JP6717845B2 - フードプロセッサーシステム - Google Patents

フードプロセッサーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6717845B2
JP6717845B2 JP2017544946A JP2017544946A JP6717845B2 JP 6717845 B2 JP6717845 B2 JP 6717845B2 JP 2017544946 A JP2017544946 A JP 2017544946A JP 2017544946 A JP2017544946 A JP 2017544946A JP 6717845 B2 JP6717845 B2 JP 6717845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release mechanism
base
suction device
release
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017544946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018507052A (ja
Inventor
スティーブン ポッター、ダニエル
スティーブン ポッター、ダニエル
Original Assignee
シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー
シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー, シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー filed Critical シャークニンジャ オペレーティング エルエルシー
Publication of JP2018507052A publication Critical patent/JP2018507052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6717845B2 publication Critical patent/JP6717845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/0716Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools for machines with tools driven from the lower side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/0716Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools for machines with tools driven from the lower side
    • A47J43/0722Mixing, whipping or cutting tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G1/00Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
    • A47G1/16Devices for hanging or supporting pictures, mirrors, or the like
    • A47G1/17Devices for hanging or supporting pictures, mirrors, or the like using adhesives, suction or magnetism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G29/00Supports, holders, or containers for household use, not provided for in groups A47G1/00-A47G27/00 or A47G33/00 
    • A47G29/093Devices for securing receptacles to tables, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/0705Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools for machines with tools driven from the upper side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J45/00Devices for fastening or gripping kitchen utensils or crockery
    • A47J45/02Devices for fastening or gripping kitchen utensils or crockery for fastening kitchen utensils to tables, walls, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J47/00Kitchen containers, stands or the like, not provided for in other groups of this subclass; Cutting-boards, e.g. for bread
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B47/00Suction cups for attaching purposes; Equivalent means using adhesives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B47/00Suction cups for attaching purposes; Equivalent means using adhesives
    • F16B47/006Suction cups for attaching purposes; Equivalent means using adhesives the suction cups being activated by the rotation of a cranked lever arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/02Plates, dishes or the like
    • A47G19/08Plate-holders
    • A47G19/10Devices for securing plates to the table
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/044Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the top side
    • A47J2043/04454Apparatus of counter top type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/044Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven with tools driven from the top side
    • A47J2043/04454Apparatus of counter top type
    • A47J2043/04463Apparatus of counter top type with a mixing unit rigidly fixed on the housing and a movable support for the bowl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/34Supports for cooking-vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J45/00Devices for fastening or gripping kitchen utensils or crockery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J47/00Kitchen containers, stands or the like, not provided for in other groups of this subclass; Cutting-boards, e.g. for bread
    • A47J47/16Stands, or holders for kitchen articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M13/00Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles
    • F16M13/02Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle
    • F16M13/022Other supports for positioning apparatus or articles; Means for steadying hand-held apparatus or articles for supporting on, or attaching to, an object, e.g. tree, gate, window-frame, cycle repositionable

Description

本発明は、フードプロセッサーに関し、より詳細には、安全性、使い勝手、およびフードプロセッサーの多用途性のうちの少なくともいずれか1つを向上させることを目的として設計された1つ以上の優れた特徴を備えるフードプロセッサーに関する。
ミキサーは、液体、固体、半固体、ゲル等の複数の異なる食品を処理する際に使用される。ミキサーは、一般家庭の台所、業務レストランで、または食品サービス業や大規模な産業上の利用など多様な商業環境において、食品を混合し、切断し、角切りする、有用な装置であることは良く知られている。ミキサーは、手動で切り刻むこと、角切りすることに対して簡便な代替手段を提供し、特別な食品を提供する際など、特別な種類または量の食品を処理するのに適した広範囲の動作設定およびモードをしばしば備える。
本発明の一実施形態によれば、食品処理システムのためのベースはハウジングを備え、同ハウジングは、相補的関係にある容器に連結可能に構成されている。ハウジングは、底面を備える。底面には、吸引装置が少なくとも1つ取り付けられ、ベースを隣接する表面に接着するように構成される。少なくとも1つの解除機構が、ハウジングの外表面と同一平面に取り付けられる。少なくとも1つの解除機構は、少なくとも1つの吸引装置に対して操作可能に連結され、隣接する表面から少なくとも1つの吸引装置を解放するために、第1姿勢と第2姿勢間で移動することができる。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、解除機構は、第1姿勢と第2姿勢の間で上下方向に移動するように構成される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、解除機構は、食品処理システムの使用者によって付与される力に応じて、第1姿勢と第2姿勢間で移動するように構成される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、解除機構は、底面にほぼ平行に配置された平坦な表面からなる。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、少なくとも1つの解除機構は、第1解除機構とベースの対向位置に配置された第2解除機構とを備える。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、第1解除機構と第2解除機構とは、別々に操作されることができる。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、少なくとも1つの吸引装置は、右前方吸引装置、右後方吸引装置、左前方吸引装置、左後方吸引装置からなる。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、第1解除機構は、右前方吸引装置と右後方吸引装置に対して操作可能に連結される。同様に、第2解除機構は、左前方吸引装置と左後方吸引装置に対して操作可能に連結される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、少なくとも1つの吸引装置は、吸引カップである。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、ベースに連結可能に構成された容器は、軸周りに駆動される回転アセンブリをさらに備える。回転ブレードアセンブリは、容器の底部近傍に配置される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、ベースに連結可能に構成された容器は、軸周りに駆動される回転アセンブリをさらに備える。回転ブレードアセンブリは容器の上部近傍に配置される。
本発明の別の実施形態では、隣接する表面から食品処理システムのベースを解放する方法は、第1解除機構に対して操作可能に連結された少なくとも1つの吸引装置の解放を開始する為に、第1解除機構を作動させることを含む。第1解除機構は、一般的にベースのハウジングの第1側と同一平面に配置される。第2解除機構は作動されて、第2解除機構に操作可能に連結された少なくとも1つの吸引装置の解放を開始する。第2解除機構は、一般的にベースのハウジングの第2側と同一平面に配置される。ベースは、隣接する表面から解放される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、第1解除機構と第2解除機構は、同時に作動される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、第1解除機構と第2解除機構は、別々に作動される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、第1解除機構と第2解除機構の少なくとも1つは、第1姿勢と第2姿勢間で解除機構を上下方向に移動させることにより作動される。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、少なくとも1つの吸引装置は、右前方吸引装置と、右後方吸引装置と、左前方吸引装置と、左後方吸引装置からなる。
上述の1つ以上の要素に追加的に又は代替的に、別の実施形態では、第1解除機構の駆動は、右前方吸引装置と右後方吸引装置の解放を開始するように構成される。同様に、第2解除機構の駆動は、左前方吸引装置と左後方吸引装置の解放を開始するように構成される。
組み込まれて本明細書に一部をなす添付の図面は、本発明の本質を説明する詳細な説明とともに、本発明の態様のいくつかを具体的に示したものである。
食品処理システムの例を示す斜視図。 食品処理システムとともに使用する容器の断面図。 本発明の実施形態の食品処理システムのベースを示す斜視図。 本発明の実施形態の食品処理システムのベースを示す側面図。 本発明の実施形態の食品処理システムのベースを示す下面図。 本発明の実施形態の食品処理システムの別のベースを示す下方斜視図。 本発明の実施形態の食品処理システムのベースを示す別の下方斜視図。
詳細な説明は、図面を参照し例示することを目的として、本願発明の有利な点および特徴と共に本願発明の実施形態を説明するものである。
図1は、本願発明の実施形態の食品処理システム20の例を示す。食品処理システム20は、内部に処理される食品を1つ以上収容するように構成された容器22を備える。食品処理システム20は、如何なる食品の処理または食品の混合、例えば、限定的でない例として、角切りにすること、みじん切りにすること、切ること、薄く切ること、混ぜること、混合すること、かき混ぜること、破砕することなどの処理を実施するように構成される。容器22は、上部24と、底部26と、食品を収容し処理する内部チャンバー30を形成する為に上部と下部との間で延びる1つ以上の壁28からなる。図2に示した実施形態から明らかなように、容器22の上部24は、チャンバー30に1つ以上の食品を入れることができる開口部32を備える。底部26は、一般的にチャンバー内に収容された食品が、チャンバー30から漏れることが無いように閉鎖される。
回転ブレードアセンブリ40は、食品の処理や混合を促進する為にチャンバー30に対して動作可能に連結される。一実施形態では、図1に示されているように、容器22は、回転ブレードアセンブリ40が容器22の底部26と一体的に形成され又は容器22の底部26に対して取り付け可能に構成された従来の容器である。いくつかの実施形態では、蓋42は、食品処理システムを作動させる前に容器22の上部24に取り付けるように構成される。蓋42は、開口部32に対して簡単に圧入することができ、代替的には容器22に固定されうる。別の実施形態では、食品処理システム20は、個人用ミキサーシステムであり、回転ブレードアセンブリ40は、容器22の上部24に対して選択的に連結可能に構成される。
容器22に加えて、食品処理システム20は、容器22を受容して連結するように構成されたベース50を備える。ベース50は、内部に駆動ユニット(図示略)と少なくとも1つの制御装置が配置されたハウジング52を備える。底部50は、容器に連結可能に構成され、容器22が挿入された際には、駆動ユニットと回転ブレードアセンブリ40が機械的に連結される。この結果、駆動ユニットは、ユーザーインターフェース54のボタンの1つ以上が操作された際に、回転ブレードアセンブリ40を軸周りに回転駆動して食品の処理や混合の動作の1つ以上を実行することができる。
本願発明の態様は、使用される容器22の種類に応じて、摺動的または回転的にベース50に取り付けられる容器22を備える食品処理システム20に関する。より詳細には、容器22は、ベース50上に容器22を下方移動するのとは異なる方向にベース50に対して摺動的または回転的に連結するように構成される。一実施形態では、ベース50に対して容器22を摺動的および/または回転的に移動することは、ベース50に対して容器22を下方移動する方向にほぼ直交する方向に移動することである。容器22は、追加的にベース50に固定される場合もある。
図3〜図5では、ベース50がさらに詳細に図示されている。ベース50は、1つ以上の吸引装置62、例えば底面60に取り付けられ下方に向かって延びる吸引カップを含む底面を有する。図示の非限定的な実施形態において、底面60は、左前方及び左後方の吸引装置62a,62bと右吸引装置62c,62dをそれぞれ備える。吸引装置62は、特に食品処理システム20の動作中において、調理台の上面などの作業面に対して接着するように構成される。ほぼ同一の4個の吸引装置を用いることにより、ベース50に、より高い安定性を付与することができる。
底面60は、パドル(paddle)やラッチ(latch)などの少なくとも1つの解除機構64を追加的に備える。少なくとも1つの解除機構64は、第1表面66を含み、底面60に対してほぼ平行に配置され、端部において第1表面66に対して平行に延びるフランジ(flange)68を備えてもよい。フランジ68は、ハウジング52の外表面など、一般的にベース50の一部と同一平面に配置される。これにより、解除機構64は、ベース50の一部ではあるがベース50を超えて延びることなく、全体的な美的外観を向上させる。表面66には、装置使用者の操作性を高める為に構成された把持部またはその他の要素が形成されてもよい。各解除機構64は、吸引装置62の1つ以上に対して操作可能に連結される。一実施形態では、底部60は、第1解除機構64aと、ベース50の対向位置に配置された第2解除機構64bとを備える(図5参照)。解除機構64の少なくとも1つは、複数の吸引装置62の上方に配置され、底面60に対して一般的に平行して配置される表面66を備える。第1解除機構64aは、左前方及び左後方の吸引装置62a,62bに連結され、第2解除機構64bは、右前方及び右後方の吸引手段62c,62dにそれぞれ連結される。
各解除機構64は、第1正姿勢と、駆動後の姿勢である第2姿勢との間で移動することができる。解除機構64は、加えられる力、例えば装置使用者によって付与される上下方向の力に応じて、第1姿勢と第2姿勢の間で移動するように構成される。力が解除されれば、解除機構64は、重力又は付勢された機構(図示略)によって第1姿勢に復元するように構成される。複数の解除機構64を備える実施形態では、複数の解除機構64は、個別に作動させることもできるし、代替的には同時に作動させることもできる。
一実施形態では、複数の吸引装置62の1つと各解除機構64との間に形成される連結には、解除機構64から延びて吸引装置62の上方表面70に連結される柱(post)68が含まれる(図6及び図7に最も分かりやすく示されている)。吸引装置62は、柱68が接し、吸引装置の外周に隣接して配置されるループまたはその他の要素72を備える。ここで図示し説明した連結は単なる例示であって、その他の連結も本発明の範囲内に含まれるものと解されたい。
解除機構64の作動は、隣接作業表面から当該作業表面に連結された1つ以上の吸引装置62の解放を開始するように構成される。解除機構64が第2位置に移動されると、上方向の力が、柱68を介して吸引装置62に伝達される。吸引装置62の外縁部に向かって力を加えることによって、吸引装置62は、作業表面から「剥がされ」、これにより作業表面との間に形成されていた真空シールを破ることができる。この結果、1つ以上の解除機構64を作動させることによって作業台からベースを簡単に解放することができる。
ここで説明した少なくとも1つの解除機構64を備える食品処理システム20は、外観上の美感を保つと同時に作業表面から簡単に解放することができる。
ここで引用される文献、特許文献、および特許を含むすべての引用文献は、引用により個別に且つ特別に記載され援用され且つここで全体について説明したのと同程度に、引用によって援用されるものとする。
本願発明を説明する文脈(特に、以下の特許請求の範囲について)において使用する「a」、「an」、「the」及び類似の指示語については、本明細書で別段の指示がない限りまたは明示的に否定されない限り、単数形と複数家の両方を包含するものとする。「comprising」、「having」、「including」、および「containing」は、特に断りがない限り、変更可能な用語である(つまり、「含むを意味するが、これらに限定されるものではない」)ものとする。ここでの数値範囲の記載は、その範囲に入る各値を単に個別に言及する方法の省略方法として用いられるものであって、別段の指示がない限り、各数字は、ここであたかも個別に列挙されたかのように本明細書に取り込まれるものとする。ここで説明した全ての方法は、別段の指示がない限り、または明白に否定する記載がない限り、如何なる順序で実施されてもよい。全ての例、およびここで提供される例示の用語(such asなど)は、単に発明をよりわかりやすく示すことを意図したものであって、特許請求の範囲に記載されていない限り、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書の如何なる言葉も、特許請求項化されていない要素を表す場合と同様に、本発明の実施に不可欠であると解釈されるべきではない。
ここでは、本願発明を実施するに際し、発明者が最良モードと考えるものなど、例示の実施形態が複数説明されている。これらの種々の実施形態は、上述の説明を読んだ当業者にとっては自明であろう。本願発明者は、当業者が、妥当なものとして、そのような変形物を実施することを期待しており、ここで具体的に説明されたもの以外の発明が実施されることを狙いとしている。したがって、本発明は、適用法令が認めるように、添付の特許請求の範囲に列挙された発明の主題の全ての変更物及び均等物を包含するものとする。加えて、本願発明の全ての可能な変化形について上述の要素の如何なる組み合わせも、本明細書で別段の指示または明示的な否定がなされない限り、本願発明の範囲に包含されるものとする。

Claims (16)

  1. 相補的な容器に連結されるハウジングを備える食品処理システムのベースであって、前記ハウジングは、
    底面と、
    前記底面に取り付けられ隣接する表面に前記ベースを接着するように構成された少なくとも1つの吸引装置と、
    少なくとも1つの吸引装置に対して操作可能に連結された少なくとも1つの解除機構であって前記解除機構は、前記少なくとも1つの吸引装置の外周面に上下方向に力を加えて前記少なくとも1つの吸引装置を前記隣接する表面から解放するために第1姿勢と第2姿勢との間で移動可能であり、前記解除機構の外面は、前記第1姿勢と前記第2姿勢の両方で前記ハウジングの外面と同一平面をなすように構成され、前記解除機構は、前記ベースの対向側に配置された第1解除機構と第2解除機構とを含む、前記少なくとも1つの解除機構と、
    備える、食品処理システムのベース。
  2. 前記解除機構は、第1姿勢と第2姿勢との間で上下方向に移動される、請求項1に記載のベース。
  3. 前記解除機構は、前記食品処理システムの使用者によって付与される力に応じて、
    前記第1姿勢と第2姿勢の間で移動される、請求項1に記載のベース。
  4. 前記解除機構は、前記底面に平行に配置された平坦な表面を有する、請求項1に記載のベース。
  5. 前記第1解除機構と前記第2解除機構は、別々に作動させることが可能である、請求項に記載のベース。
  6. 前記少なくとも1つの吸引装置は、右前方吸引装置と、右後方吸引装置と、左前方吸引装置と、左後方吸引装置とからなる、請求項に記載のベース。
  7. 前記第1解除機構は、右前方吸引装置と右後方吸引装置に操作可能に連結され、前記第2解除機構は、左前方吸引装置と左後方吸引装置に操作可能に連結される、請求項に記載のベース。
  8. 前記少なくとも1つの吸引装置は、吸引カップである、請求項1に記載のベース。
  9. 前記ベースに連結される前記容器は、軸周りに駆動される回転アセンブリをさらに備え、回転ブレードアセンブリは、前記容器の底部近傍に配置される、請求項1に記載のベース。
  10. 前記ベースに連結される前記容器は、軸周りに駆動される回転アセンブリをさらに備え、回転ブレードアセンブリは、前記容器の上部近傍に配置される、請求項1に記載のベース。
  11. 操作可能に連結された少なくとも1つの第1吸引装置の解放を開始する為に、ベースのハウジングの第1側と同一平面に配置された第1解除機構を作動させる工程と、
    操作可能に連結された少なくとも1つの第2吸引装置の解放を開始する為に、ベースのハウジングの第2側と同一平面に配置された第2解除機構を作動させる工程と、
    前記第2解除機構を駆動することによって前記少なくとも1つの第2吸引装置の外周面に上下方向に力を加える工程と、
    隣接する表面から前記ベースを解放する工程を備える、食品処理システムのベースを隣接する表面から解放する方法。
  12. 前記第1解除機構と前記第2解除機構は、同時に作動される、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1解除機構と前記第2解除機構は、別々に作動される、請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1解除機構と前記第2解除機構のうちの少なくとも1つは、第1姿勢と第2姿勢の間で上下方向に移動させることによって作動される、請求項11に記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つの第1吸引装置は、右前方吸引装置と、右後方吸引装置とを含み前記少なくとも1つの第2吸引装置は、左前方吸引装置と、左後方吸引装置とを含む、請求項11の方法。
  16. 前記第1解除機構の駆動は、前記右前方吸引装置と右後方吸引装置の解放を開始するように構成され、前記第2解除機構の駆動は、前記左前方吸引装置と左後方吸引装置の解放を開始するように構成される、請求項15に記載のベース。
JP2017544946A 2015-03-06 2015-10-30 フードプロセッサーシステム Active JP6717845B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562129493P 2015-03-06 2015-03-06
US62/129,493 2015-03-06
PCT/US2015/058246 WO2016144393A1 (en) 2015-03-06 2015-10-30 Food processor system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018507052A JP2018507052A (ja) 2018-03-15
JP6717845B2 true JP6717845B2 (ja) 2020-07-08

Family

ID=54477391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017544946A Active JP6717845B2 (ja) 2015-03-06 2015-10-30 フードプロセッサーシステム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9717370B2 (ja)
EP (1) EP3264957B1 (ja)
JP (1) JP6717845B2 (ja)
KR (1) KR102412015B1 (ja)
CN (2) CN115844238A (ja)
AU (1) AU2015385762B2 (ja)
CA (1) CA2976349C (ja)
WO (1) WO2016144393A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9810370B2 (en) * 2013-10-18 2017-11-07 Health Postures, LLC Desk mount for computer display(s)
WO2016144393A1 (en) 2015-03-06 2016-09-15 Sharkninja Operating Llc Food processor system
TWD178507S (zh) * 2015-06-30 2016-09-21 李文欽 食物調理機的底座
US11071400B1 (en) * 2016-11-23 2021-07-27 Faisal Khan Bowl with suction device and method of use
US11266270B2 (en) 2017-05-23 2022-03-08 Vita-Mix Management Corporation Food processor assembly for a blender base
US11903523B2 (en) 2019-07-22 2024-02-20 Vita-Mix Management Corporation Food processor assembly
US11877696B2 (en) 2019-12-19 2024-01-23 Vita-Mix Management Corporation Food processor
CN111887745A (zh) * 2020-07-16 2020-11-06 深圳厨艺科技有限公司 智能烹饪设备

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1883791A (en) * 1932-06-13 1932-10-18 Harold D Jewell Sign
US2212755A (en) * 1938-11-21 1940-08-27 Harry A Solomon Handling device
US2287576A (en) * 1938-11-21 1942-06-23 Harry A Solomon Handling device
US2634077A (en) * 1949-11-28 1953-04-07 Dusen Engineering Company Van Vacuum attachment fixture
US3061351A (en) * 1959-04-08 1962-10-30 Robert D Johnson Linoleum puller
US3082988A (en) * 1959-08-05 1963-03-26 Steam O Matic Corp Suction cup mounting for kitchen appliance
GB1284571A (en) * 1969-01-10 1972-08-09 Samuelson Film Service Ltd Improvements relating to mounting brackets for cameras and other optical instruments
US4091945A (en) * 1976-01-14 1978-05-30 Patterson Thomas P Tile setting apparatus
US4760987A (en) * 1986-01-13 1988-08-02 Lan Yung Huei Cup-holder stabilizer
FR2628724B1 (fr) * 1988-03-17 1990-08-24 Adler Sa Ensemble de manipulation a ventouses
US4846429A (en) * 1988-07-21 1989-07-11 Robert S. Scheurer Releasable suction cup assembly
JPH03188814A (ja) * 1989-12-19 1991-08-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 野菜切り機
US5020754A (en) * 1990-01-22 1991-06-04 Valentine Research, Inc. Method and apparatus for mounting radar detector
US5080309A (en) * 1990-01-25 1992-01-14 Ivins Kevin W Removably positionable visor apparatus and suction release mechanism
US5176357A (en) 1990-05-07 1993-01-05 Hobart Ii Marshall D Suction-cup release mechanism
US5381990A (en) * 1993-11-05 1995-01-17 Belokin; Paul Releasable suction cup assembly
US5405112A (en) * 1994-01-10 1995-04-11 Trethewey; Brig E. A. Suction cup release assembly
US5454540A (en) * 1994-05-06 1995-10-03 Gary McPherson Suction cup release mechanism
US5474206A (en) * 1994-07-05 1995-12-12 Herring, Sr.; James R. Culinary assembly with an interlocking bowl and base
JP2782618B2 (ja) * 1995-01-25 1998-08-06 アロン化成株式会社 浴槽台
US5651520A (en) * 1995-08-03 1997-07-29 Belokin; Paul Suction cup attachment assembly
JPH1052331A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Harakin Kk 椅 子
JPH10337263A (ja) * 1997-06-05 1998-12-22 Sekisui Chem Co Ltd 浴槽台
JP2000041879A (ja) * 1998-07-28 2000-02-15 Matsushita Electric Works Ltd 浴槽台
US5970860A (en) * 1999-01-08 1999-10-26 Yip; Chung Lun Food processor
DE29911526U1 (de) * 1999-07-06 2000-01-05 Baersch Georg Küchenmaschine
US6375143B1 (en) * 1999-10-01 2002-04-23 Catherine R. Burns Releasable suction cup
US6425565B1 (en) * 1999-11-16 2002-07-30 Creo Srl Method and apparatus for the use of suction cups on delicate surfaces
DE10031753A1 (de) 2000-06-29 2002-01-17 Braun Gmbh Arbeitsbehälter zum Aufnehmen und Bearbeiten von Nahrungsmitteln
US6439760B1 (en) * 2000-09-29 2002-08-27 Deborah L. Langeloh Mixer appliance
US6581541B2 (en) * 2001-05-03 2003-06-24 E&B Giftware Llc Pet bowl with suction cup
CN1417495A (zh) * 2001-11-08 2003-05-14 邹德骏 快速联动吸盘座
US6648285B1 (en) * 2002-08-20 2003-11-18 Jeffrey K. Woollen Suction cup with hold/release mechanism
US6942190B1 (en) * 2003-04-24 2005-09-13 Tung Hsien Lu Sucker assembly
CN2875736Y (zh) 2005-04-04 2007-03-07 汪恩光 吸盘底座碎肉机
GB2474793A (en) * 2005-10-04 2011-04-27 Belron Hungary Kft Zug Branch Suction device
DE602006016427D1 (de) * 2006-07-12 2010-10-07 Bury Sp Zoo Saugnapfvorrichtung, insbesondere für die Windschutzscheibe eines Kraftfahrzeugs
US7628364B2 (en) * 2006-08-17 2009-12-08 Supa Technology Co., Ltd. Fixation device
JP4802938B2 (ja) * 2006-08-25 2011-10-26 ソニー株式会社 吸盤装置
US7975971B2 (en) * 2006-11-15 2011-07-12 Carnevali Jeffrey D Suction cup device
US7665706B2 (en) * 2007-01-03 2010-02-23 Li-Sheng Chien Suction-adhered device with suction power detection mechanism
US7861647B2 (en) * 2008-02-01 2011-01-04 Kwok Kuen So Kitchen utensil with a suction base mechanism
US8231089B2 (en) * 2009-03-18 2012-07-31 Lil Diner, Llc Suction plate or bowl holder
GB2470898B (en) * 2009-06-08 2013-01-23 Bb Ipr Ltd A suction fixing
TWM372621U (en) * 2009-09-07 2010-01-11 Quanta Comp Inc A vacuum type latch device and a clam type electrical device with the same
US8262005B2 (en) * 2009-09-08 2012-09-11 Wal-Mart Stores, Inc. Processing apparatus and method
US9049966B2 (en) 2010-07-27 2015-06-09 Euro-Pro Operating Llc Food processor
US8721164B2 (en) 2010-07-27 2014-05-13 Euro-Pro Operating Llc Food processor with attachment
TWI402449B (zh) 2011-05-13 2013-07-21 Wistron Corp 電子裝置及其固定裝置
US9968222B2 (en) 2011-06-10 2018-05-15 Sharkninja Operating Llc Fluid communication of a blender system
US8757426B1 (en) * 2012-11-05 2014-06-24 German J. Serrano Beverage container with integrated anchoring system
US8955710B2 (en) 2013-09-27 2015-02-17 Lane Edison Dotson Waste container stabilization system
JP2016538904A (ja) * 2013-12-24 2016-12-15 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 吸着脚を備えた台所用装置
WO2016144393A1 (en) 2015-03-06 2016-09-15 Sharkninja Operating Llc Food processor system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018507052A (ja) 2018-03-15
US20160256002A1 (en) 2016-09-08
AU2015385762B2 (en) 2020-03-26
CA2976349A1 (en) 2016-09-15
US9717370B2 (en) 2017-08-01
EP3264957A1 (en) 2018-01-10
US20170172347A1 (en) 2017-06-22
US10362904B2 (en) 2019-07-30
KR20170125359A (ko) 2017-11-14
EP3264957B1 (en) 2021-07-28
CN107405028A (zh) 2017-11-28
AU2015385762A1 (en) 2017-08-31
CN115844238A (zh) 2023-03-28
KR102412015B1 (ko) 2022-06-22
CA2976349C (en) 2023-07-11
WO2016144393A1 (en) 2016-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6717845B2 (ja) フードプロセッサーシステム
AU2020203852B2 (en) Food processing apparatus and method
US11697217B2 (en) Oscillating blade for food processor system
AU2016267581B2 (en) Grinder attachment for blender system
WO2016191538A1 (en) Spiralizer attachment for food processor system
US20170340169A1 (en) Multi-position food processor system
EP3192416B1 (en) Rotary cooking device
EP3364840B1 (en) Drive assembly for home appliance
US20210204758A1 (en) Spiralized attachment for food processor system
US20110235462A1 (en) Shaft-actuated Spindle Mixer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6717845

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250