JP6678314B2 - 切断工具 - Google Patents
切断工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6678314B2 JP6678314B2 JP2015049649A JP2015049649A JP6678314B2 JP 6678314 B2 JP6678314 B2 JP 6678314B2 JP 2015049649 A JP2015049649 A JP 2015049649A JP 2015049649 A JP2015049649 A JP 2015049649A JP 6678314 B2 JP6678314 B2 JP 6678314B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- cutting line
- circular saw
- unit
- cutting tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D59/00—Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
- B23D59/001—Measuring or control devices, e.g. for automatic control of work feed pressure on band saw blade
- B23D59/002—Measuring or control devices, e.g. for automatic control of work feed pressure on band saw blade for the position of the saw blade
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25F—COMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B25F5/00—Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D51/00—Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
- B23D51/02—Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of beds; of guiding arrangements for work-tables or saw carriers; of frames
- B23D51/025—Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of beds; of guiding arrangements for work-tables or saw carriers; of frames of arrangements for guiding the saw blade
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B9/00—Portable power-driven circular saws for manual operation
- B27B9/04—Guiding equipment, e.g. for cutting panels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Sawing (AREA)
- Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
Description
切断工具の一種である電動丸鋸では、切断刃(丸鋸刃)の上方を包囲する保護カバーが設けられており、切断刃が極力露出しないようになっている(特許文献1参照)。このような保護カバーを有する電動丸鋸では、保護カバーの一部を開口させて刃先を露出させたり、保護カバーの一部を透明として刃先を視認可能にしたり、刃の進行方向(前方)と直交する左右方向において前記刃先と一致する位置に目安となる目印をつけたりして刃先の位置合わせが可能とされている。
図1に示すように、本実施形態の電動丸鋸1は、本体2には、前後方向に延びる湾曲棒状の保持部3が形成される。保持部3の後端には、電池パック4が取り付けられている。なお、本実施形態では、保持部3の先端には、保持部3を保持する作業者が他方の手を添えることのできるハンドル5が設けられている。そして、駆動源としてのモータ6及び切断刃としての丸鋸刃7は、本体2内に設けられた減速器(図示略)を介して駆動連結されることにより、両者の間に本体2を挟む態様で本体2の側方にそれぞれ配置されている。
詳述すると、本実施形態のアッパーカバー11は、回転軸9の軸方向に厚みを有するとともに、その下側となる部分に開口を有した扁平略箱状に形成されている。なお、本実施形態では、回転軸9近傍のアッパーカバー11側面には、略半円状の開口部15が形成されている。そして、アッパーカバー11は、本体2によって丸鋸刃7と一体的に支持されることにより、その内部に丸鋸刃7を収容する態様で、丸鋸刃7の上方、詳しくは、ベース8よりも上側に配置される部分を包囲する構成となっている。
図7に示すように閾値設定部24は、例えば作業者が操作可能な切替スイッチ25と、切替スイッチ25の操作に基づいて多段階で点灯態様が変化するインジケータ26とを有する。
電動丸鋸1は、図5に示すように、電源としての電池パック4と、駆動源としてのモータ6と、電池パック4からの電源供給を受けてモータ6の駆動制御を行う制御部CPと、切断用線検出部20を構成するセンサ本体21及び光源22と、報知部23と、閾値設定部24とを有する。
また、制御部CPは、切断用線検出部20のセンサ本体21及び光源22と電気的に接続される。制御部CPは、センサ本体21で検出された画像を取得し、取得した画像において例えばエッジ検出を行うことで切断用線Lを検出する。エッジ検出の手法は例えば画像内で切断用線Lとその周囲とでは画素の輝度値の変化が大きいため、画素値の変化に対して差分演算を行う方法が考えられるが、これに限らない。制御部CPは、センサ本体21による画像の検出(撮像)時において光源22を点灯させるようになっている。これによって、センサ本体21の検出範囲を点灯させることができる。
(1)被切断物Xの表面に記された切断用線Lを検出する切断用線検出部20と、切断用線検出部20によって検出された切断用線Lと丸鋸刃7による切断位置とのずれが閾値S1から逸脱したか否かを判定するずれ制御部CPとを有する。これによって、切断用線Lと丸鋸刃7による切断位置とのずれが閾値S1から逸脱したか否かを判定できる。さらに、制御部CPによって前記ずれが閾値S1から逸脱したと判定された場合に作業者に対してその旨を報知する報知部23を有するため、作業者にその旨を報知して作業者に対してずれが閾値S1内となるように誘導して刃先の位置合わせをより確実に行うことができる。
・上記実施形態では特に言及していないが、被切断物Xの表面に記した切断用線Lの種類に合わせて線種を変え、線種の違いによって報知部23による報知内容を変更する構成を採用してもよい。具体的には、図8に示すように、直線状の切断用線L1と曲線状の切断用線L2とで報知内容を変更してもよい。図8においては直線状の切断用線L1を実線で示し、曲線状の切断用線L2を破線で示している。このとき、曲線状の切断用線L2を示す破線においては線と線との間に必ず空白が発生するため、この空白の長さをエッジ検出時に検出することで破線か実線かの区別が可能である。もちろん、破線の検出方法はこれに限らない。また、線種も実線及び破線に限らない。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(付記1)
駆動源によって駆動される切断刃によって被切断物を切断する切断工具であって、
前記被切断物の表面に記された切断用線を検出する切断用線検出部と、
前記切断用線検出部によって検出された前記切断用線と前記切断刃による切断位置とのずれが閾値から逸脱したか否かを判定するずれ判定部と、
前記ずれ判定部によって前記ずれが閾値から逸脱したと判定された場合に作業者に対してその旨を報知する報知部と、を有することを特徴とする切断工具。
付記1に記載の切断工具において、
前記閾値を作業者が設定可能な閾値設定部を有することを特徴とする切断工具。
付記1又は2に記載の切断工具において、
前記報知部は、前記切断用線の種類に応じて報知内容を変更することを特徴とする切断工具。
請求項1〜3のいずれか一項に記載の切断工具において、
前記切断用線検出部によって検出された前記切断用線に沿って前記切断刃を誘導する誘導部を有することを特徴とする切断工具。
請求項1〜4のいずれか一項に記載の切断工具において、
前記被切断物の表面に記された前記切断用線に対して光を照射する導光機を備えたことを特徴とする切断工具。
Claims (7)
- 被切断物を切断するように駆動源により駆動される切断刃と、
前記被切断物の表面に記された切断用線を検出する切断用線検出部と、
前記切断用線検出部により検出された前記切断用線と前記切断刃による切断位置とのずれが閾値から逸脱しているか否かを判定するずれ判定部と、
前記ずれ判定部により前記ずれが前記閾値から逸脱していると判定された場合、前記ずれが前記閾値から逸脱していることを作業者に報知する報知部と、
作業者により前記閾値を設定するための閾値設定部とを備え、
前記閾値設定部は作業者により操作される切替スイッチ、および、前記切替スイッチの操作に基づいて点灯態様が変化するインジケータを備える
切断工具。 - 前記報知部は前記切断用線の種類に応じて報知内容を変更する
請求項1に記載の切断工具。 - 前記ずれ判定部は前記閾値設定部の操作に応じて前記閾値を段階的に変更する
請求項1または2に記載の切断工具。 - 前記切断用線に沿って前記切断刃を誘導する誘導部をさらに備える
請求項1〜3のいずれか一項に記載の切断工具。 - 前記被切断物の表面に記された前記切断用線に光を照射する導光機をさらに備える
請求項1〜4のいずれか一項に記載の切断工具。 - 前記切断刃は丸鋸刃である
請求項1〜5のいずれか一項に記載の切断工具。 - 前記被切断物に向けて前記丸鋸刃を突出させる開口部が設けられたベースと、
前記丸鋸刃における前記ベースに対する前記被切断物とは反対側の部分を覆う保護カバーとをさらに備え、
前記切断用線検出部は前記ベースにおける前記保護カバーよりも前方の部分に設けられている
請求項6に記載の切断工具。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015049649A JP6678314B2 (ja) | 2015-03-12 | 2015-03-12 | 切断工具 |
EP16158418.0A EP3067137B1 (en) | 2015-03-12 | 2016-03-03 | Cutting tool |
CN201610130363.6A CN105965450A (zh) | 2015-03-12 | 2016-03-08 | 切割工具 |
US15/064,367 US20160263684A1 (en) | 2015-03-12 | 2016-03-08 | Cutting tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015049649A JP6678314B2 (ja) | 2015-03-12 | 2015-03-12 | 切断工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016168642A JP2016168642A (ja) | 2016-09-23 |
JP6678314B2 true JP6678314B2 (ja) | 2020-04-08 |
Family
ID=55587032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015049649A Active JP6678314B2 (ja) | 2015-03-12 | 2015-03-12 | 切断工具 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160263684A1 (ja) |
EP (1) | EP3067137B1 (ja) |
JP (1) | JP6678314B2 (ja) |
CN (1) | CN105965450A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017129812A1 (de) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Festool Gmbh | Mobile Werkzeugmaschine |
DE102017129814A1 (de) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Festool Gmbh | Mobile Werkzeugmaschine |
DE102017129809A1 (de) | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Festool Gmbh | Mobile Werkzeugmaschine |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5136416B2 (ja) * | 1972-03-27 | 1976-10-08 | ||
JPS603937B2 (ja) * | 1979-12-10 | 1985-01-31 | 株式会社 アマダ | 切削加工機 |
JPS61189875A (ja) * | 1985-02-19 | 1986-08-23 | Daikin Ind Ltd | 溶接ロボツト |
US5010652A (en) * | 1990-03-19 | 1991-04-30 | Miletich David J | Optically guided power sabre saw |
JPH09164508A (ja) | 1995-12-15 | 1997-06-24 | Matsushita Electric Works Ltd | 丸 鋸 |
JPH1133933A (ja) * | 1997-07-25 | 1999-02-09 | Ryobi Ltd | 電動工具 |
US6858857B2 (en) * | 2000-11-10 | 2005-02-22 | Perceptron, Inc. | Modular non-contact measurement device for quickly and accurately obtaining dimensional measurement data |
JP4277462B2 (ja) * | 2001-05-25 | 2009-06-10 | 日立工機株式会社 | 電動切断機 |
US20030226438A1 (en) * | 2002-06-11 | 2003-12-11 | Adams Steven L. | Automatic workpiece cutting apparatus |
DE102006011131B3 (de) * | 2006-03-10 | 2007-09-13 | Holzma Plattenaufteiltechnik Gmbh | Sägevorrichtung |
DE102006052808A1 (de) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | Robert Bosch Gmbh | Handhubsägemaschine |
DE102008001762A1 (de) * | 2008-05-14 | 2009-11-19 | Robert Bosch Gmbh | Werkzeugmaschine, insbesondere handgehaltene Werkzeugmaschine |
DE102008002066A1 (de) * | 2008-05-29 | 2009-12-03 | Robert Bosch Gmbh | Werkzeugmaschine, insbesondere handgeführte Werkzeugmaschine |
DE102008040064A1 (de) * | 2008-07-02 | 2010-01-07 | Robert Bosch Gmbh | Motorisch betriebene Arbeitsvorrichtung |
DE102008040379A1 (de) * | 2008-07-14 | 2010-01-21 | Robert Bosch Gmbh | Einrichtung zum Kalibrieren von Werkzeugmaschinen |
DE102008041088A1 (de) * | 2008-08-07 | 2010-02-11 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Betreiben einer Werkzeugmaschine, und Werkzeugmaschine hierfür |
DE102009045942A1 (de) * | 2009-10-23 | 2011-04-28 | Robert Bosch Gmbh | Handgehaltene Elektrowerkzeugmaschine |
DE102010045550A1 (de) * | 2010-09-16 | 2012-03-22 | Festool Gmbh | Steuerung und Verfahren für eine elektrische Hand-Werkzeugmaschine |
JP2012096308A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Hitachi Koki Co Ltd | 携帯型工具 |
DE102011080374A1 (de) * | 2011-08-03 | 2013-02-07 | Robert Bosch Gmbh | Werkzeugmaschine |
JP6301314B2 (ja) * | 2012-04-26 | 2018-03-28 | シェイパー ツールズ, インク.Shaper Tools, Inc. | 材料に作業を実行するため又は材料の表面に対する装置の位置を特定するためのシステム及び方法 |
-
2015
- 2015-03-12 JP JP2015049649A patent/JP6678314B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-03 EP EP16158418.0A patent/EP3067137B1/en active Active
- 2016-03-08 US US15/064,367 patent/US20160263684A1/en not_active Abandoned
- 2016-03-08 CN CN201610130363.6A patent/CN105965450A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105965450A (zh) | 2016-09-28 |
US20160263684A1 (en) | 2016-09-15 |
JP2016168642A (ja) | 2016-09-23 |
EP3067137A1 (en) | 2016-09-14 |
EP3067137B1 (en) | 2022-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9073134B2 (en) | Power tool, particularly a hand-held power tool | |
JP6678314B2 (ja) | 切断工具 | |
US20090025233A1 (en) | Hand-held jigsaw | |
GB2488703A (en) | Power tool with adaptively matched working speed and forward feed speed | |
JP4656437B2 (ja) | 卓上切断機 | |
US20110251727A1 (en) | Motor-driven working device | |
EP1707328A1 (en) | Portable cutting tool | |
CN112533743B (zh) | 手持式工具机器 | |
JP5436545B2 (ja) | 工作機械、特に手持ち式の工作機械 | |
CN201143706Y (zh) | 台式工具 | |
EP2886233A1 (en) | Power circular saw | |
US20120005906A1 (en) | Guiding System for Power Tools | |
JP4936220B2 (ja) | 電動工具 | |
CN207900362U (zh) | 锯 | |
US20110308369A1 (en) | Machine Tool, Particularly a Hand-Held Power Tool | |
JP5229538B2 (ja) | 携帯用切断工具 | |
JP4277462B2 (ja) | 電動切断機 | |
KR101795519B1 (ko) | 가이드 레이저 장치를 구비한 휴대용 컷소 | |
JP2009184319A (ja) | 携帯用丸鋸 | |
JP2004009182A (ja) | 電動工具 | |
US20130199350A1 (en) | Portable apparatus for cutting tiles or the like | |
JP2005066754A (ja) | 電動工具 | |
JP2004284013A (ja) | 電動切断機 | |
JP3829673B2 (ja) | 携帯用電気丸鋸 | |
JP2003048202A (ja) | 切断機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200227 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6678314 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |