JP6724446B2 - 加工治具 - Google Patents

加工治具 Download PDF

Info

Publication number
JP6724446B2
JP6724446B2 JP2016054841A JP2016054841A JP6724446B2 JP 6724446 B2 JP6724446 B2 JP 6724446B2 JP 2016054841 A JP2016054841 A JP 2016054841A JP 2016054841 A JP2016054841 A JP 2016054841A JP 6724446 B2 JP6724446 B2 JP 6724446B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
tooth
jig
helical gear
gear teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016054841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017164875A (ja
Inventor
成利 水島
成利 水島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2016054841A priority Critical patent/JP6724446B2/ja
Publication of JP2017164875A publication Critical patent/JP2017164875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6724446B2 publication Critical patent/JP6724446B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Description

本発明は、加工治具に関し、特に、車両等の動力伝達機構に用いられる歯車の加工治具に関する。
一般的に、車両の動力伝達機構を構成する変速機や差動装置等には、互いに噛合する複数の歯車が用いられている。このような歯車においては、熱処理後に研削した歯面を用いると動力伝達効率を向上することができるが、歯元の強度を確保するためにはショットピーニング処理を施すことが好ましい。
例えば、特許文献1には、平歯車の外径と略同径のリング体に各歯先及び各歯面を覆う複数のカバー部材を周方向に所定のピッチで配置した加工治具が開示されている。当該文献の技術によれば、ショットピーニング処理を行う際は、加工治具を平歯車に側面から装着して各カバー部材で各歯先及び各歯面を覆うことでマスキングとして機能させている。
実開平03−120366号公報
ところで、変速機等に用いられる歯車には、回転軸に対してギヤ歯の歯筋を傾斜させた所謂はすば歯車(以下、斜歯歯車)が用いられる場合がある。特許文献1記載の技術では、各カバー部材をリング体に垂直に設けているため、歯筋が軸方向と平行な平歯車には容易に装着することができる。しかしながら、各歯筋が軸方向に対して傾斜し、且つ回転軸を中心に対向する歯筋が互いに逆向きとなる傾歯歯車に対しては、加工治具を歯車側面から装着しようとしても、カバー部材が各ギヤ歯と干渉することになり、容易に装着できない課題がある。
本開示の技術は、傾歯歯車にショットピーニング処理を容易に行うことができる加工治具を提供することを目的とする。
本開示の技術は、各ギヤ歯の歯筋が回転軸に対して傾斜する傾歯歯車の加工治具であって、前記斜歯歯車の外周側部に周方向に配置される複数の円弧状部材と、前記円弧状部材に前記ギヤ歯と同一ピッチ、且つ、その長手方向を前記ギヤ歯の歯筋と同一の角度で傾斜させて設けられて、前記ギヤ歯の一部を覆う複数のカバー部材とを備えることを特徴とする。
前記カバー部材が前記各ギヤ歯の歯面及び歯先部を覆い、各ギヤ歯の歯底部を露出させるものでもよい。
前記カバー部材が前記各ギヤ歯の歯先部及び歯底部を覆い、各ギヤ歯の歯面を露出させるものでもよい。
本開示の技術によれば、傾歯歯車にショットピーニング処理を容易に行うことが可能になる。
本発明の一実施形態に係る斜歯歯車及び、加工治具を示す模式的な斜視図である。 本発明の一実施形態に係る加工治具を用いた歯車加工方法を説明するフロー図である。 本発明の一実施形態に係る加工治具の斜歯歯車への取り付け手順を説明する模式的な図である。
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態に係る加工治具及び加工治具を用いた歯車加工方法を説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
図1は、本実施形態の斜歯歯車及び、加工治具を示す模式的な斜視図である。斜歯歯車10は、例えば、変速機のシャフト(不図示)に設けられる変速用歯車であって、歯車ハブ11の外周部には回転軸に対して歯筋を所定の角度で傾斜させた複数のギヤ歯12が所定のピッチで形成されている。
加工治具20は、三枚の円弧状のプレート部材21A〜Cと、各プレート部材21A〜Cに設けられた複数(ギヤ歯12の個数と同数)のカバー部材22とを備えている。
各プレート部材21A〜Cは、好ましくは、その中心角を120度で形成されている。各プレート部材21A〜Cは、ショットピーニング処理を施す際には、斜歯歯車10の外周側部に周方向に配置されて、互いに両端部を図示しない連結手段によって連結することにより斜歯歯車10と略同径のリング状とされる。
カバー部材22は、その断面を略U字状に形成されており、ギヤ歯12の歯先部13を覆う頂部23と、頂部23の各側縁部から屈曲形成されてギヤ歯12の各歯面14A,Bを覆う一対の側板部24A,Bとを備えている。各カバー部材22は、斜歯歯車10のギヤ歯12と同一のピッチ、且つ、その長手方向がギヤ歯12の歯筋と同一の角度で傾斜するように、各プレート部材21A〜Cの側面に溶接等で固定されている。
次に、図2,3に基づいて、本実施形態に係る加工治具を用いた歯車加工方法について説明する。
図2に示すように、本実施形態の歯車加工方法では、先ず、ステップS100にて、母材に対して切削加工を行い、斜歯歯車10のギヤ歯12の概略形状が形成される(切削行程)。
ステップS110では、斜歯歯車10に熱処理による浸炭焼入を行い、斜歯歯車10が硬化される(熱処理工程)。
ステップS120では、熱処理された斜歯歯車10の各歯面14A,Bを仕上げる歯車研削加工(研削工程)を行う。
ステップS130では、本実施形態の加工治具20を用いたショットピーニング処理を行う(ショットピーニング処理工程)。より詳しくは、図3(A)に示すように、まず、斜歯歯車10を図示しない回転台に取り付け、さらに、斜歯歯車10に外周側から各プレート部材21A〜C及び各カバー部材22を装着する。次いで、図3(B)に示すように、各プレート部材21A〜Cの両端部を図示しない連結手段により互いに連結し、加工治具20を斜歯歯車10に固定する。次いで、図3(C)に示すように、斜歯歯車10を回転させながら、カバー部材22によって覆われていない歯底部15にショットピーニング処理を施す。
最後に、ショットピーニング処理を施した斜歯歯車10から加工治具20を取り外し、本実施形態の歯車加工を終了する。
このように、本実施形態では、斜歯歯車10のギヤ歯12と同数のカバー部材22によって各ギヤ歯12の歯先部13及び歯面14A,Bを一括で覆うことで、各歯先部13及び各歯面14A,Bを個別にマスキングする工程を省略することが可能となり、加工効率を確実に向上することができる。
また、各カバー部材22をギヤ歯12の歯筋と同一角度で傾斜させると共に、各プレート部材21A〜Cを分割構造としたことで、従来技術では困難であった加工治具20の斜歯歯車10への装着を容易に行うことができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、カバー部材22は歯先部13及び歯面14A,Bを覆うものに限定されず、歯先部13を覆うカバー部材22と歯底部15を覆うカバー部材22とを交互に配置して、歯面14A,Bを露出させるように構成してもよい。この場合は、各ギヤ歯12の歯面14A,Bにショットピーニング処理を容易に行うことが可能になる。
また、プレート部材21A〜Cの枚数やカバー部材22の傾斜角度等は上記実施形態に限定されず、被加工体である斜歯歯車10の歯筋の角度やピッチ数に応じて適宜最適な値に設定することができる。
また、被加工体は変速機の歯車に限定されず、差動装置の歯車等、他の歯車に広く適用することが可能である。
10 斜歯歯車
12 ギヤ歯
13 歯先部
14A,B 歯面
20 加工治具
21A〜C プレート部材
22 カバー部材

Claims (1)

  1. 各ギヤ歯の歯筋が回転軸に対して傾斜する歯歯車の加工治具であって、
    前記斜歯歯車の外周側部に周方向に配置される複数の円弧状部材と、
    前記円弧状部材に前記ギヤ歯と同一ピッチ、且つ、その長手方向を前記ギヤ歯の歯筋と同一の角度で傾斜させて設けられて、前記各ギヤ歯の歯先部及び歯底部を覆い、各ギヤ歯の歯面を露出させる複数のカバー部材と、を備える
    ことを特徴とする加工治具。
JP2016054841A 2016-03-18 2016-03-18 加工治具 Active JP6724446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016054841A JP6724446B2 (ja) 2016-03-18 2016-03-18 加工治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016054841A JP6724446B2 (ja) 2016-03-18 2016-03-18 加工治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017164875A JP2017164875A (ja) 2017-09-21
JP6724446B2 true JP6724446B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=59909744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016054841A Active JP6724446B2 (ja) 2016-03-18 2016-03-18 加工治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6724446B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017164875A (ja) 2017-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4875601B2 (ja) 樽形ウォーム状工具
JP6572372B2 (ja) エルボの製造方法
JP2016030271A (ja) 中空ラックバー及び中空ラックバーの製造方法
JP5899102B2 (ja) 遊星歯車減速装置及びその製造方法
CN1326391A (zh) 齿轮精加工方法和齿轮
WO2005083302A1 (ja) 複合歯車及びその製造方法
TW201638497A (zh) 外齒齒輪、偏心擺動型齒輪裝置、機器手、偏心擺動型齒輪裝置之使用方法及齒輪裝置群
EP2882983B1 (en) Differential case assembly with drive ring gear
JP6724446B2 (ja) 加工治具
JP2006518442A (ja) 鍛造により製造されたはすば傘歯車及びすぐば傘歯車の高度な配置
JP2020019096A (ja) 歯車加工方法
JP6527037B2 (ja) 修正された形状を有するベベルギヤ
US20220381335A1 (en) Power transmission device and method of manufacturing the same
JP5536521B2 (ja) 工具ホイールと工具保持固定具の連結構成
JP6187453B2 (ja) 減速機
JP2528519B2 (ja) 歯車の加工方法
JP2007113675A (ja) ウォーム歯車
JP5881302B2 (ja) スローアウェイ式ホブの製造方法
JP2011173203A (ja) ショットピーニング装置およびショットピーニング方法
JP6187280B2 (ja) 差動歯車装置及びその製造方法
JP5302638B2 (ja) 歯車加工装置及びフレージングカッタ
JP4494588B2 (ja) かさ歯車の歯車対およびかさ歯車の歯車対の加工方法
JP6338110B2 (ja) はすば歯、及び、はすば歯車の製造方法
JP4941347B2 (ja) ウォームホイールおよびその加工方法
JP2008215435A (ja) デファレンシャル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6724446

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150