JP6714165B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP6714165B2
JP6714165B2 JP2019533797A JP2019533797A JP6714165B2 JP 6714165 B2 JP6714165 B2 JP 6714165B2 JP 2019533797 A JP2019533797 A JP 2019533797A JP 2019533797 A JP2019533797 A JP 2019533797A JP 6714165 B2 JP6714165 B2 JP 6714165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
pattern wiring
connector
indoor unit
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019533797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019026205A1 (ja
Inventor
亘 浜本
亘 浜本
岡本 晃
晃 岡本
佐藤 明久
明久 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2019026205A1 publication Critical patent/JPWO2019026205A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6714165B2 publication Critical patent/JP6714165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0079Electrostatic discharge protection, e.g. ESD treated surface for rapid dissipation of charges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/88Electrical aspects, e.g. circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0254High voltage adaptations; Electrical insulation details; Overvoltage or electrostatic discharge protection ; Arrangements for regulating voltages or for using plural voltages
    • H05K1/0257Overvoltage protection
    • H05K1/0259Electrostatic discharge [ESD] protection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/0026Casings, cabinets or drawers for electric apparatus provided with connectors and printed circuit boards [PCB], e.g. automotive electronic control units
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0256Details of interchangeable modules or receptacles therefor, e.g. cartridge mechanisms
    • H05K5/0286Receptacles therefor, e.g. card slots, module sockets, card groundings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/89Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F13/00Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
    • F24F13/20Casings or covers
    • F24F2013/207Casings or covers with control knobs; Mounting controlling members or control units therein
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7076Coupling devices for connection between PCB and component, e.g. display
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0215Grounding of printed circuits by connection to external grounding means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Description

本発明は、通信インターフェース機器及び室内機を備えた空気調和機に関する。
特許文献1に開示されるメモリ用のコネクタは、カートリッジ型のメモリが挿入されるインターフェース機器であるコネクタ本体と、コネクタ本体に形成されメモリを挿入するためのスロットとを備える。また特許文献1に開示されるメモリ用のコネクタは、スロットに挿入されたメモリをコンタクトプラグへ案内する位置決めばねと、位置決めばねに案内されたメモリと電気的に接続されるコンタクトプラグとを備える。メモリは、カートリッジ型のモジュールである。また特許文献1に開示されるメモリ用のコネクタは、コネクタ本体に接続されるアース路を備える。
位置決めばねは、弾性を有する金属板である。コネクタ本体と位置決めばねとにビスが挿入され、このビスがプリント基板にねじ込まれることにより、コネクタがプリント基板に固定されると共に、位置決めばねがコネクタ本体に固定される。コネクタ本体に固定された位置決めばねとビスとにより、導電路が形成され、当該導電路は、アース路を介して接地される。
スロットにカートリッジ型のモジュールが挿入された際、モジュールのコンタクトソケットがコネクタ本体内のコンタクトプラグに接続される前に、コンタクトソケットが位置決めばねに接触する。これにより、モジュールに帯電している静電気、又は人体からモジュールを介して流れる静電気が、アース路を介して除去される。その結果、モジュール内の半導体素子の破損を防止でき、またモジュール用のコネクタが接続される機器に内蔵される回路の誤動作と故障を防止できる。
特開昭62−295293号公報
しかしながら、特許文献1に開示される従来技術では、コネクタ本体の外郭を構成する筐体が樹脂で形成されている。従って、静電気を除去するためには、ばね状の金属板とビスとアース路とを設ける必要があり、部品点数が増加し、また構造が複雑化するという課題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、カートリッジ型のモジュールが挿入されるインターフェース機器の筐体が樹脂で形成されている場合でも簡素な構成で静電気を除去できる空気調和機を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の空気調和機は、室内機と、一端が室内機に接続される配線と、配線の他端に接続され、配線を介して室内機と電気的に接続される通信インターフェース機器とを備える。通信インターフェース機器は、樹脂製の筐体と、筐体に形成されカートリッジ型の通信モジュールが挿入される挿入孔と、筐体の内部に設けられる制御基板とを備える。通信インターフェース機器は、制御基板の板面に設けられ通信モジュールと電気的に接続される第1のコネクタを備える。板面に設けられ、通信モジュールが第1のコネクタと電気的に接続される前に通信モジュールからの静電気を放電するためのパターン配線を備える。パターン配線は、配線を介して室内機のグランドと電気的に接続されることを特徴とする。
本発明に係る空気調和機は、カートリッジ型のモジュールが挿入されるインターフェース機器の筐体が樹脂で形成されている場合でも簡素な構成で静電気を除去できるという効果を奏する。
実施の形態に係る空気調和機の構成を示す図 実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器の外観図 実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器を背面側から内観視した図 実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器の第1の変形例を示す図 実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器の第2の変形例を示す図
以下に、本発明の実施の形態に係る空気調和機を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
まず図1を参照して本発明の実施の形態に係る空気調和機1000の全体構成を説明する。図1は実施の形態に係る空気調和機1000の構成を示す図である。空気調和機1000は、室外機11と室内機12と通信インターフェース機器100とを備える。図1では天井カセット形の室内機12が示されるが、室内機12の形式は、天井カセット形に限定されず、天吊形、壁掛形又は床置形でもよい。室外機11及び室内機12は、冷媒管15と不図示の電力供給用配線とにより相互に接続される。室内機12には、通信インターフェース機器100との間で情報の伝送を行うための不図示の通信部が設けられる。通信インターフェース機器100と室内機12の当該通信部との間では、配線13を介して情報の伝送が行われる。また、通信インターフェース機器100の駆動に必要な電力は、室内機12から通信インターフェース機器100へ供給される。
室内機12は、不図示の送風機と、当該送風機を駆動する電動機と、不図示の室内熱交換器と、不図示の膨張弁と、四方弁と、室内制御基板とを備える。室外機11は、不図示の送風機と、当該送風機を駆動する不図示の第1の電動機と、不図示の圧縮機と、当該圧縮機を駆動する第2の電動機と、不図示の室外熱交換器と、不図示の室外制御基板とを備える。上記の四方弁、室内熱交換器、膨張弁、室外熱交換器、及び冷媒管15により、冷凍サイクルが構成される。
次に図2及び図3を参照して、通信インターフェース機器100の構成と、通信インターフェース機器100に挿入される通信モジュール200の構成とを具体的に説明する。図2は実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器100の外観図である。図3は実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器100を背面側から内観視した図である。図3には、通信インターフェース機器100とカートリッジ型の通信モジュール200とが示される。なお図3において、通信モジュール200から通信インターフェース機器100に向かう矢印Aは、図2に示す挿入孔101aへ通信モジュール200を挿入する方向を示す。
図2に示すように、通信インターフェース機器100は、四角形状の樹脂製の筐体101と、表示部102と、リセットスイッチ103とを備える。図2では、左手系のXYZ座標において、筐体101の横方向をX軸方向とし、筐体101の縦方向をY軸方向とし、X軸方向とY軸方向の両者に直交する筐体101の奥行き方向をZ軸方向とする。筐体101は、複数の樹脂性の板材を組み合わせて四角形状に形成したものでもよいし、一体成形により筒状に形成された樹脂性の筒状部材の両端部に、樹脂性の板材を組み合わせて四角形状に形成したものでもよい。
図2の上側に示すように、筐体101のY軸方向の一端面1011には、挿入孔101aが形成される。挿入孔101aは、図3に示す通信モジュール200を筐体101へ挿入するための開口部である。XZ平面上における挿入孔101aの開口面積は、図3に示す通信モジュール200をY軸方向に向かって投影してなる領域210の面積よりも広い。なお、一端面1011上での挿入孔101aが形成される位置は、通信モジュール200のコネクタ201を図3に示す第1のコネクタ41に接続できる位置であればよく、一端面1011の中央に限定されるものではない。また、挿入孔101aが形成される位置は、通信モジュール200のコネクタ201を第1のコネクタ41に接続できればよく、筐体101のY軸方向の一端面1011以外でもよい。
図2に示すように、筐体101の内部には制御基板40と一対のガイド101bとが設けられている。図2では、XZ平面をY軸方向から平面視したときの制御基板40の形状が点線で示される。
図3に示すように、制御基板40のZ軸方向の一方の板面401には、第1のコネクタ41と、静電気放電用のパターン配線42と、第2のコネクタ43とが設けられる。また板面401には、通信モジュール200へ電力を供給するための第1の電力供給回路44と、通信インターフェース機器100の動作を制御する制御回路45と、制御回路45へ電力を供給するための第2の電力供給回路46と、グランドパターン配線48とが設けられる。
第1のコネクタ41は、コネクタ201と電気的に接続されると共に制御回路45と電気的に接続されるコネクタである。具体的には、第1のコネクタ41には、複数の端子41aが設けられ、複数の端子41aのそれぞれは、Y軸方向に延伸する導電性の端子である。複数の端子41aのそれぞれは、互いにX軸方向に離間して配置される。複数の端子41aのそれぞれは、図3に示す通信モジュール200に設けられた端子201aと電気的に接続され、さらに制御回路45と電気的に接続される。複数の端子201aのそれぞれは、Y軸方向に延伸する導電性の端子である。複数の端子201aのそれぞれは、互いにX軸方向に離間して配置される。
パターン配線42は、コネクタ201が第1のコネクタ41と電気的に接続される前に、通信モジュール200の端子201aに近接することで、静電気を配線13へ放電させるための配線である。当該静電気は、通信モジュール200に帯電している静電気又は人体から通信モジュール200を介して流れる静電気である。パターン配線42は、第2のコネクタ43を介して、グランドパターン配線48と電気的に接続されている。具体的には、パターン配線42は、第1のパターン配線421と、第2のパターン配線422と、第3のパターン配線423とにより構成される。第1のパターン配線421は、X軸方向に伸びるパターン配線である。第1のパターン配線421は、制御基板40のY軸方向の一端402と第1のコネクタ41との間に設けられる。第2のパターン配線422は、第1のパターン配線421のX軸方向の端部からY軸方向に伸びるパターン配線である。第2のパターン配線422は、制御基板40のX軸方向の一端404寄りに設けられる。第3のパターン配線423は、第2のパターン配線422のY軸方向の端部からX軸方向に伸びるパターン配線である。第3のパターン配線423は、制御基板40のY軸方向の他端403寄りに設けられる。第3のパターン配線423は第2のコネクタ43を介して配線13と電気的に接続される。
なおパターン配線42の配線形状は図示例に限定されるものではない。また、制御基板40のY軸方向の一端402と第1のコネクタ41との間に設けられる第1のパターン配線421が、第2のコネクタ43を介して配線13と電気的に接続されれば、第2のパターン配線422及び第3のパターン配線423の位置は、図示例とは異なってもよい。また、パターン配線42は、第2のコネクタ43を介して、制御基板40上に設けられるグランドパターン配線48と電気的に接続されているが、制御基板40のXY平面状の面積が小さく、グランドパターン配線48を設けることができない場合、第2のパターン配線422及び第3のパターン配線423をグランド配線として使用してもよい。また、通信モジュール200から第1のパターン配線421へ静電気を放電しやすくするために、パターン配線42は、レジストを除去したパターンとしてもよい。
なお、制御基板40上のパターンのインピーダンスを下げてコネクタ201からの静電気をパターン配線42へ飛びやすくするためには、制御基板40が両面基板の場合、制御基板40の両面にパターン配線42を設けて、両面に設けられたパターン配線42を多数のビアで接続してもよい。また、制御基板40が多層基板の場合、多層基板の積層方向の内側に設けられる複数の内層のそれぞれにパターン配線42を設けておき、それぞれのパターン配線42をビアで接続してもよい。また、パターン配線42の周囲に設けられる不図示の配線パターンへの、パターン配線42からの二次放電を抑制するため、抑制すべき静電気の放電電圧レベルに合わせて、当該配線パターンとパターン配線42との離隔距離を確保することが望ましい。
第2のコネクタ43は、パターン配線42、配線13及びグランドパターン配線48と電気的に接続するためのコネクタである。
制御回路45は、第2の電力供給回路46からの電力の供給を受けて、室内機12及び通信モジュール200との通信を行う。また、制御回路45は、室内機12及び通信モジュール200との通信状態をユーザに通知するため、表示部102の点灯パターンを制御する。また、制御回路45は、通信モジュール200と前述した電力メータとの間で伝送され第1の通信プロトコルに準拠したデマンド信号を、通信インターフェース機器100と室内機12との間で伝送され第2の通信プロトコルに準拠したデマンド信号に読み替える。具体例で説明すると、通信モジュール200と電力メータとの間の通信方式には様々な種類がある。そのため、空気調和機1000が設置される環境によっては、通信モジュール200と電力メータとの間の通信方式は、通信インターフェース機器100と室内機12との間の通信方式と異なる場合がある。このような通信方式の相違があると、電力会社から送信されたデマンド信号を室内機12へ伝送することができない。このような問題を解消するため、制御回路45は、通信モジュール200と電力メータとの間で伝送され第1の通信プロトコルに準拠したデマンド信号を、通信インターフェース機器100と室内機12との間で伝送され第2の通信プロトコルに準拠したデマンド信号に読み替える。デマンド信号を受信した室内機12は、例えば、空気調和機1000が冷房運転時であれば、設定温度を高めることにより、圧縮機の動作を抑制するように動作する。
グランドパターン配線48は、第1の電力供給回路44、制御回路45及び第2の電力供給回路46用のグランド配線である。グランドパターン配線48は、第2のコネクタ43に接続される。グランドパターン配線48は、第2のコネクタ43及び配線13を介して、室内機12内のフレームグランドで接地される。すなわち、グランドパターン配線48は、室内機12内のフレームグランドと電気的に接続される。
配線13は、第2のコネクタ43を介して第1の電力供給回路44及び第2の電力供給回路46と電気的に接続されている。第1の電力供給回路44及び第2の電力供給回路46への電力は、配線13及び第2のコネクタ43を介して室内機12から供給される。
また配線13は、室内機12内の不図示の制御回路基板上のグランドパターン配線に接続されている。当該グランドパターン配線は、室内機12のフレームグランドと電気的に接続される。従って、第2のコネクタ43に接続されるパターン配線42及びグランドパターン配線48は、配線13と、室内機12内の制御回路基板上のグランドパターン配線と、フレームグランドとを介して、接地される。
図2に示す一対のガイド101bは、挿入孔101aから筐体101の内部に挿入された通信モジュール200を、第1のコネクタ41へ案内する機能を有する。一対のガイド101bのそれぞれは、互いにX軸方向に離間して配置される。
表示部102は、3つのLED(Light Emitting Diode)で構成される。表示部102は、筐体101のZ軸方向の一端面、すなわち筐体101の正面1012に設けられる。表示部102は、3つのLEDの点灯パターンにより、通信インターフェース機器100と図1に示す室内機12との通信状態をユーザに通知するための発光器である。具体的には、通信インターフェース機器100と室内機12との間で通信が行われていないときには、3つのLEDは消灯する。また、通信インターフェース機器100と室内機12との間で通信が行われているときには、3つのLEDが上から順番に点灯する。また、通信インターフェース機器100と室内機12とを接続する配線13が断線しているときには、3つのLEDが一定周期で点滅する。このように、LEDの点灯パターンを変化させることにより、ユーザは、通信インターフェース機器100と室内機12との通信状態を把握でき、また配線13が断線状態であるか否かを把握できる。
なお、LEDの点灯パターンは、通信インターフェース機器100と室内機12との間の通信状態をユーザが視認でき、また配線13が断線状態であるか否かをユーザが視認できるものであればよく、これらに限定されるものではない。また表示部102の位置は、ユーザがLEDの点灯パターンを視認できる位置であればよく、筐体101の正面1012に限定されるものではない。表示部102を構成するLEDの個数は、通信インターフェース機器100と室内機12との間の通信状態をユーザが視認でき、また配線13が断線状態であるか否かをユーザが視認できるものであればよく、3つに限定されるものではない。また表示部102を構成する発光器は、点灯パターンを変化させることが可能なものであればよく、LEDに限定されるものではない。
リセットスイッチ103は、通信インターフェース機器100を再起動するために用いられ、また工場出荷時に通信インターフェース機器100の設定を初期化するために用いられる。なお、リセットスイッチ103の位置は、リセットスイッチ103の操作が可能な場所であればよく、筐体101の正面1012に限定されるものではない。
図3に示す通信モジュール200は不図示の通信回路を備える。当該通信回路は、不図示の電力メータとの間で、有線又は無線で通信を行うための回路である。当該通信回路に適用される無線通信規格には、Wi−Fi(登録商標)、ZigBee(登録商標)又はBLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)といった公知の規格を用いてもよいし、独自規格を用いてもよい。当該通信回路に適用される有線通信規格には、IEEE802.3で規格化されたEthernet(登録商標)と、RS485通信とを例示できる。当該電力メータは、通信モジュール200との間で通信する機能を備えたデマンドメータ又はスマートメータである。電力会社から送信されたデマンド信号は、電力メータを介して、通信モジュール200の通信回路で受信される。デマンド信号は、空気調和機1000の運転に伴う電力消費量の上昇を抑制するように、空気調和機1000を制御するための信号である。通信モジュール200が第1のコネクタ41に接続されたとき、通信モジュール200の通信回路は、受信したデマンド信号を第1のコネクタ41を介して、制御回路45へ出力する。
次に図4及び図5を参照して、通信インターフェース機器100の変形例の構成について説明する。図4は実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器100の第1の変形例を示す図である。図4に示す通信インターフェース機器100Aは、図3に示す第2のパターン配線422及び第3のパターン配線423の代わりに、リード線47を備える。
図3に示す通信インターフェース機器100では、第1のパターン配線421が第2のパターン配線422及び第3のパターン配線423を介して第2のコネクタ43と電気的に接続されている。ところが、筐体101の大きさが小さいために制御基板40のXY平面上の面積を広げることができない場合、第2のパターン配線422及び第3のパターン配線423を図示例のように設けることができないときがある。このように第2のパターン配線422及び第3のパターン配線423を制御基板40に設けることができない場合、第2のパターン配線422及び第3のパターン配線423の代わりに、図4に示すリード線47を用いてもよい。リード線47の材料にはアルミニウム、鉄、銅又は銀を例示できる。
図4に示すように、パターン配線42を構成する第1のパターン配線421は、制御基板40のY軸方向の一端402と第1のコネクタ41との間に設けられる。リード線47の一端は第1のパターン配線421に接続され、リード線47の他端は第2のコネクタ43に接続される。第1のパターン配線421はリード線47及び第2のコネクタ43を介して、配線13と電気的に接続される。
図5は実施の形態に係る空気調和機が備える通信インターフェース機器100の第2の変形例を示す図である。図5に示す通信インターフェース機器100Bの制御基板40には、第1のコネクタ41、パターン配線42、第2のコネクタ43、第1の電力供給回路44、制御回路45及び第2の電力供給回路46に加えて、樹脂製のリブ411が設けられる。
抑制すべき静電気の放電電圧レベルが高くなるほど、また制御基板40のXY平面上の面積が小さくなるほど、上記の二次放電が発生する可能性が高くなる。このような二次放電の発生を抑制するため、図5に示す制御基板40には樹脂製のリブ411が設けられる。リブ411は、パターン配線42と、パターン配線42の近くに設けられる不図示の配線パターンとの間の見通し線を遮るように、制御基板40へ起立形成される絶縁隔壁である。リブ411は、第1のパターン配線421の第1のコネクタ41側に設けられる第1のリブ411aと、第2のパターン配線422の第1の電力供給回路44側に設けられる第2のリブ411bと、第3のパターン配線423の第2の電力供給回路46側に設けられる第3のリブ411cとを備える。制御基板40に形成された不図示のスリットに樹脂製の板部材を固定することでリブ411が形成される。
以上のように、実施の形態に係る空気調和機1000の通信インターフェース機器100,100A,100Bでは、第1のコネクタ41の手前に静電気放電用のパターン配線42を設けられる。これにより、通信インターフェース機器100の挿入孔101aに通信モジュール200が挿入されたときの、通信モジュール200の端子201aから第1のパターン配線421までの距離が、通信モジュール200の端子201aから第1のコネクタ41の端子41aまでの距離よりも短くなる。そのため、通信モジュール200の端子201aは、第1のコネクタ41と電気的に接続される前に、第1のコネクタ41の端子41aと電気的に接続される。これにより、通信モジュール200に帯電した静電気は、第1のコネクタ41の端子41aに放電される前に第1のパターン配線421へ放電され、静電気が放電されることにより、制御基板40上の部品の誤動作と故障が防止され、さらに通信モジュール200内の半導体素子の破損が抑制される。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
11 室外機、12 室内機、13 配線、15 冷媒管、40 制御基板、41 第1のコネクタ、41a,201a 端子、42 パターン配線、43 第2のコネクタ、44 第1の電力供給回路、45 制御回路、46 第2の電力供給回路、47 リード線、48 グランドパターン配線、100,100A,100B 通信インターフェース機器、101 筐体、101a 挿入孔、101b ガイド、102 表示部、103 リセットスイッチ、200 通信モジュール、201 コネクタ、210 領域、401 板面、402,404 一端、403 他端、411 リブ、411a 第1のリブ、411b 第2のリブ、411c 第3のリブ、421 第1のパターン配線、422 第2のパターン配線、423 第3のパターン配線、1000 空気調和機、1011 一端面、1012 正面。

Claims (2)

  1. 室内機と、
    一端が前記室内機に接続される配線と、
    前記配線の他端に接続され、前記配線を介して前記室内機と電気的に接続される通信インターフェース機器とを備え、
    前記通信インターフェース機器は、
    樹脂製の筐体と、
    前記筐体に形成されカートリッジ型の通信モジュールが挿入される挿入孔と、
    前記筐体の内部に設けられる制御基板と、
    前記制御基板の板面に設けられ前記通信モジュールと電気的に接続される第1のコネクタと、
    前記板面に設けられ、前記通信モジュールが前記第1のコネクタと電気的に接続される前に前記通信モジュールからの静電気を放電するためのパターン配線とを備え、
    前記パターン配線は、前記配線を介して前記室内機のグランドと電気的に接続されることを特徴とする空気調和機。
  2. 前記制御基板には、前記パターン配線と電気的に接続されるグランドパターン配線が設けられ、
    前記グランドパターン配線は、前記配線を介して前記室内機のグランドと電気的に接続されることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
JP2019533797A 2017-08-02 2017-08-02 空気調和機 Active JP6714165B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/028075 WO2019026205A1 (ja) 2017-08-02 2017-08-02 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2019026205A1 JPWO2019026205A1 (ja) 2019-11-07
JP6714165B2 true JP6714165B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=65232594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019533797A Active JP6714165B2 (ja) 2017-08-02 2017-08-02 空気調和機

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10959321B2 (ja)
EP (1) EP3663668B1 (ja)
JP (1) JP6714165B2 (ja)
CN (1) CN110959093B (ja)
AU (1) AU2017425846B2 (ja)
CA (1) CA3068811C (ja)
WO (1) WO2019026205A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019026205A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 三菱電機株式会社 空気調和機

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2587220B2 (ja) 1986-06-13 1997-03-05 日立マクセル株式会社 メモリカ−トリッジ用コネクタ
JPH01107900A (ja) 1987-10-19 1989-04-25 Kao Corp 金属水酸化物水スラリーろ過脱水性向上剤
JPH0346970A (ja) 1989-07-14 1991-02-28 Murata Mach Ltd 糸端解撚方法
JPH0518558A (ja) * 1991-07-12 1993-01-26 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置のリモートコントローラ
JPH0581953U (ja) * 1992-04-07 1993-11-05 ジェコー株式会社 放熱板帯電防止構造
JP2005016741A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Sharp Corp 空気調和機
CN1930422B (zh) * 2004-03-09 2010-06-23 三菱电机株式会社 空调机以及空调机的信号传输方法
JP2006292323A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機
JP2008041789A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Sharp Corp 発光ダイオード駆動装置及びこれを用いた空気清浄機
JP2011202851A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Panasonic Corp 空気調和機
CN103890667B (zh) * 2011-10-21 2017-02-15 谷歌公司 用户友好、网络连接的学习型恒温器及相关系统和方法
JP5835310B2 (ja) * 2013-12-12 2015-12-24 ダイキン工業株式会社 ヒートポンプシステムのリモートコントロール装置
JP2015143598A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP6075647B2 (ja) * 2014-04-09 2017-02-08 三菱電機株式会社 機器制御装置
CN105605738B (zh) 2016-01-12 2018-09-28 深圳市德赛工业研究院有限公司 一种空调控制系统
US10248143B2 (en) * 2016-06-20 2019-04-02 Google Llc Architecture for thermostat control during time-of-use intervals
EP3593419B1 (en) * 2017-03-05 2023-08-23 SKYX Platforms Corp. Modular smart quick connect device for electrical fixtures
WO2019026205A1 (ja) * 2017-08-02 2019-02-07 三菱電機株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017425846A1 (en) 2020-01-16
CN110959093B (zh) 2021-05-04
EP3663668B1 (en) 2021-05-19
WO2019026205A1 (ja) 2019-02-07
EP3663668A1 (en) 2020-06-10
CA3068811A1 (en) 2019-02-07
EP3663668A4 (en) 2020-09-02
AU2017425846B2 (en) 2021-01-21
CA3068811C (en) 2021-07-20
JPWO2019026205A1 (ja) 2019-11-07
US20200154562A1 (en) 2020-05-14
CN110959093A (zh) 2020-04-03
US10959321B2 (en) 2021-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9768562B2 (en) Modified electrical devices
US11303125B2 (en) Controllable electrical outlet having a resonant loop antenna
WO2014197782A1 (en) Modular led luminaire
CN102177566A (zh) 用于电气器件的气浪排出
JP6714165B2 (ja) 空気調和機
JP6703877B2 (ja) 空気調和機
US11539177B2 (en) Vital relay assembly for modular solid-state current-limiting
US20200143983A1 (en) Wireless Powering Device And Electrical Apparatus
US9281577B2 (en) Control signal routing apparatus
ES2700543T3 (es) Aparato electrodoméstico con módulo de comunicación
US10897107B2 (en) Smart socket
EP3764484A2 (en) Electrical connection assembly and electrical apparatus
KR101615902B1 (ko) 냉동냉장 쇼케이스 제어회로보드
EP3783272B1 (en) Control substrate and indoor unit of air conditioner
KR200219839Y1 (ko) 전자기유도를 이용한 무접점 고압방수 콘덕터
US9373470B2 (en) Electrical relay with header connectors
JP2020167098A (ja) 照明装置
JP2007113856A (ja) 空気調和機
JPWO2020208673A1 (ja) 空気調和機の室内機
TWM578048U (zh) Adjustable high-speed network switch module applied to weak current box
JP2019179646A (ja) 接続部材、及び電子機器装置
KR20130137728A (ko) 집적회로 기판을 구비한 잠금장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250