JP6676964B2 - 光導波路 - Google Patents
光導波路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6676964B2 JP6676964B2 JP2015254791A JP2015254791A JP6676964B2 JP 6676964 B2 JP6676964 B2 JP 6676964B2 JP 2015254791 A JP2015254791 A JP 2015254791A JP 2015254791 A JP2015254791 A JP 2015254791A JP 6676964 B2 JP6676964 B2 JP 6676964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveguide
- bent
- optical waveguide
- optical
- width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Description
一般に、光集積回路は極力小型にすることが求められ、小型化の帰結として、光導波路の屈曲部の曲率半径Rを小さく抑える必要が生ずる。しかしながら、光導波路の曲率半径Rを小さくする(1/Rで定義される「曲率」を大きくする)と、光が伝播する際の光導波路の損失が大きくなる。これは、曲率半径Rが小さいと、反射や散乱が発生し易くなるためである。光集積回路では、小型化と共に、この光損失も極力抑える必要がある。従って、光損失が抑制された屈曲部を含む光導波路の検討も活発に行われてきている。なお、以下では、屈曲部を構成する光導波路を「屈曲導波路」といい、屈曲導波路を含む光導波路を「曲げ導波路」という。
ここで、f(Φ)は、次の(1)〜(3)を満たす関数である。
(1)Φ<0で、1回微分の値が単調増加する。
(2)Φ>0で、1回微分の値が単調減少する。
(3)前記始点から前記中央部までの1回微分の値が常に正である。
ただし、
W1を前記始点における幅とし、
ΔWmを前記中央部における幅とし、
Φを前記始点からの移動距離とし、
hを前記始点から前記中央部までの移動距離の1/2とする。
図1ないし図3を参照して、本実施の形態に係る光導波路10について説明する。本実施の形態では、本発明に係る光導波路を、光の伝播路であるコアと、コアの周囲を覆うクラッドを含んで構成される光導波路(矩形光導波路)で構成した形態を例示して説明する。しかしながら、本実施の形態に係る光導波路は、矩形光導波路に限られず、他の形態の光導波路、例えばリブ型の光導波路で構成した形態としてもよい。
図4及び図5を参照して、本実施の形態に係る光導波路10aについて説明する。光導波路10aは、光導波路10における屈曲導波路C1及びC2を、各々屈曲導波路C1a及びC2aに置き換えた形態である。本実施の形態においても、屈曲導波路C1aと屈曲導波路C2aは同一の形状なので、以下、本実施の形態に係る屈曲導波路を、屈曲導波路C1aを例にとって説明する。
この場合、屈曲導波路C1aの幅Wは、W=W1+ΔW(Φ)となるので、(式1)を用いて(式2)のように表される。
ここで、W1を直線導波路S1、S2の幅とし、ΔWmを頂点P2における増分幅(以下、この「ΔWm」を「最大増分幅」という)とし、Φを始点からの線路長(始点からの移動距離)とし、Ltを屈曲導波路C1a及びC2aの始点から頂点までの長さとし、h=Lt/2とする。(式1)における原点Oは、図4に示すように、始点P1と頂点P2の中央である。すなわち、本実施の形態では、増分幅ΔWを高次の多項式で表している。
ここで、ここで、f(Φ)は、次の(1)〜(3)を満たす関数である。
(1)Φ<0で、1回微分の値が単調増加する。
(2)Φ>0で、1回微分の値が単調減少する。
(3)始点から頂点までの1回微分の値が常に正である。
図6を参照して、本実施の形態に係る光導波路10bについて説明する。本実施の形態は、光導波路10で2つであった屈曲導波路の数を3つに増やした形態である。なお、本実施の形態では、屈曲導波路の数を3つとした形態を例示して説明するが、これに限られず、4つ以上の任意の数とした形態とすることができる。
12 基板
14 クラッド
16 コア
100 光導波路
C、C1〜C9、C1a、C2a 屈曲導波路
CG、CGb 曲げ導波路
D1〜D13 点線
Lt、Lt1、Lt2 全線路長
Pin 入力光
Pout 出力光
R、R’1、R’2 最大曲率
S、S1〜S12 直線導波路
W、W1 幅
ΔW 増分幅
WG1〜WG3 光導波路
Claims (3)
- 光を入力する入力導波路と、
光を出力する出力導波路と、
各々180度より大きい折り曲げ角を有する複数の屈曲部を備えると共に隣接する屈曲部の屈曲方向が互いに反対になるように接続され、かつ一端が前記入力導波路の一端に接続されかつ他端が前記出力導波路の一端に接続された曲げ導波路と、を含み、
前記複数の屈曲部の各々の曲率が、屈曲部の始点から屈曲部の中央部まで漸増し、屈曲部の前記中央部から屈曲部の終点まで漸減するように構成され、
前記複数の屈曲部の各々の前記始点から前記中央部までの形状と前記終点から前記中央部までの形状とが線対称であり、前記始点から前記中央部までの幅が以下に示すWによって表されることにより、前記複数の屈曲部の各々の曲げ方向内側の幅が、前記始点から前記中央部まで漸増し、前記中央部から前記終点まで漸減するように構成されている
光導波路。
ここで、f(Φ)は、次の(1)〜(3)を満たす関数である。
(1)Φ<0で、1回微分の値が単調増加する。
(2)Φ>0で、1回微分の値が単調減少する。
(3)前記始点から前記中央部までの1回微分の値が常に正である。
ただし、
W1を前記始点における幅とし、
ΔWmを前記中央部における幅とし、
Φを前記始点からの移動距離とし、
hを前記始点から前記中央部までの移動距離の1/2とする。 - 前記複数の屈曲部の各々の形状がクロソイド曲線となっている
請求項1に記載の光導波路。 - 前記入力導波路及び前記出力導波路の各々が直線形状の導波路である
請求項1または請求項2に記載の光導波路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015254791A JP6676964B2 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | 光導波路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015254791A JP6676964B2 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | 光導波路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017116862A JP2017116862A (ja) | 2017-06-29 |
JP6676964B2 true JP6676964B2 (ja) | 2020-04-08 |
Family
ID=59234091
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015254791A Active JP6676964B2 (ja) | 2015-12-25 | 2015-12-25 | 光導波路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6676964B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017054113A (ja) * | 2015-09-09 | 2017-03-16 | 日東電工株式会社 | 光導波路およびそれを用いた位置センサならびに光回路基板 |
JP7047256B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2022-04-05 | 株式会社豊田中央研究所 | 光分配器および光アンテナ |
US20190250329A1 (en) * | 2018-02-15 | 2019-08-15 | Nokia Solutions And Networks Oy | Optical Waveguide Processors For Integrated Optics |
JP7227484B2 (ja) | 2019-04-17 | 2023-02-22 | 日本電信電話株式会社 | 光90度ハイブリッド回路 |
JP7328580B2 (ja) * | 2019-12-11 | 2023-08-17 | 日本電信電話株式会社 | 光導波路 |
CN114594554A (zh) * | 2020-12-04 | 2022-06-07 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 一种光模块 |
CN113050220A (zh) * | 2021-03-15 | 2021-06-29 | 中国科学院微电子研究所 | 一种渐变弯曲波导器件 |
CN117687144A (zh) * | 2022-09-02 | 2024-03-12 | 华为技术有限公司 | 分光器、分光器芯片、通信设备和光分配网 |
WO2024201876A1 (ja) * | 2023-03-30 | 2024-10-03 | 住友大阪セメント株式会社 | 光導波路素子とそれを用いた光変調デバイス並びに光送信装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0645649A3 (de) * | 1993-09-23 | 1995-05-17 | Siemens Ag | Gekrümmter streifenförmiger integriert optischer Wellenleiter. |
JP4012367B2 (ja) * | 1997-08-04 | 2007-11-21 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 単一モード光ウェーブガイド結合要素 |
JPH1164654A (ja) * | 1997-08-15 | 1999-03-05 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光導波路 |
JP2006201298A (ja) * | 2005-01-18 | 2006-08-03 | Nhk Spring Co Ltd | 光導波路と、それを用いた光通信部品 |
CN100373193C (zh) * | 2005-10-18 | 2008-03-05 | 电子科技大学 | S形铒镱共掺磷酸盐高增益光波导、光波导激光器和光波导放大器 |
FI124843B (fi) * | 2012-10-18 | 2015-02-13 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt | Taivutettu optinen aaltojohde |
-
2015
- 2015-12-25 JP JP2015254791A patent/JP6676964B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017116862A (ja) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6676964B2 (ja) | 光導波路 | |
CN109564326B (zh) | 具有绝热弯曲部的单模波导 | |
JP6475626B2 (ja) | 曲がり光導波管 | |
US20130330042A1 (en) | Optical branching element and optical branching circuit | |
JP5470852B2 (ja) | 光制御素子 | |
JP5399693B2 (ja) | 光波長合分波回路 | |
JP4012367B2 (ja) | 単一モード光ウェーブガイド結合要素 | |
JP6687060B2 (ja) | 光導波路、それを用いた光部品および波長可変レーザ | |
JP2006201298A (ja) | 光導波路と、それを用いた光通信部品 | |
JP6798313B2 (ja) | リブ型光導波路およびそれを用いた光合分波器 | |
WO2021117161A1 (ja) | 光導波路 | |
JP2002350657A (ja) | フォトニック結晶導波路 | |
US8768124B2 (en) | Direct coupling of optical slot waveguide to another optical waveguide | |
Nakai et al. | Geometric loss reduction in tight bent waveguides for silicon photonics | |
JP7047256B2 (ja) | 光分配器および光アンテナ | |
WO2024018540A1 (ja) | 曲げ導波路 | |
JP4381859B2 (ja) | 光制御素子 | |
US20170371101A1 (en) | Micro optical circuit and optical mode converter | |
Moghaddam et al. | Slow light transmission in a photonic crystal power splitter with parallel outputs | |
JP5086164B2 (ja) | 光波長合分波回路 | |
JPWO2019117313A1 (ja) | 光偏波素子およびその製造方法 | |
Zamhari et al. | S-Bend Silicon-On-Insulator (SOI) Large Cross-Section Rib Waveguide for Directional Coupler. | |
JP7123769B2 (ja) | 光スイッチ | |
US11347087B2 (en) | Acousto-optic interactive structure | |
JP7002092B2 (ja) | 屈曲部を有する誘電体光導波路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181022 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190827 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6676964 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |