JP6660642B1 - 自転車用動力伝達装置 - Google Patents
自転車用動力伝達装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6660642B1 JP6660642B1 JP2018186614A JP2018186614A JP6660642B1 JP 6660642 B1 JP6660642 B1 JP 6660642B1 JP 2018186614 A JP2018186614 A JP 2018186614A JP 2018186614 A JP2018186614 A JP 2018186614A JP 6660642 B1 JP6660642 B1 JP 6660642B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pedal arm
- sprocket gear
- pedal
- split
- bicycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態における自転車用動力伝達装置の概略構成を示す要部正面図である。本実施形態における自転車用動力伝達装置100は、自転車のフレームFRに回転可能に枢着された左右のペダルアーム10およびスプロケット歯車20と、自転車の後輪の回転軸に回転可能に枢着された従動スプロケット歯車30と、スプロケット歯車20と従動スプロケット歯車30に掛け渡されたチェーン40と、スプロケット歯車20に取り付けられた付勢部材50を具備している。
図4は、第2参考実施形態における自転車用動力伝達装置の概略構成を示した正面図である。本実施形態において第1参考実施形態と共通する構成については、第1参考実施形態で用いた符号を用いることにより、ここでの詳細な説明は省略する。
本実施形態における自転車用動力伝達装置100の構成は第2参考実施形態の変形例である。本実施形態における自転車用動力伝達装置100は、左右いずれかのペダルアーム10とスプロケット歯車20が直結されて供回りし、板状部材60が左右のペダルアーム10とスプロケット歯車20に対して独立に回転する構成を採用している。その他の構成は、第2参考実施形態と同様であるため、第2参考実施形態で用いた符号を付すことによりそれらの構成についての説明を省略している。
図5は第1実施形態における自転車用動力伝達装置の概略構成を示した正面図である。本実施形態において第1参考実施形態〜第3参考実施形態と共通する構成については、それらにおける符号を用いることにより、ここでの詳細な説明は省略する。
10A 第1分割ペダルアーム,10B 第2分割ペダルアーム,
10C スラッシュカット部,10D 幅広離間部,10E 回転軸,
12 ペダル,14 当接体,
20 スプロケット歯車,
30 従動スプロケット歯車,
40 チェーン,
50 付勢部材,52 付勢部材保持体,
60 板状部材,
70 貫通孔,72 キャップ体,74 係合体,76 落下防止体,
100 自転車用動力伝達装置,
FR 自転車のフレーム
Claims (1)
- 自転車のフレームに回転可能に枢着され、先端にペダルが設けられている左右のペダルアームの回転によって回転するスプロケット歯車と、前記自転車の後輪の回転軸と共に前記自転車のフレームに枢着された従動スプロケット歯車との間で掛け渡されているチェーンによって前記後輪を回転させる自転車用動力伝達装置において、
各前記ペダルアームは長手方向において2分割されていて、
第1分割ペダルアームの先端には前記ペダルが取り付けられていると共に基部が前記スプロケット歯車に回動可能に取り付けられていて、
第2分割ペダルアームの基部は前記スプロケット歯車と共に前記フレームに回転可能に枢着されていて、
前記第1分割ペダルアームの基部と前記第2分割ペダルアームの先端は、少なくとも一方が前記ペダルアームの長手方向の中心線に対してスラッシュカットされたスラッシュカット部に形成されていると共に、前記スラッシュカット部により形成される前記第1分割ペダルアームと前記第2分割ペダルアームとの離間部のうち離間距離が大きい幅広離間部が前記ペダルアームの回転方向の側に位置していて、
前記第1分割ペダルアームおよび前記第2分割ペダルアームには、前記第1分割ペダルアームが前記第2分割ペダルアームに対して回動することにより付勢力が蓄積される付勢部材が設けられていて、
各前記ペダルから踏込力が入力されると、各前記ペダルと外側の前記第1分割ペダルアームが前記第2分割ペダルアームに対して先行して回動して前記付勢部材に前記付勢力を蓄えさせた後、各前記ペダルと各前記第1分割ペダルアームと各前記第2分割ペダルアームが前記スプロケット歯車と供回りし、各前記ペダルが上死点および下死点に到達した際に、前記付勢部材の前記付勢力により、前記スプロケット歯車が回転方向前方側に押し出されることを特徴とする自転車用動力伝達装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018186614A JP6660642B1 (ja) | 2018-10-01 | 2018-10-01 | 自転車用動力伝達装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018186614A JP6660642B1 (ja) | 2018-10-01 | 2018-10-01 | 自転車用動力伝達装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6660642B1 true JP6660642B1 (ja) | 2020-03-11 |
JP2020055396A JP2020055396A (ja) | 2020-04-09 |
Family
ID=69998039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018186614A Active JP6660642B1 (ja) | 2018-10-01 | 2018-10-01 | 自転車用動力伝達装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6660642B1 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5035678A (en) * | 1990-10-26 | 1991-07-30 | Trilach Development Inc. | Energy-storing bicycle sprocket drive system |
JPH04189694A (ja) * | 1990-11-23 | 1992-07-08 | Munefusa Kobayashi | 自転車用駆動装置 |
NO975001A (no) * | 1997-10-30 | 1999-02-08 | Haaheim Oeyvind | Sykkelkrank |
AT410533B (de) * | 2001-06-26 | 2003-05-26 | Hilber Gerhard Ing | Tretkurbelantrieb für ein fahrrad |
JP2005271901A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-10-06 | Noritaka Saito | 全自動トルク可変クランク |
CN201411020Y (zh) * | 2009-05-06 | 2010-02-24 | 刘光雄 | 自行车助力系统感测构造 |
KR20110128386A (ko) * | 2010-05-23 | 2011-11-30 | 박애라 | 자전거용 각도가변형 크랭크암 |
JP5479436B2 (ja) * | 2011-11-07 | 2014-04-23 | 日本電産コパル株式会社 | トルク検出装置 |
JP2013112331A (ja) * | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Norimasa Sasaki | 自転車 |
-
2018
- 2018-10-01 JP JP2018186614A patent/JP6660642B1/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020055396A (ja) | 2020-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8001864B2 (en) | Actuation force transmission mechanism and straddle-type vehicle | |
EP2251253B1 (en) | Vehicle | |
EP2060819A1 (en) | Clutch actuator and saddle-ride type vehicle | |
JP6660642B1 (ja) | 自転車用動力伝達装置 | |
FR2981889A1 (fr) | Pedalier de commande d'embrayage | |
EP3959449B1 (fr) | Boîtier de transmission et engin roulant équipé d'un tel boîtier de transmission | |
US20210155318A1 (en) | Derailleur for human-powered vehicle | |
JP2001071981A (ja) | ペダルクランク装置 | |
JP3586179B2 (ja) | 自動車のペダル装置 | |
WO2021131707A1 (ja) | リーン型車両 | |
JPH08328679A (ja) | 操作レバー装置 | |
JPS60191891A (ja) | 乗り物駆動装置 | |
JP2012201355A (ja) | 車両用動力補助装置 | |
JP2004106594A (ja) | 乗用農作業機の操向構造 | |
CN1067752C (zh) | 动力传递装置 | |
JP2006232276A (ja) | 折り畳み自転車 | |
KR20040024437A (ko) | 승용형 무논 작업기 | |
FR2893548A1 (fr) | Dispositif d'assistance mecanique de passage de vitesse | |
JP2605471Y2 (ja) | 農作業機 | |
US20050161895A1 (en) | Scooter | |
JP3054053B2 (ja) | 歩行型トラクタの操向装置 | |
JP6719044B2 (ja) | 自転車 | |
FR2760421A1 (fr) | Procede et dispositif simplifie de reglage de l'angle de carrossage d'une roue de vehicule | |
JPH0629092Y2 (ja) | 小型車両用動力伝達切換え装置 | |
FR2877304A1 (fr) | Systeme de direction du type sans colonne pour un vehicule automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181001 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6660642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |