JP6724815B2 - 排気シミュレーション評価方法 - Google Patents
排気シミュレーション評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6724815B2 JP6724815B2 JP2017031185A JP2017031185A JP6724815B2 JP 6724815 B2 JP6724815 B2 JP 6724815B2 JP 2017031185 A JP2017031185 A JP 2017031185A JP 2017031185 A JP2017031185 A JP 2017031185A JP 6724815 B2 JP6724815 B2 JP 6724815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- analysis
- amplitude curve
- specific
- time interval
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims description 92
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 title claims description 37
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 153
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 129
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 99
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 claims description 66
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 claims description 45
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 24
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 11
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 5
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 5
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 342
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 13
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000002923 metal particle Substances 0.000 description 7
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 7
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005094 computer simulation Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N ZrO2 Inorganic materials O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0004—Gaseous mixtures, e.g. polluted air
- G01N33/0009—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
- G01N33/0062—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the measuring method or the display, e.g. intermittent measurement or digital display
- G01N33/0067—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the measuring method or the display, e.g. intermittent measurement or digital display by measuring the rate of variation of the concentration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/20—Design optimisation, verification or simulation
- G06F30/23—Design optimisation, verification or simulation using finite element methods [FEM] or finite difference methods [FDM]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N11/00—Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M15/00—Testing of engines
- G01M15/04—Testing internal-combustion engines
- G01M15/10—Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame
- G01M15/102—Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame by monitoring exhaust gases
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0004—Gaseous mixtures, e.g. polluted air
- G01N33/0009—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
- G01N33/0073—Control unit therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F30/00—Computer-aided design [CAD]
- G06F30/10—Geometric CAD
- G06F30/15—Vehicle, aircraft or watercraft design
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/04—Methods of control or diagnosing
- F01N2900/0406—Methods of control or diagnosing using a model with a division of the catalyst or filter in several cells
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/14—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
- F01N2900/1402—Exhaust gas composition
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0004—Gaseous mixtures, e.g. polluted air
- G01N33/0009—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
- G01N33/0062—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the measuring method or the display, e.g. intermittent measurement or digital display
- G01N33/0068—General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the measuring method or the display, e.g. intermittent measurement or digital display using a computer specifically programmed
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2111/00—Details relating to CAD techniques
- G06F2111/10—Numerical modelling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Testing Of Engines (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
前記解析データにおいては、
前記排気管の三次元形状モデル、仮想排ガス(Gs)の物性値(S1)、前記各入口管部へ一定の時間間隔で順次流入する仮想排ガスの、前記各気筒間における流入時間間隔(T)、前記各入口管部の入口(211)における仮想排ガスの流入境界条件(S2)、及び前記合流管部の出口(231)における仮想排ガスの流出境界条件(S3)の諸条件を設定し、
複数の前記気筒のうちのいずれかの気筒を特定気筒とするとともに、前記特定気筒に繋がる前記入口管部を特定入口管部としたとき、
前記排気管を、複数の有限要素(Y)に分割し、前記有限要素間の仮想排ガスの受け渡しを計算する際に、前記特定気筒から前記特定入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスと、前記特定気筒を除く残りの前記気筒から、前記特定入口管部を除く残りの前記入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスとが区別できる識別情報(S4)を設定し、
前記特定気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置(X)にある観察有限要素(YX)において占める濃度を示す仮想排ガス濃度の時間的変化を解析振幅曲線(KS)として求めるとともに、前記シミュレーションにおける時間経過のゼロ点(t0)から前記解析振幅曲線における基準点(ts)までの時間間隔を解析時間間隔(TS)として求め、
前記実測データにおいては、
前記特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を実測振幅曲線(KM)として実測するとともに、前記実測における時間経過のゼロ点(t0)から前記実測振幅曲線における基準点(tm)までの時間間隔を実測時間間隔(TM)として求め(ただし、前記実測振幅曲線における基準点は、前記解析振幅曲線における基準点として定めた前記解析振幅曲線上の任意の点に相当する点とする。)、
前記解析時間間隔と前記実測時間間隔との差が所定の相関範囲内にあるときに、前記解析データが妥当であると判断する、排気シミュレーション評価方法にある。
前記解析データにおいては、
前記排気管の三次元形状モデル、仮想排ガスの物性値(S1)、前記各入口管部へ一定の時間間隔で順次流入する仮想排ガスの、前記各気筒間における流入時間間隔(T)、前記各入口管部の入口における仮想排ガスの流入境界条件(S2)、及び前記合流管部の出口における仮想排ガスの流出境界条件(S3)の諸条件を設定し、
複数の前記気筒のうちのいずれか2つの気筒を第1特定気筒及び第2特定気筒とし、かつ、前記第1特定気筒に繋がる前記入口管部を第1特定入口管部とするとともに、前記第2特定気筒に繋がる前記入口管部を第2特定入口管部としたとき、
前記排気管を、複数の有限要素(Y)に分割し、前記有限要素間の仮想排ガスの受け渡しを計算する際に、前記第1特定気筒から前記第1特定入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスと、前記第2特定気筒から前記第2特定入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスと、前記第1特定気筒及び前記第2特定気筒を除く残りの気筒から、前記第1特定入口管部及び前記第2特定入口管部を除く残りの前記入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスとが相互に区別できる識別情報(S4)を設定し、
前記第1特定気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置(X)にある観察有限要素(YX)において占める濃度を示す第1仮想排ガス濃度の時間的変化を第1解析振幅曲線(KS1)として求めるとともに、前記第2特定気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置にある観察有限要素において占める濃度を示す第2仮想排ガス濃度の時間的変化を第2解析振幅曲線(KS2)として求め、かつ、前記第1解析振幅曲線における基準点(ts1)から前記第2解析振幅曲線における基準点(ts2)までの時間間隔を解析時間間隔(TS)として求め、
前記実測データにおいては、
前記第1特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記第1特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記第1特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を第1実測振幅曲線(KM1)として実測し、
前記第2特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記第2特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記第2特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を第2実測振幅曲線(KM2)として実測し、
前記第1実測振幅曲線と前記第2実測振幅曲線とを、前記実測における時間経過のゼロ点(t0)を合わせて合成し、前記第1実測振幅曲線における基準点(tm1)から前記第2実測振幅曲線における基準点(tm2)までの時間間隔を実測時間間隔(TM)として求め(ただし、前記第1実測振幅曲線における基準点は、前記第1解析振幅曲線における基準点として定めた前記第1解析振幅曲線上の任意の点に相当する点とし、前記第2実測振幅曲線における基準点は、前記第2解析振幅曲線における基準点として定めた前記第2解析振幅曲線上の任意の点に相当する点とする。)、
前記解析時間間隔と前記実測時間間隔との差が所定の相関範囲内にあるときに、前記解析データが妥当であると判断する、排気シミュレーション評価方法にある。
前記解析データにおいては、
前記排気管の三次元形状モデル、仮想排ガスの物性値(S1)、前記各入口管部へ一定の時間間隔で順次流入する仮想排ガスの、前記各気筒間における流入時間間隔(T)、前記各入口管部の入口における仮想排ガスの流入境界条件(S2)、及び前記合流管部の出口における仮想排ガスの流出境界条件(S3)の諸条件を設定し、
前記排気管を、複数の有限要素(Y)に分割し、前記有限要素間の仮想排ガスの受け渡しを計算する際に、複数の前記気筒のそれぞれから複数の前記入口管部のそれぞれの前記各有限要素へ流入する仮想排ガス間を相互に区別できる識別情報(S4)を設定し、
前記各気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置(X)にある観察有限要素(YX)において占める濃度を示す仮想排ガス濃度の時間的変化を、前記各気筒についての解析振幅曲線(KS1,KS2,KS3,KS4)として求めるとともに、前記各気筒についての解析振幅曲線における、互いに隣り合う基準点(ts1,ts2,ts3,ts4)同士の間の時間間隔を、前記各気筒についての解析時間間隔(TS1,TS2,TS3,TS4)として求め、
前記実測データにおいては、
複数の前記気筒のうちのいずれかの気筒である特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を実測し、この時間的変化を実測振幅曲線(KM1,KM2,KM3,KM4)としたとき、前記気筒の全てを順次前記特定気筒として、前記各気筒についての前記実測振幅曲線を実測し、
前記各気筒についての前記実測振幅曲線を、前記実測における時間経過のゼロ点(t0)を合わせて合成し、前記各気筒についての実測振幅曲線における、互いに隣り合う基準点(tm1,tm2,tm3,tm4)同士の間の時間間隔を、前記各気筒についての実測時間間隔(TM1,TM2,TM3,TM4)として求め(ただし、前記各気筒についての実測振幅曲線における互いに隣り合う基準点は、前記各気筒についての解析振幅曲線における互いに隣り合う基準点として定めた前記各気筒についての解析振幅曲線上の互いに隣り合う任意の点に相当する互いに隣り合う点とする。)、
前記各気筒についての前記解析時間間隔と前記実測時間間隔との差が所定の相関範囲内にあるときに、前記解析データが妥当であると判断する、排気シミュレーション評価方法にある。
前記尺度としては、内燃機関の気筒から排気される排ガスが、排気管の合流管部における観察位置に到達するタイミングを示す解析時間間隔及び実測時間間隔を採用する。また、排気シミュレーション評価方法においては、内燃機関の実機における、排ガスの特定ガス成分濃度の実測の仕方に工夫をしている。
まず、本発明の一態様の排気シミュレーション評価方法について説明する。
解析データにおいては、解析条件としての諸条件が設定され、排気管が複数の有限要素に分割され、有限要素間の仮想排ガスの受け渡しが計算される。このとき、評価に用いられる特定気筒及びこれに繋がる特定入口管部が選定され、特定入口管部へ流入する仮想排ガスと、残りの入口管部へ流入する仮想排ガスとが区別できる識別情報が設定される。解析データにおける流入時間間隔は、内燃機関の実機の各気筒間において、燃焼サイクルのうちの燃焼、排気等のいずれかの行程が順次行われる時間間隔と同じとする。解析データにおいて扱う流体は、ガス成分を考慮しない仮想上の排ガスとして扱うため、仮想排ガスと呼ぶことにする。
解析データにおいては、識別情報の設定により、合流管部の観察位置に到達する仮想排ガスが、いずれの気筒から排気されたものであるかを判別することができる。一方、実測データにおいては、特別な工夫をしない限り、合流管部の観察位置に到達する排ガスが、いずれの気筒から排気されたものであるかを判別することができない。
本発明の他の態様の排気シミュレーション評価方法においては、解析データ及び実測データについて、時間経過のゼロ点から振幅曲線の基準点までの時間間隔を求める代わりに、2つの気筒についての振幅曲線の基準点同士の間の時間間隔を求める。そして、2つの気筒における仮想排ガス濃度に基づいて求められた解析時間間隔と、2つの気筒における特定ガス成分濃度に基づいて求められた実測時間間隔との比較によって、解析データの妥当性を評価する。本発明の他の態様においては、2つの気筒についての振幅曲線を考慮するため、解析データの妥当性を評価する精度をより高めることができる。その他の構成は、本発明の一態様の場合と同様であり、本発明の一態様の場合と同様の作用効果を得ることができる。
本発明のさらに他の態様の排気シミュレーション評価方法においては、解析データ及び実測データについて、時間経過のゼロ点から振幅曲線の基準点までの時間間隔、又は2つの特定気筒についての振幅曲線の基準点同士の間の時間間隔を求める代わりに、全気筒についての振幅曲線の基準点同士の間の時間間隔を求める。そして、全気筒における仮想排ガス濃度に基づいて求められた解析時間間隔と、全気筒における特定ガス成分濃度に基づいて求められた実測時間間隔との比較によって、解析データの妥当性を評価する。本発明のさらに他の態様においては、全気筒についての振幅曲線を考慮するため、解析データの妥当性を評価する精度をさらに高めることができる。その他の構成は、本発明の一態様の場合と同様であり、本発明の一態様の場合と同様の作用効果を得ることができる。
なお、本発明の一態様において示す各構成要素のカッコ書きの符号は、実施形態における図中の符号との対応関係を示すが、各構成要素を実施形態の内容のみに限定するものではない。
<実施形態1>
排気シミュレーション評価方法は、図1に示すように、内燃機関1の排気管2における排ガスGの流れについて、熱流体解析(CFD)に基づく解析コンピュータ3のシミュレーションSによって求められた解析データDSと、内燃機関1の燃焼運転を行ったときに実測される実測データDMとを比較して、解析データDSの妥当性を評価する方法である。内燃機関1の排気管2は、図2に示すように、内燃機関1の複数の気筒11A,11B,11C,11Dにそれぞれ繋がる部分である複数の入口管部21A,21B,21C,21Dと、複数の入口管部21A,21B,21C,21Dが合流した部分であって触媒22が配置される部分である合流管部23とを有する。解析データDSは、排気管2の合流管部23における仮想排ガスGsの流れについて解析したものであり、実測データDMは、排気管2の合流管部23における排ガスGの流れについて実測したものである。
図1に示すように、排気シミュレーション評価方法は、実機による実測データDMを用いて、解析コンピュータ3のシミュレーションSによる解析データDSを評価する。そして、実測データDMと解析データDSとが所定の相関範囲内にあるときには、熱流体解析に基づく解析コンピュータ3のシミュレーションSが所定の精度を有するものとして評価される。そのため、代表的な内燃機関1の排気管2における排ガスGの流れについてシミュレーションSの妥当性が認められる場合には、シミュレーションSの結果を信頼できるものとして、排気管2の設計に利用することができる。これにより、排気管2の設計を行った後に実機による実測データDMを採取しなくても、シミュレーションSの結果によって、排気管2における排ガスGの流れを一定の精度で知ることができる。
シミュレーションSは、解析コンピュータ3のオペレーティングシステム上において動作するソフトウェアとして提供されるものとすることができる。本形態のシミュレーションSに用いられる熱流体解析は、特に、有限体積法に基づく排ガスGの流れの解析を含むものである。熱流体解析に用いられる方法としては、有限体積法の他に、有限差分法、有限要素Y法等がある。有限体積法は、有限差分法及び有限要素法の両方の特徴を合わせ持つため、熱流体解析に適している。熱流体解析は、数値流体解析ということもある。
ナビエ・ストークス方程式は、例えば、
ρ{∂v/∂t+∇・(vv)}=−∇ρ+∇・(2μD)によって表される。
連続方程式は、例えば、∇・v=0によって表される。
エネルギー方程式は、例えば、
∂(ρCT)/∂t+∇・(vρCT)=∇・(k∇T)によって表される。
図2に示すように、実測データDMは、内燃機関1の燃焼運転を行ったときに、排気管2へ排気される排ガスGにおける特定ガス成分濃度を実測して得たものである。「実測」とは、実際に測定することを示す。特定ガス成分濃度は、特定気筒の空燃比を残りの気筒の空燃比と異ならせることにより、特定気筒から排気される排ガスGの特定ガス成分濃度の変化を観察できるようにしたものである。空燃比は、内燃機関1の各気筒11A,11B,11C,11Dにおける、燃料と空気との混合比率を示す。燃料の質量が1gに対して空気の質量が約14.7gにあるときが、燃料と空気とが過不足なく反応する理論空燃比とされる。
図1に示すように、解析時間間隔TSと実測時間間隔TMとの差が所定の相関範囲内にあるか否かの判定は、相関コンピュータ5において、複数回求めた解析データDSの平均値、回帰分析の関係式等と、複数回求めた実測データDMの平均値、回帰分析の関係式等とを比較して行うことができる。また、解析データDS及び実測データDMは、仮想排ガスGs及び排ガスGの温度、流量、内燃機関1の回転速度(又は内燃機関1の回転速度に依存する流入時間間隔T)等のうちのいずれかの条件を異ならせて、複数回求めることができる。相関コンピュータ5は、解析コンピュータ3及び実測コンピュータ4と異なるコンピュータとしてもよく、解析コンピュータ3又は実測コンピュータ4と同じコンピュータとしてもよい。
解析データDSにおいては、識別情報S4の設定により、合流管部23の観察位置Xに到達する仮想排ガスGsが、いずれの気筒から排気されたものであるかを判別することができる。一方、実測データDMにおいては、特別な工夫をしない限り、合流管部23の観察位置Xに到達する排ガスGが、いずれの気筒から排気されたものであるかを判別することができない。
本形態の排気シミュレーション評価方法においては、解析データDS及び実測データDMについて、時間経過のゼロ点t0から各振幅曲線KS,KMの基準点ts,tmまでの時間間隔TS,TMを求める代わりに、図8及び図9に示すように、2つの特定気筒についての、解析振幅曲線KS1,KS2の基準点ts1,ts2同士の間の解析時間間隔TS1,TS2及び実測振幅曲線KM1,KM2の基準点tm1,tm2同士の間の実測時間間隔TM1,TM2を求める。
本形態においては、2つの気筒における仮想排ガスGsの濃度に基づいて求められた解析時間間隔TSと、2つの気筒における特定ガス成分濃度に基づいて求められた実測時間間隔TMとの比較によって、解析データDSの妥当性を評価する。そのため、解析データDS及び実測データDMに、排気管2内の排ガスGの流速分布及び濃度分布をより多く反映させることができ、解析データDSの妥当性を評価する精度をより高めることができる。
本形態の排気シミュレーション評価方法においては、図10及び図11に示すように、全気筒についての、解析振幅曲線KS1,KS2,KS3,KS4の基準点ts1,ts2,ts3,ts4同士の間の解析時間間隔TS1,TS2,TS3,TS4、及び実測振幅曲線KM1,KM2,KM3,KM4の基準点tm1,tm2,tm3,tm4同士の間の実測時間間隔TM1,TM2,TM3,TM4を求める。本形態においては、内燃機関1の気筒が4気筒である場合について示す。そして、4つの気筒を、第1気筒11A、第2気筒11B、第3気筒11C及び第4気筒11Dとし、それぞれの気筒に繋がる入口管部を、第1入口管部21A、第2入口管部21B、第3入口管部21C及び第4入口管部21Dとする。
本試験においては、実施形態3に示した排気シミュレーション評価方法によって、実際に解析データDS及び実測データDMを求めて、解析データDSの妥当性の評価を行った。
図12に示すように、本試験の内燃機関1及び排気管2においては、一方の端部から他方の端部へ順に並ぶ気筒及び入口管部を、第1〜第4気筒11A,11B,11C,11D及び第1〜第4入口管部21A,21B,21C,21Dとする。そして、第1〜第4気筒11A,11B,11C,11Dにおいては、第1気筒11A、第3気筒11C、第4気筒11D及び第2気筒11Bの順に燃焼行程が行われ、排気管2にも、この順に各気筒11A,11B,11C,11Dからの排ガスGが排気される。
実測データDMにおける実測振幅曲線KMは、種々の方法によって曲線を滑らかにして、実測振幅曲線KMの基準点が読み取りやすくすることができる。例えば、実測データDMにおける実測振幅曲線KMは、複数周期の特定ガス成分濃度の時間的変化を、1周期分の特定ガス成分濃度の時間的変化として重ね合わせて平均化処理したものとしてもよい。
11A,11B,11C,11D 気筒
2 排気管2
21A,21B,21C,21D 入口管部
23 合流管部
S シミュレーション
DS 解析データ
DM 実測データ
KS,KS1,KS2,KS3,KS4 解析振幅曲線
TS,TS1,TS2,TS3,TS4 解析時間間隔
KM,KM1,KM2,KM3,KM4 実測振幅曲線
TM,TM1,TM2,TM3,TM4 実測時間間隔
Claims (7)
- 内燃機関(1)の複数の気筒(11A,11B,11C,11D)にそれぞれ繋がる部分である複数の入口管部(21A,21B,21C,21D)と、複数の前記入口管部が合流した部分であって触媒(22)が配置される部分である合流管部(23)とを有する排気管(2)の前記合流管部における排ガス(G)の流れについて、熱流体解析に基づくコンピュータのシミュレーションによって求められた解析データ(DS)と、前記内燃機関の燃焼運転を行ったときに実測される実測データ(DM)とを比較して、前記解析データの妥当性を評価する方法であって、
前記解析データにおいては、
前記排気管の三次元形状モデル、仮想排ガス(Gs)の物性値(S1)、前記各入口管部へ一定の時間間隔で順次流入する仮想排ガスの、前記各気筒間における流入時間間隔(T)、前記各入口管部の入口(211)における仮想排ガスの流入境界条件(S2)、及び前記合流管部の出口(231)における仮想排ガスの流出境界条件(S3)の諸条件を設定し、
複数の前記気筒のうちのいずれかの気筒を特定気筒とするとともに、前記特定気筒に繋がる前記入口管部を特定入口管部としたとき、
前記排気管を、複数の有限要素(Y)に分割し、前記有限要素間の仮想排ガスの受け渡しを計算する際に、前記特定気筒から前記特定入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスと、前記特定気筒を除く残りの前記気筒から、前記特定入口管部を除く残りの前記入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスとが区別できる識別情報(S4)を設定し、
前記特定気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置(X)にある観察有限要素(YX)において占める濃度を示す仮想排ガス濃度の時間的変化を解析振幅曲線(KS)として求めるとともに、前記シミュレーションにおける時間経過のゼロ点(t0)から前記解析振幅曲線における基準点(ts)までの時間間隔を解析時間間隔(TS)として求め、
前記実測データにおいては、
前記特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を実測振幅曲線(KM)として実測するとともに、前記実測における時間経過のゼロ点(t0)から前記実測振幅曲線における基準点(tm)までの時間間隔を実測時間間隔(TM)として求め(ただし、前記実測振幅曲線における基準点は、前記解析振幅曲線における基準点として定めた前記解析振幅曲線上の任意の点に相当する点とする。)、
前記解析時間間隔と前記実測時間間隔との差が所定の相関範囲内にあるときに、前記解析データが妥当であると判断する、排気シミュレーション評価方法。 - 内燃機関(1)の複数の気筒(11A,11B,11C,11D)にそれぞれ繋がる部分である複数の入口管部(21A,21B,21C,21D)と、複数の前記入口管部が合流した部分であって触媒(22)が配置される部分である合流管部(23)とを有する排気管(2)の前記合流管部における排ガス(G)の流れについて、熱流体解析に基づくコンピュータのシミュレーションによって求められた解析データ(DS)と、前記内燃機関の燃焼運転を行ったときに実測される実測データ(DM)とを比較して、前記解析データの妥当性を評価する方法であって、
前記解析データにおいては、
前記排気管の三次元形状モデル、仮想排ガスの物性値(S1)、前記各入口管部へ一定の時間間隔で順次流入する仮想排ガスの、前記各気筒間における流入時間間隔(T)、前記各入口管部の入口における仮想排ガスの流入境界条件(S2)、及び前記合流管部の出口における仮想排ガスの流出境界条件(S3)の諸条件を設定し、
複数の前記気筒のうちのいずれか2つの気筒を第1特定気筒及び第2特定気筒とし、かつ、前記第1特定気筒に繋がる前記入口管部を第1特定入口管部とするとともに、前記第2特定気筒に繋がる前記入口管部を第2特定入口管部としたとき、
前記排気管を、複数の有限要素(Y)に分割し、前記有限要素間の仮想排ガスの受け渡しを計算する際に、前記第1特定気筒から前記第1特定入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスと、前記第2特定気筒から前記第2特定入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスと、前記第1特定気筒及び前記第2特定気筒を除く残りの気筒から、前記第1特定入口管部及び前記第2特定入口管部を除く残りの前記入口管部の前記各有限要素へ流入する仮想排ガスとが相互に区別できる識別情報(S4)を設定し、
前記第1特定気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置(X)にある観察有限要素(YX)において占める濃度を示す第1仮想排ガス濃度の時間的変化を第1解析振幅曲線(KS1)として求めるとともに、前記第2特定気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置にある観察有限要素において占める濃度を示す第2仮想排ガス濃度の時間的変化を第2解析振幅曲線(KS2)として求め、かつ、前記第1解析振幅曲線における基準点(ts1)から前記第2解析振幅曲線における基準点(ts2)までの時間間隔を解析時間間隔(TS)として求め、
前記実測データにおいては、
前記第1特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記第1特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記第1特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を第1実測振幅曲線(KM1)として実測し、
前記第2特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記第2特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記第2特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を第2実測振幅曲線(KM2)として実測し、
前記第1実測振幅曲線と前記第2実測振幅曲線とを、前記実測における時間経過のゼロ点(t0)を合わせて合成し、前記第1実測振幅曲線における基準点(tm1)から前記第2実測振幅曲線における基準点(tm2)までの時間間隔を実測時間間隔(TM)として求め(ただし、前記第1実測振幅曲線における基準点は、前記第1解析振幅曲線における基準点として定めた前記第1解析振幅曲線上の任意の点に相当する点とし、前記第2実測振幅曲線における基準点は、前記第2解析振幅曲線における基準点として定めた前記第2解析振幅曲線上の任意の点に相当する点とする。)、
前記解析時間間隔と前記実測時間間隔との差が所定の相関範囲内にあるときに、前記解析データが妥当であると判断する、排気シミュレーション評価方法。 - 内燃機関(1)の複数の気筒(11A,11B,11C,11D)にそれぞれ繋がる部分である複数の入口管部(21A,21B,21C,21D)と、複数の前記入口管部が合流した部分であって触媒(22)が配置される部分である合流管部(23)とを有する排気管(2)の前記合流管部における排ガス(G)の流れについて、熱流体解析に基づくコンピュータのシミュレーションによって求められた解析データ(DS)と、前記内燃機関の燃焼運転を行ったときに実測される実測データ(DM)とを比較して、前記解析データの妥当性を評価する方法であって、
前記解析データにおいては、
前記排気管の三次元形状モデル、仮想排ガスの物性値(S1)、前記各入口管部へ一定の時間間隔で順次流入する仮想排ガスの、前記各気筒間における流入時間間隔(T)、前記各入口管部の入口における仮想排ガスの流入境界条件(S2)、及び前記合流管部の出口における仮想排ガスの流出境界条件(S3)の諸条件を設定し、
前記排気管を、複数の有限要素(Y)に分割し、前記有限要素間の仮想排ガスの受け渡しを計算する際に、複数の前記気筒のそれぞれから複数の前記入口管部のそれぞれの前記各有限要素へ流入する仮想排ガス間を相互に区別できる識別情報(S4)を設定し、
前記各気筒から前記排気管へ排気される仮想排ガスが前記合流管部の観察位置(X)にある観察有限要素(YX)において占める濃度を示す仮想排ガス濃度の時間的変化を、前記各気筒についての解析振幅曲線(KS1,KS2,KS3,KS4)として求めるとともに、前記各気筒についての解析振幅曲線における、互いに隣り合う基準点(ts1,ts2,ts3,ts4)同士の間の時間間隔を、前記各気筒についての解析時間間隔(TS1,TS2,TS3,TS4)として求め、
前記実測データにおいては、
複数の前記気筒のうちのいずれかの気筒である特定気筒を除く残りの気筒の空燃比を所定範囲内の値に設定するとともに、前記特定気筒の空燃比を前記所定範囲外の値に設定して、前記内燃機関の燃焼運転を行うときに、前記特定気筒から前記排気管へ排気される排ガスの、前記合流管部の観察位置における特定ガス成分濃度の時間的変化を実測し、この時間的変化を実測振幅曲線(KM1,KM2,KM3,KM4)としたとき、前記気筒の全てを順次前記特定気筒として、前記各気筒についての前記実測振幅曲線を実測し、
前記各気筒についての前記実測振幅曲線を、前記実測における時間経過のゼロ点(t0)を合わせて合成し、前記各気筒についての実測振幅曲線における、互いに隣り合う基準点(tm1,tm2,tm3,tm4)同士の間の時間間隔を、前記各気筒についての実測時間間隔(TM1,TM2,TM3,TM4)として求め(ただし、前記各気筒についての実測振幅曲線における互いに隣り合う基準点は、前記各気筒についての解析振幅曲線における互いに隣り合う基準点として定めた前記各気筒についての解析振幅曲線上の互いに隣り合う任意の点に相当する互いに隣り合う点とする。)、
前記各気筒についての前記解析時間間隔と前記実測時間間隔との差が所定の相関範囲内にあるときに、前記解析データが妥当であると判断する、排気シミュレーション評価方法。 - 前記熱流体解析は、有限体積法に基づく排ガスの流れの解析を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の排気シミュレーション評価方法。
- 前記解析データは、前記排気管内の触媒が化学反応をしない温度域において求める、又は前記排気管内の触媒が化学反応をしないことを前提にして求め、
前記実測データは、前記排気管内の触媒が化学反応をしない温度域において実測する、前記排気管内の触媒が化学反応を起こさない状態にして実測する、又は前記観察位置を、前記合流管部における前記触媒の配置位置よりも、前記排ガスの流れの上流側にして実測する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の排気シミュレーション評価方法。 - 前記実測振幅曲線は、複数周期の特定ガス成分濃度の時間的変化を、1周期分の特定ガス成分濃度の時間的変化として重ね合わせて平均化処理したものである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の排気シミュレーション評価方法。
- 前記実測振幅曲線の基準点は、前記実測振幅曲線の山頂点又は谷底点とし、前記実測振幅曲線の山頂点又は谷底点は、前記実測振幅曲線の単位時間当たりの傾きがゼロになる点として求める、請求項1〜6のいずれか1項に記載の排気シミュレーション評価方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017031185A JP6724815B2 (ja) | 2017-02-22 | 2017-02-22 | 排気シミュレーション評価方法 |
US15/901,011 US10663444B2 (en) | 2017-02-22 | 2018-02-21 | Method for evaluating exhaust gas simulation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017031185A JP6724815B2 (ja) | 2017-02-22 | 2017-02-22 | 排気シミュレーション評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018136215A JP2018136215A (ja) | 2018-08-30 |
JP6724815B2 true JP6724815B2 (ja) | 2020-07-15 |
Family
ID=63167641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017031185A Active JP6724815B2 (ja) | 2017-02-22 | 2017-02-22 | 排気シミュレーション評価方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10663444B2 (ja) |
JP (1) | JP6724815B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT525949B1 (de) * | 2022-02-22 | 2024-05-15 | Avl List Gmbh | Verfahren zum Bestimmen einer Konzentration eines Gases in einem Gaspfad einer Brennkraftmaschine |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2717744B2 (ja) * | 1991-12-27 | 1998-02-25 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の空燃比検出及び制御方法 |
JP3488016B2 (ja) | 1996-05-09 | 2004-01-19 | 新日本製鐵株式会社 | 触媒コンバータのガス流速分布測定方法および測定装置 |
JP3672081B2 (ja) * | 1999-10-29 | 2005-07-13 | 株式会社デンソー | 内燃機関の排ガス浄化装置 |
JP2003130703A (ja) | 2001-10-19 | 2003-05-08 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 流速計 |
JP2005049204A (ja) | 2003-07-28 | 2005-02-24 | Michimasa Kono | 流体の流速測定方法 |
JP2005127818A (ja) | 2003-10-23 | 2005-05-19 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関のガス流動計測装置 |
JP4470593B2 (ja) * | 2004-06-03 | 2010-06-02 | 株式会社デンソー | 内燃機関の排気浄化装置 |
JP2008008236A (ja) * | 2006-06-30 | 2008-01-17 | Ihi Corp | 4サイクル多気筒ガスエンジンのシミュレーション方法と装置 |
JP2009168688A (ja) | 2008-01-17 | 2009-07-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 流体計測装置 |
-
2017
- 2017-02-22 JP JP2017031185A patent/JP6724815B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-21 US US15/901,011 patent/US10663444B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180238847A1 (en) | 2018-08-23 |
US10663444B2 (en) | 2020-05-26 |
JP2018136215A (ja) | 2018-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Eriksson | Mean value models for exhaust system temperatures | |
CN103748340B (zh) | 用于确定内燃机中NOx和/或CO2的特定和/或绝对排放值的方法及测量装置 | |
US11199120B2 (en) | Inferential flow sensor | |
US20110232362A1 (en) | Detection of exhaust filter effectiveness | |
CN110426249B (zh) | 多探头采样装置、氨气混合均匀度的测试系统及方法 | |
CN102590537B (zh) | 催化剂的评价系统 | |
JP4390737B2 (ja) | 排気ガス測定装置および排気ガス測定方法 | |
CN100456012C (zh) | 可便携测定汽车油耗量和尾气质量排放量的检测装置 | |
González et al. | Methodology for instantaneous average exhaust gas mass flow rate measurement | |
JP6724815B2 (ja) | 排気シミュレーション評価方法 | |
Arunachalam et al. | Modeling the thermal and soot oxidation dynamics inside a ceria-coated gasoline particulate filter | |
JPH04231868A (ja) | 排ガス分析装置 | |
CN102251856B (zh) | 压缩天然气发动机空燃比同步自动测量装置及其方法 | |
JP5721464B2 (ja) | シミュレーション装置 | |
GB2549321B (en) | Control of aftertreatment of an internal combustion engine | |
Luján et al. | Analysis of low-pressure exhaust gases recirculation transport and control in transient operation of automotive diesel engines | |
CN106372806A (zh) | 用于船舶柴油发动机co2气体排放的测量方法及装置 | |
Agrawal et al. | Optimizing the performance of catalytic convertor using turbulence devices in the exhaust system | |
Hawley et al. | Vehicle modal emissions measurement—Techniques and issues | |
D'Errico et al. | Thermo-fluid dynamic modelling of a six-cylinder spark ignition engine with a secondary air injection system | |
Petrović et al. | The design of a full flow dilution tunnel with a critical flow venturi for the measurement of diesel engine particulate emission | |
Pinamonti et al. | A correlation methodology between AVL mean value engine model and measurements with concept analysis of mean value representation for engine transient tests | |
Yoshizawa et al. | Numerical analysis of the exhaust gas flow and heat transfer in a close-coupled catalytic converter system during warm-up | |
Lakatos | Elaboration of a new method for developing a diagnostic procedure for motor vehicles based on a model | |
Silvis et al. | DVE-Direct vehicle exhaust flow measurement using head-type flowmeters |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200608 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6724815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |