JP6670772B2 - 混紡紡績糸及びこれを用いた織物と衣料用繊維製品 - Google Patents
混紡紡績糸及びこれを用いた織物と衣料用繊維製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6670772B2 JP6670772B2 JP2017013470A JP2017013470A JP6670772B2 JP 6670772 B2 JP6670772 B2 JP 6670772B2 JP 2017013470 A JP2017013470 A JP 2017013470A JP 2017013470 A JP2017013470 A JP 2017013470A JP 6670772 B2 JP6670772 B2 JP 6670772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- fineness
- polyester
- spun yarn
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Description
Kc1=T1/√C1
Kc2=T2/√C2
ここにおいてT1は単糸の撚り数(回/m)、T2は双糸の撚り数(回/m)、C1は単糸番手(m/g) 、C2は双糸番手(m/g)を表す。
撚り係数が前記の範囲であると、撚構造が安定し、糸包合性も高く、さらに目風がきれいでソフトな風合いの織物とすることができる。撚り方向は任意とすることができる。
(1)混紡紡績糸の製造
<使用原料繊維>
・ウールはオーストラリア産、メリノ種の非改質ウール(平均繊維長:75mm、平均直径:22.5μm)を使用した。
・通常繊度のポリエステル短繊維は市販のレギュラータイプのPET短繊維(平均直径:17.5μm、平均繊度:3.3decitex、繊維長:76〜102mmのバイアスカット)を使用し、分散染料を用いて常法により黒色に染色した。
・細繊度のポリエステル短繊維は市販の抗ピルタイプのPET短繊維(平均直径:11.7μm、平均繊度:1.5decitex、平均繊維長:75mm)を使用し、分散染料を用いて常法により黒色に染色した。表1に原料繊維をまとめて示す。
仏式梳毛紡績における、混毛インターセクティング ギル ボックス(intersecting gill box)を使用して、前記「スライバー混紡」により混紡した。混紡率はウール30質量%、通常繊度のポリエステル短繊維50質量%、細繊度のポリエステル短繊維20質量%とした。混紡した後のスライバーは粗糸とし、リング紡績法により紡績糸とした。この紡績糸の撚り方向はZ、撚り数は580回/m、メートル番手48番(繊度208.3decitex)、撚り係数(Kc1)は84であった。この紡績糸(単糸)を2本撚り合わせて双糸とした。この双糸の撚り方向はS、撚り数は690回/m、メートル番手2/48番(繊度416.7decitex)、撚り係数(Kc2)は141であった。得られた双糸の物性は表2にまとめて示す。
<織物製造>
前記双糸を経糸と緯糸にそれぞれ使用し、2/2綾組織で仕上げた。
<織物染色>
織物の染色は常法を使用した。前記織物をまず80℃の熱水温度で20分間精練し、室温の水で水洗した。その後、ポリエステル短繊維の染色液として、分散染料を水に分散させ、加圧槽を用いて、染色液の温度を105〜115℃の範囲に上げ、40分間の染色処理をした。その後染色液を抜き出し、酸性還元処理し、アルカリ中和処理した。次にウールの染色液として、反応性染料を使用し、染色液の温度を98℃で40分間の染色処理をした。その後染色液を抜き出し、水洗し、中和処理した。染色後の織物の物性は表2にまとめて示す。
細繊度のポリエステル短繊維(P2)を使用せず、その分通常繊維のポリエステル短繊維(P1)とした以外は実施例1と同様に実験した。得られた織物の物性は表1にまとめて示す。
Claims (8)
- 獣毛繊維とポリエステル繊維を含む混紡紡績糸であって、
前記ポリエステル繊維は繊度の異なる少なくとも2種類の短繊維であり、単繊維繊度が2〜4decitexの通常繊度のポリエステル短繊維と、単繊維繊度が2decitex未満の細繊度のポリエステル短繊維を含み、
前記通常繊度のポリエステル短繊維はレギュラータイプのポリエステル短繊維であり、
前記通常繊度のポリエステル短繊維のほうが細繊度のポリエステル短繊維より混率が高く、かつ前記獣毛繊維(W)と通常繊度のポリエステル短繊維(P1)と細繊度のポリエステル短繊維(P2)の混率は、P1>W≧P2であることを特徴とする混紡紡績糸。 - 前記獣毛繊維(W)と通常繊度のポリエステル短繊維(P1)と細繊度のポリエステル短繊維(P2)の混率(質量%)は、混紡紡績糸を100質量%としたとき、W:P1:P2=10〜70:20〜80:10〜30である請求項1に記載の混紡紡績糸。
- 前記細繊度のポリエステル短繊維は、抗ピル性ポリエステル短繊維である請求項1又は2に記載の混紡紡績糸。
- 前記通常繊度及び細繊度のポリエステル短繊維の平均繊維長は、50mmを超え150mm以下である請求項1〜3のいずれかに記載の混紡紡績糸。
- 前記獣毛繊維は、ウール、カシミヤ、モヘヤ及びキャメルから選ばれる少なくとも一つである請求項1〜4のいずれかに記載の混紡紡績糸。
- 前記通常繊度及び細繊度のポリエステル短繊維は、ポリエチレンテレフタレート短繊維である請求項1〜5のいずれかに記載の混紡紡績糸。
- 請求項1〜6のいずれかに記載の混紡紡績糸を含む織物。
- 請求項7に記載の織物を含む衣料用繊維製品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017013470A JP6670772B2 (ja) | 2017-01-27 | 2017-01-27 | 混紡紡績糸及びこれを用いた織物と衣料用繊維製品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017013470A JP6670772B2 (ja) | 2017-01-27 | 2017-01-27 | 混紡紡績糸及びこれを用いた織物と衣料用繊維製品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018119249A JP2018119249A (ja) | 2018-08-02 |
JP6670772B2 true JP6670772B2 (ja) | 2020-03-25 |
Family
ID=63044753
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017013470A Active JP6670772B2 (ja) | 2017-01-27 | 2017-01-27 | 混紡紡績糸及びこれを用いた織物と衣料用繊維製品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6670772B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110396747B (zh) * | 2019-08-09 | 2021-02-19 | 山东康平纳集团有限公司 | 一种全羊驼毛做圈纱的生产方法与应用 |
CN110846761B (zh) * | 2019-11-19 | 2022-05-03 | 康赛妮集团有限公司 | 一种骆马绒、羊毛与绢丝混纺拉毛纱及其制备方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2565700B2 (ja) * | 1986-12-26 | 1996-12-18 | 鐘紡 株式会社 | 空気仮撚による羊毛/ポリエステル混紡精紡糸 |
JPH0641652B2 (ja) * | 1986-12-26 | 1994-06-01 | 鐘紡株式会社 | 空気仮撚による羊毛/ポリエステル混紡精紡糸の製造方法 |
JPS63190039A (ja) * | 1987-01-28 | 1988-08-05 | カネボウ株式会社 | 空気仮撚による精紡糸を用いた織布 |
US5591523A (en) * | 1995-06-30 | 1997-01-07 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyester tow |
-
2017
- 2017-01-27 JP JP2017013470A patent/JP6670772B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018119249A (ja) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150176160A1 (en) | Woven and knitted fabrics with improved properties and core spun yarns for producing the same | |
JP5244695B2 (ja) | 紫外線遮蔽性に優れた衣料 | |
JP5433259B2 (ja) | 複合紡績糸、その製造方法及び該複合紡績糸を用いた織物 | |
JP6670772B2 (ja) | 混紡紡績糸及びこれを用いた織物と衣料用繊維製品 | |
US10968544B2 (en) | Process for manufacturing air rich yarn and air rich fabric | |
JP5113112B2 (ja) | 化繊複合糸条及び織編物 | |
KR101374774B1 (ko) | 심초형 잠재권축 혼섬사 및 이를 사용한 원단 | |
TW202124799A (zh) | 一種複合紗線及由其製得的面料 | |
CN111485310A (zh) | 混纺面料及其应用 | |
JP2004197243A (ja) | 抗ピリング性織物 | |
CN110685061A (zh) | 一种仿真丝针织面料及其制备方法 | |
JP2015132024A (ja) | 衣料用織物 | |
JP2001295165A (ja) | ストレッチ編地 | |
CN116113734B (zh) | 双层结构纺织纱线和编织品 | |
JP2019214814A (ja) | 紡績糸および織編物 | |
CN218910680U (zh) | 舒弹海绵牛仔面料及牛仔服装 | |
JPS61152849A (ja) | 内装用パイル布帛 | |
JP4240803B2 (ja) | 学生服 | |
EP4368753A1 (en) | A fabric with regenerated cellulose | |
WO2024014456A1 (ja) | 丸編地 | |
WO2021172565A1 (ja) | 複合紡績糸及び織編物 | |
JP2012001841A (ja) | 織物 | |
JP2023119590A (ja) | 二層構造紡績糸および織編物 | |
JP2024122607A (ja) | 編地、及びそれを含む衣料 | |
US20210189608A1 (en) | Synthetic fiber blend fabric and clothes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20180117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20191113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6670772 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |