JP6658881B2 - サーバ装置、制御方法、及び制御プログラム - Google Patents
サーバ装置、制御方法、及び制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6658881B2 JP6658881B2 JP2018522264A JP2018522264A JP6658881B2 JP 6658881 B2 JP6658881 B2 JP 6658881B2 JP 2018522264 A JP2018522264 A JP 2018522264A JP 2018522264 A JP2018522264 A JP 2018522264A JP 6658881 B2 JP6658881 B2 JP 6658881B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- sensor device
- node
- data
- secondary battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 49
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 39
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 35
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 35
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000012508 change request Methods 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 44
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 32
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 30
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 12
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 4
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0209—Power saving arrangements in terminal devices
- H04W52/0261—Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/02—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
- H04W40/04—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources
- H04W40/10—Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing based on wireless node resources based on available power or energy
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Description
図1に示すように、センサネットワークシステム1は、複数のセンサ機器2を含むセンサネットワーク3と、サーバ装置4と、を備える。
図2に示すように、センサ機器2は、情報処理装置7と、環境発電素子8と、センサ群9と、を含む。
図3に示すように、サーバ装置4は、制御部401と、記憶部402と、を含む。
センサ機器2は、所定の測定タイミングが到来する毎に、図4に示したステップS1〜S4の処理を行う。センサ機器2は、まず、センサデバイスのセンシングデータ(計測データ)、温度センサの出力値、及び二次電池704のステータス情報を取得する(ステップS1)。ステップS1の処理は、センサ機器2における情報処理装置7の制御部701及び電源管理部703が行う。制御部701は、センサ群9の各センサデバイス901,902から、各センサデバイスが測定する物理量についてのセンシングデータとともに、温度補正用の温度センサ901T,902Tの出力値を取得する。また、制御部701は、電源管理部703を介して、二次電池704の残量を含むステータス情報を取得する。
スケジューリング処理において、センサ機器2(情報処理装置7)は、まず、ステップS1で取得した温度センサの出力値に基づき、センサ機器2の周囲の温度Tnが閾値温度Tよりも低いか否かを判定する(ステップS401)。閾値温度Tは、二次電池704が充電不能(充電不活性状態)になる温度の目安である。閾値温度Tの初期値は、例えば、二次電池704の充電特性における下限温度よりも1〜2℃高い温度とする。ステップS401の判定は、情報処理装置7の制御部701が行う。Tn≧Tの場合(ステップS401;No)、制御部701は、スケジューリング処理を終了する(リターン)。この場合、センサ機器2(情報処理装置7)は、現在の動作モードでの動作を継続する。
リンクの変更要求を受信すると、サーバ装置4の制御部401は、まず、現在のトポロジ情報に基づいて、変更要求を送信したセンサ機器2(以下、要求ノードという)と隣接関係にあるノード(隣接ノード)を選出する(ステップS11)。ステップS11において、制御部401は、記憶部402から現在のトポロジ情報を読み出し、要求ノードと直接接続関係(親子関係)にあるノード、及び要求ノードの親ノードからの接続距離が同じノードを、隣接ノードとして選出する。
寒冷地においては、冬になると、図7に示した地面1001付近の土1002が凍結土となる。凍結土となる土1002の深さは、例えば、10〜20cm程度である。低温環境下では空気中(地上)よりも地中の方が温度は高いが、凍結土(土1002)の温度は、更に下部の凍結していない土1003よりも温度が低い。そのため、凍結土よりも更に深い土1003中に情報処理装置7及びセンサ群9を埋設することにより、断熱処理が期待でき、二次電池704が充電不活性状態に陥ることを抑制することが可能となる。この際、センサ機器2における環境発電素子8や通信アンテナ705は、図7に示すように、地面1001に立設した柱11、或いは樹木等に設置する。
図10の(a)には、リンクを変更する前のノード(センサ機器)の接続関係の例として、第1のノード201から第9のノード209までの9個のノードと、それらの接続関係とを示している。図10の(a)において、R0と記載された第1のノード201、及びR1と記載された第3のノード203、及びR2と記載された第6のノード206は、それぞれ、中継ノードとして動作しているセンサ機器を表している。図10の(a)において、E1と記載された第2のノード202、及びE4と記載された第4のノード204は、それぞれ、第1のノード201と直接接続され、非中継ノードとして動作しているセンサ機器を表している。図10の(a)において、E2と記載された第5のノード205、及びE3と記載された第7のノード207は、それぞれ、第3のノード203と直接接続され、非中継ノードとして動作しているセンサ機器を表している。図10の(a)において、E5と記載された第8のノード208、及びE6と記載された第9のノード209は、それぞれ、第6のノード206と直接接続され、非中継ノードとして動作しているセンサ機器を表している。
図14に示すように、センサ機器2は、コンピュータ14と、パワーモジュール15と、環境発電素子8と、二次電池704と、センサ群9とを備える。コンピュータ14は、Central Processing Unit(CPU)1401と、メモリ1402と、入出力インタフェース1403と、無線通信装置1404と、タイマ1405と、を含む。コンピュータ14のこれらの要素1401〜1405は、バス1410により相互に接続されており、要素間でのデータの受け渡しが可能になっている。
2 センサ機器
3 センサネットワーク
4 サーバ装置
5 集約装置
6 通信ネットワーク
7 情報処理装置
8 環境発電素子
9 センサ群
11 柱
14,16 コンピュータ
15 パワーモジュール
17 可搬型記録媒体
201〜209 ノード
401,701 制御部
402,702 記憶部
703 電源管理部
704 二次電池
901,902 センサデバイス
901T,902T 温度センサ
1001 地面
1401,1601 CPU
1402 メモリ
1403,1607 入出力インタフェース
1404 無線通信装置
1405 タイマ
1602 主記憶装置
1603 補助記憶装置
1604 入力装置
1605 出力装置
1606 通信制御装置
1608 媒体駆動装置
Claims (5)
- 複数のセンサ機器と、前記センサ機器の各々から発信されるデータを直接受信することによって、若しくは他の前記センサ機器によって中継された前記データを受信することによって、前記データを集約する集約装置とを含むセンサネットワークにおける前記センサ機器の動作を制御するサーバ装置であって、
前記センサ機器は、動作モードとして、発信する前記データの取得と前記データの中継とを行う第1モードと、前記取得は行う一方で前記中継は行わない第2モードとを少なくとも有しており、
前記サーバ装置が、
前記センサネットワークにおける前記センサ機器の各々から前記集約装置に至る前記データの伝送経路の情報であるトポロジ情報を記憶する記憶部と、
前記センサ機器の各々に含まれるセンサデバイスによるセンシングデータとともに、前記センサデバイスに組み込まれた温度センサの出力値と、前記センサ機器の各々を駆動する二次電池のステータス情報と、を前記センサ機器の各々から取得し、前記センサ機器のうちのいずれかが発信した前記伝送経路の変更要求を受信した場合に、前記トポロジ情報に基づいて、前記変更要求を発信した要求発信元のセンサ機器と隣接するセンサ機器の通信品質を取得し、前記隣接するセンサ機器における前記二次電池のステータス情報と、前記温度センサの出力値と、前記通信品質とに基づいて、前記要求発信元のセンサ機器の前記動作モードを制御する制御部と、
を備えることを特徴とするサーバ装置。 - 前記制御部は、前記要求発信元のセンサ機器の動作モードを前記第1モードから前記第2モードへ切り替える制御を行う場合には、前記要求発信元のセンサ機器が前記中継を行う際に受け取る中継対象のデータを前記要求発信元のセンサ機器へ直接送付する送付元のセンサ機器における前記中継対象のデータの直接送付先を、前記要求発信元のセンサ機器から前記隣接するセンサ機器に変更する、
ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。 - 前記制御部は、前記要求発信元のセンサ機器の動作モードを前記第1モードから前記第2モードへ切り替える制御を行う場合において、前記要求発信元のセンサ機器と隣接するセンサ機器が複数である場合には、当該複数の前記隣接するセンサ機器のそれぞれから取得した前記温度センサの出力値、前記二次電池のステータス情報、及び前記通信品質に基づいて、複数の前記隣接するセンサ機器のなかから候補を選出し、前記直接送付先を前記候補のいずれかに変更する、
ことを特徴とする請求項2に記載のサーバ装置。 - 複数のセンサ機器と、前記センサ機器の各々から発信されるデータを直接受信することによって、若しくは他の前記センサ機器によって中継された前記データを受信することによって、前記データを集約する集約装置とを含むセンサネットワークにおける前記センサ機器の動作を制御する制御方法であって、
前記センサ機器は、動作モードとして、発信する前記データの取得と前記データの中継とを行う第1モードと、前記取得は行う一方で前記中継は行わない第2モードとを少なくとも有しており、
コンピュータが、
前記センサネットワークにおける前記センサ機器の各々から前記集約装置に至る前記データの伝送経路の情報であるトポロジ情報を取得し、
前記センサ機器の各々を駆動する二次電池のステータス情報と、前記センサ機器の各々に含まれるセンサデバイスに組み込まれた温度センサの出力値とを前記センサ機器の各々から取得し、
前記センサ機器のうちのいずれかが発信した前記伝送経路の変更要求を受信した場合に、前記トポロジ情報に基づいて、前記変更要求を発信した要求発信元のセンサ機器と隣接するセンサ機器の通信品質を取得し、前記隣接するセンサ機器における前記二次電池のステータス情報と、前記温度センサの出力値と、前記通信品質とに基づいて、前記要求発信元のセンサ機器の前記動作モードを制御する、
ことを特徴とする制御方法。 - 複数のセンサ機器と、前記センサ機器の各々から発信されるデータを直接受信することによって、若しくは他の前記センサ機器によって中継された前記データを受信することによって、前記データを集約する集約装置とを含むセンサネットワークにおける前記センサ機器の動作の制御をコンピュータに実行させる制御プログラムであって、
前記センサ機器は、動作モードとして、発信する前記データの取得と前記データの中継とを行う第1モードと、前記取得は行う一方で前記中継は行わない第2モードとを少なくとも有しており、
前記コンピュータに、
前記センサネットワークにおける前記センサ機器の各々から前記集約装置に至る前記データの伝送経路の情報であるトポロジ情報を取得し、
前記センサ機器の各々を駆動する二次電池のステータス情報と、前記センサ機器の各々に含まれるセンサデバイスに組み込まれた温度センサの出力値とを前記センサ機器の各々から取得し、
前記センサ機器のうちのいずれかが発信した前記伝送経路の変更要求を受信した場合に、前記トポロジ情報に基づいて、前記変更要求を発信した要求発信元のセンサ機器と隣接するセンサ機器の通信品質を取得し、前記隣接するセンサ機器における前記二次電池のステータス情報と、前記温度センサの出力値と、前記通信品質とに基づいて、前記要求発信元のセンサ機器の前記動作モードを制御する、
処理を実行させる制御プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/067280 WO2017212620A1 (ja) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | サーバ装置、センサ機器、センサネットワーク、制御方法、及び制御プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017212620A1 JPWO2017212620A1 (ja) | 2019-02-07 |
JP6658881B2 true JP6658881B2 (ja) | 2020-03-04 |
Family
ID=60578204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018522264A Active JP6658881B2 (ja) | 2016-06-09 | 2016-06-09 | サーバ装置、制御方法、及び制御プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6658881B2 (ja) |
CN (2) | CN109155957B (ja) |
WO (1) | WO2017212620A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7185288B2 (ja) * | 2019-02-28 | 2022-12-07 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 | 無線通信システム及び方法 |
JP2021158498A (ja) * | 2020-03-26 | 2021-10-07 | 株式会社日立製作所 | 管理装置、通信システム、及び通信制御方法 |
JP2022002377A (ja) * | 2020-06-22 | 2022-01-06 | セイコーエプソン株式会社 | センシング装置及びセンシングシステム |
CN113075556B (zh) * | 2021-04-29 | 2023-01-20 | 北京必创科技股份有限公司 | 电池电压预警阈值评估方法、无线传感器和传感网 |
CN114125587B (zh) * | 2021-11-24 | 2023-10-27 | 广东电网有限责任公司东莞供电局 | 超低功耗地下室配电房无线传感监测系统和方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3056074B2 (ja) * | 1996-07-11 | 2000-06-26 | 埼玉日本電気株式会社 | 携帯電話装置 |
JP3671891B2 (ja) * | 2001-10-04 | 2005-07-13 | オムロン株式会社 | センサネットワークシステム管理方法、センサネットワークシステム管理プログラム、センサネットワークシステム管理プログラムを記録した記録媒体、およびセンサネットワークシステム管理装置 |
US7414977B2 (en) * | 2003-11-25 | 2008-08-19 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Power and delay sensitive ad-hoc communication networks |
WO2007001286A1 (en) * | 2005-06-24 | 2007-01-04 | Mitsubishi Electric Research Laboratories | Method for discovering routes in wireless communications networks |
JP5079533B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2012-11-21 | 京セラ株式会社 | 携帯電子機器 |
JP4863318B2 (ja) * | 2009-04-21 | 2012-01-25 | Necアクセステクニカ株式会社 | 経路制御装置及び経路制御方法 |
JP5500658B2 (ja) * | 2011-07-21 | 2014-05-21 | Necシステムテクノロジー株式会社 | 電池駆動装置、電池駆動方法およびプログラム |
JP5790555B2 (ja) * | 2012-03-15 | 2015-10-07 | オムロン株式会社 | センサモジュール、センサネットワークシステム、データ送信方法、データ送信プログラム、センサネットワークシステムにおけるデータ収集方法 |
JP2014067157A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Nec Access Technica Ltd | 無線通信端末 |
JP6132128B2 (ja) * | 2012-10-31 | 2017-05-24 | 清水建設株式会社 | 機器制御装置、機器制御システム、機器制御方法及びプログラム |
WO2014102948A1 (ja) * | 2012-12-26 | 2014-07-03 | 富士通株式会社 | 情報処理方法、通信方法、通信ノード、システム、および情報処理プログラム |
JP2015141537A (ja) * | 2014-01-28 | 2015-08-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 圃場観測装置、および圃場観測システム |
-
2016
- 2016-06-09 WO PCT/JP2016/067280 patent/WO2017212620A1/ja active Application Filing
- 2016-06-09 CN CN201680085755.3A patent/CN109155957B/zh active Active
- 2016-06-09 JP JP2018522264A patent/JP6658881B2/ja active Active
- 2016-06-09 CN CN202210629191.2A patent/CN115066002A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109155957B (zh) | 2022-07-05 |
CN115066002A (zh) | 2022-09-16 |
CN109155957A (zh) | 2019-01-04 |
WO2017212620A1 (ja) | 2017-12-14 |
JPWO2017212620A1 (ja) | 2019-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6658881B2 (ja) | サーバ装置、制御方法、及び制御プログラム | |
CN102549875B (zh) | 电子设备、对电子设备充电的方法、程序、充电控制装置以及充电控制方法 | |
JP5758691B2 (ja) | 充放電制御装置、充放電制御プログラム、及び充放電制御方法 | |
US20080024007A1 (en) | Multiple load hybrid power supply | |
JP5556130B2 (ja) | 情報処理装置、電源制御方法、プログラム、および電源制御システム | |
US9342127B2 (en) | Electronic apparatus, and charging control method | |
CN105144529A (zh) | 监视装置、控制装置以及控制系统 | |
EP2506387A2 (en) | Charge control device, charge control method, program, and system | |
KR101134743B1 (ko) | 휴대용 전자 기기의 배터리 전원 부족시의 비상 데이터송수신 장치 및 방법 | |
JP2016208067A (ja) | 遠方監視システム及び端末装置 | |
US10841669B2 (en) | Battery management device, battery management system, and battery management method | |
JP5500658B2 (ja) | 電池駆動装置、電池駆動方法およびプログラム | |
Tapparello et al. | Energy harvesting framework for network simulator 3 (ns-3) | |
WO2019008707A1 (ja) | 無線網の制御装置,無線網の制御方法,及び通信システム | |
Prabhakar et al. | Smart applications for energy harvested WSNs | |
JPWO2018043315A1 (ja) | 蓄電装置、情報処理装置、通知方法、推定方法、記録媒体および蓄電システム | |
Prauzek et al. | Simulation of adaptive duty cycling in solar powered environmental monitoring systems | |
US10714940B2 (en) | Power storage control apparatus and power storage control method | |
JP2016058373A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP5452461B2 (ja) | 充電システム、充電方法及びプログラム | |
CN115136020B (zh) | 远程电池估计 | |
WO2017047480A1 (ja) | 環境発電型無線装置及びシステム | |
JP2010098827A (ja) | 充放電制御方法、充放電制御器および自立型電源システム | |
JP6040117B2 (ja) | 電力供給制御システム、電力供給制御方法、及び電力供給制御プログラム | |
CN107870891B (zh) | 控制装置、电子表、处理控制方法及计算机可读存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190723 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190723 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190723 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6658881 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |