JP6655677B2 - 塗り絵装置およびプログラム - Google Patents

塗り絵装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6655677B2
JP6655677B2 JP2018145416A JP2018145416A JP6655677B2 JP 6655677 B2 JP6655677 B2 JP 6655677B2 JP 2018145416 A JP2018145416 A JP 2018145416A JP 2018145416 A JP2018145416 A JP 2018145416A JP 6655677 B2 JP6655677 B2 JP 6655677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coloring
area
display
unit
virtually
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018145416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020021328A (ja
Inventor
彦坂陽子
遠藤康子
Original Assignee
彦坂 陽子
彦坂 陽子
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 彦坂 陽子, 彦坂 陽子 filed Critical 彦坂 陽子
Priority to JP2018145416A priority Critical patent/JP6655677B2/ja
Priority to PCT/JP2019/029884 priority patent/WO2020027151A1/ja
Publication of JP2020021328A publication Critical patent/JP2020021328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6655677B2 publication Critical patent/JP6655677B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/80Creating or modifying a manually drawn or painted image using a manual input device, e.g. mouse, light pen, direction keys on keyboard
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/37Details of the operation on graphic patterns
    • G09G5/377Details of the operation on graphic patterns for mixing or overlaying two or more graphic patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

本発明は、塗り絵装置およびプログラムに関し、特に表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、異なる複数の表示対象のそれぞれにおいて該表示対象ごとに異なる表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部と、を有する塗り絵装置およびプログラムに関する。
ドール等を用いて行う着せ替え(入れ替え)や塗り絵は広く一般に楽しまれる遊びの一つとなっており、このような着せ替え(入れ替え)や塗り絵を仮想して行うことができる着せ替え装置(入れ替え装置)および塗り絵装置が、特許文献1および特許文献2に開示されている。
特開2009−524号公報 特開2001−149645号公報
しかしながら、上述した従来の装置では、塗り絵装置は、塗り絵のみ、着せ替え装置(入れ替え装置)は、着せ替え(入れ替え)のみの利用となってしまう。このため、塗り絵および着せ替え(入れ替え)のいずれも仮想して行うことができる装置の開発が期待されていた。
本願発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、塗り絵および入れ替えのいずれも仮想して行うことができる塗り絵装置およびプログラムを提供することを目的とする。
課題を解決するための部
上記目的を達成するために、本発明に係る塗り絵装置は、異なる複数の表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵装置であって、前記表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、前記異なる複数の表示対象のそれぞれにおいて前記表示対象ごとに異なる表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、前記表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、前記異なる複数の表示対象のそれぞれにおいて前記表示対象ごとに異なる表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部と、を有することとしたので、塗り絵および入れ替えのいずれも仮想して行うことができる。
上記目的を達成するために、本発明に係る塗り絵装置は、異なる複数の表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵装置であって、前記表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、前記異なる複数の表示対象のそれぞれにおいて前記表示対象ごとに異なる表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、前記表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、前記異なる複数の表示対象のそれぞれにおいて前記表示対象ごとに異なる表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部と、を有することとしたので、塗り絵および入れ替えのいずれも仮想して行うことができる。
前記表示対象が表示される領域は、前記塗り絵を可能とする塗り絵可能領域とするとともに、前記異なる複数の表示対象を重ねて表示可能とし、更に、前記各表示対象は、それぞれ複数の異なる表示形態を含み、前記表示部は、前記異なる複数の表示対象を重ねて表示するとともに、前記入れ替え部は、前記表示対象における前記表示形態の入れ替えを行い、前記塗り絵部は、前記塗り絵可能領域の塗り絵を行うこととすれば、より詳しくは、前記表示対象は、所定の領域に設定されるとともに、前記所定の領域は、前記塗り絵を可能とする塗り絵可能領域と、前記塗り絵を不可とする塗り絵不可領域と、を含むとともに、前記異なる複数の表示対象の相互間において重ねて表示可能とし、更に、前記各表示対象は、それぞれ複数の異なる表示形態を含み、前記表示部は、前記異なる複数の表示対象を相互に重ねて表示するとともに、前記入れ替え部は、前記表示対象における前記表示形態の入れ替えを行い、前記塗り絵部は、前記塗り絵可能領域の塗り絵を行うこととすれば、異なる表示形態の入れ替えを容易に行いつつ、表示対象の塗り絵も容易に行うことができる。
前記所定の領域における所定の位置を指定する位置指定部と、前記位置指定部により指定された位置の座標データと前記塗り絵可能領域および前記塗り絵不可領域の座標データを比較して、前記位置指定部により指定された位置が、前記塗り絵可能領域に含まれるか、前記塗り絵不可領域に含まれるかを判定する領域判定部を有することとすれば、塗り絵可能領域と塗り絵不可領域の判定を容易に行うことができる。
前記重ねて表示される異なる複数の表示対象において、下層側にある表示対象における塗り絵可能領域は、上層側にある表示対象の塗り絵可能領域から露出するように設定される露出領域を有し、前記露出領域は、前記上層側にある表示対象における塗り絵不可領域の下層側に設定され、前記領域判定部は、前記上層側にある表示対象において、前記指定された位置が、前記塗り絵可能領域であるか前記塗り絵不可領域であるかを判定するとともに、前記塗り絵不可領域と判定されたときは、下層側にある表示対象において、前記露出領域であるか前記塗り絵不可領域であるかを判定し、前記塗り絵部は、前記領域判定部が、前記上層側にある表示対象において、前記指定された位置が、前記塗り絵可能領域と判定したときに、前記塗り絵可能領域の塗り絵を行うとともに、前記領域判定部が、前記指定された位置が、前記上層側にある表示対象において、前記塗り絵不可領域と判定したときに、前記下層側にある表示対象において最初に露出領域であると判定した露出領域の塗り絵を仮想して行うこととすれば、表示対象を重ねて表示する場合にあっても、上層側のみならず下層側においても塗り絵を行うことができる。
前記塗り絵不可領域は、透明色または半透明色として仮想して表示されることとし、前記表示部は、前記下層側にある前記塗り絵可能領域における露出領域を前記上層側にある塗り絵不可領域を透過することにより表示させることとすれば、下層側の塗り絵を確実に表示することができる。
前記下層側にある表示対象は、前記露出領域以外の領域であって前記上層側にある表示対象の塗り絵可能領域に覆い隠される隠れ領域を有し、前記塗り絵部は、前記露出領域の塗り絵を仮想して行うときに、前記隠れ領域の塗り絵を更に仮想して行うこととすれば、上層側にある塗り絵可能領域に下層側にある塗り絵可能領域が覆い隠される場合にあっても、下層側の塗り絵を確実に行うことができる。
上記目的を達成するために、本発明に係るプログラムは、異なる複数の表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵装置におけるコンピュータを、前記表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、前記異なる複数の表示対象のそれぞれにおいて前記表示対象ごとに異なる表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部として機能させることを特徴とする。
本発明によれば、塗り絵および入れ替えのいずれも仮想して行うことができる。
塗り絵装置の構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態に係る塗り絵装置の表示対象および表示形態を説明するための図である。 同表示対象を重ねた状態を示す側面図である。 同表示対象を背景としたときの一の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を人体としたときの一の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を衣服としたときの一の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を靴下としたときの一の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を靴としたときの一の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を髪としたときの一の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を鞄としたときの一の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を重ねた状態を示す平面図である。 同表示対象を背景としたときの他の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を人体としたときの他の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を衣服としたときの他の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を靴下としたときの他の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を靴としたときの他の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を髪としたときの他の表示形態を示す平面図である。 同表示対象を鞄としたときの他の表示形態を示す平面図である。 塗り絵可能領域において露出領域と隠れ領域を説明するための図で、(a)は平面図、(b)は側面図である。 位置指定部により最上層の表示対象における塗り絵可能領域を指定した状態を示す側面図である。 位置指定部により最上層の表示対象における塗り絵不可領域を指定し、更に下層側の表示対象の領域が塗り絵可能領域(露出領域)である場合を示す側面図である。 露出領域に続き隠れ領域の塗り絵が行われる状態を示す側面図である。 位置指定部により最上層の表示対象における塗り絵不可領域を指定し、更に下層側の表示対象の領域も塗り絵不可領域である場合を示す側面図である。 本発明の塗り絵装置における処理フローを説明するためのフローチャートである。 本発明の塗り絵装置における処理フローを説明するための図24に続くフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態に係る塗り絵装置1の構成を示すブロック図である。
同図を参照して塗り絵装置1の概要を説明すると、塗り絵装置1は、コンピュータとしての一般的な構成を備えており、入力部10、記憶部20、演算処理部30、表示部40からなり、表示部40に表示される異なる複数の表示対象50の塗り絵を仮想して行うことができる。また、塗り絵装置1は、異なる複数の表示対象50のそれぞれにおいて表示対象50ごとに異なる表示形態51の入れ替えを仮想して行うことができる。
入力部10は、キーボード、マウス、タッチパネル等で構成されており、演算処理部30による演算処理を行うための各種のデータを入力する機能を有している。
記憶部20は、メモリ、ハードディスク等で構成されており、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体として機能する。記憶部20は、異なる複数の表示対象50のそれぞれにおいて表示対象50ごとに異なる表示形態51を記憶することができる。
ここで、表示対象50および表示形態51について詳述すると次のようになる。
すなわち、表示対象50は、図2〜図18に示すように、背景を表示対象とする仮想表示50a、人体を表示対象とする仮想表示50b、人体が装着する衣服を表示対象とする仮想表示50c、人体が履く靴下を表示対象とする仮想表示50d、人体が履く靴を表示対象とする仮想表示50e、人体の髪を表示対象とする仮想表示50f、人体が持つ鞄を表示対象とする仮想表示50gを含む。
これら表示対象50a〜50gは、該表示対象50a〜50gの相互間において重ねて表示可能とし、更に、各表示対象50a〜50gは、表示形態1、表示形態2、・・・の如くそれぞれ複数の異なる表示形態51a1,51a2,・・・〜51g1,51g2,・・・を含んでいる。
これら表示対象50a〜50gの下層側からの積層順序は、図3に示すように、背景の仮想表示50a、人体の仮想表示50b、人体が装着する衣服の仮想表示50c、人体が履く靴下の仮想表示50d、人体が履く靴の仮想表示50e、人体の髪の仮想表示50f、人体が持つ鞄の仮想表示50gとしている。
ここで、表示対象50a〜50gが表示される領域は、塗り絵を可能とする塗り絵可能領域53a1,53a2〜53g1,53g2としている。
すなわち、表示対象50a〜50gは、図4〜図18に示すように、表示装置40の画面に対応する大きさの所定の領域52に設定される。つまり、所定の領域52は、表示対象50a〜50gの最も外側の輪郭線の内側の領域であって塗り絵を可能とする塗り絵可能領域53a1,53a2〜53g1,53g2と、表示対象50a〜50gの最も外側の輪郭線の外側の領域であって塗り絵を不可とする塗り絵不可領域54a1,54a2〜54g1,54g2と、を含んでいる。
更に、表示対象50は、図19に示すように、重ねて表示される異なる複数の表示対象50の相互間において、下層側にある表示対象50Bにおける塗り絵可能領域53Bは、上層側にある表示対象50Aの塗り絵可能領域53Aから露出するように設定される。
すなわち、下層側の塗り絵可能領域53Bは、上層側にある塗り絵可能領域53Aから露出する露出領域53B´と、同一の表示対象50Bの塗り絵可能領域53Bにおいて、露出領域53B´以外の領域であって上層側の塗り絵可能領域53Aに覆い隠される前記露出領域53B´に連続する隠れ領域53B´´と、を有し、露出領域53B´は、上層側にある塗り絵不可領域54Aの下層側に設定される。
なお、記憶部20は、各表示対象50の塗り絵可能領域53と塗り絵不可領域54の2次元座標データと表示対象50の積層順序を記憶している。
演算処理部30は、モード選択部30´、位置指定部31、領域判定部32、塗り絵部33、入れ替え部34、および表示部35を有している。
モード選択部30´は、表示対象50の塗り絵を仮想して行う塗り絵モードと表示対象50ごとに異なる表示形態51の入れ替えを仮想して行う入れ替えモードのいずれかを選択する機能を有している。
位置指定部31は、塗り絵モードにおいて、入力装置10を介する等して、所定の領域52における所定の位置を指定する機能を有している。
領域判定部32は、塗り絵モードにおいて、位置指定部31により指定された位置の2次元座標データと塗り絵可能領域53および塗り絵不可領域54の2次元座標データを比較して、位置指定部31により指定された位置が、塗り絵可能領域53に含まれるか、塗り絵不可領域54に含まれるかを判定し、この領域判定を最上層側の表示対象50Aから下層側の表示対象50Bにかけて順次行う機能を有している。
より詳しくは、領域判定部32は、上層側より詳しくは最上層側にある表示対象50Aにおいて、指定された位置が、塗り絵可能領域53Aであるか塗り絵不可領域54Aであるかを判定し、塗り絵可能領域53Aと判定した場合は、領域判定を終了する。
一方、領域判定部32は、塗り絵不可領域54Aと判定されたときは、順次下層側にある表示対象50Bにおいて、更に塗り絵可能領域53Bであるかすなわち露出領域53B´であるか、塗り絵不可領域54Bであるかを判定する。つまり、領域判定部32の判定は、いずれかの表示対象50A,50Bにおいて、塗り絵可能領域53A,53Bの判定が行われるか、いずれの表示対象50A,50Bにおいても塗り絵可能領域53A,53Bの判定が行われない場合に終了する。
塗り絵部33は、塗り絵モードにおいて、領域判定部32が塗り絵可能領域53と判定したときに、当該塗り絵可能領域53の塗り絵を仮想して行う機能を有している。
より詳しくは、塗り絵部33は、図20に示すように、領域判定部32が、最上層側にある表示対象50Aにおいて、指定された位置が、塗り絵可能領域53Aと判定したときに、塗り絵可能領域53Aの塗り絵を行い、塗り絵処理を終了する。
一方、塗り絵部33は、図21に示すように、領域判定部32が、指定された位置が、最上層側にある表示対象50Aにおいて、塗り絵不可領域54と判定したときに、下層側にある表示対象50Bにおいて、領域判定部32が、最初に塗り絵可能領域53Bつまり露出領域53B´であると判定した表示対象50Bにおける露出領域53B´の塗り絵を仮想して行う。更に、塗り絵部33は、図23に示すように、前記露出領域50B´の塗り絵を仮想して行うときに、露出領域50B´とともに同一の表示対象50Bに含まれる露出領域50B´に連続する隠れ領域50B´´の塗り絵を仮想して行い、塗り絵処理を終了する。なお、図23に示すように、領域判定部32が、下層側にある表示対象50Bのいずれにおいても、指定した位置が露出領域53B´にないと判定した場合についても、塗り絵処理を終了する。
入れ替え部34は、入れ替えモードにおいて、異なる複数の表示対象50のそれぞれにおいて表示対象50ごとに異なる表示形態51の入れ替えを仮想して行う機能を有している。この入れ替え部34により衣服の仮想表示50cの入れ替えすなわち着せ替えを仮想して行う等、「着せ替え遊び」を仮想して行うことができる。なお、入れ替え部34による表示形態51の入れ替えは、表示部40において所要に表示させながら、入れ替えを行う表示対象50を選択し、更に選択した表示対象50において入れ替えを行う表示形態51を選択して行う。
表示制御部35は、表示部40の表示制御を行い、表示部40に、異なる複数の表示対象50を相互に重ねて表示させる機能を有している。なお、塗り絵不可領域50Bは、透明色または半透明色として仮想して表示されることとし、表示制御部35は、下層側にある露出領域53B´を上層側にある塗り絵不可領域54を透過させることにより表示部40に表示させることができる。
表示部40は、ディスプレー等で構成され、表示制御部35の表示制御に基づいて、異なる複数の表示対象50を相互に重ねて表示することができる。また、表示部40は、表示制御部35の表示制御に基づいて、下層側にある露出領域53B´を上層側にある塗り絵不可領域54Aを透過することにより表示させることができる。
ここで、上記の塗り絵装置1における各部は、プログラムを実行することによりその機能を実現することができる。
すなわち、プログラムは、塗り絵装置1の記憶装置(コンピュータ読み取り可能な記憶媒体)に記憶されており、異なる複数の表示対象50の塗り絵を仮想して行う塗り絵装置1におけるコンピュータを、表示対象50の塗り絵を仮想して行う塗り絵モードと表示対象50ごとに異なる表示形態51の入れ替えを仮想して行う入れ替えモードのいずれかを選択するモード選択部30´、所定の領域52における所定の位置を指定する位置指定部31、上層側にある表示対象50Aにおいて、指定された位置が、塗り絵可能領域53Aであるか塗り絵不可領域54Aであるかを判定するとともに、塗り絵不可領域54Aと判定されたときは、順次下層側にある表示対象50Bにおいて、塗り絵可能領域53Bつまり露出領域53B´であるか塗り絵不可領域54Bであるかを判定する領域判定部32、表示対象50の塗り絵を仮想して行う塗り絵部33、異なる複数の表示対象50のそれぞれにおいて表示対象50ごとに異なる表示形態51の入れ替えを仮想して行う入れ替え部34、および異なる複数の表示対象50を相互に重ねて表示する表示部35として機能させることができる。
次に、塗り絵装置1による処理フローを図24および図25のフローチャートに基づいて詳細に説明する。
すなわち、図24に示すように、まずステップS10において、モード選択部30´が、オペレータの入力装置10の操作および表示部40を介する等して塗り絵モードの選択を行い、塗り絵処理を開始する。
続いて、ステップS20において、位置指定部31が、オペレータの入力装置10の操作および表示部40を介する等して、所定の領域52における所定の位置を指定する。
次いで、ステップS30において、領域判定部32が、最上層側にある表示対象50Aにおいて、指定された位置が、塗り絵可能領域53Aであるか塗り絵不可領域54Aであるかを判定し、塗り絵可能領域53Aと判定した場合は、ステップS40に進み、塗り絵部33が、塗り絵可能領域53Aの塗り絵を行い、塗り絵処理を終了する。
一方、ステップS30において、領域判定部32が、塗り絵不可領域54Bと判定したときは、ステップS50において、領域判定部32が、順次下層側にある表示対象50Bにおいて、更に塗り絵可能領域53Bであるかすなわち露出領域53B´であるか、塗り絵不可領域54Bであるかを判定し、いずれかの表示対象50において、露出領域53B´であると判定した場合は、ステップS60に進み、塗り絵部33が、露出領域53B´の塗り絵を仮想して行い、更に、ステップS70において、塗り絵部33が、露出領域53b´の塗り絵に続いて隠れ領域53B´´の塗り絵を行う(一方、ステップS50において、領域判定部32が、下層側にある表示対象50Bのいずれにおいても、指定した位置が露出領域53B´にないと判定した場合は、塗り絵処理を終了する)。
続いて、入れ替え処理(着せ替え処理)を行う場合は、図25に示すように、ステップS100において、モード選択部30´が、オペレータの入力装置10の操作および表示部40を介する等して、入れ替えモードの選択を行い、入れ替え処理を開始する。
次いで、ステップS110において、入れ替え部34が、オペレータの入力装置10の操作および表示部40を介する等して、入れ替えを行う表示対象50を選択する。
そして、ステップS120において、入れ替え部34が、同じくオペレータの入力装置10の操作を介する等して、入れ替えを行う表示形態51を選択し、ステップS130において、表示形態51の入れ替えを行う。
以上説明したように、本発明によれば、表示対象50の塗り絵を仮想して行う塗り絵部33と、異なる複数の表示対象50のそれぞれにおいて表示対象50ごとに異なる表示形態51の入れ替えを仮想して行う入れ替え部34と、を有することとしたので、塗り絵および入れ替えのいずれも仮想して行うことができる。
また、表示対象50は、所定の領域51に設定されるとともに、所定の領域51は、塗り絵を可能とする塗り絵可能領域53と、塗り絵を不可とする塗り絵不可領域54と、を含むとともに、異なる複数の表示対象50の相互間において重ねて表示可能とし、更に、各表示対象50は、それぞれ複数の異なる表示形態51を含み、表示部35は、異なる複数の表示対象50を相互に重ねて表示するとともに、入れ替え部34は、表示対象50における表示形態51の入れ替えを行い、塗り絵部33は、塗り絵可能領域53の塗り絵を行うこととしたので、異なる表示形態51の入れ替えを容易に行いつつ、表示対象50の塗り絵も容易に行うことができる。
更に、所定の領域51における所定の位置を指定する位置指定部31と、位置指定部31により指定された位置の座標データと塗り絵可能領域53および塗り絵不可領域54の座標データを比較して、位置指定部31により指定された位置が、塗り絵可能領域53に含まれるか、塗り絵不可領域54に含まれるかを判定する領域判定部32を有することとしたので、塗り絵可能領域53と塗り絵不可領域54の判定を容易に行うことができる。
更にまた、複数の表示対象50の相互間において、下層側にある表示対象50Bにおける塗り絵可能領域53Bは、上層側にある表示対象50Aの塗り絵可能領域53Aから露出するように設定され、上層側にある塗り絵可能領域53Aから露出する露出領域53B´を有し、露出領域53B´は、上層側にある表示対象50Aにおける塗り絵不可領域54Aの下層側に設定され、領域判定部32は、上層側にある表示対象50Aにおいて、指定された位置が、塗り絵可能領域53Aであるか塗り絵不可領域54Aであるかを判定するとともに、塗り絵不可領域54Aと判定されたときは、順次下層側にある表示対象50において、露出領域53B´であるか塗り絵不可領域54B´であるかを判定し、塗り絵部33は、領域判定部32が、上層側にある表示対象50Aにおいて、指定された位置が、塗り絵可能領域53Aと判定したときに、塗り絵可能領域53Aの塗り絵を行うとともに、領域判定部32が、指定された位置が、上層側にある表示対象50Aにおいて、塗り絵不可領域54Aと判定したときに、下層側にある表示対象50Bにおいて最初に露出領域53B´であると判定した表示対象50Bにおける露出領域53B´の塗り絵を仮想して行うこととしたので、表示対象50を重ねて表示する場合にあっても、上層側のみならず下層側においても塗り絵を行うことができる。
また、塗り絵不可領域54は、透明色または半透明色として仮想して表示されることとし、表示部35は、下層側にある露出領域53B´を上層側にある塗り絵不可領域54Aを透過することにより表示させることとしたので、下層側の塗り絵を確実に表示することができる。
更に、下層側にある表示対象50Bは、露出領域53B以外の領域であって上層側にある表示対象50Aの塗り絵可能領域53Aに覆い隠される隠れ領域53B´´を有し、塗り絵部33は、露出領域53Bの塗り絵を仮想して行うときに、露出領域53B´とともに表示対象50Bに含まれる隠れ領域53B´´の塗り絵を更に仮想して行うこととしたので、上層側にある塗り絵可能領域53Aに下層側にある塗り絵可能領域53Bが覆い隠される場合にあっても、下層側の塗り絵を確実に行うことができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されず種々の応用実施、変形実施が可能であることは勿論である。
すなわち、例えば、上述した実施形態にあっては、表示対象50に人体を含むこととしているが動物や他の物品を含むこととしてもよい。また、衣服、靴、靴下、鞄の他、他の物品を含むこととしてもよい。
また、塗り絵可能領域53を複数の領域に分割して分割した領域ごとに塗り絵可能とするとともに、該分割した領域において、露出領域と隠れ領域を定義することとしてもよい。
本発明は、表示対象の塗り絵と入れ替え(着せ替え)のいずれも行うことができる塗り絵装置を提供することができ、ゲーム業界を始め各種の業界の発展に大きく貢献する。
1:塗り絵装置
10:入力部
20:記憶部
30:演算処理部
30´:モード選択部
31:位置指定部
32:領域判定部
33:塗り絵部
34:入れ替え部
35:表示制御部
40:表示部
50:表示対象
53:塗り絵可能領域
54:塗り絵不可領域
50a:背景を表示対象とする仮想表示
50b:人体を表示対象とする仮想表示
50c:人体が装着する衣服を表示対象とする仮想表示
50d:人体が履く靴下を表示対象とする仮想表示
50e:人体が履く靴を表示対象とする仮想表示
50f:人体の髪の表示対象とする仮想表示
50g:人体が持つ鞄を表示対象とする仮想表示
51(51a1,51a2,・・・〜51g1,51g2,・・・):表示形態
50A:上層側の表示対象
53A:塗り絵可能領域
54A:塗り絵不可領域
50B:下層側の表示対象
53B:塗り絵可能領域
53B´:露出領域
53B´´:隠れ領域
54B:塗り絵不可領域

Claims (2)

  1. 表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵装置であって、
    前記表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、前記表示対象において表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部と、を有し、
    前記表示対象は、所定の領域に設定されるとともに、前記所定の領域は、前記塗り絵を可能とする塗り絵可能領域と、前記塗り絵を不可とする塗り絵不可領域と、を含み、
    前記所定の領域における所定の位置が、前記塗り絵可能領域に含まれるか、前記塗り絵不可領域に含まれるかを判定する領域判定部を有することを特徴とする塗り絵装置。
  2. 表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵装置のコンピュータを、
    前記表示対象の塗り絵を仮想して行う塗り絵部と、前記表示対象において表示形態の入れ替えを仮想して行う入れ替え部として機能させるとともに
    前記表示対象は、所定の領域に設定されるとともに、前記所定の領域は、前記塗り絵を可能とする塗り絵可能領域と、前記塗り絵を不可とする塗り絵不可領域と、を含み、
    前記所定の領域における所定の位置が、前記塗り絵可能領域に含まれるか、前記塗り絵不可領域に含まれるかを判定する領域判定部として機能させることを特徴とするプログラム。
JP2018145416A 2018-08-01 2018-08-01 塗り絵装置およびプログラム Active JP6655677B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018145416A JP6655677B2 (ja) 2018-08-01 2018-08-01 塗り絵装置およびプログラム
PCT/JP2019/029884 WO2020027151A1 (ja) 2018-08-01 2019-07-30 塗り絵装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018145416A JP6655677B2 (ja) 2018-08-01 2018-08-01 塗り絵装置およびプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020016662A Division JP2020077434A (ja) 2020-02-03 2020-02-03 塗り絵装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020021328A JP2020021328A (ja) 2020-02-06
JP6655677B2 true JP6655677B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=69232255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018145416A Active JP6655677B2 (ja) 2018-08-01 2018-08-01 塗り絵装置およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6655677B2 (ja)
WO (1) WO2020027151A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114898022B (zh) * 2022-07-15 2022-11-01 杭州脸脸会网络技术有限公司 图像生成方法、装置、电子装置和存储介质

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004046793A (ja) * 2002-05-17 2004-02-12 Nintendo Co Ltd 画像処理システム
JP4124084B2 (ja) * 2003-10-02 2008-07-23 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、および、画像処理プログラム
JP4997970B2 (ja) * 2004-05-02 2012-08-15 株式会社セガ ゲームシステム
JP2012223306A (ja) * 2011-04-19 2012-11-15 Tomy Co Ltd ゲーム装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020027151A1 (ja) 2020-02-06
JP2020021328A (ja) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7464785B2 (ja) 履物設計ツール
US8172681B2 (en) Storage medium having stored therein game program and game device
JP5492525B2 (ja) 表示/制御システム、そのプログラマブル表示器、作画エディタ装置、プログラム
JP2005259148A (ja) 要素を選択する方法およびプログラム
JP2010211407A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP4376292B2 (ja) 指示内容決定装置、指示内容決定方法、ならびに、プログラム
WO2007013296A1 (ja) ループシミュレーション装置とその方法並びにそのプログラム
JP2020074863A (ja) ゲームプログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、ゲーム処理方法
JP2020077434A (ja) 塗り絵装置およびプログラム
JP6655677B2 (ja) 塗り絵装置およびプログラム
US9109314B2 (en) Embroidery data generator, sewing machine and non-transitory computer-readable storage medium
JP6598984B2 (ja) オブジェクト選択システムおよびオブジェクト選択方法
JP2010061477A (ja) 3次元デザイン支援装置及びプログラム
JP2005296156A (ja) 医用画像表示装置
JP2004287701A (ja) 解析用シェルモデル作成装置
JP3231963U (ja) 塗り絵装置
JP5081399B2 (ja) ゲーム装置、プログラム及び情報記録媒体
JP5698670B2 (ja) ニットデザイン装置とデザイン方法及びデザインプログラム
JP2010246845A (ja) ゲーム機、ゲームプログラム
JP2008295530A (ja) パズルゲームプログラムおよびパズルゲーム装置
KR101251964B1 (ko) 회전 제스처에 기반한 사용자 인터페이스 제공방법 및 이를 적용한 전자기기
JP2020092855A (ja) 縫製制御装置、縫製制御システム、縫製制御方法およびプログラム
JP5065374B2 (ja) ニット製品のシミュレーション装置とシミュレーション方法
KR20110104757A (ko) 3d 가상 공간에서 캐릭터 의상 아이템을 조합하는 캐릭터 의상 아이템 조합 시스템 및 그 방법
JP4809499B2 (ja) ゲームプログラムおよびゲーム装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190322

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190322

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190320

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6655677

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250