JP6724835B2 - 移動解析装置、移動解析方法及びプログラム - Google Patents

移動解析装置、移動解析方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6724835B2
JP6724835B2 JP2017058212A JP2017058212A JP6724835B2 JP 6724835 B2 JP6724835 B2 JP 6724835B2 JP 2017058212 A JP2017058212 A JP 2017058212A JP 2017058212 A JP2017058212 A JP 2017058212A JP 6724835 B2 JP6724835 B2 JP 6724835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
position information
state
specific
movement analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017058212A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018158039A (ja
JP2018158039A5 (ja
Inventor
岡田 健
岡田  健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2017058212A priority Critical patent/JP6724835B2/ja
Priority to US15/907,760 priority patent/US10830607B2/en
Priority to CN201810245708.1A priority patent/CN108619699B/zh
Publication of JP2018158039A publication Critical patent/JP2018158039A/ja
Publication of JP2018158039A5 publication Critical patent/JP2018158039A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6724835B2 publication Critical patent/JP6724835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C23/00Combined instruments indicating more than one navigational value, e.g. for aircraft; Combined measuring devices for measuring two or more variables of movement, e.g. distance, speed or acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C22/00Measuring distance traversed on the ground by vehicles, persons, animals or other moving solid bodies, e.g. using odometers, using pedometers
    • G01C22/006Pedometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/0066Training appliances or apparatus for special sports for wind-surfing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P13/00Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
    • G01P13/0006Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement of fluids or of granulous or powder-like substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/065Visualisation of specific exercise parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/0658Position or arrangement of display
    • A63B2071/0661Position or arrangement of display arranged on the user
    • A63B2071/0663Position or arrangement of display arranged on the user worn on the wrist, e.g. wrist bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/10Positions
    • A63B2220/12Absolute positions, e.g. by using GPS
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/803Motion sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/18Training appliances or apparatus for special sports for skiing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P13/00Indicating or recording presence, absence, or direction, of movement
    • G01P13/02Indicating direction only, e.g. by weather vane

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

本発明は、移動解析装置、移動解析方法及びプログラムに関する。
従来、サーフィン、スノーボードあるいはサイクリング等のスポーツにおいて、センサを内蔵した装置を身体に装着し、スポーツにおける各種データを計測する技術が知られている。
例えば、特許文献1には、GPS(Global Positioning System)を備えたスポーツ支援用携帯機器が開示されている。特許文献1に記載された技術では、スキー、スノーボードあるいはマウンテンバイク等のスポーツを行う際に、GPS回路部によって得られたデータに基づいて、標高変化推移、平均斜度、最大斜度等の各記録データを取得し、記録データを表示部に表示したり、メモリに格納したりしている。
特開2003−236028号公報
特許文献1に記載された技術では、スポーツにおける各種速度、経過時間、移動軌跡等を表示させることができる。
しかしながら、スポーツにおける各種情報を計測した場合、その計測結果が本来計測対象となる状態を計測したものとはならない場合がある。例えば、サーフィンにおける速度や移動軌跡を計測した場合に、計測対象であるライディング状態以外の情報が計測される場合がある。このような場合、スポーツにおける各種情報の計測結果が、スポーツにおける軌跡を適切に表すものとはならない。
即ち、従来の技術においては、スポーツにおける軌跡を適切に取得することが困難であった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、スポーツにおける軌跡をより適切に取得することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の一態様の移動解析装置は、
スポーツに使用する移動解析装置であって、
前記移動解析装置の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記移動解析装置の移動状態がスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを第一の判定基準を用いて判定する判定手段と、
前記判定手段により前記特定の移動状態であると判定されると、前記移動解析装置の移動状態に対応する一連の前記位置情報を取得する対応位置情報取得手段と、
前記判定手段の第一の判定基準とは異なる第二の判定基準を用いて、前記対応位置情報取得手段が取得した一連の位置情報のうち、前記スポーツにおける特定の移動状態としては不適な位置情報を特定する特定手段と、
前記特定手段により特定された前記不適な位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡を形成する位置情報の対象とはしないようにして、前記位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる記録制御手段と、
を備えることを特徴とする。
本発明によれば、スポーツにおける軌跡をより適切に取得することができる。
本発明の携帯端末の一実施形態としてのリスト端末の構成を示す図であり、図1(A)は外観構成図、図1(B)は、ハードウェア構成を示すブロック図である。 図1のリスト端末の機能的構成のうち、移動軌跡記録処理(移動解析処理)を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。 図1のリスト端末におけるユーザインターフェース画面が遷移する様子を例示する模式図である。 ユーザがテイクオフしたことが検出された後、ワイプアウトしたことが検出されるまでの期間中における所定時間間隔での計測点の遷移を例示する模式図である。 1ライディングのライディング軌跡がマップ上に表されたマップ画面の一例を示す模式図である。 図2の機能的構成を有する図1のリスト端末が実行する移動軌跡記録処理の流れを説明するフローチャートである。 スノーボードまたはスキーの移動軌跡を表すマップ画面の一例を示す模式図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
[ハードウェア構成]
図1は、本発明の携帯端末の一実施形態としてのリスト端末1の構成を示す図であり、図1(A)は外観構成図、図1(B)は、ハードウェア構成を示すブロック図である。
リスト端末1は、腕時計型に構成され、スマートフォンに類する機能を備えた装置である。
図1に示すように、リスト端末1は、制御部11と、センサユニット12と、入力部13と、LCD(Liquid Crystal Display)14と、時計回路15と、ROM(Read Only Memory)16と、RAM(Random Access Memory)17と、GPS(Global Positioning System)アンテナ18と、GPSモジュール19と、無線通信用アンテナ20と、無線通信モジュール21と、ドライブ22とを備えている。なお、リスト端末1には、撮像部等の他のハードウェアを適宜備えることが可能である。
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等の演算処理装置によって構成され、リスト端末1全体の動作を制御する。例えば、制御部11は、移動軌跡記録処理(後述)のためのプログラム等、ROM16に記録されているプログラムに従って各種の処理を実行する。
センサユニット12は、加速度センサ、ジャイロセンサ、気圧センサ、地磁気センサあるいは高度センサ等の各種センサを備えている。
加速度センサは、リスト端末1における3軸方向の加速度を検出し、検出した加速度を示す情報を制御部11に出力する。
ジャイロセンサは、リスト端末1における3軸方向の角速度を検出し、検出した角速度を示す情報を制御部11に出力する。
気圧センサは、リスト端末1がある環境下の気圧を検出し、検出した気圧を示す情報を制御部11に出力する。リスト端末1では、気圧センサから出力される情報に基づいて、リスト端末1の高度を検出する。
入力部13は、各種ボタンやLCD14の表示領域に積層される静電容量式または抵抗膜式の位置入力センサ等で構成され、ユーザの指示操作に応じて各種情報を入力する。
LCD14は、制御部11の指示に従って画像を出力する。例えば、LCD14は、各種画像やユーザインターフェースの画面を表示する。本実施形態においては、LCD14に入力部13の位置入力センサが重畳して配置され、タッチパネルが構成されている。
時計回路15は、システムクロックあるいは発振器により生成される信号から時刻信号を生成し、現在時刻を出力する。
ROM16は、制御部11で実行される制御プログラム等の情報を格納する。
RAM17は、制御部11が各種処理を実行する際のワークエリアを提供する。
GPSアンテナ18は、GPSにおける衛星から発信される電波を受信して電気信号に変換し、変換した電気信号(以下、「GPS信号」と称する。)をGPSモジュール19に出力する。
GPSモジュール19は、GPSアンテナ18から入力されたGPS信号に基づいて、リスト端末1の位置(緯度、経度、高度)及びGPSによって示される現在時刻を検出する。また、GPSモジュール19は、検出した位置及び現在時刻を示す情報を制御部11に出力する。
無線通信用アンテナ20は、無線通信モジュール21によって利用される無線通信に対応した周波数の電波を受信可能なアンテナであり、例えばループアンテナやロッドアンテナによって構成される。無線通信用アンテナ20は、無線通信モジュール21から入力された無線通信の電気信号を電磁波として送信したり、受信した電磁波を電気信号に変換して無線通信モジュール21に出力したりする。
無線通信モジュール21は、制御部11の指示に従って、無線通信用アンテナ20を介して他の装置に信号を送信する。また、無線通信モジュール21は、他の装置から送信された信号を受信し、受信した信号が示す情報を制御部11に出力する。
ドライブ22には、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、あるいは半導体メモリ等よりなる、リムーバブルメディア31が適宜装着される。リムーバブルメディア31は、位置及び高度のデータ等の各種データを記憶することができる。
図2は、図1のリスト端末1の機能的構成のうち、移動軌跡記録処理(移動解析処理)を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
移動軌跡記録処理とは、移動状況の計測を自動的に行う自動計測モードに設定された場合に、リスト端末1を装着したユーザの移動に関して取得された各種計測情報に基づいて、ユーザの移動軌跡のうち、予め設定された条件を満たすものをライディング軌跡として記録する一連の処理をいう。なお、本実施形態では、リスト端末1を装着したユーザがサーフィンを行った際の各種計測情報を取得して、ユーザの運動を解析する場合を例に挙げて説明する。また、以下の説明において、サーファーが波に乗ってサーフボードに立ち上がることを「テイクオフ」、その後、波のブレイク等によりサーフボードから降りることを「ワイプアウト」、テイクオフからワイプアウトまでの波に乗っている状態を「ライディング」と称する。
移動軌跡記録処理が実行される場合には、図2に示すように、制御部11において、計測情報取得部51と、スタンバイ検出部52と、テイクオフ検出部53と、ワイプアウト検出部54と、計測点カウント部55と、フィルタ処理部56と、方向判定部57と、記録制御部58と、入出力制御部59とが機能する。
また、ROM16の一領域には、履歴データ記憶部71が設定される。
履歴データ記憶部71には、サーフィンの1ライド毎にライディング履歴のデータが記憶される。本実施形態においては、ライディング履歴のデータとして、ライディングの軌跡(位置及び高さ)、トップスピード、1ライディングの距離、1ライディングの時間、テイクオフ時刻等が記憶される。なお、1ライディングを「1本」と数えるものとする。
計測情報取得部51は、GPSモジュール19の測位結果及びセンサユニット12に備えられた各種センサの検出結果(以下、これらをまとめて、適宜「計測情報」と称する。)を所定の時間間隔(例えば0.1秒間隔)で取得する。なお、本実施形態において、計測情報には、センサの出力データに所定の演算(微分等)を適宜加えたデータも含まれるものとする。
スタンバイ検出部52は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、リスト端末1を装着したユーザがサーフィンのスタンバイ状態であるか否かの判定を行う。サーフィンのスタンバイ状態であるか否かは、例えば、ユーザの位置が海岸線より海側であるか否かによって判定することができる。また、スタンバイ検出部52は、サーフィンのスタンバイ状態を検出した後、ユーザがサーフィンを終了したか否かの判定を行う。ユーザがサーフィンを終了したか否かは、ユーザの位置が海岸線より陸側であるか否かによって判定することができる。
なお、ここではスタンバイ状態を自動的に検出することとしたが、ユーザがボタンを操作することにより、スタンバイ検出部52が手動によるスタンバイ状態の設定を受け付けることとしてもよい。
テイクオフ検出部53は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、リスト端末1を装着したユーザがテイクオフしたか否かの判定を行う。本実施形態において、リスト端末1を装着したユーザがテイクオフしたか否かは移動速度が第1の閾値Th1(例えば15[km/s])以上となったか否かによって判定するものとする。
ワイプアウト検出部54は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、リスト端末1を装着したユーザがワイプアウトしたか否かの判定を行う。本実施形態において、リスト端末1を装着したユーザがワイプアウトしたか否かは、移動速度が第1の閾値Th1より低い第2の閾値Th2(例えば2[km/s])未満となったか否かによって判定するものとする。本実施形態においては、移動速度が第2の閾値Th2未満となった計測点が連続して3点現れた場合に、ユーザがワイプアウトしたと判定される。
なお、ワイプアウト検出部54は、テイクオフ検出部53がユーザのテイクオフを検出した後、一定期間(例えば10[sec])以上に亘って、GPSモジュール19の測位結果が得られない場合にも、ユーザがワイプアウトしたものと判定する。
上述の第1の閾値Th1及び第2の閾値Th2は、ユーザがリスト端末1に対する操作を行うことにより、任意に設定することができる。
計測点カウント部55は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、ユーザがテイクオフしていると判定された計測点の数をカウントする。即ち、計測点カウント部55は、ユーザがテイクオフしたことが検出された後、ユーザがワイプアウトしたことが検出されるまでの期間中における所定の時間間隔の計測点のうち、移動速度が第1の閾値Th1以上である計測点の数をカウントする。
そして、計測点カウント部55は、カウントされた値が所定の閾値(例えば5点)以上である場合に、ユーザのテイクオフからワイプアウトまでの計測点のデータを処理対象データとする。
フィルタ処理部56は、計測点カウント部55において処理対象データとされた計測点のデータに対して、不適切な計測点であると推定されるデータを除外するためのフィルタ処理を施す。本実施形態において、フィルタ処理部56は、時系列に隣接する計測点の位置を順次比較した場合に、計測点のデータがGPSの測位誤差を含んでいること等に起因して、岸から沖に向かう位置変化となっている計測点を間引く処理を行う。
方向判定部57は、計測点の移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向(後述)に対して、所定角度範囲内であるか否かを判定する。方向判定部57は、計測点の移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内である場合に、ライディング軌跡として記録対象とする。一方、方向判定部57は、計測点の移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内でない場合、ライディング軌跡として記録対象としない。例えば、計測点の移動軌跡の方向が、波の進行方向に対して直角から20度以内である(波の進行方向から70度以上ずれている)場合、波に乗っている移動とは考え難い(測位誤差、または、波待ちやパドリング等の可能性が高い)ため、ライディング軌跡として記録対象とされない。
記録制御部58は、スタンバイ検出部52によってサーフィンのスタンバイ状態が検出された場合に、計測情報取得部51によって取得された計測情報のRAM17への一時記憶を開始する。例えば、記録制御部58は、サーフィンのスタンバイ状態が検出された場合に、RAM17に形成されたFIFO(First In First Out)型の記憶領域に、所定時間(例えば60秒)分の計測情報を逐次記憶する。
また、記録制御部58は、テイクオフが検出された後、ワイプアウトが検出された場合に、RAM17に一時記憶しているテイクオフからワイプアウトまでの計測情報のうち、方向判定部57によって記録対象とされた計測情報をROM16またはドライブ22に装着されたリムーバブルメディア31に記録(保存)する。方向判定部57によって記録対象とされた計測情報は、計測点カウント部55、フィルタ処理部56、及び、方向判定部57においてライディング履歴としての条件を充足すると判定された計測情報である。なお、このとき、テイクオフの所定時間前(例えば3秒前)からワイプアウトの所定時間後(例えば3秒後)までの計測情報を記録制御部58が記録することとしてもよい。
入出力制御部59は、スタンバイ検出部52がスタンバイ状態を検出することに応じて計測情報の一時記憶が開始されると、計測中のデータとして所定の計測情報をLCD14に表示する。
また、入出力制御部59は、ユーザにより移動軌跡のマップ画面を表示させる指示が行われた場合に、記録制御部58によってROM16またはリムーバブルメディア31に記録された計測情報に基づいて、1ライディング毎の移動軌跡をマップ上に表したマップ画面をLCD14に表示する。
また、入出力制御部59は、リスト端末に対するユーザの操作に応じて、サーフィンに関する記録を行う動作モードであるサーフィンモードに関する各種表示を行う。
即ち、入出力制御部59は、サーフィンモードに設定されたことを表す表示、波の進行方向が画面の上方向になるように地図の向きを設定することを求めるメッセージの表示、地図を回転させる操作を受け付けるための回転操作受付ボタンの表示、地図回転操作の完了を入力するための表示等を行う。
また、入出力制御部59は、LCD14に表示されたこれらの内容に対して、タッチ操作等が行われた場合に、その操作内容を検出して各種設定や情報の入力等を行う。
図3は、図1のリスト端末1におけるユーザインターフェース画面が遷移する様子を例示する模式図である。
リスト端末に対するユーザの操作により、自動計測モードのうち、サーフィンに関する記録を行うサーフィンモードが選択されると、ユーザインターフェースの画面に、サーフィンモードに設定されたことを表す表示が行われる。図3の左端の表示例では、サーフィンモードになったことを表す表示として、「Surfing」という文字表示が行われている。
サーフィンモードに設定されると、次いで、波の進行方向が画面の上方向になるように地図を設定することを求めるメッセージがユーザインターフェース画面に表示される。図3の中央の表示例では「波の進行方向が画面の上になるように地図を回転させてください」という文字表示が行われている。
上述のメッセージの文字表示が所定時間行われた後に、地図を回転させる操作を受け付けるための回転操作受付画面が表示される。図3の右端の表示例では、右回転の矢印ボタン、左回転の矢印ボタン、地図回転操作の完了を受け付ける「OK」ボタンが表示されている。右回転の矢印ボタン及び左回転の矢印ボタンは、これらに対する1回のタップ操作によって、地図を所定の角度回転させることができる。適切な回数繰り返しタップ操作することによって、ユーザは目的とする角度、地図を回転させることができる。
「OK」ボタンに対する操作を行うと、入出力制御部59は、波の進行方向、岸または沖の方向(即ち、地図の向き)をLCD14の表示内容から取得する。以降、サーフィンモードでの計測が開始される。
これにより、波の進行方向(例えば、沖から岸に垂直に向かう方向等)がリスト端末1に設定される。
図4は、ユーザがテイクオフしたことが検出された後、ワイプアウトしたことが検出されるまでの期間中における所定時間間隔での計測点の遷移を例示する模式図である。ここで、各計測点A,B,C,・・・は、ユーザであるサーファーの身体に保持されたリスト端末1の時系列の位置を示している。
上述のように各計測点A,B,C,・・・は、テイクオフ検出部53でユーザがテイクオフした状態であることが検出された後、ワイプアウト検出部54でユーザがワイプアウトした状態であることが検出されるまでの期間中における所定の時間間隔の計測点である。各計測点A,B,C,・・・としては、移動速度が上述の第1の閾値Th1以上であったものが示されている。これら計測点A,B,C,・・・が、計測点カウント部55によって所定の閾値(例えば5点)以上カウントされた場合に、ユーザのテイクオフからワイプアウトまでの計測点のデータが処理対象データとされる。
図4において「ケース1」と表記された例では、計測点A→B→C→D→E→F→Gの順に、次第に沖から岸に向かって移動している。
一方、「ケース2」と表記された例では、計測点A→Bのように沖から岸に向かった後、計測点B→Cでは、岸から沖に向かって移動している。このような動きはGPSの測位誤差等に起因するものと考えられるため、不適切な計測点であるものとして、フィルタ処理部56が計測点Cを間引き、計測点A→B→Dを実際の移動軌跡と推定する。計測点D→Eについても岸から沖に向かって移動しているため、フィルタ処理部56が計測点Eを間引き、結果として、計測点A→B→D→F→Gが実際の移動軌跡と推定される。
また、「ケース3」と表記された例では、フィルタ処理部56が計測点F及びGを間引き、計測点A→B→D→Eが実際の移動軌跡と推定される。
他方、「ケース4」と表記された例では、計測点A→B→C→D→E→F→Gの順に、次第に岸から沖に向かって移動している。この場合、全ての計測点がフィルタ処理部56によって除外され、これらの計測点による移動軌跡は記録対象とされない。
また、「ケース5」と表記された例では、計測点A→B→C→D→E→F→Gの順に、次第に沖から岸に向かって移動しているが、方向判定部57によって、これらの計測点による移動軌跡は記録対象とされない。
即ち、「ケース5」における計測点A→B→C→D→E→F→Gの移動軌跡は、その方向が、図3の表示例に従って設定された波の進行方向に対してなす角度(劣角)が所定角度範囲内になく(例えば、70度〜90度)、岸に沿う方向に近いことから、波に乗っている移動とは考え難いため、ライディング軌跡として記憶対象とされない。
図5は、1ライディングのライディング軌跡がマップ上に表されたマップ画面の一例を示す模式図である。
図5に示すように、マップ画面においては、現在位置付近の海岸の地図を背景として、1ライディングの開始位置(テイクオフ位置)から終了位置(ワイプアウト位置)までの移動軌跡をライディング軌跡として表すラインが表示されている。マップ画面に表示されるラインでは、そのライディングにおける最大速度の位置がマークによって識別して表示されると共に、各位置での速度の状態がラインの色の相違によって識別して表示される。例えば、最大速度に対して20%未満の速度の位置は青色、最大速度に対して20%以上40未満の速度の位置は水色、最大速度に対して40%以上60%未満の速度の位置は緑色、最大速度に対して60%以上80%未満の速度の位置は黄色、最大速度に対して80%以上の速度の位置は赤色で表すことができる。なお、図5においては、各位置での速度の状態を線種の相違によって模式的に示している。
ここで、本実施形態において、現在位置付近の海岸の地図を表示する場合、海側がLCD14の上側(図1(A)における上側)、陸側がLCD14の下側(図1(A)における下側)となるように表示される。
これにより、サーフィンのような海と陸との境界領域で行われるスポーツの履歴を直感的にわかり易く表示することができる。
[動作]
次に、リスト端末1の動作を説明する。
図6は、図2の機能的構成を有する図1のリスト端末1が実行する移動軌跡記録処理の流れを説明するフローチャートである。
移動軌跡記録処理は、ユーザによってサーフィンモードに設定する操作が行われることにより開始される。
ステップS1において、計測情報取得部51は、GPSモジュール19の測位結果及びセンサユニット12に備えられた各種センサの検出結果(計測情報)を取得する。
ステップS2において、スタンバイ検出部52は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、リスト端末1を装着したユーザがサーフィンのスタンバイ状態であるか否かの判定を行う。
リスト端末1を装着したユーザがサーフィンのスタンバイ状態でない場合、ステップS2においてNOと判定されて、処理はステップS1に移行する。
一方、リスト端末1を装着したユーザがサーフィンのスタンバイ状態である場合、ステップS2においてYESと判定されて、処理はステップS3に移行する。
ステップS3において、記録制御部58は、計測情報取得部51によって取得された計測情報のRAM17への一時記憶を開始する。
ステップS4において、入出力制御部59は、計測中のデータとして所定の計測情報をLCD14に表示(計測中画面を表示)する。
ステップS5において、テイクオフ検出部53は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、リスト端末1を装着したユーザがテイクオフしたか否かの判定を行う。
リスト端末1を装着したユーザがテイクオフしていない場合、ステップS5においてNOと判定されて、処理はステップS6に移行する。
一方、リスト端末1を装着したユーザがテイクオフした場合、ステップS5においてYESと判定されて、処理はステップS7に移行する。
ステップS6において、ワイプアウト検出部54は、テイクオフの検出におけるタイムアウトとなっているか否かの判定を行う。
テイクオフの検出におけるタイムアウトとなっていない場合、ステップS6においてNOと判定されて、処理はステップS5に移行する。
一方、テイクオフの検出におけるタイムアウトとなっている場合、ステップS6においてYESと判定されて、処理はステップS14に移行する。
ステップS7において、ワイプアウト検出部54は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、リスト端末1を装着したユーザがワイプアウトしたか否かの判定を行う。
リスト端末1を装着したユーザがワイプアウトしていない場合、ステップS7においてNOと判定されて、ステップS7の処理が繰り返される。
一方、リスト端末1を装着したユーザがワイプアウトしている場合、ステップS7においてYESと判定されて、処理はステップS8に移行する。
ステップS8において、計測点カウント部55は、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、ユーザがテイクオフしていると判定された計測点の数をカウントする。このとき、計測点カウント部55は、カウントされた値が所定の閾値(例えば5点)以上である場合に、ユーザのテイクオフからワイプアウトまでの計測点のデータを処理対象データとする。
ステップS9において、計測点カウント部55において処理対象データとされた計測点のデータに対して、不適切な計測点であると推定されるデータを除外するためのフィルタ処理を施す。
ステップS10において、方向判定部57は、計測点の移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内であるか否かを判定する。このとき、方向判定部57は、計測点の移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内である場合に、ライディング軌跡として記録対象とする。一方、方向判定部57は、計測点の移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内でない場合、ライディング軌跡として記録対象としない。
ステップS11において、記録制御部58は、RAM17に一時記憶している計測情報のうち、テイクオフからワイプアウトまでの計測情報であって、RAM17に一時記憶しているテイクオフからワイプアウトまでの計測情報のうち、方向判定部57によって記録対象とされた計測情報をROM16またはドライブ22に装着されたリムーバブルメディア31に記録(保存)する。なお、記録制御部58は、テイクオフの所定時間前からワイプアウトの所定時間後までの計測情報を記録することとしてもよい。
ステップS12において、入出力制御部59は、ユーザにより移動軌跡のマップ画面を表示させる指示が行われたか否かの判定を行う。
ユーザにより移動軌跡のマップ画面を表示させる指示が行われていない場合、ステップS12においてNOと判定されて、処理はステップS14に移行する。
一方、ユーザにより移動軌跡のマップ画面を表示させる指示が行われた場合、ステップS11においてYESと判定されて、処理はステップS13に移行する。
ステップS13において、入出力制御部59は、記録制御部58によってROM16またはリムーバブルメディア31に記録された計測情報に基づいて、1ライディング毎の移動軌跡マップ上に表したマップ画面をLCD14に表示する。
ステップS14において、テイクオフ検出部53は、ユーザがサーフィンを終了したか否かの判定を行う。
ユーザがサーフィンを終了していない場合、ステップS14においてNOと判定されて、処理はステップS1に移行する。
一方、ユーザがサーフィンを終了した場合、ステップS14においてYESと判定されて、移動軌跡記録処理は終了となる。
このような処理により、リスト端末1においては、テイクオフからワイプアウトまでのユーザの移動軌跡のうち、予め設定された条件を満たすと判定されたものがライディング軌跡として記録される。
具体的には、テイクオフしていると判定された計測点の数が、所定の閾値以上である場合に、計測点のデータが処理対象とされる。
また、時系列に隣接する計測点が、岸から沖に向かう位置変化となっている場合には、計測点のデータが除外される。
さらに、移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内である場合に、ライディング軌跡として記録される。
そのため、一定時間以上のライディングが行われているユーザの移動軌跡のうち、波の進行方向との関係において、ライディングの軌跡として適切な方向であると推定される移動軌跡が記録の対象とされる。
したがって、スポーツにおける軌跡をより適切に取得することが可能となる。
ここで、移動速度だけに依拠してスポーツにおける特定の移動状態(テイクオフしてライディングしている状態等)であるか否かの判定を行うと、サーフィン等において、パドリングしている状態もライディングの状態であると誤判定される場合がある。これは、アウトサイド(沖)に向かってパドリングを行う際に、引き波によって急激な速度が出てしまい、ライディングの状態に匹敵する速度が計測されてしまうためである。また、左右(岸に沿った方向)に潮の流れがある日は、流れている方向にパドリングすると、上述の場合と同様に急激な速度が出てしまうため、ライディングの状態であると誤判定される場合もある。
これに対し、リスト端末1では、移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内である場合に、特定の移動状態の軌跡であると判定される。
そのため、移動速度だけに依拠した手法におけるような誤判定のおそれが低減される。
[変形例1]
上述の実施形態において、自動計測モードに設定された場合に、スタンバイ検出部52が、計測情報取得部51によって取得された計測情報に基づいて、リスト端末1を装着したユーザが、サーフィン、ボディボード、スノーボードまたはスキーのいずれのスタンバイ状態であるか否かを判定することができる。
この場合、GPSモジュール19の測位結果及びセンサユニット12に備えられた各種センサの検出結果(計測情報)にそれぞれのスタンバイ状態を識別する条件を設定しておき、現在の状態が、これらの条件に合致するか否かを判定することで、いずれのスポーツのスタンバイ状態であるかを判定することができる。
例えば、サーフィン及びボディボードと、スノーボード及びスキーとは、計測情報に基づいて、現在位置が海である場合にはサーフィンまたはボディボード、現在位置が山である場合にはスノーボードまたはスキーとして区別することができる。
また、例えば、サーフィンとボディボードとは、計測情報に基づいて、ユーザが立ち上がる動作を行ったか否かによって区別することができる。
さらに、スノーボードとスキーとは、計測情報に基づいて、進行方向に対するユーザの身体の向きによって区別することができる。
なお、ユーザが手動でスポーツを選択することにより、スタンバイ検出部52がいずれのスポーツのスタンバイ状態であるかの設定を受け付けることとしてもよい。
また、本変形例において、記録制御部58は、スタンバイ状態が検出された後、テイクオフからワイプアウトまでのライディング等、1本分の運動の計測情報をROM16またはドライブ22に装着されたリムーバブルメディア31に記録(保存)する場合、サーフィン及びボディボードの場合には1本の開始から第1の時間前の計測情報から記録し、スノーボード及びスキーの場合には1本の開始から第2の時間前の計測情報から記録する。
そして、第1の時間は、第2の時間よりも長く設定されている。
これにより、1本の運動の開始前において、より長時間の状態にユーザが興味を抱くと考えられるサーフィン及びボディボードの計測情報を、スノーボード及びスキーよりも長く記録することができる。
また、同様に、1本の運動の終了後についても、サーフィン及びボディボードの計測情報を、スノーボード及びスキーよりも長く記録することとしてもよい。
[変形例2]
上述の実施形態において、記録制御部58は、移動軌跡記録処理のステップS13でユーザがサーフィンを終了したと判定された後、再びサーフィンのスタンバイ状態が検出された場合には計測情報の一時記憶を開始し、その後、テイクオフが検出された際に、計測情報をROM16またはドライブ22に装着されたリムーバブルメディア31に記録することとしてもよい。
[変形例3]
上述の実施形態において、マップ画面に現在位置付近の海岸の地図を表示する場合、スタンバイ状態が検出されるまでは、海側がLCD14の上側、陸側がLCD14の下側となるように表示し、スタンバイ状態が検出された後、ワイプアウトが検出されるまでは、海側がLCD14の下側、陸側がLCD14の上側となるように表示することとしてもよい。
これにより、ユーザの運動に合わせた地図の表示方向とすることができる。
[変形例4]
上述の実施形態において、マップ画面の表示形態は、スポーツの種類に応じて、変更することが可能である。
図7は、スノーボードまたはスキーの履歴を表すマップ画面の一例を示す模式図である。
図7に示すように、スノーボードまたはスキーの移動軌跡を表示するために現在位置付近の地図を表示する場合、山頂側がLCD14の上側(図1(A)における上側)、麓側がLCD14の下側(図1(A)における下側)となるように表示することができる。
これにより、スノーボードまたはスキーのコースを把握し易い状態でマップ画面を表示することができる。
また、本変形例の場合、上述の実施形態における波の進行方向に代えて、ゲレンデの滑降方向が設定される。この場合、LCD14に表示されたゲレンデの地図に、ユーザが指で滑降方向を示す矢印(曲線の矢印等)を描くこと等により、滑降方向を設定することができる。そして、移動軌跡記録処理が実行されることにより、設定された滑降方向から所定角度範囲内にないリフト区間の移動軌跡を、記録対象から除外することができる。
したがって、スポーツにおける軌跡をより適切に取得することが可能となる。
なお、本変形例においても、変形例3と同様に、スタンバイ状態が検出されるまでは、山頂側がLCD14の上側、麓側がLCD14の下側となるように表示し、スタンバイ状態が検出された後、滑走の終了が検出されるまでは、山頂側がLCD14の下側、麓側がLCD14の上側となるように表示することとしてもよい。
これにより、スノーボードまたはスキーの場合にも、ユーザの運動に合わせた地図の表示方向とすることができる。
[変形例5]
上述の実施形態において、方向判定部57は、計測点の移動軌跡の方向が、入力された波の進行方向に対して、所定角度範囲内であるか否かを判定するものとして説明した。
これに対し、計測点の移動軌跡の方向が、波の進行方向の設定に伴って設定された地図における岸または沖に対して、どのような関係を有するかを判定することとしてもよい。例えば、計測点の移動軌跡の方向が、沖へ向かっている、岸へ向かっている、岸と平行(横移動)であるといった関係を判定することとしてもよい。
この場合、ユーザの移動方向がライディングとして適合するか否かを直感的にわかり易い基準で判定することができる。
以上のように構成されるリスト端末1は、計測情報取得部51と、方向判定部57と、記録制御部58とを備える。
計測情報取得部51は、リスト端末1の位置情報を取得する。
方向判定部57は、リスト端末1を保持したユーザがスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する。
記録制御部58は、方向判定部57が特定の移動状態であると判定した場合に、特定の移動状態と対応する位置情報を、スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる。
これにより、ユーザの移動軌跡のうち、スポーツにおける特定の移動状態に該当すると判定されたものが軌跡として記録される。
したがって、スポーツにおける軌跡をより適切に取得することができる。
方向判定部57は、リスト端末1の移動方向と、予め設定された基準とする移動方向との関係に基づいて、リスト端末1を保持したユーザがスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する。
これにより、スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として適切な方向であると推定される移動軌跡を記録の対象とすることができる。
リスト端末1は、水上スポーツ、特に海上スポーツに使用される。
このため、リスト端末1は、サーフィンあるいはボディボード等において、より適切なライディング軌跡を記録するために用いることができる。
リスト端末1は、LCD14と、入出力制御部59とを備える。
入出力制御部59は、LCD14の方向に対して、波の進行方向と、岸または沖の方向とを設定する。
これにより、波の進行方向と、岸または沖の方向とを視覚的にわかり易い形態で設定することができる。
方向判定部57は、入出力制御部59によって設定された波の進行方向と、携帯端末の移動方向とに基づいて、リスト端末1を保持したユーザが、ライディング状態であるか、または、波待ちあるいはパドリングの状態であるかを判定する
これにより、波待ちまたはパドリングの状態と、ライディング状態とを区別することができ、より適切なライディング軌跡を記録することができる。
方向判定部57は、入出力制御部59によって設定された岸または沖の方向に基づいて、リスト端末1の移動方向が、沖へ向かったのか、岸へ向かったのか、あるいは、岸と平行であるかを判定する。
これにより、リスト端末1を保持したユーザの移動方向がライディングとして適合するか否かを直感的にわかり易い基準で判定することができる。
リスト端末1は、テイクオフ検出部53を備える。
テイクオフ検出部53は、リスト端末1の移動速度を検出する。
方向判定部57は、テイクオフ検出部53の検出結果に基づいて、リスト端末1を保持したユーザがスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する。
これにより、移動速度を判定基準として、ユーザがスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
例えば、上述の実施形態において、制御部11が、計測情報に基づいて、ユーザが波に浮いている状態であるか否かを判定することによって、サーフィンのテイクオフ状態であるか否かを判定することとしてもよい。また、制御部11が、計測情報に基づいて、陸地を移動(歩行あるいは自動車での走行等)しているか否かを判定することによって、サーフィンが終了したか否かを判定することとしてもよい。
また、上述の実施形態において、テイクオフ検出部53が、計測情報に基づいて、ユーザが波に浮いている状態からサーフボードに立ち上がったことを検出してテイクオフを判定することとしてもよい。この場合、立ち上がることによる上方向への加速度を検出したり、加速度及び角速度の波形が浮いている場合とは異なる状態となることを検出したりすることが可能である。
また、上述の実施形態において、ワイプアウト検出部54が、計測情報に基づいて、立っている状態から海に降りたことを検出してワイプアウトを判定することとしてもよい。この場合、海に降りることによる下方向への加速度を検出したり、加速度及び角速度の波形がサーフボードに立っている場合とは異なる状態となることを検出したりすることが可能である。
また、上述の実施形態において、ワイプアウトの条件は、所定速度未満の状態が所定時間以上継続した場合とすることとしてもよい。
これにより、比較的遅い波でターンを行った場合等にワイプアウトと判定されることを抑制できる。
また、上述の実施形態において、リスト端末1が、計測情報に基づいて、ターンが行われたことを検出し、ターンの回数を記録することとしてもよい。さらに、リスト端末1は、種々の計測情報を記録することが可能であり、例えば、ライディングの本数、平均ライディング間隔、総ライディング距離等を記録してもよい。
また、上述の実施形態において、GPSによる測位位置が不正な値を示す場合(例えば、速度が60[km]以上になると判定される場合等)、その間の計測情報は記録の対象から除外することとしてもよい。
また、上述の実施形態において、マップ画面を表示する場合、地図の縮尺を移動軌跡の長さに合わせて設定することとしてもよい。さらに、マップ画面を表示する場合、移動軌跡がLCD14の表示画面における所定領域(中央部分等)に表示されるように地図の範囲を設定することとしてもよい。
また、上述の実施形態において、マップ画面には、複数の移動軌跡を併せて表示することとしてもよい。
また、上述の実施形態では、位置情報を取得するためにGPSを用いているが、特にこれに限定されない。例えば、Wi−Fiアクセスポイントを使って高速で正確な位置情報を取得するSiRFusion(登録商標)や、水中でも位置を測定できる量子コンパス等を利用してもよい。
また、上述の実施形態では、毎回GPSモジュール19の測位結果及びセンサユニット12に備えられた各種センサの検出結果(計測情報)を取得しているが、計測情報から特定の移動状態であると判定した場合に、GPSモジュール19の測位を行ってもよい。GPSモジュールの消費電力が大きいので省電力につながる。
また、上述の実施形態では、本発明が適用される電子機器として、リスト端末を例として説明したが、特にこれに限定されない。
例えば、本発明は、運動を計測する機能を有する電子機器一般に適用することができる。具体的には、例えば、本発明は、ノート型のパーソナルコンピュータ、タブレット型端末、ビデオカメラ、携帯型ナビゲーション装置、携帯電話機、スマートフォン、ポータブルゲーム機等に適用可能である。
また、上述の実施形態では、リスト端末1内部の制御部11が図2若しくは図5のフローチャートに示す動作を制御しているが、無線通信モジュール21を介してスマートフォン等にデータを送り、演算処理はスマートフォンで行ってその結果をリスト端末1に返して、LCD14に表示させるようにすることも可能である。
また、上述の実施形態では、リスト端末1内部のRAM17またはリムーバブルメディア31に各種データを記録するようにしているが、無線通信モジュール21を介してスマートフォン等にデータを送り、スマートフォン等に記録するようにしてもよい。
さらに、本発明をスポーツ以外の分野に応用することも可能である。例えば、ドローンや、投擲型のカメラ、センサを搭載したフリスビー、移動型ロボット等に応用し、位置情報を取得して移動軌跡や移動時間を記録するようにしてもよい。
上述した一連の処理は、ハードウェアにより実行させることもできるし、ソフトウェアにより実行させることもできる。
換言すると、図2の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能がリスト端末1に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図2の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
本実施形態における機能的構成は、演算処理を実行するプロセッサによって実現され、本実施形態に用いることが可能なプロセッサには、シングルプロセッサ、マルチプロセッサ及びマルチコアプロセッサ等の各種処理装置単体によって構成されるものの他、これら各種処理装置と、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field‐Programmable Gate Array)等の処理回路とが組み合わせられたものを含む。
一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、コンピュータ等にネットワークや記録媒体からインストールされる。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
このようなプログラムを含む記録媒体は、ユーザにプログラムを提供するために装置本体とは別に配布される図1のリムーバブルメディア31により構成されるだけでなく、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体等で構成される。リムーバブルメディア31は、例えば、磁気ディスク(フロッピディスクを含む)、光ディスク、または光磁気ディスク等により構成される。光ディスクは、例えば、CD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc),Blu−ray(登録商標) Disc(ブルーレイディスク)等により構成される。光磁気ディスクは、MD(Mini−Disc)等により構成される。また、装置本体に予め組み込まれた状態でユーザに提供される記録媒体は、例えば、プログラムが記録されている図1のROM16等で構成される。
なお、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、その順序に沿って時系列的に行われる処理はもちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理をも含むものである。
以上、本発明のいくつかの実施形態について説明したが、これらの実施形態は、例示に過ぎず、本発明の技術的範囲を限定するものではない。本発明はその他の様々な実施形態をとることが可能であり、さらに、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、省略や置換等種々の変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、本明細書等に記載された発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[付記1]
スポーツに使用する携帯端末であって、
前記携帯端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
スポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段が前記特定の移動状態であると判定した場合に、前記特定の移動状態と対応する位置情報を、前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる記録制御手段と、
を備えることを特徴とする携帯端末。
[付記2]
前記判定手段は、前記携帯端末の移動方向と、予め設定された基準とする移動方向との関係に基づいて、前記携帯端末を保持したユーザが前記スポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定することを特徴とする付記1に記載の携帯端末。
[付記3]
前記携帯端末は、水上スポーツに使用されることを特徴とする付記1または2に記載の携帯端末。
[付記4]
表示部と、
前記表示部の方向に対して、波の進行方向と、岸または沖の方向とを設定する設定手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の携帯端末。
[付記5]
前記判定手段は、前記設定手段によって設定された前記波の進行方向と、前記携帯端末の移動方向とに基づいて、前記携帯端末を保持したユーザが、ライディング状態であるか、または、波待ちあるいはパドリングの状態であるかを判定することを特徴とする付記4に記載の携帯端末。
[付記6]
前記判定手段は、前記設定手段によって設定された前記岸または沖の方向に基づいて、前記携帯端末の移動方向が、沖へ向かったのか、岸へ向かったのか、あるいは、岸と平行であるかを判定することを特徴とする付記4または5に記載の携帯端末。
[付記7]
前記携帯端末の移動速度を検出する速度検出手段をさらに備え、
前記判定手段は、前記速度検出手段の検出結果に基づいて、前記スポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定することを特徴とする付記1から6のいずれか1つに記載の携帯端末。
[付記8]
スポーツに使用する携帯端末の位置情報を記録する移動解析方法であって、
前記携帯端末の位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
前記携帯端末を保持したユーザがスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップで前記特定の移動状態であると判定された場合に、前記特定の移動状態と対応する位置情報を、前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる記録制御ステップと、
を含むことを特徴とする移動解析方法。
[付記9]
コンピュータに、
携帯端末の位置情報を取得する位置情報取得機能と、
スポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する判定機能と、
前記判定機能が前記特定の移動状態であると判定した場合に、前記特定の移動状態と対応する位置情報を、前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる記録制御機能と、
を実現させることを特徴とするプログラム。
1・・・リスト端末,11・・・制御部,12・・・センサユニット,13・・・入力部,14・・・LCD,15・・・時計回路,16・・・ROM,17・・・RAM,18・・・GPSアンテナ,19・・・GPSモジュール,20・・・無線通信用アンテナ,21・・・無線通信モジュール,22・・・ドライブ,31・・・リムーバブルメディア,51・・・計測情報取得部,52・・・スタンバイ検出部,53・・・テイクオフ検出部,54・・・ワイプアウト検出部,55・・・計測点カウント部,56・・・フィルタ処理部,57・・・方向判定部,58・・・記録制御部,59・・・入出力制御部,71・・・履歴データ記憶部

Claims (11)

  1. スポーツに使用する移動解析装置であって、
    前記移動解析装置の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
    前記移動解析装置の移動状態がスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを第一の判定基準を用いて判定する判定手段と、
    前記判定手段により前記特定の移動状態であると判定されると、前記移動解析装置の移動状態に対応する一連の前記位置情報を取得する対応位置情報取得手段と、
    前記判定手段の第一の判定基準とは異なる第二の判定基準を用いて、前記対応位置情報取得手段が取得した一連の位置情報のうち、前記スポーツにおける特定の移動状態としては不適な位置情報を特定する特定手段と、
    前記特定手段により特定された前記不適な位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡を形成する位置情報の対象とはしないようにして、前記位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる記録制御手段と、
    を備えることを特徴とする移動解析装置。
  2. 前記判定手段は、前記移動解析装置の移動方向と、予め設定された基準とする移動方向との関係に基づいて、前記移動解析装置を保持したユーザが前記スポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の移動解析装置。
  3. 前記移動解析装置は、水上スポーツに使用される
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の移動解析装置。
  4. 表示部と、
    前記表示部の方向に対して、波の進行方向と、岸または沖の方向とを設定する設定手段と、をさらに備える
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の移動解析装置。
  5. 前記判定手段は、前記設定手段によって設定された前記波の進行方向と、前記移動解析装置の移動方向とに基づいて、前記移動解析装置を保持したユーザが、ライディング状態であるか、または、波待ちあるいはパドリングの状態であるかを判定する
    ことを特徴とする請求項4に記載の移動解析装置。
  6. 前記判定手段は、前記設定手段によって設定された前記岸または沖の方向に基づいて、前記移動解析装置の移動方向が、沖へ向かったのか、岸へ向かったのか、あるいは、岸と平行であるかを判定する
    ことを特徴とする請求項4または5に記載の移動解析装置。
  7. 前記移動解析装置の移動速度を検出する速度検出手段をさらに備え、
    前記判定手段は、前記速度検出手段の検出結果に基づいて、前記スポーツにおける特定の移動状態であるか否かを判定する
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の移動解析装置。
  8. 前記判定手段は、前記速度検出手段の検出結果に基づいて、前記特定の移動状態のうち第1の移動速度である特定の移動状態と、前記特定の移動状態のうち第2の移動速度である特定の移動状態と、を特定する特定手段を有し、
    前記記録制御手段は、前記第1の移動速度である特定の移動状態と前記第2の移動速度である特定の移動状態とを識別可能として前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡を前記所定の記録手段に記録させる
    ことを特徴とする請求項7に記載の移動解析装置。
  9. 前記特定手段は、一連の前記位置情報の経時的な変化状態に基づき、前記スポーツの移動状態としては不適切な位置情報を一連の前記位置情報のなかから特定す
    とを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の移動解析装置。
  10. スポーツに使用する移動解析装置の位置情報を記録する移動解析方法であって、
    前記移動解析装置の位置情報を取得する位置情報取得ステップと、
    前記移動解析装置を保持したユーザがスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを第一の判定基準を用いて判定する判定ステップと、
    前記判定ステップにより前記特定の移動状態であると判定されると、前記移動解析装置の移動状態に対応する一連の前記位置情報を取得する対応位置情報取得ステップと、
    前記判定ステップの第一の判定基準とは異なる第二の判定基準を用いて、前記対応位置情報取得ステップが取得した一連の位置情報のうち、前記スポーツにおける特定の移動状態としては不適な位置情報を特定する特定ステップと、
    前記特定ステップにより特定された前記不適な位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡を形成する位置情報の対象とはしないようにして、前記位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる記録制御ステップと、
    を含むことを特徴とする移動解析方法。
  11. コンピュータに、
    移動解析装置の位置情報を取得する位置情報取得機能と、
    前記移動解析装置の移動状態がスポーツにおける特定の移動状態であるか否かを第一の判定基準を用いて判定する判定機能と、
    前記判定機能により前記特定の移動状態であると判定されると、前記移動解析装置の移動状態に対応する一連の前記位置情報を取得する対応位置情報取得機能と、
    前記判定機能の第一の判定基準とは異なる第二の判定基準を用いて、前記対応位置情報取得機能が取得した一連の位置情報のうち、前記スポーツにおける特定の移動状態としては不適な位置情報を特定する特定機能と、
    前記特定機能により特定された前記不適な位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡を形成する位置情報の対象とはしないようにして、前記位置情報を前記スポーツにおける特定の移動状態の軌跡として所定の記録手段に記録させる記録制御機能と、
    を実現させることを特徴とするプログラム。
JP2017058212A 2017-03-23 2017-03-23 移動解析装置、移動解析方法及びプログラム Active JP6724835B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058212A JP6724835B2 (ja) 2017-03-23 2017-03-23 移動解析装置、移動解析方法及びプログラム
US15/907,760 US10830607B2 (en) 2017-03-23 2018-02-28 Movement analyzer, movement analysis method, and program storage medium
CN201810245708.1A CN108619699B (zh) 2017-03-23 2018-03-23 移动分析装置、移动分析方法和程序存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017058212A JP6724835B2 (ja) 2017-03-23 2017-03-23 移動解析装置、移動解析方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018158039A JP2018158039A (ja) 2018-10-11
JP2018158039A5 JP2018158039A5 (ja) 2019-01-24
JP6724835B2 true JP6724835B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=63582370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017058212A Active JP6724835B2 (ja) 2017-03-23 2017-03-23 移動解析装置、移動解析方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10830607B2 (ja)
JP (1) JP6724835B2 (ja)
CN (1) CN108619699B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11712637B1 (en) 2018-03-23 2023-08-01 Steven M. Hoffberg Steerable disk or ball
CN111435139B (zh) * 2019-01-11 2022-10-21 阿里巴巴集团控股有限公司 移动对象的移动方向的确定方法和装置、移动终端以及电子设备

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003236028A (ja) 2002-02-14 2003-08-26 Seiko Epson Corp スポーツ支援用携帯機器及びプログラム
US7889085B2 (en) * 2008-05-29 2011-02-15 Garmin Switzerland Gmbh Swim watch
WO2011028383A1 (en) * 2009-09-04 2011-03-10 Nike International Ltd. Monitoring and tracking athletic activity
EP2543002A4 (en) * 2010-03-01 2016-12-28 Innovative Timing Systems Llc SYSTEMS AND METHODS FOR MULTI-POINT RFID TAG READING OF VARIABLE SPACING
US9767257B2 (en) * 2011-03-31 2017-09-19 Adidas Ag Group performance monitoring system and method
WO2013084230A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-13 Postelnik Eyal Paddle link - real time paddling performance
US9737261B2 (en) * 2012-04-13 2017-08-22 Adidas Ag Wearable athletic activity monitoring systems
JP6044190B2 (ja) * 2012-08-31 2016-12-14 カシオ計算機株式会社 移動軌跡検出装置並びにプログラム、移動軌跡検出方法
JP6120071B2 (ja) * 2013-06-26 2017-04-26 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム
US9849361B2 (en) * 2014-05-14 2017-12-26 Adidas Ag Sports ball athletic activity monitoring methods and systems
AU2014256376A1 (en) * 2014-05-21 2015-12-10 Rip Curl International Pty Ltd Methods and systems for processing sporting performance data
US9020538B1 (en) * 2014-08-18 2015-04-28 Nixon, Inc. System and method for displaying surf information to a user
EP3196658A1 (en) * 2014-09-18 2017-07-26 Kunihiro Shiina Recording device, mobile terminal, analysis device, program, and storage medium
US9014983B1 (en) * 2014-09-26 2015-04-21 Blue Tribe, Inc. Platform, systems, and methods for obtaining shore and near shore environmental data via crowdsourced sensor network
WO2016092912A1 (ja) * 2014-12-11 2016-06-16 ソニー株式会社 プログラム及び情報処理システム
CN104567858A (zh) * 2014-12-18 2015-04-29 广东小天才科技有限公司 一种基于运动状态的历史轨迹回放方法及系统
EP3072440A1 (en) * 2015-03-24 2016-09-28 Gradient Technologies S.L. Method and portable device for tracking sports activity
JP2017000353A (ja) 2015-06-09 2017-01-05 セイコーエプソン株式会社 スポーツ活動記録装置、スポーツ活動記録方法、及びコンピューターが読み取り可能なプログラム
CN205516390U (zh) * 2016-01-22 2016-08-31 曹惠 一种滑雪板用动作监控系统
US9730027B2 (en) * 2016-05-19 2017-08-08 Fitbit, Inc. Back-filling of geolocation-based exercise routes
CN106507292A (zh) * 2016-12-16 2017-03-15 深圳前海零距物联网科技有限公司 智能骑行设备定位尾灯及定位方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018158039A (ja) 2018-10-11
CN108619699B (zh) 2020-03-13
US20180274938A1 (en) 2018-09-27
CN108619699A (zh) 2018-10-09
US10830607B2 (en) 2020-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109643499B (zh) 游泳分析的系统和方法
US12096755B2 (en) Castable sensor device
TWI442020B (zh) 資訊處理裝置、資訊處理方法、及記錄媒體
US20170343359A1 (en) Navigational guidance for crossing a boundary line
JP6724835B2 (ja) 移動解析装置、移動解析方法及びプログラム
EP3438607B1 (en) Track estimation device, method for estimating track and track estimation program
EP3382340B1 (en) Electronic apparatus, position specifying system, position specifying method, and program
EP3438984B1 (en) Activity recording data processing apparatus, method for processing activity recording data, and program for processing activity recording data
EP3382343B1 (en) Electronic apparatus, position specifying system, position specifying method, and program
JP6597595B2 (ja) 携帯端末、移動解析方法及びプログラム
JP2018175807A (ja) 表示プログラム、表示方法および表示装置
JP6973541B2 (ja) 電子機器、位置特定システム、位置特定方法及びプログラム
CN109550216B (zh) 用于水上运动的装置、信息提供方法以及存储介质
CN109550215B (zh) 测量装置、控制方法以及存储介质
KR102515570B1 (ko) 정보 처리 장치, 이동 궤적 정보 출력 방법, 및 기록 매체에 저장된 프로그램
US20200080846A1 (en) Docking control device, ship, docking information storage device, docking control method, and recording medium
US20180306585A1 (en) Recording medium, notification method, and notification apparatus
JP6927394B2 (ja) 水上スポーツに使用する装置、情報提供方法及びプログラム
JP6950232B2 (ja) 電子機器、位置特定システム、位置特定方法及びプログラム
JP2018175806A (ja) 表示プログラム、表示方法および表示装置
JP2018175734A (ja) 表示プログラム、表示方法および表示装置
JP2018175733A (ja) 表示プログラム、表示方法および表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6724835

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150