JP6706747B2 - ひずみ計測用センサー - Google Patents
ひずみ計測用センサー Download PDFInfo
- Publication number
- JP6706747B2 JP6706747B2 JP2016029202A JP2016029202A JP6706747B2 JP 6706747 B2 JP6706747 B2 JP 6706747B2 JP 2016029202 A JP2016029202 A JP 2016029202A JP 2016029202 A JP2016029202 A JP 2016029202A JP 6706747 B2 JP6706747 B2 JP 6706747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contraction
- expansion
- conductive
- strain
- braid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
Description
始めに、第1の実施形態にかかるひずみ計測用センサー10および第2の実施形態にかかるひずみ計測用センサー20の各構成について、主に図1ないし図7を用いて説明する。このひずみ計測用センサー10およびひずみ計測用センサー20は、図1に示すように、計測対象者となるヒト81の呼吸を、このヒト81に負担をかけることなく(すなわち低侵襲の状態で)計測するための着用型の呼吸計測装置80の一部である。
続いて、第3の実施形態にかかるひずみ計測用センサー30の構成について、図8ないし図11を用いて説明する。第3の実施形態にかかるひずみ計測用センサー30は、第2の実施形態にかかるひずみ計測用センサー20を変形した実施形態である。したがって、上記第2の実施形態にかかるひずみ計測用センサー20の説明に登場した構成と共通する構成については、その構成に付した符号に「10」を加算した符号を付すことで対応させ、その詳細な説明を省略する。
続いて、第4の実施形態にかかるひずみ計測用センサー40の構成について、図16および図17を用いて説明する。第4の実施形態にかかるひずみ計測用センサー40は、第3の実施形態にかかるひずみ計測用センサー30を変形した実施形態である。したがって、上記第3の実施形態にかかるひずみ計測用センサー30の説明に登場した構成と共通する構成については、その構成に付した符号における十の位の数字のうち、「9」を「7」に、「3」を「4」にそれぞれ置き換えた符号を付すことで対応させ、その詳細な説明を省略する。
続いて、第5の実施形態にかかるひずみ計測用センサー50の構成について、図12ないし図14を用いて説明する。第5の実施形態にかかるひずみ計測用センサー50は、第2の実施形態にかかるひずみ計測用センサー20を変形した実施形態である。したがって、上記第3の実施形態にかかるひずみ計測用センサー30の説明に登場した構成と共通する構成については、その構成に付した符号における十の位の数字のうち、「8」を「6」に、「2」を「5」にそれぞれ置き換えた符号を付すことで対応させ、その詳細な説明を省略する。
10A ゴム糸(起わい体)
11 袋ひも(編組体)
11A 導電糸(絶縁導線)
11B 導電糸(絶縁導線)
11C 導電糸(絶縁導線)
11D 導電糸(絶縁導線)
11E 絶縁糸
20 ひずみ計測用センサー
20A ゴム糸(起わい体)
21 袋ひも(編組体)
21A 導電糸
30 ひずみ計測用センサー
30A ゴム糸(起わい体、フィラメント)
31 平打ち組みひも(編組体)
31A 導電糸
40 ひずみ計測用センサー
40A ゴム糸(起わい体、フィラメント)
41 平打ち組みひも(編組体)
41A 絶縁導線(導電糸)
50 ひずみ計測用センサー
50A ゴム糸
51 リリヤン(編組体、緯編み組織)
51A 導電糸
51B 輪奈
51C コース
51D ウェール
60 関節角度計測装置
60B 検出手段
60C データ処理装置
60D 出力装置
60E 無線送信装置
60F 無線受信装置
60G 電波
60J 接続コード
60K 接続コード
61 垂直関節ロボット
61A 関節
70A 計測着
70B 検出手段
70E 無線送信装置
70H 接続コード
70I 接続コード
80 呼吸計測装置
80A 計測着
80B 検出手段
80C データ処理装置
80D 出力装置
80E 無線送信装置
80F 無線受信装置
80G 電波
80H 二股接続コード
80I 二股接続コード
80J 接続コード
80K 接続コード
80L ホイートストーンブリッジ回路
81 ヒト(計測対象者)
89 チャージポンプ回路(検出手段)
89A 未知容量のコンデンサー
89B 直流定電圧源
89C 配線切り替え装置
89D 既知容量のコンデンサー
89E 電圧計
90 肘関節角度計測装置
90A 計測着
90B 検出手段
90C データ処理装置
90D 出力装置
90E 無線送信装置
90F 無線受信装置
90G 電波
90H 接続コード
90I 接続コード
91 ヒト(計測対象者)
Claims (6)
- 長尺の線状に形成された起わい体を有して、当該起わい体の長手方向における伸縮のひずみを電気的に検出することを実現させるひずみ計測用センサーにおいて、
糸状の物体を組んでなり、前記起わい体を内部に挿通された状態に有して、当該起わい体の前記伸縮に応じて伸び縮みされる編組体と、
前記編組体の少なくとも一部として組まれることで当該編組体によって所定の繰り返しパターンで留められ、かつ、前記起わい体の前記伸縮に応じて変形されることで電気的パラメータを変化させる1本以上の導電糸と、
を備え、
前記編組体が、前記導電糸を含む複数本の糸をはすかけに交差させた組みひも組織を長尺の帯状となした平打ち組みひもであり、
前記起わい体は、前記平打ち組みひもをなす各糸の間に組み込まれて留められ、当該平打ち組みひもの長手方向に長尺に伸びる複数本のフィラメントからなる、
ひずみ計測用センサー。 - 請求項1に記載されたひずみ計測用センサーであって、
前記編組体は、複数本の前記導電糸を含む糸が組まれたものであり、かつ、当該導電糸のうち少なくとも2本が、糸状の導体の表面を絶縁体で覆った構成とされた絶縁導線をなし、
前記絶縁導線は、前記起わい体の前記伸縮に応じて前記各導体間の距離が変化するように変形されることで、当該各導体間の静電容量を前記電気的パラメータとして変化させる、
ひずみ計測用センサー。 - 請求項1に記載されたひずみ計測用センサーであって、
前記1本以上の導電糸は、前記編組体上の複数箇所において互いに接触されて導通されることで、全体として前記導電糸が絡まることなく伸びている場合よりも低い電気抵抗を示すようにされ、かつ、前記起わい体の前記伸縮に応じた変形により前記導電糸同士の接触面積を増減させることで、当該導電糸全体としての前記電気抵抗を前記電気的パラメータとして変化させる、
ひずみ計測用センサー。 - 長尺の線状に形成された起わい体を有して、当該起わい体の長手方向における伸縮のひずみを電気的に検出することを実現させるひずみ計測用センサーにおいて、
糸状の物体を組んでなり、前記起わい体を内部に挿通された状態に有して、当該起わい体の前記伸縮に応じて伸び縮みされる編組体と、
前記編組体の少なくとも一部として組まれることで当該編組体によって所定の繰り返しパターンで留められ、かつ、前記起わい体の前記伸縮に応じて変形されることで電気的パラメータを変化させる1本以上の導電糸と、
を備え、
前記1本以上の導電糸は、前記編組体上の複数箇所において互いに接触されて導通されることで、全体として前記導電糸が絡まることなく伸びている場合よりも低い電気抵抗を示すようにされ、かつ、前記起わい体の前記伸縮に応じた変形により前記導電糸同士の接触面積を増減させることで、当該導電糸全体としての前記電気抵抗を前記電気的パラメータとして変化させ、
前記編組体は、前記1本以上の導電糸を所定の一方向にたるませた輪奈を並べた列であるコースを、当該コースの前記各輪奈を絡めることで前記一方向に繋げた緯編み組織を呈し、
前記輪奈のそれぞれは、前記起わい体の前記伸縮に応じて前記一方向に伸び縮みされることで、前記コースにおいて隣り合う前記輪奈と互いに接触して導通される第1の伸縮状態と、前記コースにおいて隣り合う前記輪奈から離間される第2の伸縮状態と、に切り替えられる、
ひずみ計測用センサー。 - 請求項4に記載されたひずみ計測用センサーであって、
前記一方向に繋げられた前記輪奈の並びであるウェールにおいて、前記輪奈の少なくとも1つは、前記起わい体の前記伸縮に応じて前記一方向に変位されることで、前記ウェールにおいて隣り合う前記輪奈のみと互いに接触して導通される第1の変位状態と、前記ウェールにおいて隣り合う前記輪奈および前記ウェールにおいて隣り合わない前記輪奈の両方を含む複数の前記輪奈と互いに接触して導通される第2の変位状態と、に切り替えられる、
ひずみ計測用センサー。 - 長尺の線状に形成された起わい体を有して、当該起わい体の長手方向における伸縮のひずみを電気的に検出することを実現させるひずみ計測用センサーにおいて、
糸状の物体を組んでなり、前記起わい体を内部に挿通された状態に有して、当該起わい体の前記伸縮に応じて伸び縮みされる編組体と、
前記編組体の少なくとも一部として組まれることで当該編組体によって所定の繰り返しパターンで留められ、かつ、前記起わい体の前記伸縮に応じて変形されることで電気的パラメータを変化させる1本以上の導電糸と、
を備え、
前記1本以上の導電糸は、前記編組体上の複数箇所において互いに接触されて導通されることで、全体として前記導電糸が絡まることなく伸びている場合よりも低い電気抵抗を示すようにされ、かつ、前記起わい体の前記伸縮に応じた変形により前記導電糸同士の接触面積を増減させることで、当該導電糸全体としての前記電気抵抗を前記電気的パラメータとして変化させ、
前記編組体は、前記1本以上の導電糸を所定の一方向にたるませた輪奈を並べた列であるコースを、当該コースの前記各輪奈を絡めることで前記一方向に繋げた緯編み組織を呈し、
前記一方向に繋げられた前記輪奈の並びであるウェールにおいて、前記輪奈の少なくとも1つは、前記起わい体の前記伸縮に応じて前記一方向に変位されることで、前記ウェールにおいて隣り合う前記輪奈のみと互いに接触して導通される第1の変位状態と、前記ウェールにおいて隣り合う前記輪奈および前記ウェールにおいて隣り合わない前記輪奈の両方を含む複数の前記輪奈と互いに接触して導通される第2の変位状態と、に切り替えられる、
ひずみ計測用センサー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016029202A JP6706747B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | ひずみ計測用センサー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016029202A JP6706747B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | ひずみ計測用センサー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017146242A JP2017146242A (ja) | 2017-08-24 |
JP6706747B2 true JP6706747B2 (ja) | 2020-06-10 |
Family
ID=59681343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016029202A Active JP6706747B2 (ja) | 2016-02-18 | 2016-02-18 | ひずみ計測用センサー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6706747B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7057556B2 (ja) * | 2017-12-26 | 2022-04-20 | 国立大学法人東海国立大学機構 | 被服、解析装置および被検者の関節回動角を計測する方法 |
US20220221355A1 (en) * | 2019-02-11 | 2022-07-14 | Mesomat Inc. | Sensing fibers for structural health monitoring |
DE102020215262A1 (de) | 2020-12-03 | 2022-06-09 | Zf Friedrichshafen Ag | Messaufbau und Verfahren zum Messen einer in einem Gurtband wirkenden Kraft |
LV15840A (lv) * | 2022-10-18 | 2024-04-20 | Elektronikas Un Datorzinātņu Institūts | Pīts pašspriegojošs elastīgs kabelis valkājamām sistēmām |
JP7359351B1 (ja) * | 2023-02-06 | 2023-10-11 | 京都府 | 空気の流れ検知装置ならびにそれを用いた映像・音響システム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0192603A (ja) * | 1987-06-26 | 1989-04-11 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 歪み、応力検知センサー素子 |
JP3555061B2 (ja) * | 1997-07-11 | 2004-08-18 | 清水建設株式会社 | 構造物の健全性判定装置 |
US6782759B2 (en) * | 2001-07-09 | 2004-08-31 | Nartron Corporation | Anti-entrapment system |
TW200728699A (en) * | 2006-01-23 | 2007-08-01 | Chang-Ming Yang | Fabric-based strain gauge |
JP5467322B2 (ja) * | 2006-12-11 | 2014-04-09 | 国立大学法人名古屋大学 | 感圧シート |
JP5413561B2 (ja) * | 2008-10-24 | 2014-02-12 | 学校法人立命館 | 感圧導電糸および生体情報測定用被服 |
JP5406662B2 (ja) * | 2009-10-23 | 2014-02-05 | 旭化成せんい株式会社 | センシング部材、及び当該センシング部材を具備するセンサ |
JP5659349B2 (ja) * | 2011-02-25 | 2015-01-28 | 株式会社槌屋 | 引張変形検知布 |
CA2900343C (en) * | 2013-02-08 | 2017-10-10 | Footfalls And Heartbeats Limited | Method for optimizing contact resistance in electrically conductive textiles |
-
2016
- 2016-02-18 JP JP2016029202A patent/JP6706747B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017146242A (ja) | 2017-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6706747B2 (ja) | ひずみ計測用センサー | |
JP5536943B2 (ja) | 運動検出システム | |
TWI689263B (zh) | 作爲衣著物品之用以監測使用者生理參數的裝置 | |
JPWO2018037855A1 (ja) | 人体動作検出用装着具及び人体動作監視装置 | |
JP7460535B2 (ja) | 電極配線付き布材 | |
JP2006528897A (ja) | 編成トランスデューサ・デバイス | |
JP2008513152A (ja) | 誘導プレスチモグラフモニタリング用途のための改良型センサ及びそれを用いた衣料 | |
US20230136447A1 (en) | Conductive Knitted Fabric Article and Method of Making the Same | |
WO2021192737A1 (ja) | 動作検知システム | |
US20240049992A1 (en) | Elongation sensor and wearable article including the elongation sensor | |
CN109881336A (zh) | 导电伸缩织带、动作捕捉装置和智能服装 | |
WO2021192748A1 (ja) | 動作検知用部材 | |
US11996216B2 (en) | Elastic wiring and method for producing elastic wiring | |
CN209412418U (zh) | 导电伸缩织带、动作捕捉装置和智能服装 | |
CN212415747U (zh) | 穿戴式体表电位撷取装置及应用其的体表电位撷取服饰 | |
JP2024053454A (ja) | 意思伝達システム | |
JP2023112597A (ja) | 衣類、及びその用途 | |
JP2023037528A (ja) | 伸縮性電線、及び伸縮性電線を備える衣類用加工生地、衣類、衣類を用いたシステム | |
JP2023166111A (ja) | 導電性繊維ユニット及びこれを備えた生体信号検出装置 | |
JP2021094280A (ja) | 配線構造、及び、電極構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20190115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6706747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |