JP6660083B2 - Slot machine - Google Patents

Slot machine Download PDF

Info

Publication number
JP6660083B2
JP6660083B2 JP2014180692A JP2014180692A JP6660083B2 JP 6660083 B2 JP6660083 B2 JP 6660083B2 JP 2014180692 A JP2014180692 A JP 2014180692A JP 2014180692 A JP2014180692 A JP 2014180692A JP 6660083 B2 JP6660083 B2 JP 6660083B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bell
winning
game
lottery
reel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014180692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016052484A5 (en
JP2016052484A (en
Inventor
小倉 敏男
敏男 小倉
竜彦 手島
竜彦 手島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Priority to JP2014180692A priority Critical patent/JP6660083B2/en
Publication of JP2016052484A publication Critical patent/JP2016052484A/en
Publication of JP2016052484A5 publication Critical patent/JP2016052484A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6660083B2 publication Critical patent/JP6660083B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)

Description

本発明は、各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部の表示結果に応じて所定の入賞が発生可能なスロットマシンに関する。   The present invention relates to a slot machine capable of generating a predetermined prize in accordance with a display result of a variable display unit capable of variably displaying a plurality of types of identification information each of which can be identified.

スロットマシンは、一般に、外周部に識別情報としての複数種類の図柄が描かれた複数(通常は3つ)のリールを備えており、まず遊技者のBET操作により賭数を設定し、規定の賭数が設定された状態でスタート操作することによりリールの回転が開始し、各リールに対応して設けられた停止ボタンを操作することにより回転を停止する。そして、全てのリールの回転を停止したときに入賞ライン上に予め定められた入賞図柄の組合せ(例えば、7−7−7、以下図柄の組合せを役とも呼ぶ)が揃ったことによって入賞が発生する。すなわち遊技者の操作によってゲームが進行するようになっている。   Generally, a slot machine is provided with a plurality of (usually three) reels in which a plurality of types of symbols as identification information are drawn on an outer peripheral portion. First, a bet amount is set by a player's BET operation, and a prescribed bet amount is set. When the start operation is performed in a state where the bet amount is set, the rotation of the reels is started, and the rotation is stopped by operating a stop button provided for each reel. Then, when the rotation of all the reels is stopped, a predetermined winning combination of winning symbols (for example, 7-7-7, hereinafter the combination of symbols is also referred to as a combination) is completed on the winning line, so that a winning is generated. I do. That is, the game is advanced by the operation of the player.

この種のスロットマシンにおいては、抽選に当選することで遊技者にとって有利な有利状態に制御するとともに、抽選に当選せずに消化したゲーム数が規定ゲーム数(いわゆる天井)に到達することで抽選に当選せずとも有利状態に制御し、かつ天井に当選することによる有利状態を、抽選で当選することによる有利状態よりも有利に制御するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。   In this type of slot machine, a lottery is won to control an advantageous state for the player, and the number of games consumed without winning the lottery reaches a prescribed number of games (the so-called ceiling). Has been proposed in which an advantageous state is controlled without winning, and an advantageous state obtained by winning on the ceiling is controlled more advantageously than an advantageous state obtained by winning by lottery (for example, see Patent Document 1). .

特開2014−45984号公報JP 2014-45884 A

しかしながら、特許文献1に記載のスロットマシンのように、抽選に当選せずに、消化したゲーム数が規定ゲーム数に到達すること、すなわちより多くの価値を消費することで、得られる有利度が、抽選に当選した場合に得られる有利度よりも高くなると、抽選に当選しない場合の救済という目的を超えて射幸性が高まってしまう虞がある。   However, as in the slot machine described in Patent Literature 1, when the number of games played reaches the specified number of games without losing the lottery, that is, by consuming more value, the advantage obtained can be increased. If it is higher than the advantage obtained when the lottery is won, there is a possibility that the gambling may be enhanced beyond the purpose of the rescue when the lottery is not won.

本発明は、このような問題点に着目してなされたものであり、多くの価値を消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できるスロットマシンを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a slot machine capable of relieving a player who has consumed a large amount of value and preventing an increase in gambling. And

上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載のスロットマシンは、
各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、
所定開始条件が成立した後、特定事象の成立回数が規定回数に到達するまでに、複数種類の第1条件のいずれかが成立することで遊技者にとって有利な特定状態に制御する第1特定状態制御手段と、
前記所定開始条件が成立した後、前記第1特定状態制御手段により前記特定状態に制御されずに前記特定事象の成立回数が前記規定回数に到達することを条件とする第2条件が成立することで前記特定状態に制御する第2特定状態制御手段と、
を備え、
前記第2特定状態制御手段が前記第2条件が成立したときに前記特定状態に制御し得る最長期間は、前記第1特定状態制御手段が前記複数種類の第1条件各々が成立したときに前記特定状態に制御し得るいずれの最長期間よりも短く
前記複数種類の第1条件のうち特定の第1条件が成立したときに前記特定状態に制御し得る最長期間は、前記複数種類の第1条件のうち特定の第1条件以外の第1条件が成立したときに前記特定状態に制御し得る最長期間よりも長く、
前記特定の第1条件が成立し、前記特定の第1条件の成立により制御し得る最長期間にわたり前記特定状態に制御される場合には、前記特定の第1条件の成立を起点とする所定期間にわたり、新たな前記特定の第1条件の成立により前記特定状態に制御されることが制限される
ことを特徴としている。
本発明の手段1に記載のスロットマシンは、
各々が識別可能な複数種類の識別情報(図柄)を変動表示可能な可変表示部(リール2L、2C、2R)を備え、
前記可変表示部(リール2L、2C、2R)を変動表示した後、前記可変表示部(リール2L、2C、2R)の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシン(スロットマシン1)において、
付与条件が成立したときに遊技者にとって有利な特典を付与する第1の特典付与手段と、
所定の開始条件が成立した後、前記第1の特典付与手段により前記特典が付与されずに、遊技に関連する特定事象の成立回数が規定回数に到達したときに前記第1の特典付与手段よりも優遇された条件で前記特典を付与する第2の特典付与手段と、
を備え、
前記第1の特典付与手段により付与される特典よりも前記第2の特典付与手段により付与される特典の方が有利度が低い
ことを特徴としている。
この特徴によれば、付与条件が成立したときに第1の特典付与手段により付与される特典よりも、遊技に関連する特定事象の成立回数が規定回数に到達したときに第1の特典付与手段よりも優遇された条件で第2の特典付与手段により付与される特典の方が有利度が低いため、多くの価値を消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。
In order to solve the above-mentioned problem, a slot machine according to claim 1 of the present invention,
A variable display unit capable of variably displaying a plurality of types of identification information each of which can be identified,
After variably displaying the variable display unit, the display result is derived by stopping the variable display of the variable display unit, and in a slot machine capable of generating a prize according to the display result,
After the predetermined start condition is satisfied, the first specific state in which the specific state is controlled to be advantageous to the player by satisfying any one of the plurality of types of first conditions until the number of times the specific event has reached the specified number of times. Control means;
After the predetermined start condition is satisfied, a second condition is satisfied, on the condition that the number of times the specific event is satisfied reaches the specified number without being controlled to the specific state by the first specific state control means. A second specific state control means for controlling to the specific state at;
With
The longest period in which the second specific state control means can control the specific state when the second condition is satisfied is the maximum time when the first specific state control means has satisfied each of the plurality of types of first conditions. Shorter than any maximum period that can be controlled to a particular state ,
When the specific first condition among the plurality of types of first conditions is satisfied, the longest period in which the specific state can be controlled is the first condition other than the specific first condition among the plurality of types of first conditions. Longer than the longest period that can be controlled to the specific state when established,
When the specific first condition is satisfied, and when the specific state is controlled for a longest period of time that can be controlled by the specific first condition being satisfied, a predetermined period starting from the specific first condition being satisfied In this case, the control to the specific state is restricted by the establishment of the new specific first condition .
The slot machine according to the first aspect of the present invention comprises:
A variable display section (reels 2L, 2C, 2R) capable of variably displaying a plurality of types of identification information (symbols) each of which can be identified;
After variably displaying the variable display sections (reels 2L, 2C, 2R), the variable display section (reels 2L, 2C, 2R) is stopped to variably display to derive a display result, and according to the display result, In a slot machine (slot machine 1) in which a prize can be generated,
First privilege granting means for granting a privilege advantageous to the player when the grant condition is satisfied;
After the predetermined start condition is satisfied, the first privilege granting unit does not grant the privilege, and the first privilege granting unit determines when the number of times the specific event related to the game has reached the specified number. A second privilege granting means for granting the privilege under preferential conditions,
With
The benefit provided by the second benefit providing means has a lower advantage than the benefit provided by the first benefit providing means.
According to this feature, when the number of times the specific event related to the game has reached the specified number of times, the first privilege granting means is smaller than the privilege granted by the first privilege granting means when the granting condition is satisfied. Since the privilege given by the second privilege granting unit under the more preferential conditions has a lower degree of advantage, it is possible to prevent a player who has consumed a lot of value from relieving and prevent the gambling property from increasing. .

本発明の手段2に記載のスロットマシンは、
各々が識別可能な複数種類の識別情報(図柄)を変動表示可能な可変表示部(リール2L、2C、2R)を備え、
前記可変表示部(リール2L、2C、2R)を変動表示した後、前記可変表示部(リール2L、2C、2R)の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシン(スロットマシン1)において、
付与条件が成立したときに遊技者にとって有利な特典を付与する第1の特典付与手段と、
所定の開始条件が成立した後、前記第1の特典付与手段により前記特典が付与されずに、遊技に関連する特定事象の成立回数が規定回数に到達したときに前記第1の特典付与手段よりも優遇された条件で前記特典を付与する第2の特典付与手段と、
を備え、
前記第1の特典付与手段により付与される特典よりも前記第2の特典付与手段により付与される特典の方が有利度が低くなる割合が高い
ことを特徴としている。
この特徴によれば、付与条件が成立したときに第1の特典付与手段により付与される特典よりも、遊技に関連する特定事象の成立回数が規定回数に到達したときに第1の特典付与手段よりも優遇された条件で第2の特典付与手段により付与される特典の方が有利度が低くなる割合が高いため、多くの価値を消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。
The slot machine according to the second aspect of the present invention comprises:
A variable display section (reels 2L, 2C, 2R) capable of variably displaying a plurality of types of identification information (symbols) each of which can be identified;
After variably displaying the variable display sections (reels 2L, 2C, 2R), the variable display section (reels 2L, 2C, 2R) is stopped to variably display to derive a display result, and according to the display result, In a slot machine (slot machine 1) in which a prize can be generated,
First privilege granting means for granting a privilege advantageous to the player when the grant condition is satisfied;
After the predetermined start condition is satisfied, the first privilege granting unit does not grant the privilege, and the first privilege granting unit determines when the number of times the specific event related to the game has reached the specified number. A second privilege granting means for granting the privilege under preferential conditions,
With
The benefit provided by the second benefit providing means is more likely to have a lower degree of advantage than the benefit provided by the first benefit providing means.
According to this feature, when the number of times the specific event related to the game has reached the specified number of times, the first privilege granting means is smaller than the privilege granted by the first privilege granting means when the granting condition is satisfied. The benefit provided by the second benefit providing means under preferential conditions is more likely to have a lower degree of advantage, so that a player who has consumed a lot of value is rescued and gambling is enhanced. Can be prevented.

尚、手段1、2において付与条件とは、抽選に当選すること、所定の入賞の発生が許容されること、所定の入賞が発生すること、所定の入賞の発生が許容され、かつ抽選に当選することなどが該当する。
また、手段1、2において前記特定事象が成立した回数とは、1ゲーム毎に確実に成立するゲーム数、複数ゲーム消化する毎に成立するゲーム単位数、特定の入賞の発生が許容された回数、特定の入賞が発生した回数などである。
また、手段1、2において前記第1の特典付与手段よりも優遇された条件とは、必ず特典を付与すること、第1の特典付与手段よりも高い確率で特典を付与することなどが該当する。
また、手段1、2において遊技者にとって有利な特典とは、遊技者にとって有利な有利状態へ移行させることが可能となる権利(有利状態を発生するか否かを決定する抽選に当選すること、有利状態へ移行する入賞が許容されることなど)、遊技者にとって有利な表示結果を導出させるための操作態様が報知される権利、遊技用価値が付与される期待値が高い遊技状態に制御される権利、現在の遊技状態が遊技者にとって有利な遊技状態か否かが報知される権利、有利状態に制御される期間(固定ゲーム数、終了条件によって変動するゲーム数の平均値等)など、遊技者にとって直接的な有利な特典であっても良いし、遊技者にとって直接的に有利ではないが、例えば、インターネット上で特典を得るための条件となる等、遊技者にとって間接的に有利な特典であっても良い。
In the means 1 and 2, the awarding condition is that a lottery is won, a predetermined prize is allowed to be generated, a predetermined prize is generated, a predetermined prize is generated, and the lottery is won. And so on.
Further, the number of times the specific event is established in the means 1 and 2 is the number of games that are definitely established for each game, the number of game units that are established each time a plurality of games are exhausted, and the number of times that a specific winning is allowed to occur. , The number of times a particular winning has occurred, and the like.
In the means 1 and 2, the conditions favored by the first privilege granting means include granting a privilege without fail, granting a privilege with a higher probability than the first privilege granting means, and the like. .
Further, in the means 1 and 2, the privilege that is advantageous to the player is a right that enables the player to shift to an advantageous state that is advantageous to the player (to win a lottery that determines whether or not to generate an advantageous state, (A prize for shifting to an advantageous state is permitted), a right to be notified of an operation mode for deriving an advantageous display result for the player, and a gaming state in which an expected value to which a gaming value is given is controlled to be high. Rights, the right to be notified whether or not the current gaming state is an advantageous gaming state for the player, the period of controlling the advantageous state (number of fixed games, average value of the number of games that fluctuates depending on the ending condition, etc.), etc. It may be a benefit that is directly advantageous to the player, or may not be directly advantageous to the player, but may be a condition for obtaining the privilege on the Internet. It may be advantageous benefits.

この種のスロットマシンにおいては、遊技の制御を行う遊技制御手段と、遊技制御手段から送信されたコマンドに基づいて演出の制御を行う演出制御手段と、を備え、演出制御手段が遊技者にとって有利な操作態様などを報知することにより遊技者にとって有利な状況、すなわち遊技用価値を増加させることが可能となる状況に制御するものが提案されている(例えば、特開2012−10770号公報参照)。   This type of slot machine includes game control means for controlling a game, and effect control means for controlling an effect based on a command transmitted from the game control means, and the effect control means is advantageous to the player. There has been proposed a system that controls a situation advantageous to the player by notifying a simple operation mode or the like, that is, a situation in which the gaming value can be increased (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-10770). .

このように演出制御手段が遊技者にとって有利な状況に制御する構成においては、遊技者にとって有利な権利を付与するか否かの決定も演出制御手段側で行っている。一方、遊技制御手段と演出制御手段とを備えるスロットマシンでは、一般的に遊技制御手段からの情報は演出制御手段に対して送信されるものの、遊技制御手段は、演出制御手段からの情報を受け付けない構成とされている。このため、遊技制御手段側では、演出制御手段側の状況を把握することができない。すなわち遊技制御手段側で演出制御手段側の有利度合いを十分に管理することができないという問題があった。   In the configuration in which the effect control means controls a situation advantageous to the player, the effect control means also determines whether or not to grant a right advantageous to the player. On the other hand, in a slot machine provided with game control means and effect control means, although information from the game control means is generally transmitted to the effect control means, the game control means receives information from the effect control means. There is no configuration. For this reason, the state of the effect control means cannot be grasped on the game control means side. That is, there has been a problem that the game control means cannot sufficiently manage the degree of advantage of the effect control means.

上記課題を解決するために、本発明の手段3のスロットマシンは、
各々が識別可能な複数種類の識別情報(図柄)を変動表示可能な可変表示部(リール2L、2C、2R)を備え、
前記可変表示部(リール2L、2C、2R)を変動表示した後、前記可変表示部(リール2L、2C、2R)の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシン(スロットマシン1)において、
遊技の制御を行う遊技制御手段(メイン制御部41)と、
遊技制御手段(メイン制御部41)から送信された制御情報(コマンド)に基づいて演出の制御を行う演出制御手段(サブ制御部91)と、
を備え、
前記遊技制御手段(メイン制御部41)と前記演出制御手段(サブ制御部91)とは当該遊技制御手段(メイン制御部41)から当該演出制御手段(サブ制御部91)への一方向通信のみ可能に接続されており、
前記演出制御手段(サブ制御部91)は、遊技者にとって有利な権利(ナビストック)を付与する権利付与手段(ナビストック抽選)を含み、
前記遊技制御手段(メイン制御部41)は、
前記権利付与手段(ナビストック抽選)により前記権利(ナビストック)のうち有利度合いが最大となる最有利権利(最大個数のナビストック)が付与されること(確定チェリー+フリーズ)を特定する最有利権利付与特定手段(確定チェリー当選時にフリーズ状態に制御すること)と、
前記最有利権利付与特定手段により前記最有利権利(最大個数のナビストック)が付与されることが特定された後、所定条件(純増枚数が2500を超えること)が成立するまで前記権利付与手段による新たな権利(ナビストック)の付与が抑制される抑制期間を設定する抑制期間設定手段(抑制期間の設定)と、
を含み、
前記スロットマシンは、前記抑制期間設定手段により前記抑制期間が設定されているときに前記権利付与手段(ナビストック抽選)による新たな権利(ナビストック)の付与を抑制する権利付与抑制手段(メイン制御部41によるフリーズ状態の制限、サブ制御部91によるナビストック抽選、上乗せ抽選での低確率の適用)をさらに備える
ことを特徴としている。
この特徴によれば、遊技制御手段が、遊技者にとって有利な権利のうち有利度合いが最大となる最有利権利が付与されることを特定したことを起点として、その後所定条件が成立するまで抑制期間を設定し、遊技制御手段側で抑制期間が設定されているとき、すなわち過度に遊技用価値の獲得が可能となる状況においては新たな権利の付与が抑制されるため、遊技制御手段と演出制御手段とを備え、遊技制御手段から演出制御手段への一方向通信のみ可能な構成であっても、過度に遊技用価値の獲得が可能となる状況においては遊技制御手段側の管理のもと、遊技用価値の獲得を抑制することができる。
In order to solve the above-mentioned problems, a slot machine according to a third aspect of the present invention includes:
A variable display section (reels 2L, 2C, 2R) capable of variably displaying a plurality of types of identification information (symbols) each of which can be identified;
After variably displaying the variable display sections (reels 2L, 2C, 2R), the variable display section (reels 2L, 2C, 2R) is stopped to variably display to derive a display result, and according to the display result, In a slot machine (slot machine 1) in which a prize can be generated,
Game control means (main control unit 41) for controlling the game,
Effect control means (sub-control unit 91) for controlling the effect based on control information (command) transmitted from the game control means (main control unit 41);
With
The game control means (main control section 41) and the effect control means (sub-control section 91) are only one-way communication from the game control means (main control section 41) to the effect control means (sub-control section 91). Connected as possible,
The effect control means (sub-control unit 91) includes right grant means (navi stock lottery) for granting advantageous rights (navi stock) to the player,
The game control means (main control unit 41)
The most advantageous that specifies the most advantageous right (the largest number of navistocks) of the right (navistock) with the greatest degree of advantage (determined cherry + freeze) by the right granting means (navistock lottery) Right granting means (controlling to freeze state when winning the final cherry),
After it is specified that the most advantageous right (the maximum number of navistocks) is given by the most advantageous right granting specifying means, the right giving means until the predetermined condition (the net increase in number exceeds 2500) is satisfied. Suppression period setting means (setting of the suppression period) for setting a suppression period in which the grant of a new right (navi stock) is suppressed;
Including
In the slot machine, when the suppression period is set by the suppression period setting unit, the right grant suppression unit (main control) that suppresses the grant of a new right (navi stock) by the right grant unit (navi stock lottery). (The limitation of the freeze state by the section 41, the application of the low probability in the navi stock lottery by the sub-control section 91, and the addition lottery).
According to this feature, starting from the fact that the game control means specifies that the most advantageous right of which the degree of advantage is the largest among the advantageous rights for the player is given, a suppression period until the predetermined condition is satisfied is established. Is set, and when the suppression period is set on the game control means side, that is, in a situation where it is possible to excessively acquire the game value, the grant of new rights is suppressed, so that the game control means and the production control Means, and even in a configuration that allows only one-way communication from the game control means to the effect control means, under the management of the game control means in a situation in which it is possible to excessively acquire a game value, Acquisition of gaming value can be suppressed.

尚、権利付与抑制手段は、遊技制御手段が備えていても良いし、演出制御手段が備えていても良い。
また、遊技者にとって有利な権利とは、遊技者にとって有利な有利状態へ移行させることが可能となる権利(有利状態を発生するか否かを決定する抽選に当選すること、有利状態へ移行する入賞が許容されることなど)、遊技者にとって有利な表示結果を導出させるための操作態様が報知される権利、遊技用価値が付与される期待値が高い遊技状態に制御される権利、現在の遊技状態が遊技者にとって有利な遊技状態か否かが報知される権利などが該当する。
Note that the right grant suppression means may be provided in the game control means, or may be provided in the effect control means.
In addition, the right that is advantageous to the player is a right that can be shifted to an advantageous state that is advantageous to the player (to win a lottery that determines whether or not to generate an advantageous state, and to shift to an advantageous state). Winning, etc.), the right to be notified of an operation mode for deriving a display result advantageous to the player, the right to be controlled to a gaming state in which an expected value to which a gaming value is given is high, the current The right to be notified of whether the game state is a game state advantageous to the player or the like corresponds.

本発明の手段4のスロットマシンは、手段3に記載のスロットマシンであって、
前記遊技制御手段(メイン制御部41)は、特定制御(フリーズ状態)を実行するか否かを決定する特定制御決定手段(フリーズ抽選)を含み、
前記権利付与手段(ナビストック抽選)は、前記特定制御決定手段により前記特定制御(フリーズ状態)を実行する旨が決定されたときに前記最有利権利(最大個数のナビストック)を付与し、
前記最有利権利付与特定手段は、前記特定制御決定手段により前記特定制御を実行する旨が決定されたこと(確定チェリーが当選し、かつフリーズ状態に当選すること)により前記最有利権利(最大個数のナビストック)が付与されることを特定する
ことを特徴としている。
この特徴によれば、遊技制御手段が遊技制御手段側で決定された事象に基づいて最有利権利が付与されることを特定できるため、最有利権利が付与されたことを起点として抑制期間を確実に設定することが可能となり、過度に遊技用価値の獲得が可能となる状況においては遊技制御手段側の管理のもと、確実に遊技用価値の獲得を抑制することができる。
The slot machine according to Means 4 of the present invention is the slot machine according to Means 3,
The game control unit (main control unit 41) includes a specific control determination unit (freeze lottery) that determines whether to execute the specific control (freeze state),
The right granting means (navigation stock lottery) grants the most advantageous right (maximum number of navistocks) when the specific control determining means determines to execute the specific control (frozen state),
The most advantageous right granting specifying means is configured to execute the most advantageous right (maximum number) by determining that the specific control is to be executed by the specific control determining means (the determined cherry is won and the frozen state is won). It is characterized by the fact that the Navi Stock is assigned.
According to this feature, since the game control means can specify that the most advantageous right is granted based on the event determined on the game control means side, the suppression period can be reliably determined based on the fact that the most advantageous right has been granted. In a situation where it is possible to excessively acquire a game value, it is possible to reliably suppress the acquisition of the game value under the management of the game control means.

本発明の手段5のスロットマシンは、手段3または4に記載のスロットマシンであって、
前記遊技制御手段(メイン制御部41)は、前記権利付与抑制手段を含み、
前記権利付与抑制手段は、前記抑制期間が設定されているときに、前記権利付与手段による新たな権利(ナビストック)の付与を許容する権利付与許容手段(抽選対象役当選時におけるナビストック抽選の許可/不許可決定(変形例))を含み、
前記権利付与手段(ナビストック抽選)は、前記抑制期間が設定されているときには、前記権利付与許容手段により新たな権利(ナビストック)の付与が許容されているときのみ新たな権利(ナビストック)を付与する
ことを特徴としている。
この特徴によれば、遊技制御手段側で最有利権利が付与されたことを起点とする抑制期間が設定されているときには、遊技制御手段が許容したときのみ新たな権利が付与されるため、過度に遊技用価値の獲得が可能となる状況においては遊技制御手段側の管理のもと、確実に遊技用価値の獲得を抑制することができる。
The slot machine according to the fifth aspect of the present invention is the slot machine according to the third or fourth aspect,
The game control unit (main control unit 41) includes the right grant suppression unit,
The right-granting suppression means, when the suppression period is set, a right-granting permission means for permitting the granting of a new right (navistock) by the right-granting means (the Navistock lottery at the time of winning the lottery target role). Permission / non-permission decision (modification)),
When the suppression period is set, the right granting means (navi stock) selects the new right (navi stock) only when the grant of the new right (navi stock) is permitted by the right granting means. It is characterized by the following.
According to this feature, when the suppression period starting from the fact that the most advantageous right has been granted is set on the game control means side, a new right is granted only when permitted by the game control means. In a situation where it is possible to acquire a game value, it is possible to reliably suppress the acquisition of a game value under the management of the game control means.

本発明の手段6のスロットマシンは、手段3〜5のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記権利(ナビストック)を付与するか否かを決定する権利付与決定手段(ナビストック抽選)を備え、
前記抑制期間が設定されているときには、前記抑制期間が設定されていないときよりも前記権利付与決定手段(ナビストック抽選)により前記権利(ナビストック)を付与する旨が決定される確率が低い
ことを特徴としている。
この特徴によれば、遊技制御手段側で最有利権利が付与されたことを起点とする抑制期間が設定されているときには、抑制期間が設定されていないときよりも権利が付与される確率が低くなるため、過度に遊技用価値の獲得が可能となる状況においては遊技制御手段側の管理のもと、確実に遊技用価値の獲得を抑制することができる。
尚、前記抑制期間が設定されているときには、前記抑制期間が設定されていないときよりも権利付与決定手段が低い確率で前記権利を付与する旨を決定する構成でも良いし、前記抑制期間が設定されているときには、権利付与決定手段が権利を付与する旨を決定しない構成でも良い。
また、権利付与決定手段は、遊技制御手段が備えていても良いし、演出制御手段が備えていても良い。
The slot machine according to the sixth aspect of the present invention is the slot machine according to any one of the third to fifth aspects,
A right grant determining means (navi stock lottery) for determining whether or not to grant the right (navi stock);
When the suppression period is set, the probability that the right grant determination means (navi stock lottery) determines to grant the right (navi stock) is lower than when the suppression period is not set. It is characterized by.
According to this feature, when the suppression period starting from the provision of the most advantageous right is set on the game control means side, the probability that the right is granted is lower than when the suppression period is not set. Therefore, in a situation where it is possible to excessively acquire a game value, it is possible to reliably suppress the acquisition of the game value under the management of the game control means.
Note that, when the suppression period is set, the right grant determination unit may determine that the right is granted with a lower probability than when the suppression period is not set, or the suppression period may be set. In such a case, the right grant determination unit may not determine that the right is granted.
Also, the right grant determination means may be provided in the game control means, or may be provided in the effect control means.

本発明の手段7のスロットマシンは、手段3〜6のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記演出制御手段(サブ制御部91)は、前記最有利権利(最大個数のナビストック)が付与されたときに該最有利権利(最大個数のナビストック)に基づく遊技用価値の増加速度を変更する増加速度調整手段(払出率200%を超える場合の潜伏状態の制御)を備える
ことを特徴としている。
この特徴によれば、最有利権利が付与されたときに、演出制御手段側で遊技用価値の増加速度を変化させることができるため、最有利権利が付与されたときの興趣を高めることができる。
The slot machine according to the seventh aspect of the present invention is the slot machine according to any one of the third to sixth aspects,
The effect control means (sub-control unit 91) changes the rate of increase of the game value based on the most advantageous right (maximum number of navistocks) when the most advantageous right (maximum number of navistocks) is granted. (A control of the latent state when the payout rate exceeds 200%).
According to this feature, when the most advantageous right is granted, the effect control means can change the increasing speed of the game value, so that the interest when the most advantageous right is granted can be enhanced. .

本発明の手段8のスロットマシンは、手段3〜7のいずれかに記載のスロットマシンであって、
前記抑制期間が設定されていることを外部機器で特定可能な外部出力信号(抑制中信号)を出力するための外部出力信号出力手段(メイン制御部41)を備える
ことを特徴としている。
この特徴によれば、外部機器にて抑制期間に設定されているか否かを把握することができる。
The slot machine of means 8 of the present invention is the slot machine according to any one of means 3 to 7,
An external output signal output unit (main control unit 41) for outputting an external output signal (a signal during suppression) that allows the external device to specify that the suppression period has been set is provided.
According to this feature, it is possible to grasp whether or not the suppression period is set in the external device.

本発明が適用された実施例のスロットマシンの正面図である。It is a front view of the slot machine of the example to which the present invention is applied. スロットマシンの内部構造を示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing the internal structure of the slot machine. リールの図柄配列を示す図である。It is a figure which shows the symbol arrangement | sequence of a reel. スロットマシンの構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the slot machine. メイン制御部の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a main control unit. 特別役の種類、特別役の図柄組合せ、及び特別役に関連する技術事項について説明するための図である。It is a figure for explaining the kind of special combination, the symbol combination of special combination, and the technical matter related to special combination. 小役及び再遊技役の種類、小役及び再遊技役の図柄組合せ、小役及び再遊技役に関連する技術事項について説明するための図である。It is a figure for explaining the kind of a small role and a re-game combination, the symbol combination of a small role and a re-game role, and the technical matter related to a small role and a re-game role. 遊技状態の遷移を説明するための図である。It is a figure for explaining transition of a game state. 遊技状態の概要を示す図である。It is a figure showing the outline of a game state. 遊技状態毎に抽選対象役として読み出される抽選対象役の組合せについて説明するための図である。It is a figure for explaining the combination of the lottery target combination read as a lottery target combination for every game state. 遊技状態毎に抽選対象役として読み出される抽選対象役の組合せについて説明するための図である。It is a figure for explaining the combination of the lottery target combination read as a lottery target combination for every game state. 抽選対象役により入賞が許容される役の組合せについて説明するための図である。It is a figure for explaining the combination of the winning combination permitted by the lottery target combination. 複数の小役当選時のリール制御を説明するための図である。It is a figure for explaining reel control at the time of a plurality of small winning combinations. 複数の小役当選時のリール制御を説明するための図である。It is a figure for explaining reel control at the time of a plurality of small winning combinations. メイン制御部41が行うフリーズに関連する制御の流れを示すフリーチャートである。4 is a free chart showing a flow of control related to a freeze performed by a main control unit 41. フリーズ抽選の当選確率を示す図である。It is a figure showing the winning probability of a freeze lottery. サブ制御部が行う制御の流れを示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating a flow of control performed by a sub control unit. ナビストック抽選の当選確率を示す図である。It is a figure which shows the winning probability of a navi stock lottery. 上乗せ抽選の当選確率を示す図である。It is a figure showing the winning probability of an additional lottery. 最大個数のナビストックが当選したときの純増枚数の推移とメイン制御部及びサブ制御部の制御状況とを示す図である。It is a figure showing transition of net number increase when the maximum number of navigation stocks are won, and the control situation of a main control part and a sub control part. 実施例の天井及び変形例の天井の違いを示す図である。It is a figure which shows the difference of the ceiling of an Example, and the ceiling of a modification.

本発明に係るスロットマシンを実施するための形態を実施例に基づいて以下に説明する。   Embodiments for implementing a slot machine according to the present invention will be described below based on embodiments.

本発明が適用されたスロットマシンの実施例を図面を用いて説明すると、本実施例のスロットマシン1は、図1に示すように、前面が開口する筐体1aと、この筐体1aの側端に回動自在に枢支された前面扉1bと、から構成されている。   An embodiment of a slot machine to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, a slot machine 1 of the present embodiment includes a housing 1a having an open front, and a side of the housing 1a. And a front door 1b pivotally supported at one end.

本実施例のスロットマシン1の筐体1aの内部には、図2に示すように、外周に複数種の図柄が配列されたリール2L、2C、2R(以下、左リール、中リール、右リール)が水平方向に並設されており、図1に示すように、これらリール2L、2C、2Rに配列された図柄のうち連続する3つの図柄が前面扉1bに設けられた透視窓3から見えるように配置されている。   As shown in FIG. 2, inside the housing 1a of the slot machine 1 of this embodiment, reels 2L, 2C, and 2R (hereinafter, left reel, middle reel, right reel) on which a plurality of types of symbols are arranged on the outer periphery. ) Are arranged side by side in the horizontal direction, and as shown in FIG. 1, three continuous symbols among the symbols arranged on the reels 2L, 2C, and 2R can be seen from the see-through window 3 provided on the front door 1b. Are arranged as follows.

リール2L、2C、2Rの外周部には、図3に示すように、それぞれ「赤7」、「青7」、「白7」、「BAR」、「スイカ」、「チェリーa」、「チェリーb」、「ベル」、「リプレイ」、「プラム」といった互いに識別可能な複数種類の図柄が所定の順序で、それぞれ21個ずつ描かれている。リール2L、2C、2Rの外周部に描かれた図柄は、前面扉1bの略中央に設けられた透視窓3において各々上中下三段に表示される。尚、以下では、「赤7」、「青7」、「白7」をまとめて単に「7」という場合があり、「チェリーa」、「チェリーb」をまとめて単に「チェリー」という場合がある。   As shown in FIG. 3, "red 7", "blue 7", "white 7", "BAR", "watermelon", "cherry a", and "cherry" are provided on the outer peripheral portions of the reels 2L, 2C, and 2R, respectively. A plurality of mutually identifiable symbols such as "b", "bell", "replay", and "plum" are drawn in a predetermined order, each of which includes 21 symbols. The symbols drawn on the outer peripheral portions of the reels 2L, 2C, 2R are displayed in upper, middle, lower, and upper tiers, respectively, in the see-through window 3 provided substantially at the center of the front door 1b. In the following, “red 7”, “blue 7”, and “white 7” may be simply referred to as “7”, and “cherry a” and “cherry b” may be simply referred to as “cherry”. is there.

各リール2L、2C、2Rは、各々対応して設けられたリールモータ32L、32C、32R(図4参照)によって回転されることで、各リール2L、2C、2Rの図柄が透視窓3に連続的に変化しつつ表示される一方で、各リール2L、2C、2Rの回転が停止されることで、3つの連続する図柄が表示結果として透視窓3に導出表示されるようになっている。   Each of the reels 2L, 2C, 2R is rotated by a correspondingly provided reel motor 32L, 32C, 32R (see FIG. 4), so that the design of each of the reels 2L, 2C, 2R is continuous with the see-through window 3. While the display is changing, the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R is stopped, so that three consecutive symbols are derived and displayed on the see-through window 3 as a display result.

リール2L、2C、2Rの内側には、リール2L、2C、2Rそれぞれに対して、基準位置を検出するリールセンサ33L、33C、33Rと、リール2L、2C、2Rを背面から照射するリールLED55と、が設けられている。また、リールLED55は、リール2L、2C、2Rの連続する3つの図柄に対応する12のLEDからなり、各図柄をそれぞれ独立して照射可能とされている。   Inside the reels 2L, 2C, 2R, a reel sensor 33L, 33C, 33R for detecting a reference position and a reel LED 55 for irradiating the reels 2L, 2C, 2R from the back are provided for the reels 2L, 2C, 2R, respectively. , Are provided. The reel LED 55 includes twelve LEDs corresponding to three consecutive symbols on the reels 2L, 2C, and 2R, and can irradiate each symbol independently.

前面扉1bにおける各リール2L、2C、2Rに対応する位置には、リール2L、2C、2Rを前面側から透視可能とする横長長方形状の透視窓3が設けられており、該透視窓3を介して遊技者側から各リール2L、2C、2Rが視認できるようになっている。   At a position corresponding to each of the reels 2L, 2C, and 2R on the front door 1b, a horizontally long rectangular transparent window 3 that allows the reels 2L, 2C, and 2R to be seen from the front side is provided. The reels 2L, 2C, 2R can be visually recognized from the player side via the player.

前面扉1bには、図1に示すように、メダルを投入可能なメダル投入部4、メダルが払い出されるメダル払出口9、クレジット(遊技者所有の遊技用価値として記憶されているメダル数)を用いて、その範囲内において遊技状態に応じて定められた規定数の賭数のうち最大の賭数(本実施例では後述する通常遊技状態、内部中の規定数として3、CBの規定数として2)を設定する際に操作されるMAXBETスイッチ6、クレジットとして記憶されているメダル及び賭数の設定に用いたメダルを精算する(クレジット及び賭数の設定に用いた分のメダルを返却させる)際に操作される精算スイッチ10、ゲームを開始する際に操作されるスタートスイッチ7、リール2L、2C、2Rの回転を各々停止する際に操作されるストップスイッチ8L、8C、8R、演出に用いるための演出用スイッチ56が遊技者により操作可能にそれぞれ設けられている。   In the front door 1b, as shown in FIG. 1, a medal insertion section 4 into which medals can be inserted, a medal payout exit 9 from which medals are paid out, and a credit (the number of medals stored as a game value owned by the player). In this range, the maximum bet amount of the prescribed number of bets determined according to the gaming state within the range (in the present embodiment, the regular gaming state, which will be described later, the internal prescribed number is 3, and the prescribed number of CBs is 2) MAXBET switch 6 that is operated when setting, the medals stored as credits and the medals used for setting the bet amount are settled (the medals used for setting the credits and the bet amount are returned). Adjustment switch 10, which is operated when starting the game, a start switch 7 which is operated when starting the game, and a stop switch which is operated when each of the reels 2L, 2C, 2R is stopped from rotating. L, 8C, 8R, Produce switch 56 for use in the effect are provided operable by the player.

尚、本実施例では、回転を開始した3つのリール2L、2C、2Rのうち、最初に停止するリールを第1停止リールと称し、また、その停止を第1停止と称する。同様に、2番目に停止するリールを第2停止リールと称し、また、その停止を第2停止と称し、3番目に停止するリールを第3停止リールと称し、また、その停止を第3停止あるいは最終停止と称する。   In this embodiment, of the three reels 2L, 2C, and 2R that have started rotating, the reel that stops first is referred to as a first stop reel, and the stop is referred to as a first stop. Similarly, the reel that stops second is referred to as a second stop reel, the stop is referred to as a second stop, the reel that stops third is referred to as a third stop reel, and the stop is referred to as a third stop. Alternatively, it is referred to as a final stop.

また、前面扉1bには、図1に示すように、クレジットとして記憶されているメダル枚数が表示されるクレジット表示器11、入賞の発生により払い出されたメダル枚数やエラー発生時にその内容を示すエラーコード等が表示される遊技補助表示器12、賭数が1設定されている旨を点灯により報知する1BETLED14、賭数が2設定されている旨を点灯により報知する2BETLED15、賭数が3設定されている旨を点灯により報知する3BETLED16、メダルの投入が可能な状態を点灯により報知する投入要求LED17、スタートスイッチ7の操作によるゲームのスタート操作が有効である旨を点灯により報知するスタート有効LED18、ウェイト(前回のゲーム開始から一定期間経過していないためにリールの回転開始を待機している状態)中である旨を点灯により報知するウェイト中LED19、後述するリプレイゲーム中である旨を点灯により報知するリプレイ中LED20が設けられた遊技用表示部13が設けられている。   As shown in FIG. 1, the front door 1b displays a credit indicator 11 displaying the number of medals stored as credits, and shows the number of medals paid out due to the occurrence of a prize and the contents of the error when an error occurs. A game auxiliary display 12 for displaying an error code, etc., a 1 BET LED 14 for notifying by light that the bet number is set to 1, a 2 BET LED 15 for notifying by light that the bet number is set to 2, and a setting of 3 bet numbers A 3BET LED 16 for notifying that a game has been inserted, a request LED 17 for notifying that a medal can be inserted, and a start valid LED 18 for notifying that a game start operation by operating the start switch 7 is effective. , Wait (because a certain period of time has not elapsed since the last game started, reel rotation starts Waiting to have state) in wait for notifying by lighting the effect that in LED 19, a game display section 13 in the replay LED20 is provided for informing it is provided by lighting the effect that during replay game, which will be described later.

MAXBETスイッチ6の内部には、MAXBETスイッチ6の操作による賭数の設定操作が有効である旨を点灯により報知するBETスイッチ有効LED21(図4参照)が設けられており、ストップスイッチ8L、8C、8Rの内部には、該当するストップスイッチ8L、8C、8Rによるリールの停止操作が有効である旨を点灯により報知する左、中、右停止有効LED22L、22C、22R(図4参照)がそれぞれ設けられている。   Inside the MAXBET switch 6, there is provided a BET switch valid LED 21 (see FIG. 4) for notifying by lighting that the setting operation of the bet amount by operating the MAXBET switch 6 is valid, and the stop switches 8L, 8C, Inside the 8R, left, middle, and right stop valid LEDs 22L, 22C, and 22R (see FIG. 4) are provided to notify by light that the reel stop operation by the corresponding stop switches 8L, 8C, and 8R is valid. Have been.

また、前面扉1bにおける透視窓3の上方には液晶表示器51が設けられ、ストップスイッチ8L、8C、8Rの下方には、スロットマシン1のタイトルや配当表などが印刷された下部パネルが設けられている。   A liquid crystal display 51 is provided above the see-through window 3 in the front door 1b, and a lower panel on which the title of the slot machine 1 and a payout table are printed is provided below the stop switches 8L, 8C, 8R. Have been.

前面扉1bの内側には、図2に示すように、所定のキー操作により後述するエラー状態及び後述する打止状態を解除するためのリセット操作を検出するリセットスイッチ23、後述する設定値の変更中や設定値の確認中にその時点の設定値が表示される設定値表示器24、所定の契機(例えば後述のATの終了が判定された時)に打止状態(リセット操作がなされるまでゲームの進行が規制される状態)に制御する打止機能の有効/無効を選択するための打止スイッチ36a、所定の契機(例えば後述のATの終了が判定された時)に自動精算処理(クレジットとして記憶されているメダルを遊技者の操作によらず精算(返却)する処理)に制御する自動精算機能の有効/無効を選択するための自動精算スイッチ36b、メダル投入部4から投入されたメダルの流路を、筐体1a内部に設けられた後述のホッパータンク34a(図2参照)側またはメダル払出口9側のいずれか一方に選択的に切り替えるための流路切替ソレノイド30、メダル投入部4から投入され、ホッパータンク34a側に流下したメダルを検出する投入メダルセンサ31を有するメダルセレクタ29、前面扉1bの開放状態を検出するドア開放検出スイッチ25(図4参照)が設けられている。   As shown in FIG. 2, inside the front door 1b, as shown in FIG. 2, a reset switch 23 for detecting a reset operation for releasing an error state described later and a hit state described later by a predetermined key operation, and a change of a set value described later The set value display 24 on which the set value at that time is displayed during or while the set value is being confirmed. A hit switch 36a for selecting the valid / invalid of a hit function for controlling the progress of the game (a state in which the progress of the game is restricted). Automatic payment switch 36b for selecting whether to enable / disable an automatic payment function for controlling payment (returning) of medals stored as credits regardless of the operation of the player, and a medal insertion unit 4 A flow path switching solenoid 30 for selectively switching the flow path of the inserted medals to one of a later-described hopper tank 34a (see FIG. 2) provided inside the housing 1a and a medal payout port 9 side. A medal selector 29 having a inserted medal sensor 31 for detecting a medal inserted from the medal insertion unit 4 and flowing toward the hopper tank 34a, and a door open detection switch 25 (see FIG. 4) for detecting the open state of the front door 1b. Is provided.

筐体1a内部には、図2に示すように、前述したリール2L、2C、2R、リールモータ32L、32C、32R(図4参照)、各リール2L、2C、2Rのリール基準位置をそれぞれ検出可能なリールセンサ33L、33C、33R(図4参照)からなるリールユニット2、外部出力信号を出力するための外部出力基板1000(図4参照)、メダル投入部4から投入されたメダルを貯留するホッパータンク34a、ホッパータンク34aに貯留されたメダルをメダル払出口9より払い出すためのホッパーモータ34b(図4参照)、ホッパーモータ34bの駆動により払い出されたメダルを検出する払出センサ34c(図4参照)からなるホッパーユニット34、電源ボックス100が設けられている。   2, the reels 2L, 2C, 2R, the reel motors 32L, 32C, 32R (see FIG. 4), and the reel reference positions of the reels 2L, 2C, 2R are respectively detected inside the housing 1a, as shown in FIG. The reel unit 2 includes possible reel sensors 33L, 33C, and 33R (see FIG. 4), an external output board 1000 for outputting an external output signal (see FIG. 4), and stores medals inserted from the medal insertion unit 4. The hopper tank 34a, a hopper motor 34b (see FIG. 4) for paying out medals stored in the hopper tank 34a from the medal payout port 9, and a payout sensor 34c (see FIG. 4) for detecting medals paid out by driving the hopper motor 34b. 4) and a power supply box 100 are provided.

ホッパーユニット34の側部には、ホッパータンク34aから溢れたメダルが貯留されるオーバーフロータンク35が設けられている。オーバーフロータンク35の内部には、貯留された所定量のメダルを検出可する満タンセンサ35a(図4参照)が設けられている。   On the side of the hopper unit 34, an overflow tank 35 for storing medals overflowing from the hopper tank 34a is provided. Inside the overflow tank 35, there is provided a full tank sensor 35a (see FIG. 4) capable of detecting a stored predetermined amount of medals.

電源ボックス100の前面には、図2に示すように、設定変更状態または設定確認状態に切り替えるための設定キースイッチ37、通常時においてはエラー状態や打止状態を解除するためのリセットスイッチとして機能し、設定変更状態においては後述する内部抽選の当選確率(出玉率)の設定値を変更するための設定スイッチとして機能するリセット/設定スイッチ38、電源をon/offする際に操作される電源スイッチ39が設けられている。   As shown in FIG. 2, the front of the power supply box 100 functions as a setting key switch 37 for switching to a setting change state or a setting confirmation state, and normally functions as a reset switch for canceling an error state or a stopped state. In a setting change state, a reset / setting switch 38 functioning as a setting switch for changing a setting value of a winning probability (a payout rate) of an internal lottery described later, and a power supply operated when turning on / off the power supply A switch 39 is provided.

尚、電源ボックス100は、筐体1aの内部に設けられており、さらに前面扉1bは、店員等が所持する所定のキー操作により開放可能な構成であるため、これら電源ボックス100の前面に設けられた設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38、電源スイッチ39は、キーを所持する店員等の者のみが操作可能とされ、遊技者による操作ができないようになっている。また、所定のキー操作により検出されるリセットスイッチ23も同様である。特に、設定キースイッチ37は、キー操作により前面扉1bを開放したうえで、さらにキー操作を要することから、遊技場の店員のなかでも、設定キースイッチ37の操作を行うキーを所持する店員のみ操作が可能とされている。   The power supply box 100 is provided inside the housing 1a, and the front door 1b is provided on the front of the power supply box 100 because the front door 1b can be opened by a predetermined key operation held by a clerk or the like. The set key switch 37, the reset / setting switch 38, and the power switch 39 can be operated only by a person such as a clerk having the key, and cannot be operated by the player. The same applies to the reset switch 23 detected by a predetermined key operation. In particular, since the setting key switch 37 requires further key operation after opening the front door 1b by key operation, only the clerk who has the key for operating the setting key switch 37 among the clerks at the game arcade. Operation is allowed.

本実施例のスロットマシン1においてゲームを行う場合には、まず、メダルをメダル投入部4から投入するか、あるいはクレジットを使用して賭数を設定する。クレジットを使用するにはMAXBETスイッチ6を操作すれば良い。遊技状態に応じて定められた規定数の賭数が設定されると、入賞ラインLN(図1参照)が有効となり、スタートスイッチ7の操作が有効な状態、すなわち、ゲームが開始可能な状態となる。本実施例では、後述する通常遊技状態、内部中における規定数の賭数として3枚が定められ、後述するCBにおける規定数の賭数として2枚が定められており、これら遊技状態に応じた規定数の賭数が設定されると入賞ラインLNが有効となる。尚、遊技状態に対応する規定数のうち最大数を超えてメダルが投入された場合には、その分はクレジットに加算される。   When playing a game in the slot machine 1 of this embodiment, first, medals are inserted from the medal insertion unit 4 or the number of bets is set using credits. To use the credit, the MAXBET switch 6 may be operated. When a predetermined number of bets set according to the game state is set, the pay line LN (see FIG. 1) becomes valid, and the operation of the start switch 7 is valid, that is, the game can be started. Become. In the present embodiment, three bets are set as the prescribed number of bets in the normal game state and the inside described below, and two are set as the prescribed number of bets in the CB described later. When the prescribed number of bets is set, the pay line LN is activated. When medals are inserted in more than the maximum number among the prescribed numbers corresponding to the gaming state, the medals are added to the credit.

入賞ラインとは、各リール2L、2C、2Rの透視窓3に表示された図柄の組合せが入賞図柄の組合せであるかを判定するために設定されるラインである。本実施例では、図1に示すように、透視窓3から視認可能なリール2Lの中段、リール2Cの中段、リール2Rの中段、すなわち中段に水平方向に並んだ図柄に跨って設定された入賞ラインLNのみが入賞ラインとして定められている。尚、本実施例では、1本の入賞ラインのみを適用しているが、複数の入賞ラインを適用しても良い。   The winning line is a line that is set to determine whether the combination of the symbols displayed in the perspective windows 3 of the reels 2L, 2C, and 2R is a combination of the winning symbols. In the present embodiment, as shown in FIG. 1, a prize set across the symbols arranged horizontally in the middle of the reel 2 </ b> L, the middle of the reel 2 </ b> C, and the middle of the reel 2 </ b> R, which is visible from the see-through window 3. Only the line LN is defined as a winning line. In this embodiment, only one winning line is applied, but a plurality of winning lines may be applied.

また、本実施例では、入賞ラインLNに入賞を構成する図柄の組合せが揃ったことを認識しやすくするために、入賞ラインLNとは別に、無効ラインLM1〜4を設定している。無効ラインLM1〜4は、これら無効ラインLM1〜4に揃った図柄の組合せによって入賞が判定されるものではなく、入賞ラインLNに特定の入賞を構成する図柄の組合せが揃った際に、無効ラインLM1〜4のいずれかに入賞ラインLNに揃った場合に入賞となる図柄の組合せ(例えば、ベル−ベル−ベル)が揃う構成とすることで、入賞ラインLNに特定の入賞を構成する図柄の組合せが揃ったことを認識しやすくするものである。本実施例では、図1に示すように、リール2Lの上段、リール2Cの上段、リール2Rの上段、すなわち上段に水平方向に並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM1、リール2Lの下段、リール2Cの下段、リール2Rの下段、すなわち下段に水平方向に並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM2、リール2Lの上段、リール2Cの中段、リール2Rの下段、すなわち右下がりに並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM3、リール2Lの下段、リール2Cの中段、リール2Rの上段、すなわち右上がりに並んだ図柄に跨って設定された無効ラインLM4の4種類が無効ラインLMとして定められている。   Further, in this embodiment, in order to make it easy to recognize that the combination of the symbols constituting the prize is arranged in the prize line LN, the invalid lines LM1 to LM4 are set separately from the prize line LN. The invalid lines LM1 to LM4 are not determined based on the combination of the symbols arranged on the invalid lines LM1 to LM4. When the combination of the symbols constituting the specific prize is arranged on the prize line LN, the invalid lines LM1 to LM4 are invalid. When a combination of symbols (for example, bell-bell-bell) that wins when the winning line LN is aligned with any of the LM1 to LM4 is arranged, a symbol forming a specific winning on the winning line LN is formed. This is to make it easy to recognize that the combination is complete. In the present embodiment, as shown in FIG. 1, the upper line of the reel 2L, the upper line of the reel 2C, and the upper line of the reel 2R, that is, the invalid line LM1 set over the symbols arranged in the upper direction in the horizontal direction, and the lower line of the reel 2L , The lower line of the reel 2C, the lower line of the reel 2R, that is, the invalid line LM2 set across the symbols arranged horizontally in the lower line, the upper line of the reel 2L, the middle line of the reel 2C, the lower line of the reel 2R, that is, the lower line. There are four types of invalid lines LM: an invalid line LM3 set across the symbols, a lower line of the reel 2L, a middle line of the reel 2C, and an upper line of the reel 2R, that is, an invalid line LM4 set across the symbols lined up to the right. It is defined as.

ゲームが開始可能な状態でスタートスイッチ7を操作すると、各リール2L、2C、2Rが回転し、各リール2L、2C、2Rの図柄が連続的に変動する。この状態でいずれかのストップスイッチ8L、8C、8Rを操作すると、対応するリール2L、2C、2Rの回転が停止し、透視窓3に表示結果が導出表示される。   When the start switch 7 is operated in a state where the game can be started, the reels 2L, 2C, 2R rotate, and the symbols on the reels 2L, 2C, 2R change continuously. When any of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated in this state, the rotation of the corresponding reels 2L, 2C, 2R is stopped, and the display result is derived and displayed on the see-through window 3.

そして全てのリール2L、2C、2Rが停止されることで1ゲームが終了し、入賞ラインLN上に予め定められた図柄の組合せ(以下、役ともいう)が各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には入賞が発生し、その入賞に応じて定められた枚数のメダルが遊技者に対して付与され、クレジットに加算される。また、クレジットが上限数(本実施例では50)に達した場合には、メダルが直接メダル払出口9(図1参照)から払い出されるようになっている。また、入賞ラインLN上に、遊技状態の移行を伴う図柄の組合せが各リール2L、2C、2Rの表示結果として停止した場合には図柄の組合せに応じた遊技状態に移行するようになっている。   When one of the reels 2L, 2C, and 2R is stopped, one game is completed, and a predetermined symbol combination (hereinafter, also referred to as a combination) is displayed on each of the reels 2L, 2C, and 2R on the winning line LN. As a result, when the game stops, a prize is generated, and a predetermined number of medals are awarded to the player according to the prize and added to the credit. When the number of credits reaches the upper limit (50 in this embodiment), medals are paid directly from the medal payout port 9 (see FIG. 1). Further, when a combination of symbols accompanied by a transition of the gaming state is stopped on the pay line LN as a result of displaying the reels 2L, 2C, 2R, the game state is shifted to a gaming state corresponding to the combination of the symbols. .

尚、本実施例では、3つのリールを用いた構成を例示しているが、リールを1つのみ用いた構成、2つのリールを用いた構成、4つ以上のリールを用いた構成としても良く、2つ以上のリールを用いた構成においては、2つ以上の全てのリールに導出された表示結果の組合せに基づいて入賞を判定する構成とすれば良い。また、本実施例では、物理的なリールにて可変表示装置が構成されているが、液晶表示器などの画像表示装置にて可変表示装置が構成されていても良い。   In this embodiment, a configuration using three reels is illustrated, but a configuration using only one reel, a configuration using two reels, and a configuration using four or more reels may be used. In a configuration using two or more reels, the winning may be determined based on a combination of display results derived for all of the two or more reels. Further, in this embodiment, the variable display device is constituted by physical reels, but the variable display device may be constituted by an image display device such as a liquid crystal display.

また、本実施例におけるスロットマシン1にあっては、ゲームが開始されて各リール2L、2C、2Rが回転して図柄の変動が開始した後、いずれかのストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに、当該ストップスイッチ8L、8C、8Rに対応するリールの回転が停止して図柄が停止表示される。ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作から対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止するまでの最大停止遅延時間は190ms(ミリ秒)である。   Further, in the slot machine 1 according to the present embodiment, after the game is started and the reels 2L, 2C, 2R are rotated and the symbols start to change, one of the stop switches 8L, 8C, 8R is operated. Then, the rotation of the reel corresponding to the stop switch 8L, 8C, 8R is stopped, and the symbol is stopped and displayed. The maximum stop delay time from the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R to the stop of the rotation of the corresponding reels 2L, 2C, 2R is 190 ms (millisecond).

リール2L、2C、2Rは、1分間に80回転し、80×21(1リール当たりの図柄コマ数)=1680コマ分の図柄を変動させるので、190msの間では最大で4コマの図柄を引き込むことができることとなる。つまり、停止図柄として選択可能なのは、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに表示されている図柄と、そこから4コマ先までにある図柄、合計5コマ分の図柄である。   The reels 2L, 2C, and 2R rotate 80 times per minute, and change 80 × 21 (the number of symbols per reel) = 1,680 symbols, so that a maximum of four symbols are drawn during 190 ms. You can do it. That is, the symbols that can be selected as the stop symbols are the symbols displayed when the stop switches 8L, 8C, and 8R are operated, and the symbols four frames away from the symbols, for a total of five symbols.

このため、例えば、ストップスイッチ8L、8C、8Rのいずれかが操作されたときに当該ストップスイッチに対応するリールの下段に表示されている図柄を基準とした場合、当該図柄から4コマ先までの図柄を下段に表示させることができるため、リール2L、2C、2R各々において、ストップスイッチ8L、8Rのうちいずれかが操作されたときに当該ストップスイッチに対応するリールの中段に表示されている図柄を含めて5コマ以内に配置されている図柄を入賞ライン上に表示させることができる。   Therefore, for example, when one of the stop switches 8L, 8C, and 8R is operated and the symbol displayed on the lower row of the reel corresponding to the stop switch is set as a reference, the symbol from the symbol to four frames ahead is displayed. Since the symbol can be displayed in the lower row, when one of the stop switches 8L, 8R is operated on each of the reels 2L, 2C, 2R, the symbol displayed in the middle row of the reel corresponding to the stop switch is operated. Can be displayed on the winning line, including symbols arranged within five frames.

以下では、特に区別する必要がない場合にはリール2L、2C、2Rを単にリールという場合がある。また、リール2Lを左リール、リール2Cを中リール、リール2Rを右リールという場合がある。また、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作によりリール2L、2C、2Rを停止させる操作を停止操作という場合がある。   Hereinafter, the reels 2L, 2C, and 2R may be simply referred to as reels unless it is particularly necessary to distinguish them. The reel 2L may be referred to as a left reel, the reel 2C may be referred to as a middle reel, and the reel 2R may be referred to as a right reel. An operation of stopping the reels 2L, 2C, 2R by operating the stop switches 8L, 8C, 8R may be referred to as a stop operation.

図4は、スロットマシン1の構成を示すブロック図である。スロットマシン1には、図4に示すように、遊技制御基板40、演出制御基板90、電源基板101が設けられており、遊技制御基板40によって遊技状態が制御され、演出制御基板90によって遊技状態に応じた演出が制御され、電源基板101によってスロットマシン1を構成する電気部品の駆動電源が生成され、各部に供給される。   FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the slot machine 1. As shown in FIG. 4, the slot machine 1 is provided with a game control board 40, an effect control board 90, and a power supply board 101. The game state is controlled by the game control board 40, and the game state is controlled by the effect control board 90. Is produced, and a drive power supply for the electric components constituting the slot machine 1 is generated by the power supply board 101 and supplied to each unit.

電源基板101には、外部からAC100Vの電源が供給されるとともに、このAC100Vの電源からスロットマシン1を構成する電気部品の駆動に必要な直流電圧が生成され、遊技制御基板40及び遊技制御基板40を介して接続された演出制御基板90に供給されるようになっている。尚、演出制御基板90に対して電源を供給する電源供給ラインが遊技制御基板40を介さず、電源基板101から演出制御基板90に直接接続され、電源基板101から演出制御基板90に対して直接電源が供給される構成としても良い。   A power supply of AC 100 V is externally supplied to the power supply board 101, and a DC voltage necessary for driving the electric components constituting the slot machine 1 is generated from the power supply of AC 100 V, and the game control board 40 and the game control board 40 Is supplied to the effect control board 90 connected via the. A power supply line for supplying power to the effect control board 90 is directly connected from the power supply board 101 to the effect control board 90 without passing through the game control board 40, and is directly connected to the effect control board 90 from the power supply board 101. Power may be supplied.

また、電源基板101には、前述したホッパーモータ34b、払出センサ34c、満タンセンサ35a、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38、電源スイッチ39が接続されている。   The hopper motor 34b, the payout sensor 34c, the full tank sensor 35a, the setting key switch 37, the reset / setting switch 38, and the power switch 39 are connected to the power supply board 101.

遊技制御基板40には、前述したMAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R、精算スイッチ10、リセットスイッチ23、打止スイッチ36a、自動精算スイッチ36b、投入メダルセンサ31、ドア開放検出スイッチ25、リールセンサ33L、33C、33Rが接続されているとともに、電源基板101を介して前述した払出センサ34c、満タンセンサ35a、設定キースイッチ37、リセット/設定スイッチ38が接続されており、これら接続されたスイッチ類の検出信号が入力されるようになっている。   On the game control board 40, the MAXBET switch 6, the start switch 7, the stop switches 8L, 8C, 8R, the settlement switch 10, the reset switch 23, the stop switch 36a, the automatic settlement switch 36b, the inserted medal sensor 31, and the door opening are provided. The detection switch 25, the reel sensors 33L, 33C, and 33R are connected, and the payout sensor 34c, the full tank sensor 35a, the setting key switch 37, and the reset / setting switch 38 are connected via the power supply board 101. The detection signals of these connected switches are input.

また、遊技制御基板40には、前述したクレジット表示器11、遊技補助表示器12、1〜3BETLED14〜16、投入要求LED17、スタート有効LED18、ウェイト中LED19、リプレイ中LED20、BETスイッチ有効LED21、左、中、右停止有効LED22L、22C、22R、設定値表示器24、流路切替ソレノイド30、リールモータ32L、32C、32Rが接続されているとともに、電源基板101を介して前述したホッパーモータ34bが接続されており、これら電気部品は、遊技制御基板40に搭載された後述のメイン制御部41の制御に基づいて駆動されるようになっている。   In addition, the game control board 40 includes the above-described credit indicator 11, game assist indicators 12, 1-3 BET LEDs 14-16, insertion request LED 17, start valid LED 18, waiting LED 19, replay LED 20, BET switch valid LED 21, , Middle and right stop effective LEDs 22L, 22C, 22R, a set value display 24, a flow path switching solenoid 30, and reel motors 32L, 32C, 32R, and the hopper motor 34b described above via the power supply board 101. These electric components are connected and driven based on the control of a main control unit 41 described later mounted on the game control board 40.

遊技制御基板40には、メイン制御部41、制御用クロック生成回路42、乱数用クロック生成回路43、スイッチ検出回路44、モータ駆動回路45、ソレノイド駆動回路46、LED駆動回路47、電断検出回路48、リセット回路49が搭載されている。   The game control board 40 includes a main control unit 41, a control clock generation circuit 42, a random number clock generation circuit 43, a switch detection circuit 44, a motor drive circuit 45, a solenoid drive circuit 46, an LED drive circuit 47, and a power cutoff detection circuit. 48, and a reset circuit 49 are mounted.

メイン制御部41は、遊技の進行に関する処理を行うととともに、遊技制御基板40に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。   The main control unit 41 performs processing related to the progress of the game, and directly or indirectly controls each unit of the control circuit mounted on the game control board 40.

制御用クロック生成回路42は、メイン制御部41の外部にて、所定周波数の発振信号となる制御用クロックCCLKを生成する。制御用クロック生成回路42により生成された制御用クロックCCLKは、図5に示すクロック回路502に供給される。乱数用クロック生成回路43は、メイン制御部41の外部にて、制御用クロックCCLKの発振周波数とは異なる所定周波数の発振信号となる乱数用クロックRCLKを生成する。乱数用クロック生成回路43により生成された乱数用クロックRCLKは、図5に示す乱数回路508a、508bに供給される。   The control clock generation circuit 42 generates a control clock CCLK that becomes an oscillation signal of a predetermined frequency outside the main control unit 41. The control clock CCLK generated by the control clock generation circuit 42 is supplied to the clock circuit 502 shown in FIG. The random number clock generation circuit 43 generates a random number clock RCLK, which is an oscillation signal having a predetermined frequency different from the oscillation frequency of the control clock CCLK, outside the main control unit 41. The random number clock RCLK generated by the random number clock generation circuit 43 is supplied to the random number circuits 508a and 508b shown in FIG.

スイッチ検出回路44は、遊技制御基板40に直接または電源基板101を介して接続されたスイッチ類から入力された検出信号を取り込んでメイン制御部41に伝送する。モータ駆動回路45は、メイン制御部41から出力されたモータ駆動信号をリールモータ32L、32C、32Rに伝送する。ソレノイド駆動回路46は、メイン制御部41から出力されたソレノイド駆動信号を流路切替ソレノイド30に伝送する。LED駆動回路47は、メイン制御部41から出力されたLED駆動信号を遊技制御基板40に接続された各種表示器やLEDに伝送する。電断検出回路48は、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をメイン制御部41に対して出力する。リセット回路49は、電源投入時または電源遮断時などの電源が不安定な状態においてメイン制御部41にシステムリセット信号を与える。   The switch detection circuit 44 receives a detection signal input from switches connected directly to the game control board 40 or via the power supply board 101 and transmits the signal to the main control section 41. The motor drive circuit 45 transmits the motor drive signal output from the main control unit 41 to the reel motors 32L, 32C, 32R. The solenoid drive circuit 46 transmits the solenoid drive signal output from the main control unit 41 to the flow path switching solenoid 30. The LED drive circuit 47 transmits the LED drive signal output from the main control unit 41 to various displays and LEDs connected to the game control board 40. The power interruption detection circuit 48 monitors the power supply voltage supplied to the slot machine 1, and when detecting a voltage drop, outputs a voltage drop signal indicating this to the main control unit 41. The reset circuit 49 supplies a system reset signal to the main control unit 41 when the power supply is unstable such as when the power is turned on or when the power is turned off.

図5は、遊技制御基板40に搭載されたメイン制御部41の構成例を示している。図5に示すメイン制御部41は、1チップマイクロコンピュータであり、外部バスインタフェース501と、クロック回路502と、照合用ブロック503と、固有情報記憶回路504と、演算回路505と、リセット/割込コントローラ506と、CPU(Central Processing Unit)41aと、ROM(Read Only Memory)41bと、RAM(Random Access Memory)41cと、フリーランカウンタ回路507と、乱数回路508a、508bと、タイマ回路509と、割込コントローラ510と、パラレル入力ポート511と、シリアル通信回路512と、パラレル出力ポート513と、アドレスデコード回路514と、を備えて構成される。   FIG. 5 shows a configuration example of the main control unit 41 mounted on the game control board 40. The main control unit 41 shown in FIG. 5 is a one-chip microcomputer, and includes an external bus interface 501, a clock circuit 502, a check block 503, a unique information storage circuit 504, an arithmetic circuit 505, and a reset / interrupt. A controller 506, a CPU (Central Processing Unit) 41a, a ROM (Read Only Memory) 41b, a RAM (Random Access Memory) 41c, a free-run counter circuit 507, random number circuits 508a and 508b, a timer circuit 509, An interrupt controller 510, a parallel input port 511, a serial communication circuit 512, a parallel output port 513, and an address decode circuit 514 are provided.

外部バスインタフェース501は、メイン制御部41を構成するチップの外部バスと内部バスとのインタフェース機能や、アドレスバス、データバス及び各制御信号の方向制御機能などを有するバスインタフェースである。   The external bus interface 501 is a bus interface having an interface function between an external bus and an internal bus of a chip constituting the main control unit 41, an address bus, a data bus, and a direction control function of each control signal.

クロック回路502は、制御用クロックCCLKを2分周することなどにより、内部システムクロックSCLKを生成する回路である。   The clock circuit 502 is a circuit that generates the internal system clock SCLK by dividing the control clock CCLK by two or the like.

照合用ブロック503は、外部の照合機と接続し、チップの照合を行う機能を備える。また、固有情報記憶回路504は、メイン制御部41の内部情報となる複数種類の固有情報を記憶する回路であり、演算回路505は、乗算及び除算を行う回路である。   The verification block 503 has a function of connecting to an external verification machine and verifying a chip. Further, the unique information storage circuit 504 is a circuit that stores a plurality of types of unique information serving as internal information of the main control unit 41, and the arithmetic circuit 505 is a circuit that performs multiplication and division.

リセット/割込コントローラ506は、メイン制御部41の内部や外部にて発生する各種リセット、割込要求を制御するためのものである。   The reset / interrupt controller 506 controls various reset and interrupt requests generated inside and outside the main control unit 41.

リセット/割込コントローラ506は、指定エリア外走行禁止(IAT)回路506aとウォッチドッグタイマ(WDT)506bとを備える。IAT回路506aは、ユーザプログラムが指定エリア内で正しく実行されているか否かを監視する回路であり、指定エリア外でユーザプログラムが実行されたことを検出するとIAT発生信号を出力する機能を備える。また、ウォッチドッグタイマ506bは、設定期間ごとにタイムアウト信号を発生させる機能を備える。   The reset / interruption controller 506 includes an out-of-designation area prohibition (IAT) circuit 506a and a watchdog timer (WDT) 506b. The IAT circuit 506a is a circuit for monitoring whether or not the user program is correctly executed in the designated area, and has a function of outputting an IAT generation signal when detecting that the user program has been executed outside the designated area. In addition, the watchdog timer 506b has a function of generating a timeout signal every set period.

CPU41aは、ROM41bから読み出した制御コードに基づいてユーザプログラム(ゲーム制御用の遊技制御処理プログラム)を実行することにより、スロットマシン1における遊技制御を実行する制御用CPUである。こうした遊技制御が実行されるときには、CPU41aがROM41bから固定データを読み出す固定データ読出動作や、CPU41aがRAM41cに各種の変動データを書き込んで一時記憶させる変動データ書込動作、CPU41aがRAM41cに一時記憶されている各種の変動データを読み出す変動データ読出動作、CPU41aが外部バスインタフェース501やパラレル入力ポート511、シリアル通信回路512などを介してメイン制御部41の外部から各種信号の入力を受け付ける受信動作、CPU41aが外部バスインタフェース501やシリアル通信回路512、パラレル出力ポート513などを介してメイン制御部41の外部へと各種信号を出力する送信動作等も行われる。   The CPU 41a is a control CPU that executes a game control in the slot machine 1 by executing a user program (a game control processing program for game control) based on the control code read from the ROM 41b. When such game control is executed, a fixed data reading operation in which the CPU 41a reads fixed data from the ROM 41b, a variable data writing operation in which the CPU 41a writes various variable data in the RAM 41c and temporarily stores the same, and the CPU 41a is temporarily stored in the RAM 41c. A variable data reading operation for reading various kinds of variable data, a reception operation in which the CPU 41a receives an input of various signals from outside the main control unit 41 via the external bus interface 501, the parallel input port 511, the serial communication circuit 512, and the like; A transmission operation of outputting various signals to the outside of the main control unit 41 via the external bus interface 501, the serial communication circuit 512, the parallel output port 513, and the like is also performed.

ROM41bには、ユーザプログラム(ゲーム制御用の遊技制御処理プログラム)を示す制御コードや固定データ等が記憶されている。   The ROM 41b stores control codes indicating user programs (game control processing programs for game control), fixed data, and the like.

RAM41cは、ゲーム制御用のワークエリアを提供する。ここで、RAM41cの少なくとも一部は、バックアップ電源によってバックアップされているバックアップRAMであれば良い。すなわち、スロットマシン1への電力供給が停止しても、所定期間はRAM41cの少なくとも一部の内容が保存される。   The RAM 41c provides a work area for game control. Here, at least a part of the RAM 41c may be a backup RAM backed up by a backup power supply. That is, even if the power supply to the slot machine 1 is stopped, at least a part of the contents of the RAM 41c is stored for a predetermined period.

フリーランカウンタ回路507として、8ビットのフリーランカウンタを4チャネル搭載している。   As the free-run counter circuit 507, four channels of 8-bit free-run counters are mounted.

乱数回路508a、508bは、8ビット乱数や16ビット乱数といった、所定の更新範囲を有する乱数値となる数値データを生成する回路である。本実施例では、乱数回路508a、508bのうち16ビット乱数回路508bが生成するハードウェア乱数は、後述する内部抽選用の乱数として用いられる。   The random number circuits 508a and 508b are circuits that generate numerical data such as an 8-bit random number and a 16-bit random number, which are random numbers having a predetermined update range. In this embodiment, the hardware random number generated by the 16-bit random number circuit 508b among the random number circuits 508a and 508b is used as a random number for an internal lottery described later.

タイマ回路509は、8ビットプログラマブルタイマであり、メイン制御部41は、タイマ回路509として、8ビットのカウンタを3チャネル備える。本実施例では、タイマ回路509を用いてユーザプログラムによる設定により、リアルタイム割込要求や時間計測を行うことが可能である。   The timer circuit 509 is an 8-bit programmable timer, and the main control unit 41 includes three channels of an 8-bit counter as the timer circuit 509. In this embodiment, a real-time interrupt request and time measurement can be performed by setting using the timer circuit 509 by a user program.

割込コントローラ510は、PI5/XINT端子からの外部割込要求や、内蔵の周辺回路(例えば、シリアル通信回路512、乱数回路508a、508b、タイマ回路509)からの割込要求を制御する回路である。   The interrupt controller 510 is a circuit for controlling an external interrupt request from the PI5 / XINT terminal and an interrupt request from a built-in peripheral circuit (for example, the serial communication circuit 512, the random number circuits 508a and 508b, and the timer circuit 509). is there.

パラレル入力ポート511は、8ビット幅の入力専用ポート(PIP)を内蔵する。また、図5に示すメイン制御部41が備えるパラレル出力ポート513は、11ビット幅の出力専用ポート(POP)を内蔵する。   The parallel input port 511 includes an input-only port (PIP) having an 8-bit width. The parallel output port 513 included in the main control unit 41 shown in FIG. 5 has a built-in output-only port (POP) having a width of 11 bits.

シリアル通信回路512は、外部に対する入出力において非同期シリアル通信を行う回路である。尚、メイン制御部41は、シリアル通信回路512として、送受信両用の1チャネルの回路と、送信用のみの3チャネルの回路と、を備える。   The serial communication circuit 512 is a circuit that performs asynchronous serial communication in input / output to / from the outside. The main control unit 41 includes, as the serial communication circuit 512, a one-channel circuit for both transmission and reception, and a three-channel circuit for transmission only.

アドレスデコード回路514は、メイン制御部41の内部における各機能ブロックのデコードや、外部装置用のデコード信号であるチップセレクト信号のデコードを行うための回路である。チップセレクト信号により、メイン制御部41の内部回路、あるいは、周辺デバイスとなる外部装置を、選択的に有効動作させて、CPU41aからのアクセスが可能となる。   The address decode circuit 514 is a circuit for decoding each functional block inside the main control unit 41 and decoding a chip select signal which is a decode signal for an external device. The chip select signal allows the internal circuit of the main control unit 41 or an external device serving as a peripheral device to selectively operate effectively, thereby enabling access from the CPU 41a.

本実施例においてメイン制御部41は、パラレル出力ポート513を介してサブ制御部91に各種のコマンドを送信する。メイン制御部41からサブ制御部91へ送信されるコマンドは一方向のみで送られ、サブ制御部91からメイン制御部41へ向けてコマンドが送られることはない。また、本実施例では、パラレル出力ポート513を介してサブ制御部91に対してコマンドが送信される構成、すなわちコマンドがパラレル信号にて送信される構成であるが、シリアル通信回路512を介してサブ制御部91に対してコマンドを送信する構成、すなわちコマンドをシリアル信号にて送信する構成としても良い。   In this embodiment, the main control unit 41 transmits various commands to the sub control unit 91 via the parallel output port 513. The command transmitted from the main control unit 41 to the sub control unit 91 is transmitted in only one direction, and the command is not transmitted from the sub control unit 91 to the main control unit 41. In the present embodiment, the command is transmitted to the sub-control unit 91 via the parallel output port 513, that is, the command is transmitted as a parallel signal. A configuration for transmitting a command to the sub-control unit 91, that is, a configuration for transmitting the command as a serial signal may be employed.

また、メイン制御部41は、遊技制御基板40に接続された各種スイッチ類の検出状態がパラレル入力ポート511から入力される。そしてメイン制御部41は、これらパラレル入力ポート511から入力される各種スイッチ類の検出状態に応じて段階的に移行する基本処理を実行する。   In addition, the main control unit 41 receives detection states of various switches connected to the game control board 40 from the parallel input port 511. Then, the main control unit 41 executes a basic process of shifting stepwise according to the detection states of various switches input from the parallel input port 511.

また、メイン制御部41は、割込の発生により基本処理に割り込んで割込処理を実行できるようになっている。本実施例では、タイマ回路509にてタイムアウトが発生したこと、すなわち一定時間間隔(本実施例では、約0.56ms)毎に後述するタイマ割込処理(メイン)を実行する。   Further, the main control unit 41 can execute the interrupt process by interrupting the basic process when an interrupt occurs. In the present embodiment, a timer interrupt process (main), which will be described later, is executed when a timeout has occurred in the timer circuit 509, that is, at regular time intervals (about 0.56 ms in the present embodiment).

また、メイン制御部41は、割込処理の実行中に他の割込を禁止するように設定されているとともに、複数の割込が同時に発生した場合には、予め定められた順位によって優先して実行する割込が設定されている。尚、割込処理の実行中に他の割込要因が発生し、割込処理が終了してもその割込要因が継続している状態であれば、その時点で新たな割込が発生することとなる。   Further, the main control unit 41 is set to prohibit other interrupts during execution of the interrupt processing, and when a plurality of interrupts occur simultaneously, the main control unit 41 gives priority to a predetermined order. Interrupts to execute are set. If another interrupt factor occurs during the execution of the interrupt process and the interrupt factor continues even after the interrupt process is completed, a new interrupt occurs at that time. It will be.

メイン制御部41は、基本処理として遊技制御基板40に接続された各種スイッチ類の検出状態が変化するまでは制御状態に応じた処理を繰り返しループし、各種スイッチ類の検出状態の変化に応じて段階的に移行する処理を実行する。また、メイン制御部41は、一定時間間隔(本実施例では、約0.56ms)毎にタイマ割込処理(メイン)を実行する。尚、タイマ割込処理(メイン)の実行間隔は、基本処理において制御状態に応じて繰り返す処理が一巡する時間とタイマ割込処理(メイン)の実行時間とを合わせた時間よりも長い時間に設定されており、今回と次回のタイマ割込処理(メイン)との間で必ず制御状態に応じて繰り返す処理が最低でも一巡することとなる。   The main control unit 41 repeatedly loops processing according to the control state until the detection state of various switches connected to the game control board 40 changes as basic processing, and responds to the change in the detection state of various switches. Execute the process of shifting in stages. In addition, the main control unit 41 executes the timer interrupt processing (main) at regular time intervals (about 0.56 ms in the present embodiment). Note that the execution interval of the timer interrupt processing (main) is set to a time longer than the sum of the time taken for the repetition of the processing according to the control state in the basic processing and the execution time of the timer interrupt processing (main). Thus, at least one cycle of the process repeated according to the control state between the current and next timer interrupt processes (main) is performed at least.

演出制御基板90には、演出用スイッチ56が接続されており、この演出用スイッチ56の検出信号が入力されるようになっている。   The effect switch 56 is connected to the effect control board 90, and a detection signal of the effect switch 56 is input.

演出制御基板90には、スロットマシン1の前面扉1bに配置された液晶表示器51(図1参照)、演出効果LED52、スピーカ53、54、前述したリールLED55等の演出装置が接続されており、これら演出装置は、演出制御基板90に搭載された後述のサブ制御部91による制御に基づいて駆動されるようになっている。   The rendering control board 90 is connected to rendering devices such as a liquid crystal display 51 (see FIG. 1), a rendering effect LED 52, speakers 53 and 54, and the aforementioned reel LED 55 arranged on the front door 1b of the slot machine 1. These effect devices are driven based on control by a later-described sub-control unit 91 mounted on the effect control board 90.

尚、本実施例では、演出制御基板90に搭載されたサブ制御部91により、液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等の演出装置の出力制御が行われる構成であるが、サブ制御部91とは別に演出装置の出力制御を直接的に行う出力制御部を演出制御基板90または他の基板に搭載し、サブ制御部91がメイン制御部41からのコマンドに基づいて演出装置の出力パターンを決定し、サブ制御部91が決定した出力パターンに基づいて出力制御部が演出装置の出力制御を行う構成としても良く、このような構成では、サブ制御部91及び出力制御部の双方によって演出装置の出力制御が行われることとなる。   In this embodiment, the sub-control unit 91 mounted on the effect control board 90 controls the output of the effect devices such as the liquid crystal display 51, the effect LED 52, the speakers 53 and 54, and the reel LED 55. However, an output control unit that directly performs output control of the effect device separately from the sub-control unit 91 is mounted on the effect control board 90 or another board, and the sub-control unit 91 is based on a command from the main control unit 41. The output pattern of the rendering device may be determined, and the output control unit may control the output of the rendering device based on the output pattern determined by the sub-control unit 91. In such a configuration, the sub-control unit 91 and the output control The output control of the rendering device is performed by both of the units.

また、本実施例では、演出装置として液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55を例示しているが、演出装置は、これらに限られず、例えば、機械的に駆動する表示装置や機械的に駆動する役モノなどを演出装置として適用しても良い。   Further, in the present embodiment, the liquid crystal display 51, the effect LED 52, the speakers 53 and 54, and the reel LED 55 are illustrated as the effect devices, but the effect device is not limited to these, and for example, a display that is driven mechanically. A device or a mechanically driven role object may be applied as the rendering device.

演出制御基板90には、サブCPU91a、ROM91b、RAM91c、I/Oポート91dを備えたマイクロコンピュータにて構成され、演出の制御を行うサブ制御部91、演出制御基板90に接続された液晶表示器51の表示制御を行う表示制御回路92、演出効果LED52、リールLED55の駆動制御を行うLED駆動回路93、スピーカ53、54からの音声出力制御を行う音声出力回路94、電源投入時またはサブCPU91aからの初期化命令が一定時間入力されないときにサブCPU91aにリセット信号を与えるリセット回路95、演出制御基板90に接続された演出用スイッチ56から入力された検出信号を検出するスイッチ検出回路96、日付情報及び時刻情報を含む時間情報を出力する時計装置97、スロットマシン1に供給される電源電圧を監視し、電圧低下を検出したときに、その旨を示す電圧低下信号をサブCPU91aに対して出力する電断検出回路98、その他の回路等、が搭載されており、サブCPU91aは、遊技制御基板40から送信されるコマンドを受けて、演出を行うための各種の制御を行うとともに、演出制御基板90に搭載された制御回路の各部を直接的または間接的に制御する。   The effect control board 90 is composed of a microcomputer having a sub CPU 91a, a ROM 91b, a RAM 91c, and an I / O port 91d, and a sub control unit 91 for controlling the effect, and a liquid crystal display connected to the effect control board 90. A display control circuit 92 for controlling display of the display 51; an effect effect LED 52; an LED drive circuit 93 for controlling drive of the reel LED 55; an audio output circuit 94 for controlling audio output from the speakers 53 and 54; A reset circuit 95 that supplies a reset signal to the sub CPU 91a when the initialization command is not input for a predetermined time, a switch detection circuit 96 that detects a detection signal input from the effect switch 56 connected to the effect control board 90, date information Device 97 for outputting time information including time and time information, slot The power supply voltage supplied to the thin 1 is monitored, and when a voltage drop is detected, a power cutoff detection circuit 98 that outputs a voltage drop signal indicating the voltage drop to the sub CPU 91a, other circuits, and the like are mounted. In response to the command transmitted from the game control board 40, the sub CPU 91a performs various controls for performing the effect, and directly or indirectly controls each unit of the control circuit mounted on the effect control board 90. Control.

リセット回路95は、遊技制御基板40においてメイン制御部41にシステムリセット信号を与えるリセット回路49よりもリセット信号を解除する電圧が低く定められており、電源投入時においてサブ制御部91は、メイン制御部41よりも早い段階で起動するようになっている。一方で、電断検出回路98は、遊技制御基板40においてメイン制御部41に電圧低下信号を出力する電断検出回路48よりも電圧低下信号を出力する電圧が低く定められており、電断時においてサブ制御部91は、メイン制御部41よりも遅い段階で停電を検知し、後述する電断処理(サブ)を行うこととなる。   In the reset circuit 95, the voltage at which the reset signal is released is set lower than that of the reset circuit 49 that supplies a system reset signal to the main control unit 41 in the game control board 40. It is designed to be started earlier than the section 41. On the other hand, in the power interruption detection circuit 98, the voltage at which the voltage drop signal is output is set to be lower than that of the power interruption detection circuit 48 which outputs the voltage drop signal to the main control unit 41 in the game control board 40. In, the sub-control unit 91 detects a power failure at a later stage than the main control unit 41, and performs a power interruption process (sub) described later.

サブ制御部91は、メイン制御部41と同様に、割込機能を備えており、メイン制御部41からのコマンド受信時に割込を発生させて、メイン制御部41から送信されたコマンドを取得し、バッファに格納するコマンド受信割込処理を実行する。また、サブ制御部91は、システムクロックの入力数が一定数に到達する毎、すなわち一定時間間隔(約2ms)毎に割込を発生させて後述するタイマ割込処理(サブ)を実行する。   The sub-control unit 91 has an interrupt function similarly to the main control unit 41, generates an interrupt when receiving a command from the main control unit 41, and acquires the command transmitted from the main control unit 41. , Execute the command reception interrupt processing stored in the buffer. Further, the sub-control unit 91 generates an interrupt every time the number of input system clocks reaches a certain number, that is, at certain time intervals (about 2 ms), and executes a timer interrupt process (sub) described later.

また、サブ制御部91は、メイン制御部41とは異なり、コマンドの受信に基づいて割込が発生した場合には、タイマ割込処理(サブ)の実行中であっても、当該処理に割り込んでコマンド受信割込処理を実行し、タイマ割込処理(サブ)の契機となる割込が同時に発生してもコマンド受信割込処理を最優先で実行するようになっている。   Further, unlike the main control unit 41, when an interrupt occurs based on the reception of a command, the sub-control unit 91 interrupts the timer interrupt process (sub) even during execution of the process. , A command reception interrupt process is executed, and even if interrupts that trigger the timer interrupt process (sub) occur simultaneously, the command reception interrupt process is executed with the highest priority.

また、サブ制御部91にも、停電時においてバックアップ電源が供給されており、バックアップ電源が供給されている間は、RAM91cに記憶されているデータが保持されるようになっている。   The backup power is also supplied to the sub-control unit 91 at the time of a power failure, and the data stored in the RAM 91c is retained while the backup power is supplied.

本実施例のスロットマシン1は、設定値に応じてメダルの払出率が変わるものである。詳しくは、後述する内部抽選、フリーズ抽選、ATゲーム数抽選等において設定値に応じた当選確率を用いることにより、メダルの払出率が変わるようになっている。設定値は1〜6の6段階からなり、6が最も払出率が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど払出率が低くなる。すなわち設定値として6が設定されている場合には、遊技者にとって最も有利度が高く、5、4、3、2、1の順に値が小さくなるほど有利度が段階的に低くなる。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the payout rate of medals changes according to the set value. More specifically, in internal lottery, freeze lottery, AT game number lottery, and the like, which will be described later, a medal payout rate is changed by using a winning probability according to a set value. The set value is made up of six levels from 1 to 6, with 6 being the highest payout rate and the payout rate decreasing as the value decreases in the order of 5, 4, 3, 2, 1. That is, when 6 is set as the set value, the advantage is the highest for the player, and as the value decreases in the order of 5, 4, 3, 2, and 1, the advantage gradually decreases.

尚、本実施例では、いずれの設定値が設定されている場合でも、メイン制御部41が行う抽選のうち内部抽選の当選確率は共通であり、設定値に応じてメイン制御部41が行う後述のフリーズ抽選、サブ制御部91が行う後述のナビストック抽選及び上乗せ抽選の当選確率として異なる当選確率を用いることによりメダルの払出率が変わる構成であるが、メイン制御部41、サブ制御部91が行う複数の抽選のうち少なくとも1つの抽選に係る当選確率を設定値に応じて変更することで、メダルの払出率が変わる構成であれば良い。   In this embodiment, the winning probability of the internal lottery among the lotteries performed by the main control unit 41 is common regardless of which setting value is set, and the later-described main control unit 41 performs according to the setting value. The medal payout rate is changed by using different winning probabilities as the winning probabilities of the later-described navi stock lottery and additional lottery performed by the freeze lottery and the sub-control unit 91, but the main control unit 41 and the sub-control unit 91 Any configuration may be used as long as the medal payout rate changes by changing the winning probability of at least one of a plurality of lotteries to be performed in accordance with the set value.

設定値を変更するためには、設定キースイッチ37をon状態としてからスロットマシン1の電源をonする必要がある。設定キースイッチ37をon状態として電源をonすると、設定値表示器24にRAM41cから読み出された設定値が表示値として表示され、リセット/設定スイッチ38の操作による設定値の変更操作が可能な設定変更状態に移行する。設定変更状態において、リセット/設定スイッチ38が操作されると、設定値表示器24に表示された表示値が1ずつ更新されていく(設定値6からさらに操作されたときは、設定値1に戻る)。そして、スタートスイッチ7が操作されると表示値を設定値として確定する。そして、設定キースイッチ37がoffされると、確定した表示値(設定値)がメイン制御部41のRAM41cに格納され、遊技の進行が可能な状態に移行する。   In order to change the setting value, it is necessary to turn on the power of the slot machine 1 after turning on the setting key switch 37. When the setting key switch 37 is turned on and the power is turned on, the setting value read from the RAM 41c is displayed on the setting value display 24 as a display value, and the setting value can be changed by operating the reset / setting switch 38. Move to the setting change state. When the reset / setting switch 38 is operated in the setting change state, the display value displayed on the set value display 24 is updated by one (when further operated from the set value 6, the set value is changed to 1). Return). Then, when the start switch 7 is operated, the display value is determined as the set value. Then, when the setting key switch 37 is turned off, the determined display value (set value) is stored in the RAM 41c of the main control unit 41, and the state shifts to a state where the game can proceed.

また、設定値を確認するためには、ゲーム終了後、賭数が設定されていない状態で設定キースイッチ37をon状態とすれば良い。このような状況で設定キースイッチ37をon状態とすると、設定値表示器24にRAM41cから読み出された設定値が表示されることで設定値を確認可能な設定確認状態に移行する。設定確認状態においては、ゲームの進行が不能であり、設定キースイッチ37をoff状態とすることで、設定確認状態が終了し、ゲームの進行が可能な状態に復帰することとなる。   In order to confirm the set value, after the game is over, the setting key switch 37 may be turned on in a state where the bet amount is not set. When the setting key switch 37 is turned on in such a situation, the setting value read out from the RAM 41c is displayed on the setting value display 24, thereby shifting to a setting check state in which the setting value can be checked. In the setting confirmation state, the progress of the game is not possible, and by setting the setting key switch 37 to the off state, the setting confirmation state ends, and the game returns to a state in which the game can proceed.

本実施例のスロットマシン1においては、メイン制御部41は、タイマ割込処理(メイン)を実行する毎に、電断検出回路48からの電圧低下信号が検出されているか否かを判定する停電判定処理を行い、停電判定処理において電圧低下信号が検出されていると判定した場合に、次回復帰時にRAM41cのデータが正常か否かを判定するためのデータを設定する電断処理(メイン)を実行する。   In the slot machine 1 of the present embodiment, the main control unit 41 determines whether or not the voltage drop signal from the power interruption detection circuit 48 is detected every time the timer interrupt processing (main) is executed. When the determination process is performed and it is determined that the voltage drop signal is detected in the power failure determination process, the power interruption process (main) for setting data for determining whether the data in the RAM 41c is normal at the next recovery is performed. Execute.

そして、メイン制御部41は、その起動時においてRAM41cのデータが正常であることを条件に、RAM41cに記憶されているデータに基づいてメイン制御部41の処理状態を電断前の状態に復帰させるが、RAM41cデータが正常でない場合には、RAM異常と判定し、RAM異常エラーコードをレジスタにセットしてRAM異常エラー状態に制御し、遊技の進行を不能化させるようになっている。   Then, the main control unit 41 returns the processing state of the main control unit 41 to the state before the power failure based on the data stored in the RAM 41c on condition that the data in the RAM 41c is normal at the time of activation. However, when the data of the RAM 41c is not normal, it is determined that the RAM is abnormal, the RAM abnormal error code is set in the register, the state is controlled to the RAM abnormal error state, and the progress of the game is disabled.

また、サブ制御部91もタイマ割込処理(サブ)において電断検出回路98からの電圧低下信号が検出されているか否かを判定し、電圧低下信号が検出されていると判定した場合に、次回復帰時にRAM91cのデータが正常か否かを判定するためのデータを設定する電断処理(サブ)を実行する。   The sub-control unit 91 also determines whether or not the voltage drop signal from the power interruption detection circuit 98 has been detected in the timer interrupt processing (sub), and when it is determined that the voltage drop signal has been detected, At the next recovery, a power interruption process (sub) for setting data for determining whether the data in the RAM 91c is normal is executed.

そして、サブ制御部91は、その起動時においてRAM91cのデータが正常であることを条件に、RAM91cに記憶されているデータに基づいてサブ制御部91の処理状態を電断前の状態に復帰させるが、RAM91cのデータが正常でない場合には、RAM異常と判定し、RAM91cを初期化するようになっている。この場合、メイン制御部41と異なり、RAM91cが初期化されるのみで演出の実行が不能化されることはない。   Then, the sub-control unit 91 returns the processing state of the sub-control unit 91 to the state before the power interruption based on the data stored in the RAM 91c, on condition that the data in the RAM 91c is normal at the time of activation. However, if the data in the RAM 91c is not normal, it is determined that the RAM is abnormal, and the RAM 91c is initialized. In this case, unlike the main control unit 41, the execution of the effect is not disabled only by initializing the RAM 91c.

また、サブ制御部91は、その起動時においてRAM91cのデータが正常であると判断された場合でも、メイン制御部41から設定変更状態に移行した旨を示す後述の設定コマンドを受信した場合、起動後一定時間が経過してもメイン制御部41の制御状態が復帰した旨を示す後述の復帰コマンドも設定コマンドも受信しない場合にも、RAM91cを初期化するようになっている。この場合も、RAM91cが初期化されるのみで演出の実行が不能化されることはない。   Further, even when it is determined that the data in the RAM 91c is normal at the time of the startup, the sub-control unit 91 receives the setting command described later indicating that the state has shifted to the setting change state from the main control unit 41. The RAM 91c is also initialized when neither the later-described return command nor the setting command indicating that the control state of the main control unit 41 has returned after a certain period of time has elapsed. Also in this case, the execution of the effect is not disabled only by initializing the RAM 91c.

次に、メイン制御部41のRAM41cの初期化について説明する。メイン制御部41のRAM41cの格納領域は、重要ワーク、特別ワーク、非保存ワーク、一般ワーク、未使用領域、スタック領域に区分されている。   Next, initialization of the RAM 41c of the main control unit 41 will be described. The storage area of the RAM 41c of the main control unit 41 is divided into an important work, a special work, an unsaved work, a general work, an unused area, and a stack area.

本実施例においてメイン制御部41は、RAM異常エラー発生時、設定キースイッチ37及びリセット/設定スイッチ38の双方がonの状態での起動時、設定キースイッチ37がon、リセット/設定スイッチ38がoffの状態での起動時、CB終了時、設定キースイッチ37がoffの状態での起動時でRAM41cのデータが破壊されていないとき、1ゲーム終了時の5つからなる初期化条件が成立した際に、各初期化条件に応じて初期化される領域の異なる5種類の初期化を行う。   In this embodiment, the main control unit 41 sets the setting key switch 37 to ON and the reset / setting switch 38 to ON when the RAM abnormality error occurs, the startup with both the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 on. When the game is started in the off state, when the CB is finished, when the setting key switch 37 is started in the off state, and the data in the RAM 41c is not destroyed, the five initialization conditions at the end of one game are satisfied. At this time, five types of initializations with different areas to be initialized according to each initialization condition are performed.

初期化0は、RAM異常エラー時、設定キースイッチ37及びリセット/設定スイッチ38の双方がonの状態での起動時に行う初期化であり、初期化0では、RAM41cの全ての領域が初期化される。初期化1は、起動時において設定キースイッチ37がon、リセット/設定スイッチ38がoffの状態であり、設定変更状態へ移行する場合においてその前に行う初期化であり、初期化1では、RAM41cの格納領域のうち重要ワーク及び特別ワーク以外の領域が初期化される。初期化2は、CB終了時に行う初期化であり、初期化2では、RAM41cの格納領域のうち一般ワーク、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。初期化3は、起動時において設定キースイッチ37がoffの状態であり、かつRAM41cのデータが破壊されていない場合において行う初期化であり、初期化3では、非保存ワーク、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。初期化4は、1ゲーム終了時に行う初期化であり、初期化4では、RAM41cの格納領域のうち、未使用領域及び未使用スタック領域が初期化される。   Initialization 0 is initialization performed at the time of startup when both the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are on when a RAM abnormality error occurs. In the initialization 0, all areas of the RAM 41c are initialized. You. Initialization 1 is an initialization in which the setting key switch 37 is on and the reset / setting switch 38 is off at the time of startup, and is performed before the transition to the setting change state. In the initialization 1, the RAM 41c is used. Of the storage area other than the important work and the special work are initialized. The initialization 2 is an initialization performed at the end of the CB. In the initialization 2, a general work, an unused area, and an unused stack area in the storage area of the RAM 41c are initialized. Initialization 3 is initialization performed when the setting key switch 37 is off at the time of startup and the data in the RAM 41c is not destroyed. In initialization 3, the non-stored work, the unused area, and the unused The used stack area is initialized. The initialization 4 is an initialization performed at the end of one game. In the initialization 4, an unused area and an unused stack area of the storage area of the RAM 41c are initialized.

尚、本実施例では、初期化1を設定変更状態の移行前に行っているが、設定変更状態の終了時に行ったり、設定変更状態移行前、設定変更状態終了時の双方で行ったりするようにしても良い。   In this embodiment, the initialization 1 is performed before the transition of the setting change state. However, the initialization 1 is performed at the end of the setting change state, or both before the transition to the setting change state and at the end of the setting change state. You may do it.

また、特別ワークは、遊技状態を示す遊技状態フラグが格納される遊技状態格納ワーク及び内部当選フラグが格納される内部当選フラグ格納ワークを含み、前述のように設定変更状態に移行する場合にも特別ワークは初期化されることがないため、設定変更がされた場合でも設定変更前の遊技状態及び内部当選フラグ(特に持越中の特別役の当選フラグ)が維持されるようになっている。一方、設定キースイッチ37及びリセット/設定スイッチ38の双方がonの状態での起動時には、初期化0により特別ワークも含むRAM41cの全ての領域が初期化されるので、この場合には、遊技状態及び内部当選フラグも初期化されることとなる。以下では、設定キースイッチ37及びリセット/設定スイッチ38の双方がonの状態で起動する操作をRAMクリア操作とも呼ぶ。   In addition, the special work includes a game state storage work in which a game state flag indicating a game state is stored, and an internal winning flag storage work in which an internal winning flag is stored. Since the special work is not initialized, even if the setting is changed, the game state before the setting change and the internal winning flag (in particular, the winning flag of the special role being carried over) are maintained. On the other hand, when the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are both turned on, the entire area of the RAM 41c including the special work is initialized by the initialization 0 at the time of the start-up. And the internal winning flag are also initialized. In the following, an operation that starts when both the setting key switch 37 and the reset / setting switch 38 are on is also referred to as a RAM clear operation.

本実施例のスロットマシン1は、遊技状態(通常、内部中、CB)に応じて設定可能な賭数の規定数(本実施例では通常遊技状態及び内部中においては3、CBにおいては2)が定められており、遊技状態に応じて定められた規定数の賭数が設定されたことを条件にゲームを開始させることが可能となる。尚、本実施例では、遊技状態に応じた規定数の賭数が設定された時点で、入賞ラインLNが有効化される。   The slot machine 1 of the present embodiment has a prescribed number of bets that can be set according to the gaming state (normal, inside, CB) (3 in the normal gaming state and inside, 2 in CB). Is set, and the game can be started on the condition that a predetermined number of bets set according to the game state is set. In the present embodiment, the pay line LN is activated when a prescribed number of bets is set according to the gaming state.

そして、本実施例では、全てのリール2L、2C、2Rが停止した際に、有効化された入賞ライン(本実施例の場合、常に全ての入賞ラインが有効化されるため、以下では、有効化された入賞ラインを単に入賞ラインという)上に役と呼ばれる図柄の組合せが揃うと入賞となる。役は、同一図柄の組合せであっても良いし、異なる図柄を含む組合せであっても良い。   In this embodiment, when all the reels 2L, 2C, 2R are stopped, the activated pay line (in this embodiment, all the pay lines are always activated. A winning combination is achieved when a combination of symbols called combinations is arranged on the winning line that has been formed (hereinafter, simply referred to as a winning line). The combination may be a combination of the same symbols or a combination including different symbols.

一般的なスロットマシンにおいて入賞となる役の種類は、遊技状態に応じて定められているが、大きく分けて、メダルの払い出しを伴う小役と、賭数の設定を必要とせずに次のゲームを開始可能となる再遊技役と、遊技状態の移行を伴う特別役と、がある。以下では、小役と再遊技役をまとめて一般役とも呼ぶ。遊技状態に応じて定められた各役の入賞が発生するためには、後述する内部抽選に当選して、当該役の当選フラグがRAM41cに設定されている必要がある。   In general slot machines, the types of winning combinations are determined according to the playing state, but are roughly divided into small winning combinations with medal payout and the next game without the need to set the number of bets. And a special role accompanied by a transition of the game state. Hereinafter, the small role and the replaying role are also collectively referred to as a general role. In order for the winning of each combination determined according to the gaming state to occur, it is necessary to win the internal lottery described later and set the winning flag of the combination in the RAM 41c.

尚、これら各役の当選フラグのうち、小役及び再遊技役の当選フラグは、当該フラグが設定されたゲームにおいてのみ有効とされ、次のゲームでは無効となるが、特別役の当選フラグは、当該フラグにより許容された役の組合せが揃うまで有効とされ、許容された役の組合せが揃ったゲームにおいて無効となる。すなわち特別役の当選フラグが一度当選すると、例え、当該フラグにより許容された役の組合せを揃えることができなかった場合にも、その当選フラグは無効とされずに、次のゲームへ持ち越されることとなる。   Note that among the winning flags of these roles, the winning flags of the small role and the replaying role are valid only in the game in which the flag is set, and are invalid in the next game. The combination is enabled until the combination of the permitted combinations is completed by the flag, and is invalid in the game in which the combination of the permitted combinations is completed. That is, once the special combination winning flag is won, even if the combination of combinations permitted by the flag cannot be aligned, the winning flag is not invalidated and is carried over to the next game. Becomes

また、遊技状態がCB中のゲームでは、内部抽選を行わず、各ゲームにおいて全ての小役の当選フラグが有効となるように設定されるようになっており、必ずいずれかの小役の入賞が許容されることとなる。尚、CB中のゲームでも内部抽選を行うが、内部抽選の結果に関わらず、全ての小役の当選フラグを設定し、必ずいずれかの小役の入賞が許容されるようにしても良い。   Further, in the game in which the gaming state is CB, the internal lottery is not performed, and the winning flags of all the small wins are set to be valid in each game. Will be allowed. Although the internal lottery is also performed in the game during the CB, the winning flags of all the small wins may be set regardless of the result of the internal lottery so that the winning of any one of the small wins is always permitted.

以下、本実施例の内部抽選について説明する。内部抽選は、メイン制御部41が上記した各役への入賞を許容するか否かを、全てのリール2L、2C、2Rの表示結果が導出される以前(具体的には、スタートスイッチ7の検出時)に決定するものである。内部抽選では、まず、スタートスイッチ7の検出時に内部抽選用の乱数値(0〜65535の整数)を取得する。詳しくは、乱数回路508bにより生成され、乱数回路508bの乱数値レジスタに格納されている値をRAM41cに割り当てられた抽選用ワークに設定する。そして、遊技状態(通常遊技状態、内部中)に応じて定められた各役について、抽選用ワークに格納された数値データと、現在の遊技状態、賭数及び設定値に応じて定められた各役の判定値数に応じて入賞を許容するか否かの判定が行われる。   Hereinafter, the internal lottery of the present embodiment will be described. In the internal lottery, the main controller 41 determines whether or not to permit winning of each of the above-mentioned roles before the display results of all the reels 2L, 2C, and 2R are derived (specifically, the start switch 7). (At the time of detection). In the internal lottery, first, when the start switch 7 is detected, a random number for the internal lottery (an integer from 0 to 65535) is obtained. Specifically, the value generated by the random number circuit 508b and stored in the random number value register of the random number circuit 508b is set in the lottery work assigned to the RAM 41c. Then, for each combination determined according to the gaming state (normal gaming state, inside), the numerical data stored in the lottery work and each of the numbers determined according to the current gaming state, the number of bets, and the set value are set. It is determined whether or not a prize is permitted according to the number of determination values of the combination.

内部抽選では、内部抽選の対象となる役、現在の遊技状態及び設定値に対応して定められた判定値数を、内部抽選用の乱数値(抽選用ワークに格納された数値データ)に順次加算し、加算の結果がオーバーフローしたときに、当該役に当選したものと判定される。このため、判定値数の大小に応じた確率(判定値数/65536)で役が当選することとなる。   In the internal lottery, the number of determination values determined according to the role to be subjected to the internal lottery, the current game state and the set value are sequentially changed to the random number value for the internal lottery (numerical data stored in the lottery work). If the result of the addition overflows, it is determined that the winning combination has been won. For this reason, the winning combination is determined based on the probability (the number of judgment values / 65536) according to the magnitude of the number of judgment values.

そして、いずれかの役の当選が判定された場合には、当選が判定された役に対応する当選フラグをRAM41cに割り当てられた内部当選フラグ格納ワークに設定する。内部当選フラグ格納ワークは、2バイトの格納領域にて構成されており、そのうちの上位バイトが、特別役の当選フラグが設定される特別役格納ワークとして割り当てられ、下位バイトが、一般役の当選フラグが設定される一般役格納ワークとして割り当てられている。詳しくは、特別役が当選した場合には、当該特別役が当選した旨を示す特別役の当選フラグを特別役格納ワークに設定し、一般役格納ワークに設定されている当選フラグをクリアする。また、一般役が当選した場合には、当該一般役が当選した旨を示す一般役の当選フラグを一般役格納ワークに設定する。尚、いずれの役及び役の組合せにも当選しなかった場合には、一般役格納ワークのみクリアする。   When the winning of any of the winning combinations is determined, the winning flag corresponding to the winning-determined winning combination is set in the internal winning flag storing work allocated to the RAM 41c. The internal winning flag storage work is composed of a 2-byte storage area, of which the upper byte is assigned as a special role storing work in which the special role winning flag is set, and the lower byte is a general role winning work. Assigned as a general role storage work for which the flag is set. Specifically, when the special combination is won, the special combination winning flag indicating that the special combination has been won is set in the special combination storing work, and the winning flag set in the general combination storing work is cleared. When the general role is won, a general role winning flag indicating that the general role has been won is set in the general role storing work. If any of the combinations and combinations of combinations are not won, only the general combination storage work is cleared.

尚、本実施例の内部抽選では、抽選対象役の判定値数を内部抽選用の乱数値に順次加算し、加算の結果がオーバーフローしたときに、当該役に当選したものと判定される構成であるが、抽選対象役の判定値数を内部抽選用の乱数値から順次減算し、減算の結果がオーバーフローしたときに、当該役に当選したものと判定される構成としても良い。   In the internal lottery of the present embodiment, the number of determination values of the lottery target combination is sequentially added to the random number value for the internal lottery, and when the result of the addition overflows, it is determined that the combination has been won. However, the determination value number of the lottery target combination may be sequentially subtracted from the random number value for the internal lottery, and when the result of the subtraction overflows, the combination may be determined to be won.

また、本実施例では、抽選対象役毎に当選と判定される判定値の数である判定値数を定めておくとともに、抽選対象役毎に判定値数を乱数値に順次加算(減算)し、オーバーフローした場合に、判定値数に対応する役の当選を判定する構成であるが、抽選対象役毎に当選と判定される乱数値の範囲を定めておくとともに、乱数値が属する範囲に対応する役の当選を判定する構成としても良い。   In the present embodiment, the number of determination values, which is the number of determination values determined to be won, is determined for each lottery target combination, and the number of determination values is sequentially added (subtracted) to the random number value for each lottery target combination. In the case of overflow, it is configured to determine the winning of the role corresponding to the number of determination values, but the range of the random value determined to be winning is determined for each lottery target role and the range to which the random value belongs It is good also as composition which judges the winning of the role to play.

次に、リール2L、2C、2Rの停止制御について説明する。   Next, stop control of the reels 2L, 2C, 2R will be described.

メイン制御部41は、リールの回転が開始したとき、及びリールが停止し、かつ未だ回転中のリールが残っているときに、ROM41bに格納されているテーブルインデックス及びテーブル作成用データを参照して、回転中のリール別に停止制御テーブルを作成する。そして、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作が有効に検出されたときに、該当するリールの停止制御テーブルを参照し、参照した停止制御テーブルの滑りコマ数に基づいて、操作されたストップスイッチ8L、8C、8Rに対応するリール2L、2C、2Rの回転を停止させる制御を行う。   The main control unit 41 refers to the table index and the table creation data stored in the ROM 41b when the rotation of the reels has started and when the reels have stopped and the reels that are still rotating still remain. Then, a stop control table is created for each rotating reel. When any one of the stop switches 8L, 8C, 8R corresponding to the spinning reel is effectively detected, the stop control table of the corresponding reel is referred to, and the slippage of the stop control table referred to. Based on the number of frames, control is performed to stop the rotation of the reels 2L, 2C, 2R corresponding to the operated stop switches 8L, 8C, 8R.

テーブルインデックスには、内部抽選による当選フラグの設定状態(以下、内部当選状態という)別に、テーブルインデックスを参照する際の基準アドレスから、テーブル作成用データが格納された領域の先頭アドレスを示すインデックスデータが格納されているアドレスまでの差分が登録されている。これにより内部当選状態に応じた差分を取得し、基準アドレスに対してその差分を加算することで該当するインデックスデータを取得することが可能となる。尚、役の当選状況が異なる場合でも、同一の制御が適用される場合においては、インデックスデータとして同一のアドレスが格納されており、このような場合には、同一のテーブル作成用データを参照して、停止制御テーブルが作成されることとなる。   In the table index, index data indicating a head address of an area storing table creation data from a reference address when referring to the table index, according to a setting state of a winning flag by an internal lottery (hereinafter referred to as an internal winning state). The difference up to the address where is stored is registered. As a result, it is possible to acquire a difference corresponding to the internal winning state and add the difference to the reference address to acquire the corresponding index data. Even if the winning status of the role is different, the same address is stored as the index data when the same control is applied. In such a case, the same table creation data is referred to. Thus, a stop control table is created.

テーブル作成用データは、停止操作位置に応じた滑りコマ数を示す停止制御テーブルと、リールの停止状況に応じて参照すべき停止制御テーブルのアドレスと、からなる。   The table creation data includes a stop control table indicating the number of sliding frames according to the stop operation position and an address of the stop control table to be referred to according to the reel stop state.

リールの停止状況に応じて参照される停止制御テーブルは、全てのリールが回転しているか、左リールのみ停止しているか、中リールのみ停止しているか、右リールのみ停止しているか、左、中リールが停止しているか、左、右リールが停止しているか、中、右リールが停止しているか、によって異なる場合があり、さらに、いずれかのリールが停止している状況においては、停止済みのリールの停止位置によっても異なる場合があるので、それぞれの状況について、参照すべき停止制御テーブルのアドレスが回転中のリール別に登録されており、テーブル作成用データの先頭アドレスに基づいて、それぞれの状況に応じて参照すべき停止制御テーブルのアドレスが特定可能とされ、この特定されたアドレスから、それぞれの状況に応じて必要な停止制御テーブルを特定できるようになっている。尚、リールの停止状況や停止済みのリールの停止位置が異なる場合でも、同一の停止制御テーブルが適用される場合においては、停止制御テーブルのアドレスとして同一のアドレスが登録されているものもあり、このような場合には、同一の停止制御テーブルが参照されることとなる。   The stop control table referred to according to the stop state of the reels indicates whether all reels are rotating, only the left reel is stopped, only the middle reel is stopped, only the right reel is stopped, the left, It may vary depending on whether the middle reel is stopped, the left and right reels are stopped, or the middle and right reels are stopped. The stop control table address to be referred to for each situation is registered for each rotating reel, and based on the start address of the table creation data, the status is referred to. It is possible to specify the address of the stop control table to be referred to according to the situation, and from this specified address, it is necessary to specify the address according to each situation. And to be able to identify the Do stop control table. Even when the stop status of the reels and the stop positions of the stopped reels are different, when the same stop control table is applied, the same address may be registered as the address of the stop control table. In such a case, the same stop control table is referred to.

停止制御テーブルは、停止操作が行われたタイミング別の滑りコマ数を特定可能なデータである。本実施例では、リールモータ32L、32C、32Rに、336ステップ(0〜335)の周期で1周するステッピングモータを用いている。すなわちリールモータ32L、32C、32Rを336ステップ駆動させることでリール2L、2C、2Rが1周することとなる。そして、リール1周に対して16ステップ(1図柄が移動するステップ数)毎に分割した21の領域(コマ)が定められており、これらの領域には、リール基準位置から0〜20の領域番号が割り当てられている。一方、1リールに配列された図柄数も21であり、各リールの図柄に対して、リール基準位置から0〜20の図柄番号が割り当てられているので、0番図柄から20番図柄に対して、それぞれ0〜20の領域番号が順に割り当てられていることとなる。そして、停止制御テーブルには、領域番号別の滑りコマ数が所定のルールで圧縮して格納されており、停止制御テーブルを展開することによって領域番号別の滑りコマ数を取得できるようになっている。   The stop control table is data that can specify the number of sliding frames for each timing when the stop operation is performed. In this embodiment, the reel motors 32L, 32C, and 32R use stepping motors that make one revolution in a cycle of 336 steps (0 to 335). That is, when the reel motors 32L, 32C, 32R are driven by 336 steps, the reels 2L, 2C, 2R make one revolution. Twenty-one areas (frames) divided into 16 steps (the number of steps in which one symbol moves) for one rotation of the reel are defined, and these areas include areas 0 to 20 from the reel reference position. A number has been assigned. On the other hand, the number of symbols arranged on one reel is also 21, and the symbol numbers of 0 to 20 from the reel reference position are assigned to the symbols of each reel. , Area numbers of 0 to 20 are sequentially assigned. In the stop control table, the number of sliding frames for each region number is compressed and stored according to a predetermined rule. By expanding the stop control table, the number of sliding frames for each region number can be obtained. I have.

前述のようにテーブルインデックス及びテーブル作成用データを参照して作成される停止制御テーブルは、領域番号に対応して、各領域番号に対応する領域が停止基準位置(本実施例では、透視窓3の下段図柄の領域)に位置するタイミング(リール基準位置からのステップ数が各領域番号のステップ数の範囲に含まれるタイミング)でストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出された場合の滑りコマ数がそれぞれ設定されたテーブルである。   As described above, in the stop control table created with reference to the table index and the table creation data, the area corresponding to each area number corresponds to the area reference number. When the operation of the stop switch 8L, 8C, 8R is detected at the timing (the timing in which the number of steps from the reel reference position is included in the range of the number of steps of each area number) positioned at the lower pattern area of FIG. This is a table in which numbers are set respectively.

次に、停止制御テーブルの作成手順について説明すると、まず、リール回転開始時においては、そのゲームの内部当選状態に応じたテーブル作成用データの先頭アドレスを取得する。具体的には、まずテーブルインデックスを参照し、内部当選状態に対応するインデックスデータを取得し、そして取得したインデックスデータに基づいてテーブル作成用データを特定し、特定したテーブル作成用データから全てのリールが回転中の状態に対応する各リールの停止制御テーブルのアドレスを取得し、取得したアドレスに格納されている各リールの停止制御テーブルを展開して全てのリールについて停止制御テーブルを作成する。   Next, the procedure for creating the stop control table will be described. First, at the start of reel rotation, the start address of table creation data according to the internal winning state of the game is acquired. Specifically, first, the table index is referred to, index data corresponding to the internal winning state is obtained, and table creation data is specified based on the obtained index data, and all reels are identified from the specified table creation data. Acquires the address of the stop control table of each reel corresponding to the rotating state, develops the stop control table of each reel stored at the acquired address, and creates a stop control table for all reels.

また、いずれか1つのリールが停止したとき、またはいずれか2つのリールが停止したときには、リール回転開始時に取得したインデックスデータ、すなわちそのゲームの内部当選状態に応じたテーブル作成用データの先頭アドレスに基づいてテーブル作成用データを特定し、特定したテーブル作成用データから停止済みのリール及び当該リールの停止位置の領域番号に対応する未停止リールの停止制御テーブルのアドレスを取得し、取得したアドレスに格納されている各リールの停止制御テーブルを展開して未停止のリールについて停止制御テーブルを作成する。   When any one of the reels stops or any two of the reels stop, the index data acquired at the start of the reel rotation, that is, the start address of the table creation data according to the internal winning state of the game. The table creation data is specified based on the table creation data, and the stopped reel and the stop control table address of the unstopped reel corresponding to the area number of the stopped position of the reel are acquired from the identified table creation data. The stop control table for each stored reel is developed to create a stop control table for the unstopped reels.

次に、メイン制御部41がストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作を有効に検出したときに、該当するリールに表示結果を導出させる際の制御について説明すると、ストップスイッチ8L、8C、8Rのうち、回転中のリールに対応するいずれかの操作を有効に検出すると、停止操作を検出した時点のリール基準位置からのステップ数に基づいて停止操作位置の領域番号を特定し、停止操作が検出されたリールの停止制御テーブルを参照し、特定した停止操作位置の領域番号に対応する滑りコマ数を取得する。そして、取得した滑りコマ数分リールを回転させて停止させる制御を行う。具体的には、停止操作を検出した時点のリール基準位置からのステップ数から、取得した滑りコマ数引き込んで停止させるまでのステップ数を算出し、算出したステップ数分リールを回転させて停止させる制御を行う。これにより、停止操作が検出された停止操作位置の領域番号に対応する領域から滑りコマ数分先の停止位置となる領域番号に対応する領域が停止基準位置(本実施例では、透視窓3の下段図柄の領域)に停止することとなる。   Next, when the main control unit 41 effectively detects any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R corresponding to the spinning reel, the control for causing the corresponding reel to derive the display result is described. More specifically, when any one of the stop switches 8L, 8C, and 8R is effectively detected, the stop operation position is determined based on the number of steps from the reel reference position when the stop operation is detected. The number of sliding frames corresponding to the area number at the specified stop operation position is acquired by referring to the stop control table of the reel where the stop operation has been detected. Then, control is performed to rotate and stop the reel by the acquired number of sliding frames. Specifically, from the number of steps from the reel reference position at the time when the stop operation is detected, the acquired number of sliding frames is calculated as the number of steps until the reel is stopped, and the reel is rotated and stopped by the calculated number of steps. Perform control. As a result, the area corresponding to the area number corresponding to the area number corresponding to the area number of the stop operation position where the stop operation is detected is the stop reference position (in the present embodiment, the area of the see-through window 3 in the present embodiment). (The lower symbol area).

本実施例のテーブルインデックスには、一の遊技状態における一の内部当選状態に対応するインデックスデータとして1つのアドレスのみが格納されており、更に、一のテーブル作成用データには、一のリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対応する停止制御テーブルの格納領域のアドレスとして1つのアドレスのみが格納されている。すなわち一の遊技状態における一の内部当選状態に対応するテーブル作成用データ、及びリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対応する停止制御テーブルが一意的に定められており、これらを参照して作成される停止制御テーブルも、一の遊技状態における一の内部当選状態、及びリールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)に対して一意となる。このため、遊技状態、内部当選状態、リールの停止状況(及び停止済みのリールの停止位置)の全てが同一条件となった際に、同一の停止制御テーブル、すなわち同一の制御パターンに基づいてリールの停止制御が行われることとなる。   In the table index of this embodiment, only one address is stored as index data corresponding to one internal winning state in one gaming state, and one table creation data includes one reel. Only one address is stored as the address of the storage area of the stop control table corresponding to the stop state (and the stopped position of the stopped reel). That is, table creation data corresponding to one internal winning state in one game state, and a stop control table corresponding to a reel stop state (and a stopped reel stop position) are uniquely determined. Is also unique for one internal winning state and one reel stop state (and a stopped reel stop position) in one game state. For this reason, when all of the game state, the internal winning state, and the reel stop state (and the stopped reel stop position) satisfy the same condition, the reels are controlled based on the same stop control table, that is, the same control pattern. Will be performed.

また、本実施例では、滑りコマ数として0〜4の値が定められており、停止操作を検出してから最大4コマ図柄を引き込んでリールを停止させることが可能である。すなわち停止操作を検出した停止操作位置を含め、最大5コマの範囲から図柄の停止位置を指定できるようになっている。また、1図柄分リールを移動させるのに1コマの移動が必要であるので、停止操作を検出してから最大4図柄を引き込んでリールを停止させることが可能であり、停止操作を検出した停止操作位置を含め、最大5図柄の範囲から図柄の停止位置を指定できることとなる。   Further, in the present embodiment, a value of 0 to 4 is set as the number of sliding frames, and it is possible to stop the reel by drawing a maximum of 4 frame symbols after detecting the stop operation. In other words, the stop position of the symbol can be specified from a range of up to five frames including the stop operation position where the stop operation is detected. Further, since it is necessary to move one frame to move the reel for one symbol, it is possible to draw up to four symbols and stop the reel after detecting the stop operation. The stop position of the symbol can be designated from a maximum of five symbols including the operation position.

本実施例では、いずれかの役に当選している場合には、当選役を入賞ライン上に4コマの範囲で最大限引き込み、当選していない役が入賞ライン上に揃わないように引き込む滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う一方、いずれの役にも当選していない場合には、いずれの役も揃わない滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う。これにより、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、当選していない役は、最大4コマの引込範囲で揃えずに停止させる制御が行われることとなる。   In this embodiment, if any of the winning combinations is won, the winning combination is drawn to the maximum within a range of four frames on the winning line, and the unwinning roles are drawn so as not to be aligned on the winning line. A stop control table in which the number of frames is determined and stop control of the reels is performed, and when no role is won, a stop control table in which the number of sliding frames in which none of the roles are aligned is determined. And performs stop control of the reel. As a result, when the stop operation is performed, if it is possible to stop all the winning combinations in the pull-in range of a maximum of four frames on the pay line, the control for stopping the same is performed. In the case of a winning combination, a control is performed to stop the combination without aligning it within the attraction range of a maximum of four frames.

また、本実施例では、特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で小役が当選した場合など、特別役と小役が同時に当選している場合には、当選した小役を入賞ラインに4コマの範囲で最大限に引き込むように滑りコマ数が定められているとともに、当選した小役を入賞ラインに最大4コマの範囲で引き込めない停止操作位置については、当選した特別役を入賞ラインに4コマの範囲で最大限に引き込むように滑りコマ数が定められた停止制御テーブルを作成し、リールの停止制御を行う。これにより、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している小役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している小役を引き込めない場合には、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で当選している特別役を揃えて停止させることができれば、これを揃えて停止させる制御が行われ、当選していない役は、4コマの引込範囲で揃えずに停止させる制御が行われることとなる。すなわちこのような場合には、特別役よりも小役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、小役を引き込めない場合にのみ、特別役を入賞させることが可能となる。尚、特別役と小役を同時に引き込める場合には、小役のみを引き込み、特別役と同時に小役が入賞ライン上に揃わないようになる。   Further, in this embodiment, when the special role and the small role are elected at the same time, such as when the small role is elected in a state where the special role has been carried over from before the previous game, the winning small role is drawn to the winning line. The number of sliding frames is set so that the maximum number of sliding frames can be drawn within the range of 4 frames. For the stop operation position where the winning small role cannot be drawn to the winning line within the range of 4 frames at maximum, the special role selected A stop control table in which the number of sliding frames is determined so that the number of sliding frames is maximized in the range of four frames to the winning line is generated, and reel stop control is performed. As a result, when the stop operation is performed, if it is possible to align and stop the small wins that have been won within a pull-in range of a maximum of four frames on the winning line, control is performed to align and stop the small wins. If it is not possible to draw a small role that has been won within a pull-in range of up to 4 frames on the line, if special roles that have been won with a pull-in range of up to 4 frames on the winning line can be stopped together, A control is performed to arrange and stop the rolls, and for a winning combination that has not been won, control is performed to stop the rolls without aligning them within the 4-frame pull-in range. That is, in such a case, the control for aligning the small role on the pay line is given priority over the special role, and the special role can be won only when the small role cannot be drawn. When the special role and the small role can be drawn in at the same time, only the small role is drawn in, and the small role and the special role are not aligned on the winning line at the same time.

また、特別役と小役が同時に当選している場合に、小役よりも特別役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、特別役を引き込めない場合にのみ、小役を入賞ライン上に揃える制御を行っても良い。   In addition, when the special role and the small role are elected at the same time, the control to arrange the special role on the winning line has priority over the small role, and only when the special role cannot be drawn, the small role is placed on the winning line. Alignment control may be performed.

また、本実施例では、特別役が前ゲーム以前から持ち越されている状態で再遊技役が当選した場合など、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、停止操作が行われた際に、入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で再遊技役の図柄を揃えて停止させる制御を行う。尚、この場合、再遊技役を構成する図柄または同時当選する再遊技役を構成する図柄は、リール2L、2C、2Rのいずれについても5図柄以内、すなわち4コマ以内の間隔で配置されており、4コマの引込範囲で必ず任意の位置に停止させることができるので、特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、遊技者によるストップスイッチ8L、8C、8Rの操作タイミングに関わらずに、必ず再遊技役が揃って入賞することとなる。すなわちこのような場合には、特別役よりも再遊技役を入賞ライン上に揃える制御が優先され、必ず再遊技役が入賞することとなる。尚、特別役と再遊技役を同時に引き込める場合には、再遊技役のみを引き込み、再遊技役と同時に特別役が入賞ライン上に揃わないようになる。   Further, in the present embodiment, when the special role and the replaying role are simultaneously won, for example, when the replaying role is won while the special role has been carried over from before the previous game, a stop operation is performed. At this time, a control is performed in which the symbols of the replaying game are aligned and stopped within a pull-in range of a maximum of four frames on the winning line. In this case, the symbols constituting the replaying game or the symbols forming the replaying game simultaneously won are arranged within 5 symbols, that is, at intervals of 4 frames or less on any of the reels 2L, 2C and 2R. Since the stop can be stopped at an arbitrary position within the pull-in range of 4 frames, if the special role and the replaying role are simultaneously won, regardless of the operation timing of the stop switches 8L, 8C, 8R by the player. Instead, the re-game players will always win. In other words, in such a case, the control for aligning the re-gaming combination on the winning line is given priority over the special combination, and the re-gaming combination always wins. When the special role and the replaying role can be drawn in at the same time, only the replaying role is drawn in and the special role does not coincide with the replaying role on the winning line.

尚、本実施例では、停止操作が行われたタイミング別の滑りコマ数を特定可能な停止制御テーブルを用いてリールの停止制御を行う構成であるが、停止可能な位置を特定可能な停止位置テーブルから停止位置を特定し、特定した停止位置にリールを停止させる停止制御を行う構成、停止制御テーブルや停止位置テーブルを用いずに、停止操作がされたタイミングで停止可能な停止位置を検索・特定し、特定した停止位置にリールを停止させる停止制御を行う構成、停止制御テーブルを用いた停止制御、停止位置テーブルを用いた停止制御、停止制御テーブルや停止位置テーブルを用いずに停止可能な停止位置を検索・特定することによる停止制御を併用する構成、停止制御テーブルや停止位置テーブルを一部変更して停止制御を行う構成としても良い。   In this embodiment, the reel stop control is performed by using the stop control table that can specify the number of sliding frames for each timing at which the stop operation is performed. A configuration in which the stop position is specified from the table and stop control for stopping the reel at the specified stop position is performed.The stop position that can be stopped at the timing of the stop operation is searched without using the stop control table or the stop position table. Specified and configured to perform stop control to stop the reel at the specified stop position, stop control using stop control table, stop control using stop position table, stop possible without using stop control table or stop position table A configuration in which stop control by searching and specifying a stop position is used together, and a configuration in which stop control is performed by partially changing the stop control table and stop position table It may be.

本実施例においてメイン制御部41は、リール2L、2C、2Rの回転が開始した後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されるまで、停止操作が未だ検出されていないリールの回転を継続し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっている。尚、リール回転エラーの発生により、一時的にリールの回転が停止した場合でも、その後リール回転が再開した後、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されるまで、停止操作が未だ検出されていないリールの回転を継続し、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっている。   In the present embodiment, after the rotation of the reels 2L, 2C, 2R is started, the main control unit 41 controls the rotation of the reels for which the stop operation has not yet been detected until the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is detected. Continuously, on the condition that the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is detected, control for stopping the display result on the corresponding reel is performed. Even if the reel rotation is temporarily stopped due to the occurrence of a reel rotation error, the stop operation is still detected until the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is detected after the reel rotation is resumed. On the condition that the operation of the stop switch 8L, 8C, 8R is detected, the control of stopping the display result on the corresponding reel is performed.

尚、本実施例では、ストップスイッチ8L、8C、8Rの操作が検出されたことを条件に、対応するリールに表示結果を停止させる制御を行うようになっているが、リールの回転が開始してから、予め定められた自動停止時間が経過した場合に、リールの停止操作がなされない場合でも、停止操作がなされたものとみなして自動的に各リールを停止させる自動停止制御を行うようにしても良い。この場合には、遊技者の操作を介さずにリールが停止することとなるため、例え、いずれかの役が当選している場合でもいずれの役も構成しない表示結果を導出させることが好ましい。   In this embodiment, the control is performed to stop the display result on the corresponding reel on condition that the operation of the stop switches 8L, 8C, 8R is detected. After that, when a predetermined automatic stop time has elapsed, even if the reel stop operation is not performed, it is assumed that the stop operation has been performed, and the automatic stop control for automatically stopping each reel is performed. May be. In this case, since the reels stop without the player's operation, it is preferable to derive a display result that does not constitute any combination even if any combination has been won.

本実施例においてメイン制御部41は、ゲームの開始後、リールの回転を開始させる毎にその時点、すなわちリールの回転を開始させた時点から経過した時間であるゲーム時間を計時するようになっており、1ゲームの終了後、メダルの投入等により規定数の賭数が設定され、ゲームの開始操作が有効となった状態でゲームの開始操作がされたときに、前のゲームのリール回転開始時点から計時を開始したゲーム時間が所定の規制時間(本実施例では4.1秒)以上であれば、すなわち前のゲームのリール回転開始時点から所定の規制時間が経過していれば、その時点で当該ゲームにおけるリールの回転を開始させる。   In the present embodiment, the main control unit 41 counts the game time, which is the time that has elapsed since the start of the game, each time the reel rotation is started, that is, the time elapsed from the start of the reel rotation. After the end of one game, when a predetermined number of bets is set by inserting medals or the like and the game start operation is performed in a state where the game start operation is enabled, the reel rotation of the previous game is started. If the game time from which the time measurement was started is equal to or longer than a predetermined regulation time (4.1 seconds in this embodiment), that is, if the predetermined regulation time has elapsed since the start of reel rotation of the previous game, At this point, the rotation of the reel in the game is started.

一方、1ゲームの終了後、メダルの投入等により規定数の賭数が設定され、ゲームの開始操作が有効となった状態でゲームの開始操作がされたときに、前のゲームのリール回転開始時点から計時を開始したゲーム時間が所定の規制時間未満であれば、すなわち前のゲームのリール回転開始時点から所定の規制時間が経過していなければ、その時点ではリールの回転を開始させず、前のゲームのリール回転開始時点から計時を開始したゲーム時間が所定の規制時間に到達するまで待機し、所定の規制時間に到達した時点で当該ゲームにおけるリールの回転を開始させる。   On the other hand, after the end of one game, when a predetermined number of bets is set by inserting medals or the like and the game start operation is performed in a state where the game start operation is enabled, the reel rotation of the previous game is started. If the game time that started counting from the time is less than the predetermined regulation time, that is, if the predetermined regulation time has not elapsed since the start of reel rotation of the previous game, the reel rotation is not started at that time, It waits until the game time that has started timing from the start of reel rotation of the previous game reaches a predetermined regulation time, and starts rotation of the reels in the game when the predetermined regulation time has been reached.

すなわちメイン制御部41は、前のゲームにおけるリールの回転開始から所定の規制時間が経過していない場合には、この所定の規制時間が経過するまでゲームの進行を規制することで、1ゲームの最短時間が所定の規制時間以上となるようにゲームの進行を規制するようになっている。   That is, when the predetermined regulation time has not elapsed from the start of the reel rotation in the previous game, the main control unit 41 regulates the progress of the game until the predetermined regulation time has elapsed, so that The progress of the game is regulated so that the minimum time is equal to or longer than a prescribed regulation time.

本実施例のスロットマシン1は、遊技状態やエラーの発生状況などを示す外部出力信号を出力する。   The slot machine 1 of the present embodiment outputs an external output signal indicating a gaming state, an error occurrence state, and the like.

これら外部出力信号は、メイン制御部41の制御により遊技制御基板40より出力され、外部出力基板1000、スロットマシン1が設置される遊技店(ホール)の情報提供端子板(図示略)を介してホールコンピュータやスロットマシン1に対応して設置されたデータ表示端末などの外部機器に出力されるようになっている。   These external output signals are output from the game control board 40 under the control of the main control section 41, and are output via an external output board 1000 and an information providing terminal board (not shown) of a game shop (hall) in which the slot machine 1 is installed. The data is output to an external device such as a hall computer or a data display terminal installed corresponding to the slot machine 1.

遊技制御基板40から外部出力基板1000に対しては、賭数の設定に用いられたメダル数を示すメダルIN信号、入賞の発生により遊技者に付与されたメダル数を示すメダルOUT信号、後述の抑制期間中である旨を示す抑制中信号、前面扉1bが開放中の旨を示すドア開放信号、後述する設定変更モードに移行している旨を示す設定変更信号、メダルセレクタの異常を示す投入エラー信号、ホッパーユニット34の異常を示す払出エラー信号がそれぞれ出力される。   From the game control board 40 to the external output board 1000, a medal IN signal indicating the number of medals used for setting the bet number, a medal OUT signal indicating the number of medals given to the player by the occurrence of a prize, A signal during suppression indicating that the suppression period is in progress, a door opening signal indicating that the front door 1b is being opened, a setting change signal indicating that the apparatus is shifting to a setting change mode to be described later, and an input indicating an abnormality of the medal selector. An error signal and a payout error signal indicating an abnormality of the hopper unit 34 are output.

次に、メイン制御部41がサブ制御部91に対して送信するコマンドについて説明する。   Next, a command transmitted from the main control unit 41 to the sub control unit 91 will be described.

本実施例では、メイン制御部41がサブ制御部91に対して、投入枚数コマンド、クレジットコマンド、内部当選コマンド、フリーズ抽選結果コマンド、フリーズ開始コマンド、フリーズ終了コマンド、リール回転開始コマンド、リール停止有効コマンド、リール停止コマンド、入賞番号コマンド、払出開始コマンド、払出終了コマンド、遊技状態コマンド、待機コマンド、打止コマンド、エラーコマンド、復帰コマンド、設定コマンド、設定確認コマンド、ドアコマンド、操作検出コマンドを含む複数種類のコマンドを送信する。   In the present embodiment, the main control unit 41 instructs the sub-control unit 91 to input a number-of-inserted command, a credit command, an internal winning command, a freeze lottery result command, a freeze start command, a freeze end command, a reel rotation start command, and a reel stop valid. Command, reel stop command, winning number command, payout start command, payout end command, game status command, standby command, stop command, error command, return command, setting command, setting confirmation command, door command, operation detection command Send multiple types of commands.

これらコマンドは、コマンドの種類を示す1バイトの種類データとコマンドの内容を示す1バイトの拡張データとからなり、サブ制御部91は、種類データからコマンドの種類を判別できるようになっている。   These commands are composed of 1-byte type data indicating the type of the command and 1-byte extended data indicating the content of the command. The sub-control unit 91 can determine the type of the command from the type data.

投入枚数コマンドは、メダルの投入枚数、すなわち賭数の設定に使用されたメダル枚数を特定可能なコマンドであり、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの状態であり、電断復帰時、または規定数の賭数が設定されていない状態においてメダルが投入されるか、MAXBETスイッチ6が操作されて賭数が設定されたときに送信される。また、投入枚数コマンドは、賭数の設定操作がなされたときに送信されるので、投入枚数コマンドを受信することで賭数の設定操作がなされたことを特定可能である。   The inserted number command is a command capable of specifying the inserted number of medals, that is, the number of medals used for setting the bet amount, and is a state from the end of the game (after changing the setting) to the start of the game. Or, when a medal is inserted in a state where the specified number of bets is not set, or when the MAXBET switch 6 is operated to set the number of bets, this is transmitted. Further, since the inserted number command is transmitted when the operation of setting the bet amount is performed, it is possible to specify that the operation of setting the bet amount has been performed by receiving the inserted number command.

クレジットコマンドは、クレジットとして記憶されているメダル枚数を特定可能なコマンドであり、ゲーム終了後(設定変更後)からゲーム開始までの状態であり、規定数の賭数が設定されている状態において、メダルが投入されてクレジットが加算されたときに送信される。   The credit command is a command capable of specifying the number of medals stored as credit, and is a state from the end of the game (after changing the setting) to the start of the game. In a state in which a specified number of bets is set, Sent when medals are inserted and credits are added.

内部当選コマンドは、内部抽選結果を特定可能なコマンドであり、スタートスイッチ7が操作されてゲームが開始したときに送信される。また、内部当選コマンドは、スタートスイッチ7が操作されたときに送信されるので、内部当選コマンドを受信することでスタートスイッチ7が操作されたことを特定可能である。   The internal winning command is a command capable of specifying an internal lottery result, and is transmitted when the start switch 7 is operated to start the game. Since the internal winning command is transmitted when the start switch 7 is operated, it is possible to specify that the start switch 7 has been operated by receiving the internal winning command.

フリーズ抽選結果コマンドは、後述するフリーズ状態に制御するか否かを決定するフリーズ抽選の結果を特定可能なコマンドであり、内部当選コマンドの後に送信される。   The freeze lottery result command is a command that can specify the result of the freeze lottery that determines whether or not to control the freeze state described later, and is transmitted after the internal winning command.

フリーズ開始コマンドは、フリーズ状態の制御が開始する旨を特定可能なコマンドであり、フリーズ状態の開始時に送信される。   The freeze start command is a command that can specify that the control of the freeze state starts, and is transmitted at the start of the freeze state.

フリーズ終了コマンドは、フリーズ状態の制御が終了する旨を特定可能なコマンドであり、フリーズ状態の終了時に送信される。   The freeze end command is a command that can specify that control of the freeze state ends, and is transmitted when the freeze state ends.

リール回転開始コマンドは、リールの回転の開始を通知するコマンドであり、リール2L、2C、2Rの回転が開始されたときに送信される。   The reel rotation start command is a command for notifying the start of the rotation of the reel, and is transmitted when the rotation of the reels 2L, 2C, and 2R is started.

リール停止有効コマンドは、リールの停止操作が有効となった旨を通知するコマンドであり、リール2L、2C、2Rが定速回転となり、ストップスイッチ8L、8C、8Rによるリールの停止操作が有効となったときに送信される。   The reel stop valid command is a command for notifying that the reel stop operation has become valid. The reels 2L, 2C, and 2R rotate at a constant speed, and the reel stop operation by the stop switches 8L, 8C, and 8R is valid. Sent when it becomes.

リール停止コマンドは、停止するリールが左リール、中リール、右リールのいずれかであるか、該当するリールの停止操作位置の領域番号、該当するリールの停止位置の領域番号、を特定可能なコマンドであり、各リールの停止操作に伴う停止制御が行われる毎に送信される。また、リール停止コマンドは、ストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたときに送信されるので、リール停止コマンドを受信することでストップスイッチ8L、8C、8Rが操作されたことを特定可能である。   The reel stop command is a command capable of specifying whether the reel to be stopped is a left reel, a middle reel, or a right reel, an area number of a stop operation position of the corresponding reel, and an area number of a stop position of the corresponding reel. This is transmitted every time the stop control accompanying the stop operation of each reel is performed. Since the reel stop command is transmitted when the stop switches 8L, 8C, 8R are operated, it is possible to specify that the stop switches 8L, 8C, 8R have been operated by receiving the reel stop command. .

入賞番号コマンドは、入賞ラインLNに揃った図柄の組合せ、入賞の有無、並びに入賞の種類、入賞時のメダルの払出枚数を特定可能なコマンドであり、全リールが停止して入賞判定が行われた後に送信される。   The prize number command is a command capable of specifying a combination of symbols aligned on the prize line LN, the presence or absence of a prize, the type of a prize, and the number of medals to be paid out at the time of a prize. Sent after

払出開始コマンドは、メダルの払出開始を通知するコマンドであり、入賞やクレジット(賭数の設定に用いられたメダルを含む)の精算によるメダルの払出が開始されたときに送信される。また、払出終了コマンドは、メダルの払出終了を通知するコマンドであり、入賞及びクレジットの精算によるメダルの払出が終了したときに送信される。   The payout start command is a command for notifying the start of payout of medals, and is transmitted when the payout of medals due to winning or the settlement of credits (including medals used for setting the number of bets) is started. The payout end command is a command for notifying the end of payout of medals, and is transmitted when payout of medals due to winning and credit settlement is completed.

遊技状態コマンドは、現在の遊技状態(通常遊技状態、内部中、CB)及び現在後述の抑制期間であるか否かを特定可能なコマンドであり、ゲームの終了時に送信される。   The game state command is a command capable of specifying the current game state (normal game state, inside medium, CB) and whether or not it is a suppression period described later, and is transmitted at the end of the game.

待機コマンドは、待機状態へ移行する旨を示すコマンドであり、1ゲーム終了後、賭数が設定されずに一定時間経過して待機状態に移行するとき、クレジット(賭数の設定に用いられたメダルを含む)の精算によるメダルの払出が終了し、払出終了コマンドが送信された後に送信される。   The standby command is a command indicating that the game mode shifts to the standby state. After the game is over, when the game mode shifts to the standby state after a certain time without setting the bet amount, the credit (used for setting the bet amount) is set. This is transmitted after the payout of medals due to the settlement of medals (including medals) is completed and a payout end command is transmitted.

打止コマンドは、打止状態の発生または解除を示すコマンドであり、CB終了後に打止状態に制御される場合に打止状態の発生を示す打止コマンドが送信され、リセット操作がなされて打止状態が解除された時点で、打止状態の解除を示す打止コマンドが送信される。   The stop command is a command indicating the occurrence or release of a stop state. When the stop state is controlled after the end of CB, a stop command indicating the occurrence of a stop state is transmitted, and a reset operation is performed to perform the stop operation. When the stop state is released, a stop command indicating the release of the stop state is transmitted.

エラーコマンドは、エラー状態の発生または解除、エラー状態の種類を示すコマンドであり、エラーが判定され、エラー状態に制御された時点でエラー状態の発生及びその種類を示すエラーコマンドが送信され、リセット操作がなされてエラー状態が解除された時点で、エラー状態の解除を示すエラーコマンドが送信される。   The error command is a command that indicates the occurrence or release of an error state and the type of the error state.When an error is determined, and when the state is controlled to the error state, an error command that indicates the occurrence and the type of the error state is transmitted and reset. When the operation is performed and the error state is released, an error command indicating the release of the error state is transmitted.

復帰コマンドは、メイン制御部41が電断前の制御状態に復帰した旨を示すコマンドであり、メイン制御部41の起動時において電断前の制御状態に復帰した際に送信される。   The return command is a command indicating that the main control unit 41 has returned to the control state before the power failure, and is transmitted when the main control unit 41 has returned to the control state before the power failure at the time of activation.

設定コマンドは、設定変更状態の開始または終了、設定変更後設定値を示すコマンドであり、設定変更状態に移行する時点で設定変更状態の開始を示す設定コマンドが送信され、設定変更状態の終了時に設定変更状態の終了、設定変更後の設定値及び設定変更後の遊技状態(通常遊技状態、内部中、CB)を示す設定コマンドが送信される。また、設定変更状態への移行に伴ってメイン制御部41の制御状態が初期化されるため、設定開始を示す設定コマンドによりメイン制御部41の制御状態が初期化されたことを特定可能である。   The setting command is a command that indicates the start or end of the setting change state, the setting value after the setting change, a setting command indicating the start of the setting change state is transmitted at the time of transition to the setting change state, and when the setting change state ends, A setting command indicating the end of the setting change state, the setting value after the setting change, and the game state after the setting change (normal game state, inside, CB) is transmitted. In addition, since the control state of the main control unit 41 is initialized along with the transition to the setting change state, it is possible to specify that the control state of the main control unit 41 has been initialized by the setting command indicating the start of setting. .

設定確認コマンドは、設定確認状態の開始または終了を示すコマンドであり、設定確認状態に移行する際に設定確認開始を示す設定確認コマンドが送信され、設定確認状態の終了時に設定確認終了を示す設定確認コマンドが送信される。   The setting confirmation command is a command that indicates the start or end of the setting confirmation state. A setting confirmation command that indicates the start of the setting confirmation is sent when moving to the setting confirmation state, and a setting that indicates the end of the setting confirmation when the setting confirmation state ends. A confirmation command is sent.

ドアコマンドは、ドア開放検出スイッチ25の検出状態、すなわちon(開放状態)/off(閉状態)を示すコマンドであり、電源投入時、1ゲーム終了時(ゲーム終了後、次のゲームの賭数の設定が開始可能となる前までの時点)、ドア開放検出スイッチ25の検出状態が変化(onからoff、offからon)した時に送信される。   The door command is a command indicating the detection state of the door open detection switch 25, that is, on (open state) / off (closed state), at power-on, at the end of one game (after the end of the game, the bet amount of the next game). Before the setting can be started) and when the detection state of the door opening detection switch 25 changes (from on to off, from off to on).

操作検出コマンドは、操作スイッチ類(MAXBETスイッチ6、スタートスイッチ7、ストップスイッチ8L、8C、8R)の検出状態(on/off)を示すコマンドであり、定期的に送信される。   The operation detection command is a command indicating a detection state (on / off) of operation switches (MAXBET switch 6, start switch 7, stop switch 8L, 8C, 8R), and is transmitted periodically.

これらコマンドのうちドアコマンド及び操作検出コマンド以外のコマンドは、基本処理において生成され、RAM41cに設けられたコマンドキューに一時格納され、前述したタイマ割込処理(メイン)のコマンド送信処理において送信される。   Of these commands, commands other than the door command and the operation detection command are generated in the basic processing, temporarily stored in a command queue provided in the RAM 41c, and transmitted in the above-described command transmission processing of the timer interrupt processing (main). .

一方、ドアコマンドは、タイマ割込処理(メイン)のドア監視処理においてに生成され、RAM41cに設けられたコマンドキューに一時格納され、その後のタイマ割込処理(メイン)のコマンド送信処理において送信される。   On the other hand, the door command is generated in the door monitoring process of the timer interruption process (main), is temporarily stored in a command queue provided in the RAM 41c, and is transmitted in the subsequent command transmission process of the timer interruption process (main). You.

また、操作検出コマンドは、タイマ割込処理(メイン)のスイッチ入力判定処理において生成され、RAM41cに設けられたコマンドキューに一時格納され、その後のコマンド送信処理おいて送信される。   The operation detection command is generated in the switch input determination process of the timer interrupt process (main), temporarily stored in a command queue provided in the RAM 41c, and transmitted in the subsequent command transmission process.

次に、メイン制御部41が演出制御基板90に対して送信するコマンドに基づいてサブ制御部91が実行する演出の制御について説明する。   Next, the control of the effect performed by the sub-control unit 91 based on the command transmitted from the main control unit 41 to the effect control board 90 will be described.

サブ制御部91は、メイン制御部41からのコマンドを受信した際に、コマンド受信割込処理を実行する。コマンド受信割込処理では、RAM91cに設けられた受信用バッファに、コマンド伝送ラインから取得したコマンドを格納する。   When receiving a command from the main control unit 41, the sub control unit 91 executes a command reception interrupt process. In the command reception interrupt processing, the command acquired from the command transmission line is stored in a reception buffer provided in the RAM 91c.

受信用バッファには、複数のコマンドを格納可能な領域が設けられており、複数のコマンドを蓄積できるようになっている。   The receiving buffer is provided with an area in which a plurality of commands can be stored, and can store a plurality of commands.

サブ制御部91は、タイマ割込処理(サブ)において、受信用バッファに未処理のコマンドが格納されているか否かを判定し、未処理のコマンドが格納されている場合には、そのうち最も早い段階で受信したコマンドに基づいてROM91bに格納された制御パターンテーブルを参照し、制御パターンテーブルに登録された制御内容に基づいて液晶表示器51、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等の各種演出装置の出力制御を行う。   In the timer interrupt processing (sub), the sub control unit 91 determines whether or not an unprocessed command is stored in the reception buffer. The control pattern table stored in the ROM 91b is referred to based on the command received in the step, and the liquid crystal display 51, the effect LED 52, the speakers 53 and 54, the reel LED 55, and the like are controlled based on the control contents registered in the control pattern table. Controls the output of various effect devices.

制御パターンテーブルには、複数種類の演出パターン毎に、コマンドの種類に対応する液晶表示器51の表示パターン、演出効果LED52の点灯態様、スピーカ53、54の出力態様、リールLED55の点灯態様等、これら演出装置の制御パターンが登録されており、サブ制御部91は、コマンドを受信した際に、制御パターンテーブルの当該ゲームにおいてRAM91cに設定されている演出パターンに対応して登録された制御パターンのうち、受信したコマンドの種類に対応する制御パターンを参照し、当該制御パターンに基づいて演出装置の出力制御を行う。これにより演出パターン及び遊技の進行状況に応じた演出が実行されることとなる。   In the control pattern table, for each of a plurality of types of effect patterns, a display pattern of the liquid crystal display 51 corresponding to the type of command, a lighting mode of the effect LED 52, an output mode of the speakers 53 and 54, a lighting mode of the reel LED 55, and the like. The control patterns of these effect devices are registered, and upon receiving the command, the sub-control unit 91 sets the control pattern of the control pattern registered in the control pattern table corresponding to the effect pattern set in the RAM 91c in the game. The control device refers to the control pattern corresponding to the type of the received command, and controls the output of the effect device based on the control pattern. As a result, an effect according to the effect pattern and the progress of the game is executed.

尚、サブ制御部91は、あるコマンドの受信を契機とする演出の実行中に、新たにコマンドを受信した場合には、実行中の制御パターンに基づく演出を中止し、新たに受信したコマンドに対応する制御パターンに基づく演出を実行するようになっている。すなわち演出が最後まで終了していない状態でも、新たにコマンドを受信すると、受信した新たなコマンドが新たな演出の契機となるコマンドではない場合を除いて実行していた演出はキャンセルされて新たなコマンドに基づく演出が実行されることとなる。   When a new command is received during the execution of the effect triggered by the reception of a certain command, the sub-control unit 91 stops the effect based on the control pattern being executed, and returns to the newly received command. An effect based on the corresponding control pattern is executed. In other words, when a new command is received even in a state where the production has not been completed to the end, the production that was being executed is canceled and a new production is performed unless the received new command is not a command that triggers a new production. An effect based on the command will be executed.

演出パターンは、内部当選コマンドを受信した際に、内部当選コマンドが示す内部抽選の結果に応じた選択率にて選択され、RAM91cに設定される。演出パターンの選択率は、ROM91bに格納された演出テーブルに登録されており、サブ制御部91は、内部当選コマンドを受信した際に、内部当選コマンドが示す内部抽選の結果に応じて演出テーブルに登録されている選択率を参照し、その選択率に応じて複数種類の演出パターンからいずれかの演出パターンを選択し、選択した演出パターンを当該ゲームの演出パターンとしてRAM91cに設定するようになっており、同じコマンドを受信しても内部当選コマンドの受信時に選択された演出パターンによって異なる制御パターンが選択されるため、結果として演出パターンによって異なる演出が行われることがある。   The effect pattern is selected at the selection rate according to the result of the internal lottery indicated by the internal winning command when the internal winning command is received, and is set in the RAM 91c. The selection rate of the effect pattern is registered in the effect table stored in the ROM 91b. When the internal control command is received, the sub-control unit 91 sets the effect in the effect table according to the result of the internal lottery indicated by the internal win command. With reference to the registered selection rate, one of a plurality of effect patterns is selected from the plurality of effect patterns in accordance with the selected rate, and the selected effect pattern is set as the effect pattern of the game in the RAM 91c. Also, even if the same command is received, different control patterns are selected depending on the effect pattern selected at the time of receiving the internal winning command, and as a result, different effects may be performed depending on the effect pattern.

図6及び図7は、本実施例のスロットマシン1における役の種類、図柄組合せ、及び役に関連する技術事項について説明するための図である。また、図8は、メイン制御部41により制御される遊技状態の遷移を説明するための図であり、図9は、遊技状態の概要を示す図である。   FIG. 6 and FIG. 7 are diagrams for explaining types of symbols, symbol combinations, and technical matters related to the symbols in the slot machine 1 of the present embodiment. FIG. 8 is a diagram for explaining transition of a game state controlled by the main control unit 41, and FIG. 9 is a diagram showing an outline of the game state.

まず、図6を参照して、入賞役のうち特別役について説明する。入賞役のうち特別役にはCBが含まれる。   First, with reference to FIG. 6, the special combination among the winning combinations will be described. The special combination among the winning combinations includes CB.

CBは、通常遊技状態または内部中において入賞ラインLNに「白7−白7−青7」の組合せが揃ったときに入賞となり、遊技状態がCBに移行する。   The CB wins when the combination of “white 7-white 7-blue 7” is arranged on the pay line LN in the normal gaming state or inside, and the gaming state shifts to CB.

CBは、全ての小役の入賞が許容される状態であり、CB中は、停止操作のタイミングに関わらず、必ずいずれかの小役が入賞することとなる。CBは、当該CB中において払い出されたメダルの総数が29枚を超えることで終了する。   CB is a state in which winning of all small wins is permitted. During CB, any small win will always win regardless of the timing of the stop operation. The CB ends when the total number of medals paid out in the CB exceeds 29.

次に、図7を参照して、入賞役のうち小役について説明する。入賞役のうち小役には、1枚ベル1A、1枚ベル1B、1枚ベル2、1枚ベル3、1枚ベル4A、1枚ベル4B、1枚ベル5、1枚ベル6、1枚ベル7A、1枚ベル7B、1枚ベル8、1枚ベル9、1枚1、1枚2、中段ベル、右下がりベル、下段ベル、中段チェリー、SPチェリー、下段チェリーが含まれる。   Next, with reference to FIG. 7, the small combination among the winning combinations will be described. Among the winning combinations, the small roles include 1 Bell 1A, 1 Bell 1B, 1 Bell 2, 1 Bell 3, 1 Bell 4A, 1 Bell 4B, 1 Bell 5, 1 Bell 6, 1 This includes a bell 7A, a bell 7B, a bell 8, a bell 9, a bell 1, a bell 2, a middle bell, a downward-sloping bell, a lower bell, a middle cherry, a SP cherry, and a lower cherry.

尚、以下、特に区別する必要のない場合には、1枚ベル1A、1枚ベル1B、1枚ベル2、1枚ベル3、1枚ベル4A、1枚ベル4B、1枚ベル5、1枚ベル6、1枚ベル7A、1枚ベル7B、1枚ベル8、1枚ベル9を単に1枚ベルといい、1枚1、1枚2を単に1枚という。   In the following, when there is no particular need to distinguish, one bell 1A, one bell 1B, one bell 2, one bell 3, one bell 4A, one bell 4B, one bell 5, 1 The bell 6, the bell 7A, the bell 7B, the bell 8, and the bell 9 are simply called one bell, and the one, one, and two are simply called one.

1枚ベル1Aは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−白7」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル1Aが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル1Aが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−白7」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル1Aを構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル1Aを構成する中リールの「チェリーa」、右リールの「白7」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル1Aに当選していても、中リール、右リールの停止操作を適正なタイミングで行わなければ、当選している1枚ベル1Aに入賞することはない。   The single bell 1A wins when the combination of "Replay-Cherry a-White 7" is completed in the winning line LN in any gaming state, and when the single bell 1A wins in the normal gaming state or inside. One medal is paid out. Also, when one bell 1A wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of "Replay-Cherry a-White 7" is completed on the pay line LN, the combination of "Bell-Bell-Bell" is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. "Replay" of the left reel constituting one bell 1A is arranged within 5 frames, but "Cherry a" of the middle reel and "White 7" of the right reel constituting 5 bells 1A are 5 frames. Even if one bell 1A is won in the internal lottery described later, if the stop operation of the center reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, the one winning There is no prize in Bell 1A.

1枚ベル1Bは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−チェリーa」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル1Bが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル1Bが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−チェリーa」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル1Bを構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル1Bを構成する中リールの「チェリーa」、右リールの「チェリーa」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル1Bが当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル1Bに入賞することはない。   The single bell 1B wins when the combination of “Replay-Cherry a-Cherry a” is aligned on the pay line LN in any game state, and when the single bell 1B wins in the normal game state or inside. One medal is paid out. Further, when one bell 1B wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of "replay-cherry a-cherry a" is aligned on the pay line LN, the combination of "bell-bell-bell" is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. "Replay" of the left reel constituting one bell 1B is arranged within five frames, but "Cherry a" of the middle reel and "Cherry a" of the right reel constituting five bells 1B are arranged in five frames. Even if one bell 1B has been won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, there is a place that has not been arranged. No prize will be won for Bell 1B.

1枚ベル2は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−BAR」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル2が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル2が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−BAR」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル2を構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル2を構成する中リールの「チェリーa」、右リールの「BAR」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル2が当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル2に入賞することはない。   The single bell 2 wins when the combination of “Replay-Cherry a-BAR” is completed on the winning line LN in any game state, and 1 when the single bell 2 wins in the normal game state or inside. One medal will be paid out. When one bell 2 wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of “Replay-Cherry a-BAR” is arranged on the pay line LN, the combination of “Bell-Bell-Bell” is arranged on the upper row, that is, the invalid line LM1. "Replay" of the left reel constituting one bell 2 is arranged within 5 frames, but "Cherry a" of the middle reel and "BAR" of the right reel constituting 5 bells are within 5 frames. Even if one bell 2 is won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, the one You won't win Bell 2.

1枚ベル3は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−プラム」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル3が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル3が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーa−プラム」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル3を構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル3を構成する中リールの「チェリーa」、右リールの「プラム」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル3が当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル3に入賞することはない。   The single bell 3 is awarded when the combination of “Replay-Cherry a-Plum” is completed on the winning line LN in any game state, and is 1 when the single bell 3 wins in the normal game state or inside. One medal will be paid out. When one bell 3 wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of “Replay-Cherry a-Plum” is aligned on the pay line LN, the combination of “Bell-Bell-Bell” is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. The "replay" of the left reel constituting one bell 3 is arranged within 5 frames, but the "cherry a" of the middle reel and the "plum" of the right reel constituting 5 bells are within 5 frames. Even if one bell 3 has been won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, the one You won't win Bell 3.

1枚ベル4Aは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−白7」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル4Aが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル4Aが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−白7」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル4Aを構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル4Aを構成する中リールの「チェリーb」、右リールの「白7」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル4Aが当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル4Aに入賞することはない。   The single bell 4A is awarded when the combination of “Replay-Cherry b-White 7” is completed in the winning line LN in any game state, and when the single bell 4A wins in the normal game state or inside. One medal is paid out. When one bell 4A wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of “Replay-Cherry b-White 7” is aligned with the pay line LN, the combination of “Bell-Bell-Bell” is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. The "replay" of the left reel constituting the single bell 4A is arranged within five frames, but the "cherry b" of the middle reel and the "white 7" of the right reel constituting the one bell 4A are five frames. Even if one bell 4A has been won in the internal lottery described later, if the stop operation of the center reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, there is a place that is not selected. There is no prize for the piece Bell 4A.

1枚ベル4Bは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−チェリーa」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル4Bが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル4Bが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−チェリーa」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル4Bを構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル4Bを構成する中リールの「チェリーb」、右リールの「チェリーa」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル4Bが当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル4Bに入賞することはない。   The single bell 4B wins when the combination of “Replay-Cherry b-Cherry a” is aligned on the pay line LN in any game state, and when the single bell 4B wins in the normal game state or inside. One medal is paid out. When one bell 4B wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of "Replay-Cherry b-Cherry a" is aligned on the pay line LN, the combination of "Bell-Bell-Bell" is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. The "replay" of the left reel constituting the single bell 4B is arranged within 5 frames, but the "cherry b" of the middle reel and the "cherry a" of the right reel constituting the single bell 4B have 5 frames. Even if one bell 4B has been won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, there is a place that has not been arranged. There is no prize in the piece Bell 4B.

1枚ベル5は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−BAR」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル5が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル5が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−BAR」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル5を構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル5を構成する中リールの「チェリーb」、右リールの「BAR」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル5が当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル5に入賞することはない。   The single bell 5 wins when the combination of “Replay-Cherry b-BAR” is aligned on the winning line LN in any game state, and 1 when the single bell 5 wins in the normal game state or inside. One medal will be paid out. When one bell 5 wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of “Replay-Cherry b-BAR” is arranged on the pay line LN, the combination of “Bell-Bell-Bell” is arranged on the upper row, that is, the invalid line LM1. The "replay" of the left reel constituting one bell 5 is arranged within 5 frames, but the "cherry b" of the middle reel and the "BAR" of the right reel constituting 5 bells are within 5 frames. Even if one bell 5 is won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, the one You won't win Bell 5.

1枚ベル6は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−プラム」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル6が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル6が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−チェリーb−プラム」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル6を構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル6を構成する中リールの「チェリーb」、右リールの「プラム」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル6が当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル6に入賞することはない。   The single bell 6 is awarded when the combination of “Replay-Cherry b-Plum” is completed on the winning line LN in any game state, and is 1 when the single bell 6 wins in the normal game state or inside. One medal will be paid out. When one bell 6 wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of “Replay-Cherry b-Plum” is aligned on the pay line LN, the combination of “Bell-Bell-Bell” is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. The "replay" of the left reel constituting one bell 6 is arranged within 5 frames, but the "cherry b" of the middle reel and the "plum" of the right reel constituting 5 bells are within 5 frames. Even if one bell 6 is won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, the one You won't win Bell 6.

1枚ベル7Aは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−白7」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル7Aが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル7Aが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−白7」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル7Aを構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル7Aを構成する中リールの「プラム」、右リールの「白7」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル7Aが当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル7Aに入賞することはない。   The single bell 7A is awarded when the combination of "Replay-Plum-White 7" is completed in the winning line LN in any game state, and is 1 when the single bell 7A wins in the normal game state or inside. One medal will be paid out. When one bell 7A wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of “Replay-Plum-White 7” is completed on the payline LN, the combination of “Bell-Bell-Bell” is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. "Replay" of the left reel constituting one bell 7A is arranged within 5 frames, but "Plum" of the middle reel constituting the single bell 7A and "White 7" of the right reel are within 5 frames. Even if one bell 7A is won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, the one winning There is no prize for Bell 7A.

1枚ベル7Bは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−チェリーa」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル7Bが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル7Bが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−チェリーa」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル7Bを構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル7Bを構成する中リールの「プラム」、右リールの「チェリーa」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル7Bが当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル7Bに入賞することはない。   The single bell 7B is awarded when the combination of “Replay-Plum-Cherry a” is completed on the winning line LN in any game state, and is 1 when the single bell 7B wins in the normal game state or inside. One medal will be paid out. When one bell 7B wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of "replay-plum-cherry a" is aligned on the payline LN, the combination of "bell-bell-bell" is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. "Replay" of the left reel constituting one bell 7B is arranged within 5 frames, but "Plum" of the middle reel constituting the single bell 7B and "Cherry a" of the right reel are within 5 frames. Even if one bell 7B has been won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, the winning one There is no winning in Bell 7B.

1枚ベル8は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−BAR」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル8が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル8が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−BAR」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル8を構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル8を構成する中リールの「プラム」、右リールの「BAR」は、5コマ以内に配置されていない箇所がある。このため、後述する内部抽選において1枚ベル8が当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル8に入賞することはない。   The single bell 8 is awarded when the combination of “Replay-Plum-BAR” is completed on the winning line LN in any game state, and is one when the single bell 8 wins in the normal game state or inside. Medals will be paid out. When one bell 8 wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of “Replay-Plum-BAR” is arranged on the payline LN, the combination of “Bell-Bell-Bell” is arranged on the upper row, that is, the invalid line LM1. The "replay" of the left reel constituting one bell 8 is arranged within 5 frames, while the "plum" of the middle reel constituting the single bell 8 and the "BAR" of the right reel are arranged within 5 frames. Some parts are not placed. For this reason, even if one bell 8 is won in the internal lottery described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, it is possible to win the one bell 8 that has been won. Absent.

1枚ベル9は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−プラム」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚ベル9が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚ベル9が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−プラム−プラム」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが上段、すなわち無効ラインLM1に揃うこととなる。1枚ベル9を構成する左リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、1枚ベル9を構成する中リールの「プラム」、右リールの「プラム」は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において1枚ベル9が当選していても、中リール、右リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している1枚ベル9に入賞することはない。   One bell 9 is awarded when the combination of “replay-plum-plum” is completed on the winning line LN in any game state, and is one when a single bell 9 wins in the normal game state or inside. Medals will be paid out. When one bell 9 wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of "replay-plum-plum" is aligned on the payline LN, the combination of "bell-bell-bell" is aligned with the upper row, that is, the invalid line LM1. The "replay" of the left reel that constitutes one bell 9 is arranged within 5 frames, but the "plum" of the middle reel and the "plum" of the right reel that constitute one bell 9 are within 5 frames. Even if one bell 9 has been won in an internal lottery to be described later, if the stop operation of the middle reel and the right reel is not performed at an appropriate timing, there is a portion that is not arranged. No 9 will be won.

1枚1は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「青7−ベル−赤7」、「青7−ベル−リプレイ」、「スイカ−ベル−赤7」または「スイカ−ベル−リプレイ」のいずれかの組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に1枚1が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚1が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。1枚1を構成する左リールの「青7」、「スイカ」のいずれか1つの図柄、中リールの「ベル」、右リールの「赤7」、「リプレイ」のいずれか1つの図柄は5コマ以内に配置されているため、後述する内部抽選において1枚1に当選しているときには、原則として、停止操作のタイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   In each of the gaming states, "blue 7-bell-red 7", "blue 7-bell-replay", "watermelon-bell-red 7", or "watermelon-bell-replay" are displayed in the winning line LN in any game state. When one of the combinations is completed, a prize is won. When one prize is won in the normal game state or inside, one medal is paid out. When one prize is won in the CB, two medals are paid out. One of the symbols "Blue 7" and "Watermelon" on the left reel and one symbol of "Bell" on the middle reel, "Red 7" on the right reel, and "Replay" are 5 Since they are arranged within the frame, when one piece is won in the internal lottery described later, it can be said that, in principle, it is a role that can be won regardless of the timing of the stop operation.

1枚2は、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「青7−BAR−ベル」、「青7−リプレイ−ベル」、「スイカ−BAR−ベル」または「スイカ−リプレイ−ベル」のいずれかの組合せが揃ったときに入賞となり、通常または内部中に1枚2が入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて1枚2が入賞したときには2枚のメダルが払い出される。1枚2を構成する左リールの「青7」、「スイカ」のいずれか一方、中リールの「BAR」、「リプレイ」のいずれか1つの図柄、右リールの「ベル」は5コマ以内に配置されているため、後述する内部抽選において、1枚2に当選しているときには、原則として、停止操作のなされたタイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   One of the sheets 2 has any one of “blue 7-BAR-bell”, “blue 7-replay-bell”, “watermelon-BAR-bell” or “watermelon-replay-bell” on the payline LN in any game state. When the combination is completed, a prize is won, and when one or two prizes are won in the normal or inside, one medal is paid out. When one prize is won in the CB, two medals are paid out. One of "Blue 7" and "Watermelon" of the left reel, one of the symbols of "BAR" and "Replay" of the middle reel and "Bell" of the right reel constituting one sheet 2 within 5 frames Since they are arranged, when one piece 2 is won in the internal lottery to be described later, in principle, it can be said that the role can be awarded regardless of the timing at which the stop operation is performed.

中段ベルは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「ベル−ベル−ベル」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に中段ベルが入賞したときには8枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて中段ベルが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。中段ベルを構成する左リールの「ベル」、中リールの「ベル」、右リールの「ベル」は、各々において5コマ以内に配置されているため、後述する内部抽選において中段ベルに当選しているときには、原則として、停止操作のタイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   The middle bell is awarded when the combination of "bell-bell-bell" is completed on the pay line LN in any game state, and eight medals are paid out when the middle bell wins in the normal game state or inside. It is. When the middle bell wins in CB, two medals are paid out. Since the left reel "bell", the middle reel "bell", and the right reel "bell" constituting the middle bell are arranged within 5 frames in each case, the middle bell is won in an internal lottery described later. In this case, it can be said that, in principle, a winning can be achieved regardless of the timing of the stop operation.

右下がりベルは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「リプレイ−ベル−赤7」または「リプレイ−ベル−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に右下がりベルが入賞したときには8枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて右下がりが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「リプレイ−ベル−赤7」または「リプレイ−ベル−リプレイ」の組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが右下がり、すなわち無効ラインLM3に揃うこととなる。右下がりベルを構成する左リールの「リプレイ」、中リールの「ベル」、右リールの「赤7」、「リプレイ」のいずれか1つの図柄は、各々において5コマ以内に配置されているため、後述する内部抽選において右下がりベルに当選しているときには、原則として、停止操作のタイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   The downward-sloping bell is awarded when the combination of “Replay-Bell-Red 7” or “Replay-Bell-Replay” is completed on the payline LN in any of the gaming states, and falls to the right in the normal gaming state or inside. When the bell wins, eight medals will be paid out. Further, when the player descends right in the CB, two medals are paid out. When the combination of "Replay-Bell-Red 7" or the combination of "Replay-Bell-Replay" is completed on the payline LN, the combination of "Bell-Bell-Bell" is lowered to the right, that is, aligned with the invalid line LM3. Any one of the left reel “Replay”, the middle reel “Bell”, the right reel “Red 7”, and the “Replay” constituting the downward-sloping bell is arranged within 5 frames in each case. When a downward-sloping bell is won in an internal lottery to be described later, it can be said that, in principle, a winning can be achieved regardless of the timing of the stop operation.

下段ベルは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「青7−白7−赤7」、「青7−白7−リプレイ」、「青7−BAR−赤7」、「青7−BAR−リプレイ」、「青7−リプレイ−赤7」、「青7−リプレイ−リプレイ」、または「スイカ−白7−赤7」、「スイカ−白7−リプレイ」、「スイカ−BAR−赤7」、「スイカ−BAR−リプレイ」、「スイカ−リプレイ−赤7」、「スイカ−リプレイ−リプレイ」のいずれかの組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に下段ベルが入賞したときには8枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて下段ベルが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「青7−白7−赤7」、「青7−白7−リプレイ」、「青7−BAR−赤7」、「青7−BAR−リプレイ」、「青7−リプレイ−赤7」、「青7−リプレイ−リプレイ」、または「スイカ−白7−赤7」、「スイカ−白7−リプレイ」、「スイカ−BAR−赤7」、「スイカ−BAR−リプレイ」、「スイカ−リプレイ−赤7」、「スイカ−リプレイ−リプレイ」のいずれかの組合せが揃うと、「ベル−ベル−ベル」の組合せが下段、すなわち無効ラインLM2に揃うこととなる。下段ベルを構成する左リールの「青7」、「スイカ」のいずれかの図柄、中リールの「白7」、「BAR」、「リプレイ」のいずれか1つの図柄、右リールの「赤7」、「リプレイ」のいずれか1つの図柄は5コマ以内に配置されているため、後述する内部抽選において下段ベルに当選しているときには、原則として、停止操作のタイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   The lower bell indicates “blue 7-white 7-red 7”, “blue 7-white 7-replay”, “blue 7-BAR-red 7”, “blue 7-BAR” in the pay line LN in any game state. -Replay "," Blue 7-Replay-Red 7 "," Blue 7-Replay-Replay ", or" Watermelon-White 7-Red 7 "," Watermelon-White 7-Replay "," Watermelon-BAR-Red 7 " "," Watermelon-BAR-Replay "," Watermelon-Replay-Red 7 ", and" Watermelon-Replay-Replay "will be awarded, and the lower bell will be awarded in the normal gaming state or inside. If you do, 8 medals will be paid out. When the lower bell wins in the CB, two medals are paid out. "Blue 7-white 7-red 7", "blue 7-white 7-replay", "blue 7-BAR-red 7", "blue 7-BAR-replay", "blue 7-replay-" "Red 7", "Blue 7-Replay-Replay", or "Watermelon-White 7-Red 7", "Watermelon-White 7-Replay", "Watermelon-BAR-Red 7", "Watermelon-BAR-Replay", When one of the combinations of “watermelon-replay-red 7” and “watermelon-replay-replay” is completed, the combination of “bell-bell-bell” is aligned with the lower row, that is, the invalid line LM2. One of the symbols "blue 7" and "watermelon" on the left reel constituting the lower bell, one of the symbols "white 7", "BAR" and "replay" on the middle reel, and "red 7" on the right reel ”Or“ Replay ”are arranged within 5 frames. Therefore, when an internal lottery, which will be described later, wins the lower bell, in principle, it is possible to win regardless of the timing of the stop operation. You can say that you can do it.

中段チェリーは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「チェリーa−BAR−ベル」または「チェリーa−リプレイ−ベル」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に中段チェリーが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて中段チェリーが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。中段チェリーを構成する中リールの「BAR」、「リプレイ」のいずれか1つの図柄、右リールの「ベル」は5コマ以内に配置されているが、中段チェリーを構成する左リールの「チェリーa」の図柄は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選において中段チェリーに当選していても、左リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している中段チェリーに入賞することはない。   The middle cherry is a winning when the combination of “Cherry a-BAR-Bell” or “Cherry a-Replay-Bell” is completed on the pay line LN in any game state, and the middle cherry is in the normal game state or inside. When one wins, one medal is paid out. When the middle cherry wins in the CB, two medals are paid out. One of the symbols "BAR" and "Replay" of the middle reel constituting the middle cherry and the "bell" of the right reel are arranged within five frames, but the "Cherry a" of the left reel constituting the middle cherry is arranged. Is not placed within 5 frames, so even if you win the middle cherry in the internal lottery described later, if the stop operation of the left reel is not performed at the appropriate timing, No middle cherries will be awarded.

SPチェリーは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「チェリーa−青7−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中にSPチェリーが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいてSPチェリーが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。入賞ラインLNに「チェリーa−青7−リプレイ」の組合せが揃うと、「青7−青7−青7」の組合せが右上がり、すなわち無効ラインLM4に揃うことがある。SPチェリーを構成する右リールの「リプレイ」は5コマ以内に配置されているが、SPチェリーを構成する左リールの「チェリーa」、中リールの「青7」の図柄は、5コマ以内に配置されていない箇所があるため、後述する内部抽選においてSPチェリーに当選していても、左リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選しているSPチェリーに入賞することはない。   The SP cherry is awarded when the combination of "Cherry a-Blue 7-Replay" is completed on the pay line LN in any game state, and one medal is provided when the SP cherry wins in the normal game state or inside. Will be paid out. Also, when the SP cherry wins in the CB, two medals are paid out. When the combination of "cherry a-blue 7-replay" is aligned with the pay line LN, the combination of "blue 7-blue 7-blue 7" may rise to the right, that is, align with the invalid line LM4. The "replay" of the right reel that constitutes the SP cherry is arranged within 5 frames, but the symbol of "cherry a" of the left reel and "blue 7" of the middle reel that constitute the SP cherry is within 5 frames. Since there is a part that is not arranged, even if an SP cherry is won in an internal lottery described later, if the stop operation of the left reel is not performed at an appropriate timing, the won SP cherry will not be won. .

下段チェリーは、いずれの遊技状態においても入賞ラインLNに「BAR−−BAR−ベル」または「BAR−リプレイ−ベル」の組合せが揃ったときに入賞となり、通常遊技状態または内部中に下段チェリーが入賞したときには1枚のメダルが払い出される。また、CBにおいて下段チェリーが入賞したときには2枚のメダルが払い出される。左リールの「BAR」が入賞ラインLNに停止すると、「チェリーa−any−any」の組合せが下段及び右上がり、すなわち無効ラインLM2及びLM4に揃うこととなる。下段チェリーを構成する中リールの「BAR」、「リプレイ」のいずれか1つの図柄、右リールの「ベル」は5コマ以内に配置されているが、下段チェリーを構成する左リールの「BAR」は、5コマ以内となるように配置されていないため、後述する内部抽選において下段チェリーに当選していても、左リールの停止操作が適正なタイミングで行われなければ、当選している下段チェリーに入賞することはない。   The lower cherry is a winning when the combination of "BAR-BAR-bell" or "BAR-replay-bell" is aligned on the pay line LN in any gaming state, and the lower cherry is in the normal gaming state or inside. When a prize is won, one medal is paid out. When the lower cherry wins in the CB, two medals are paid out. When the "BAR" on the left reel stops at the payline LN, the combination of "cherry a-any-any" goes down and to the right, that is, the ineffective lines LM2 and LM4 are aligned. One of the symbols "BAR" and "Replay" of the middle reel that constitutes the lower cherry, and the "bell" of the right reel are arranged within 5 frames, but the "BAR" of the left reel that constitutes the lower cherry Are not arranged to be within 5 frames. Therefore, even if the lower cherry is elected in the internal lottery described later, if the stop operation of the left reel is not performed at an appropriate timing, the elected lower cherry is selected. Will not win.

次に、図7を参照して、入賞役のうち再遊技役について説明する。入賞役のうち再遊技役には、中段リプレイ、右上がりリプレイが含まれる。   Next, with reference to FIG. 7, the replaying combination among the winning combinations will be described. Among the winning combinations, the replaying combinations include a middle replay and a right-up replay.

中段リプレイは、通常遊技状態または内部中において入賞ラインLNに「リプレイ−リプレイ−リプレイ」の組合せが揃ったときに入賞となり、リプレイゲーム(再遊技)が付与される。通常リプレイ1を構成する左リールの「リプレイ」、中リールの「リプレイ」、右リールの「リプレイ」は、各々において5コマ以内に配置されているため、後述する内部抽選において中段リプレイに当選しているときには、原則として、停止操作のタイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   In the middle replay, when the combination of "replay-replay-replay" is completed on the payline LN in the normal game state or inside, a winning is achieved, and a replay game (replay) is given. The “replay” of the left reel, the “replay” of the middle reel, and the “replay” of the right reel constituting the normal replay 1 are each arranged within 5 frames. In this case, it can be said that, in principle, a winning can be achieved regardless of the timing of the stop operation.

右上がりリプレイは、通常遊技状態または内部中において入賞ラインLNに「ベル−リプレイ−赤7」または「ベル−リプレイ−ベル」の組合せが揃ったときに入賞となり、リプレイゲーム(再遊技)が付与される。入賞ラインLNに「ベル−リプレイ−赤7」または「ベル−リプレイ−ベル」の組合せが揃うと、右上がり、すなわち無効ラインLM4に「リプレイ−リプレイ−リプレイ」の組合せが揃うこととなる。右上がりリプレイを構成する左リールの「ベル」、中リールの「リプレイ」、右リールの「赤7」、「ベル」のいずれか1つの図柄は、各々において5コマ以内に配置されているため、後述する内部抽選において右上がりリプレイに当選しているときには、原則として、停止操作のタイミングに関わらず入賞させることができる役といえる。   The upward replay is a winning when the combination of "bell-replay-red 7" or "bell-replay-bell" is completed on the payline LN in the normal gaming state or inside, and a replay game (replay) is given. Is done. When the combination of "Bell-Replay-Red 7" or "Bell-Replay-Bell" is completed on the payline LN, the combination of "Replay-Replay-Replay" is completed on the rightward line, that is, the invalid line LM4. Since any one of the left reel "bell", the middle reel "replay", and the right reel "red 7" or "bell" constituting the upward-sloping replay is arranged within 5 frames in each case. In the internal lottery to be described later, when an upward replay is won, it can be said that, in principle, a winning can be achieved regardless of the timing of the stop operation.

次に、図10〜図12を参照して、遊技状態毎に抽選対象役として読み出される抽選対象役の組合せについて説明する。本実施例では、前述のように遊技状態が通常遊技状態または内部中のみ内部抽選を行うようになっており、通常遊技状態であるか内部中であるかによって内部抽選の対象となる役及びその当選確率が異なる。尚、抽選対象役として後述するように、複数の入賞役が同時に読出されて、重複して当選し得る。図12は、抽選対象役毎に読み出される役の組合せを示しており、入賞役の間に“+”を表記することにより、内部抽選において同時に抽選対象役として読み出されることを示す。   Next, with reference to FIGS. 10 to 12, combinations of lottery target combinations that are read out as lottery target combinations for each game state will be described. In the present embodiment, as described above, the internal lottery is performed only when the gaming state is the normal gaming state or during the inside. Different winning probabilities. As will be described later, as a lottery target combination, a plurality of winning combinations can be read at the same time, and can be repeatedly won. FIG. 12 shows combinations of combinations read out for each lottery target combination. By indicating “+” between winning combinations, it is shown that the combination is read out simultaneously as a lottery target combination in the internal lottery.

図10及び図11においては、縦の欄に抽選対象役を示し、横の欄に遊技状態を示す。また、遊技状態と抽選対象役とが交差する欄の○印は、当該遊技状態であるときの抽選対象役となる旨を示し、×印は、当該遊技状態であるときの抽選対象役とならない旨を示している。   In FIGS. 10 and 11, the vertical columns indicate lottery targets, and the horizontal columns indicate gaming states. Further, in the column where the gaming state intersects with the lottery target role, a circle mark indicates that the lottery target role is in the game state, and a cross mark is not the lottery target role in the game state. To the effect.

また、○印の下に示す数値は、所定の設定値の判定値数(本実施例では設定値に関わらず共通)を示す。当該判定値数を用いて内部抽選が行われる。尚、判定値数の分母は、内部抽選用の乱数(0〜65535の整数)に対応させて、「65536」に設定されている。このため、例えば、判定値数として「300」が設定されている抽選対象役の当選確率は、300/65536となる。   Numerical values shown below the circles indicate the number of judgment values of a predetermined set value (common in this embodiment regardless of the set value). An internal lottery is performed using the number of determination values. The denominator of the determination value number is set to “65536” in correspondence with the random number for the internal lottery (an integer from 0 to 65535). Therefore, for example, the winning probability of the lottery target combination for which “300” is set as the determination value number is 300/65536.

通常遊技状態であるときには、CB、中左ベル1、中左ベル2、中左ベル3、中左ベル4、中左ベル5、中左ベル6、中左ベル7、中左ベル8、中左ベル9、中右ベル1、中右ベル2、中右ベル3、中右ベル4、中右ベル5、中右ベル6、中右ベル7、中右ベル8、中右ベル9、右左ベル1、右左ベル2、右左ベル3、右左ベル4、右左ベル5、右左ベル6、右左ベル7、右左ベル8、右左ベル9、右中ベル1、右中ベル2、右中ベル3、右中ベル4、右中ベル5、右中ベル6、右中ベル7、右中ベル8、右中ベル9、弱チェリー、強チェリー、確定チェリー、通常リプレイが内部抽選の対象役となる。   In the normal gaming state, CB, middle left bell 1, middle left bell 2, middle left bell 3, middle left bell 4, middle left bell 5, middle left bell 6, middle left bell 7, middle left bell 8, middle Left bell 9, Middle right bell 1, Middle right bell 2, Middle right bell 3, Middle right bell 4, Middle right bell 5, Middle right bell 6, Middle right bell 7, Middle right bell 8, Middle right bell 9, Right left Bell 1, Right Left Bell 2, Right Left Bell 3, Right Left Bell 4, Right Left Bell 5, Right Left Bell 6, Right Left Bell 7, Right Left Bell 8, Right Left Bell 9, Right Middle Bell 1, Right Middle Bell 2, Right Middle Bell 3, The right middle bell 4, the right middle bell 5, the right middle bell 6, the right middle bell 7, the right middle bell 8, the right middle bell 9, the weak cherry, the strong cherry, the confirmed cherry, and the regular replay are the target roles of the internal lottery.

内部中であるときには、中左ベル1、中左ベル2、中左ベル3、中左ベル4、中左ベル5、中左ベル6、中左ベル7、中左ベル8、中左ベル9、中右ベル1、中右ベル2、中右ベル3、中右ベル4、中右ベル5、中右ベル6、中右ベル7、中右ベル8、中右ベル9、右左ベル1、右左ベル2、右左ベル3、右左ベル4、右左ベル5、右左ベル6、右左ベル7、右左ベル8、右左ベル9、右中ベル1、右中ベル2、右中ベル3、右中ベル4、右中ベル5、右中ベル6、右中ベル7、右中ベル8、右中ベル9、弱チェリー、強チェリー、確定チェリー、通常リプレイが内部抽選の対象役となる。   When the interior is inside, the middle left bell 1, middle left bell 2, middle left bell 3, middle left bell 4, middle left bell 5, middle left bell 6, middle left bell 7, middle left bell 8, middle left bell 9 , Middle right bell 1, middle right bell 2, middle right bell 3, middle right bell 4, middle right bell 5, middle right bell 6, middle right bell 7, middle right bell 8, middle right bell 9, right left bell 1, Right and left bell 2, right and left bell 3, right and left bell 4, right and left bell 5, right and left bell 6, right and left bell 7, right and left bell 8, right and left bell 9, right and middle bell 1, right and middle bell 2, right and middle bell 3, right and middle bell 4, right middle bell 5, right middle bell 6, right middle bell 7, right middle bell 8, right middle bell 9, weak cherry, strong cherry, confirmed cherry, and regular replay are the target roles of the internal lottery.

図12に示すように、中左ベル1とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚1+中段ベルの組合せであり、中左ベル2とは、1枚ベル2+1枚ベル5+1枚1+中段ベルの組合せ、中左ベル3とは、1枚ベル3+1枚ベル6+1枚1+中段ベルの組合せ、中左ベル4とは、1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚1+中段ベルの組合せ、中左ベル5とは、1枚ベル5+1枚ベル8+1枚1+中段ベルの組合せ、中左ベル6とは、1枚ベル6+1枚ベル9+1枚1+中段ベルの組合せ、中左ベル7とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚1+中段ベルの組合せ、中左ベル8とは、1枚ベル2+1枚ベル8+1枚1+中段ベルの組合せ、中左ベル9とは、1枚ベル3+1枚ベル9+1枚1+中段ベルの組合せである。   As shown in FIG. 12, the middle left bell 1 is a combination of one bell 1A + 1, bell 1B + 1, bell 4A + 1, bell 4B + 1, and 1 + middle bell, and the middle left bell 2 is one bell 2 + 1, bell 5 + 1. Combination of 1 + middle bell, middle left bell 3 is 1 bell 3 + 1 bell 6 + 1 1 + middle bell combination, middle left bell 4 is 1 bell 4A + 1 bell 4B + 1 bell 7A + 1 bell 7B + 1 1+ Combination of middle bells, middle left bell 5 is combination of 1 bell 5 + 1 bell 8 + 1 1 + middle bell, middle left bell 6 is combination of 1 bell 6 + 1 bell 9 + 1 1 + middle bell, middle left bell 7 is a combination of one bell 1A + 1 one bell 1B + 1 one bell 7A + 1 one bell 7B + 1 one 1 + middle bell, a middle left bell 8 is a combination of one bell 2 + 1 one bell 8 + 1 one 1 + middle bell, and a middle left bell 9 Is Single bell 3 + one bell 9 + 1 sheets, which is a combination of 1+ middle level.

また、中右ベル1とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル5+1枚1+中段ベルの組合せであり、中右ベル2とは、1枚ベル2+1枚ベル6+1枚1+中段ベルの組合せ、中右ベル3とは、1枚ベル3+1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚1+中段ベルの組合せ、中右ベル4とは、1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚ベル8+1枚1+中段ベルの組合せ、中右ベル5とは、1枚ベル5+1枚ベル9+1枚1+中段ベルの組合せ、中右ベル6とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル6+1枚1+中段ベルの組合せ、中右ベル7とは、1枚ベル2+1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚1+中段ベルの組合せ、中右ベル8とは、1枚ベル3+1枚ベル8+1枚1+中段ベルの組合せ、中右ベル9とは、1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚ベル9+1枚1+中段ベルの組合せである。   The middle right bell 1 is a combination of one bell 1A + 1 one bell 1B + 1 one bell 5 + 1 one 1 + middle bell, and the middle right bell 2 is a combination of one bell 2 + 1 one bell 6 + 1 one 1 + middle bell, The right bell 3 is a combination of one bell 3 + 1 one bell 7A + 1 one bell 7B + 1 one 1 + middle bell, the middle right bell 4 is a combination of one bell 4A + 1 one bell 4B + 1 one bell 8 + 1 one + middle bell, and a middle right bell 5 is a combination of 1 bell 5 + 1 bell 9 + 1 1 + middle bell, middle right bell 6 is a combination of 1 bell 1A + 1 bell 1B + 1 bell 6 + 1 1 + middle bell, and middle right bell 7 is 1 Combination of bells 2 + 1, bell 7A + 1, bell 7B + 1, 1 + middle bell, middle right bell 8 is 1 bell 3 + 1 bell 8 + 1 + 1, middle bell combination, middle right bell 9 is 1 bell 4A + 1 bell 4B + 1 Bell 9 + 1 sheets, which is a combination of 1+ middle bell.

また、右左ベル1とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル2とは、1枚ベル2+1枚ベル5+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル3とは、1枚ベル3+1枚ベル6+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル4とは、1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル5とは、1枚ベル5+1枚ベル8+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル6とは、1枚ベル6+1枚ベル9+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル7とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル8とは、1枚ベル2+1枚ベル8+1枚2+中段ベルの組合せ、右左ベル9とは、1枚ベル3+1枚ベル9+1枚2+中段ベルの組合せである。   The right and left bell 1 is a combination of one bell 1A + 1 one bell 1B + 1 one bell 4A + 1 one bell 4B + 1 one 2 + middle bell, the right and left bell 2 is a combination of one bell 2 + 1 one bell 5 + 1 two + middle bell, right and left bell 3 is a combination of one bell 3 + 1 bell 6 + 1 2 + middle bell, right and left bell 4 is a combination of one bell 4A + 1 bell 4B + 1 bell 7A + 1 bell 7B + 1 2 + middle bell, and right and left bell 5 is Combination of 1 bell 5 + 1 bell 8 + 1 2 + middle bell, right and left bell 6 is combination of 1 bell 6 + 1 bell 9 + 1 2 + middle bell, and right and left bell 7 is 1 bell 1A + 1 bell 1B + 1 bell 7A + 1 Combination of Bell 7B + 1 2 + Middle Bell, right and left Bell 8 is a combination of 1 Bell 2 + 1 Bell 8 + 1 2 + Middle Bell, and Right and Left Bell 9 is 1 Bell 3 + 1 Bell +1 sheets 2+ is a combination of the middle bell.

また、右中ベル1とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル2+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル2とは、1枚ベル2+1枚ベル3+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル3とは、1枚ベル3+1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル4とは、1枚ベル4A+1枚ベル4B+1枚ベル5+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル5とは、1枚ベル5+1枚ベル6+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル6とは、1枚ベル6+1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル7とは、1枚ベル7A+1枚ベル7B+1枚ベル8+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル8とは、1枚ベル8+1枚ベル9+1枚2+中段ベルの組合せ、右中ベル9とは、1枚ベル1A+1枚ベル1B+1枚ベル9+1枚2+中段ベルの組合せである。   The right middle bell 1 is a combination of one bell 1A + 1 one bell 1B + 1 one bell 2 + 1 two 2 + middle bell, the right middle bell 2 is a combination of one bell 2 + 1 one bell 3 + 1 two + middle bell, and a right middle bell 3 is a combination of 1 bell 3 + 1 bell 4A + 1 bell 4B + 1 2 + middle bell, and right middle bell 4 is a combination of 1 bell 4A + 1 bell 4B + 1 bell 5 + 1 2 + middle bell and right middle bell 5 Is a combination of 1 bell 5 + 1 bell 6 + 1 2 + middle bell, right middle bell 6 is a combination of 1 bell 6 + 1 bell 7A + 1 bell 7B + 1 2 + middle bell, right middle bell 7 is 1 bell Combination of 7A + 1 bell 7B + 1 bell 8 + 1 2 + middle bell, right middle bell 8 is combination of 1 bell 8 + 1 bell 9 + 1 2 + middle bell, right middle bell 9 is 1 bell 1A + 1 bell 1B + 1 bell +1 sheets 2+ is a combination of the middle bell.

尚、以下、特に区別する必要のない場合には、中左ベル1〜9を単に中左ベルといい、中右ベル1〜9を単に中右ベルといい、右左ベル1〜9を単に右左ベルといい、右中ベル1〜9を単に右中ベルという場合がある。また、中左ベル1〜9、中右ベル1〜9、右左ベル1〜9、右中ベル1〜9をいずれも区別する必要のない場合には、単に押し順ベルという場合がある。   In the following, when it is not particularly necessary to distinguish between them, the center left bells 1 to 9 are simply referred to as center left bells, the center right bells 1 to 9 are simply referred to as center right bells, and the right and left bells 1 to 9 are simply right and left. It is called a bell, and the right middle bells 1 to 9 may be simply called a right middle bell. In addition, when it is not necessary to distinguish the middle left bells 1 to 9, the middle right bells 1 to 9, the right left bells 1 to 9, and the right middle bells 1 to 9, all of them may be simply referred to as a pushing order bell.

弱チェリーは、下段チェリー+1枚2の組合せであり、強チェリーは、中段チェリー+下段チェリー+1枚2の組合せであり、確定チェリーは、中段チェリー+SPチェリー+下段チェリー+1枚2の組合せである。   The weak cherry is a combination of lower cherry + 1 piece 2, the strong cherry is a combination of middle cherry + lower cherry + 1 piece 2, and the confirmed cherry is a combination of middle cherry + SP cherry + lower cherry + 1 piece 2.

弱チェリーの当選時には、左リールを第1停止とし、「チェリーa」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールの停止操作がなされた場合に、「チェリーa」が左リールの下段に停止するように制御される一方で、強チェリー、確定チェリーの当選時には、左リールを第1停止とし、「チェリーa」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールの停止操作がなされた場合に、「チェリー」が左リールの中段に停止するように制御される。また、中リールまたは右リールを第1停止とした場合には、強チェリーの当選時にも、確定チェリーの当選時にも、弱チェリーの当選時にも、その後、「チェリーa」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールの停止操作がなされた場合に、「チェリーa」が左リールの下段に停止するように制御される。   When the weak cherry is won, the left reel is set to the first stop, and when the operation of stopping the left reel is performed at a timing at which “cherry a” can be stopped at the middle stage and the lower stage, “cherry a” is displayed at the lower stage of the left reel. On the other hand, at the time of winning the strong cherry or the confirmed cherry, the left reel is set to the first stop, and the stop operation of the left reel is performed at a timing at which “cherry a” can be stopped in the middle stage and the lower stage. When this is done, control is performed so that “Cherry” stops at the middle stage of the left reel. If the middle reel or the right reel is set to the first stop, the "cherry a" is placed in the middle and lower tiers at the time of winning the strong cherry, winning the confirmed cherry, and winning the weak cherry. Also, when the stop operation of the left reel is performed at a timing that can be stopped, "cherry a" is controlled to stop at the lower stage of the left reel.

このため、左リールを第1停止とし、「チェリーa」を中段にも下段にも停止可能なタイミングで左リールの停止操作がなされた結果として、左リールの中段に「チェリーa」が停止するか否かによって、強チェリーまたは確定チェリーの当選であるか、弱チェリーの当選であるか、を認識させることができる。   Therefore, the left reel is set to the first stop, and "Cherry a" stops at the middle stage of the left reel as a result of the stop operation of the left reel performed at the timing at which "Cherry a" can be stopped at the middle stage and the lower stage. Whether or not a strong cherry or a definite cherry has been won or a weak cherry has been won can be recognized depending on whether or not this is the case.

また、確定チェリー当選時には、左リールの中段に「チェリーa」が停止した後、中リールの中段に「青7」を停止可能なタイミングで中リールの停止操作がされ、かつ右リールの上段に「青7」を停止可能なタイミングで右リールの停止操作がなされた場合に、右上がりに「青7−青7−青7」の組合せが揃うように制御される。このため、
左リールを第1停止とし、「チェリーa」が中段に停止した後、「青7」を狙って停止操作がなされた結果として、「青7−青7−青7」の組合せが揃うか否かによって、強チェリーの当選であるか、確定チェリーの当選であるか、を認識させることができる。
At the time of winning the confirmed cherry, after “Cherry a” stops in the middle of the left reel, the middle reel is stopped at the timing at which “blue 7” can be stopped in the middle of the middle reel, and When the stop operation of the right reel is performed at a timing at which “blue 7” can be stopped, control is performed so that the combination of “blue 7-blue 7-blue 7” is aligned upward. For this reason,
The left reel is set to the first stop, and after “Cherry a” stops at the middle stage, as a result of the stop operation aimed at “Blue 7”, the combination of “Blue 7-Blue 7-Blue 7” is completed. Depending on whether or not a strong cherry has been won or a confirmed cherry has been won, it can be recognized.

また、弱チェリー、強チェリー及び確定チェリーはいずれも1枚2と同時に当選するようになっており、「チェリーa」を中段にも下段にも停止可能なタイミング以外のタイミングで左リールの停止操作がされた場合には、必ず1枚2の組合せが入賞ラインに揃うように制御される。   In addition, the weak cherry, the strong cherry, and the confirmed cherry are all elected at the same time as two, and the operation of stopping the left reel at a timing other than the timing at which "cherry a" can be stopped in the middle row and the lower row. In this case, the control is performed so that the combination of one sheet and two pieces is always aligned with the winning line.

通常リプレイとは、中段リプレイ+右上がりリプレイの組合せである。   The normal replay is a combination of middle replay and upward replay.

本実施例では、押し順ベルが当選している場合に、図13及び図14に示すように、当選した押し順ベルの種類及び停止順に応じて定められた小役を入賞ライン上に最大4コマの引込範囲で揃えて停止させる制御が行われる。   In the present embodiment, when the pushing order bell has been won, as shown in FIGS. 13 and 14, a small role determined according to the type of the pushed pushing bell and the stop order is up to four on the winning line. Control is performed so that the frames are aligned and stopped within the drawing range of the frames.

中左ベル1〜9が当選している場合には、中左右の停止順で停止操作を行うことで、中段ベルが入賞することとなり、中左右以外の停止順で停止操作を行うことで、1枚ベルが入賞するか、いずれの役も揃わない。すなわち中左右の停止順で停止操作を行った場合には、8枚のメダルを獲得できるのに対して、中左右以外の停止順で停止操作を行った場合には、1枚のメダルを獲得できる場合もあるが、1枚のメダルも獲得できない場合もある。   When the middle left bells 1 to 9 have been won, by performing the stop operation in the middle left and right stop order, the middle bell will win, and by performing the stop operation in the stop order other than the middle left and right, One bell wins or none of the roles are completed. That is, when the stop operation is performed in the middle left and right stop order, eight medals can be obtained, whereas when the stop operation is performed in the stop order other than the middle left and right, one medal is obtained. In some cases, it is possible, but in some cases, one medal cannot be obtained.

中右ベル1〜9が当選している場合には、中右左の停止順で停止操作を行うことで、中段ベルが入賞することとなり、中右左以外の停止順で停止操作を行うことで、1枚ベルが入賞するか、いずれの役も揃わない。すなわち中右左の停止順で停止操作を行った場合には、8枚のメダルを獲得できるのに対して、中右左以外の停止順で停止操作を行った場合には、1枚のメダルを獲得できる場合もあるが、1枚のメダルも獲得できない場合もある。   When the middle right bells 1 to 9 are won, the middle bell is won by performing the stop operation in the middle right left stop order, and by performing the stop operation in the stop order other than the middle right left, One bell wins or none of the roles are completed. That is, when the stop operation is performed in the middle right and left stop order, eight medals can be obtained, whereas when the stop operation is performed in the stop order other than the middle right and left, one medal is obtained. In some cases, it is possible, but in some cases, one medal cannot be obtained.

右左ベル1〜9が当選している場合には、右左中の停止順で停止操作を行うことで、中段ベルが入賞することとなり、右左中以外の停止順で停止操作を行うことで、1枚ベルが入賞するか、いずれの役も揃わない。すなわち右左中の停止順で停止操作を行った場合には、8枚のメダルを獲得できるのに対して、右左中以外の停止順で停止操作を行った場合には、1枚のメダルを獲得できる場合もあるが、1枚のメダルも獲得できない場合もある。   When the right and left bells 1 to 9 have been won, by performing a stop operation in the stop order of the middle right and left, the middle row bell wins. By performing a stop operation in a stop order other than the middle of the right and left, 1 The bell will win or none of the roles will be completed. That is, when the stop operation is performed in the stop order of right and left, eight medals can be obtained, whereas when the stop operation is performed in the stop order other than right and left, one medal is obtained. In some cases, it is possible, but in some cases, one medal cannot be obtained.

右中ベル1〜9が当選している場合には、右中左の停止順で停止操作を行うことで、中段ベルが入賞することとなり、右中左以外の停止順で停止操作を行うことで、1枚ベルが入賞するか、いずれの役も揃わない。すなわち右中左の停止順で停止操作を行った場合には、8枚のメダルを獲得できるのに対して、右中左以外の停止順で停止操作を行った場合には、1枚のメダルを獲得できる場合もあるが、1枚のメダルも獲得できない場合もある。   When the middle right bells 1 to 9 have been won, by performing the stop operation in the right middle left stop order, the middle bell will win, and the stop operation is performed in a stop order other than right middle left And one bell wins or none of the roles are completed. That is, when the stop operation is performed in the stop order of right, middle, and left, eight medals can be obtained. On the other hand, when the stop operation is performed in the stop order other than the right, middle, and left, one medal is obtained. In some cases, one medal may not be obtained.

このように本実施例では、中左ベル、中右ベル、右左ベル、右中ベル、すなわち押し順ベルのいずれかが当選した場合には、当選役の種類に応じた操作態様で停止操作を行うことで、中段ベルが必ず入賞し、8枚のメダルを獲得できる一方で、当選役の種類に応じた操作態様以外の操作態様で停止操作を行うことで、1枚ベルが入賞し、1枚のメダルを獲得できるか、1枚もメダルを獲得できない。   As described above, in the present embodiment, when any of the middle left bell, the middle right bell, the right left bell, the right middle bell, that is, the pressing order bell is won, the stop operation is performed in an operation mode according to the type of the winning combination. By doing this, the middle bell always wins and eight medals can be obtained, but by stopping the operation in an operation mode other than the operation mode according to the type of the winning combination, one bell wins and 1 You can get one medal or no medal.

このため、押し順ベルの当選時には、当選役の種類に応じた操作態様で操作されたか否かによって払い出されるメダル数の期待値を変えることができる。すなわち押し順ベルのいずれかが当選しても、その種類が分からなければ特定の操作態様を意図的に選択することはできず、停止順が一致すれば、8枚のメダルを確実に獲得できるものの、停止順が一致しなければメダルが獲得できても1枚のみであり、メダルを1枚も獲得できないこともある。   For this reason, at the time of winning the pushing order bell, the expected value of the number of medals to be paid out can be changed depending on whether or not the operation is performed in an operation mode according to the type of the winning combination. That is, even if one of the push order bells is won, a specific operation mode cannot be intentionally selected unless the type is known, and if the stop order matches, eight medals can be reliably obtained. However, if the stop order does not match, only one medal can be obtained even if a medal can be obtained, and no medal may be obtained in some cases.

本実施例では、図8及び図9に示すように、通常遊技状態、内部中、CBのいずれかに制御される。   In the present embodiment, as shown in FIGS. 8 and 9, the normal game state, the inside, and the CB are controlled.

通常遊技状態は、CBの当選フラグが持ち越されていない状態であり、CBの終了後のゲームから移行する。そして、通常遊技状態は、通常遊技状態に移行してからのゲーム数に関わらず、CBが当選することにより、当選したCBが入賞してCBに移行するか、当選したCBが入賞せずに内部中に移行することで終了する。   The normal gaming state is a state in which the winning flag of the CB is not carried over, and the game shifts from the game after the CB ends. In the normal gaming state, regardless of the number of games since the transition to the normal gaming state, the CB is won, and the winning CB wins and moves to the CB, or the winning CB does not win. It ends by moving inside.

通常遊技状態における規定数の賭数は3であり、再遊技役の当選確率は、約1/7.3であり、後述するATに制御されることはなく、1ゲームあたりのメダルの払出率は1未満となる。通常遊技状態においてCBが入賞可能となるのは、CBが当選したゲームであり、通常遊技状態においてCBが当選する確率は約1/3.4であることから、通常遊技状態においては約1/3.4の確率でCBを入賞させることが可能となる。また、後述するナビストック抽選においてナビストックが当選する確率が内部中よりも高く設定されている。ただし、RAMクリア操作に伴って通常遊技状態に移行した場合には、その後内部中に移行するまでナビストック抽選が実行されることはない。   In the normal gaming state, the prescribed number of bets is 3, and the probability of winning a replay is about 1 / 7.3, which is not controlled by the AT described later, and the payout rate of medals per game. Is less than 1. In the normal gaming state, the CB can be won in a game in which the CB has won. Since the probability of the CB winning in the normal gaming state is about 1 / 3.4, it is about 1 / 3.4 in the normal gaming state. It is possible to win a CB with a probability of 3.4. Further, the probability of winning the navi stock in the later-described navi stock lottery is set higher than inside. However, when the game mode is shifted to the normal game state with the RAM clear operation, the navigation stock lottery is not executed until the game mode is shifted to the inside.

内部中は、CBの当選フラグが持ち越されている状態であり、通常遊技状態においてCBが当選したゲームの次のゲームから移行する。そして、内部中は、CBの入賞に伴いCBに移行することで終了する。   During the inside, the winning flag of the CB is being carried over, and the game shifts from the game following the winning game of the CB in the normal gaming state. Then, the inside is ended by shifting to CB with the winning of CB.

内部中における規定数の賭数は3であり、再遊技役の当選確率は、約1/2.4であり、後述するATに制御されていない場合には、1ゲームあたりのメダルの払出率は1未満となるが、後述するATに制御されている場合には、1ゲームあたりのメダルの払出率は1を超える。内部中においてCBが入賞可能となるのは、内部抽選の結果がハズレとなったゲームであり、内部中において内部抽選の結果がハズレとなる確率は約1/65536であることから、内部中においては約1/65536の確率でCBを入賞させることが可能となる。また、後述するナビストック抽選においてナビストックが当選する確率が通常遊技状態及びCBよりも低く設定されている。   The prescribed number of bets in the inside is 3, and the probability of winning a replay is about 1 / 2.4. If not controlled by the AT described later, the payout rate of medals per game Is less than 1, but when controlled by the AT described later, the payout rate of medals per game exceeds 1. The CB can be awarded in the inside of a game in which the result of the internal lottery is lost, and the probability that the result of the internal lottery is lost in the internal is about 1/65536. Can win a CB with a probability of about 1/65536. Further, the probability of winning the navi stock in the later-described navi stock lottery is set lower than the normal gaming state and the CB.

CBは、いずれのゲームにおいても全ての小役の入賞が許容される遊技状態であり、通常遊技状態または内部中においてCBが入賞したときに次ゲームから移行する。そして、CBは、CB中に払い出されたメダルの総数が29枚を超えることで終了し、次ゲームから通常遊技状態に移行する。尚、CB中は、必ずいずれかの小役が入賞し、2枚のメダルの払出を伴うことから、CBの開始後、15ゲームで終了することとなる。尚、CBでは、内部抽選を行わず、いずれのゲームにおいても全ての小役の入賞が許容される構成であるが、内部抽選を行ったうえで、内部抽選の結果に関わらず、いずれのゲームにおいても全ての小役の入賞が許容される構成でも良い。   The CB is a gaming state in which winning of all small wins is allowed in any game, and when the CB wins in the normal gaming state or inside, the game shifts from the next game. The CB ends when the total number of medals paid out during the CB exceeds 29, and the game shifts from the next game to the normal game state. During the CB, one of the small wins always wins and two medals are paid out, so that the game is ended in 15 games after the start of the CB. In the CB, the internal lottery is not performed, and all small wins are allowed in any game. However, after performing the internal lottery, regardless of the result of the internal lottery, In this case, it is also possible to adopt a configuration in which winning of all small roles is permitted.

CBにおける規定数の賭数は2であり、前述のように必ず小役が入賞して2枚のメダルの払出を伴うことから、1ゲームあたりのメダルの払出率は100%となる。   The prescribed number of bets in the CB is two, and as described above, the small win always wins and two medals are paid out, so the payout rate of medals per game is 100%.

本実施例では、図9に示すように、通常遊技状態において約1/3.4の確率でCBが当選する。通常遊技状態においてCBが当選した場合には、CBを入賞させることが可能となり、CBが入賞した場合にはCBへ移行し、CBが入賞しなかった場合には内部中に移行する。   In the present embodiment, as shown in FIG. 9, the CB is won with a probability of about 1 / 3.4 in the normal gaming state. When the CB is won in the normal gaming state, it is possible to win the CB. When the CB wins, the process proceeds to the CB, and when the CB does not win, the process proceeds to the inside.

CB中においては、前述のように1ゲームあたりのメダルの払出率が100%となるように制御され、15ゲームで終了する。CBの終了後は再び通常遊技状態へ移行する。   During the CB, as described above, the payout rate of medals per game is controlled to be 100%, and the game ends with 15 games. After the end of CB, the game shifts to the normal game state again.

内部中、すなわちCBの当選フラグが持ち越されている状態において、後述するATに制御されていない場合には、1ゲームあたりのメダルの払出率が100%未満となる一方、ATに制御されている場合には、1ゲームあたりのメダルの払出率が100%を超えるようになっている。   In the inside, that is, when the winning flag of the CB is carried over, and the AT is not controlled by an AT described later, the payout rate of medals per game is less than 100%, and the AT is controlled by the AT. In such a case, the payout rate of medals per game exceeds 100%.

また、前述のように特別役と小役が同時に当選している場合には、小役を優先して揃える制御を行うようになっており、さらに内部中において内部抽選の対象となる全ての小役においてCBの構成図柄の引込範囲と小役の構成図柄の引込範囲とが重複しており、押し順ベル、弱チェリー、強チェリー、確定チェリーのいずれが当選した場合でもこれらの抽選結果により許容される小役の構成図柄が入賞ラインLNに停止することとなる。すなわち内部中においていずれかの小役が当選している場合には、CBに入賞することがない。   In addition, when the special role and the small role are elected at the same time as described above, the control is performed so that the small role is prioritized. In the role, the drawing range of the CB configuration symbol and the drawing range of the small symbol configuration pattern overlap, and any of the pressing order bell, weak cherry, strong cherry, and confirmed cherry is allowed depending on the lottery result. The structure symbol of the small combination to be stopped stops on the pay line LN. In other words, if any small winning combination has been won inside, no CB is won.

また、前述のように特別役と再遊技役が同時に当選している場合には、再遊技役を必ず揃える制御を行うようになっており、内部中においていずれかの再遊技役が当選している場合にはCBが入賞することがない。   Also, as described above, when the special role and the replaying role are simultaneously elected, control is performed so that the replaying role is always aligned. If there is, the CB does not win.

また、内部中では、内部抽選の結果が1/65536のハズレとなる場合を除いて必ずいずれかの小役またはいずれかの再遊技役が当選するので、一度内部中に移行すると、内部抽選の結果が1/65536のハズレとなる場合を除いてCBが入賞しない構成であり、内部中移行後は、ほぼ内部中が維持されることとなる。   In addition, inside the lottery, unless the result of the internal lottery results in a loss of 1/65536, one of the small roles or any of the replaying roles will always be won. The CB does not win except when the result is a loss of 1/65536, and after the shift to the inside, almost the inside is maintained.

また、仮に、CBが入賞して15ゲームで終了し、その後、通常遊技状態に移行しても、約1/3.4の確率でCBが当選し、当選したCBが入賞しない場合には内部中に移行するようになっている。   Also, even if the CB wins and the game ends in 15 games and then shifts to the normal gaming state, if the CB wins with a probability of about 1 / 3.4 and the winning CB does not win, the internal It is supposed to move inside.

また、設定変更がされた場合でも、遊技状態、内部当選フラグは設定変更前の状態が維持されるようになっている。   Further, even when the setting is changed, the gaming state and the internal winning flag are maintained in the state before the setting change.

このように本実施例のスロットマシン1では、遊技の大半において内部中に制御されることとなるので、内部中に制御されていることを前提とし、設定値1〜6に応じたメダルの払出率がそれぞれの設定値に応じて定められた値となるように、内部中においてATに制御するか否か、具体的には後述のフリーズ抽選の当選確率、ナビストック抽選の当選確率等を設定することにより、設定値1〜6に応じたメダルの払出率が設定されるようになっている。   As described above, in the slot machine 1 according to the present embodiment, since the game is controlled inside the majority of the game, it is assumed that the game is controlled inside the game, and the payout of medals according to the set values 1 to 6 is performed. Set whether or not to control AT in the inside so that the rate becomes a value determined according to each set value, specifically, the winning probability of the freezing lottery described later, the winning probability of the navigation stock lottery, etc. are set By doing so, the payout rate of medals according to the set values 1 to 6 is set.

本実施例においてサブ制御部91は、後述するペナルティ期間以外で抽選条件が成立することでATに制御する権利であるナビストックを付与するか否かを決定するナビストック抽選を行う。ナビストック抽選では、0を含むナビストック数を決定することにより、ナビストック数を付与するか否か及び付与する場合にはその個数が決定される。   In the present embodiment, the sub-control unit 91 performs a navigation stock lottery for determining whether to grant a navigation stock, which is a right to control the AT, when a lottery condition is satisfied during a period other than a penalty period described later. In the navi stock lottery, the number of navi stocks including 0 is determined, thereby determining whether or not to assign the number of navi stocks and, if so, the number.

ナビストック数とは、所定ゲーム数(本実施例では50ゲーム)にわたりATに制御される権利の数を示す。ナビストック数を1消費(減算)することにより、所定ゲーム数の間ATに制御され、その間ナビ演出が実行される。このため、決定されたナビストック数が多い程、遊技者にとって有利度合いが高いといえる。   The number of navigation stocks indicates the number of rights controlled by the AT over a predetermined number of games (50 games in this embodiment). By consuming (subtracting) the number of navigation stocks by one, the AT is controlled for a predetermined number of games, and a navigation effect is executed during that time. Therefore, it can be said that the greater the determined number of navigation stocks, the higher the degree of advantage for the player.

尚、ナビストック数が残っているときに、ナビストックが当選した場合には、残っているナビストック数に今回当選したナビストック数を上乗せ加算させる。   If the navi stock is won while the number of navi stocks remains, the number of the navi stocks currently won is added to the remaining number of navi stocks and added.

本実施例では、内部中においては弱チェリー、強チェリー、確定チェリーに当選したとき、継続してATに制御されずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数(例えば、1000ゲーム)に到達したときに抽選条件が成立してナビストック抽選を行うようになっている。   In the present embodiment, when a weak cherry, a strong cherry, or a confirmed cherry is won in the interior, the number of games consumed without being controlled by the AT continuously reaches a prescribed number of games (for example, 1000 games). The lottery conditions are established in advance, and the navigation stock lottery is performed.

また、図18に示すように、抽選契機に応じてナビストック抽選においてナビストックが当選する当選確率が異なる。特に、継続してATに制御されず、かつナビストックも当選せずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数に到達したときには、必ず1以上のナビストックが当選するようになっている。尚、継続してATに制御されず、かつナビストックも当選せずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数に到達したことに伴うATを天井ATとも呼ぶ。詳しくは、後述する。   In addition, as shown in FIG. 18, the winning probability of winning the navi stock in the navi stock lottery varies depending on the lottery trigger. In particular, when the number of played games reaches the specified number of games without being continuously controlled by the AT and without winning the navigation stock, one or more navigation stocks are always won. It should be noted that an AT that is not continuously controlled by the AT and that the number of played games reaches the specified number of games without winning the navigation stock is also referred to as a ceiling AT. Details will be described later.

サブ制御部91は、AT中以外でナビストック抽選において1以上のナビストック数が決定されたときに、ナビストック数をRAM91cの後述するナビストック数格納領域に格納する。サブ制御部91は、RAM91cのナビストック数の有無に基づき、ATに制御するか否かを特定する。そして、1以上のナビストック数が残っており、かつ後述の潜伏状態ではない場合には、所定の導入演出を経てATの当選を示すAT確定報知が行われた後に、ナビストックを1減算してATの制御を開始する。   The sub-control unit 91 stores the navigation stock number in a later-described navigation stock number storage area of the RAM 91c when one or more navigation stock numbers are determined in the navigation stock lottery other than during the AT. The sub control unit 91 specifies whether to control the AT based on the presence or absence of the number of navigation stocks in the RAM 91c. If one or more navistocks remain and are not in the hiding state described later, the navistock is decremented by one after an AT confirmation notification indicating the winning of the AT is performed through a predetermined introduction effect. AT control is started.

AT開始後は、押し順ベルの当選時に中段ベルを入賞させる停止順が報知されるので、報知された停止順に従って停止操作を行うことにより、1枚及び中段ベルのうちより多くのメダルの払出を伴う中段ベルを確実に入賞させることができる。   After the start of the AT, the stop order for winning the middle bell at the time of winning the push order bell is notified. By performing the stop operation according to the notified stop order, more medals are paid out of one piece and the middle bell. Can be reliably won.

サブ制御部91は、ナビストックを1消費したとき、すなわちATの開始時に、当該ナビストックにより実行されるATの残りゲーム数として所定ゲーム数(本実施例50ゲーム)をRAM91cに格納する。サブ制御部91は、1ゲーム消化する毎にRAM91cの残りゲーム数を1ずつ減算し、残りゲーム数が0となるまでの期間においてATに制御する。ゲーム数が残っているときに、ナビの対象役が当選した場合には、ナビ演出を実行する。その後、AT残りゲーム数が0となり、ナビストックが残っていない場合にはATを終了する。   When the navigation stock is consumed by one, that is, at the start of the AT, the sub-control unit 91 stores the predetermined number of games (the 50th embodiment) in the RAM 91c as the remaining game number of the AT executed by the navigation stock. The sub-control unit 91 decrements the remaining game number in the RAM 91c by one each time one game is consumed, and controls the AT to AT during the period until the remaining game number becomes zero. When the target role of the navigation is won while the number of games remains, a navigation effect is executed. Thereafter, if the number of remaining games in the AT becomes zero, and there is no remaining navigation stock, the AT ends.

また、ナビストックが残っている場合には、後述の潜伏状態に制御する場合を除いてナビストック数を1消費(減算)して、新たに所定ゲーム数を設定し、その後ATの残りゲーム数が0となるまでの期間においてATに制御する。これにより、ナビストック数が0となるまで、ATに継続して制御されることとなる。   If the navigation stock remains, the navigation game number is consumed (subtracted) by one, and a predetermined number of games is newly set, and then the remaining game number of the AT is set, except for the case where the navigation state is controlled as described below. Is controlled to AT during a period until the value becomes zero. Thus, the control is continuously performed by the AT until the number of navigation stocks becomes zero.

また、サブ制御部91は、AT中において抽選条件が成立した場合にATのゲーム数を上乗せするか否かを決定する上乗せ抽選を行う。上乗せ抽選では、0を含む複数のゲーム数からいずれかのゲーム数を決定することにより、ATのゲーム数を上乗せするか否か及び上乗せする場合にはそのゲーム数が決定される。上乗せ抽選でATのゲーム数の上乗せを決定した場合には、決定したゲーム数をRAM91cの残りゲーム数に加算する。   Further, the sub-control unit 91 performs an additional lottery to determine whether to add the number of games of the AT when the lottery condition is satisfied during the AT. In the additional lottery, one of the plurality of games including 0 is determined to determine the number of games, thereby determining whether to increase the number of AT games and, if so, the number of games. When the additional number of ATs is determined by the additional lottery, the determined number of games is added to the remaining number of games in the RAM 91c.

本実施例では、内部中においては弱チェリー、強チェリー、確定チェリーの当選時に抽選条件が成立してナビストック抽選を行うようになっている。   In the present embodiment, the lottery conditions are satisfied when the weak cherry, the strong cherry, and the confirmed cherry are won in the interior, and the navigation stock lottery is performed.

また、図19に示すように、抽選契機に応じてナビストック抽選においてナビストックが当選する当選確率が異なる。詳しくは、後述する。   Further, as shown in FIG. 19, the winning probability that the navi stock wins in the navi stock lottery varies depending on the lottery trigger. Details will be described later.

尚、本実施例では、ナビストックの消費等に応じてATの残りゲーム数を設定し、ATの残りゲーム数が残存している期間にわたりATに制御する構成であるが、ナビストックの消費に応じてAT中において許容される純増枚数(小役の入賞により付与された払出枚数から賭数の設定に使用された投入枚数を減算したメダル数)を設定し、AT中の純増枚数が設定された純増枚数に到達するまでの期間にわたりATに制御する構成としても良い。この場合は、上乗せ抽選で許容される純増枚数を加算するか否かを決定し、当選することで当選した純増枚数を加算するようにしても良い。また、ナビストックの消費に応じてナビ演出の実行回数を設定し、ナビ演出の実行回数が残存している期間にわたりATに制御する構成としても良い。この場合は、上乗せ抽選でナビ演出の実行回数を上乗せするか否かを決定し、当選することでナビ演出の実行回数を加算するようにしても良い。また、ナビストックではなく、当初からATの残りゲーム数を決定し、決定した残りゲーム数が残存している期間にわたりATに制御する構成としても良い。同様に、当初からAT中に許容される純増枚数を決定し、決定した純増枚数に到達するまでの期間にわたりATに制御する構成としたり、当初からナビ演出の実行回数を決定し、決定したナビ演出の実行回数が残存している期間にわたりATに制御する構成としても良い。   In the present embodiment, the remaining game number of the AT is set according to the consumption of the navigation stock and the like, and the AT is controlled during the period in which the remaining game number of the AT remains. Accordingly, the net increase number allowed during the AT is set (the number of medals obtained by subtracting the inserted number used for setting the bet amount from the payout number awarded by winning the small role), and the net increase number during the AT is set. It is also possible to adopt a configuration in which the AT is controlled over a period until the net increase in number is reached. In this case, it may be determined whether or not to add the net increase in number allowed in the additional lottery, and the winning may be added by the winning. Further, the number of executions of the navigation effect may be set in accordance with the consumption of the navigation stock, and the AT may be controlled over a period in which the number of executions of the navigation effect remains. In this case, it may be determined whether or not to increase the number of executions of the navigation effect in the additional lottery, and the number of executions of the navigation effect may be added by winning. Instead of the navigation stock, the number of remaining games in the AT may be determined from the beginning, and the AT may be controlled over a period in which the determined remaining number of games remains. Similarly, a net increase number allowed during the AT is determined from the beginning, and the AT is controlled for a period until the determined net increase number is reached, or the number of times of performing the navigation effect is determined from the beginning, and the determined navigation number is determined. It is good also as composition which controls to AT over the period in which the number of times of production remains.

サブ制御部91は、ATに制御している場合には、ナビ対象役に当選することにより、ナビ演出を実行する。本実施例におけるナビ対象役は押し順ベルである。   When controlled by the AT, the sub control unit 91 executes the navigation effect by winning the navigation target combination. The navigation target combination in the present embodiment is a pressing order bell.

押し順ベルのいずれかに当選したときのナビ演出は、中段ベルを入賞させるための停止順(図13、図14参照)が報知される。例えば、中左ベル1〜9のいずれかに当選したときには、中左右の停止順で停止操作を行うことにより中段ベルを入賞させることができるため、「213」といった各リールに対応する停止順が液晶表示器51に表示される。また、中右ベル1〜9のいずれかに当選したときには、中右左の停止順で停止操作を行うことにより中段ベルを入賞させることができるため、「312」といった各リールに対応する停止順が液晶表示器51に表示される。右左ベル1〜9のいずれかに当選したときには、右左中の停止順で停止操作を行うことにより中段ベルを入賞させることができるため、「231」といった各リールに対応する停止順が液晶表示器51に表示される。また、右中ベル1〜9のいずれかに当選したときには、右中左の停止順で停止操作を行うことにより中段ベルを入賞させることができるため、「321」といった各リールに対応する停止順が液晶表示器51に表示される。   In the navigation effect when one of the pressing order bells is won, a stop order (see FIGS. 13 and 14) for winning the middle bell is notified. For example, when one of the middle left bells 1 to 9 is won, the middle bell can be won by performing a stop operation in the middle left and right stop order. Therefore, the stop order corresponding to each reel such as “213” is determined. It is displayed on the liquid crystal display 51. When one of the middle right bells 1 to 9 is won, the middle bell can be won by performing a stop operation in the middle right left stop order. Therefore, the stop order corresponding to each reel such as “312” is determined. It is displayed on the liquid crystal display 51. When one of the right and left bells 1 to 9 is won, the middle bell can be won by performing a stop operation in the right and left middle stop order. Therefore, the stop order corresponding to each reel such as “231” is displayed on the liquid crystal display. 51 is displayed. When one of the middle right bells 1 to 9 is won, the middle bell can be won by performing a stop operation in the right middle left stop order. Therefore, the stop order corresponding to each reel such as “321” can be achieved. Is displayed on the liquid crystal display 51.

尚、ナビ演出の態様は、このような態様に限らず、遊技者が当選状況に応じて区別可能な態様であればどのようなものであっても良い。また、ナビ演出は、液晶表示器51に表示するものに限らず、演出効果LED52、スピーカ53、54、リールLED55等を用いて実行するものであっても良い。   The mode of the navigation effect is not limited to such a mode, and may be any mode as long as the player can distinguish it according to the winning situation. The navigation effect is not limited to the one displayed on the liquid crystal display 51, and may be executed using the effect LED 52, the speakers 53 and 54, the reel LED 55, and the like.

そして、ナビ演出が実行されることにより、意図的に8枚の払出を伴う中段ベルを入賞させることができる。   Then, by executing the navigation effect, it is possible to intentionally win the middle-stage bell accompanying the payout of eight sheets.

本実施例においてメイン制御部41は、図13、図14に示すように、押し順ベルの当選時に、中リールまたは右リールを第1停止とする停止順のみ8枚のメダルを獲得できる中段ベルを入賞可能となるように制御しており、押し順ベルの当選時に、左リールを第1停止とする停止順では、1枚のメダルしか獲得できない1枚を入賞させるか、いずれの役も入賞させないように制御している。   In the present embodiment, as shown in FIGS. 13 and 14, the main control unit 41 can acquire eight medals only in the stop order in which the center reel or the right reel is the first stop at the time of winning the push order bell. In the stop order where the left reel is set to the first stop at the time of winning the push order bell, one of the medals that can be obtained only one medal is won, or both roles are won. It is controlled not to let it.

一方、サブ制御部91は、ATに制御されておらず、またはナビ演出も実行されていない状況において、左リールを第1停止とする停止順以外の停止順、すなわち中リールまたは右リールを第1停止とする停止順にて停止操作が行われた場合に、一定期間(本実施例では10ゲーム)にわたりペナルティ期間に制御する。尚、サブ制御部91は、ATに制御していない状態でもナビ演出を実行することがあり、中リールまたは右リールを第1停止とする停止順を報知するナビ演出が実行され、それに従って中リールまたは右リールを第1停止とする停止順にて停止操作を行った場合には、ペナルティ期間に制御されることはない。   On the other hand, in a situation in which the AT is not controlled or the navigation effect is not executed, the sub-control unit 91 sets a stop order other than the stop order in which the left reel is set as the first stop, that is, sets the center reel or the right reel to the first stop. When the stop operation is performed in the stop order in which one stop is performed, control is performed during a penalty period for a fixed period (10 games in this embodiment). Note that the sub-control unit 91 may execute a navigation effect even in a state where the AT is not controlled, and a navigation effect for notifying the stop order in which the middle reel or the right reel is set to the first stop is executed. If the stop operation is performed in the stop order in which the reel or the right reel is set to the first stop, the control is not performed during the penalty period.

ペナルティ期間では、抽選対象役が当選してもナビストック抽選が行われず、ATに制御されておらず、またはナビ演出も実行されていない状況において、左リールを第1停止とする停止順以外の停止順にて停止操作がされることでペナルティ期間に制御され、遊技者にとって不利益となることから、このような状況においては、左リールを第1停止とする停止操作を遊技者に対して促すことが可能となり、これにより、ATに制御されていないにも関わらず、押し順ベルの当選時に中段ベルが入賞してしまうことを防止できる。   In the penalty period, even if the lottery target is won, the navigation stock lottery is not performed, the AT is not controlled, or the navigation effect is not executed. When the stop operation is performed in the stop order, the control is performed during the penalty period, which is disadvantageous for the player. In such a situation, the player is urged to perform the stop operation of setting the left reel to the first stop. This makes it possible to prevent the middle bell from winning at the time of winning the pushing order bell even though it is not controlled by the AT.

本実施例においてフリーズ状態に制御するか否かを決定するフリーズ抽選を行い、フリーズ抽選に当選することで、遊技の進行を所定期間にわたり遅延させるフリーズ状態に制御する。また、メイン制御部41は、フリーズ状態に制御されたことを契機に、ナビストック抽選による新たなナビストックの当選等が抑制される抑制期間に制御する。   In the present embodiment, a freeze lottery for determining whether or not to control the freeze state is performed, and by winning the freeze lottery, the progress of the game is controlled to a freeze state in which the progress of the game is delayed for a predetermined period. Further, the main control unit 41 performs control during a suppression period in which a win or the like of a new navistock by a navistock lottery is suppressed when the vehicle is controlled to be in the freeze state.

図15は、メイン制御部41がフリーズ状態の制御に関連して1ゲーム毎に内部抽選の後に実行する制御内容を示すフローチャートである。   FIG. 15 is a flowchart showing the control executed by the main control unit 41 after the internal lottery for each game in relation to the control in the freeze state.

図15に示すように、メイン制御部41は、1ゲーム毎に内部抽選の後、抑制期間中であるか否かを判定する(Sm1)。抑制期間中であるか否かはRAM41cに抑制期間を示すフラグが設定されているか否かにより判定する。   As shown in FIG. 15, after the internal lottery for each game, the main control unit 41 determines whether or not a suppression period is in progress (Sm1). It is determined whether or not the suppression period is in progress based on whether or not a flag indicating the suppression period is set in the RAM 41c.

また、Sm1のステップにおいて抑制期間中であると判定した場合には、純増枚数カウンタの値が2500を超えるか否かを判定する(Sm2)。純増枚数カウンタは、RAM41cに設定されており、抑制期間が開始してからの純増枚数が計数されるカウンタである。   If it is determined in step Sm1 that the period is during the suppression period, it is determined whether or not the value of the net increase counter exceeds 2500 (Sm2). The net increase counter is a counter that is set in the RAM 41c and counts the net increase from the start of the suppression period.

Sm1のステップにおいて抑制期間中でないと判定した場合、Sm2のステップにおいて純増枚数カウンタの値が2500を超えないと判定した場合には、Sm4のステップに進む。   If it is determined in step Sm1 that it is not during the suppression period, and if it is determined in step Sm2 that the value of the net increase counter does not exceed 2500, the process proceeds to step Sm4.

Sm2のステップにおいて純増枚数カウンタの値が2500を超えると判定した場合には、抑制期間中を示すフラグをクリアして抑制期間を解除し(Sm3)、Sm4のステップに進む。   If it is determined in step Sm2 that the value of the net number increase counter exceeds 2500, the flag indicating the suppression period is cleared to cancel the suppression period (Sm3), and the process proceeds to step Sm4.

Sm4のステップでは、当該ゲームの内部抽選の結果として確定チェリーまたは強チェリーが当選しているか否かを判定し、確定チェリーも強チェリーも当選していない場合には当該ゲームにおけるその後の処理に進む。   In the step Sm4, it is determined whether or not the confirmed cherry or the strong cherry has been won as a result of the internal lottery of the game. If neither the confirmed cherry nor the strong cherry has been won, the process proceeds to the subsequent processing in the game. .

Sm4のステップにおいて確定チェリーまたは強チェリーが当選している場合には、フリーズ抽選を行う(Sm5)。   If the confirmed cherry or the strong cherry has been won in step Sm4, a freeze lottery is performed (Sm5).

フリーズ抽選では、図16に示すように、確定チェリーが当選したか、強チェリーが当選したか、に応じてフリーズ状態の当選確率が異なり、さらに抑制期間であるか、非抑制期間であるか、に応じてフリーズ状態の当選確率が異なる。詳しくは、非抑制期間であれば、確定チェリーの当選時に50%の確率で当選し、強チェリーの当選時に5%の確率で当選する。また、抑制期間であれば、確定チェリーの当選時にも強チェリーの当選時にも当選確率は0%である。すなわちフリーズ状態に当選することはない。   In the freeze lottery, as shown in FIG. 16, the probability of winning in the frozen state differs depending on whether the confirmed cherry has been won or the strong cherry has been won, and whether the period is a suppression period or a non-suppression period, The winning probability of the frozen state differs depending on the condition. Specifically, during the non-suppression period, the winning is performed with a probability of 50% when the determined cherry is won, and the winning is performed with a probability of 5% when the strong cherry is won. In addition, during the suppression period, the winning probability is 0% both when winning the confirmed cherry and when winning the strong cherry. That is, there is no winning in the frozen state.

Sm5におけるフリーズ抽選の後、フリーズ状態に当選したか否かを判定し(Sm6)、フリーズ状態に当選していると判定した場合には、さらに確定チェリーの当選時におけるフリーズ状態の当選か否かを判定する(Sm7)。   After the freeze lottery in Sm5, it is determined whether or not the frozen state has been won (Sm6). If it is determined that the frozen state has been won, it is further determined whether or not the frozen state has been won at the time of winning the determined cherry. Is determined (Sm7).

Sm6のステップにおいてフリーズ状態に当選していないと判定した場合、Sm7のステップにおいて確定チェリーの当選時におけるフリーズ状態の当選ではないと判定した場合には当該ゲームにおけるその後の処理に進む。   If it is determined in step Sm6 that the frozen state has not been won, and if it is determined in step Sm7 that the frozen state has not been won when the determined cherry has been won, the process proceeds to subsequent processing in the game.

Sm7のステップにおいて確定チェリーの当選時におけるフリーズ状態の当選であると判定した場合には、抑制期間を示すフラグをRAM41cに設定することで抑制期間に制御するとともに(Sm8)、純増枚数カウンタの値に0を設定して初期化する(Sm9)。   When it is determined in step Sm7 that the frozen state has been won at the time of winning the confirmed cherry, a flag indicating the suppression period is set in the RAM 41c to control the suppression period (Sm8), and the value of the net increase counter is set. Is initialized to 0 (Sm9).

Sm9のステップの後、フリーズ状態に制御し(Sm10)、フリーズ状態の終了後、当該ゲームにおけるその後の処理に進む。   After the step of Sm9, the game is controlled to be in the freeze state (Sm10), and after the freeze state ends, the process proceeds to the subsequent processing in the game.

本実施例のフリーズ状態では、ゲーム開始後、リールの回転開始制御が遅延されるようになっており、その間に、リール2L、2C、2Rを通常とは異なる特殊態様にて変動させる制御が行われるようになっている。   In the freeze state of the present embodiment, after the game is started, the rotation start control of the reels is delayed, and during that time, the control for changing the reels 2L, 2C, 2R in a special mode different from the normal mode is performed. It has become.

次に、サブ制御部91が行うATの制御内容を図17のフローチャートに基づいて説明する。   Next, the contents of AT control performed by the sub-control unit 91 will be described based on the flowchart of FIG.

図17に示すように、サブ制御部91は、ATに制御されていない状態においてナビストック(NS)抽選の抽選条件(弱チェリー、強チェリー、確定チェリー当選時、継続してATに制御されず、かつナビストックも当選せずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数に到達したとき)が成立したか否かを判定し(Ss1)、ナビストック抽選の抽選条件が成立した場合には、ナビストック抽選を実行する(Ss2)。   As shown in FIG. 17, the sub control unit 91 does not control the AT continuously when the lottery conditions of the Navistock (NS) lottery are not controlled by the AT (weak cherry, strong cherry, fixed cherry win). It is determined whether or not the number of played games reaches the specified number of games without winning the navigation stock (Ss1). If the lottery condition of the navigation stock lottery is satisfied, A stock lottery is executed (Ss2).

ナビストック抽選では、図18に示すように、抽選条件(確定チェリー+フリーズ(確定チェリー当選時にフリーズ状態にも当選した場合)、確定チェリー(確定チェリー当選時にフリーズ状態に当選しなかった場合)、強チェリー+フリーズ(強チェリー当選時にフリーズ状態にも当選した場合)、強チェリー(強チェリー当選時にフリーズ状態に当選しなかった場合)、弱チェリー、天井(継続してATに制御されず、かつナビストックも当選せずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数に到達した場合))に応じて当選確率が異なり、さらに抽選モードが高確率であるか、低確率であるか、によっても当選確率が異なる。抽選モードは、原則として低確率に設定されており、所定の移行条件(例えば、高確率移行抽選に当選すること等)が成立することで所定期間にわたり高確率に設定され、終了後、再び低確率に設定されるようになっている。尚、抑制期間中においては高確率に設定されていても一律に低確率の当選確率が適用されるようになっている。すなわち非抑制期間では、抽選モードに応じて高確率に対応する当選確率または低確率に対応する当選確率が適用され、抑制期間においては一律に低確率の当選確率が適用されるようになっている。   In the Navistock lottery, as shown in FIG. 18, lottery conditions (determined cherry + freeze (when the frozen state is also won at the time of the determined cherry), confirmed cherry (when the frozen state is not won at the time of the determined cherry), Strong Cherry + Freeze (when the frozen state is also won at the time of strong cherry election), Strong Cherry (when the frozen state is not elected at the time of strong cherry election), weak cherry, ceiling (not continuously controlled by AT, and If the number of games consumed reaches the specified number of games without winning the Navistock, the winning probability differs according to the number of games) and the winning probability depends on whether the lottery mode is high or low. Are different. The lottery mode is set to a low probability in principle, and is set to a high probability for a predetermined period when a predetermined transition condition (for example, winning a high-probability transition lottery) is satisfied. It is set to the probability. During the suppression period, even if the probability is set to be high, the winning probability of low probability is applied uniformly. That is, in the non-suppression period, the winning probability corresponding to the high probability or the winning probability corresponding to the low probability is applied according to the lottery mode, and the winning probability of the low probability is uniformly applied in the suppression period. .

詳しくは、非抑制期間であり、抽選モードが高確率の場合には、抽選条件が確定チェリー+フリーズであれば、当選個数20の当選確率が100%、抽選条件が確定チェリーであれば、当選個数1〜3の当選確率が50%、当選個数5の当選確率が50%、抽選条件が強チェリー+フリーズであれば、当選個数1〜3の当選確率が80%、当選個数5の当選確率が20%、抽選条件が強チェリーであれば、当選個数0の当選確率が50%、当選個数1〜3の当選確率が45%、当選個数5の当選確率が5%、抽選条件が弱チェリーであれば、当選個数0の当選確率が80%、当選個数1〜3の当選確率が20%、天井であれば、当選個数1〜3の当選確率が100%である。   More specifically, it is a non-suppression period, and when the lottery mode is high probability, if the lottery condition is determined cherry + freeze, the winning probability of the winning number 20 is 100%, and if the lottery condition is determined cherry, the winning is performed. The winning probability of the number 1 to 3 is 50%, the winning probability of the winning number 5 is 50%, and if the lottery condition is strong cherry + freeze, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 80%, and the winning probability of the winning number 5 is 5 Is 20%, if the lottery condition is strong cherry, the winning probability of the winning number 0 is 50%, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 45%, the winning probability of the winning number 5 is 5%, and the lottery condition is weak cherry. Then, the winning probability of the winning number 0 is 80%, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 20%, and if it is the ceiling, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 100%.

また、当選個数1〜3の当選時には、1〜3の個数が均等に振り分けられるようになっており、ナビストック1個につき、50ゲームにわたりATに制御され、AT1ゲームあたりの純増数は、約2.7枚であることから、各抽選条件が成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数は、抽選条件が確定チェリー+フリーズであれば約2700枚、抽選条件が確定チェリーであれば約472.5枚、抽選条件が強チェリー+フリーズであれば約351枚、抽選条件が強チェリーまたは弱チェリーであれば約290.25枚、抽選条件が天井であれば約270枚である。   At the time of winning the winning number 1 to 3, the numbers 1 to 3 are evenly distributed. For each navi stock, the AT is controlled for 50 games, and the net increase per AT game is about Since the lottery condition is 2.7, if the lottery condition is satisfied and one or more navistocks are won, the average net increase is about 2700 if the lottery condition is fixed cherry + freeze, the lottery condition is fixed cherry If the lottery condition is strong cherry + freeze, about 351 sheets, if the lottery condition is strong cherry or weak cherry, about 290.25 sheets, if the lottery condition is ceiling, about 270 sheets It is.

非抑制期間であり、抽選モードが低確率の場合、または抑制期間の場合には、抽選条件が確定チェリー+フリーズであれば、当選個数20の当選確率が100%、抽選条件が確定チェリーであれば、当選個数1〜3の当選確率が80%、当選個数5の当選確率が20%、抽選条件が強チェリー+フリーズであれば、当選個数1〜3の当選確率が80%、当選個数5の当選確率が20%、抽選条件が強チェリーであれば、当選個数0の当選確率が80%、当選個数1〜3の当選確率が20%、抽選条件が弱チェリーであれば、当選個数0の当選確率が98%、当選個数1〜3の当選確率が2%、天井であれば、当選個数1〜3の当選確率が100%である。尚、抑制期間においては前述のようにフリーズ状態に当選することはないため、抑制期間においては抽選条件として確定チェリー+フリーズ、強チェリー+フリーズが成立することはない。   In the non-suppression period, when the lottery mode has a low probability or in the suppression period, if the lottery condition is determined cherry + freeze, the winning probability of the winning number 20 is 100%, and the lottery condition is the determined cherry. For example, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 80%, the winning probability of the winning number 5 is 20%, and if the lottery condition is strong cherry + freeze, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 80% and the winning number 5 If the winning probability is 20% and the lottery condition is strong cherry, the winning probability of the winning number 0 is 80%, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 20%, and if the lottery condition is weak cherry, the winning number is 0. Is 98%, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 2%, and if it is a ceiling, the winning probability of the winning number 1 to 3 is 100%. In the suppression period, the frozen state is not won as described above. Therefore, in the suppression period, the determined cherry + freeze and the strong cherry + freeze are not established as the lottery conditions.

また、各抽選条件が成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数は、抽選条件が確定チェリー+フリーズであれば約2700枚、抽選条件が確定チェリーであれば約351枚、抽選条件が強チェリー+フリーズであれば約351枚、抽選条件が強チェリーまたは弱チェリーであれば約290.25枚、抽選条件が天井であれば約270枚である。   Also, when each lottery condition is satisfied and one or more navistocks are won, the average net increase is about 2700 when the lottery condition is fixed cherry + freeze, about 351 when the lottery condition is fixed cherry, If the lottery condition is strong cherry + freeze, the number is about 351; if the lottery condition is strong cherry or weak cherry, the number is about 290.25; if the lottery condition is ceiling, the number is about 270.

このようにナビストック抽選で用いるナビストックの当選確率として、非抑制期間においては、抽選モードが高確率である場合に、低確率である場合よりも、フリーズ状態を伴う抽選条件を除き抽選条件成立時においてより多くのナビストックの当選が期待できるようになっている。一方、フリーズ状態を伴う抽選条件の成立時においては、抽選モードに関わらず、同じ対象役の当選時においてフリーズ状態を伴わない場合よりも多くのナビストックの当選が期待できるようになっている。また、抑制期間においては抽選モードに関わらず、低確率が適用されることから、抑制期間における抽選条件の成立時よりもナビストックの当選が抑制されるようになっている。   Thus, in the non-suppression period, when the lottery mode has a high probability, the lottery condition is satisfied, except for the lottery condition accompanied by a freeze state, in the non-suppression period, when the lottery mode has a high probability. At times, more Navistock wins can be expected. On the other hand, when the lottery condition with the freeze state is satisfied, regardless of the lottery mode, it is possible to expect more wins of the navi stock than when the same target combination is won without the freeze state. In addition, since the low probability is applied in the suppression period regardless of the lottery mode, the winning of the navigation stock is suppressed more than when the lottery condition is satisfied in the suppression period.

また、天井が抽選条件として成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数は、天井以外の抽選条件が成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数よりも少なくなるように当選確率が定められている。   In addition, when the ceiling is established as a lottery condition and one or more navistocks are won, the average net increase is less than the average net increase when the lottery condition other than the ceiling is established and one or more navistocks are won. The winning probability is determined so that

Ss2のステップにおけるナビストック抽選後、ナビストック抽選にて1以上のナビストックが当選したか否かを判定し(Ss3)、1以上のナビストックが当選した場合には、所定の導入演出を経てAT確定報知を行い(Ss4)、ATの制御を開始する。   After the navi stock lottery in the step of Ss2, it is determined whether or not one or more navi stocks are won in the navi stock lottery (Ss3). When one or more navi stocks are won, a predetermined introduction effect is performed. AT determination notification is performed (Ss4), and control of the AT is started.

サブ制御部91は、ATの制御を開始すると、AT開始演出を実行するとともに(Ss5)、ナビストックを1消費(減算)し(Ss6)、ATの残りゲーム数として所定ゲーム数(50ゲーム)を設定し(Ss7)、ATの残りゲーム数の計数を開始する(Ss8)。   When starting the control of the AT, the sub-control unit 91 executes an AT start effect (Ss5), consumes (subtracts) one of the navigation stock (Ss6), and sets a predetermined number of games (50 games) as the remaining game number of the AT. Is set (Ss7), and counting of the number of remaining games of the AT is started (Ss8).

AT開始後は、1ゲーム毎にATの残りゲーム数を1ずつ減算し(Ss9)、押し順ベルが当選しているか(Ss10)、ナビストック抽選の抽選条件(弱チェリー、強チェリー、確定チェリー)が成立しているか(Ss12)、上乗せ抽選の抽選条件(弱チェリー、強チェリー、確定チェリー)が成立しているか(Ss14)、を判定する。   After the start of the AT, the number of remaining games in the AT is decremented by one for each game (Ss9), whether or not the pushing order bell has been won (Ss10), the lottery conditions for the navistock lottery (weak cherry, strong cherry, confirmed cherry) ) Is established (Ss12), and whether the lottery conditions of the additional lottery (weak cherry, strong cherry, confirmed cherry) are established (Ss14).

Ss10のステップにおいて押し順ベルが当選した場合にはナビ演出を実行する(Ss11)。ナビ演出にて報知された停止順に従って停止操作を行うことにより、8枚のメダルが付与される中段ベルを確実に入賞させることができる。   If the pressing order bell is won in the step of Ss10, the navigation effect is executed (Ss11). By performing the stop operation in accordance with the stop order notified in the navigation effect, the middle bell to which eight medals are given can be reliably won.

Ss12のステップにおいてナビストック抽選の抽選条件が成立した場合には、ナビストック抽選を実行し、1以上のナビストックが当選した場合には、ナビストック数を加算する(Ss13)。Ss12のステップにおけるナビストック抽選においても、Ss2のステップと同様で、図18に示すように、抽選条件に応じて当選確率が異なり、さらに抽選モードが高確率であるか、低確率であるか、によっても当選確率が異なる。   If the lottery conditions for the navistock lottery are satisfied in step Ss12, the navistock lottery is executed, and if one or more navistocks are won, the navistock number is added (Ss13). In the navigation stock lottery in the step of Ss12, similarly to the step of Ss2, as shown in FIG. 18, the winning probability differs depending on the lottery condition, and whether the lottery mode is a high probability or a low probability, Winning probabilities also differ depending on the game.

Ss14のステップにおいて上乗せ抽選の抽選条件が成立した場合には、上乗せ抽選を実行し、1以上のゲーム数が当選した場合には、当選したゲーム数をATの残りゲーム数に加算する(Ss15)。   If the lottery conditions of the additional lottery are satisfied in the step of Ss14, the additional lottery is executed, and if one or more games are won, the number of won games is added to the remaining number of games in the AT (Ss15). .

上乗せ抽選では、図19に示すように、抽選条件に応じて当選確率が異なり、さらに抽選モードが高確率であるか、低確率であるか、によっても当選確率が異なる。尚、抑制期間中においては高確率に設定されていても一律に低確率の当選確率が適用されるようになっている。   In the additional lottery, as shown in FIG. 19, the winning probability differs depending on the lottery condition, and the winning probability also differs depending on whether the lottery mode is a high probability or a low probability. During the suppression period, even if the probability is set to be high, the winning probability of low probability is applied uniformly.

詳しくは、非抑制期間であり、抽選モードが高確率の場合には、抽選条件が確定チェリー+フリーズであれば、上乗せゲーム数31〜50の当選確率が50%、上乗せゲーム数50〜100の当選確率が50%、抽選条件が確定チェリーであれば、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が50%、上乗せゲーム数31〜50の当選確率が25%、上乗せゲーム数51〜100の当選確率が25%、抽選条件が強チェリー+フリーズであれば、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が70%、上乗せゲーム数31〜50の当選確率が20%、上乗せゲーム数51〜100の当選確率が10%、抽選条件が強チェリーであれば、上乗せゲーム数0の当選確率が50%、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が45%、上乗せゲーム数31〜50の当選確率が5%、抽選条件が弱チェリーであれば、上乗せゲーム数0の当選確率が80%、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が20%である。   More specifically, it is a non-suppression period, when the lottery mode has a high probability, if the lottery condition is determined cherry + freeze, the winning probability of the additional games 31 to 50 is 50%, and the number of additional games 50 to 100 If the winning probability is 50% and the lottery condition is determined cherry, the winning probability of the additional games 1 to 30 is 50%, the winning probability of the additional games 31 to 50 is 25%, and the winning probability of the additional games 51 to 100 is Is 25%, if the lottery condition is strong cherry + freeze, the winning probability of the additional games 1 to 30 is 70%, the winning probability of the additional games 31 to 50 is 20%, and the winning probability of the additional games 51 to 100 is Is 10%, if the lottery condition is strong cherry, the winning probability of the added game number 0 is 50%, the winning probability of the added game number 1 to 30 is 45%, and the winning probability of the added game number 31 to 50 is But 5%, if the lottery condition is weak cherry, winning probability is 80% plus game number 0, winning probability of plus game number 1 to 30 is 20%.

非抑制期間であり、抽選モードが低確率の場合、または抑制期間の場合には、抽選条件が確定チェリー+フリーズであれば、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が50%、上乗せゲーム数31〜50の当選確率が25%、上乗せゲーム数51〜100の当選確率が25%、抽選条件が確定チェリーであれば、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が70%、上乗せゲーム数31〜50の当選確率が20%、上乗せゲーム数51〜100の当選確率が10%、抽選条件が強チェリー+フリーズであれば、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が70%、上乗せゲーム数31〜50の当選確率が20%、上乗せゲーム数51〜100の当選確率が10%、抽選条件が強チェリーであれば、上乗せゲーム数0の当選確率が80%、上乗せゲーム数1〜30の当選確率が20%、抽選条件が弱チェリーであれば、上乗せゲーム数0の当選確率が98%、上乗せゲーム数1〜31の当選確率が2%である。尚、抑制期間においては前述のようにフリーズ状態に当選することはないため、抑制期間においては抽選条件として確定チェリー+フリーズ、強チェリー+フリーズが成立することはない。   In the non-suppression period, when the lottery mode has a low probability or in the suppression period, if the lottery condition is determined cherry + freeze, the winning probability of the additional games 1 to 30 is 50%, and the additional games 31 The winning probability of ~ 50 is 25%, the winning probability of 51-100 additional games is 25%, and if the lottery condition is determined cherry, the winning probability of 1-30 additional games is 70% and the number of additional games 31-50 Has a winning probability of 20%, a winning probability of 51 to 100 additional games is 10%, and if the lottery condition is strong cherry + freeze, a winning probability of 1 to 30 additional games is 70%, and the number of additional games 31 to 50 Has a winning probability of 20%, the winning probability of the added games 51 to 100 is 10%, and if the lottery condition is a strong cherry, the winning probability of the added games 0 is 80%, and the added games 1 to 3 Winning probability of 20%, if the lottery condition is weak cherry, winning probability is 98% plus game number 0, winning probability of plus game number 1 to 31 is 2%. In the suppression period, the frozen state is not won as described above. Therefore, in the suppression period, the determined cherry + freeze and the strong cherry + freeze are not established as the lottery conditions.

このように上乗せ抽選で用いる上乗せゲーム数の当選確率として、非抑制期間においては、抽選モードが高確率である場合に、低確率である場合よりも、抽選条件成立時においてより多くの上乗せゲーム数の当選が期待できるようになっている。また、抑制期間においては抽選モードに関わらず、低確率が適用されることから、抑制期間における抽選条件の成立時よりも上乗せゲーム数の当選が抑制されるようになっている。   As described above, as the winning probability of the additional games used in the additional lottery, during the non-suppression period, when the lottery mode has a high probability, a larger number of additional games when the lottery condition is satisfied than when the lottery mode has a low probability. Can be expected to win. Further, since the low probability is applied in the suppression period regardless of the lottery mode, the winning of the number of added games is suppressed more than when the lottery condition is satisfied in the suppression period.

また、AT開始後の各ゲームでは、Ss16のステップにおいてATの残りゲーム数が0となったか否かを判定し、ATの残りゲーム数が0でなければSs9のステップに移行してATを継続し、ATの残りゲーム数が0となった場合には、さらにナビストックが残っているか否かを判定する(Ss17)。   In each game after the start of the AT, it is determined whether or not the remaining game number of the AT has become 0 in the step of Ss16. If the remaining game number of the AT is not 0, the process proceeds to the step of Ss9 to continue the AT. If the remaining game number of the AT becomes 0, it is determined whether or not the navigation stock still remains (Ss17).

Ss17のステップにおいてナビストックが残っている場合には、抑制期間中か否かを判定し(Ss18)、抑制期間中であると判定した場合には、抑制期間開始からの払出率が200%を超えるか否かを判定する(Ss19)。   If the navigation stock remains in the step of Ss17, it is determined whether or not it is during the suppression period (Ss18). If it is determined that it is during the suppression period, the payout rate from the start of the suppression period is set to 200%. It is determined whether it exceeds (Ss19).

サブ制御部91は、抑制期間開始からの払出枚数の総数と投入枚数の総数を計数している。抑制期間開始からの払出率=払出枚数の総数/投入枚数の総数であり、その値に基づいて抑制期間開始からの払出率が算出されるようになっている。   The sub-control unit 91 counts the total number of payouts and the total number of inserts from the start of the suppression period. The payout rate from the start of the suppression period = the total number of payout sheets / the total number of input sheets, and the payout rate from the start of the suppression period is calculated based on the value.

Ss18のステップにおいて抑制期間中ではないと判定した場合、Ss19のステップにおいて抑制期間開始からの払出率が200%を超えないと判定した場合には、Ss5のステップに戻り、AT開始演出を実行するとともに、ナビストックを1消費(減算)し9(Ss6)、改めて所定ゲーム数をATの残りゲーム数として設定し(Ss7)、ATを継続する。   If it is determined in step Ss18 that it is not during the suppression period, and if it is determined in step Ss19 that the payout rate from the start of the suppression period does not exceed 200%, the process returns to step Ss5 to execute an AT start effect. At the same time, the navigation stock is consumed (subtracted) by one (9) (Ss6), the predetermined number of games is set again as the remaining number of games in the AT (Ss7), and the AT is continued.

Ss19のステップにおいて抑制期間開始からの払出率が200%を超えると判定した場合には、AT終了演出を実行し(Ss20)、潜伏状態に制御する。潜伏状態は、ナビストックが残存していてもATに制御しない状態であり、サブ制御部91は、Ss21のステップにおいて抑制期間開始からの払出率が200%以下であると判定されるまで潜伏状態に制御する。そして、ATに制御しないことにより払出率が低下し、Ss21のステップにおいて抑制期間開始からの払出率が200%以下であると判定した場合には、Ss4のステップに移行し、ATの制御を再開する。   If it is determined in step Ss19 that the payout rate from the start of the suppression period exceeds 200%, an AT end effect is executed (Ss20), and the latent state is controlled. The hiding state is a state in which the AT is not controlled even if the navigation stock remains, and the sub-control unit 91 determines that the hiding state until the payout rate from the start of the suppression period is determined to be 200% or less in step Ss21. To control. Then, the payout rate is reduced by not controlling to the AT, and when it is determined in the step Ss21 that the payout rate from the start of the suppression period is 200% or less, the process proceeds to the step Ss4 and the control of the AT is restarted. I do.

Ss17のステップにおいてナビストック数が0であると判定した場合には、AT終了演出を実行し(Ss22)、ATの制御を終了し、Ss1のステップに戻る。   If it is determined in step Ss17 that the number of navigation stocks is 0, an AT end effect is executed (Ss22), control of the AT is ended, and the process returns to step Ss1.

本実施例では、サブ制御部91による一度のナビストック抽選において0個、1個、2個、3個、5個、20個のいずれかのナビストックが同時に当選し得る。このうちの最大個数、すなわち遊技者にとって最も有利度の高い20個が当選するのは、複数の抽選条件のうちメイン制御部41側で確定チェリーが当選し、かつその際フリーズ抽選においてフリーズ状態に当選したときのみである。このため、メイン制御部41は、サブ制御部91側で、一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選したことを特定できるようになっている。   In this embodiment, any one of zero, one, two, three, five, and twenty navistocks can be simultaneously won in one navistock lottery by the sub-control unit 91. The largest number among them, that is, the 20 most advantageous for the player wins, because the determined cherry is won on the main control unit 41 side among a plurality of lottery conditions, and at that time, the frozen state is set in the freeze lottery. Only when winning. For this reason, the main control unit 41 can specify on the sub control unit 91 side that the maximum number of navigation stocks in one navigation stock lottery has been won.

そしてメイン制御部41は、確定チェリーが当選し、かつフリーズ状態に当選したとき、すなわちサブ制御部91側で一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選したことを特定した場合に、図20に示すように、抑制期間の制御を開始するとともに、抑制期間の開始からの純増枚数の計数を開始し、抑制期間の開始からの純増枚数が2500を超えるまで抑制期間に制御する。本実施例では、1個のナビストックにより50ゲームにわたりATに制御されるようになっており、AT中の1ゲームあたりの純増期待値(純増枚数の平均値)は+約2.7枚であり、1個のナビストックにより期待できる純増枚数は約135枚であり、一度のナビストック抽選における最大個数である20個のナビストックが消化されるまでには、約2700枚の純増枚数が期待でき、さらにAT中の内部抽選の結果が偏って純増枚数が少なくなってもナビストック20個の獲得により2500枚程度はメダルの増加が見込める。このため、本実施例では、一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選したことにより増加するメダル数を2500枚と規定し、サブ制御部91側で一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選したことを特定した場合に、その後の純増枚数が、当該最大個数のナビストックにより増加が見込める2500を超えるまでの期間にわたり抑制期間に制御するようになっている。   When the confirmed cherry has been won and the frozen state has been won, that is, when the sub-control unit 91 has specified that the maximum number of navistocks in one navistock lottery has been won, As shown in 20, the control of the suppression period is started, the counting of the net increase in number from the start of the suppression period is started, and the control is performed in the suppression period until the net increase in number from the start of the suppression period exceeds 2500. In the present embodiment, the AT is controlled over 50 games by one navigation stock, and the expected net increase per game during the AT (the average value of the net increase) is about +2.7. There is a net increase of approximately 135 that can be expected from one Navistock, and a net increase of approximately 2700 is expected before the maximum of 20 Navistocks in one Navistock draw is exhausted. Even if the result of the internal lottery during the AT is biased and the net increase in number is reduced, the medal can be expected to increase by about 2500 by acquiring 20 navigation stocks. For this reason, in the present embodiment, the number of medals that increases when the maximum number of navistocks in one navistock lottery is won is defined as 2500, and the maximum number of medals in one navistock lottery is determined by the sub-control unit 91. When it is specified that the Navistock has been won, the control is performed during the suppression period until the net increase in number thereafter exceeds 2500, which is expected to increase due to the maximum number of Navistock.

メイン制御部41は、図20に示すように、抑制期間においてフリーズ抽選の当選確率を0%とし、フリーズ状態に制御することを制限(不許可)する。一方、サブ制御部91は、確定チェリー、強チェリーの当選時に、フリーズ状態を伴う場合にフリーズ状態を伴わない場合よりもナビストック抽選の当選確率が高く設定されていることから、抑制期間においてメイン制御部41がフリーズ状態に制御することを制限することにより、ナビストックの新たな当選が抑制されることとなる。特に、本実施例では、確定チェリー当選時にフリーズ状態を伴うことで、一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選することから、抑制期間においてメイン制御部41がフリーズ状態に制御することを制限することにより、一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選すると、当該最大個数のナビストックにより見込めるメダルの増加が完了するまでは、新たに最大個数のナビストックが当選することも制限されるようになっている。   As shown in FIG. 20, the main control unit 41 sets the winning probability of the freeze lottery to 0% during the suppression period, and restricts (disallows) the control to the freeze state. On the other hand, the sub control unit 91 sets the winning probability of the navi stock lottery to be higher in the case where the freeze state is involved than in the case where the freeze state is not involved when the final cherry and the strong cherry are won. By limiting the control of the control unit 41 to the freeze state, a new winning of the navigation stock is suppressed. In particular, in this embodiment, since the maximum number of navistocks in one navistock lottery is won by accommodating the freeze state at the time of winning the confirmed cherry, the main control unit 41 controls the frozen state during the suppression period. By limiting, once the maximum number of navistocks in one navistock lottery has been won, the maximum number of navistocks will also be won until the increase in medals expected from the maximum number of navistocks is completed It is supposed to be.

また、サブ制御部91は、図20に示すように、非抑制期間では、抽選モードとして高確率が設定されている場合には、ナビストック抽選及び上乗せ抽選の当選確率として高確率が適用されるのに対して、抑制期間では、抽選モードに関わらず、ナビストック抽選及び上乗せ抽選の当選確率として一律に低確率が適用されるようになっており、一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選すると、当該最大個数のナビストックにより見込めるメダルの増加が完了するまでは、新たにナビストックが当選すること、ATのゲーム数が上乗せされることが抑制されるようになっている。   In addition, as illustrated in FIG. 20, in the non-suppression period, when the high probability is set as the lottery mode, the sub control unit 91 applies the high probability as the winning probability of the navi stock lot and the additional lottery. On the other hand, during the suppression period, regardless of the lottery mode, a low probability is applied uniformly as the winning probability of the navistock lottery and the extra lottery, and the maximum number of navistocks in one navistock lottery is determined. Is selected, until the increase of medals that can be expected from the maximum number of navigation stocks is completed, new navigation stocks are won and the number of AT games added is suppressed.

また、サブ制御部91は、図20に示すように、一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選した後、当該最大個数のナビストックにより見込めるメダルの増加が完了するまでの期間において、その間の払出率が200%を超えると、ナビストックが残っていても一度ATを終了し、その後払出率が200%以下となるまで潜伏状態に制御し、払出率が200%以下となることで、残りのナビストックを消費してATを再開するようになっている。本実施例のスロットマシンでは、AT中の1ゲームあたりの純増枚数が約+2.7枚であり、理論上の払出率は約190%であり、200%を超える場合には、理論上の払出率をさらに超えている状態であり、上記のように払出率が200%を超えることで、ATの制御が一旦終了することにより、理論上の払出率から大きく乖離しないようになっている。   Further, as shown in FIG. 20, after the maximum number of navigation stocks in one navigation stock lottery is won, the sub-control unit 91 performs a process until the increase of medals expected by the maximum number of navigation stocks is completed. If the payout rate in the meantime exceeds 200%, the AT is terminated once even if the navigation stock remains, and then the state is controlled to the concealed state until the payout rate becomes 200% or less, and the payout rate becomes 200% or less. The AT is restarted by consuming the remaining navigation stock. In the slot machine of this embodiment, the net increase per game in the AT is about +2.7, the theoretical payout rate is about 190%, and if it exceeds 200%, the theoretical payout is In this state, the payout rate exceeds 200% as described above, so that the control of the AT ends once, so that the payout rate does not greatly deviate from the theoretical payout rate.

また、メイン制御部41は、図20に示すように、抑制期間の開始に伴い抑制中信号の出力状態をoffからonに変化させ、抑制期間の終了に伴い抑制中信号の出力状態をonからoffに変化させるようになっており、抑制中信号の出力信号に基づいて外部機器にてスロットマシン1が抑制期間に制御されているか否かを特定できるようになっている。   Further, as shown in FIG. 20, the main control unit 41 changes the output state of the signal during suppression from off to on with the start of the suppression period, and changes the output state of the signal during suppression from on to at the end of the suppression period. off, and it is possible to specify whether or not the slot machine 1 is controlled during the suppression period by the external device based on the output signal of the suppression signal.

以上説明したように本実施例のスロットマシン1は、遊技の制御を行うメイン制御部41と、メイン制御部41から送信されたコマンドに基づいて演出の制御を行うサブ制御部91と、を備え、サブ制御部91が遊技者にとって有利な操作態様などを報知することにより遊技者にとって有利な状況、すなわち遊技用価値を増加させることが可能となる状況に制御する構成である。   As described above, the slot machine 1 of the present embodiment includes the main control unit 41 that controls a game, and the sub control unit 91 that controls an effect based on a command transmitted from the main control unit 41. In this configuration, the sub-control unit 91 notifies the player of an operation mode or the like that is advantageous to the player, thereby controlling a situation advantageous to the player, that is, a situation in which the gaming value can be increased.

このようにメイン制御部とは別個のサブ制御部が遊技者にとって有利な状況に制御する構成においては、遊技者にとって有利な権利を付与するか否かの決定もサブ制御部側で行っている。一方、メイン制御部とサブ制御部とを備えるスロットマシンでは、一般的にメイン制御部からの情報はサブ制御部に対して送信されるものの、メイン制御部は、サブ制御部からの情報を受け付けない構成とされている。このため、メイン制御部側では、サブ制御部側の状況を把握することができない。すなわちメイン制御部側でサブ制御部側の有利度合いを十分に管理することができないという問題がある。   In the configuration in which the sub-control unit separate from the main control unit controls the situation advantageous to the player as described above, the sub-control unit also determines whether to grant advantageous rights to the player. . On the other hand, in a slot machine including a main control unit and a sub control unit, information from the main control unit is generally transmitted to the sub control unit, but the main control unit receives information from the sub control unit. There is no configuration. For this reason, the main control unit cannot grasp the status of the sub control unit. That is, there is a problem that the main control unit cannot sufficiently manage the degree of advantage of the sub control unit.

これに対して本実施例では、メイン制御部41は、確定チェリーが当選し、かつフリーズ状態に当選したとき、すなわちサブ制御部91側で一度のナビストック抽選における最大個数のナビストックが当選したことを特定した場合に、抑制期間の制御を開始するとともに、抑制期間の開始からの純増枚数の計数を開始し、抑制期間の開始からの純増枚数が2500を超えるまで抑制期間に制御するとともに、抑制期間においてメイン制御部41がフリーズ状態に制御することを制限すること、抑制期間においてサブ制御部91がナビストック抽選及び上乗せ抽選の当選確率として低確率を適用することにより、新たにナビストックが当選すること、ATのゲーム数が上乗せされることが抑制されるようになっている。これによりメイン制御部41が、一度のナビストック抽選において当選し得る最大個数のナビストックが当選したことを特定したことを起点として、その後所定条件(最大個数のナビストックにより見込めるメダルの増加が完了すること)が成立するまで抑制期間を設定し、メイン制御部41側で抑制期間が設定されているとき、すなわち過度にメダルの獲得が可能となる状況においては新たなナビストックの当選やATのゲーム数の上乗せが抑制されるため、メイン制御部とサブ制御部とを備え、メイン制御部からサブ制御部への一方向通信のみ可能な構成であっても、過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、メダルの獲得を抑制することができる。   On the other hand, in the present embodiment, when the confirmed cherry has been won and the frozen state has been won, that is, the sub-control unit 91 has won the maximum number of navistocks in one navistock lottery. When specifying that, while starting the control of the suppression period, start counting the net increase in number from the start of the suppression period, while controlling the suppression period until the net increase in number from the start of the suppression period exceeds 2500, By restricting the main control unit 41 from controlling the freeze state during the suppression period, and by setting the low probability as the winning probability of the navi stock lottery and the additional lottery by the sub control unit 91 during the suppression period, a new navi stock can be obtained. Winning and an increase in the number of AT games are suppressed. Accordingly, starting from the fact that the main control unit 41 has specified that the maximum number of navistocks that can be won in one navistock lottery has been won, the predetermined condition (the medal increase expected from the maximum number of navistocks is completed) Is performed until the main control unit 41 sets the suppression period, that is, in a situation where it is possible to excessively acquire medals, a new navigation stock is won or an AT is not obtained. Since the addition of the number of games is suppressed, even if the main control unit and the sub-control unit are provided and only one-way communication from the main control unit to the sub-control unit is possible, it is possible to excessively acquire medals. Under certain circumstances, the medal acquisition can be suppressed under the control of the main control unit 41.

尚、本実施例では、遊技者にとって有利な権利として遊技者にとって有利な有利状態であるATに所定ゲーム数にわたり制御されるナビストック及びATのゲーム数の上乗せを適用しているが、遊技者にとって有利な権利であれば良く、遊技者にとって有利な有利状態へ移行させることが可能となる権利(有利状態を発生するか否かを決定する抽選に当選すること、有利状態へ移行する入賞が許容されることなど)、遊技者にとって有利な表示結果を導出させるための操作態様が報知される権利、遊技用価値が付与される期待値が高い遊技状態に制御される権利、現在の遊技状態が遊技者にとって有利な遊技状態か否かが報知される権利、有利状態に制御される期間(固定ゲーム数、終了条件によって変動するゲーム数の平均値等)などのいずれかを遊技者にとって有利な権利として適用するものであれば良い。   In the present embodiment, the navigation rights controlled over a predetermined number of games and the additional number of AT games are applied to the AT, which is an advantageous state for the player, as an advantageous right for the player. A right that is advantageous to the player, and a right that allows the player to shift to an advantageous state (winning a lottery that determines whether or not to generate an advantageous state, Permitted), the right to be notified of an operation mode for deriving a display result advantageous to the player, the right to be controlled to a gaming state in which an expected value to which a gaming value is given is high, the current gaming state Such as the right to be notified of whether or not the game state is advantageous to the player, the period during which the state is controlled to be advantageous (the number of fixed games, the average value of the number of games that fluctuates depending on the end condition, etc.), and the like. As long as you apply as an advantageous right for Re or the player.

例えば、遊技者にとって有利な権利としてATのゲーム数のみを適用し、一度の抽選で加算され得る最大ゲーム数が当選した場合に、最大ゲーム数の当選を起点として、その後所定条件が成立するまで抑制期間を設定し、メイン制御部41側で抑制期間が設定されているとき、すなわち過度にメダルの獲得が可能となる状況において、ATのゲーム数の上乗せを抑制する構成としても良く、このような構成とすることで、メイン制御部とサブ制御部とを備え、メイン制御部からサブ制御部への一方向通信のみ可能な構成であっても、過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、メダルの獲得を抑制することができる。   For example, when only the number of AT games is applied as an advantageous right to a player, and the maximum number of games that can be added in one lottery is won, starting from the winning of the maximum number of games until the predetermined condition is satisfied When the suppression period is set on the main control unit 41 side, that is, when the medal can be excessively acquired, the addition of the number of AT games may be suppressed. With the configuration, the main control unit and the sub-control unit are provided, and even in a configuration in which only one-way communication from the main control unit to the sub-control unit is possible, it is possible to obtain a medal excessively. Can suppress the acquisition of medals under the management of the main control unit 41 side.

また、本実施例では、一度のナビストック抽選において当選し得る最大個数のナビストックが当選したことを特定したことを起点として、その後所定条件が成立するまで抑制期間を設定し、メイン制御部41側で抑制期間が設定されているとき、すなわち過度にメダルの獲得が可能となる状況において新たなナビストックの当選及びATのゲーム数の上乗せの双方が抑制される構成であるが、一度のナビストック抽選において当選し得る最大個数のナビストックが当選したことを特定したことを起点として、その後所定条件が成立するまで抑制期間を設定し、メイン制御部41側で抑制期間が設定されているとき、すなわち過度にメダルの獲得が可能となる状況において新たなナビストックの当選またはATのゲーム数の上乗せの一方のみが抑制される構成としても良く、このような構成とした場合でも、メイン制御部とサブ制御部とを備え、メイン制御部からサブ制御部への一方向通信のみ可能な構成であっても、過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、メダルの獲得を抑制することができる。   Further, in the present embodiment, starting from the fact that it has been determined that the maximum number of navistocks that can be won in one navistock lottery has been won, a suppression period is set thereafter until a predetermined condition is satisfied. When the suppression period is set on the side, that is, in a situation where medals can be excessively acquired, both the winning of a new navigation stock and the addition of the number of AT games are suppressed, but once navigation is performed. Starting from the fact that the maximum number of navistocks that can be won in the stock lottery has been won, a suppression period is set until a predetermined condition is satisfied, and the suppression period is set on the main control unit 41 side. In other words, in situations where medals can be acquired excessively, only one of the winning of a new navigation stock or the addition of the number of AT games will be In such a configuration, even if the main control unit and the sub-control unit are provided and only the one-way communication from the main control unit to the sub-control unit is possible, In a situation in which it is possible to obtain a medal, the medal can be suppressed under the management of the main control unit 41 side.

また、本実施例では、一度のナビストック抽選において当選し得る最大個数のナビストックが当選したことを特定したことを起点として、その後純増枚数が当該最大個数のナビストックにより見込める2500を超えるまでの期間にわたり抑制期間が設定される構成であるが、一度の抽選において当選し得る最大の権利が当選したことを特定したことを起点として、メイン制御部41側で所定期間にわたり、新たな権利の付与が抑制される構成であれば、過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、メダルの獲得を抑制することができるものであり、例えば、一度のナビストック抽選において当選し得る最大個数のナビストックが当選したことを特定したことを起点として、その後純増枚数が当該最大個数のナビストックにより期待できる純増枚数(本実施例では、約2700枚)を超えること、純増枚数が当該最大個数のナビストックにより期待できる純増枚数(本実施例では、約2700枚)の1/N(Nは2以上の自然数)を超えること、その後ゲーム数が当該最大個数のナビストックの消化に要するゲーム数を超えること、ゲーム数が当該最大個数のナビストックの消化に要するゲーム数(本実施例では、500ゲーム)の1/N(Nは2以上の自然数)を超えることなどの条件が成立するまでの期間にわたり抑制期間が設定される構成としても良い。   Further, in the present embodiment, starting from the fact that it has been specified that the maximum number of navistocks that can be won in one navigation stock lottery has been won, the net increase number thereafter exceeds 2500 which can be expected from the maximum number of navistocks. Although the suppression period is set over the period, the main control unit 41 side grants a new right for a predetermined period starting from specifying that the largest right that can be won in one lottery has been won. Is suppressed, the medal acquisition can be suppressed under the management of the main control unit 41 in a situation where the medal can be excessively acquired. Starting from the fact that the largest number of navistocks that can be won in the stock lottery has been won, the net increase The number of net additions that can be expected from the number of navistocks (about 2,700 in this embodiment) exceeds the number of net additions that can be expected from the maximum number of navistocks (about 2,700 in this embodiment). N (N is a natural number of 2 or more), the number of games exceeds the number of games required to consume the maximum number of navigation stocks, and the number of games required to consume the maximum number of navigation stocks (number of games) In the embodiment, the suppression period may be set over a period until a condition such as exceeding 1 / N (N is a natural number of 2 or more) of 500 games is satisfied.

さらにメイン制御部41が、例えば、通常リプレイの当選時等、停止順に関わらず共通の役が停止する特定役の当選時に複数の停止順からいずれかの停止順をランダムに設定し、設定した停止順を特定可能なコマンドをサブ制御部91に送信するとともに、抑制期間の設定後、所定回数にわたり特定役当選時に設定した停止順と一致する停止順で停止操作がされたときに抑制期間を終了する一方、サブ制御部91は、最大個数のナビストックが当選したことを起点として、その後所定数のナビストックを用いたATの制御が完了するまでは、特定役当選時にメイン制御部41から送信されたコマンドに基づいて、メイン制御部41が設定した停止順と一致しないように停止順を報知し、所定数のナビストックを用いたATの制御が完了後、所定回数にわたり特定役当選時にメイン制御部41から送信されたコマンドに基づいて、メイン制御部41が設定した停止順と一致する停止順を報知し、報知した停止順での停止操作を促すことで、抑制期間の開始後、サブ制御部91が管理するナビストックを用いたATの制御が完了したときに抑制期間を終了させることができる。このような構成では、例えば、最大個数のナビストックが当選したことを起点として、当該最大個数のナビストックに伴うATの制御の終了に合わせて抑制期間を終了させることも可能となる。   Further, the main control unit 41 randomly sets one of a plurality of stop orders from among a plurality of stop orders at the time of winning a specific combination in which a common combination stops regardless of the stop order, for example, when a normal replay is won, and the set stop. A command whose order can be specified is transmitted to the sub-control unit 91, and after the suppression period is set, the suppression period ends when the stop operation is performed for a predetermined number of times in the stop order that matches the stop order set at the time of the specific role winning. On the other hand, the sub-control unit 91 transmits from the main control unit 41 at the time of the specific role winning until the control of the AT using the predetermined number of navigation stocks is completed, starting from the fact that the maximum number of navigation stocks has been won. Based on the command, the stop order is notified so as not to match the stop order set by the main control unit 41, and after the control of the AT using a predetermined number of navigation stocks is completed, Based on the command transmitted from the main control unit 41 at the time of winning the specific role for a number of times, the stop order that matches the stop order set by the main control unit 41 is notified, and the stop operation in the notified stop order is prompted, After the start of the suppression period, the suppression period can be ended when the control of the AT using the navigation stock managed by the sub-control unit 91 is completed. In such a configuration, for example, starting from the fact that the maximum number of navigation stocks has been won, it is also possible to end the suppression period in accordance with the end of the AT control associated with the maximum number of navigation stocks.

また、本実施例では、一度のナビストック抽選において当選し得る最大個数のナビストックが当選したことを特定したことを起点として、その後純増枚数が当該最大個数のナビストックにより見込める2500を超えるまでの期間にわたり抑制期間が設定される構成、すなわち一度のナビストック抽選における最大個数である20個のナビストックが消化されるまでに期待できる純増枚数よりも少なく設定された純増枚数を超えることで抑制期間が終了する構成であり、メイン制御部41がサブ制御部91のナビストックの消化状況を特定できない構成であっても、抑制期間を終了させることが可能となり、抑制期間における純増枚数が、その間に期待できる純増枚数を下回った場合に、抑制期間が終了しなくなってしまうことにより遊技者に不利益が生じることを防止できる。   Further, in the present embodiment, starting from the fact that it has been specified that the maximum number of navistocks that can be won in one navigation stock lottery has been won, the net increase in the number of times until the net increase exceeds 2500 which can be expected from the maximum number of navistocks A configuration in which the suppression period is set over a period, that is, the suppression period is set by exceeding the set net addition number that is less than the expected net addition number before the 20 navigation stocks, which is the maximum number in one navigation stock drawing, is consumed. Is terminated, and even if the main control unit 41 cannot identify the digestion state of the navigation stock of the sub-control unit 91, the suppression period can be ended, and the net increase in the number of sheets during the suppression period If the number of nets falls below the expected net increase, the suppression period will not end and the player It is possible to prevent the disadvantage occurs.

尚、前述のように抑制期間を、抑制期間開始からのゲーム数で終了させたり、特定役当選時の停止順により特定される所定数のナビストックに伴うATの制御が完了したことを契機に終了させたりする構成であれば、抑制期間が終了しなくなってしまうことにより遊技者に不利益が生じることを防止できる。   Note that, as described above, the suppression period is ended by the number of games from the start of the suppression period, or when the control of the AT associated with the predetermined number of navigation stocks specified by the stop order at the time of winning the specific role is completed. With a configuration in which the suppression period is ended, it is possible to prevent a disadvantage from being generated for the player due to the end of the suppression period.

また、本実施例では、メイン制御部41が確定チェリー当選時にフリーズ状態に制御するか否かを決定するフリーズ抽選を行い、サブ制御部91は、確定チェリー当選時にフリーズ状態の制御を伴う場合にのみ最大個数である20個のナビストックを当選させ、かつ必ず最大個数である20個のナビストックを当選させるようになっている。このため、メイン制御部41は、確定チェリーが当選し、かつフリーズ抽選に当選したこと、すなわちメイン制御部41側の事象で、サブ制御部91側で最大個数のナビストックが当選することを特定できるようになっている。すなわちメイン制御部41が決定した事象により最大個数のナビストックが当選したことを特定する構成であり、最大個数のナビストックが当選したこと起点として抑制期間を確実に設定することが可能となり、過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、確実にメダルの獲得を抑制することができる。   In the present embodiment, the main control unit 41 performs a freeze lottery to determine whether or not to control the frozen state at the time of winning the confirmed cherry, and the sub-control unit 91 performs the control of the frozen state at the time of winning the confirmed cherry. Only the maximum number of 20 navigation stocks is won, and the maximum number of 20 navigation stocks is always won. Therefore, the main control unit 41 determines that the confirmed cherry has been won and the freeze lottery has been won, that is, the event of the main control unit 41 has determined that the maximum number of navistocks has been won on the sub control unit 91 side. I can do it. That is, it is a configuration that specifies that the maximum number of navigation stocks has been won by the event determined by the main control unit 41, and it is possible to reliably set the suppression period as a starting point that the maximum number of navigation stocks has been won. In a situation where it is possible to acquire medals, it is possible to reliably suppress the acquisition of medals under the management of the main control unit 41 side.

尚、本実施例では、メイン制御部41側の事象によりサブ制御部91側で最大個数のナビストックが当選することを特定できる構成であるが、前述のように特定役当選時の停止順を用いることにより、サブ制御部91側で最大個数のナビストックが当選したことを特定できる構成としても良い。   In this embodiment, the maximum number of navigation stocks can be specified to be won on the sub-control unit 91 side by the event on the main control unit 41 side. By using this, the sub-control unit 91 may be configured to be able to specify that the maximum number of navigation stocks has been won.

また、本実施例では、メイン制御部41側で抑制期間が設定されている期間においてサブ制御部91が抽選モードに関わらず、ナビストック抽選及び上乗せ抽選の当選確率として低確率を適用することで新たな権利に基づくメダルの獲得が抑制されるようになっており、サブ制御部91側の抽選条件全てにメイン制御部41の制御を関与させる必要が無く、抑制期間の制御に伴うメイン制御部41のプログラムを簡素化できる。   In this embodiment, the sub control unit 91 applies a low probability as a winning probability of the navi stock lot and the additional lot regardless of the lottery mode during the period in which the suppression period is set on the main control unit 41 side. Acquisition of medals based on the new right is suppressed, so that it is not necessary to involve the control of the main control unit 41 in all the lottery conditions on the sub-control unit 91 side, and the main control unit accompanying the control of the suppression period. 41 programs can be simplified.

尚、メイン制御部41が、抑制期間中においてナビストック抽選や上乗せ抽選の対象役が当選したとき、すなわちサブ制御部91側のナビストック抽選や上乗せ抽選の抽選条件が成立したときに、ナビストックの当選や上乗せゲーム数の当選を許容するか否かを決定し、その結果を示すコマンドをサブ制御部91に送信し、サブ制御部91は、抑制期間においてナビストックの当選や上乗せゲーム数の当選を許容する旨の結果を示すコマンドを受信したときのみナビストックや上乗せゲーム数を当選可能となる構成としても良く、このような構成とすることで、メイン制御部41側で最大個数のナビストックが当選したことを起点とする抑制期間が設定されているときには、メイン制御部41が許容したときのみ新たな権利が付与されるため、過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、確実にメダルの獲得を抑制することができる。   Note that the main control unit 41 determines whether or not the target position of the navigation stock lottery or the additional lottery is won during the suppression period, that is, when the lottery conditions of the navigation stock lottery or the additional lottery of the sub-control unit 91 are satisfied, It is determined whether or not the winning of the winning or the number of added games is permitted, and a command indicating the result is transmitted to the sub-control unit 91. The sub-control unit 91 determines the winning of the navi stock or the number of added games in the suppression period. The configuration may be such that the navigation stock and the number of additional games can be won only when a command indicating the result of permitting the winning is received. With such a configuration, the maximum number of navigations can be performed on the main control unit 41 side. When the suppression period starting from the winning of the stock is set, a new right is granted only when the main control unit 41 permits. Under excessively management of the main control unit 41 side in situations where acquisition is possible medal, it is possible to suppress reliably acquired medal.

また、本実施例では、メイン制御部41が、抑制期間中においてフリーズ抽選に当選しないようにすることで、抑制期間中において新たに最大個数のナビストックの当選が制限されるようになっており、過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、確実にメダルの獲得を抑制することができる。   In the present embodiment, the main control unit 41 does not win the freeze lottery during the suppression period, so that the winning of the maximum number of navi stocks is newly limited during the suppression period. In a situation where medals can be acquired excessively, acquisition of medals can be reliably suppressed under the management of the main control unit 41.

尚、本実施例では、メイン制御部41が、抑制期間中においてフリーズ抽選に当選しないようにすることで、抑制期間中において新たに最大個数のナビストックの当選が制限される構成であるが、メイン制御部41が抑制期間中においてフリーズ抽選の当選確率を非抑制期間よりも低くすることにより、抑制期間中において新たに最大個数のナビストックの当選が抑制される構成としても良く、このような構成であっても過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、確実にメダルの獲得を抑制することができる。   In the present embodiment, the main control unit 41 is configured not to win the freeze lottery during the suppression period, so that the winning of the maximum number of navigation stocks is newly limited during the suppression period. The main control unit 41 may reduce the winning probability of the freeze lottery during the suppression period from the non-suppression period, so that the maximum number of navigation stocks may be newly suppressed during the suppression period. Even in the configuration, in a situation in which it is possible to excessively acquire medals, acquisition of medals can be reliably suppressed under the management of the main control unit 41 side.

また、抑制期間中においてもフリーズ抽選に当選し得る構成において、サブ制御部91が抑制期間中のフリーズ状態を伴う確定チェリーの当選時に、非抑制期間におけるフリーズ状態を伴う確定チェリーの当選時よりも最大個数のナビストックの当選確率を低くしたり、最大個数のナビストックの当選確率を0%とすることにより、抑制期間中において新たに最大個数のナビストックの当選が抑制される構成としても良く、このような構成であっても過度にメダルの獲得が可能となる状況においてはメイン制御部41側の管理のもと、確実にメダルの獲得を抑制することができる。   Further, in the configuration in which the freeze lottery can be won even during the suppression period, when the sub-control unit 91 wins the fixed cherry with the freeze state during the suppression period, the sub-control unit 91 is more than when the fixed cherry with the freeze state is won during the non-suppression period. The winning probability of the maximum number of navistocks may be reduced, or the winning probability of the maximum number of navistocks may be set to 0%, so that the winning of the maximum number of navistocks is newly suppressed during the suppression period. However, even in such a configuration, in a situation where medals can be acquired excessively, acquisition of medals can be reliably suppressed under the management of the main control unit 41 side.

また、本実施例では、最大個数のナビストックが当選したことを起点とする抑制期間において、サブ制御部91が、ATの制御を管理することでメダルの増加速度を調整するようになっており、最大個数のナビストックが当選したときのメダルの増加速度をメイン制御部41に比較して自由度の高いサブ制御部91側で変化させることができるため、最大個数のナビストックが当選したときの興趣を高めることができる。これにより例えば、最大個数のナビストックを一度に全て消費するだけでなく、徐々に消費させる構成としたりするなど、最大個数のナビストックを用いて一度一連のATが終わったと見せかけて、再度始まったように見せるなどの演出が可能となる。   Further, in the present embodiment, during the suppression period starting from the fact that the maximum number of navigation stocks has been won, the sub-control unit 91 adjusts the medal increasing speed by managing the control of the AT. Since the medal increase speed when the maximum number of navigation stocks is won can be changed on the side of the sub-control unit 91 having a higher degree of freedom compared to the main control unit 41, when the maximum number of navigation stocks is won. Can enhance the interest of the people. Thus, for example, the maximum number of navistocks is not only consumed at a time, but also gradually consumed. And other effects.

また、本実施例では、サブ制御部91が最大個数のナビストックが当選してから、それを起点とする抑制期間における払出率を算出し、この払出率が200%、すなわちAT中の理論上の払出率を大きく上回る場合には、ナビストックが残っていても潜伏状態として払出率を下げるようになっており、実際の払出率が理論上の払出率から大きく乖離してしまうことがなく、短期間に大量のメダルが獲得できてしまうことを防止できる。   In the present embodiment, the sub control unit 91 calculates the payout rate during the suppression period starting from the winning of the maximum number of navistocks, and this payout rate is 200%, that is, the theoretical value during AT. When the payout rate greatly exceeds the payout rate, the payout rate is lowered as a latent state even if the navigation stock remains, and the actual payout rate does not greatly deviate from the theoretical payout rate, It is possible to prevent a large number of medals from being acquired in a short time.

また、本実施例では採用していないが、一時的に小役の当選確率等が高まる遊技状態(いわゆるボーナス)に制御される構成においては特に顕著であり、このような遊技状態が連続して一時的に払出率が高まった場合でも、実際の払出率が理論上の払出率から大きく乖離してしまうことがなく、短期間に大量のメダルが獲得できてしまうことを防止できる。   Although not adopted in the present embodiment, it is particularly remarkable in a configuration in which the gaming state is controlled to a gaming state (so-called bonus) in which the winning probability of the small role temporarily increases, and such a gaming state is continuously performed. Even if the payout rate temporarily increases, the actual payout rate does not greatly deviate from the theoretical payout rate, and it is possible to prevent a large number of medals from being acquired in a short period of time.

尚、本実施例では、サブ制御部91が最大個数のナビストックが当選してから、それを起点とする抑制期間における払出率を算出し、この払出率が200%、すなわちAT中の理論上の払出率を大きく上回る場合には、ナビストックが残っていても潜伏状態として払出率を下げる構成であるが、特に潜伏状態を設けない構成、すなわち一度ナビストックが当選した場合には、当選したナビストックが0となるまで連続してATに制御される構成としても良い。   In the present embodiment, the sub control unit 91 calculates the payout rate in the suppression period starting from the winning of the maximum number of navistocks, and this payout rate is 200%, that is, theoretically during the AT. If the payout rate greatly exceeds the payout rate, the payout rate is reduced as a latent state even if the navigation stock remains. The AT may be continuously controlled until the navigation stock becomes zero.

また、本実施例では、抑制期間の開始に伴い抑制中信号の出力状態をoffからonに変化させ、抑制期間の終了に伴い抑制中信号の出力状態をonからoffに変化させるようになっており、抑制中信号の出力信号に基づいて外部機器にてスロットマシン1が抑制期間に制御されているか否かを特定できるようになっており、外部機器にてスロットマシン1において最大個数のナビストックが当選したときに、その後新たな権利の付与が抑制されているか否かを容易に確認することが可能となる。   In the present embodiment, the output state of the signal during suppression is changed from off to on at the start of the suppression period, and the output state of the signal during suppression is changed from on to off at the end of the suppression period. In addition, the external device can specify whether or not the slot machine 1 is controlled during the suppression period based on the output signal of the suppression signal. , It is possible to easily confirm whether or not the grant of a new right is suppressed thereafter.

尚、本実施例では、抑制期間に制御されている旨を示す抑制中信号をメイン制御部41が出力する構成であるが、抑制中信号をサブ制御部91が出力する構成としても良い。   In the present embodiment, the main control unit 41 outputs a signal during suppression indicating that control is being performed during the suppression period, but the sub-control unit 91 may output a signal during suppression.

本実施例では、継続してATに制御されず、かつナビストックも当選せずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数に到達したときには必ず1以上のナビストックが当選し、ATに制御されるようになっており、長期間にわたりATに制御されない場合、すなわちより多くのメダルを消費した遊技者を救済できるようになっている。   In the present embodiment, when the number of played games reaches the specified number of games without being continuously controlled by the AT and without winning the navigation stock, one or more navigation stocks are always won and controlled by the AT. Thus, when the AT is not controlled for a long time, that is, a player who has consumed more medals can be rescued.

このような構成において継続してATに制御されず、かつナビストックも当選せずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数に到達したときに付与されるATが、他の抽選条件(確定チェリー+フリーズ(確定チェリー当選時にフリーズ状態にも当選した場合)が成立したときに付与されるATよりも遊技者にとっての有利度が高い構成、すなわち規定ゲーム数に到達することで付与されたATが、他の抽選条件の成立により付与されたATよりも有利度が高くなる構成とすると、より多くのメダルを消費した遊技者を救済するという目的を超えて射幸性が高まってしまう虞がある。   In such a configuration, the AT that is given when the number of games that are not continuously controlled by the AT and the navi stock has not been won reaches the prescribed number of games is determined by another lottery condition (determined cherry + A configuration that has a higher advantage for the player than an AT that is given when a freeze (when the freeze state is also won at the time of finalized cherry winning) is established, that is, an AT that is given by reaching the prescribed number of games, If the configuration is such that the advantage is higher than the AT provided by the establishment of other lottery conditions, there is a possibility that gambling may be enhanced beyond the purpose of rescue a player who has consumed more medals.

これに対して本実施例では、天井、すなわちATに制御されず、かつナビストックも当選せずに消化されたゲーム数が規定ゲーム数に到達したことによる抽選条件が成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数が、天井以外の抽選条件が成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数よりも少なくなるようにナビストック抽選の当選確率が定められており、天井が抽選条件として成立した場合の有利度が、他の抽選条件が成立した場合の有利度よりも低くなるため、多くのメダルを消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。   On the other hand, in the present embodiment, a lottery condition is established by the fact that the number of games that are not controlled by the ceiling, that is, the AT, and that has been won without winning the navigation stock has reached the specified number of games, and one or more navigations are established. The winning probability of the navi stock lottery is determined so that the average net increase when stock is won is less than the average net increase when one or more navi stocks are won due to the lottery conditions other than ceiling being established. Since the advantage when the ceiling is established as a lottery condition is lower than the advantage when another lottery condition is established, the gambling property is improved while relieving a player who has consumed many medals. Can be prevented.

また、本実施例では、天井が抽選条件として成立した場合に当選するナビストック数が3以下に制限されており、他の抽選条件が成立した場合には当選し得る5以上のナビストック数が当選することがないため、天井が抽選条件として成立した場合の有利度を確実に制限することができる。   Further, in the present embodiment, the number of navi stocks to be won when the ceiling is established as a lottery condition is limited to three or less, and when the other lottery conditions are established, the number of navi stocks that can be won is five or more. Since there is no winning, the advantage when the ceiling is established as the lottery condition can be surely limited.

尚、本実施例では、遊技者にとって有利な特典としてATを適用しているが、遊技者にとって有利な有利状態へ移行させることが可能となる権利(有利状態を発生するか否かを決定する抽選に当選すること、有利状態へ移行する入賞が許容されることなど)、遊技者にとって有利な表示結果を導出させるための操作態様が報知される権利、遊技用価値が付与される期待値が高い遊技状態に制御される権利、現在の遊技状態が遊技者にとって有利な遊技状態か否かが報知される権利、有利状態に制御される期間(固定ゲーム数、終了条件によって変動するゲーム数の平均値等)など、遊技者にとって直接的な有利な特典であっても良いし、遊技者にとって直接的に有利ではないが、例えば、インターネット上で特典を得るための条件となる等、遊技者にとって間接的に有利な特典であっても良い。   In the present embodiment, the AT is applied as a privilege that is advantageous to the player. However, a right that allows the player to shift to an advantageous state that is advantageous to the player (whether or not to generate an advantageous state is determined. Winning a lottery, winning a prize for transition to an advantageous state, etc.), the right to be notified of an operation mode for deriving an advantageous display result for the player, and the expected value to which a gaming value is given The right to be controlled to a high gaming state, the right to be notified whether or not the current gaming state is a gaming state that is advantageous for the player, the period to be controlled to the advantageous state (the number of fixed games, (Eg, average value) may be benefits that are directly advantageous to the player, or may not be directly advantageous to the player, but may be conditions for obtaining benefits on the Internet, for example. It may be indirectly advantageous benefits for the skill person.

また、本実施例では、ナビストック抽選の天井以外の抽選条件として確定チェリー+フリーズ、確定チェリー、強チェリー+フリーズ、強チェリー、弱チェリーの当選を適用しているが、天井以外の抽選契機としては、例えば、内部抽選以外の抽選に当選すること、所定役が当選すること、所定役が入賞すること、所定役が当選し、かつ内部抽選以外の抽選に当選すること、所定役が入賞し、かつ内部抽選以外の抽選に当選することなどを適用しても良い。   In the present embodiment, the lottery conditions other than the ceiling in the navistock lottery are determined cherry + freeze, confirmed cherry, strong cherry + freeze, strong cherry, weak cherry. For example, winning a lottery other than the internal lottery, winning the predetermined role, winning the predetermined role, winning the predetermined role and winning a lottery other than the internal lottery, winning the predetermined role In addition, winning in a lottery other than the internal lottery may be applied.

また、本実施例では、規定回数に到達することでナビストック抽選が優遇された条件で行われることとなる特定事象が成立した回数として1ゲーム毎に成立するゲーム数を適用しているが、複数ゲーム消化する毎に成立するゲーム単位数、特定役の当選回数、特定役が入賞した回数などを適用しても良い。   Further, in the present embodiment, the number of games established for each game is applied as the number of times that the specific event that is to be performed under the condition that the navi stock lottery is preferentially reached by reaching the specified number of times, The number of game units established each time a plurality of games are played, the number of times a specific combination is won, the number of times a specific combination is won, or the like may be applied.

また、本実施例では、天井が成立することとなる規定ゲーム数が1種類であるが、複数種類の異なる規定ゲーム数からいずれか1の規定ゲーム数を選択し、AT終了後、選択した規定ゲーム数に到達することで天井が成立する構成としても良い。   In this embodiment, the number of prescribed games for which the ceiling is established is one. However, one of the prescribed number of different prescribed games is selected, and after the AT ends, the selected prescribed game number is selected. The ceiling may be established by reaching the number of games.

また、本実施例では、天井が抽選条件として成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数が、天井以外の抽選条件が成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数よりも少なくなる構成であるが、少なくとも天井が抽選条件として成立した場合の有利度が、他の抽選条件のうち最も有利度の高い抽選条件が成立した場合の有利度よりも低くなる構成であれば、例えば、他の抽選条件のうち最も有利度の高い抽選条件が成立した場合の平均純増枚数が約2700枚とされている場合に、天井が抽選条件として成立した場合の平均純増枚数が約500枚または約1000枚となるようにナビストック抽選の当選確率が設定された構成であっても、多くのメダルを消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。   In this embodiment, the average net increase when the ceiling is established as a lottery condition and one or more navistocks are won is the average when the lottery condition other than the ceiling is established and one or more navistocks are won. Although it is a configuration that is less than the net increase number, the advantage when at least the ceiling is established as the lottery condition is lower than the advantage when the highest advantage lottery condition among the other lottery conditions is established If, for example, the average net increase number is about 2700 when the most advantageous lottery condition is satisfied among other lottery conditions, the average net increase number is when the ceiling is satisfied as the lottery condition Even if the winning probability of the navi stock lottery is set so that the number of medals is about 500 or about 1000, the gambling property is improved while rescuing a player who has consumed many medals. Theft can be prevented.

また、他の抽選条件が成立してナビストックが当選した場合には、純増枚数が規定枚数を超えても残りゲーム数があれば終了条件とはならないのに対して、天井が成立してナビストックが当選した場合には、純増枚数が規定枚数を超えることで残りゲーム数があってもATを終了させる構成とすることで、他の抽選条件に比較して天井が抽選条件として成立した場合の有利度が低くなる構成とした場合にも、多くのメダルを消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。   Also, if the other lottery conditions are satisfied and the navigation stock is won, even if the net increase in number exceeds the specified number, there is no remaining condition if there are remaining games, but the ceiling is satisfied and the navigation is completed. If the stock is won, the AT will be terminated even if there is a remaining number of games due to the net increase in number exceeding the specified number, and the ceiling will be established as a lottery condition compared to other lottery conditions Even if the advantage is reduced, it is possible to prevent a player who has consumed a lot of medals from increasing and improve gambling.

また、本実施例では、天井が抽選条件として成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数が、天井以外の抽選条件が成立して1以上のナビストックが当選した場合の平均純増数よりも少なくなる構成であるが、天井が抽選条件として成立した場合の平均純増数が、天井以外の抽選条件が成立した場合の平均純増数よりも少なくなる構成とした場合、例えば、天井が抽選条件として成立した場合のナビストックの平均当選個数が、天井以外の抽選条件が成立した場合のナビストックの平均当選個数よりも少なくなる構成とした場合でも、多くのメダルを消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。   In this embodiment, the average net increase when the ceiling is established as a lottery condition and one or more navistocks are won is the average when the lottery condition other than the ceiling is established and one or more navistocks are won. Although it is a configuration that is less than the net addition number, if the average net addition number when the ceiling is established as a lottery condition is less than the average net addition number when the lottery conditions other than the ceiling are established, for example, the ceiling The player who has consumed many medals even if the average winning number of Navistock is less than the average winning number of Navistock when the lottery conditions other than ceiling are satisfied when While preventing gambling from increasing.

また、本実施例では、天井が抽選条件として成立した場合に、他の抽選条件が成立した場合に比較して、ナビストックの平均当選個数を少なくすることで有利度を低くしているが、天井が抽選条件として成立した場合に、他の抽選条件が成立した場合とナビストックの平均当選個数が同じ場合や、いずれの抽選条件が成立してもナビストックが1つのみ当選し得る場合でも、AT中の上乗せ抽選における上乗せゲーム数の平均値、上乗せ抽選の当選確率等を低く設定したり、AT中のナビストック抽選の当選確率や平均当選個数を低く設定することで、天井が抽選条件として成立した場合に、他の抽選条件が成立した場合に比較して有利度を低くする構成としても良く、このような構成においても多くのメダルを消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。   Further, in the present embodiment, when the ceiling is established as a lottery condition, the advantage is reduced by reducing the average number of winnings of the navi stock compared to when other lottery conditions are established, Even if the ceiling is established as a lottery condition, the average number of winning Navistocks is the same as when other lottery conditions are established, or even if only one Navistock can be won regardless of which lottery condition is satisfied By setting the average number of added games in the additional lottery during the AT, the winning probability of the additional lottery, etc. low, or setting the winning probability and the average number of winnings in the Navistock lottery during the AT low, the ceiling lottery conditions When it is established, the advantage may be reduced as compared with the case where other lottery conditions are established. In such a configuration, a player who has consumed a lot of medals may be rescued. It is possible to prevent the gambling properties resulting in increased.

また、AT中の押し順ベル当選時にナビ演出が実行される割合を低くしたり、AT中の再遊技役の当選確率を低くすることにより、天井が抽選条件として成立した場合に、他の抽選条件が成立した場合に比較して有利度を低くする構成としても良く、このような構成においても多くのメダルを消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。   Also, by lowering the ratio of the navigator effect when the push order bell is won during the AT, or by lowering the probability of winning the replaying game during the AT, if the ceiling is established as a lottery condition, another lottery is performed. The configuration may be such that the degree of advantage is reduced as compared with the case where the condition is satisfied. Even in such a configuration, it is possible to rescue a player who has consumed a large number of medals and prevent an increase in gambling.

また、本実施例では、図21(a)に示すように、AT終了後、規定ゲーム数(天井ゲーム数)に到達することでナビストック抽選を行い、必ずナビストックが当選してATに制御される構成であるが、図21(b)に示すように、AT終了後、規定ゲーム数(天井ゲーム数)に到達することで、ナビストックの抽選条件が成立した際の、抽選確率が、到達前よりも高確率となるなど、ナビストックの当選が優遇される構成としても良い。このような構成においては、規定ゲーム数に到達する前にナビストックが当選した場合の平均純増数よりも、規定ゲーム数に到達した後にナビストックが当選した場合の平均純増数が低くなるようにナビストックの当選確率を設定する等、規定ゲーム数に到達する前にナビストックに当選した場合の有利度よりも、規定ゲーム数に到達した後にナビストックに当選した場合の有利度を低くすることで、多くのメダルを消費した遊技者を救済しつつ、射幸性が高まってしまうことを防止できる。   In this embodiment, as shown in FIG. 21 (a), after the end of the AT, when the specified number of games (the number of ceiling games) is reached, the navigation stock lottery is performed. As shown in FIG. 21 (b), when the number of games reaches the specified number of games (the number of ceiling games) after the end of the AT, the lottery probability when the lottery condition of the navi stock is satisfied is A configuration in which the winning of Navistock is preferentially given, such as a higher probability than before arrival. In such a configuration, the average net increase when the Navistock is won after the specified number of games is reached is lower than the average net increase when the Navistock is won before the specified number of games is reached. To lower the advantage of winning the Navistock after reaching the specified number of games, such as setting the probability of winning Navistock, etc., before reaching the specified number of games. Thus, it is possible to prevent the gambling property from increasing while saving the player who has consumed many medals.

また、図21(b)に示すように、AT終了後、規定ゲーム数(天井ゲーム数)に到達することで、ナビストックの抽選条件が成立した際の、抽選確率が、到達前よりも高確率となるなど、ナビストックの当選が優遇される構成においては、段階的に複数の規定ゲーム数を設定し、より多い規定ゲーム数に到達するほど、ナビストックの当選が優遇される構成としても良い。   Also, as shown in FIG. 21 (b), when the number of ceiling games is reached after the end of the AT, the lottery probability when the lottery condition of the Navistock is satisfied is higher than before the arrival. In the configuration where the winning of Navistock is preferential, such as the probability, the number of prescribed games is set step by step, and as the number of prescribed games reaches, the winning of Navistock becomes preferential. good.

また、本実施例では、サブ制御部91がナビストック抽選、上乗せ抽選等を行う構成、すなわちサブ制御部91側でATに制御するか否かやATの有利度を決定する構成であるが、ナビストック抽選や上乗せ抽選等ATに制御するか否かの決定、ATの有利度の決定をメイン制御部41側で行い、メイン制御部41が決定した結果に応じてサブ制御部91がATに制御する構成としても良く、このような構成とすることでメイン制御部41側で射幸性が高まり過ぎないよう規制することができる。   In this embodiment, the sub-control unit 91 performs a navigation stock lottery, an additional lottery, and the like, that is, the sub-control unit 91 determines whether or not to control the AT and determines the AT's advantage. The main control unit 41 determines whether or not to control the AT such as the navi stock lottery or the extra lottery, and determines the AT advantage. The sub control unit 91 determines the AT based on the result determined by the main control unit 41. The control may be performed. With such a configuration, the main control unit 41 can restrict the gambling so as not to increase too much.

以上、本発明の実施例を図面により説明してきたが、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれることは言うまでもない。   As described above, the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings. However, the present invention is not limited to the embodiments, and includes changes and additions within a scope not departing from the gist of the present invention. Needless to say.

前記実施例では、本発明を遊技用価値としてメダル並びにクレジットを用いて賭数が設定されるスロットマシンに適用した例ついて説明したが、遊技用価値として遊技球を用いて賭数を設定するスロットマシンや、遊技用価値としてクレジットのみを使用して賭数を設定する完全クレジット式のスロットマシンに適用しても良い。遊技球を遊技用価値として用いる場合は、例えば、メダル1枚分を遊技球5個分に対応させることができ、前記実施例で賭数として3を設定する場合は、15個の遊技球を用いて賭数を設定するものに相当する。
In the above embodiment, although the betting amount with medals and credits the present invention as a valuable gaming has been described with the example of application to a slot machine to be set, sets the bet number with the game ball as the value for a game The present invention may be applied to a slot machine or a completely credit-type slot machine that sets a bet amount using only credits as a game value. When a game ball is used as a game value, for example, one medal can be made to correspond to five game balls. When the number of bets is set to 3 in the above embodiment, 15 game balls are used. This is equivalent to setting a bet amount by using this.

さらに、メダル及び遊技球等の複数種類の遊技用価値のうちいずれか1種類のみを用いるものに限定されるものではなく、例えば、メダル及び遊技球等の複数種類の遊技用価値を併用できるものであっても良い。すなわち、メダル及び遊技球等の複数種類の遊技用価値のいずれを用いても賭数を設定してゲームを行うことが可能であり、かつ入賞の発生によってメダル及び遊技球等の複数種類の遊技用価値のいずれをも払い出し得るスロットマシンを適用しても良い。   Furthermore, the present invention is not limited to the use of only one of a plurality of types of game values such as medals and game balls. For example, a plurality of types of game values such as medals and game balls can be used together. It may be. That is, it is possible to set a bet amount and play a game by using any of a plurality of types of gaming values such as medals and game balls, and to generate a plurality of types of games such as medals and game balls by generating a prize. A slot machine that can pay out any of the utility values may be applied.

1 スロットマシン
2L、2C、2R リール
6 MAXBETスイッチ
7 スタートスイッチ
8L、8C、8R ストップスイッチ
41 メイン制御部
91 サブ制御部
1 Slot machine 2L, 2C, 2R Reel 6 MAXBET switch 7 Start switch 8L, 8C, 8R Stop switch 41 Main controller 91 Sub controller

Claims (1)

各々が識別可能な複数種類の識別情報を変動表示可能な可変表示部を備え、
前記可変表示部を変動表示した後、前記可変表示部の変動表示を停止することで表示結果を導出し、該表示結果に応じて入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、
所定開始条件が成立した後、特定事象の成立回数が規定回数に到達するまでに、複数種類の第1条件のいずれかが成立することで遊技者にとって有利な特定状態に制御する第1特定状態制御手段と、
前記所定開始条件が成立した後、前記第1特定状態制御手段により前記特定状態に制御されずに前記特定事象の成立回数が前記規定回数に到達することを条件とする第2条件が成立することで前記特定状態に制御する第2特定状態制御手段と、
を備え、
前記第2特定状態制御手段が前記第2条件が成立したときに前記特定状態に制御し得る最長期間は、前記第1特定状態制御手段が前記複数種類の第1条件各々が成立したときに前記特定状態に制御し得るいずれの最長期間よりも短く
前記複数種類の第1条件のうち特定の第1条件が成立したときに前記特定状態に制御し得る最長期間は、前記複数種類の第1条件のうち特定の第1条件以外の第1条件が成立したときに前記特定状態に制御し得る最長期間よりも長く、
前記特定の第1条件が成立し、前記特定の第1条件の成立により制御し得る最長期間にわたり前記特定状態に制御される場合には、前記特定の第1条件の成立を起点とする所定期間にわたり、新たな前記特定の第1条件の成立により前記特定状態に制御されることが制限される、スロットマシン。
A variable display unit capable of variably displaying a plurality of types of identification information each of which can be identified,
After variably displaying the variable display unit, the display result is derived by stopping the variable display of the variable display unit, and in a slot machine capable of generating a prize according to the display result,
After the predetermined start condition is satisfied, the first specific state in which the specific state is controlled to be advantageous to the player by satisfying any one of the plurality of types of first conditions until the number of times the specific event has reached the specified number of times. Control means;
After the predetermined start condition is satisfied, a second condition is satisfied, on the condition that the number of times the specific event is satisfied reaches the specified number without being controlled to the specific state by the first specific state control means. A second specific state control means for controlling to the specific state at;
With
The longest period in which the second specific state control means can control the specific state when the second condition is satisfied is the maximum time when the first specific state control means has satisfied each of the plurality of types of first conditions. Shorter than any maximum period that can be controlled to a particular state ,
When the specific first condition among the plurality of types of first conditions is satisfied, the longest period in which the specific state can be controlled is the first condition other than the specific first condition among the plurality of types of first conditions. Longer than the longest period that can be controlled to the specific state when established,
When the specific first condition is satisfied, and when the specific state is controlled for a longest period of time that can be controlled by the specific first condition being satisfied, a predetermined period starting from the specific first condition being satisfied Over which the control of the specific state is restricted by the establishment of the new specific first condition .
JP2014180692A 2014-09-04 2014-09-04 Slot machine Active JP6660083B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014180692A JP6660083B2 (en) 2014-09-04 2014-09-04 Slot machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014180692A JP6660083B2 (en) 2014-09-04 2014-09-04 Slot machine

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019058024A Division JP2019115737A (en) 2019-03-26 2019-03-26 Slot machine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016052484A JP2016052484A (en) 2016-04-14
JP2016052484A5 JP2016052484A5 (en) 2018-04-05
JP6660083B2 true JP6660083B2 (en) 2020-03-04

Family

ID=55744740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014180692A Active JP6660083B2 (en) 2014-09-04 2014-09-04 Slot machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6660083B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6265937B2 (en) * 2015-03-30 2018-01-24 株式会社藤商事 Revolving machine
JP2016187476A (en) * 2015-03-30 2016-11-04 株式会社藤商事 Reel type game machine
JP6553911B2 (en) * 2015-03-30 2019-07-31 株式会社藤商事 Revolving machine
JP6560520B2 (en) * 2015-03-30 2019-08-14 株式会社藤商事 Revolving machine
JP6966692B2 (en) * 2017-06-21 2021-11-17 サミー株式会社 Slot machine
JP2020081167A (en) * 2018-11-20 2020-06-04 株式会社三洋物産 Game machine
JP2020081166A (en) * 2018-11-20 2020-06-04 株式会社三洋物産 Game machine
JP7032702B2 (en) * 2019-02-22 2022-03-09 株式会社三洋物産 Pachinko machine
JP7032701B2 (en) * 2019-02-22 2022-03-09 株式会社三洋物産 Pachinko machine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5157008B2 (en) * 2007-09-13 2013-03-06 株式会社三共 Slot machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016052484A (en) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6660083B2 (en) Slot machine
JP6347920B2 (en) Slot machine
JP6220557B2 (en) Slot machine
JP2016086997A (en) Slot machine
JP2015154847A (en) slot machine
JP6527665B2 (en) Slot machine
JP2015188623A (en) slot machine
JP2015043862A (en) Slot machine
JP2016097196A (en) Slot machine
JP2015154838A (en) Game machine
JP6325780B2 (en) Slot machine
JP6328377B2 (en) Slot machine
JP6395584B2 (en) Slot machine
JP2015223414A (en) Slot machine
JP2015043863A (en) Slot machine
JP6505972B2 (en) Slot machine
JP6243657B2 (en) Slot machine
JP6328376B2 (en) Slot machine
JP2016016139A (en) Slot machine
JP6505971B2 (en) Slot machine
JP6401454B2 (en) Slot machine
JP6513258B2 (en) Slot machine
JP2014217741A (en) Slot machine
JP2019115737A (en) Slot machine
JP2015171506A (en) slot machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190329

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190401

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20190607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6660083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250