JP6646765B2 - セッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメント - Google Patents

セッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメント Download PDF

Info

Publication number
JP6646765B2
JP6646765B2 JP2018566500A JP2018566500A JP6646765B2 JP 6646765 B2 JP6646765 B2 JP 6646765B2 JP 2018566500 A JP2018566500 A JP 2018566500A JP 2018566500 A JP2018566500 A JP 2018566500A JP 6646765 B2 JP6646765 B2 JP 6646765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network element
smf
ladn
pdu session
upf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018566500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019522926A (ja
Inventor
リー,ヨーンツゥイ
ニー,ホゥイ
リー,イエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2019522926A publication Critical patent/JP2019522926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6646765B2 publication Critical patent/JP6646765B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/08Upper layer protocols
    • H04W80/10Upper layer protocols adapted for application session management, e.g. SIP [Session Initiation Protocol]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • H04W64/003Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management locating network equipment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/005Transmission of information for alerting of incoming communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/53Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on regulatory allocation policies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/25Maintenance of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • H04W76/34Selective release of ongoing connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/08Mobility data transfer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices
    • H04W88/184Messaging devices, e.g. message centre
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/06Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
    • H04W8/065Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server involving selection of the user mobility server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

この出願の実施例は、通信分野に関し、特に、セッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメントに関する。
第3世代パートナーシッププロジェクト(3rd Generation Partnership Project, 3GPP)は、第5世代モバイル通信(5th-generation, 5G)システムのアーキテクチャを規定している。
5Gシステムのアーキテクチャにおけるコアネットワークは、以下の論理ネットワークエレメント、すなわち、アクセス及びモビリティ管理機能(Access and Mobility Management Function, AMF)ネットワークエレメント並びにセッション管理機能(Session Management Function, SMF)ネットワークエレメントを含んでもよい。
5Gシステムは、ローカルエリアデータネットワーク(Local Area Data Network, LADN)を提供する。LADNは、企業、競技場での活動及びコンサートホールのようなシナリオのために主に配置されるネットワークである。現在のLADNでは、どのようにSMFネットワークエレメントがモバイルネットワークにおいてセッション管理を実現するかに対応する解決策は提供されていない。SMFのセッション管理は、詳細な実現解決策を早急に必要とする。
この出願の実施例は、LADNシナリオにおいてセッション管理を実現するためのセッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメントを提供する。
第1の態様によれば、この出願の実施例は、セッション管理方法を提供し、セッション管理機能SMFネットワークエレメントにより、第1の条件が満たされるか否かを認識するステップであり、第1の条件は、ユーザ装置UEの第1の位置がローカルエリアデータネットワークLADNのサービスエリアSAの外側にあることを含む、ステップと、第1の条件が満たされるとき、SMFネットワークエレメントにより、LADNのLADNパケットデータユニットPDUセッションのデータ送信を停止し、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのリソースを維持するステップとを含む。
この出願の実施例では、SMFは、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあるか否かを認識してもよい。UEがLADNのSAの外側にあるとき、SMFは、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよく、SMFは、LADN PDUセッションのリソースを維持する。したがって、LADNシナリオにおけるセッション管理のために具体的な解決策が提供される。さらに、この解決策では、LADNのSAへの且つSAからのUEの頻繁な移動によって引き起こされる高いシグナリングオーバーヘッドが回避できる。LADN PDUセッションのリソースは維持され、それにより、UEは、LADNのSAに再び入ったとき、LADN PDUセッションを再確立する必要はなく、それにより、シグナリングオーバーヘッドを節約し、LADNのデータ送信効率を改善する。
第2の態様によれば、この出願の実施例は、SMFネットワークエレメントを提供し、セッション管理機能SMFネットワークエレメントにより、第1の条件が満たされるか否かを認識するステップであり、第1の条件は、ユーザ装置UEの第1の位置がローカルエリアデータネットワークLADNのサービスエリアSAの外側にあることを含む、ステップと、第1の条件が満たされるとき、ポリシーに基づいて、SMFネットワークエレメントにより、LADNのLADNパケットデータユニットPDUセッションのデータ送信を停止し、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのリソースを維持するか、或いはLADN PDUセッションを解放するステップとを含み、ポリシーは、UEのユーザ情報及びLADNの識別情報のうち少なくとも1つに関連する。
この出願の他の実施例では、SMFは、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあるか否かを認識してもよい。UEがLADNのSAの外側にあるとき、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよく、SMFは、LADN PDUセッションのリソースを維持するか、或いはSMFは、LADN PDUセッションを解放する。したがって、LADNシナリオにおけるセッション管理のために具体的な解決策が提供される。SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを管理してもよく、それにより、SMFは、ポリシーについて具体的な設定を使用することにより、異なるセッション管理機能を実現できる。したがって、LADN PDUセッションに対する柔軟な管理がこの解決策を使用することにより更に実現できる。
第1の態様又は第2の態様を参照して、第1の態様又は第2の態様の第1の可能な実現方式では、セッション管理機能SMFネットワークエレメントにより、第1の条件が満たされるか否かを認識することは、SMFネットワークエレメントにより、UEの第1の位置を取得し、UEの第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定すること、又はSMFネットワークエレメントにより、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを示す通知メッセージを取得し、通知メッセージに基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを認識することを含む。SMFネットワークエレメントは、UEの第1の位置を取得し、第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定してもよく、或いは通知メッセージを解析することにより、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを認識してもよい。したがって、SMFネットワークエレメントは、UEが第1の条件を満たすか否かを認識し得る。
第1の態様若しくは第2の態様又は第1の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第2の可能な実現方式では、当該方法は、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションの状態を取得するステップを更に含み、第1の条件は、LADN PDUセッションがアクティブ状態にあることを更に含む。前述のセッション管理は、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあり、LADN PDUセッションがアクティブ状態にあるときに実行されてもよく、それにより、アクティブ状態のLADN PDUセッションに対するセッション管理が実現される。
第1の態様若しくは第2の態様又は第1若しくは第2の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第3の可能な実現方式では、ローカルエリアデータネットワークLADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止することは、SMFネットワークエレメントにより、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにユーザプレーン機能UPFネットワークエレメントに通知すること、又はSMFネットワークエレメントにより、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持することを含む。UEがLADNのSAの内側にあるとき、UPFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションを回復するとき、バッファリングされた下りリンクデータをUEに送出してもよい。したがって、DNによりUEに送出された下りリンクデータは失われない。SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションの非アクティブ状態を維持することにより、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよい。
第1の態様又は第2の態様の第3の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第4の可能な実現方式では、SMFネットワークエレメントにより、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにユーザプレーン機能UPFネットワークエレメントに通知することは、SMFネットワークエレメントにより、タイマを有効にし、タイマが満了する前に、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知することを含み、当該方法は、SMFネットワークエレメントにより、タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信するステップと、SMFネットワークエレメントにより、受信した下りリンクデータ通知に応じて、LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーするステップとを更に含む。タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントは、SMFへの下りリンクデータ通知の送出を回復してもよく、それにより、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーする。LADN PDUセッションの送信リソースの確立は、LADN PDUセッションがアクティブ状態に入り、それにより、LADN PDUセッションの状態の適応的な回復を実現することを意味する。
第1の態様又は第2の態様の第3の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第5の可能な実現方式では、SMFネットワークエレメントにより、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにユーザプレーン機能UPFネットワークエレメントに通知することは、SMFネットワークエレメントにより、タイマを有効にし、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知することを含み、当該方法は、タイマが満了した後に、SMFネットワークエレメントにより、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータ通知をSMFネットワークエレメントに送出するようにUPFネットワークエレメントに通知するステップを更に含む。タイマが満了した後に、SMFネットワークエレメントは、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータ通知を送出するようにUPFネットワークエレメントに通知し、それにより、SMFネットワークエレメントは、タイマを使用することにより、様々なタイプのセッション管理の間の自動的な切り替えを完了できる。
第1の態様又は第2の態様の第3の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第6の可能な実現方式では、SMFネットワークエレメントにより、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持することは、SMFネットワークエレメントにより、タイマを有効にし、タイマが満了する前に、SMFネットワークエレメントにより、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持することを含み、当該方法は、タイマが満了した後に、SMFネットワークエレメントにより、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーするステップを更に含む。SMFネットワークエレメントにより設定されたタイマを使用することにより、SMFネットワークエレメントは、タイマが満了した後にLADN PDUセッションの送信リソースの確立のトリガーを回復し、言い換えると、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしてもよく、それにより、LADN PDUセッションの状態の適応的な回復を実現する。
第1の態様又は第2の態様の第1又は第2又は第3又は第4又は第5又は第6の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第7の可能な実現方式では、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのリソースを維持することは、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションの無線アクセスネットワークRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを維持すること、又はSMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのRANリソースを解放し、LADN PDUセッションのUPFネットワークエレメントリソースを維持すること、又はSMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを解放し、SMFネットワークエレメントにより、SMFネットワークエレメントリソースを維持することを含む。LADN PDUセッションのリソースは維持され、それにより、UEは、LADNのSAに再び入ったとき、LADN PDUセッションを再確立する必要はなく、それにより、シグナリングオーバーヘッドを節約し、LADNのデータ送信効率を改善する。
第1又は第2の態様の第7の可能な実現方式を参照して、第1又は第2の態様の第8の可能な実現方式では、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのRANリソースを解放することは、SMFネットワークエレメントにより、AMFネットワークエレメントを介して、RANリソースを解放するようにRANに通知すること、又はSMFネットワークエレメントにより、UPFネットワークエレメントリソースを解放するようにUPFネットワークエレメントに通知し、それにより、RANが上りリンクデータをUPFネットワークエレメントに送出したとき、UPFネットワークエレメントは、エラー情報をRANに返信し、RANは、エラー情報に基づいてRANリソースを解放することを含む。RANは、SMFネットワークエレメントの通知に基づいて、RANリソースを解放してもよく、或いはRANは、UPFネットワークエレメントからのエラー情報に基づいて、RANリソースを解放してもよい。RANはRANリソースを解放し、それにより、LADN PDUセッションのデータ送信が停止できる。
第1の態様又は第2の態様の第1又は第2又は第3又は第4又は第5又は第6又は第7又は第8の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第9の可能な実現方式では、当該方法は、SMFネットワークエレメントにより、第2の条件が満たされるか否かを認識するステップであり、第2の条件は、UEが移動した後に取得された第2の位置がLADNのSAの内側にあることを含む、ステップと、第2の条件が満たされるとき、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのデータ送信を回復するステップとを更に含む。UEの第2の位置がLADNのSAの内側にあるとき、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのデータ送信を回復してもよく、それにより、LADNはUEのためにネットワークサービスを提供し続けることができる。
第2の態様の第1又は第2又は第3又は第4又は第5又は第6又は第7又は第8又は第9の可能な実現方式を参照して、第2の態様の第10の可能な実現方式では、当該方法は、SMFネットワークエレメントにより、SMFネットワークエレメントのローカルポリシーからポリシーを取得するステップ、又はSMFネットワークエレメントにより、ポリシー制御機能PCFネットワークエレメントからポリシーを取得するステップを更に含む。SMFネットワークエレメントにより使用されるポリシーは、SMFネットワークエレメントのローカルポリシー又はPCFネットワークエレメント側に記憶されてもよく、それにより、SMFネットワークエレメントは、取得されたポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを管理できる。
第1の態様又は第2の態様の第1又は第2又は第3又は第4又は第5又は第6又は第7又は第8又は第9又は第10の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第11の可能な実現方式では、SMFネットワークエレメントにより、UEの第1の位置を取得することは、UEがアイドル状態にあるとき、SMFネットワークエレメントにより、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信し、SMFネットワークエレメントにより、下りリンクデータ通知に基づいて、アクセス及びモビリティ管理機能AMFネットワークエレメントに対してUEにページングするようにトリガーし、UEがページングに応じてサービス要求を開始したとき、SMFネットワークエレメントにより、AMFネットワークエレメントを使用することにより、RANからUEの第1の位置を取得すること、又はSMFネットワークエレメントにより、AMFネットワークエレメントからUEの位置情報を申し込み、SMFネットワークエレメントにより、AMFネットワークエレメントから第1の位置を受信することを含む。
第1の態様又は第2の態様の第1又は第2又は第3又は第4又は第5又は第6又は第7又は第8又は第9又は第10又は第11の可能な実現方式を参照して、第1の態様又は第2の態様の第12の可能な実現方式では、当該方法は、SMFネットワークエレメントにより、PCFネットワークエレメント又はAMFネットワークエレメントからLADNのSAについての情報を取得するステップを更に含む。LADNのSAについての情報であり、SMFネットワークエレメントにより使用される情報は、PCFネットワークエレメント又はAMFネットワークエレメントから取得され、それにより、SMFネットワークエレメントは、SAについての取得された情報及びUEの位置情報を使用することにより、UEがSAの外側にあるか否かを決定できる。
第3の態様によれば、この出願の実施例は、セッション管理機能SMFネットワークエレメントを更に提供し、第1の条件が満たされるか否かを認識するように構成された条件認識モジュールであり、第1の条件は、ユーザ装置UEの第1の位置がローカルエリアデータネットワークLADNのサービスエリアSAの外側にあることを含む、条件認識モジュールと、第1の条件が満たされるとき、LADNのLADNパケットデータユニットPDUセッションのデータ送信を停止し、LADN PDUセッションのリソースを維持するように構成された処理モジュールとを含む。
この出願の実施例では、SMFは、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあるか否かを認識してもよい。UEがLADNのSAの外側にあるとき、SMFは、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよく、SMFは、LADN PDUセッションのリソースを維持する。したがって、LADNシナリオにおけるセッション管理のために具体的な解決策が提供される。さらに、この解決策では、LADNのSAへの且つSAからのUEの頻繁な移動によって引き起こされる高いシグナリングオーバーヘッドが回避できる。LADN PDUセッションのリソースは維持され、それにより、UEは、LADNのSAに再び入ったとき、LADN PDUセッションを再確立する必要はなく、それにより、シグナリングオーバーヘッドを節約し、LADNのデータ送信効率を改善する。
第4の態様によれば、この出願の実施例は、セッション管理機能SMFネットワークエレメントを更に提供し、第1の条件が満たされるか否かを認識するように構成された条件認識モジュールであり、第1の条件は、ユーザ装置UEの第1の位置がローカルエリアデータネットワークLADNのサービスエリアSAの外側にあることを含む、条件認識モジュールと、第1の条件が満たされるとき、ポリシーに基づいて、ローカルエリアデータネットワークLADNのLADNパケットデータユニットPDUセッションのデータ送信を停止し、LADN PDUセッションのリソースを維持するか、或いはLADN PDUセッションを解放するように構成された処理モジュールとを含み、ポリシーは、UEのユーザ情報及びLADNの識別情報のうち少なくとも1つに関連する。
この出願の他の実施例では、SMFは、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあるか否かを認識してもよい。UEがLADNのSAの外側にあるとき、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよく、SMFは、LADN PDUセッションのリソースを維持するか、或いはSMFは、LADN PDUセッションを解放する。したがって、LADNシナリオにおけるセッション管理のために具体的な解決策が提供される。SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを管理してもよく、それにより、SMFは、ポリシーについて具体的な設定を使用することにより、異なるセッション管理機能を実現できる。したがって、LADN PDUセッションに対する柔軟な管理がこの解決策を使用することにより更に実現できる。
この出願の第3の態様又は第4の態様では、SMFネットワークエレメントの構成モジュールは、第1の態様又は第2の態様及び様々な可能な実現方式に記載のステップを更に実行してもよい。詳細については、第1の態様又は第2の態様及び様々な可能な実現方式における前述の説明を参照する。
第5の態様によれば、この出願の実施例は、セッション管理機能SMFネットワークエレメントを更に提供する。SMFは、プロセッサと、メモリと、送信機と、受信機とを含み、プロセッサ、送信機、受信機及びメモリは、バスを使用することにより相互に通信し、送信機は、データを送出するように構成され、受信機は、データを受信するように構成され、メモリは、命令を記憶するように構成され、プロセッサは、メモリ内の命令を実行し、第1の態様又は第2の態様のいずれかによる方法を実行するように構成される。
この出願の第6の態様は、コンピュータ読み取り可能記憶媒体を提供する。コンピュータ読み取り可能記憶媒体は、命令を記憶し、命令がコンピュータ上で実行した場合、コンピュータは、前述の態様による方法を実行する。
この出願の第7の態様は、命令を含むコンピュータプログラムプロダクトを提供し、コンピュータプログラムプロダクトがコンピュータ上で実行した場合、コンピュータは、前述の態様による方法を実行する。
この出願の実施例に従ってセッション管理方法が適用される5Gシステムのシステムアーキテクチャの概略図である。 この出願の実施例によるLADN適用シナリオの概略図である。 この出願の実施例によるセッション管理方法の概略ブロックフローチャートである。 この出願の実施例による他のセッション管理方法の概略ブロックフローチャートである。 この出願の実施例によるハンドオーバ手順におけるセッション管理方法の複数のネットワークエレメントの間の相互作用の概略フローチャートである。 この出願の実施例によるRANリソースを解放するシナリオにおける複数のネットワークエレメントの間の相互作用の概略フローチャートである。 この出願の実施例によるハンドオーバ手順におけるセッション管理方法の複数のネットワークエレメントの間の他の相互作用の概略フローチャートである。 この出願の実施例によるページング手順におけるセッション管理方法の複数のネットワークエレメントの間の相互作用の概略フローチャートである。 この出願の実施例によるSMFネットワークエレメントの構成の概略構成図である。 この出願の実施例による他のSMFネットワークエレメントの構成の概略構成図である。 この出願の実施例によるSMFネットワークエレメントの構成の概略構成図である。 この出願の実施例によるSMFネットワークエレメントの構成の概略構成図である。 この出願の実施例によるSMFネットワークエレメントの構成の概略構成図である。
この出願の実施例は、LADNシナリオにおいてセッション管理を実現するためのセッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメントを提供する。
以下に、添付図面を参照して、この出願の実施例について説明する。
この出願の明細書、特許請求の範囲及び添付図面において、「第1」、「第2」等の用語は、同様の物の間を区別することを意図するものであり、必ずしも特定の順序又はシーケンスを示すとは限らない。このように使用される用語は、適切な状況で交換可能であり、これは、同じ属性を有する物がこの出願の実施例において記載されるときに使用される単なる区別方式に過ぎないことが理解されるべきである。さらに、「含む」、「包含する」及び他の変形は、非排他的な包含をカバーすることを意味し、それにより、一連のユニットを含むプロセス、方法、システム、プロダクト又はデバイスが必ずしもこれらのユニットに限定されず、このようなプロセス、方法、システム、プロダクト又はデバイスに明示的に記載されていないか或いは固有である他のユニットを含んでもよい。
この出願の実施例において提供されるセッション管理方法は、5Gシステムにおいてセッション管理機能SMFネットワークエレメント又はセッション管理機能を有する他のネットワークデバイスに適用されてもよい。図1−aを参照すると、図1−aは、この出願の実施例に従ってセッション管理方法が適用される5Gシステムのシステムアーキテクチャの概略図である。5Gシステムのアーキテクチャは、2つの部分、すなわち、アクセスネットワーク及びコアネットワークに分割される。アクセスネットワークは、無線アクセスに関する機能を実現するために使用され、アクセスネットワークは、無線アクセスネットワーク(Radio Accessing Network, RAN)を含む。コアネットワークは、以下のいくつかの主な論理ネットワークエレメント、すなわち、AMFネットワークエレメント、SMFネットワークエレメント、ユーザプレーン機能(User Plane Function, UPF)ネットワークエレメント、ポリシー制御機能(Policy Control Function, PCF)ネットワークエレメント、統一データ管理(Unified Data Management, UDM)ネットワークエレメント及びアプリケーション機能(Application Function, AF)ネットワークエレメントを主に含む。
AMFネットワークエレメントは、主に、モバイルネットワークにおけるモビリティ管理、例えば、ユーザ位置更新、ネットワークへのユーザの登録及びユーザハンドオーバの役目をする。
SMFネットワークエレメントは、主に、モバイルネットワークにおけるセッション管理の役目をする。例えば、SMFネットワークエレメントの具体的な機能は、ユーザへのインターネットプロトコル(Internet Protocol, IP)アドレスの割り当て、パケット転送機能を提供するUPFネットワークエレメントの選択等を含んでもよい。
UPFネットワークエレメントは、主に、ユーザパケットの処理、例えば、転送及び課金の役目をする。
PCFネットワークエレメントは、スライス選択ポリシー及びサービス品質(Quality of Service, QoS)ポリシーのようなポリシーをAMFネットワークエレメント及びSMFネットワークエレメントに提供する役目をする。
UDMネットワークエレメントは、ユーザ加入情報を記憶するように構成される。
5Gシステムは、認証サーバ機能(Authentication Server Function, AUSF)ネットワークエレメント、ユーザ装置(User Equipment, UE)及びデータネットワーク(Data Network, DN)を更に含んでもよい。
UEは、移動電話又はモノのインターネットの端末デバイスのようなネットワーク端末デバイスである。UEは、UEとRANとの間、RANとUPFネットワークエレメントとの間、及びUPFネットワークエレメントとDNとの間にLADNパケットデータユニット(Packet Data Unit, PDU)セッション(session)を確立し、それにより、UEは、LADN PDUセッションを使用することにより、データネットワーク(Data Network, DN)にアクセスできる。LADN PDUセッションは、アクティブ(activation)状態及び非アクティブ(deactivation)状態を含んでもよい。UEのセッションについて、UEとRANとの間、及びRANとUPFネットワークエレメントとの間にユーザプレーン接続が存在するとき、言い換えると、RAN及びUPFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションに関するリソースを有するとき、セッションはアクティブ状態にある。UEとRANとの間、及びRANとUPFネットワークエレメントとの間にユーザプレーン接続が存在しないが、SMFネットワークエレメント及びUPFネットワークエレメントがUEのインターネットプロトコル(Internet Protocol, IP)アドレス及びセッション識別子(session ID)のようないくつかのセッションコンテキストを記憶するとき、言い換えると、RANがセッションリソースを有さないが、UPFネットワークエレメントがセッションリソースを有するとき、LADN PDUセッションは非アクティブ状態にある。UEとAMFネットワークエレメントとの間に非アクセス層(Non Access Stratum, NAS)シグナリング接続が存在するとき、UEは、接続(CONNECTED)状態にある。UEがネットワークに既に登録されているが、UEとAMFネットワークエレメントとの間にNASシグナリング接続が存在しないとき、UEはアイドル(IDLE)状態にある。
図1−bを参照すると、図1bは、この出願の実施例によるLADN適用シナリオの概略図である。LADNは、以下の特徴、すなわち、UEがLADNのサービスエリア(Service Area, SA)にあるときのみ、UEがLADNにアクセスできることを有する。図1−bに示すように、LADNのSAは、3つのトラッキングエリア(Tracking Area, TA)、すなわち、TA1、TA2及びTA3を含む。RAN1はLADNのSAのカバレッジ内にあるため、UEがRAN1のカバレッジに移動したとき、UEは、LADNにアクセスするためのセッションを確立してもよい。UEが移動し続けてRAN2のカバレッジに移動したとき、RAN2はLADNのSAのカバレッジを超えているため、UEは、RAN2を使用することによりLADNにアクセスできない。
SMFが図1−bに示すLADNに基づいてモバイルネットワークにおいてセッション管理をどのように実現するかに対応する解決策は、従来技術において提供されていない。この出願の実施例では、SMFは、以下のセッション管理解決策を実行してもよい。
図2は、この出願の実施例によるセッション管理方法を示す。当該方法は以下のステップを含んでもよい。
201.SMFネットワークエレメントは、第1の条件が満たされるか否かを認識し、第1の条件は、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあることを含む。
この出願のこの実施例では、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションを管理するように構成されてもよい。LADNでは、無線側のネットワークエレメントは、UE及びRANを含む。SMFネットワークエレメントは、まず、UEの現在位置がLADNのSAの外側にあるか否かを認識する。説明を容易にするために、UEの現在位置は「第1の位置」として規定され、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあることは、「第1の条件」として規定される。具体的には、第1の条件が満たされるとき、UEの第1の位置は、LADNのSAの外側にある。第1の条件が満たされないとき、UEの第1の位置は、LADNのSAの内側にある。
ステップ201においてSMFネットワークエレメントが第1の条件が満たされるか否かを認識することは、SMFネットワークエレメントが、UEの第1の位置を取得し、第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定することにより実現されてもよい点に留意すべきである。代替として、LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、ステップ201において、SMFネットワークエレメントは、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを示す通知メッセージを取得してもよく、SMFネットワークエレメントは、通知メッセージに基づいて、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあることを認識する。LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあることは、少なくとも以下の2つの場合、すなわち、(1)UEが接続状態にあり且つLADN PDUセッションが非アクティブ状態にあること、(2)UEがアイドル状態にあることを含む。
202.第1の条件が満たされるとき、SMFネットワークエレメントは、LADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止し、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのリソースを維持する。
この出願のこの実施例では、SMFネットワークエレメントは、第1の条件が満たされるか否かを認識し、第1の条件が満たされるとき、ステップ202を実行してもよい。SMFネットワークエレメントは、複数の方式でLADN PDUセッションを管理してもよい。例えば、SMFネットワークエレメントは、LADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよく、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのリソースを維持する。SMFネットワークエレメントがLADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止することは、SMFがLADN PDUセッションのデータ送信を一時停止し、SMFがLADN PDUセッションのリソースを維持してもよいことを意味する。言い換えると、LADN PDUセッションのリソースは依然として存在し、LADN PDUセッションのデータ送信のみが一時停止される。この出願のこの実施例では、SMFネットワークエレメントは、UEの第1の位置に基づいて、UEがLADNの外側にあるか否かを決定し、それにより、SMFネットワークエレメントは、第1の条件が満たされるか否かを決定できる。例えば、図1−bに示すように、UEがRNA1に接続されているとき、UEの現在位置はLADNのSAの内側にある。UEが移動した後にUEがRAN2に接続されたとき、UEの位置は、LADNのSAの外側にある。具体的には、第1の条件は、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあることを含む。UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあるとき、LADNは、UEのためにネットワークサービスを提供できない。
例えば、LADNシナリオの前述の説明から、従来技術では、接続状態にあるUEについて、UEは、LADNのSAに或いはSAから頻繁に移動するとき、高いシグナリングオーバーヘッドが引き起こされることが認識できる。シグナリングは、LADN PDUセッションを切断又は再接続するために使用される。アイドル状態のUEについて、LADN PDUセッションについての下りリンクデータ(DL, Downlink Data)が到達したとき、UEは、頻繁にページングされる必要があり、その結果、オーバーヘッドが増加する。この出願の前述の解決策に基づいて、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよく、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのリソースを維持する。したがって、LADNシナリオにおけるセッション管理のために具体的な解決策が提供される。さらに、この解決策では、LADNのSAへの且つSAからのUEの頻繁な移動によって引き起こされる高いシグナリングオーバーヘッドが回避できる。LADN PDUセッションのリソースは維持され、それにより、UEは、LADNのSAに再び入ったとき、LADN PDUセッションを再確立する必要はなく、それにより、シグナリングオーバーヘッドを節約し、LADNのデータ送信効率を改善する。
図3は、この出願の実施例によるセッション管理方法を示す。当該方法は以下のステップを含んでもよい。
301.SMFネットワークエレメントは、第1の条件が満たされるか否かを認識し、第1の条件は、ユーザ装置UEの第1の位置がローカルエリアデータネットワークLADNのサービスエリアSAの外側にあることを含む。
この出願のこの実施例では、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションを管理するように構成されてもよい。LADNでは、無線側のネットワークエレメントは、UE及びRANを含む。SMFネットワークエレメントは、まず、UEの現在位置がLADNのSAの外側にあるか否かを認識する。ステップ301においてSMFネットワークエレメントが第1の条件が満たされるか否かを認識することは、SMFネットワークエレメントが、UEの第1の位置を取得し、第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定することにより実現されてもよい。代替として、LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、ステップ301において、SMFネットワークエレメントは、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを示す通知メッセージを取得してもよく、SMFネットワークエレメントは、通知メッセージに基づいて、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあることを認識する。LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあることは、少なくとも以下の2つの場合、すなわち、(1)UEが接続状態にあり且つLADN PDUセッションが非アクティブ状態にあること、(2)UEがアイドル状態にあることを含む。
302.第1の条件が満たされるとき、SMFネットワークエレメントは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションのデータ送信を停止し、LADN PDUセッションのリソースを維持するか、或いはLADN PDUセッションを解放し、ポリシーは、UEのユーザ情報及びLADNの識別情報のうち少なくとも1つに関連する。
この出願のこの実施例では、SMFネットワークエレメントは、第1の条件が満たされるか否かを認識し、第1の条件が満たされるとき、ステップ302を実行してもよい。SMFネットワークエレメントは、ポリシーに基づいて、複数の方式でLADN PDUセッションを管理してもよい。
ステップ302において、SMFネットワークエレメントは、ポリシーに基づいて、以下の2つの動作、すなわち、SMFネットワークエレメントがLADN PDUセッションのデータ送信を停止し、ポリシーに基づいてLADN PDUセッションのリソースを維持すること、又はSMFネットワークエレメントがポリシーに基づいてLADN PDUセッションを解放することのうちいずれかを実行することを選択する。
どのようにLADN PDUセッションのデータ送信を停止し、LADN PDUセッションのリソースを維持するかについて、ステップ202の前述の説明を参照する。SMFネットワークエレメントがLADN PDUセッションを解放することは、SMFがLADN PDUセッションを切断することを意味する。LADN PDUセッションを解放することは、RANリソースを解放すること、UPFネットワークエレメントリソースを解放すること、及びSMFネットワークエレメントリソースを解放することを含んでもよい。
例えば、LADNシナリオの前述の説明から、従来技術では、接続状態にあるUEについて、UEは、LADNのSAに或いはSAから頻繁に移動するとき、高いシグナリングオーバーヘッドが引き起こされることが認識できる。シグナリングは、LADN PDUセッションを切断又は再接続するために使用される。アイドル状態のUEについて、LADN PDUセッションについての下りリンクデータ(DL, Downlink Data)が到達したとき、UEは、頻繁にページングされる必要があり、その結果、オーバーヘッドが増加する。この出願のこの実施例では、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよく、SMFネットワークエレメントは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションのリソースを維持するか、或いはSMFネットワークエレメントは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを解放する。したがって、LADNシナリオにおけるセッション管理のために具体的な解決策が提供される。SMFネットワークエレメントは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを管理してもよく、それにより、SMFネットワークエレメントは、ポリシーについて具体的な設定を使用することにより、異なるセッション管理機能を実現できる。したがって、LADN PDUセッションに対する柔軟な管理が解決策を使用することにより更に実現できる。
この出願のいくつかの実施例では、ステップ202又はステップ302の前に、この出願のこの実施例において提供されるセッション管理方法は以下のステップを更に含む。
A1.SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションの状態を取得する。
前述の説明から、LADN PDUの状態は、アクティブ状態及び非アクティブ状態を含むことが認識できる。SMFネットワークエレメントがステップA1を実行する実現シナリオにおいて、ステップ202又はステップ302の第1の条件は、LADN PDUセッションがアクティブ状態にあることを更に含む。ステップ202を例として使用すると、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあり、LADN PDUセッションが非アクティブ状態であるとき、ステップ202が実行されてもよく、それにより、アクティブ状態のLADN PDUセッションに対するセッション管理が実現される。
この出願のいくつかの実施例では、SMFネットワークエレメントがLADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止する前述のステップ302又はステップ302は以下のステップを含む。
B1.SMFネットワークエレメントは、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知するか、或いは
B2.SMFネットワークエレメントは、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持する。
ステップB1において、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、UPFネットワークエレメントは、SMFネットワークエレメントの通知に基づいて、下りリンクデータをバッファリング又は破棄し、LADN PDUセッションのデータ送信を停止してもよい。このように、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあるときにUEがLADNを使用できない場合への解決策が提供される。例えば、UEがLADNのSAの内側にあり、LADN PDUセッションが回復されたとき、UPFネットワークエレメントは、バッファリングされた下りリンクデータをUEに送出してもよい。したがって、DNによりUEに送出された下りリンクデータは失われない。他の例では、UPFネットワークエレメントは、下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータをバッファリング又は破棄し、言い換えると、UPFネットワークエレメントは、下りリンクデータをUEに転送せず、下りリンクデータの送信を一時停止する。ステップB2において、UPFネットワークエレメントがDNから下りリンクデータを受信したとき、UPFネットワークエレメントは、下りリンクデータ通知をSMFネットワークエレメントに送出し、それにより、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持する。LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、データ送信は実行できない。したがって、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのデータ送信を停止するために、LADN PDUセッションの非アクティブ状態を維持してもよい。
さらに、この出願のいくつかの実施例では、ステップB1においてSMFネットワークエレメントが受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知することは以下のステップを含む。
B11.SMFネットワークエレメントは、タイマを有効にし、タイマが満了する前に、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知する。
ステップB11を実行するシナリオにおいて、この出願のこの実施例において提供される方法は以下のステップを更に含む。
B3.SMFネットワークエレメントは、タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信する。
B4.SMFネットワークエレメントは、受信した下りリンクデータ通知に応じて、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーする。
言い換えると、SMFネットワークエレメントは、タイマを有効にし、タイマが満了する前に、下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知する。UPFネットワークエレメントは、タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータ通知をSMFネットワークエレメントに送出し、それにより、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーする。UPFネットワークエレメントにより設定されたタイマを使用することにより、UPFネットワークエレメントは、タイマが満了した後に、SMFへの下りリンクデータ通知の送出を回復してもよく、それにより、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーする。LADN PDUセッションの送信リソースの確立は、LADN PDUセッションがアクティブ状態に入り、それにより、LADN PDUセッションの状態の適応的な回復を実現することを意味する。
さらに、この出願のいくつかの他の実施例では、ステップB1においてSMFネットワークエレメントが受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知することは以下のステップを含む。
B12.SMFネットワークエレメントは、タイマを有効にし、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知する。
ステップB12を実行するシナリオにおいて、この出願のいくつかの実施例において提供される方法は以下のステップを更に含む。
B5.タイマが満了した後に、SMFネットワークエレメントは、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータ通知をSMFネットワークエレメントに送出するようにUPFネットワークエレメントに通知する。
この出願のいくつかの実施例では、ステップB2において、SMFネットワークエレメントが、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持することは以下のステップを含む。
B21.タイマが満了する前に、SMFネットワークエレメントは、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持する。
ステップB21を実行するシナリオにおいて、この出願のこの実施例において提供される方法は以下のステップを更に含む。
B6.タイマが満了した後に、SMFネットワークエレメントは、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーする。
言い換えると、SMFネットワークエレメントは、タイマを有効にし、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知する。タイマが満了する前に、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。タイマが満了した後に、SMFネットワークエレメントは、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信する。SMFネットワークエレメントにより設定されたタイマを使用することにより、SMFネットワークエレメントは、タイマが満了した後にLADN PDUセッションの送信リソースの確立のトリガーを回復し、言い換えると、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしてもよく、それにより、LADN PDUセッションの状態の適応的な回復を実現する。
この出願のいくつかの実施例では、SMFネットワークエレメントがLADN PDUセッションのリソースを維持する前述のステップ202又はステップ302は以下のステップを含む。
C1.SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションの無線アクセスネットワークRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを維持するか、
C2.SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのRANリソースを解放するが、LADN PDUセッションのUPFネットワークエレメントリソースを維持するか、或いは
C3.SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを解放するが、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのSMFネットワークエレメントリソースを維持する。
この出願の前述の実施例では、LADN PDUセッションのリソースは、RANリソース、UPFネットワークエレメントリソース及びSMFネットワークエレメントリソースを具体的に含んでもよい。SMFネットワークエレメントがLADN PDUセッションのリソースを維持することは、具体的には、RANリソース、UPFネットワークエレメントリソース及びSMFネットワークエレメントリソースのうち少なくとも1つを維持することでもよい。RANリソースは、RANとUEとの間の無線リソース、RANとUPFとの間のトンネル接続、セッションのサービス品質(Quality of Service, QoS)等を含む。UPFネットワークエレメントリソースは、RANとUPFネットワークエレメントとの間のトンネル接続、セッション識別子、セッションのサービス品質(Quality of Service, QoS)、セッションに対応するUEのIPアドレス等を含む。SMFネットワークエレメントリソースは、セッション識別子、セッション状態、UPF識別子等を含む。LADN PDUセッションのリソースは、前述の実現方式を使用することにより維持されてもよく、それにより、LADNのSAへの且つSAからのUEの頻繁な移動によって引き起こされる高いシグナリングオーバーヘッドが回避できる。LADN PDUセッションのリソースは維持され、それにより、UEは、LADNのSAに再び入ったとき、LADN PDUセッションを再確立する必要はなく、それにより、シグナリングオーバーヘッドを節約し、LADNのデータ送信効率を改善する。
さらに、ステップC1又はステップC2においてSMFネットワークエレメントがLADN PDUセッションのRANリソースを解放することは、
SMFネットワークエレメントにより、AMFネットワークエレメントを介して、RANリソースを解放するようにRANに通知すること、又はSMFネットワークエレメントにより、UPFネットワークエレメントリソースを解放するようにUPFネットワークエレメントに通知し、それにより、RANが上りリンクデータをUPFネットワークエレメントに送出したとき、UPFネットワークエレメントは、エラー情報をRANに返信し、RANは、エラー情報に基づいてRANリソースを解放することを含む。
RANは、SMFネットワークエレメントの通知に基づいて、RANリソースを解放してもよく、或いはRANは、UPFネットワークエレメントにより送出されたエラー情報に基づいて、RANリソースを解放してもよい。RANはRANリソースを解放し、それにより、LADN PDUセッションのデータ送信が停止できる。
この出願のいくつかの実施例では、ステップ201及びステップ202を実行する実現シナリオ又はステップ301及びステップ302を実行する実現シナリオにおいて、この出願のこの実施例において提供されるセッション管理方法は以下のステップを更に含む。
D1.SMFネットワークエレメントは、第2の条件が満たされるか否かを認識し、第2の条件は、UEが移動した後に取得された第2の位置がLADNのSAの内側にあることを含む。
D2第2の条件が満たされるとき、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのデータ送信を回復する。
UEは、リアルタイムに移動してもよい。例えば、UEは、第1の位置から第2の位置に移動する。SMFネットワークエレメントは、第2の条件が満たされるか否かを認識する。例えば、SMFネットワークエレメントは、UEが移動した後に取得された第2の位置を取得し、それにより、SMFネットワークエレメントは、第2の条件が満たされるか否かを認識できる。第2の条件が満たされるとき、ステップD2が実行される。ステップ202及びステップ302の説明から、UEが第1の位置にあるとき、SMFネットワークエレメントがLADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止することが認識できる。この出願のこの実施例では、SMFネットワークエレメントは、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを認識し、それにより、SMFネットワークエレメントは、第2の条件が満たされるか否かを認識できる。例えば、図1−bに示すように、UEがRNA1に接続されているとき、UEの現在位置はLADNのSAの内側にある。UEが移動した後にUEがRAN2に接続されたとき、UEの位置は、LADNのSAの外側にある。具体的には、第2の条件は、UEの第2の位置がLADNのSAの内側にあることを含む。UEの第2の位置がLADNのSAの内側にあるとき、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのデータ送信を回復してもよく、それにより、LADNは、UEのためにネットワークサービスを提供し続けることができる。
この出願のいくつかの実施例では、ステップ301及びステップ302を実行する実現シナリオにおいて、この出願のこの実施例において提供されるセッション管理方法は以下のステップを更に含む。
E1.SMFネットワークエレメントは、SMFネットワークエレメントのローカルポリシーからポリシーを取得するか、或いは
E2.SMFネットワークエレメントは、PCFネットワークエレメントからポリシーを取得する。
ステップ302においてSMFネットワークエレメントにより使用されるポリシーは、SMFネットワークエレメントのローカルポリシーに記憶されてもよい。例えば、SMFネットワークエレメントは、ローカルメモリからステップ302において使用されるポリシーを取得する。代替として、SMFネットワークエレメントは、PCFネットワークエレメントからステップ302において使用されるポリシーを取得してもよい。PCFネットワークエレメントはポリシーを記憶し、PCFネットワークエレメントは、SMFネットワークエレメントのためにポリシーを提供してもよく、それにより、SMFネットワークエレメントは、取得されたポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを管理できる。
この出願のいくつかの実施例では、ステップ201及びステップ202を実行する実現シナリオ又はステップ301及びステップ302を実行する実現シナリオにおいて、ステップ201又はステップ301においてSMFネットワークエレメントが第1の条件が満たされるか否かを認識することは以下のステップを含む。
F1.SMFネットワークエレメントは、UEの第1の位置を取得し、UEの第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定するか、或いは
F2.SMFネットワークエレメントは、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを示す通知メッセージを取得し、通知メッセージに基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを認識する。
SMFネットワークエレメントが第1の条件が満たされるか否かを認識することは、SMFネットワークエレメントが、UEの第1の位置を取得し、第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定することでもよい。代替として、LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、SMFネットワークエレメントは、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを示す通知メッセージを取得してもよく、SMFネットワークエレメントは、通知メッセージに基づいて、UEの第1の位置がLADNのSAの外側にあることを認識する。ステップF2に示すシナリオにおいて、例えば、SMFネットワークエレメントは、AMFネットワークエレメントから、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを示す通知メッセージに申し込む。AMFネットワークエレメントが、UEがLADNのSAの外側にあることを見つけたとき、SMFネットワークエレメントは、AMFネットワークエレメントから通知メッセージを受信する。AMFネットワークエレメントは、UEの位置情報及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定してもよい。
さらに、ステップF1においてSMFネットワークエレメントがUEの第1の位置を決定することは以下のステップを具体的に含んでもよい。
F11.UEがアイドル状態にあるとき、SMFネットワークエレメントは、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信し、SMFネットワークエレメントは、下りリンクデータ通知に基づいて、AMFネットワークエレメントに対してUEにページングするようにトリガーし、UEがページングに応じてサービス要求を開始したとき、SMFネットワークエレメントは、AMFネットワークエレメントを介して、RANからUEの第1の位置を取得し、第1の位置情報に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定するか、或いは
F12.SMFネットワークエレメントは、AMFネットワークエレメントからUEの位置情報を申し込み、SMFネットワークエレメントは、AMFネットワークエレメントから第1の位置を受信し、第1の位置情報に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定する。
ステップF11に示すシナリオにおいて、SMFネットワークエレメントは、下りリンクデータ通知に基づいてAMFネットワークエレメントをトリガーし、AMFネットワークエレメントは、アイドル状態のUEをページングし、UEは、ページングに応じてサービス要求手順を開始する。前述のサービス要求手順において、RANは、AMFネットワークエレメントを介してUEの第1の位置をSMFネットワークエレメントに送出し、SMFネットワークエレメントは、第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定する。
ステップF12に示すシナリオにおいて、SMFは、AMFからUEの位置情報を申し込む。AMFネットワークエレメントが、UEの位置が変化したことを見つけたとき、SMFネットワークエレメントは、AMFネットワークエレメントから第1の位置を受信し、SMFネットワークエレメントは、第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定する。
この出願のいくつかの実施例では、ステップ201及びステップ202を実行する実現シナリオ又はステップ301及びステップ302を実行する実現シナリオにおいて、この出願のこの実施例において提供されるセッション管理方法は以下のステップを更に含む。
G1.SMFネットワークエレメントは、PCFネットワークエレメント又はAMFネットワークエレメントからLADNのSAについての情報を取得する。
LADNのSAについての情報であり、SMFネットワークエレメントにより使用される情報は、PCFネットワークエレメント又はAMFネットワークエレメントから取得される。例えば、PCFネットワークエレメントは、LADNのSAについての情報を記憶し、PCFネットワークエレメントは、LADNのSAについての情報をSMFネットワークエレメントに送出する。他の例では、AMFネットワークエレメントは、LADNのSAについての情報を記憶し、AMFネットワークエレメントは、LADNのSAについての情報をSMFネットワークエレメントに送出し、それにより、SMFネットワークエレメントは、LADNのSA及びUEの第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定できる。明らかに、この出願のいくつかの実施例では、代替として、SMFネットワークエレメントは、ローカル設定により、SAについての情報を取得してもよい。具体的な実現方式は適用シナリオに依存する。これはここでは限定されない。
この出願のいくつかの実施例では、ステップ302を実行する実現シナリオにおいて、SMFネットワークエレメントにより使用されるポリシーについて、例を使用することにより以下に説明する。SMFネットワークエレメントにより使用されるポリシーは、少なくとも以下の4つのタイプのポリシーを含んでもよい。
タイプ1ポリシー:SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを維持し、SMFネットワークエレメントは、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知する。
タイプ2ポリシー:LADN PDUセッションは第1の状態に入る。SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのRANリソースを解放するが、LADN PDUセッションのUPFネットワークエレメントリソースを維持し、SMFネットワークエレメントは、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知する。
タイプ3ポリシー:LADN PDUセッションは第2の状態に入る。SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションのRANリソースを解放するが、LADN PDUセッションのUPFネットワークエレメントリソースを維持し、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持する。言い換えると、下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態を回復するようにトリガーしない。
タイプ4ポリシー:SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションを解放し、言い換えると、RANリソース及びUPFリソースを解放する。
タイプ1ポリシー、タイプ2ポリシー及びタイプ3ポリシーは、以下のようにまとめられてもよい。SMFは、LADN PDUセッションのデータ送信を一時停止し、LADN PDUセッションのリソースを維持する。詳細について、前述の実施例における詳細な説明を参照する。
この出願の実施例の前述の解決策をより良く理解して実現するために、対応する適用シナリオを例として使用することにより、具体的な説明が以下に提供される。
この出願の以降の実施例では、UEが移動してSMFネットワークエレメントがポリシー(policy)に基づいてLADN PDUセッションを処理する例が説明に使用される。ポリシーは、ローカルポリシーでもよく、或いはPCFネットワークエレメントからのポリシーでもよい。以降の実施例では、SMFネットワークエレメントはまた、SMFと簡単に呼ばれてもよい。類推して、PCFネットワークエレメントはPCFと簡単に呼ばれ、AMFネットワークエレメントはAMFと簡単に呼ばれる。
SMFにより使用されるポリシーは、タイプ1ポリシー〜タイプ4ポリシーを含む。
この出願の例示的なシナリオにおいて、RANリソースを解放する少なくとも以下の2つの方式が存在する。
RANリソース解放方式1:UPFリソースが解放される。上りリンクデータをUPFに送出するとき、RANは、UPFにより返信されたエラー情報を受信し、それにより、RANリソースが解放される。
RANリソース解放方式2:SMFは、RANリソースを解放するようにRANに通知する。
この出願のいくつかの実施例では、SMF又はPCFは、LADN名(Local Area Data Network Name, LADNN)及び/又はユーザ情報に基づいて、タイプ1ポリシー〜タイプ4ポリシーの中で使用されるべきポリシーを決定する。例えば、ユーザ情報は、ユーザのレベル及びユーザのモビリティ属性を含んでもよい。ユーザのレベルは、ゴールドユーザ、シルバーユーザ等でもよい。ユーザのモビリティ属性は、ユーザの移動速度、移動軌跡等でもよい。PCFは、ユーザ情報及びLADN名に基づいて、使用されるべきポリシーを決定し、ポリシーをSMFに送出する。例えば、ゴールドユーザがLADN PDUセッションを使用することによりLADNN1にアクセスするとき、タイプ1ポリシーが使用される。言い換えると、RANリソースが維持され、UPFがLADN PDUセッションの下りリンクデータを受信したとき、UPFは、下りリンクデータをバッファリングする。他の例では、SMFは、LADN名についての情報に基づいて、使用されるべきポリシーを決定する。例えば、タイプ2ポリシーは、LADNN2にアクセスするためにLADN PDUセッションに使用され、言い換えると、RANリソースが維持され、UPFがLADN PDUセッションの下りリンクデータを受信したとき、UPFは下りリンクデータを破棄する。
この出願のいくつかの実施例では、セッション確立プロセスにおいて、SMFは、PCFからポリシーを取得する。代替として、ポリシーは、ローカル設定方式でSMFにおいて設定される。
セッション確立プロセスにおいて、SMFがPCFからポリシーを取得する詳細な実現プロセスは以下の通りである。
ステップ1.UEは、RANを介してセッション確立要求(session establishment request)をAMFに送出し、セッション確立要求は、LADNN及びLADN PDUセッションのセッション識別子(session ID)を搬送してもよい。
ステップ2.AMFは、LADNN及び加入データのような情報に基づいて、複数のSMFからSMFを選択し、セッション確立要求をSMFに転送する。
ステップ3.SMFは、確立要求をPCFに送出し、確立要求は、LADNN及びユーザのモビリティ属性を任意選択で搬送し、確立要求は、PDU接続アクセスネットワーク(Connect Accessing Network, CAN)セッション確立要求でもよく、LADNNを搬送してもよい。
ステップ4.PCFは、ポリシー情報を生成し、セッション確立応答(session establishment response)をSMFに返信し、セッション確立応答は、ポリシー情報を搬送し、例えば、セッション確立応答は、PDU-CANセッション確立応答でもよい。
PCFは、加入データ(ユーザのレベル及び加入したLADNN情報等)に基づいて、ポリシー情報を生成してもよく、或いはステップ3においてSMFにより搬送されたLADNNに基づいて、ポリシー情報を生成してもよく、或いはステップ3において搬送されたユーザのモビリティ属性に基づいてポリシー情報を生成してもよい。例1:ユーザがゴールドユーザであり、UEがLADNN1にアクセスする場合、PCFはタイプ1ポリシーを生成する。例2:UEがシルバーユーザである場合、PCFはタイプ2ポリシーを生成する。例3:UEがLADNN2にアクセスする場合、PCFはタイプ3ポリシーを生成する。例4:UEがLADNN3にアクセスし、ユーザの移動速度が比較的低い場合、PCFはタイプ4ポリシーを生成する。
ポリシー情報は、具体的なポリシーでもよく、或いはポリシーインデックスでもよい。ポリシー情報がポリシーインデックスである場合、SMFは、PCFからポリシーインデックスを取得し、次に、ポリシーインデックスとポリシーとの間のマッピングを通じて、使用されるべき具体的なポリシーを取得する。
この出願のいくつかの実施例では、UEの状態が接続状態である適用シナリオにおいて、或いはUEの状態が接続状態であり且つLADN PDUセッションがアクティブ状態である適用シナリオにおいて、UEが移動してハンドオーバされるとき、UEのハンドオーバ(Hand Over, HO)手順において、LADN PDUセッションに対するセッション管理について、例を使用することにより説明する。
SMFは、UEの位置情報を取得し、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定する。UEがLADNのSAの内側にあるとき、UEのHO手順は通常通り実行される。UEがLADNのSAの内側にないとき、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。例が以下に提供される。
ポリシーがタイプ1ポリシーであるとき、SMFは、タイプ1ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションのデータ送信を一時停止し、言い換えると、LADN PDUセッションのRANリソース及びUPFリソースは維持され、UPFが下りリンクデータを受信したとき、UPFは、下りリンクデータをバッファリング又は破棄してもよい。
ポリシーがタイプ2ポリシーであるとき、SMFは、タイプ2ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションに対して第1の状態に入るようにトリガーし、言い換えると、RANリソースが解放され、一方で、UPFリソースが維持され、UPFが下りリンクデータを受信したとき、UPFは、下りリンクデータをバッファリング又は破棄してもよい。
ポリシーがタイプ3ポリシーであるとき、SMFは、タイプ3ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションに対して第2の状態に入るようにトリガーし、言い換えると、RANリソースが解放され、一方で、UPFリソースが維持され、SMFが下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。
ポリシーがタイプ4ポリシーであるとき、SMFは、タイプ4ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを解放し、言い換えると、RANリソース、UPFリソース及びSMFリソースを解放する。
SMFがタイプ1ポリシーを使用する場合、UEの位置が変化し得るため、その後、SMFがUEがLADNのSAの内側にあると決定したとき、SMFは、タイプ1ポリシーを使用するのを停止し、LADN PDUセッションのデータ送信を回復する点に留意すべきである。以下の2つの場合、SMFは、ポリシーを使用するのを停止する。場合1:UEがLADNのSAの内側にあると決定したとき、SMFは、ポリシーを使用するのを停止し、LADN PDUセッションのデータ送信を回復する。場合2:LADN PDUセッションに対して非アクティブ状態に入るように開始するとき、SMFは、タイプ1ポリシーを使用するのを停止する。SMFがLADN PDUセッションに対して非アクティブ状態に入るように開始することは、AMF又はRANにより開始されるUEコンテキスト解放手順において、或いはUE、RAN、SMF、AMF又はPCFにより開始されるセッション非アクティブ手順において具体的に実現されてもよい。
LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入るプロセスにおいて、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを管理してもよい点に更に留意すべきである。具体的には、SMFは、UEがLADNのSAの内側にあるか否かに基づいて、セッションを管理するポリシーを使用するべきか否かを決定する。UEがLADNのSAの内側にある場合、SMFが下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーする。UEがLADNのSAの内側にない場合、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。例えば、ポリシーがタイプ2ポリシーである場合、SMFは、LADN PDUセッションに対して第1の状態に入るように開始し、言い換えると、UPFは、下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータをバッファリング又は破棄する。代替として、ポリシーがタイプ3ポリシーである場合、SMFは、LADN PDUセッションに対して第2の状態に入るように開始し、言い換えると、下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。代替として、ポリシーがタイプ4ポリシーである場合、SMFは、LADN PDUセッションを解放してもよい。
この出願のいくつかの実施例では、UEがLADNのSAの内側にない場合、SMFネットワークエレメントは以下のセッション管理解決策を更に実行してもよい。
解決策1:SMFネットワークエレメントは、タイマを有効にし、タイマが満了する前に、下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知し、UPFネットワークエレメントは、タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータ通知をSMFネットワークエレメントに送出し、それにより、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーする。
解決策2:SMFネットワークエレメントは、タイマを有効にし、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知する。タイマが満了する前に、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーする。
前述の2つの解決策では、タイマが満了した後に、SMFネットワークエレメントがLADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るように指示したとき、SMFネットワークエレメントが、UEが依然としてLADNのSAの外側にあることを見出した場合、SMFネットワークエレメントは、タイマを再び有効にし、そうでない場合、SMFネットワークエレメントは、タイマを0に設定する点に留意すべきである。
前述の2つの解決策では、タイマの持続時間は周期的な位置更新の持続時間未満である点に更に留意すべきである。周期的な位置更新の持続時間は、AMFネットワークエレメントにより設定される。周期的な位置更新の持続時間は、セッション確立プロセスにおいてAMFネットワークエレメントによりSMFネットワークエレメントに送出されてもよい。具体的には、AMFは、周期的な位置更新の持続時間を搬送するセッション管理要求(SM Request)をSMFに送出する。
前述の2つの解決策では、タイマの持続時間が周期的な位置更新の持続時間以上であるとき、AMFネットワークエレメントは、UEの位置情報を取得し、周期的な位置更新プロセスにおいてUEの位置情報をSMFネットワークエレメントに通知する点に更に留意すべきである。SMFネットワークエレメントは、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定する。UEがLADNのSAの内側にある場合、SMFはタイマを0に設定する。UEがLADNのSAの内側にない場合、SMFはタイマを再び有効にする。
この出願のいくつかの実施例では、UEの状態が接続状態であり且つLADN PDUセッションの状態が非アクティブ状態である適用シナリオにおいて、HO手順又はLADN PDUセッションが非アクティブ状態に入るプロセスにおいて、LADN PDUセッションに対するセッション管理について、例を使用することにより説明する。
(1)LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入る手順において、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。
(2)HO手順において、SMFは、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定する。UEがLADNのSAの内側にあるとき、SMFは、LADN PDUセッションの非アクティブ状態を維持する。UEがLADNのSAの内側にないとき、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。例えば、ポリシーがタイプ2ポリシーであるとき、SMFは、LADN PDUセッションに対して第1の状態に入るように開始し、言い換えると、UPFは、下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータをバッファリング又は破棄する。代替として、ポリシーがタイプ3ポリシーであるとき、SMFは、LADN PDUセッションに対して第2の状態に入るように開始し、言い換えると、下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。代替として、ポリシーがタイプ4ポリシーであるとき、SMFは、LADN PDUセッションを解放してもよい。
SMFが、AMFから、UEがLADNのSAの内側にないか否かを示す通知メッセージに申し込むとき、HO手順において、SMFは、以下の実現方式でLADN PDUセッションを処理してもよい点に留意すべきである。SMFがAMFから通知メッセージを受信したとき、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。
UEが接続状態にあるため、SMFは、AMFを使用することにより、UEの位置情報を常に取得してもよい。したがって、SMFは、(1)又は(2)の方式でLADN PDUセッションを処理してもよい。LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、UPFは、下りリンクデータを受信し、(1)又は(2)においてLADN PDUセッションを処理する方法に基づいて、下りリンクデータを処理する。具体的には、ポリシーがタイプ2ポリシーであるとき、UPFは、下りリンクデータをバッファリング又は破棄する。ポリシーがタイプ3ポリシーであるとき、UPFは、下りリンクデータ通知をSMFに送出し、SMFは、下りリンクデータ通知を受信したとき、セッションの非アクティブ状態を維持する。
この出願のいくつかの実施例では、UEの状態がアイドル状態である適用シナリオにおいて、LADN PDUセッションは非アクティブ状態にあるため、LADN PDUセッションの下りリンクデータが到達したとき、LADN PDUセッションに対するセッション管理について、例を使用することにより説明する。
場合1:UEがアイドル状態にあり且つLADN PDUセッションがタイプ2ポリシーを使用することにより処理されるとき、UPFは、下りリンクデータをバッファリング又は破棄する。
場合2:UEがアイドル状態に入り且つLADN PDUセッションがタイプ3を使用することにより処理されるとき、SMFは、下りリンクデータ通知を受信し、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。
場合3:UEがアイドル状態に入り且つSMFが前述のポリシーを使用しないとき、SMFが下りリンクデータ通知を受信した場合、SMFは、AMFに対してUEをページングするようにトリガーする。UEは、ページングに応じてサービス要求手順を開始する。サービス要求手順において、RANは、AMFを介してRAN側トンネル情報をSMFに送出するとき、位置情報を更に搬送する。SMFは、位置情報及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定する。UEがLADNのSAの内側にある場合、SMFは、サービス要求手順の以降のステップを実行する。UEがLADNのSAの内側にない場合、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。選択されたポリシーのタイプは、タイプ2ポリシー、タイプ3ポリシー又はタイプ4ポリシーを含む。
この出願のこの実施例において、SMFがLADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止し、SMFネットワークエレメントがLADN PDUセッションのリソースを維持することは、SMFネットワークエレメントにより、解放タイマを有効にし、SMFにより、LADNのLADN PDUセッションのデータ送信を停止し、SMFネットワークエレメントにより、解放タイマが満了する前に、LADN PDUセッションのリソースを維持することを含む点に留意すべきである。解放タイマが満了したとき、SMFがUEがLADNのSAの外側にあることを見つけた場合、SMFネットワークエレメントは、LADN PDUセッションを解放するようにトリガーし、或いはSMFがUEがLADNのSAの内側にあることを見つけた場合、SMFネットワークエレメントは、解放タイマを0に設定する。UEがアイドル状態にあるとき、SMFネットワークエレメントが解放タイマを有効にするだけでなく、UEも解放タイマを有効にする。タイマが満了したとき、UEが依然としてLADNのSAの外側にある場合、UEは、UEにおけるLADN PDUセッションのリソースを解放し、SMFネットワークエレメントは、コアネットワークのネットワークエレメントにおけるLADN PDUセッションのリソースを解放する。
この出願について、3つの異なる実施例を例として使用することにより、以下に説明する。実施例1:UEが接続状態にあり且つLADN PDUセッションがアクティブ状態にあるとき、LADN PDUセッションは、タイプ1ポリシー、タイプ2ポリシー、タイプ3ポリシー又はタイプ4ポリシーを使用することにより処理される。実施例2:UEが接続状態にあり且つLADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、LADN PDUセッションは、タイプ2ポリシー、タイプ3ポリシー又はタイプ4ポリシーを使用することにより処理される。実施例3:UEがアイドル状態にあるとき、LADN PDUセッションは、特定の方式で処理される。
まず、以下の実施例1を参照する。
図4に示すように、この実施例は、LADN PDUセッションがアクティブ状態にあるとき、UEが移動してハンドオーバされ、LADN PDUセッションがHO手順において処理される場合を記述する。図4は、この出願の実施例によるハンドオーバ手順におけるセッション管理方法の複数のネットワークエレメントの間の相互作用の概略フローチャートである。具体的な手順は以下のステップを含む。
401.UEが移動してターゲットRANにハンドオーバされ、ターゲットRANは、切り替えられる必要のあるセッションのリストを搬送するパス切り替え要求(N2 Path Switch Request)をAMFに送出する。
402.AMFは、N11メッセージ(N11 message)をリストに対応するSMFに送出し、N11メッセージは、ターゲットRAN側のトンネル情報及びUEの位置情報を搬送する。トンネル情報は、N2セッション管理(Session Management, SM)情報に含まれる。例えば、ターゲットRAN側のトンネル情報は、RANのIPアドレスと、RAN側のトンネルエンドポイント識別子(RAN TEID)とを含んでもよい。
前述のリストに含まれないセッション、例えば、切り替えられるのに失敗したセッション又は非アクティブ状態のセッションについて、AMFはまた、セッション切り替え失敗又は位置更新をSMFに通知するために、N11メッセージを対応するSMFに送出する。
この出願のいくつかの実施例では、SMFは、AMFからUEの位置情報を更に申し込んでもよい。したがって、AMFがUEの位置が変化したことを見つけたとき、AMFは、UEの位置情報をSMFに通知するために、UEの位置情報を搬送するN11メッセージをSMFに送出する。
403.SMFは、UEの位置、LADNのSA及びLADN PDUセッションの状態に基づいて、LADN PDUセッションを処理する。以下のいくつかの具体的な処理の場合が存在する。
(1)LADN PDUセッションがアクティブ状態にあり且つUEがLADNのSAの内側にあるとき、SMFは、UEの以下のHO手順を実行する。具体的には、以下のいくつかのステップが含まれる。
ステップ1.SMFは、ターゲットRANのトンネル情報を搬送するユーザプレーンパス変更要求をUPFに送出し、UPFに記憶されたRAN側のトンネル情報を更新する。
ステップ2.UPFは、ユーザプレーンパス変更応答を返信する。
ステップ3.SMFは、N11メッセージ確認(N11 message ACK)をAMFに返信する。
ステップ4.AMFは、パス切り替え要求応答をターゲットRANに送出する。
ステップ5.ターゲットRANは、リソース解放指示をソースRANに送出する。
(2)LADN PDUセッションがアクティブ状態にあり且つUEがLADNのSAの内側にないとき、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。処理方式は異なるポリシータイプによって変化する。
(a)タイプ1ポリシー
SMFは、LADN PDUセッションのデータ送信を一時停止し、言い換えると、RANリソース及びUPFリソースを維持し、下りリンクデータを受信したとき、UPFは、下りリンクデータをバッファリング又は破棄してもよい。
具体的な実現方式は以下の通りでもよい。
ステップ1.SMFは、通知メッセージをUPFに送出し、UPFが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータをRANに送出しないが、下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFに通知する。
ステップ2.任意選択で、UPFは、通知応答を返信する。
(b)タイプ2ポリシー
SMFは、LADN PDUセッションに対して第1の状態に入るようにトリガーし、言い換えると、RANリソースを解放し、UPFリソースを維持し、UPFが下りリンクデータを受信したとき、UPFは、下りリンクデータをバッファリング又は破棄してもよい。
具体的な実現方式は以下の通りでもよい。
ステップ1.SMFは、通知メッセージをUPFに送出し、UPFが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFに通知する。
ステップ2.任意選択で、UPFは、通知応答を返信する。
ステップ3.SMFは、AMFを介して解放コマンドをRANに送出し、RANに対して無線リソースを解放するように要求する。
ステップ4.解放コマンドを受信した後に、RANは、RANとUEとの間の無線接続を解放するのをトリガーする。
ステップ5.RANは、AMFを介して解放完了をSMFに返信する。
LADN PDUセッションの下りリンクデータを受信したとき、UPFは以下のステップを実行する。
ステップ1.UPFは、下りリンクデータをバッファリング又は破棄する。
(c)タイプ3ポリシー
SMFは、LADN PDUセッションに対して第2の状態に入るようにトリガーし、言い換えると、RANリソースを解放し、UPFリソースを維持し、UPFは、下りリンクデータ通知を受信したとき、下りリンクデータ通知をSMFに送出し、SMFは、セッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。
具体的な実現方式は以下の通りでもよい。
ステップ1.SMFは、AMFを介して解放コマンドをRANに送出し、RANに対して無線リソースを解放するように要求する。
ステップ2.解放コマンドを受信した後に、RANは、RANとUEとの間の無線接続を解放するのをトリガーする。
ステップ3.RANは、AMFを介して解放完了をSMFに返信する。
LADN PDUセッションの下りリンクデータを受信したとき、UPFは以下のステップを実行する。
ステップ1.UPFは、セッションIDを搬送する下りリンクデータ通知メッセージをSMFに送出する。
ステップ2.下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーせず、言い換えると、LADN PDUセッションの非アクティブ状態を維持する。
(d)タイプ4ポリシー
SMFは、LADN PDUセッションを解放するのをトリガーし、言い換えると、RANリソースを解放し、UPFリソースを解放し、SMFリソースを解放する。
具体的な実現方式は以下の通りでもよい。
ステップ1.SMFは、N4セッションIDを搬送するセッション解放要求(N4 session Release Request)をUPFに送出し、UPFに対してN4セッションIDに対応するセッションリソースを解放するように要求する。
ステップ2.UPFは、セッション解放応答を返信する。
ステップ3.SMFは、AMFを介して解放コマンドをRANに送出し、RANに対して無線リソースを解放するように要求する。
ステップ4.解放コマンドを受信した後に、RANは、RANとUEとの間の無線接続を解放するのをトリガーする。
ステップ5.RANは、AMFを介して解放完了をSMFに返信する。
前述のステップ3〜ステップ5は、以下のステップと置き換えられてもよい点に留意すべきである。RANが上りリンクデータをUPFに送出する必要があるとき、UPFは上りリンクデータを処理できないため、UPFは、エラー情報を返信し、RANは、エラー情報に応じて、RANにおけるセッションリソースを解放する。
LADN PDUセッションがタイプ1ポリシーを使用することにより処理されるとき、SMFは、タイプ1ポリシーを使用することにより、LADN PDUセッションを処理するのを停止してもよい点に留意すべきである。具体的には、以下の2つの実現方式の場合が存在してもよい。
場合1:UEがLADNのSAに移動したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対するタイプ1ポリシー処理を停止する。具体的なステップは以下の通りである。
ステップ1.UEは移動し(続け)、ターゲットRANにハンドオーバされ、ターゲットRANは、パス切り替え要求をAMFに送出する。
ステップ2.UEの位置及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの内側にあると決定したとき、SMFは、LADN PDUセッションに対してタイプ1ポリシー処理を停止し、LADN PDUセッションのデータ送信プロセスを回復する。
場合2:LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入ったとき、LADN PDUセッションに対するタイプ1ポリシー処理は停止する。SMFは、UEの位置及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定し、ポリシーを使用するべきか否かを決定する。
LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入る理由は、UEがアイドル状態に入ること、例えば、RAN又はAMFにより開始されたANにおけるUEコンテキスト解放手順(UE context release in AN procedure)、又はUE、RAN、SMF、AMF若しくはPCFにより開始されたセッション非アクティブ手順でもよい。
RANにおけるUEコンテキスト解放手順であり、AMFにより開始されたUEコンテキスト解放手順を使用することが、例として図5に示される。図5は、この出願の実施例によるRANリソースを解放するシナリオにおける複数のネットワークエレメントの間の相互作用の概略フローチャートである。具体的な手順について以下に説明する。
501.AMFは、セッションID及びUEの位置を搬送するセッション非アクティブ要求をSMFに送出する。
502.SMFは、UEの位置情報及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定する。
UEがLADNのSAの内側にある場合、SMFは以降のステップ503〜508を実行する。
UEがLADNのSAの内側にない場合、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。例えば、ポリシーは、以下のタイプ2ポリシー、タイプ3ポリシー又はタイプ4ポリシーである。
タイプ2ポリシー:SMFは、LADN PDUセッションに対して第1の状態に入るようにトリガーし、ステップ503においてSMFによりUPFに送出されるセッション変更要求は、UPFが下りリンクデータを受信したとき、LADN PDUセッションの下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFに通知するために更に使用される。
タイプ3ポリシー:SMFは、LADN PDUセッションに対して第2の状態に入るようにトリガーし、SMFがUPFから下りリンクデータ通知を受信したとき、SMFは、セッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。
タイプ4ポリシー:SMFは、LADN PDUセッションを解放するようにトリガーし、ステップ503におけるセッション変更要求は、UPFに対してRAN側のトンネル情報、セッションID及びセッションに対応するQoSのようなセッションに関するコンテキストを解放するようにトリガーするために、セッション解放要求と置き換えられるべきであり、ステップ504におけるセッション変更応答は、セッション解放応答と置き換えられるべきである。
ステップ503.SMFは、セッション変更要求をUPFに送出し、UPFに対してUPFからRAN側のトンネル情報を削除するようにトリガーする。
ステップ504.UPFは、セッション変更応答を返信する。
ステップ505.SMFは、セッション非アクティブ応答をAMFに送出する。
ステップ506.AMFは、UEコンテキスト解放要求をRANに送出し、RANに対してUEコンテキスト解放を開始するようにトリガーする。
ステップ507.RANは、RANとUEとの間の無線接続の解放を開始する。
ステップ508.RANは、UEコンテキスト解放完了をAMFに送出する。
SMFは、LADNのSAについての情報を記憶し、SAについての情報は、セッション確立プロセスにおいてAMF又はPCFからSMFに送出されてもよい点に留意すべきである。具体的な実現方式は以下の2つの方式を含んでもよいが、これらに限定されない。
方式1:セッション確立プロセスにおいて、AMFは、LADNのSAをSMFに送出する。
ステップ1.UEは、LADNN及びセッションIDを搬送するセッション確立要求をAMFに送出する。
ステップ2.AMFは、LADNN及び加入データのような情報に基づいて、SMFを選択し、セッション確立要求をSMFに転送し、LADN SAパラメータをSMFに送出する。
ステップ3.SMFは、LADNのSAについての情報を記憶する。
方式2:セッション確立プロセスにおいて、SMFがPCFからLADNのSAについての情報を取得することは以下のステップを含んでもよい。
ステップ1.UEは、LADNN及びセッションIDを搬送するセッション確立要求をAMFに送出する。
ステップ2.AMFは、LADNN及び加入データのような情報に基づいて、SMFを選択し、セッション確立要求をSMFに転送する。
ステップ3.SMFは、PDU-CANセッション確立要求のような確立要求をPCFに送出し、確立要求はLADNNを搬送する。
ステップ4.PCFは、PDU-CANセッション確立応答のような確立応答をSMFに返信し、応答はLADNのSAを搬送する。
SMFは、前述の方式1及び方式2において、LADNのSAについての情報を記憶する。
実施例1の前述の例示的な説明から、UEが接続状態にあるとき、SMFは、ポリシーに基づいて、アクティブ状態のLADN PDUセッションを処理し、例えば、LADN PDUセッションのデータ送信を一時停止するか、或いはLADN PDUセッションが第1の状態に入ることを可能にするか、或いはLADNセッションが第2の状態に入ることを可能にするか、或いはセッションを解放し、それにより、LADNのSAへの且つSAからのUEの頻繁な移動により引き起こされる高いシグナリングオーバーヘッドが回避できることが認識できる。
次に、以下の実施例2を参照する。
この実施例は、UEが接続状態にあり且つLADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、以下の3つの場合においてSMFによりLADN PDUセッションを処理する方式を記述する。(1)LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入ったとき、SMFは、ポリシーを使用することにより、LADN PDUセッションを処理する。(2)LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあり且つUEが移動してハンドオーバされたとき、SMFは、HO手順においてポリシーを使用することにより、LADN PDUセッションを処理する。(3)LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、下りリンクデータがUPFに到達した場合、SMFは、ポリシーを使用することにより、LADN PDUセッションを処理する。

(1)LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入る手順
LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入ったとき、LADN PDUセッションは、タイプ1ポリシーを使用することにより処理されるのを停止する。SMFは、UEの位置及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定し、使用されるべきポリシーのタイプを決定する。LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入る理由は、UEがアイドル状態に入ること、例えば、RAN又はAMFにより開始されたANにおけるUEコンテキスト解放手順(UE context release in AN procedure)、又はUE、RAN、SMF、AMF若しくはPCFにより開始されたセッション非アクティブ手順でもよい。
(2)HO手順
図6を参照すると、図6は、この出願の実施例によるハンドオーバ手順におけるセッション管理方法の複数のネットワークエレメントの間の他の相互作用の概略フローチャートである。具体的な手順について以下の通り説明する。
601.UEが移動してターゲットRANにハンドオーバされ、ターゲットRANは、切り替えられる必要のあるセッションのリストを搬送するパス切り替え要求(N2 Path Switch Request)をAMFに送出する。
602.AMFは、N11メッセージ(N11 message)をリストに対応するSMFに送出し、N11メッセージは、ターゲットRAN側のトンネル情報及びUEの位置情報を搬送する。トンネル情報は、N2セッション管理(Session Management, SM)情報に含まれる。例えば、ターゲットRAN側のトンネル情報は、RANのIPアドレスと、RAN側のトンネルエンドポイント識別子(RAN TEID)でもよい。
前述のリストに含まれないセッション、すなわち、非アクティブ状態のLADN PDUセッションについて、AMFはまた、UEの位置情報を搬送するN11メッセージをSMFに送出する。
前述のリストに含まれないセッション、すなわち、非アクティブ状態のLADN PDUセッションについて、他の処理方式が存在してもよい点に留意すべきである。AMFは、UEの位置情報及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定する。UEがLADNのSAの外側にある場合、AMFは、N11メッセージをLADN PDUセッションに対応するSMFに送出し、ポリシーに基づいてLADN PDUセッションを処理するようにSMFに通知する。
603.SMFは、UEの位置及びLADNのSAに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。具体的な処理は以下の通りである。
(1)UEがLADNのSAの内側にあるとき、SMFは、LADN PDUセッションの非アクティブ状態を維持する。
(2)UEがLADNのSAの内側にないとき、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。処理方式は、異なるポリシータイプ、すなわち、タイプ2ポリシー、タイプ3ポリシー及びタイプ4ポリシーによって変化する。
LADN PDUセッションが非アクティブ状態にあるとき、UPFがLADN PDUセッションの下りリンクデータを受信した場合、処理方式は、LADN PDUセッションが非アクティブ状態に入ったときにLADN PDUセッションのためにSMFにより使用されるポリシーのタイプに関係する点に留意すべきである。
タイプ2ポリシーが使用されるとき、UPFは、受信した下りリンクデータを破棄又はバッファリングする。
タイプ3ポリシーが使用されるとき、UPFは、セッションIDを搬送する下りリンクデータを送出し、SMFは、下りリンクデータ通知を受信し、セッションに対してアクティブ状態に入るようにトリガーしない。
タイプ4ポリシーが使用されるとき、前述の場合は存在せず、言い換えると、UPFは、下りリンクデータを受信しない。
前述のポリシーのどれも使用されないとき、以下のステップが実行される。
ステップ1.UPFは、セッションIDを搬送する下りリンクデータ通知をSMFに送出する。
ステップ2.SMFは、セッションID及びUPF側のトンネル情報を搬送するN11メッセージをAMFに送出する。
ステップ3.AMFは、UEが接続状態にあると決定し、AMFは、UPF側のトンネル情報を搬送するN2要求メッセージをRANに送出する。
ステップ4.RANは、RANとUEとの間の無線接続を確立するプロセスを開始する。
ステップ5.RANは、RAN側のトンネル情報を搬送するN2要求ACKメッセージをAMFに送出する。
ステップ6.AMFは、RAN側のトンネル情報を搬送するN11メッセージをSMFに送出する。
ステップ7.SMFは、RAN側のトンネル情報を搬送するユーザプレーンパス変更要求をUPFに送出する。
ステップ8.UPFは、ユーザプレーンパス変更応答を返信する。
ステップ9.SMFは、N11メッセージ確認をAMFに返信する。
実施例2の前述の例示的な説明から、UEが接続状態にあり且つLADN PDUセッションが非アクティブ状態に入ったとき、又はUEがハンドオーバされるとき、SMFは、ポリシーに基づいて、非アクティブ状態のLADN PDUセッションを処理し、例えば、LADN PDUセッションが第1の状態に入ることを可能にするか、或いはLADN PDUセッションが第2の状態に入ることを可能にするか、或いはセッションを解放することが認識できる。このように、LADN PDUセッションは適切に処理でき、それにより、LADNのSAへの且つSAからのUEの頻繁な移動により引き起こされる高いシグナリングオーバーヘッドが回避できる。
最後に、以下の実施例3を参照する。
この実施例は、ネットワーク側によりトリガーされたページングプロセスにおいてUEがアイドル状態にあるとき、SMFによりLADN PDUセッションを処理する方式を記述する。言い換えると、下りリンクデータが到達したとき、処理方式は、UEのための絶え間ないページングによって引き起こされるシグナリングオーバーヘッドを減少させるように実現される。
図7を参照すると、図7は、この出願の実施例によるページング手順におけるセッション管理方法の複数のネットワークエレメントの間の相互作用の概略フローチャートである。以下の手順が具体的に含まれる。
ステップ701.UPFは、LADN PDUセッションの下りリンクデータを受信する。
ステップ702.UPFは、セッションIDを搬送する下りリンクデータ通知をSMFに送出する。
ステップ703.SMFは、加入者永続識別子(Subscriber Permanent Identifier, SUPI)、セッションID及びN2 SM infoを搬送するN11メッセージをAMFに送出し、N2 SM infoは、セッションのQoSパラメータ、UPF側のトンネル情報等を含む。
ステップ704.UEがアイドル状態にあると決定した場合、AMFは、UEをページングする手順をトリガーし、ページングメッセージをRANに送出する。
ステップ705.RANは、ページングメッセージをUEに送出する。
サービス要求手順:
ページングされたUEは、ページング手順に応答するために、以下のサービス要求手順を開始する。
ステップ711.UEは、モビリティ管理(Mobility Management, MM)NAS service requestを搬送する無線リソース制御(Radio Resource Control, RRC)メッセージをRANに送出する。
ステップ712.RANは、MM NAS service request及びUEの位置情報を搬送するN2メッセージをAMFに送出する。
ステップ713.AMFは、MM NAS service acceptメッセージ及びセッションIDを搬送するN2要求をRANに送出する。
ステップ714.RANは、RANとUEとの間の無線接続の確立を開始する。
ステップ715.RANは、RAN側のトンネル情報及びUEの位置情報を搬送するN2要求確認(Request ACK)をAMFに送出する。
ステップ716.AMFは、RAN側のトンネル情報及びUEの位置情報を搬送するN11メッセージをSMFに送出する。
ステップ717.SMFは、UEの位置情報及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの内側にあるか否かを決定する。UEがLADNのSAの内側にある場合、SMFは、以降のステップ718及び719を実行する。UEがLADNのSAの内側にない場合、SMFは、ポリシーに基づいて、LADN PDUセッションを処理する。具体的には、SMFは、タイプ2ポリシー、タイプ3ポリシー又はタイプ4ポリシーを実行してもよい。
ステップ718.SMFは、RAN側のトンネル情報を搬送するユーザプレーンパス変更要求(N4 Session Modification Request)をUPFに送出する。
ステップ719.UPFは、ユーザプレーンパス変更応答(N4 Session Modification Response)をSMFに返信する。
ステップ720.SMFは、N11メッセージ確認(message ACK)をAMFに返信する。
SMFが、AMFから、UEがLADNのSAの外側にあることを示す通知情報に申し込むとき、前述のサービス要求手順におけるステップ713〜ステップ720は、以下の実現方式と置き換えられてもよい点に留意すべきである。AMFは、UEの位置情報及びLADNのSAに基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定する。UEがLADNのSAの外側にある場合、AMFは、通知情報をSMFに送出し、ポリシーに基づいてLADN PDUセッションを処理するようにSMFに通知する。
実施例3の前述の例示的な説明から、UEがアイドル状態にあるとき、LADN PDUセッションの下りリンクデータが送出される必要がある場合、UEのために絶え間ないページングにより引き起こされるシグナリングオーバーヘッドは、この出願においてLADN PDUセッションを解放することにより減少し得ることが認識できる。
簡単な説明のため、前述の方法の実施例は一連の動作として表される点に留意すべきである。しかし、当業者は、この出願に従って、いくつかのステップが他の順序で或いは同時に実行されてもよいため、この出願が記載の動作の順序に限定されないことを認識するべきである。この明細書に記載の実施例は、全て好ましい実施例に属し、実施例における動作及びモジュールは必ずしもこの出願により必要とされるとは限らないことが、当業者により更に認識されるべきである。
この出願の実施例の前述の解決策をより良く実現するために、以下に、前述の解決策を実現するための関係する装置を更に提供する。
図8−aを参照すると、この出願の実施例は、SMFネットワークエレメント800を更に提供する。SMFネットワークエレメント800は、条件認識モジュール801と、処理モジュール802とを含んでもよい。
条件認識モジュール801は、第1の条件が満たされるか否かを認識するように構成される。第1の条件は、ユーザ装置UEの第1の位置がローカルエリアデータネットワークLADNのサービスエリアSAの外側にあることを含む。
処理モジュール802は、第1の条件が満たされるとき、LADNのLADNパケットデータユニットPDUセッションのデータ送信を停止し、LADN PDUセッションのリソースを維持するように構成される。
この出願のいくつかの他の実施例では、条件認識モジュール801は、第1の条件が満たされるか否かを認識するように構成される。第1の条件は、ユーザ装置UEの第1の位置がローカルエリアデータネットワークLADNのサービスエリアSAの外側にあることを含む。
処理モジュール802は、第1の条件が満たされるとき、ポリシーに基づいて、LADNのLADNパケットデータユニットPDUセッションのデータ送信を停止し、LADN PDUセッションのリソースを維持するか、或いはLADN PDUセッションを解放するように構成される。ポリシーは、UEのユーザ情報及びLADNの識別情報のうち少なくとも1つに関連する。
この出願のいくつかの実施例では、条件認識モジュールは、UEの第1の位置を取得し、UEの第1の位置に基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを決定するか、或いはUEがLADNのSAの外側にあるか否かを示す通知メッセージを取得し、通知メッセージに基づいて、UEがLADNのSAの外側にあるか否かを認識するように具体的に構成される。
この出願のいくつかの実施例では、図8−bを参照すると、SMFネットワークエレメント800は、LADN PDUセッションの状態を取得するように構成された状態取得モジュール803を更に含む。
第1の条件は、LADN PDUセッションがアクティブ状態にあることを更に含む。
この出願のいくつかの実施例では、処理モジュール802は、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにユーザプレーン機能UPFネットワークエレメントに通知するか、或いはSMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持するように具体的に構成される。
この出願のいくつかの実施例では、処理モジュール802は、タイマを有効にし、タイマが満了する前に、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知するように具体的に構成される。
処理モジュール802は、タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信し、受信した下りリンクデータ通知に応じて、LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーするように更に構成される。
この出願のいくつかの実施例では、処理モジュール802は、タイマを有効にし、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにUPFネットワークエレメントに通知するように具体的に構成される。
処理モジュール802は、タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータ通知をSMFネットワークエレメントに送出するようにUPFネットワークエレメントに通知するように更に構成される。
この出願のいくつかの実施例では、処理モジュール802は、タイマを有効にし、タイマが満了する前に、SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持するように具体的に構成される。
処理モジュール802は、タイマが満了した後に、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーするように更に構成される。
この出願のいくつかの実施例では、処理モジュール802は、LADN PDUセッションの無線アクセスネットワークRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを維持するか、或いはLADN PDUセッションのRANリソースを解放し、LADN PDUセッションのUPFネットワークエレメントリソースを維持するか、或いはLADN PDUセッションのRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを解放し、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのSMFネットワークエレメントリソースを維持するように具体的に構成される。
さらに、この出願のいくつかの実施例では、処理モジュール802は、AMFネットワークエレメントを介して、RANリソースを解放するようにRANに通知するか、或いはUPFネットワークエレメントリソースを解放するようにUPFネットワークエレメントに通知し、それにより、RANが上りリンクデータをUPFネットワークエレメントに送出したとき、UPFネットワークエレメントは、エラー情報をRANに返信し、RANは、エラー情報に基づいてRANリソースを解放するように具体的に構成される。
この出願のいくつかの実施例では、条件認識モジュール801は、第2の条件が満たされるか否かを認識するように更に構成される。第2の条件は、UEが移動した後に取得された第2の位置がLADNのSAの内側にあることを含む。
処理モジュール802は、第2の条件が満たされるとき、SMFネットワークエレメントにより、LADN PDUセッションのデータ送信を回復するように更に構成される。第2の条件は、UEの第2の位置がLADNのSAの内側にあることを含む。
この出願のいくつかの実施例では、図8−cを参照すると、SMFネットワークエレメント800は、SMFネットワークエレメントのローカルポリシーからポリシーを取得するか、或いはポリシー制御機能PCFネットワークエレメントからポリシーを取得するように構成されたポリシー取得モジュール804を更に含む。
この出願のいくつかの実施例では、条件認識モジュール801は、UEがアイドル状態にあるとき、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信し、下りリンクデータ通知に基づいて、アクセス及びモビリティ管理機能AMFネットワークエレメントに対してUEにページングするようにトリガーし、UEがページングに応じてサービス要求を開始したとき、AMFネットワークエレメントを使用することにより、RANからUEの第1の位置を取得するか、或いはAMFネットワークエレメントからUEの位置情報を申し込み、AMFネットワークエレメントから第1の位置を受信するように具体的に構成される。
この出願のいくつかの実施例では、図8−dを参照すると、SMFネットワークエレメント800は、PCFネットワークエレメント又はAMFネットワークエレメントからLADNのSAについての情報を取得するように構成されたSA情報取得モジュール805を更に含む。
前述の装置のモジュール/ユニットの間の情報相互作用及び実行プロセスのような内容は、この出願の方法の実施例のものと同じ概念に基づいており、この出願の方法の実施例のものと同じ技術的効果をもたらす点に留意すべきである。具体的な内容について、この出願の前述の方法の実施例における説明を参照し、詳細はここでは再び説明しない。
この出願の実施例は、コンピュータ記憶媒体を更に提供する。コンピュータ記憶媒体は、プログラムを記憶し、プログラムは、前述の方法の実施例に記載のステップの一部又は全部を実行する。
次に、この出願の実施例において提供される他のSMFネットワークエレメントについて説明する。図9を参照すると、SMFネットワークエレメント900は、受信機901と、送信機902と、プロセッサ903と、メモリ904とを含む(SMFネットワークエレメント900に1つ以上のプロセッサ903が存在してもよく、1つのプロセッサが存在する例が、図9において使用される)。この出願のいくつかの実施例では、受信機901、送信機902、プロセッサ903及びメモリ904は、バスを使用することにより、或いは他の方式で接続されてもよい。、受信機901、送信機902、プロセッサ903及びメモリ904がバスを使用することにより接続される例が、図9において使用される。
メモリ904は、読み取り専用メモリ及びランダムアクセスメモリを含み、プロセッサ903のために命令及びデータを提供してもよい。メモリ904の一部は、不揮発性ランダムアクセスメモリ(英文フルネーム:Non-Volatile Random Access Memory, 略称NVRAM)を更に含んでもよい。メモリ904は、オペレーティングシステム及び動作命令、実行可能モジュール若しくはデータ構造、そのサブセット又はその拡張セットを記憶する。動作命令は、様々な動作を実現するための様々な動作命令を含んでもよい。オペレーティングシステムは、様々な基本サービスを実現し、ハードウェアに基づくタスクを処理するための様々なシステムプログラムを含んでもよい。
プロセッサ903は、SMFネットワークエレメントの動作を制御する。プロセッサ903はまた、中央処理装置(英文フルネーム:Central Processing Unit, 略称CPU)と呼ばれてもよい。具体的な適用では、SMFネットワークエレメントの全てのコンポーネントは、バスシステムを使用することにより一緒に結合される。データバスに加えて、バスシステムは、電源バス、制御バス、状態信号バス等を更に含んでもよい。しかし、明確な説明のため、図面において、様々なタイプのバスはバスシステムとして記される。
この出願の前述の実施例に開示された方法は、プロセッサ903に適用されてもよく、或いはプロセッサ903により実現されてもよい。プロセッサ903は、集積回路チップでもよく、信号処理機能を有する。実現プロセスにおいて、前述の方法におけるステップは、プロセッサ903内のハードウェアの集積論理回路を使用することにより、或いはソフトウェア形式の命令を使用することにより完了できる。プロセッサ903は、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(英文フルネーム:digital signal processing, 略称DSP)、特定用途向け集積回路(英文フルネーム:Application Specific Integrated Circuit, 略称ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(英文フルネーム:Field-Programmable Gate Array, 略称FPGA)、又は他のプログラム可能論理デバイス、ディスクリートゲート若しくはトランジスタ論理デバイス、又はディスクリートハードウェアコンポーネントでもよい。プロセッサ903は、この出願の実施例に開示された方法、ステップ及び論理ブロック図を実現又は実行してもよい。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサでもよく、或いはプロセッサは、いずれかの従来のプロセッサ等でもよい。この出願の実施例を参照して開示された方法のステップは、ハードウェアデコーディングプロセッサを使用することにより直接実行及び完了してもよく、或いはデコーディングプロセッサにおいてハードウェアとソフトウェアモジュールとの組み合わせを使用することにより実行及び完了してもよい。ソフトウェアモジュールは、ランダムアクセスメモリ、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ、プログラム可能読み取り専用メモリ、電気的消去可能プログラム可能メモリ、レジスタ等のような当該技術分野において成熟した記憶媒体に位置してもよい。記憶媒体はメモリ904にあり、プロセッサ903は、メモリ904内の情報を読み取り、プロセッサのハードウェアと組み合わせて前述の方法におけるステップを完了する。
この出願のこの実施例では、プロセッサ903は、前述の方法の実施例におけるステップを実行するように構成される。
さらに、説明する装置の実施例は、単なる例である点に留意すべきである。別々の部分として記載したユニットは、物理的に別々でもよく或いは別々でなくてもよく、ユニットとして表示された部分は、物理的なユニットでもよく或いは物理的なユニットでなくてもよく、1つの場所に位置してもよく、或いは複数のネットワークユニットに分散されてもよい。一部又は全部のモジュールは、実施例の解決策の目的を達成するために、実際のニーズに従って選択されてもよい。さらに、この出願において提供される装置の実施例の添付図面において、モジュールの間の接続関係は、モジュールが相互に通信接続を有し、これが、具体的には1つ以上の通信バス又は信号ケーブルとして実現されてもよいことを示す。当業者は、創造的取り組みなしに、本発明の実施例を理解して実現し得る。
前述の実現方式の説明に基づいて、当業者は、この出願が必要なユニバーサルハードウェアに加えてソフトウェアを使用することにより、或いは専用集積回路、専用CPU、専用メモリ、専用コンポーネント等を含む専用ハードウェアを使用することにより実現されてもよいことを明確に理解し得る。一般的に、コンピュータプログラムにより実行できるいずれかの機能は、対応するハードウェアを使用することにより容易に実現できる。さらに、同じ機能を実現するために使用される具体的なハードウェア構成は、様々な形式、例えば、アナログ回路、デジタル回路、専用回路等の形式になってもよい。しかし、この出願では、ソフトウェアプログラムの実現方式がほとんどの場合により良い実現方式である。このような理解に基づいて、基本的にこの出願の技術的解決策又は従来技術に寄与する部分は、ソフトウェアプロダクトの形式で実現されてもよい。ソフトウェアプロダクトは、コンピュータのフロッピーディスク、USBフラッシュドライブ、取り外し可能ハードディスク、読み取り専用メモリ(ROM, Read-Only Memory)、ランダムアクセスメモリ(RAM, Random Access Memory)、磁気ディスク又は光ディスクのような読み取り可能記憶媒体に記憶され、コンピュータデバイス(パーソナルコンピュータ、サーバ、ネットワークデバイス等でもよい)に対してこの出願の実施例に記載の方法を実行するように命令するいくつかの命令を含む。
前述の実施例の全部又は一部は、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア又はこれらのいずれかの組み合わせを使用することにより実現されてもよい。実施例がソフトウェアを使用することにより実現されるとき、実施例は、完全に或いは部分的にコンピュータプログラムプロダクトの形式で実現されてもよい。
コンピュータプログラムプロダクトは、1つ以上のコンピュータ命令を含む。コンピュータプログラム命令がコンピュータにロードされて実行されたとき、この出願の実施例による手順又は機能が全て或いは部分的に生成される。コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、コンピュータネットワーク又は他のプログラム可能装置でもよい。コンピュータ命令は、コンピュータ読み取り可能記憶媒体に記憶されてもよく、或いはコンピュータ読み取り可能記憶媒体から他のコンピュータ読み取り可能記憶媒体に送信されてもよい。例えば、コンピュータ命令は、有線(同軸ケーブル、光ファイバ又はデジタル加入者線(DSL)等)又は無線(赤外線、無線又はマイクロ波等)の方式で、ウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンタから他のウェブサイト、コンピュータ、サーバ又はデータセンタに送信されてもよい。コンピュータ読み取り可能記憶媒体は、コンピュータに記憶できるいずれかの使用可能な媒体、又は1つ以上の使用可能な媒体を統合するサーバ若しくはデータセンタのようなデータ記憶デバイスでもよい。使用可能媒体は、磁気媒体(ソフトディスク、ハードディスク又は磁気テープ等)、光媒体(DVD等)、半導体媒体(ソリッドステートディスク(Solid State Disk, SSD)等)等でもよい。

Claims (15)

  1. セッション管理方法であって、
    セッション管理機能(SMF)ネットワークエレメントにより、第1の条件が満たされるか否かを認識するステップであり、前記第1の条件は、ユーザ装置(UE)の第1の位置がローカルエリアデータネットワーク(LADN)のサービスエリア(SA)の外側にあることを含む、ステップと、
    前記第1の条件が満たされるとき、前記SMFネットワークエレメントにより、解放タイマを有効にし、前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADNのLADNパケットデータユニット(PDU)セッションのデータ送信を停止し、前記SMFネットワークエレメントにより、前記解放タイマが満了する前に、前記LADN PDUセッションのリソースを維持するステップと
    前記解放タイマが満了したとき、前記UEが前記LADNの前記SAの外側にあることを前記SMFネットワークエレメントが見つけた場合、前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションを解放するようにトリガーするステップと
    を含む方法。
  2. セッション管理機能(SMF)ネットワークエレメントにより、第1の条件が満たされるか否かを認識することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記UEの前記第1の位置を取得し、前記UEの前記第1の位置に基づいて、前記UEが前記LADNの前記SAの外側にあるか否かを決定することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. セッション管理機能(SMF)ネットワークエレメントにより、第1の条件が満たされるか否かを認識することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記UEが前記LADNの前記SAの外側にあるか否かを示す通知メッセージを取得し、前記通知メッセージに基づいて、前記UEが前記LADNの前記SAの外側にあるか否かを認識することを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションの状態を取得するステップを更に含み、
    前記第1の条件は、前記LADN PDUセッションがアクティブ状態にあることを更に含む、請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ローカルエリアデータネットワーク(LADN)のLADN PDUセッションのデータ送信を停止することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにユーザプレーン機能(UPF)ネットワークエレメントに通知することを含む、請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記SMFネットワークエレメントにより、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにユーザプレーン機能(UPF)ネットワークエレメントに通知することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、タイマを有効にし、前記タイマが満了する前に、前記受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するように前記UPFネットワークエレメントに通知することを含み、
    前記方法は、
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記タイマが満了した後に、前記UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、前記UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信するステップと、
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記受信した下りリンクデータ通知に応じて、前記LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーするステップと
    を更に含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記SMFネットワークエレメントにより、受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するようにユーザプレーン機能(UPF)ネットワークエレメントに通知することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、タイマを有効にし、前記UPFネットワークエレメントが前記下りリンクデータを受信したとき、前記受信した下りリンクデータをバッファリング又は破棄するように前記UPFネットワークエレメントに通知することを含み、
    前記方法は、
    前記タイマが満了した後に、前記SMFネットワークエレメントにより、前記UPFネットワークエレメントが下りリンクデータを受信したとき、下りリンクデータ通知を前記SMFネットワークエレメントに送出するように前記UPFネットワークエレメントに通知するステップを更に含む、請求項5に記載の方法。
  8. 前記ローカルエリアデータネットワーク(LADN)のLADN PDUセッションのデータ送信を停止することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記SMFネットワークエレメントがUPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、前記LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持することを含む、請求項1乃至4のうちいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記SMFネットワークエレメントにより、前記SMFネットワークエレメントが前記UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信したとき、前記LADN PDUセッションの状態を非アクティブ状態に維持することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、タイマを有効にし、前記タイマが満了する前に、前記SMFネットワークエレメントにより、前記SMFネットワークエレメントが前記UPFネットワークエレメントから前記下りリンクデータ通知を受信したとき、前記LADN PDUセッションの前記状態を前記非アクティブ状態に維持することを含み、
    前記方法は、
    前記タイマが満了した後に、前記SMFネットワークエレメントにより、前記SMFネットワークエレメントが前記UPFネットワークエレメントから前記下りリンクデータ通知を受信したとき、前記LADN PDUセッションの送信リソースの確立をトリガーするステップを更に含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記LADN PDUセッションのリソースを維持することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションの無線アクセスネットワーク(RAN)リソース及びUPFネットワークエレメントリソースを維持すること、又は
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションのRANリソースを解放し、前記LADN PDUセッションのUPFネットワークエレメントリソースを維持すること、又は
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションのRANリソース及びUPFネットワークエレメントリソースを解放し、前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションのSMFネットワークエレメントリソースを維持すること
    を含む、請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションのRANリソースを解放することは、
    前記SMFネットワークエレメントにより、AMFネットワークエレメントを介して、前記RANリソースを解放するようにRANに通知すること、又は
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記UPFネットワークエレメントリソースを解放するようにUPFネットワークエレメントに通知し、それにより、前記RANが上りリンクデータを前記UPFネットワークエレメントに送出したとき、前記UPFネットワークエレメントは、エラー情報を前記RANに返信し、前記RANは、前記エラー情報に応じて前記RANリソースを解放すること
    を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記SMFネットワークエレメントにより、第2の条件が満たされるか否かを認識するステップであり、前記第2の条件は、前記UEが移動した後に取得された第2の位置が前記LADNの前記SAの内側にあることを含む、ステップと、
    前記第2の条件が満たされるとき、前記SMFネットワークエレメントにより、前記LADN PDUセッションの前記データ送信を回復するステップと
    を更に含む、請求項1乃至11のうちいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記SMFネットワークエレメントにより、前記UEの前記第1の位置を取得することは、
    前記UEがアイドル状態にあるとき、前記SMFネットワークエレメントにより、UPFネットワークエレメントから下りリンクデータ通知を受信し、前記SMFネットワークエレメントにより、前記下りリンクデータ通知に応じて、アクセス及びモビリティ管理機能(AMF)ネットワークエレメントに対して前記UEにページングするようにトリガーし、前記UEが前記ページングに応じてサービス要求を開始したとき、前記SMFネットワークエレメントにより、前記AMFネットワークエレメントを使用することにより、RANから前記UEの前記第1の位置を取得すること、又は
    前記SMFネットワークエレメントにより、前記AMFネットワークエレメントから前記UEの位置情報を申し込み、前記SMFネットワークエレメントにより、前記AMFネットワークエレメントから前記第1の位置を受信すること
    を含む、請求項2に記載の方法。
  14. 前記SMFネットワークエレメントにより、ポリシー制御機能(PCF)ネットワークエレメント又はAMFネットワークエレメントから前記LADNの前記SAについての情報を取得するステップを更に含む、請求項1乃至13のうちいずれか1項に記載の方法。
  15. 請求項1乃至14のうちいずれか1項に記載の方法を実行するように構成されたセッション管理機能(SMF)ネットワークエレメント。
JP2018566500A 2017-05-09 2017-05-09 セッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメント Active JP6646765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/083586 WO2018205131A1 (zh) 2017-05-09 2017-05-09 一种会话管理方法和会话管理功能网元

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019522926A JP2019522926A (ja) 2019-08-15
JP6646765B2 true JP6646765B2 (ja) 2020-02-14

Family

ID=64104029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018566500A Active JP6646765B2 (ja) 2017-05-09 2017-05-09 セッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメント

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11116039B2 (ja)
EP (2) EP3783862B1 (ja)
JP (1) JP6646765B2 (ja)
KR (1) KR102149263B1 (ja)
CN (1) CN109219952B (ja)
BR (1) BR112018075559A2 (ja)
ES (1) ES2959853T3 (ja)
WO (1) WO2018205131A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10820185B2 (en) 2017-05-08 2020-10-27 Qualcomm Incorporated Mobility between areas with heterogeneous network slices
US10264506B2 (en) * 2017-05-13 2019-04-16 Qualcomm Incorporated Enable a network-trigger change of network slices
EP3419378A1 (en) * 2017-06-19 2018-12-26 Industrial Technology Research Institute Method of location tracking and related apparatus using the same
CN109121170B (zh) * 2017-06-26 2021-04-20 华为技术有限公司 会话管理的方法、装置、设备及系统
CN109548109B (zh) * 2017-08-14 2021-03-09 电信科学技术研究院 一种ue和网络状态不匹配的处理方法及装置、存储介质
WO2019098623A1 (ko) * 2017-11-15 2019-05-23 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서의 ladn 서비스 지원 및 제공 방법과 이를 위한 장치
JP7236452B2 (ja) * 2018-03-12 2023-03-09 オッポ広東移動通信有限公司 Ueポリシー更新方法及び装置、コンピュータ記憶媒体
US20190313311A1 (en) 2018-04-09 2019-10-10 Mediatek Inc. Apparatuses, service networks, and methods for handling plmn-specific parameters for an inter-plmn handover
US11026124B2 (en) 2018-07-02 2021-06-01 Mediatek Inc. Enhanced handling on 5G QoS operations
US11039369B2 (en) 2018-08-10 2021-06-15 Mediatek Inc. Handling 5G QoS rules on QoS operation errors
CN110858990B (zh) * 2018-08-22 2021-04-20 华为技术有限公司 一种网络重选的方法及装置
CN110972092B (zh) * 2018-09-30 2021-02-23 华为技术有限公司 本地局域网通信方法、设备及系统
WO2020169337A1 (en) * 2019-02-18 2020-08-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for transferring restoration context data
CN111629450B (zh) * 2019-02-28 2022-06-24 华为技术有限公司 一种数据传输方法、相关设备以及存储介质
CN110536282B (zh) * 2019-03-28 2023-03-21 中兴通讯股份有限公司 一种事件通知方法及装置
CN111770586B (zh) 2019-04-02 2022-06-28 华为技术有限公司 会话处理的方法、通信装置及通信系统
CN114009139A (zh) * 2019-06-17 2022-02-01 瑞典爱立信有限公司 会话上下文的处理
US20220272735A1 (en) * 2019-06-17 2022-08-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Core network indication of radio access network action when redundancy is not available
KR20210112868A (ko) 2020-03-06 2021-09-15 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 upf 이벤트 노출 서비스를 지원하기 위한 장치 및 방법
CN111565404B (zh) * 2020-04-15 2022-10-25 中国联合网络通信集团有限公司 一种数据分流方法和装置
JP2023535041A (ja) * 2020-07-23 2023-08-15 華為技術有限公司 データ送信方法、装置、およびシステム
EP4272515A1 (en) * 2020-12-30 2023-11-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and apparatuses for detection of session status
CN115226218A (zh) * 2021-04-21 2022-10-21 维沃移动通信有限公司 资源释放方法、装置、网络节点及存储介质
WO2022235133A1 (en) * 2021-05-07 2022-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and ue for performing pdu session recovery in rrc inactive state of ue
CN114615132A (zh) * 2022-02-25 2022-06-10 亚信科技(中国)有限公司 一种分流upf的故障处理方法、装置、设备和存储介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02171025A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Nec Corp 半導体集積回路
JPH02171871A (ja) * 1988-12-26 1990-07-03 Hitachi Ltd 画像処理方法
CN101453722B (zh) * 2007-07-24 2012-09-05 华为技术有限公司 实现策略与计费控制的方法、装置和系统
CN101163264B (zh) * 2007-11-14 2011-01-05 中兴通讯股份有限公司 一种移动通信系统中的数据业务接入控制方法
US9503970B2 (en) 2009-12-04 2016-11-22 Qualcomm Incorporated Managing a data network connection for mobile communications based on user location
ES2671564T3 (es) * 2009-12-21 2018-06-07 Nec Corporation Sistema de gestión de sesiones, dispositivo de gestión de sesiones, método de gestión de sesiones, programa de gestión de sesiones
JP5447103B2 (ja) * 2010-03-31 2014-03-19 富士通株式会社 無線接続のための方法、装置及びシステム
CN103392329B (zh) * 2011-02-26 2016-11-16 英国电讯有限公司 服务会话资源管理
CN103945480B (zh) * 2013-01-17 2017-11-24 上海贝尔股份有限公司 消除异构网络中微微小区与高速用户设备之间干扰的方法、装置与系统
US9198022B1 (en) * 2014-05-27 2015-11-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Managing roaming policies using a centralized storage device
MX2019001997A (es) * 2016-08-19 2019-06-13 Nec Corp Metodo para la activacion o desactivacion por conexion del plano de usuario por sesion.
EP3490333B1 (en) * 2016-08-22 2023-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for regional data network configuration in wireless communication network
EP4117335A1 (en) * 2017-03-20 2023-01-11 LG Electronics Inc. Method for managing session and smf node
US20180270896A1 (en) * 2017-03-20 2018-09-20 Qualcomm Incorporated Enhanced session and mobility management interaction for mobile initiated connection only mode user equipments

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018205131A1 (zh) 2018-11-15
BR112018075559A2 (pt) 2019-03-19
US20190239280A1 (en) 2019-08-01
KR102149263B1 (ko) 2020-08-28
ES2959853T3 (es) 2024-02-28
CN109219952B (zh) 2020-09-11
JP2019522926A (ja) 2019-08-15
EP3783862B1 (en) 2023-07-19
EP3783862A1 (en) 2021-02-24
EP3447997A4 (en) 2019-07-24
KR20190005952A (ko) 2019-01-16
EP3447997B1 (en) 2020-08-19
EP3447997A1 (en) 2019-02-27
US11116039B2 (en) 2021-09-07
CN109219952A (zh) 2019-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6646765B2 (ja) セッション管理方法及びセッション管理機能ネットワークエレメント
US11805567B2 (en) Method and apparatus for initiating user plane path re-establishment and communications system
KR102434608B1 (ko) 데이터 버퍼링 방법 및 세션 관리 기능 엔티티
JP6409871B2 (ja) モバイルネットワークにおける複数のパケットサービスの再開
JP6368859B2 (ja) Pdn接続再確立方法、リセット中央サーバ、モビリティ管理ネットワーク要素、およびデータゲートウェイ
JP2020502928A5 (ja)
US10813036B2 (en) Anchor gateway switching method, apparatus, and system
JP6790237B2 (ja) ワイヤレス通信ネットワークにおいてワイヤレスデバイスをページングするための無線アクセスネットワークノードおよびコアネットワークノード
WO2020001257A1 (zh) 一种数据传输方法及装置
JP2020507967A (ja) 通信方法、端末及びアクセスネットワークデバイス
WO2016086409A1 (zh) 一种接入方法、装置和系统
WO2012149894A1 (zh) 用于电路域回退中数据传输的方法和装置
JP2019514244A (ja) データサービス制御方法および関連するデバイス
WO2013104111A1 (zh) 业务恢复方法和移动管理网元
JP7123138B2 (ja) 通信方法及び通信装置
WO2019091077A1 (zh) 一种触发网络切换的方法及装置、计算机存储介质
US20220338085A1 (en) Communication method, apparatus, and system for voice service
US11395363B2 (en) Method of processing UE idle state with separated mm function entity and SM function entity, mobility management function entity, and session management function entity
WO2018082517A1 (zh) 删除用户面隧道的方法、网元及系统
WO2015085545A1 (zh) 一种ps业务恢复方法、msc/vlr及mme
WO2021088900A1 (zh) 一种通信方法及相关设备
JP2022543855A (ja) 複数無線デュアルコネクティビティにおける無線接続の再開
WO2019090788A1 (zh) 一种触发网络切换的方法及装置、计算机存储介质
WO2014019522A1 (zh) 挂起方法、装置及系统
WO2022147789A1 (zh) 一种入网方法、装置、通信设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6646765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250