JP6675500B2 - 機能性イメージタイル及びその製造方法 - Google Patents

機能性イメージタイル及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6675500B2
JP6675500B2 JP2018558101A JP2018558101A JP6675500B2 JP 6675500 B2 JP6675500 B2 JP 6675500B2 JP 2018558101 A JP2018558101 A JP 2018558101A JP 2018558101 A JP2018558101 A JP 2018558101A JP 6675500 B2 JP6675500 B2 JP 6675500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
tile
image
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018558101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019504816A (ja
Inventor
ム シン、ジェ
ム シン、ジェ
スン シン、ジェ
スン シン、ジェ
キム、イル ファン
ファン キム、イル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ineco Inc
Original Assignee
Ineco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ineco Inc filed Critical Ineco Inc
Publication of JP2019504816A publication Critical patent/JP2019504816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6675500B2 publication Critical patent/JP6675500B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/04Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres
    • E04C2/06Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials of concrete or other stone-like material; of asbestos cement; of cement and other mineral fibres reinforced
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/0871Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements having an ornamental or specially shaped visible surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/14Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing calcium sulfate cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/04Clay; Kaolin
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/44Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by the purpose
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/14Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements stone or stone-like materials, e.g. ceramics concrete; of glass or with an outer layer of stone or stone-like materials or glass
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/14Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements stone or stone-like materials, e.g. ceramics concrete; of glass or with an outer layer of stone or stone-like materials or glass
    • E04F13/142Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements stone or stone-like materials, e.g. ceramics concrete; of glass or with an outer layer of stone or stone-like materials or glass with an outer layer of ceramics or clays
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F15/00Flooring
    • E04F15/02Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
    • E04F15/08Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of stone or stone-like material, e.g. ceramics, concrete; of glass or with a top layer of stone or stone-like material, e.g. ceramics, concrete or glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/04Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
    • B44C5/0453Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers produced by processes involving moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • C04B14/386Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • C04B14/46Rock wool ; Ceramic or silicate fibres
    • C04B14/4643Silicates other than zircon
    • C04B14/4668Silicates other than zircon of vulcanic origin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B16/00Use of organic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of organic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B16/02Cellulosic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/54Pigments; Dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/36Reinforced clay-wares
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Description

本発明は、機能性イメージタイル及びその製造方法に関し、より詳しくは、石膏と水を混合して製造された原料に黄土と、バザルト繊維(basalt fiber)と、楮繊維(mulberry fiber)とを混合した混合物を介して製造されたタイルの表面に所望のイメージをプリントして製造されるが、吸収性に優れた石膏と黄土が混合されてイメージプリントの際にインクを円滑に吸収することができ、表面にプリントされたイメージが剥がれるか水分によって滲む現象を防止することができ、バザルト繊維と楮繊維が混合されて耐熱性、強度、湿度調節能力に優れることを特徴とする機能性イメージタイル及びその製造方法に関する。
一般に、コンクリートはセメントを砂、砂利、水と共に混合して製造した複合材料であって、木材や鋼材に比べ水に対する抵抗力が大きく、多様な形態と寸法で加工することが容易なため、地球上で最も広く使用されている建設材料である。
近頃、国民所得の増加で周辺環境に関する認識が高められるにつれ、各種土木及び建築用構造物の灰色一辺倒の規格化、画一化された従来の枠から逸脱し、多様なカラー及びデザインを与えて都市の美観を改善するのに多くの投資が行われている。
最近、セメントと各種接着剤を利用した壁紙及び床材などから発生するホルムアルデヒドによる「シックハウス症候群」がイシューになることから、天然成分を利用した建築材料に関する関心が高まっており、審美性を上げるために柄入り壁紙やタイルなどを取り付けてインテリアをしている。
このごろ、装飾効果を上げるために、タイル(tile)に所望のイメージを具現し壁や床を装飾するイメージタイルが普及されている。従来のイメージタイルはシルクスクリーンプリント技法を利用してイメージをタイルに具現していたが、このようなスクリーン技法は柄の原図を原色分解技法によって色分解し、分解された各原色別にフィルムを製作して、各原色別にスクリーン印刷板を製作する。しかし、このようなスクリーンプリント技法は、色分解のための多数の工程が要求されるためイメージタイルの生産効率が落ちる問題点があり、また、通常のタイルは粘度質の材料を焼成して製造することで、運搬や設置の際に割れやすく重いため運搬・保管など取り扱いが不便な問題点があった。
次に、特許文献1には、「壁画用セラミックイメージタイル」が開示されている。
前記のイメージタイルは、タイル層と、前記タイル層の上に主剤:硬化剤:希釈剤の割合を2:1:1に希釈して構成されるエポキシ樹脂が塗布されて構成されるエポキシ樹脂塗布層と、前記塗布層の上にUV硬化方式のプリンタを使用してタイルに直接イメージをプリントして構成されるイメージ層と、前記イメージ層の上に主剤:希釈剤の割合が2:1で構成されるウレタン樹脂コーティング層とで構成される。
前記イメージタイルを含む従来のイメージタイルは、表面にプリントされたイメージを保護するために表面にコーティング層を形成する作業が行われるべきであった。
大韓民国登録実用新案公報第20−0402140号
本発明は前記のような問題点を解決するために発明されたものであって、表面にプリントされたイメージが剥がれるか水分によって滲む現象を防止し、耐熱性、強度、湿度調節能力に優れたイメージタイル及びその製造方法を提供するのにその目的がある。
前記のような目的のために、本発明は、石膏と水を混合して製造された原料に黄土と、バザルト繊維と、楮繊維とを混合した混合物を介して製造されたタイルの表面に所望のイメージをプリントして製造されるが、吸収性に優れた石膏と黄土が混合されてイメージプリントの際にインクを円滑に吸収することができ、表面にプリントされたイメージが剥がれるか水分によって滲む現象を防止することができ、バザルト繊維と楮繊維が混合されて耐熱性、強度、湿度調節能力に優れることを特徴とする。
また、本発明において、前記機能性イメージタイルは、石膏55〜61重量%と水39〜45重量%を混合して造成された原料100重量部に対し、黄土1〜30重量部と、バザルト繊維2〜10重量部と、楮繊維2〜10重量部とが含まれることを特徴とする。
また、本発明において、前記機能性イメージタイルは、原料100重量部に対し、ローズゼラニウム抽出液1〜30重量部、フィトンチッド1〜30重量部、炭1〜30重量部が更に含まれることを特徴とする。
また、本発明は、石膏55〜61重量%と水39〜45重量%を混合して原料を形成するステップと、前記原料100重量部に黄土1〜30重量部と、バザルト繊維2〜10重量部と、楮繊維2〜10重量部とを混合して混合物を形成するステップと、前記混合物を成形枠または金型の内部に投入した後、脱型してタイルを製造するステップと、前記タイルの表面に所望のイメージをプリントするステップと、を含んで形成されることを特徴とする。
前記のように行われる本発明による機能性イメージタイルは、表面にプリントされたイメージが剥がれるか水分によって滲む現象を防止することができ、バザルト繊維と楮繊維が混合されて、耐熱性、強度、湿度調節能力に優れる長所がある。
特に、本発明は、吸収性が優秀な石膏と黄土が混合されてイメージプリントの際に噴射されるインクを円滑に吸収することで、プリントされたイメージが剥がれるか水分によって滲む現象を防止することができ、前記イメージを保護するためのコーティング作業を省略することができるため、作業工程が簡略になりコストを節減し得る著しい長所がある。
また、本発明は、前記原料にローズゼラニウム抽出液が更に混合されて蚊を初め各種害虫が近く接近することを遮断及び退治する効果があり、フィトンチッドが更に混合されて抗菌作用とストレス緩和及び免疫機能向上の効果が期待される。
本発明による機能性イメージタイルの製造工程図 本発明による機能性イメージタイルの電子顕微鏡写真 本発明による機能性イメージタイルが複数個結合された状態を示す例示説明図
以下、添付した図面を参照して、本発明による機能性イメージタイル及びその製造方法についてより詳しく説明する。
本発明による機能性イメージタイルは、石膏と水を混合して製造された原料に黄土と、バザルト繊維と、楮繊維とを混合して造成された混合物を介して製造されたタイルの表面に所望のイメージをプリントして製造される。本発明において、前記タイルの表面にイメージをプリントする方法は本発明の権利範囲に限らないが、例えば、直接プリント方式を介してプリントしてもよい。もちろん、転写紙にイメージ層を形成した後、タイルの上に転写紙を取り付けてプリントする方法を使用してもよいが、本発明によるタイル製造の際に吸収性が優秀な石膏と黄土が混合されることで、イメージプリントの際にインクが円滑に吸収されながらイメージのプリントが容易に行われる。
本発明による前記原料は、石膏55〜61重量%と水39〜45重量%を混合して造成される。前記水が39〜45重量%混合される理由は、水の混合量に応じて硬化速度が異なるためであるが、硬化速度を調節する理由は、前記原料を介して形成された混合物を複数の成形枠に順次に注いだ後、成形枠の内部に残留する気泡を除去する作業をすべきであるが、硬化速度が速すぎれば気泡を除去することができないため、タイル製造の際に品質が低下するか不良が発生するためである。
前記において、石膏が55重量%未満であれば硬化が遅くなり、水が多くなるため、成形の際に裏面の仕上げの効率が落ち、製品完成の際に強度が落ちる悪影響がある。また、多孔性物質の機能性を維持するための気孔の具現が難しい。
一方、石膏が61重量%を超えれば硬化速度が速すぎるため成形作業が難しく、表面気泡の除去が難しくなって、完成の際に不良が発生しやすくなる。また、多孔性物質の機能性を維持するための気孔が小さくなり、機能性が落ちてしまう。
水が39重量%未満であれば前記石膏が61%を超過する際と同じ現象が発生し、水が45重量%を超えれば前記石膏が55%未満の際と同じ現象が発生する。
次に、本発明は前記原料に黄土と、バザルト繊維と、楮繊維とを混合して混合物を造成する。
前記黄土は住居空間で発生する各種有害物質を遮断し、固有の機能によって徐毒力、分解力、除湿力、及び保湿力などの脱臭、浄化作用を初め、遠赤外線の放射と不燃材の特性を有するが、酵素成分にはカタラーゼ(Katalase)、ジフェノールオキシダーゼ(Diphenol Oxydase)、サッカラーゼ(Saccharase)、プロテアーゼ(Protease)など、総4種の酵素成分の機能性を有する。カタラーゼは、毒素である過酸化水素を除去する役割をする。人体の代謝作業の過程で発生した毒素が老化現象を起こすが、土の強い吸収力で体内毒素である過酸化脂質が中和または希釈される老化現象を防止する。ジフェノールオキシダーゼは、分子状の酸素を利用して起こる酸化反応を触媒する役割をする。生活や生体の構成成分の合成に必要なエネルギーを得るのに必須的であり、生体内で様々な有機・無機化合物の酸化還元が行われるようにする。サッカラーゼは、スクロースを加水分解してグルコース(ブドウ糖)とフルクトースを作る酵素であり、プロテアーゼは、たんぱく質の中の窒素が無機化される際にたんぱく質をアミノ酸に加水分解する役割をする。免疫力外の不必要な癌など、その他の腐敗した細胞を瞬時に分解、破壊する。このような酵素が存在する黄土は、遠赤外線を発生して血液の流れを促進し、発汗作用を促進し、生体に積もっている老廃物を排泄させ、重金属を放出する効果があり、抗菌及び防虫効果と共に、カビの繁殖を防ぎ、除湿効果に優れる長所がある。また、化学的・電気的放射性物質の原因である空気汚染の浄化機能があり、ホルマリンのような有害物質を浄化させ、タバコの煙や各種を除去し、有害電磁波の遮断、ろ過機能、湿度調節が可能な長所がある。
本発明は、前記のような多様な効果を内包する黄土を原料に混合することで、黄土固有の長所を活かして機能性を極大化することができるが、そのために、前記黄土は原料100重量部に対して1〜30重量部が混合される。前記黄土が1重量部未満に混合されれば、成分含量が足りず黄土が有する多様な効果を示すことができない。
前記において、黄土が30重量部を超過して混合されれば、表面多孔性が減って機能性が低下する状況が発生する。
前記バザルト繊維は、天然玄武岩を繊維化したものであって、引張強度に優れ、低密度、低熱膨張性、耐熱性、化学的安定性、自己潤滑性、弾性、吸音性などの特徴を有し、火災に強く引張度が高くて割れやすい短所を補完することができる。前記バザルト繊維は、従来のガラス繊維より性質が優秀でありながらも環境にやさしいため、インテリアの仕上材に適合している長所がある。
前記バザルト繊維は、前記原料100重量部に対して2〜10重量部が混合されるが、前記バザルト繊維が2重量部未満に混合されれば耐熱性、強度が低下する問題点があり、10重量部を超過すれば過度にかたまる現象が生じて均一に成形されず、製品生産が難しい問題点がある。
前記楮繊維は韓紙の原料になる材料であって、成形性に優れ環境に優しく、韓紙の感じを活かすインテリアの機能と湿度調節能力を向上することができ、アトピーなど環境性皮膚疾患に対する抵抗性を向上することができる。
前記楮繊維は、前記原料100重量部に対し2〜10重量部が混合される。前記楮繊維が2重量部未満に混合されれば湿度調節能力が落ちる問題点があり、10重量部を超えれば前記バザルト繊維と同じく過度にかたまる現象が生じて均一に成形できない問題点が発生する。
また、本発明は前記原料にローズゼラニウム抽出液、フィトンチッド、及び炭を更に混合して混合物を造成することで、更に多様な機能(長所)を有するタイルを製造することができる。
ローズゼラニウムはペラゴニウム(Pelagonium)種に属し、ペ二ーロイヤルミントの香りと、シトロネラの香りを発散するが、この香りが有する固有な芳香性質(INSECT REPELLENT PERFUME)を介して、蚊を初め各種害虫が接近しないように効果的に遮断及び退治する効果がある。前記ローズゼラニウム抽出液は多様な方法を介して抽出されるが、例えば、ローズゼラニウムから葉を分離し圧着した後、固形分を分離・除去することで得られる。
前記ローズゼラニウム抽出液は、原料100重量部に対し1〜30重量部が混合される。前記ローズゼラニウム抽出液が1重量部未満に混合されれば、成分含量が足りず蚊や害虫の遮断及び退治効果が低下する恐れがある。また、前記ローズゼラニウム抽出液はバラの香りを発散する特徴があるため、基準値範囲内で多量がローズゼラニウム抽出液を混合すれば、芳香剤としての効果も得られる。
一方、前記ローズゼラニウムが30重量部を超過して混合されれば機能性は増加せず、逆に原材料が硬化することを妨げて強度の低下が発生してしまう。
前記フィトンチッドは植物が周囲の微生物や病原菌に抵抗するために放射する天然抗菌物質であって、抗菌のみならずストレスの緩和、免疫機能の向上、中枢神経の安定、脱臭などの効果があり、芳香剤、アトピーの治療材、またはシックハウス症候群による有害ガス除去剤などに使用される。
前記フィトンチッドは、原料100重量部に対し1〜30重量部が混合される。前記フィトンチッドが1重量部未満に混合されれば、抗菌性の低下、ストレス緩和機能の低下、免疫機能の低下、脱臭機能の低下などの短所がある。
前記フィトンチッドが30重量部を超過して混合されれば機能性は増加せず、逆に原材料が硬化することを妨げて強度の低下が発生してしまう。
前記炭は空気を浄化し、大量の陰イオンを放出して副交感神経に影響を与えて気持ちを安定させ体の緊張を弛緩する効果があり、遠赤外線を放出して血液の循環を促進する。また、前記炭は優秀な吸着力と導電性・蓄電性があって電磁波を遮断し、悪臭を吸着する効果があり、空気の浄化及び湿度の調節が可能で、抗菌及び解毒作用を有し、病虫害の進入を防止し、熟眠と疲労回復に役に立つため、気力を充填してくれる優れた効果がある。
前記炭は原料100重量部に対して1〜30重量部が混合されるが、空気の浄化、芳香及び脱臭硬化、病虫害の防止、電磁波の吸収、抗菌、熟眠と疲労回復機能、気力の充填、陰イオンの発散、及び湿度調節などのような機能性を更に極大化することができる。前記炭が1重量部未満に混合されれば、成分含量が足りず炭が有する多様な効果を示すことができない。
一方、前記炭が30重両部を超過して混合されれば表面の多孔性を低下させて、製品の表円に炭が滲み出る現象が発生する。
本発明で使用された各繊維(バザルト繊維、楮繊維)の場合、2重量部未満であれば繊維の機能を発現することができず、10重量部を超過すれば機能性は向上されず繊維がかたまる現象が起こってしまう。
前記機能性イメージタイルに原料100重量部に対してシトロネラエッセンス及びローズマリーエッセンスのうちから少なくとも一つ以上がそれぞれ1〜30重量部で更に混合されてもよい。前記エッセンスは防虫機能の向上にかかる。
追加に使用される炭素繊維も、前記他の繊維と同じく重量部の原料を逸脱すれば前記の問題が発生してしまう。
前記炭素繊維に含まれた機能性イメージタイルに原料100重量部に対してシトロネラエッセンス及びローズマリーエッセンスのうちから少なくとも一つ以上がそれぞれ1〜30重量部で更に混合されてもよい。
前記エッセンスは1重量部未満であれば防虫機能が微々であり、30重量部超過であれば過度な効果と共にコストが上がってしまう。
本発明は、前記のように造成された混合物を成形枠または金型の内部に投入、成形してから脱型してタイルを製造するが、前記タイルの表面に所望のイメージ(例えば、写真やキャラクタ、または風景)をプリントして製造される。
図1は、本発明による機能性イメージタイルの製造工程図である(S101−S107)。
石膏55〜61重量%と水39〜45重量%を混合して原料を形成するステップと、前記原料100重量部に黄土1〜30重量部と、バザルト繊維2〜10重量部と、楮繊維2〜10重量部とを混合して混合物を形成するステップと、前記混合物を成形枠または金型の内部に投入した後、脱型してタイルを製造するステップと、前記タイルの表面に所望のイメージをプリントするステップと、を含む。
図2は、本発明によるタイルの電子顕微鏡写真である。図2に示したように、本発明によるタイルには数多くの気孔40が形成されていることが分かる。前記タイルの表面に形成された気孔は空気の流通及び吸湿効果を向上させ、室内の温度・湿度の調節に大きな影響を及ぼす。
従来のタイルは表面の気孔の少なくて室内の湿度を吸収する能力がなく、そのため湿気の多い空間ではタイルの表面の上に結露が起こり、それによって壁面にカビが生じてしまうと、居住者の呼吸器に疾患を起こすか、不潔な環境で生活するようになって不快感を感じてしまう問題点があった。また、従来のタイルは空気を流通することができないため通気が不良で住居空間の湿度が高くなってしまい、そのため住居空間に細菌やカビが繁殖する原因になっており、遠赤外線の放射、調湿、脱臭効果、及び抗菌効果がほとんどなかった。よって、単なる掃除用や装飾用であって、健康増進の機能はほとんどない単純な建築内装材に過ぎなかった。
また、従来のイメージタイルは表面の気孔が少ない従来のタイルの表面にイメージをプリントするが、プリントされたイメージを保護するために、イメージの上にコーティング作業(例えば、ウレタン樹脂をコーティングする作業)が行われるべきであったが、このようにタイルの表面にコーティング層が形成されれば、タイルの表面に形成された気孔を全て遮断してしまうため、空気の流通を完璧に遮断し通気性が更に落ちる問題点があった。
それに対し、本発明によるタイルは、表面に数多くの気孔が形成されていて空気浄化性能に優れ湿度の調節が円滑であり、それによって住居空間に細菌やカビが繁殖することを防止することができる。
また、前記タイルの表面にイメージをプリントして製造されるイメージタイルは、吸収性に優れた石膏と黄土を混合して製造されるため、表面にイメージをプリントする際にインクを円滑に吸収することができ、プリントされたイメージが剥がれるか水分によって滲む現象を防止することができる。それによって、イメージを保護するためのコーティング層を形成するコーティング作業を省略してもよく、表面に形成された気孔がコーティング層によって塞がれることを防止することができるため、前記黄土、バザルト繊維、楮繊維を混合することで得られる効果が低下することを防止することができる。
一方、イメージタイルは施工する壁面の横方向、縦方向に沿って順次に結合され、ほとんどの表面に互いに異なるイメージがプリントされる。ここで、互いに異なるイメージは一つの単一イメージを分割した分割イメージである。例えば、図3のように花と蝶々を含む単一イメージに対し、複数のタイルのうち左側下端に位置するタイル20には蝶々30がプリントされており、上端中央に位置するタイル20’には花のイメージのうち花びら30’がプリントされている。前記複数のタイルそれぞれは単独では一つの完成したイメージ示すことはできないが、全体として適切に配列されて一つの完成したイメージを示すことができる。
もちろん複数のタイルが同じイメージを有するようにしてもよいが、審美性や立体感を活かすために、複数のタイルそれぞれに分割イメージを示す方法を利用する。つまり、単一タイルの表面全体にイメージがプリントされるのではないため、表面に形成された複数の気孔全体が遮断されず、図3に示した蝶々30がプリントされているタイル20の右側に施工されているタイル20のようにに表面にイメージが全くプリントされないこともあるため、本発明による機能性イメージタイル10を複数個に施工すれば、黄土、バザルト繊維、楮繊維を初め、必要によって更に混合されるローズゼラニウム抽出液、フィトンチッド、及び炭から得られる多様な効果と効能が期待される。
石膏60重量%と水40重量%を混合して原料を造成した後、前記原料100重量部に黄土25重量部と、バザルト繊維9重量部と、楮繊維7重量部とを混合して混合物を形成した。
前記混合物を成形枠内部に投入し硬化させた後、成形枠から脱型してタイルを製造し、前記タイルの表面にイメージをプリントして本発明による機能性イメージタイルを製造した。
石膏60重量%と水40重量%を混合して原料を造成した後、前記原料100重量部に黄土5重量部と、バザルト繊維5重量部と、楮繊維5重量部とを混合して混合物を形成した。
前記混合物を成形枠内部に投入し硬化させた後、成形枠から脱型してタイルを製造し、前記タイルの表面にイメージをプリントして本発明による機能性イメージタイルを製造した。
石膏60重量%と水40重量%を混合して原料を造成した後、前記原料100重量部に黄土30重量部と、バザルト繊維10重量部と、楮繊維10重量部とを混合して混合物を形成した。
前記混合物を成形枠内部に投入し硬化させた後、成形枠から脱型してタイルを製造し、前記タイルの表面にイメージをプリントして本発明による機能性イメージタイルを製造した。
石膏60重量%と水40重量%を混合して原料を造成した後、前記原料100重量部に黄土25重量部と、バザルト繊維9重量部と、楮繊維7重量部と、ローズゼラニウム抽出液20重量部と、フィトンチッド20重量部と、炭重量部とを混合して混合物を形成した。
前記混合物を成形枠内部に投入し硬化させた後、成形枠から脱型してタイルを製造し、前記タイルの表面にイメージをプリントして本発明による機能性イメージタイルを製造した。
比較例1
石膏60重量%と水40重量%を混合して原料を造成した後、前記原料100重量部に黄土40重量部と、バザルト繊維1重量部と、楮繊維20重量部とを混合して混合物を形成した。
前記混合物を成形枠内部に投入し硬化させた後、成形枠から脱型してタイルを製造し、前記タイルの表面にイメージをプリントして本発明による機能性イメージタイルを製造した。
Figure 0006675500
*試験例(効果の程度を0−5で示す(数字が大きいほど効果がよいことを示す))
前記結果に示したように、本発明で述べられた全ての成分が適切な含量で製造されたタイルにおける効果が最も優秀であった。
本発明は、外装材、または特に建物内、事務室内の内装材として有用である。

Claims (1)

  1. 石膏55〜61重量%と水39〜45重量%を混合して原料を形成するステップと、
    前記原料100重量部に黄土1〜30重量部と、バサルト繊維2〜10重量部と、楮繊維2〜10重量部と、ローズゼラニウム抽出液1〜30重量部、フィトンチッド1〜30重量部、炭1〜30重量部と、炭素繊維2〜10重量部、並びに、シトロネラエッセンスとローズマリーエッセンスのうちの少なくとも一方1〜30重量部を混合して混合物を形成するステップと、
    前記混合物を成形枠または金型の内部に投入した後、脱型してタイルを製造するステップと、
    前記タイルの表面に所望のイメージをプリントするステップと、を有する
    ことを特徴とする機能性イメージタイルの製造方法。
JP2018558101A 2016-01-25 2017-01-25 機能性イメージタイル及びその製造方法 Active JP6675500B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0008581 2016-01-25
KR20160008581 2016-01-25
PCT/KR2017/000889 WO2017131438A1 (ko) 2016-01-25 2017-01-25 기능성 이미지 타일 및 그 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019504816A JP2019504816A (ja) 2019-02-21
JP6675500B2 true JP6675500B2 (ja) 2020-04-01

Family

ID=59398313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018558101A Active JP6675500B2 (ja) 2016-01-25 2017-01-25 機能性イメージタイル及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10837179B2 (ja)
JP (1) JP6675500B2 (ja)
KR (1) KR101890202B1 (ja)
CN (1) CN108495969A (ja)
WO (1) WO2017131438A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11530536B2 (en) * 2020-07-15 2022-12-20 Champion Link International Corporation Panel
CN112028546A (zh) * 2020-09-18 2020-12-04 四川炬原玄武岩纤维科技有限公司 玄武岩纤维复合瓦及其制备方法
KR20240006875A (ko) * 2022-07-07 2024-01-16 이두인 자연건조 타일 및 그 제조방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1022815C (zh) * 1990-12-12 1993-11-24 谢东安 一种高强耐水艺术石膏砖、板的制造方法
KR100710690B1 (ko) 1999-08-27 2007-04-23 주식회사 케이씨씨 황토가 함유된 석고보드 및 그 제조방법
CN100422118C (zh) * 2000-10-17 2008-10-01 小田建设株式会社 多孔吸音性陶瓷成型体及其制造方法
BR0215591A (pt) * 2002-01-31 2004-12-21 Azucarera Ebro S L Soc Unipers Emprego do carbonato de cálcio precipitado de origem açucareira (ccpa) como matéria prima na indústria cerâmica
KR20050003331A (ko) * 2003-06-26 2005-01-10 김대욱 금속박막이 부착되어 있는 타일
US7700505B2 (en) 2004-09-01 2010-04-20 Lafarge Platres Gypsum board and systems comprising it
WO2006126189A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Jettable, Ltd. Pigmented inks suitable for use with ceramics and a method of producing same
KR200402140Y1 (ko) 2005-08-23 2005-11-28 진성호 벽화용 세라믹 이미지타일
KR100677761B1 (ko) * 2006-07-14 2007-02-02 이병수 기능성 건축재 및 그 제조방법.
KR100755242B1 (ko) 2006-11-30 2007-09-05 심정택 조립식 황토타일
KR20070077215A (ko) 2007-07-02 2007-07-25 고동훈 닥섬유 황토 조성물 및 제조방법
KR101071575B1 (ko) * 2009-02-26 2011-10-10 한국기계연구원 황토 타일 조성물, 저온 소성 고강도 황토 타일 및 이의 제조방법
KR101175703B1 (ko) * 2010-06-22 2012-09-04 배중효 편백 황토벽돌의 제조방법
KR101361169B1 (ko) * 2011-11-29 2014-02-07 주식회사 코엔 자전거 거치장치
KR101361168B1 (ko) 2013-01-31 2014-02-10 이정식 친환경 황토타일 제조 방법 및 이에 의해 제조된 친환경 황토타일
KR101497027B1 (ko) * 2014-07-04 2015-03-02 (주)영우산업 기능성 에코스톤 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017131438A1 (ko) 2017-08-03
KR101890202B1 (ko) 2018-08-21
US10837179B2 (en) 2020-11-17
KR20170088778A (ko) 2017-08-02
CN108495969A (zh) 2018-09-04
JP2019504816A (ja) 2019-02-21
US20190024383A1 (en) 2019-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101497027B1 (ko) 기능성 에코스톤 및 그 제조방법
JP6675500B2 (ja) 機能性イメージタイル及びその製造方法
KR102140616B1 (ko) 천연물질을 활용한 친환경 기능성 컬러 블럭 및 그 제조방법
CN108249956A (zh) 一种蒸压加气混凝土砌块的制作方法
CN202248635U (zh) 一种硅藻泥复合光触媒TiO2可净化空气的阴角线
KR100844079B1 (ko) 친환경 공기질 개선제 조성물
CN110903670A (zh) 一种防返潮的木质纤维隔音板及其制造方法
KR20100124459A (ko) 건축물 내벽 마감재 제조방법
KR101175703B1 (ko) 편백 황토벽돌의 제조방법
KR101204297B1 (ko) 황토 플레이트의 제조방법 및 황토 플레이트
KR101237015B1 (ko) 건축물의 실내 인테리어 마감재와 그 제조방법
KR101805269B1 (ko) 기능성 건축재료 조성물 및 이를 이용한 타일의 제조방법
CN201019346Y (zh) 一种防霉榻榻米
KR100609824B1 (ko) 광촉매 코팅 황토볼의 제조방법
KR20190065493A (ko) 황토항균보드 조성물 및 황토항균보드 제조방법
WO2011152570A1 (ko) 건축물 내벽 마감재 제조방법
KR101506251B1 (ko) 친환경 온돌 바닥 및 온돌 침대용 마감 플레이트의 조성물과 그 마감 플레이트의 제조방법과 그 시공방법
KR100972090B1 (ko) 숯을 이용한 실내 마감재 및 그 제조방법
CN108327443B (zh) 一种释放负离子的掐丝珐琅画及其制作方法
KR20070072667A (ko) 항균과 항곰팡이가 가능한 결로방지용 바이오 세라믹코팅재 제조방법
KR100885607B1 (ko) 기능성 숯
KR200408914Y1 (ko) 숯을 이용한 건축자재
KR20160014264A (ko) 친환경 기능성 세라믹 볼 및 그 제조방법
KR20180003795A (ko) 황토와 소나무 껍질을 활용한 건축 내장재
KR101236164B1 (ko) 음이온 천연광물질과 물을 보유하는 재료를 이용한 가로수분 및 화분용 생활환경 조경용 기능성 채움재

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20191113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6675500

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250