JP6640777B2 - 移動制御システム、移動制御装置及びプログラム - Google Patents
移動制御システム、移動制御装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6640777B2 JP6640777B2 JP2017053658A JP2017053658A JP6640777B2 JP 6640777 B2 JP6640777 B2 JP 6640777B2 JP 2017053658 A JP2017053658 A JP 2017053658A JP 2017053658 A JP2017053658 A JP 2017053658A JP 6640777 B2 JP6640777 B2 JP 6640777B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- map information
- information
- route
- movement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 title claims description 164
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 45
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000011960 computer-aided design Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/0088—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots characterized by the autonomous decision making process, e.g. artificial intelligence, predefined behaviours
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0268—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
- G05D1/0274—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means using mapping information stored in a memory device
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0276—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle
- G05D1/0278—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using signals provided by a source external to the vehicle using satellite positioning signals, e.g. GPS
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0015—Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety
- B60W60/0016—Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety of the vehicle or its occupants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
- B60W60/0027—Planning or execution of driving tasks using trajectory prediction for other traffic participants
- B60W60/00274—Planning or execution of driving tasks using trajectory prediction for other traffic participants considering possible movement changes
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0231—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
- G05D1/0238—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors
- G05D1/024—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using obstacle or wall sensors in combination with a laser
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/02—Control of position or course in two dimensions
- G05D1/021—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
- G05D1/0268—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means
- G05D1/027—Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using internal positioning means comprising intertial navigation means, e.g. azimuth detector
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/404—Characteristics
- B60W2554/4045—Intention, e.g. lane change or imminent movement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/80—Spatial relation or speed relative to objects
- B60W2554/802—Longitudinal distance
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/80—Spatial relation or speed relative to objects
- B60W2554/804—Relative longitudinal speed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
Description
地形変化、例えば、ロボットの周囲における障害物の存在状態の変動に対応する方法として、グリッドマップで確信度(存在確率)を更新することが考えられる。これにより、センサが検出した信号に混入されるノイズ(センサノイズ)による影響を低減し、位置の認識精度を向上させることができる。しかし、グリッドマップに設定される情報に修正が施されるに過ぎないため、時間経過に伴い著しく変化する障害物が存在する動的環境に対応することが困難なことがあった。例えば、信頼度に対する閾値を低くすると動的障害物などのノイズにより参照しようとする地図の情報が乱されることがあった。他方、閾値を高くすると、現実に環境が変化した場合に対応できないことがあった。
まず、第1の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係るロボットシステム1の全体構成を示す概略ブロック図である。ロボットシステム1は、例えば、ロボットの位置を移動させるための移動手段として独立二輪駆動の車輪と、車輪を駆動させるためのモータを備える自律移動制御システムである。
本実施形態に係るロボットシステム1は、センサ計測部110と、コントローラ120と、環境マップ記憶部130と、駆動部140と、を備える。センサ計測部110と駆動部140は、ロボット(図示せず)本体に設置される。コントローラ120と環境マップ記憶部130は、センサ計測部110と駆動部140と通信可能に接続されていれば、ロボット本体に設置されてもよいし、別体であってもよい。また、コントローラ120と環境マップ記憶部130は、単一の移動制御装置として実現されてもよい。
センサ計測部110は、センサ計測部110は、IMU(Inertial Measurement Unit;慣性センサ)111と、エンコーダ112と、GPS(Global Positioning System)113と、LRF(Laser Range Finder;測距センサ)114と、を備える。
IMU111は、自部の向きと加速度を計測し、計測した向きと加速度を示す慣性センサ情報として取得する。IMU111は、運動状態情報として、取得した慣性センサ情報をコントローラ120に出力する。
エンコーダ112は、2個の車輪それぞれの回転数を検出する。エンコーダ112は、運動状態情報として、検出した回転数を示すエンコーダ情報をコントローラ120に出力する。
LRF114は、自部の位置から周囲の物体までの距離を計測する。より具体的には、LRF114は、自部が送出するレーザ光線と、そのレーザ光線を反射する物体の表面において反射するレーザ光線との位相差に基づいて、その物体までの距離を方位毎に計測する。以下の説明では、ロボットの移動に障害となりうる物体を障害物と呼ぶ。LRF114は、環境状態情報として、計測した方位毎の物体までの距離を示す測距センサ情報をコントローラ120に出力する。
駆動部140は、ロボットの運動を駆動する。駆動部140は、左車輪モータ141、右車輪モータ142を備える。左車輪モータ141、右車輪モータ142は、ロボットシステム1が備える2つの車輪のうち、右車輪の車軸、左車輪の車軸をそれぞれ独立に回転させるためのモータである。左車輪モータ141、右車輪モータ142は、コントローラ120から供給される左車輪電力、右車輪電力により、それぞれ左車輪、右車輪の車軸を回転させる。
図2は、本実施形態に係るコントローラ120の機能構成を示す概略ブロック図である。コントローラ120は、自己位置推定部121と、環境マップ生成部122と、経路計画部123と、移動制御部124と、車軸制御部125と、モータ制御部126と、を備える。コントローラ120は、ロボットの移動を制御するための自律移動制御装置として機能する。
自己位置推定部121は、例えば、オドメトリ機能を有する。即ち、自己位置推定部121は、センサ計測部110から入力されるエンコーダ情報が示す回転数から自部の並進速度と旋回速度を算出する。自己位置推定部121は、算出した並進速度と旋回速度を時間積分して、オドメトリ情報としてその時点におけるロボットの位置と向きを算出する。自己位置推定部121に慣性センサ情報が入力される場合には、自己位置推定部121は、オドメトリ情報が示す位置と向きを、慣性センサ情報が示す加速度と向きに基づいて補正してもよい。
次に、本実施形態に係る環境マップ情報の一種である第1マップ情報について説明する。第1マップ情報は、測距センサ情報に基づいて生成された地図情報である。図3は、本実施形態に係る第1マップ情報の一例としてグリッドマップGM01を示す図である。グリッドマップGM01は、グリッド毎に、そのグリッドに対応する空間における障害物の存在確度を示す。各グリッドは、ロボットの周囲の2次元空間をX方向(垂直方向)、Y方向(水平方向)のそれぞれについて一定間隔で区分された正方形の空間である。X方向、Y方向は、それぞれ水平面に平行であって、互いに直交する。図3に示す例では、グリッドの存在確度として、グリッド毎に障害物が存在する確からしさが正の値で示され、存在物が存在しない確からしさが負の値で示されている。負の値を非存在確度と呼ぶことで、正の値で示される存在確度と区別されている。存在確度として正の値、負の値が設定されているグリッドを含む領域が、それぞれ存在領域、非存在領域に相当する。存在確度、非存在確度の値は、それぞれの絶対値が大きいほどその確からしさの度合いが高いことを示す。存在確度として0の値が設定されているグリッドは、障害物の存在、非存在ともに確認できない未確認領域を示す。
次に、本実施形態に係る環境マップ生成部122の機能構成について説明する。図5は、本実施形態に係る環境マップ生成部122の機能構成を示す概略ブロック図である。
環境マップ生成部122は、第1マップ生成部1221と、第2マップ生成部1222と、を備える。
第1中間マップ生成部1223は、複数の保留マップ生成部を備える。保留マップ生成部は、環境マップ情報の一形態である第1中間マップ情報として、保留マップを生成する。図5に示す例では、保留マップ生成部の個数は、10個である。以下の説明では、この個数を段階数と呼ぶ。10個の保留マップ生成部を第1保留マップ生成部1223−1〜第10保留マップ生成部1223−10と呼んで、それぞれを区別する。第1保留マップ生成部1223−1〜第10保留マップ生成部1223−10には、それぞれ所定の記述許可時間が設定されている。記述許可時間とは、自部に入力されるマップ情報について障害物が存在する期間あるいは非存在の期間が、それ以上長い場合にその障害物に係る確度情報の記述を許可する時間の閾値である。第1保留マップ生成部1223−1〜第10保留マップ生成部1223−10に設定された記述許可時間は、昇順に設定されている。図5に示す例では、第1保留マップ生成部1223−1〜第10保留マップ生成部1223−10の記述許可時間は、それぞれ0秒、10秒、1分、10分、1時間、12時間、1日、1週間、1か月、1年である。なお、第n保留マップ生成部1223−n(nは、1以上の整数)に設定される記述許可時間を第n時間閾値と呼び、第n保留マップ生成部1223−nが生成した保留マップ情報を第n保留マップ情報と呼ぶことがある。第1保留マップ〜第10保留マップが、図5に示す10sマップ、1minマップ、10minマップ、1hマップ、12hマップ、1dマップ、1wマップ、1mマップ、1yマップに相当する。
保留マップ情報を生成する際、第1保留マップ生成部1223−1〜第10保留マップ生成部1223−10は、各グリッドにおける確度情報が示す存在確率の初期値を0と設定しておく。第1マップ情報、各保留マップ情報には、それぞれロボット周囲の環境における静的障害物のグリッド毎の確度情報が事前情報として予め外部入力部150を介して設定されていてもよい。事前情報は、例えば、CAD(Computer Aided Design)技術により生成されたCADデータであってもよい。外部入力部150は、例えば、ロボットシステム1(図1)に備えられた入出力インタフェースである。
よって、0sマップには、第1マップ情報の確度情報が全て含まれる。10sマップ、1minマップ、10minマップ、1hマップ、12hマップ、1dマップ、1wマップ、1mマップ、1yマップには、それぞれ存在時間が10秒、1分、10分、1時間、12時間、1日、1週間、1か月、1年以上となる障害物を示す確度情報が含まれる。
(ステップS101)第1保留マップ生成部1223−1には、第1マップ生成部1221から第1マップ情報が入力される。第1保留マップ生成部1223−1は、新たに入力される第1マップ情報に含まれる各グリッドの確度情報を全て上書き対象とし、その確度情報を含む第1保留マップ情報を生成する。即ち、入力される第1マップ情報は、第1保留マップ情報と常に等しくなる。第1保留マップ生成部1223−1は、生成した第1保留マップ情報を第2中間マップ生成部1224と、第2保留マップ生成部1223−2に出力する。その後、ステップS102の処理に進む。この段階では、nは2となる。
(ステップS103)第n保留マップ生成部1223−nは、第n−1保留マップ情報に含まれる確度情報のうち該当グリッドに係る確度情報を、自部が備えるメモリ(図示せず)に上書きする。メモリには、第n保留マップ情報が形成される。その後、ステップS104の処理に進む。
(ステップS107)第n+1保留マップ生成部1223−n+1が存在するとき、即ちnが段階数Nに達したとき(ステップS107 YES)、ステップS108の処理に進む。第n+1保留マップ生成部1223−n+1が存在しないとき(ステップS107 NO)、図6に示す処理を終了する。
なお、第n時間閾値、つまり記述許可時間は、上述した例に限られない。また、段階数は10段階に限られず、2段階以上であればよい。
一例では、第2中間マップ生成部1224は、所定の第1の期間以上となる記述許可時間に係る保留マップの例として1mマップと、1yマップを統合して第1種の第2中間マップ情報を生成する。保留マップを統合する際(第2統合アルゴリズム)、第2中間マップ生成部1224は、各グリッドについて1mマップと1yマップのそれぞれに含まれる確度情報を比較して、存在確度の絶対値が最大値となる確度情報を特定する。そして、第2中間マップ生成部1224は、各グリッドについて特定した確度情報を含むように第1種の第2中間マップ情報(長期間第2中間マップ情報)を生成する。よって、第1種の第2中間マップ情報は、1か月以上継続して存在している障害物の分布を示す。このような障害物は、各種の建造物、構造物などの静的障害物とみなすことができる。そこで、経路計画部123は、長期間第2中間マップ情報を参照して、現在位置から目標位置までの第1移動経路を定める。定められた第1移動経路は、通行人その他の動的障害物に左右されない大局的移動経路を示す。
干渉が生じていると判定するとき、経路計画部123は、第2種の中間マップ情報を参照して、第1移動経路から障害物区間を回避する経路を第2移動経路として生成する。より具体的には、経路計画部123は、障害物区間のうち最も現在位置に近い地点よりも所定距離だけ現在位置に近い地点、最も目標位置に近い地点よりも所定距離だけ目標位置に近い地点を、それぞれ回避経路の起点、終点として定める。経路計画部123は、第2種の第2中間マップ情報を参照して、定めた起点から終点までの回避経路を生成する。経路計画部123は、第1移動経路のうち出発地点から回避経路の起点までの間の区間と、生成した回避経路と、第1移動経路のうち回避経路の終点から目標位置までの区間からなる経路を第2移動経路として定める。経路計画部123は、定めた第2移動経路を移動制御部124に出力する。
第1マップ生成部1221は、センサ計測部110により計測された物体の位置に基づいて、物体が存在する可能性に関する存在状態の分布を示す第1マップ情報を生成する。第2マップ生成部1222は、第1マップ情報に基づいて、存在状態の継続時間に応じて分類された第2マップ情報を生成する。
また、ロボットシステム1は、第2マップ情報を参照してロボットの移動経路を定める経路計画部123を備える。
この構成によれば、移動経路を定める際、ロボットの周囲環境において物体の存在状態が維持される継続期間に応じて分類された、物体の存在状態の空間分布を示す第2マップ情報が得られる。移動経路を定める際にその継続期間が考慮されるため、第2マップ情報を参照しない場合よりも、存在状態が維持される継続期間の物体間の差異に適応した移動経路の生成が可能となる。
この構成によれば、仮の経路上を通過するグリッド毎の物体の存在又は不存在の確からしさを定量化した確度を用いて移動コストが算出され、仮の経路毎の移動コストに基づいて、移動を制御するための移動経路が定められる。そのため、単に存在又は不存在を考慮する場合よりも、物体の存在が確からしい地点を回避し、非存在が確からしい地点を通過する移動経路の探索が促される。
この構成によれば、グリッド毎に物体の存在状態が変動した最新の時刻が管理される。そのため、時刻情報を参照することで、現時点までの物体の存在状態の変動の有無を容易に判定することができる。
この構成によれば、グリッド単位で物体の存在状態が現在まで維持された継続時間の短い順に保留マップ情報が順次更新される。そのため、最新の物体の存在状態の変化に応じて、変動の時間尺度が互いに異なる物体の存在状態を示す保留マップ情報を一貫して取得することができる。
次に、本実施形態の第2の実施形態について説明する。第1の実施形態と同一の構成については、同一の符号を付してその説明を援用する。以下の説明では、第1の実施形態との差分を主とする。本実施形態に係るロボットシステム1に備えられる環境マップ生成部122の機能構成について説明する。図7は、本実施形態に係る環境マップ生成部122の機能構成を示す概略ブロック図である。
環境マップ生成部122は、第1マップ生成部1221と、第2マップ生成部1222と、第3マップ生成部1225と、を備える。
なお、経路計画を行う際、経路計画部123は、変動マップ情報と第2中間マップ情報を参照せずに、上述した統合マップ情報を参照すればよい。統合マップ情報は、例えば、グリッド毎に障害物の存在頻度を変換して得られる変換存在確度と、第2中間マップ情報が示す存在確度のうち高い方の存在確度を示す。変換存在確度は、障害物の存在頻度が高いほど高くなるように設定される。
また、第3マップ情報は、グリッド毎にその位置において許容される最大移動速度を示す最大移動速度情報が含まれてもよい。経路計画部123は、定めた移動経路上の各グリッドにおける移動速度が、そのグリッドに設定された最大移動速度情報が示す最大移動速度以下となるように設定してもよい。
また、ロボットシステム1は、第1マップ情報の他、第3マップ情報を参照してロボットの移動経路を定める経路計画部123を備える。
この構成によれば、移動経路を定める際、ロボットの周囲環境における物体の存在状態の他、種々の移動環境情報が考慮される。そのため、第3マップ情報を参照することで、その時点における物体の存在状態の他に、移動環境におけるロボットの移動に対して影響を与える要因に適応した移動経路の生成が可能となる。
この構成によれば、移動経路を定める際、移動の可否や阻害度などに関する異方性が考慮される。そのため、移動方向毎に移動が許容される領域又は容易に移動可能な領域を通過し、移動が制限される領域又は移動が困難な領域を回避する経路の生成が促される。例えば、移動方向が一方向に制限されている一方通行、又は領域毎に移動方向が制限されている片側通行を考慮した移動経路の生成が可能となる。
この構成によれば、移動経路を定める際、各地点における物体の存在状態の変動が考慮される。存在状態の変動として、例えば、物体が存在する頻度、時間帯などの分布に適した移動経路の生成が可能となる。
そのため、物体の存在状態が変動する所定の時間尺度に応じた物体の存在状態の変動を示す変動情報を効率的に取得することができる。変動情報を参照する際、その目的に応じた時間尺度に対応する物体の変動状況をさらに考慮した移動経路の生成が可能となる。
また、上記各実施形態に用いられる情報の具体的な内容、値は自由であり、特定の内容、数値には限定されない。実施形態において、閾値に対する大小判断、一致不一致の判断等において、以上、以下、として値を含めるように判断するか、より大きい、より小さい、超える、超えない、上回る、下回る、未満として値を含めないように判断するかも自由である。したがって、たとえば、値の設定によっては、「以上」を「より大きい」、「超える」、「上回る」に、「以下」を「より小さい」、「超えない」、「下回る」、「未満」に読み替えても、実質的には同じである。
また、コントローラ120は、自己位置推定部121と、環境マップ生成部122と、経路計画部123と、移動制御部124と、車軸制御部125と、モータ制御部126とを備えるものとしたが、車軸制御部125とモータ制御部126のいずれか一方又は両方が省略されてもよい。
Claims (18)
- 計測部により計測された物体の位置に基づいて、前記物体が存在する可能性に関する存在状態の分布を示す第1地図情報を生成する第1地図生成部と、
前記第1地図情報に基づいて、前記存在状態が維持された継続時間に応じて分類された複数の中間地図情報を含む第2地図情報を生成する第2地図生成部と、
を備える移動制御システム。 - 前記中間地図情報は、所定の要素空間毎に前記存在状態を示す存在情報を含む
請求項1に記載の移動制御システム。 - 前記存在情報は、前記物体の存在もしくは不存在の確度を示す確度情報を含む
請求項2に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図生成部は、前記要素空間毎に前記存在状態が更新される時刻を示す時刻情報を記録する
請求項3に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図生成部は、前記物体の存在状態が維持されるとき前記時刻情報を維持し、
前記物体の存在状態が変動するとき、前記時刻情報を前記変動に係る時刻を示す時刻情報に更新する
請求項4に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図生成部は、前記存在状態が維持されたN(Nは、2以上の整数)通りの継続時間のそれぞれについて前記物体の存在状態を示す保留地図情報を生成する際、
第n(nは、1からN−1までの整数)継続時間の保留地図情報に基づいて、前記第n継続時間よりも次に長い継続時間である第n+1の継続時間の保留地図情報を生成する
請求項5に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図情報を参照して出発地点から目標地点までの移動経路を定める経路計画部をさらに備える
請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図生成部は、
前記継続時間が所定の第1期間以上である物体の存在状態を示す長期間地図情報を生成し、
前記経路計画部は、前記長期間地図情報を参照して第1移動経路を生成する
請求項7に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図生成部は、
前記継続時間が所定の第2期間以上であり前記第1期間未満である物体の存在状態を示す中期間地図情報を生成し、
前記経路計画部は、前記中期間地図情報を参照して前記第1移動経路の物体が存在する区間である干渉区間の有無を判定し、
前記干渉区間が生じるとき、前記中期間地図情報を参照して、前記干渉区間を回避する第2移動経路を生成する
請求項8に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図生成部は、
前記継続時間が前記第2期間未満である物体の存在状態を示す短期間地図情報を生成し、
前記経路計画部は、前記短期間地図情報を参照して前記第1移動経路に物体が存在する区間である干渉区間の有無を判定し、
前記干渉区間が生じるとき、前記第1移動経路のうち前記干渉区間における移動速度を
低下させる
請求項9に記載の移動制御システム。 - ロボットの移動環境の分布を示す移動環境地図情報を取得する移動環境地図情報取得部、
を備える請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の移動制御システム。 - 前記移動環境地図情報は、前記ロボットの移動環境に関する異方性を示す異方性情報を含む
請求項11に記載の移動制御システム。 - 前記移動環境地図情報は、所定の要素空間毎に前記物体の存在状態の変動状況を示す変動情報を含む
請求項11に記載の移動制御システム。 - 前記第2地図生成部は、前記存在状態が維持された所定の継続時間について前記存在状態を示す保留地図情報を生成し、
前記移動環境地図情報取得部は、前記保留地図情報に基づいて所定の要素空間毎に前記変動情報を生成する
請求項13に記載の移動制御システム。 - 計測部により計測された物体の位置に基づいて、前記物体が存在する可能性に関する存在状態の分布を示す第1地図情報を生成する第1地図生成部と、
前記第1地図情報に基づいて、前記存在状態が維持された継続時間に応じて分類された複数の中間地図情報を含む第2地図情報を生成する第2地図情報を生成する第2地図生成部と、
を備える移動制御装置。 - ロボットの移動環境の分布を示す移動環境地図情報を取得する移動環境地図情報取得部、
を備える請求項15に記載の移動制御装置。 - 移動制御装置のコンピュータに、
計測部により計測された物体の位置に基づいて、前記物体が存在する可能性に関する存在状態の分布を示す第1地図情報を生成する第1地図生成手順と、
前記第1地図情報に基づいて、前記存在状態が維持された継続時間に応じて分類された複数の中間地図情報を含む第2地図情報を生成する第2地図生成手順と、
を実行させるためのプログラム。 - ロボットの移動環境の分布を示す移動環境地図情報を取得する移動環境地図情報取得手順、
をさらに実行させるための請求項17に記載のプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017053658A JP6640777B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 移動制御システム、移動制御装置及びプログラム |
US15/688,944 US10496093B2 (en) | 2017-03-17 | 2017-08-29 | Movement control system, movement control device, and computer-implemented program for movement control |
CN201710755285.3A CN108628295B (zh) | 2017-03-17 | 2017-08-29 | 移动控制系统、移动控制装置以及记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017053658A JP6640777B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 移動制御システム、移動制御装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018156482A JP2018156482A (ja) | 2018-10-04 |
JP6640777B2 true JP6640777B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=63520016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017053658A Active JP6640777B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 移動制御システム、移動制御装置及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10496093B2 (ja) |
JP (1) | JP6640777B2 (ja) |
CN (1) | CN108628295B (ja) |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11194334B2 (en) * | 2016-11-30 | 2021-12-07 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Autonomous mobile device, autonomous delivery system, delivery method, and non-transitory recording medium |
US10839017B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-11-17 | AIBrain Corporation | Adaptive, interactive, and cognitive reasoner of an autonomous robotic system utilizing an advanced memory graph structure |
US10929759B2 (en) | 2017-04-06 | 2021-02-23 | AIBrain Corporation | Intelligent robot software platform |
US11151992B2 (en) * | 2017-04-06 | 2021-10-19 | AIBrain Corporation | Context aware interactive robot |
US10963493B1 (en) | 2017-04-06 | 2021-03-30 | AIBrain Corporation | Interactive game with robot system |
US10810371B2 (en) | 2017-04-06 | 2020-10-20 | AIBrain Corporation | Adaptive, interactive, and cognitive reasoner of an autonomous robotic system |
CN107677285B (zh) * | 2017-04-11 | 2019-05-28 | 平安科技(深圳)有限公司 | 机器人的路径规划系统及方法 |
US10295364B2 (en) * | 2017-05-26 | 2019-05-21 | Alpine Electronics, Inc. | Obstacle data providing system, data processing apparatus and method of providing obstacle data |
CL2017003463A1 (es) * | 2017-12-28 | 2019-10-11 | Univ Pontificia Catolica Chile | Sistema robótico autónomo para el monitoreo automático del estado de estanterías en tiendas |
US11126199B2 (en) * | 2018-04-16 | 2021-09-21 | Baidu Usa Llc | Learning based speed planner for autonomous driving vehicles |
US11243540B2 (en) * | 2018-05-17 | 2022-02-08 | University Of Connecticut | System and method for complete coverage of unknown environments |
DE102018114892B4 (de) * | 2018-06-20 | 2023-11-09 | RobArt GmbH | Autonomer mobiler Roboter und Verfahren zum Steuern eines autonomen mobilen Roboters |
TWI660275B (zh) * | 2018-06-27 | 2019-05-21 | 廣達電腦股份有限公司 | 用於清潔裝置之任務區域分配方法、清潔裝置任務分配系統以及清潔裝置 |
CN109189060B (zh) * | 2018-07-25 | 2021-01-12 | 博众精工科技股份有限公司 | 移动机器人的点镇定控制方法及装置 |
CN109077672B (zh) * | 2018-09-28 | 2023-03-14 | 北京奇虎科技有限公司 | 一种扫地机器人选择区块的方法及装置 |
JP7135690B2 (ja) * | 2018-10-04 | 2022-09-13 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置および方法、プログラム、並びに移動体制御システム |
US11256261B1 (en) * | 2018-10-16 | 2022-02-22 | Amazon Technologies, Inc. | System for movement of autonomous mobile device |
TWI687191B (zh) * | 2018-10-23 | 2020-03-11 | 廣達電腦股份有限公司 | 用於多個清潔裝置之任務區域分配方法以及其系統 |
CN110220524A (zh) * | 2019-04-23 | 2019-09-10 | 炬星科技(深圳)有限公司 | 路径规划方法、电子设备、机器人及计算机可读存储介质 |
CN110244708A (zh) * | 2019-05-16 | 2019-09-17 | 芜湖智久机器人有限公司 | 一种agv车避障系统及方法 |
JP2020194253A (ja) * | 2019-05-27 | 2020-12-03 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 | 障害物判定システム及び自律走行システム |
US11674812B2 (en) * | 2019-05-31 | 2023-06-13 | Lyft, Inc. | Approaches for mapping geographic regions |
WO2020255409A1 (ja) * | 2019-06-21 | 2020-12-24 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | 要素データ管理装置、要素データ管理方法、プログラム及び要素データのデータ構造 |
JP2021005120A (ja) * | 2019-06-25 | 2021-01-14 | 日本精工株式会社 | 自律走行装置および通信システム |
WO2021024685A1 (ja) * | 2019-08-05 | 2021-02-11 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
CN110445982B (zh) * | 2019-08-16 | 2021-01-12 | 深圳特蓝图科技有限公司 | 一种基于六自由度设备的追踪拍摄方法 |
CN112578783B (zh) * | 2019-09-29 | 2022-08-30 | 杭州海康机器人技术有限公司 | 自动导引运输车行走控制方法及装置 |
JP7351757B2 (ja) * | 2020-01-24 | 2023-09-27 | 株式会社日立製作所 | 移動するロボットを制御する方法 |
KR102450164B1 (ko) * | 2020-02-24 | 2022-10-04 | 아주대학교산학협력단 | 인공지능을 이용한 공간 위치 예측 방법 및 그 장치 |
JP7429143B2 (ja) * | 2020-03-30 | 2024-02-07 | 本田技研工業株式会社 | 移動体制御装置、移動体制御方法、およびプログラム |
KR102183830B1 (ko) * | 2020-04-21 | 2020-11-27 | 호서대학교 산학협력단 | 무인 자율주행차량의 경로제어장치 및 경로제어방법 |
SE545728C2 (en) * | 2020-06-02 | 2023-12-19 | Husqvarna Ab | Method of providing a position estimate of a robotic tool, a robotic tool, and a robotic tool system |
CN111781925A (zh) * | 2020-06-22 | 2020-10-16 | 北京海益同展信息科技有限公司 | 路径规划方法、装置、机器人及存储介质 |
EP3958086A1 (en) * | 2020-08-19 | 2022-02-23 | Carnegie Robotics, LLC | A method and a system of improving a map for a robot |
CN111984014B (zh) * | 2020-08-24 | 2024-06-18 | 上海高仙自动化科技发展有限公司 | 机器人的控制方法、装置、机器人和存储介质 |
EP4217809A1 (en) * | 2020-09-25 | 2023-08-02 | Abb Schweiz Ag | System and method for controlling a mobile industrial robot using a probabilistic occupancy grid |
JP7327355B2 (ja) * | 2020-11-05 | 2023-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 地図更新装置及び地図更新方法 |
WO2022195847A1 (ja) * | 2021-03-19 | 2022-09-22 | 本田技研工業株式会社 | 経路設定装置、及び、経路設定システム |
JP7414764B2 (ja) * | 2021-03-29 | 2024-01-16 | Kddi株式会社 | 経路情報生成装置、経路情報生成方法及びプログラム |
CN115218907B (zh) * | 2022-09-19 | 2022-12-09 | 季华实验室 | 无人机路径规划方法、装置、电子设备及存储介质 |
WO2024201780A1 (ja) * | 2023-03-29 | 2024-10-03 | 日本電気株式会社 | 経路生成システム、経路生成方法、及び経路生成装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6383804A (ja) | 1986-09-29 | 1988-04-14 | Hitachi Ltd | 環境記述装置 |
JPH07129238A (ja) | 1993-11-01 | 1995-05-19 | Fujitsu Ltd | 障害物回避経路生成方式 |
JP3237705B2 (ja) | 1999-02-04 | 2001-12-10 | 日本電気株式会社 | 障害物検出装置および障害物検出装置を搭載した移動体 |
JP2003091536A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Toshiba Corp | 位置情報提示装置および位置情報提示方法 |
JP2004098233A (ja) | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自律移動ロボット |
JP4256812B2 (ja) | 2004-04-26 | 2009-04-22 | 三菱重工業株式会社 | 移動体の障害物回避方法及び該移動体 |
JP4352034B2 (ja) * | 2005-09-13 | 2009-10-28 | 株式会社東芝 | 物体位置検出装置、地図作成装置、自律移動装置、物体位置検出方法および物体位置検出プログラム |
JP4467534B2 (ja) | 2006-03-16 | 2010-05-26 | 富士通株式会社 | 障害物のある環境下で自律移動する移動ロボットおよび移動ロボットの制御方法。 |
JP4432935B2 (ja) | 2006-05-30 | 2010-03-17 | トヨタ自動車株式会社 | 自律移動体および自律移動体制御方法 |
JP2009205652A (ja) * | 2008-02-29 | 2009-09-10 | Nec Corp | 移動体制御システム及び移動体制御方法 |
JP6192958B2 (ja) | 2013-03-19 | 2017-09-06 | 株式会社Ihiエアロスペース | 移動体の環境地図生成制御装置、移動体、及び移動体の環境地図生成方法 |
JP6020326B2 (ja) * | 2013-04-16 | 2016-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 経路探索装置、自走式作業装置、プログラム及び記録媒体 |
JP6136543B2 (ja) * | 2013-05-01 | 2017-05-31 | 村田機械株式会社 | 自律移動体 |
JP5939266B2 (ja) | 2014-02-21 | 2016-06-22 | トヨタ自動車株式会社 | 移動体制御システム及び移動体制御方法、プログラム |
JP6427908B2 (ja) * | 2014-03-24 | 2018-11-28 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 地図情報生成システム、方法およびプログラム |
CN105573319B (zh) * | 2015-12-25 | 2018-08-03 | 朱楷 | 智能小车控制系统 |
CN105651286B (zh) * | 2016-02-26 | 2019-06-18 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 一种移动机器人视觉导航方法与系统、以及仓库系统 |
CN106020198B (zh) * | 2016-07-06 | 2020-03-31 | 深圳市汲众科技开发有限公司 | 一种体感车载物的方法和体感车 |
-
2017
- 2017-03-17 JP JP2017053658A patent/JP6640777B2/ja active Active
- 2017-08-29 CN CN201710755285.3A patent/CN108628295B/zh active Active
- 2017-08-29 US US15/688,944 patent/US10496093B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180267540A1 (en) | 2018-09-20 |
US10496093B2 (en) | 2019-12-03 |
JP2018156482A (ja) | 2018-10-04 |
CN108628295A (zh) | 2018-10-09 |
CN108628295B (zh) | 2021-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6640777B2 (ja) | 移動制御システム、移動制御装置及びプログラム | |
US10604156B2 (en) | System and method for adjusting a road boundary | |
Gwon et al. | Generation of a precise and efficient lane-level road map for intelligent vehicle systems | |
Wang et al. | Intelligent vehicle self-localization based on double-layer features and multilayer LIDAR | |
KR101409323B1 (ko) | 무인자율차량 및 이의 동적환경 주행경로생성방법 | |
CN110632921A (zh) | 机器人路径规划方法、装置、电子设备和存储介质 | |
CN111258316A (zh) | 一种动态环境下趋势感知的机器人轨迹规划方法 | |
JP2017021791A (ja) | 地図生成方法、移動ロボット及び地図生成システム | |
EP3846074A1 (en) | Predicting future events in self driving cars | |
US10699571B2 (en) | High definition 3D mapping | |
CN112652001B (zh) | 基于扩展卡尔曼滤波的水下机器人多传感器融合定位系统 | |
WO2023039666A1 (en) | Systems, methods, and media for occlusion-aware motion planning | |
CN111469127A (zh) | 代价地图更新方法、装置、机器人及存储介质 | |
Crane Iii et al. | Team CIMAR's NaviGATOR: An unmanned ground vehicle for the 2005 DARPA grand challenge | |
Fleischmann et al. | Using openstreetmap for autonomous mobile robot navigation | |
Miller et al. | Cornell university's 2005 DARPA grand challenge entry | |
CN113157842A (zh) | 一种地图生成方法、装置、电子设备及可读存储介质 | |
Park et al. | Terrain trafficability analysis for autonomous navigation: A GIS-based approach | |
CN116358515A (zh) | 一种低速无人驾驶系统的建图定位方法与装置 | |
JP5375249B2 (ja) | 移動経路計画装置、移動体制御装置及び移動体 | |
Raaijmakers et al. | In-vehicle roundabout perception supported by a priori map data | |
JP2021039437A (ja) | 物体位置検出方法及び物体位置検出装置 | |
WO2022051263A1 (en) | Localization methods and architectures for an autonomous vehicle | |
Camargo et al. | Mobile robot autonomous exploration and navigation in large-scale indoor environments | |
Firoozi et al. | Vehicle localization and control on roads with prior grade map |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191226 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6640777 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |