エロージョン被膜は、前記翼形状の前記基材の表面のうち、少なくとも前記風車翼の翼先端側及び/又は前縁側の領域に設けられる
ことを特徴とする請求項1乃至9の何れか一項に記載の風車翼。 - FRPにより形成されて翼形状を有する基材上に、金属、サーメット、セラミックス、又は、これらの少なくとも一つと樹脂との混合物を主成分とする中間層を形成するステップと、
前記中間層上に設けられ、5%以下の気孔率を有する耐エロージョン被膜をHVOF溶射により形成するステップと、
を備え、
前記中間層は、前記耐エロージョン被膜を形成するHVOF溶射膜に比べて気孔率が高い中間溶射膜である
風車翼の製造方法。 - 前記中間層は、大気プラズマ溶射により形成される
請求項11に記載の風車翼の製造方法。 - 前記基材に対して相対的に溶射装置を移動させ、前記風車翼の翼先端の領域の場合は該翼先端に沿って、前記風車翼の前縁の領域の場合は前記風車翼の翼長手方向に沿って、前記基材に対して相対的に溶射装置を移動させ、前記溶射装置の施工範囲よりも広い範囲に前記耐エロージョン被膜を形成する
ことを特徴とする請求項11又は12に記載の風車翼の製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018215617A JP6730407B2 (ja) | 2018-11-16 | 2018-11-16 | 風車翼およびその製造方法 |
TW108140183A TWI777104B (zh) | 2018-11-16 | 2019-11-06 | 風車翼及其製造方法 |
DK19208528.0T DK3653748T3 (da) | 2018-11-16 | 2019-11-12 | Vindturbineblad og fremgangsmåde til fremstilling deraf |
EP19208528.0A EP3653748B1 (en) | 2018-11-16 | 2019-11-12 | Wind turbine blade and method for manufacturing the same |
US16/681,871 US11493020B2 (en) | 2018-11-16 | 2019-11-13 | Wind turbine blade and method for manufacturing the same |
US17/941,427 US11891976B2 (en) | 2018-11-16 | 2022-09-09 | Wind turbine blade and method for manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018215617A JP6730407B2 (ja) | 2018-11-16 | 2018-11-16 | 風車翼およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020084217A JP2020084217A (ja) | 2020-06-04 |
JP6730407B2 true JP6730407B2 (ja) | 2020-07-29 |
Family
ID=68581218
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018215617A Active JP6730407B2 (ja) | 2018-11-16 | 2018-11-16 | 風車翼およびその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11493020B2 (ja) |
EP (1) | EP3653748B1 (ja) |
JP (1) | JP6730407B2 (ja) |
DK (1) | DK3653748T3 (ja) |
TW (1) | TWI777104B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7519811B2 (ja) * | 2020-05-25 | 2024-07-22 | 三菱重工業株式会社 | 風車翼、風車、及び、風車翼の補修方法 |
GB202016823D0 (en) * | 2020-10-23 | 2020-12-09 | Blade Dynamics Ltd | A wind turbine rotor blade with a leading edge member |
JP2022175830A (ja) * | 2021-05-14 | 2022-11-25 | 三菱重工業株式会社 | 翼構造体および翼構造体の製造方法 |
JP2023032926A (ja) * | 2021-08-27 | 2023-03-09 | 三菱重工業株式会社 | 翼の補修方法及び翼 |
CN115839302B (zh) * | 2022-06-24 | 2023-12-19 | 中材科技风电叶片股份有限公司 | 一种分段叶片 |
WO2024209763A1 (ja) * | 2023-04-07 | 2024-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 保護層形成装置及び保護層形成装置の運転方法 |
WO2024209736A1 (ja) * | 2023-04-07 | 2024-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 保護層施工装置及び保護層施工装置の制御方法 |
WO2024209739A1 (ja) * | 2023-04-07 | 2024-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 風車翼の前縁保護層施工方法 |
WO2024209764A1 (ja) * | 2023-04-07 | 2024-10-10 | 三菱重工業株式会社 | 保護層形成装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6011353A (ja) | 1983-06-17 | 1985-01-21 | 三菱レイヨン株式会社 | 新規な複合成形体 |
JPH02270954A (ja) * | 1989-04-10 | 1990-11-06 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 成形体 |
JP4436954B2 (ja) | 2000-03-02 | 2010-03-24 | トーカロ株式会社 | 耐摩耗性等の表面特性に優れるプラスチック基複合材料およびその製造方法 |
JP4436957B2 (ja) * | 2000-03-23 | 2010-03-24 | トーカロ株式会社 | 耐摩耗性に優れるプラスチック基複合材料およびその製造方法 |
JP2006137143A (ja) | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Tocalo Co Ltd | プラスチック基複合材料およびその製造方法 |
DE102005050045B3 (de) * | 2005-10-19 | 2007-01-04 | Praxair Surface Technologies Gmbh | Verfahren zur Beschichtung eines Bauteils |
DE102008001468B4 (de) * | 2008-04-30 | 2013-09-19 | Airbus Operations Gmbh | Verfahren zum Beschichten eines Faserverbundbauteils für ein Luft- oder Raumfahrzeug und durch ein derartiges Verfahren hergestelltes Faserverbundbauteil |
US9273400B2 (en) | 2010-05-24 | 2016-03-01 | Sikorsky Aircraft Corporation | Multilayered coating for improved erosion resistance |
US20110142678A1 (en) | 2010-11-23 | 2011-06-16 | General Electric Company | Erosion protection coating for rotor blade of wind turbine |
US8858184B2 (en) * | 2011-09-21 | 2014-10-14 | Textron Innovations Inc. | Rotor blade erosion protection system |
US9404172B2 (en) * | 2012-02-22 | 2016-08-02 | Sikorsky Aircraft Corporation | Erosion and fatigue resistant blade and blade coating |
EP2868920A4 (en) | 2012-12-27 | 2015-08-05 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ROTOR BLADE OF WIND TURBINE AND WIND TURBINE GENERATOR COMPRISING SAME |
WO2014115251A1 (ja) * | 2013-01-23 | 2014-07-31 | 株式会社 日立製作所 | 金属被覆樹脂構造体とその製法 |
WO2016140241A1 (ja) * | 2015-03-04 | 2016-09-09 | トーカロ株式会社 | 繊維強化樹脂構造体および繊維強化樹脂構造体の製造方法 |
CN105673361B (zh) * | 2015-12-31 | 2018-07-13 | 东方电气风电有限公司 | 风力发电机叶片的融冰加热结构及其制作方法 |
US11174846B2 (en) * | 2017-05-10 | 2021-11-16 | Wichita State University | Multilayer coverings to protect surfaces from lightning strikes |
-
2018
- 2018-11-16 JP JP2018215617A patent/JP6730407B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-06 TW TW108140183A patent/TWI777104B/zh active
- 2019-11-12 EP EP19208528.0A patent/EP3653748B1/en active Active
- 2019-11-12 DK DK19208528.0T patent/DK3653748T3/da active
- 2019-11-13 US US16/681,871 patent/US11493020B2/en active Active
-
2022
- 2022-09-09 US US17/941,427 patent/US11891976B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3653748B1 (en) | 2021-02-24 |
EP3653748A1 (en) | 2020-05-20 |
TW202024362A (zh) | 2020-07-01 |
JP2020084217A (ja) | 2020-06-04 |
US11891976B2 (en) | 2024-02-06 |
TWI777104B (zh) | 2022-09-11 |
US20230003187A1 (en) | 2023-01-05 |
US11493020B2 (en) | 2022-11-08 |
DK3653748T3 (da) | 2021-05-25 |
US20200158078A1 (en) | 2020-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6730407B2 (ja) | 風車翼およびその製造方法 | |
EP2631323B1 (en) | Erosion and fatigue resistant blade and blade coating | |
JP5554488B2 (ja) | 遮熱コーティング用アルミナ系保護皮膜 | |
EP3058183B1 (en) | Segmented ceramic coating interlayer | |
US11920245B2 (en) | Method of forming an abrasive coating on a fan blade tip | |
JP5736138B2 (ja) | コーティングの堆積装置及び方法 | |
US20090162670A1 (en) | Method for applying ceramic coatings to smooth surfaces by air plasma spray techniques, and related articles | |
RU2594092C2 (ru) | Турбомашинный компонент с эрозионно- и коррозионно-устойчивой системой покрытия, а также способ изготовления такого компонента | |
US9551058B2 (en) | Coating methods and a coated substrate | |
JP2008174838A (ja) | ガスタービンエンジンの被覆方法及び装置 | |
JP2012082700A (ja) | タービン翼の冷却孔加工方法 | |
CN103213349A (zh) | 涂层、涡轮构件和制造涡轮构件的工艺 | |
EP3105361B1 (en) | Method for manufacturing a blade with an abrasive tip | |
EP2336381B1 (en) | Plasma application of thermal barrier coatings with reduced thermal conductivity on combustor hardware | |
US11319829B2 (en) | Geometrically segmented abradable ceramic thermal barrier coating with improved spallation resistance | |
Mohammad et al. | Criteria for abradable coatings to enhance the performance of gas turbine engines | |
EP2885518B1 (en) | Thermal barrier coating having outer layer | |
JP6054137B2 (ja) | 遮熱コーティングを有するガスタービン用高温部材 | |
EP3725909A1 (en) | Geometrically segmented thermal barrier coating with spall interrupter features | |
CN114990468A (zh) | 一种保护气膜发散孔的燃气轮机燃烧室过渡段热障涂层制备方法 | |
JP6821496B2 (ja) | 遮熱コーティング形成方法、遮熱コーティング、及び高温部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6730407 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |