JP6639501B2 - 生体臓器模型の製造方法 - Google Patents
生体臓器模型の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6639501B2 JP6639501B2 JP2017528375A JP2017528375A JP6639501B2 JP 6639501 B2 JP6639501 B2 JP 6639501B2 JP 2017528375 A JP2017528375 A JP 2017528375A JP 2017528375 A JP2017528375 A JP 2017528375A JP 6639501 B2 JP6639501 B2 JP 6639501B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model
- support rod
- biological
- organ model
- female mold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 title claims description 78
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 239000000499 gel Substances 0.000 claims description 69
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 60
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 57
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims description 38
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims description 35
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 claims description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000012890 simulated body fluid Substances 0.000 claims description 13
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims description 12
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims description 12
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims description 12
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims description 12
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims description 12
- 108010025899 gelatin film Proteins 0.000 description 26
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 20
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 19
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 13
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 13
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 210000000013 bile duct Anatomy 0.000 description 7
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 7
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 210000002989 hepatic vein Anatomy 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 210000003240 portal vein Anatomy 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 210000002767 hepatic artery Anatomy 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- ZGNITFSDLCMLGI-UHFFFAOYSA-N flubendiamide Chemical compound CC1=CC(C(F)(C(F)(F)F)C(F)(F)F)=CC=C1NC(=O)C1=CC=CC(I)=C1C(=O)NC(C)(C)CS(C)(=O)=O ZGNITFSDLCMLGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 235000002864 food coloring agent Nutrition 0.000 description 2
- 239000000989 food dye Substances 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 2
- 210000000225 synapse Anatomy 0.000 description 2
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical group CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- -1 borate ions Chemical class 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 210000003238 esophagus Anatomy 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 210000002429 large intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 210000000496 pancreas Anatomy 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 210000000813 small intestine Anatomy 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 239000007779 soft material Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 210000000626 ureter Anatomy 0.000 description 1
- 210000003932 urinary bladder Anatomy 0.000 description 1
- 210000004291 uterus Anatomy 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y80/00—Products made by additive manufacturing
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B23/00—Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes
- G09B23/28—Models for scientific, medical, or mathematical purposes, e.g. full-sized devices for demonstration purposes for medicine
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Algebra (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
Description
もっとも、臓器内模型を、生体臓器模型の内部の正確な位置に配置することには、困難性がある。
[1]生体管模型および腫瘍模型からなる群から選ばれる少なくとも1種の模型である臓器内模型と、上記臓器内模型を支持するための支持棒と、生体臓器の形態に対応した内面形状を有する雌型とを準備する工程と、上記臓器内模型を上記支持棒の一端に取り付け、上記支持棒の他端を上記雌型の内面に取り付けることによって、上記臓器内模型を上記雌型の内部空間に配置する工程と、上記内部空間に、水溶性ポリマーおよび水を含有する前駆体組成物に注入し、水溶性ポリマーおよび水を含有するゲル体を生成させる工程と、上記ゲル体から上記雌型を離型させて、上記臓器内模型の一部または全部を内包した上記ゲル体からなる生体臓器模型を得る工程と、を備える生体臓器模型の製造方法。
[2]上記生体臓器模型を得る際に、上記支持棒を除去する、上記[1]に記載の生体臓器模型の製造方法。
[3]上記支持棒を上記雌型から抜き取ることによって、上記支持棒を除去する、上記[2]に記載の生体臓器模型の製造方法。
[4]上記支持棒を上記ゲル体に溶解させることによって、上記支持棒を除去する、上記[2]に記載の生体臓器模型の製造方法。
[5]上記ゲル体と同質の上記支持棒を用い、上記支持棒を上記ゲル体と一体化させることによって、上記支持棒を除去する、上記[2]に記載の生体臓器模型の製造方法。
[6]上記生体管模型が、中空の生体管模型の中に模擬体液が注入された模擬体液入り生体管模型である、上記[1]〜[5]のいずれかに記載の生体臓器模型の製造方法。
[7]上記生体管模型を、冷却固化してから、上記支持棒の一端に取り付けて上記内部空間に配置する、上記[1]〜[6]のいずれかに記載の生体臓器模型の製造方法。
[8]上記前駆体組成物および上記ゲル体が、更に、ゼラチンを含有する、上記[1]〜[7]のいずれかに記載の生体臓器模型の製造方法。
なお、以下においては、生体管模型および腫瘍模型からなる群から選ばれる少なくとも1種の模型を「臓器内模型」ともいう。
本発明に用いる生体管模型を製造する方法は、特に限定されないが、例えば、生体管の形態に対応した形状を有する雄型の表面に、水溶性ポリマーおよび水を含有する前駆体組成物を接触させて、水溶性ポリマーおよび水を含有するゲル皮膜によって上記雄型の表面を被覆する工程と、上記ゲル皮膜から上記雄型を離型させて、上記ゲル皮膜からなる中空の生体管模型を得る工程と、を備える方法が好適に挙げられる。
こうして、雄型の表面にゲル皮膜を形成した後に離型するだけで、この雄型の形状が転写されたゲル皮膜からなる中空の生体管模型が簡便に得られる。
以下、図1A〜図1Dおよび図2に基づいて、生体管模型の製造方法の好適態様を、概略的に説明する。
図1A〜図1Dは、生体管模型の製造方法の好適態様の一例を示す断面図である。図1Aは、雄型および前駆体組成物を準備した状態を示し、図1Bは、雄型に前駆体組成物を接触させた状態を示し、図1Cは、ゲル皮膜によって雄型の表面を被覆した状態を示し、図1Dは、ゲル皮膜から雄型を離型させた状態を示す。
雄型11は、生体管を模した生体管模型を得るための鋳型(中子)である。ここで、生体管としては、生体における管構造を有する器官であれば特に限定されず、静脈、動脈、門脈などの血管のほか、例えば、胆管、尿管などが挙げられる。なお、図1Aには、一例として、樹枝状の肝静脈の形態に対応した形状を有する雄型11を示している。
雄型11の材質としては、特に限定されないが、後述する理由から、例えば軟質のゴム状ポリマー物質などの柔軟性を有する材質であることが好ましい。
また、雄型11の製造方法は、特に限定されないが、実物に即した形状が得られることから、3D(三次元)プリンタを用いて製造することが好ましい。なお、3Dプリンタには、血管などの生体管の3Dデータが使用されるが、このとき、患者固有のデータを(適宜加工したうえで)用いることによって、より精緻な生体管模型が得られる。
前駆体組成物21は、少なくとも、水溶性ポリマーおよび水を含有する。水溶性ポリマーとしては、例えば、ポリビニルアルコール(PVA)が挙げられる。
ポリビニルアルコール(PVA)は、一般的には、酢酸ビニルモノマーが重合したポリ酢酸ビニルをケン化して得られる。
本発明に用いるポリビニルアルコールとしては、特に限定されず、従来公知のポリビニルアルコールを適宜使用できる。
例えば、ポリビニルアルコールの粘度法により求められる平均重合度(粘度平均重合度)は、300〜3500が好ましく、500〜3000がより好ましく、1000〜2500が更に好ましい。
また、ポリビニルアルコールのケン化度は、90モル%以上が好ましく、95モル%以上がより好ましく、98モル%以上が更に好ましい。なお、ケン化度の上限には限定がなく、高ければ高いほど好ましく、完全ケン化のポリビニルアルコールが特に好ましい。
ポリビニルアルコールは、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
ポリビニルアルコール等の水溶性ポリマーの濃度は、前駆体組成物21の全体の質量に対して、例えば、4〜20質量%が挙げられ、5〜20質量%が好ましく、5〜15質量%がより好ましい。
なお、前駆体組成物21は、そのほか、必要に応じて、任意の添加剤を含んでいてもよい。
このとき、当然、突起11aの表面にも、前駆体組成物21が接触する。
より具体的には、例えば、まず、予め雄型11を例えば−10℃以下程度に冷却しておき、かつ、前駆体組成物21として、上述したように、ポリビニルアルコールおよび水を含有するPVA水溶液を準備する(図1A参照)。次いで、冷却しておいた雄型11をPVA水溶液である前駆体組成物21に、10〜60秒間程度浸漬させる(図1B参照)。すると、雄型11の表面付近の前駆体組成物21は、冷却されて凍結し、ゲル化する。その後、雄型11を前駆体組成物21から引き上げて、解凍することによって、雄型11の表面にゲル皮膜22が形成される(図1C参照)。
このように、予め冷却した雄型11を前駆体組成物21に浸漬してゲル皮膜22を析出させる態様であれば、ゲル皮膜22を雄型11の表面上において均一にかつ短時間で形成できるため、好ましい。
特に、雄型11が樹枝状などの複雑な形状を有する場合に、刷毛塗り等を用いて前駆体組成物21を塗布すると塗り残し等が発生しやすいが、浸漬であれば、雄型11の表面上に、塗り残し等が発生しにくく、均一かつ短時間に塗布できる。
そして、実質的に、冷却した雄型11を浸漬して引き上げるだけでゲル皮膜22が形成されるため、加熱処理等の煩雑な処理を伴うことなく簡便に、ゲル皮膜22を、均一な膜厚で短時間に形成できる。
そして、図1Dに示すように、生体管模型31には、雄型11の突起11aの形状を反映した、ゲル皮膜22からなる突起22aが形成される。
このとき、雄型11は、柔軟性を有する軟質材料からなることが好ましい。柔軟性を有する雄型11を用いれば、ゲル皮膜22から引き抜く際に、ゲル皮膜22の形状に沿って変形しやすく、ゲル皮膜22を傷付けにくくなる。
なお、「柔軟性を有する」とは、押す、曲げる、ひねる等の外力を加えた際に、破壊または破損することなく変形することを意味する。
中空の生体管模型31(図1D参照)は、そのまま使用してもよいが、図2に示すように、生体管模型31の中に体液を模した模擬体液32を例えば貫通孔33から注入してもよい。これにより、生体管模型31は、より実物に即した模型となる。模擬体液32としては、例えば、血液を模した模擬血液などが挙げられる。
なお、模擬体液32が注入されていない中空状態の生体管模型31を、冷却固化して使用してもよい。
図3は、腫瘍模型の好適態様の一例を示す断面図である。図3に示す腫瘍模型81は、一例として肝臓にできた腫瘍を模した模型であり、例えば、後述する生体臓器模型61と同様にして製造される。
腫瘍模型81には、突起81aが形成されている。突起81aは、腫瘍模型81が模している腫瘍が有する部位ではなく、後述する支持棒71の支持穴71a(図4参照)に対応した形状を有する部位である。突起81aの形状は、支持穴71aに嵌り合う形状であれば特に限定されず、例えば、三角柱形状が挙げられるが、これに限定されない。なお、図3においては、突起81aを1個だけ形成した態様を示しているが、必要に応じて、2個以上の突起81aが形成される。
図4は、支持棒の好適態様の一例を示す断面図である。図4に示す支持棒71は、生体管模型31などを、後述する雌型51の内部空間52に配置する際に用いる。支持棒71の形状は、特に限定されず、例えば、円柱形状が挙げられるが、これに限定されない。
支持棒71の一端面には、支持穴71aが形成されている。支持穴71aの形状は、上述した、生体管模型31の突起11aおよび腫瘍模型81の突起81aが嵌り合う形状であれば特に限定されない。
支持穴71aに突起11aを嵌め込むことによって、支持棒71の一端に生体管模型31が取り付けられる。腫瘍模型81も同様である。
なお、支持棒71は、最終的に得られる生体臓器模型61においては不要な部材であることから、後述するように、生体臓器模型61を得る際に除去されることが好ましい。この除去の方法に応じて、支持棒71の材質が選択される。支持棒71の材質については、後述する。
次に、本発明の生体臓器模型の製造方法について説明する。
本発明の生体臓器模型の製造方法は、生体管模型および腫瘍模型からなる群から選ばれる少なくとも1種の模型である臓器内模型と、上記臓器内模型を支持するための支持棒と、生体臓器の形態に対応した内面形状を有する雌型とを準備する工程と、上記臓器内模型を上記支持棒の一端に取り付け、上記支持棒の他端を上記雌型の内面に取り付けることによって、上記臓器内模型を上記雌型の内部空間に配置する工程と、上記内部空間に、水溶性ポリマーおよび水を含有する前駆体組成物に注入し、水溶性ポリマーおよび水を含有するゲル体を生成させる工程と、上記ゲル体から上記雌型を離型させて、上記臓器内模型の一部または全部を内包した上記ゲル体からなる生体臓器模型を得る工程と、を備える生体臓器模型の製造方法である。
本発明によれば、生体管模型などの臓器内模型を内包した生体臓器模型を簡便に得られる。このとき、支持棒を用いることによって、生体管模型などの臓器内模型を、生体臓器模型の内部の正確な位置に配置できる。こうして得られた生体臓器模型を用いることによって、より実物に即した手術トレーニング等が可能となる。
〈抜き取り式〉
以下、図5A〜図5Cに基づいて、本発明の生体臓器模型の製造方法の第1の好適態様を、概略的に説明する。
図5A〜図5Cは、本発明の生体臓器模型の製造方法の第1の好適態様の一例を示す断面図である。図5Aは、生体管模型を雌型の内部空間に配置した状態を示し、図5Bは、雌型の内部空間に前駆体組成物を注入した状態を示し、図5Cは、ゲル体から雌型を離型させた状態を示す。
ここでは、一例として、肝臓の形態に対応した内面形状を有する雌型51を示している。すなわち、雌型51の内面形状によって、肝臓の形態に模した内部空間52が形成されている。なお、雌型51には、前駆体組成物41(図5B参照)を内部空間52に注入するための注入孔53が貫通形成されている。
また、雌型51には、支持棒71が差し込まれる形状を有する差込穴51aが形成されている。
生体管模型31は、一例として、上述したように冷却固化された状態で、内部空間52に配置される。このとき、まず、生体管模型31の突起22aを、支持棒71の支持穴71aに嵌め込みつつ、支持棒71の他端を、差込穴51aに差し込む。こうして、生体管模型31が内部空間52に配置される。
前駆体組成物41は、更に、ゼラチンを含有することが好ましい。これにより、得られるゲル体42もゼラチンを含有するが、2種以上のゲルが相分離した構造が形成され、実物の生体臓器(特に肝臓)における特有の脆さが再現される。ゼラチンの濃度は、前駆体組成物41の全体の質量に対して、0.1〜8.0質量%が好ましく、0.3〜5.0質量%がより好ましい。
更に、前駆体組成物41は、塩化ナトリウム等の電解質を含有することが好ましい。これにより、ゲル体42は、一定の電気伝導率を有するため、高周波電気メスを用いて組織のタンパク質を凝固させながら切離する感触に関して、実物との類似性が高くなる。電解質の濃度は、前駆体組成物41の全体の質量に対して、0.15〜2.00質量%が好ましく、0.15〜1.90質量%がより好ましい。
前駆体組成物41は、そのほか、必要に応じて、任意の添加剤を含んでいてもよい。
ゲル体42を生成させる方法としては特に限定されないが、例えば、前駆体組成物41として、水溶性ポリマーであるポリビニルアルコール(PVA)および水を含有するPVA水溶液を使用し、この前駆体組成物41が注入された状態の雌型51を、例えば−10℃以下程度下で、1〜10時間程度冷却し、その後、解凍することによって、ゲル体42が得られる。PVA水溶液は、上記冷却によって凍結するが、このとき、ゲル化する。
このとき、雌型51の差込穴51aに差し込まれている支持棒71は、雌型51と一体的に移動し、ゲル体42から抜き取られる。
なお、図5Cにおいては、生体臓器模型61の大きさに対して支持棒71を太く図示しているため、支持棒71が抜き取られることによって、ゲル体42には比較的大きな間隙が形成されている。しかし、実際には、支持棒71を細くすれば、ゲル体42に間隙が形成されても問題は生じない。
本態様における支持棒71は、例えば硬質材料からなり、雌型51と同様に例えば3Dプリンタを用いて製造される。
次に、図6A〜図6Cに基づいて、本発明の生体臓器模型の製造方法の第2の好適態様を、概略的に説明する。
図6A〜図6Cは、本発明の生体臓器模型の製造方法の第2の好適態様の一例を示す断面図である。図6Aは、生体管模型を雌型の内部空間に配置した状態を示し、図6Bは、雌型の内部空間に前駆体組成物を注入した状態を示し、図6Cは、ゲル体から雌型を離型させた状態を示す。
図5A〜図5Cに基づいて説明した部分と同じ部分については同じ符号を示し、説明を省略する。
本態様においては、支持棒71を例えば氷によって形成する。例えば、支持棒71の形態を反映した内部形状を有する雌型を作製し、この雌型に水を注入し、冷凍することによって、氷によって形成された支持棒71を作製する。
このようにして作製された支持棒71は、水を含有する前駆体組成物41がゲル化したゲル体42が生成される過程において、溶解し、ゲル体42に取り込まれて、消失する(図6C参照)。このため、本態様は、図5A〜図5Cに基づいて説明した態様のように、支持棒71を抜き取る作業が発生したり、ゲル体42に間隙が形成されたりすることがないため、好ましい。
次に、図7A〜図7Cに基づいて、本発明の生体臓器模型の製造方法の第3の好適態様を、概略的に説明する。
図7A〜図7Cは、本発明の生体臓器模型の製造方法の第3の好適態様の一例を示す断面図である。図7Aは、生体管模型を雌型の内部空間に配置した状態を示し、図7Bは、雌型の内部空間に前駆体組成物を注入した状態を示し、図7Cは、ゲル体から雌型を離型させた状態を示す。
図5A〜図5Cに基づいて説明した部分と同じ部分については同じ符号を示し、説明を省略する。
本態様においては、ゲル体42と同質の支持棒71を用いる。例えば、支持棒71の形態を反映した内部形状を有する雌型を作製し、この雌型に前駆体組成物41を注入し、ゲル体42と同質の支持棒71を作製する。
このようにして作製された支持棒71は、生体臓器模型61となるゲル体42と一体化する(図7C参照)。このため、本態様は、図5A〜図5Cに基づいて説明した態様のように、支持棒71を抜き取る作業が発生したり、ゲル体42に間隙が形成されたりすることがないため、好ましい。
なお、本態様においては、図7Cに示すように、得られる生体臓器模型61において、差込穴51aの分だけ支持棒71に由来する凸部が形成され得るが、適宜削除すればよい。
なお、上記態様においては、1つの生体管模型31のみが内部空間52に配置される態様を示したが、2つ以上の生体管模型31が配置されてもよいし、更に、腫瘍模型81が配置されてもよい。
また、上記態様においては、生体管模型31が1個の突起22aを有し、かつ、1本の支持棒71のみを使用する態様を示したが、これに限定されず、1つの生体管模型31に2個以上の突起22aが形成され、2本以上の支持棒71を使用してもよい。これにより、生体管模型31が複雑な形状であっても、その形状を維持した状態で、生体臓器模型61に内包させることができる。
まず、3Dプリンタ(ストラタシス社製、商品名:Objet260 Connex)を用いて、肝臓血管(肝静脈、肝動脈および門脈)の形態に対応した形状を有する雄型を作製した。3Dプリンタにおいて使用する肝臓血管の3Dデータは、3次元画像解析システム(富士フイルム社製、商品名:ボリュームアナライザー SYNAPSE VINCENT)から取得したある個人の3Dデータを用いた。このとき、データを追加して、作製される雄型には、一辺5mmの三角柱の突起を3個形成した。雄型の材質となる3Dプリンタのインクとしては、ラバーライクなTangoPlus(ストラタシス社製)を用いた。
このようにして、肝静脈、肝動脈および門脈を模した血管模型を作製した。
そして、模擬血液入り血管模型については、模擬血液を注入した後、貫通孔をクリップによって密閉し、メタノール中において形状を整えた後、このメタノールにドライアイスを浸漬して、氷冷固化した。
血管模型と同様にして、胆管模型を作製した。胆管模型も血管模型と同様にして氷冷固化した。
まず、腫瘍の形態に対応した内面形状を有する雌型を、3Dプリンタ(ストラタシス社製、商品名:Objet260 Connex)を用いて作製した。より具体的には、腫瘍の表面部分のデータを用い、腫瘍全体を覆い、更に腫瘍表面よりも最低1cmの肉厚になるような長方形データを作成し、この長方形データについて、腫瘍データをブーリアン演算によりくり抜き、更に、注液用の直径1cmの注入孔を開け、更に、固化したゲル体を取り外せるように3個に分割した。更に、この雌型を用いて作製される腫瘍模型の表面に一辺5mmの三角柱の突起が形成されるように、雌型の内面に、この突起形状に対応した穴を形成した。雌型の材質となる3Dプリンタのインクとしては、VeroClear(ストラタシス社製)を用いた。
この雌型を組み立てて、ポリビニルアルコール(クラレ社製、商品名:クラレポバールPVA−117H)13質量%水溶液(前駆体組成物)を注入して、−20℃に冷却してゲル化した。室温(25℃)に戻した後、雌型からゲル体を抜き取り、突起が形成された腫瘍模型を得た。
(抜き取り式)
直径8mmの円柱状の支持棒を、3Dプリンタ(ストラタシス社製、商品名:Objet260 Connex)を用いて作製した。支持棒の一端面には、血管模型、胆管模型、および、腫瘍模型に設けた突起が嵌る形状の支持穴を形成した。支持棒の材質となる3Dプリンタのインクとしては、VeroClear(ストラタシス社製)を用いた。
上記支持棒の形態を反映した内面形状を有する雌型を、3Dプリンタ(ストラタシス社製、商品名:Objet260 Connex)を用いて作製した。この雌型を用いて、氷によって支持棒を作製した。
上記支持棒の形態を反映した内面形状を有する雌型を、3Dプリンタ(ストラタシス社製、商品名:Objet260 Connex)を用いて作製した。この雌型と、後述する肝臓模型の作製に用いたPVA/ゼラチン水溶液(前駆体組成物)とを使用して、ゲル体からなる支持棒を作製した。
ヒトの肝臓の形態に対応した内面形状を有する雌型を、3Dプリンタ(ストラタシス社製、商品名:Objet260 Connex)を用いて作製した。3Dプリンタにおいて使用する3Dデータは、3次元画像解析システム(富士フイルム社製、商品名:ボリュームアナライザー SYNAPSE VINCENT)から取得したある個人の3Dデータをコンピュータ上において加工して用いた。データ加工には3Dグラフィックソフト(イーフロンティア社製、商品名:Shade 3D)を用いた。このとき、より具体的には、肝実質の表面部分のデータを用い、肝実質全体を覆い、更に肝実質表面よりも最低1cmの肉厚になるような長方形データを作成し、この長方形データから、肝実質データをブーリアン演算によりくり抜いた。雌型には、注液用の直径1cmの注入孔を開け、更に、固化したゲル体を取り外せるように3個に分割した。更に、雌型の内面には、支持棒を差し込むための差込穴を作製した。雌型の材質となる3Dプリンタのインクとしては、VeroClear(ストラタシス社製)を用いた。
まず、粘度平均重合度が1700であり、ケン化度が約99.3モル%以上であるポリビニルアルコール(クラレ社製、商品名:クラレポバールPVA−117H)を濃度が7質量%、ゼラチン(和光純薬工業社製)を濃度が3質量%、電解質としての塩化ナトリウム(和光純薬工業社製)を濃度が0.5質量%、および、防腐剤として安息香酸ナトリウムを濃度が0.1質量%となるように、水に添加して、PVA/ゼラチン水溶液(前駆体組成物)2Lを調製した。
調製したPVA/ゼラチン水溶液を、85℃に加温しながら3時間攪拌した後、約60℃まで放冷した。次いで、ヒトの肝臓の色に近づける目的で、食用色素 赤(共立食品社製)0.60gおよび食用色素 緑(共立食品社製)0.06gを添加し、均一な組成となるように攪拌して着色した。
雌型の内面に離型剤を塗布した後、型合わせをし、接合面を密閉した。このとき、先に作製し氷冷固化した血管模型および胆管模型ならびに腫瘍模型に設けられている突起を、先に作製した支持棒の支持穴に嵌め込み、この支持棒の他端を、雌型の内面に形成した差込穴に差し込んだ。こうして、血管模型等を雌型の内部空間に配置した。
そして、雌型に設けられた注入孔から、上記着色したPVA/ゼラチン水溶液を適量(約1.5kg)注入した。
次に、PVA/ゼラチン水溶液を注入した雌型を、冷凍室(室温:−20℃)内に入れ、5時間冷却した後、冷凍室から取り出し、室温となるまで室温下に放置した。
次に、室温下に放置した雌型を、乾燥器内に入れ、60℃となるまで加熱し、同温度下に1時間保持した後、乾燥器から取り出し、放冷した。その後、雌型を型開きし、上記着色したPVA/ゼラチン水溶液がゲル化したゲル体を取り出した。
このとき、抜き取り式の支持棒を使用した場合は、型開きの際に、支持棒を引き抜いた。また、溶解式の支持棒を使用した場合は、支持棒を構成する氷がゲル体に溶解しており、支持棒は消失していた。また、一体化式の支持棒を使用した場合は、支持棒はゲル体と同質であるため、一体化していた。
こうして、血管模型等を内包したゲル体からなる肝臓模型を得た。
次に、得られた肝臓模型を冷凍し、ポリウレタン(東ソー社製、商品名:ニッポランN3114)を2−ブタノンによって固形分濃度10質量%に希釈した液に浸漬し、溶剤を自然乾燥した。こうして、肝臓模型の表面に、ポリウレタンからなる表面薄膜を形成した。
11a:突起
21:前駆体組成物
22:ゲル皮膜
22a:突起
31:生体管模型
32:模擬体液
33:貫通孔
41:前駆体組成物
42:ゲル体
51:雌型
51a:差込穴
52:内部空間
53:注入孔
61:生体臓器模型
71:支持棒
71a:支持穴
81:腫瘍模型
81a:突起
Claims (5)
- 生体管模型および腫瘍模型からなる群から選ばれる少なくとも1種の模型である臓器内模型と、前記臓器内模型を支持するための支持棒と、生体臓器の形態に対応した内面形状を有する雌型とを準備する工程と、
前記臓器内模型を前記支持棒の一端に取り付け、前記支持棒の他端を前記雌型の内面に取り付けることによって、前記臓器内模型を前記雌型の内部空間に配置する工程と、
前記内部空間に、ポリビニルアルコールおよび水を含有する前駆体組成物を注入し、ポリビニルアルコールおよび水を含有するゲル体を生成させる工程と、
前記ゲル体から前記雌型を離型させて、前記臓器内模型の一部または全部を内包した前記ゲル体からなる生体臓器模型を得る工程と、を備え、
前記ゲル体を生成させる工程において、前記支持棒を前記ゲル体に溶解させることによって、前記支持棒を除去する、生体臓器模型の製造方法。 - 生体管模型および腫瘍模型からなる群から選ばれる少なくとも1種の模型である臓器内模型と、前記臓器内模型を支持するための支持棒と、生体臓器の形態に対応した内面形状を有する雌型とを準備する工程と、
前記臓器内模型を前記支持棒の一端に取り付け、前記支持棒の他端を前記雌型の内面に取り付けることによって、前記臓器内模型を前記雌型の内部空間に配置する工程と、
前記内部空間に、ポリビニルアルコールおよび水を含有する前駆体組成物を注入し、ポリビニルアルコールおよび水を含有するゲル体を生成させる工程と、
前記ゲル体から前記雌型を離型させて、前記臓器内模型の一部または全部を内包した前記ゲル体からなる生体臓器模型を得る工程と、を備え、
前記ゲル体と同質の前記支持棒を用いることによって、前記ゲル体を生成させる工程において、前記支持棒を前記ゲル体と一体化させる、生体臓器模型の製造方法。 - 前記生体管模型が、中空の生体管模型の中に模擬体液が注入された模擬体液入り生体管模型である、請求項1または2に記載の生体臓器模型の製造方法。
- 前記生体管模型を、冷却固化してから、前記支持棒の一端に取り付けて前記内部空間に配置する、請求項1〜3のいずれか1項に記載の生体臓器模型の製造方法。
- 前記前駆体組成物および前記ゲル体が、更に、ゼラチンを含有する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の生体臓器模型の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015140460 | 2015-07-14 | ||
JP2015140460 | 2015-07-14 | ||
PCT/JP2016/069397 WO2017010298A1 (ja) | 2015-07-14 | 2016-06-30 | 生体臓器模型の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017010298A1 JPWO2017010298A1 (ja) | 2018-02-08 |
JP6639501B2 true JP6639501B2 (ja) | 2020-02-05 |
Family
ID=57757144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017528375A Expired - Fee Related JP6639501B2 (ja) | 2015-07-14 | 2016-06-30 | 生体臓器模型の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6639501B2 (ja) |
WO (1) | WO2017010298A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102214911B1 (ko) | 2019-11-18 | 2021-02-10 | 한국생산기술연구원 | 3d 프린터로 제작된 몰드를 이용한 유방 및 종양 모형 제조방법 |
KR102289129B1 (ko) * | 2019-11-21 | 2021-08-13 | 한국생산기술연구원 | 의료용 교보재 제작 장치 및 방법 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2776805B1 (fr) * | 1998-03-30 | 2002-11-22 | Eurosurgical | Structure anatomique pour la formation de chirurgiens a la chirurgie orthopedique, notamment rachidienne |
JP4993519B2 (ja) * | 2009-10-02 | 2012-08-08 | 有限会社聖和デンタル | 手術練習用または手術用切除具の切れ味の確認用の臓器モデル |
JP4790055B2 (ja) * | 2009-05-29 | 2011-10-12 | 仁夫 岡野 | 動脈瘤に対するステントグラフトの挿入練習用または血管の切除・縫合手術練習用の血管モデル |
EP2692509A4 (en) * | 2011-03-31 | 2014-10-22 | Nat Univ Corp Univ Kobe | METHOD FOR MANUFACTURING THREE-DIMENSIONAL MOLDED MODEL AND SUPPORT TOOL FOR MEDICAL TREATMENT, MEDICAL TRAINING, RESEARCH AND TEACHING |
JP2013200368A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Terumo Corp | トレーニング装置 |
JP5904110B2 (ja) * | 2012-12-06 | 2016-04-13 | ソニー株式会社 | 造形物の製造方法 |
-
2016
- 2016-06-30 JP JP2017528375A patent/JP6639501B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2016-06-30 WO PCT/JP2016/069397 patent/WO2017010298A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017010298A1 (ja) | 2017-01-19 |
JPWO2017010298A1 (ja) | 2018-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5236103B1 (ja) | 臓器モデルの製造方法、臓器モデル製造用の型、及び臓器モデル | |
JP6639501B2 (ja) | 生体臓器模型の製造方法 | |
JP6621824B2 (ja) | 生体管模型の製造方法および生体臓器模型の製造方法 | |
US20140246798A1 (en) | Blood vessel model | |
JP2017107094A (ja) | 臓器、組織又は器官モデル | |
JP2022051751A (ja) | 模擬切開可能組織 | |
JP5397898B2 (ja) | 前立腺肥大モデルおよび前立腺手術用シミュレーションモデル | |
CA2998645C (en) | Anatomical simulators produced using 3d printing | |
JP2016038563A (ja) | 臓器組織質感モデル | |
JP2014113695A5 (ja) | ||
CN103847100A (zh) | 模制品生产方法和模制品 | |
JP2010533025A (ja) | 超音波ガイド下のニードル挿入用のファントム及び該ファントムの製法 | |
JP6120504B2 (ja) | 管状モデルの製造方法、血管モデル、血管モデルシミュレータ及び成形型 | |
JP2004347623A (ja) | 人体模型及びその製造方法 | |
CA2951051A1 (en) | Method for producing anatomical phantoms with constituents having variable densities | |
De Sordi et al. | A new method of producing casts for anatomical studies | |
JP7365020B2 (ja) | ゲルを有する物体の製造法 | |
JP2017146415A (ja) | 生体モデルおよびその製造方法 | |
CN105448170A (zh) | 一种内含树状管道结构的仿体模型 | |
EP3446303A1 (en) | Simulation manikin for cannulation | |
CN109859600B (zh) | 超声引导下乳腺肿物穿刺模型及其制备方法 | |
JP7437826B2 (ja) | 手術練習用の臓器モデル | |
JPWO2016047329A1 (ja) | 生体臓器模型用水性ゲル組成物および生体臓器模型 | |
CN204706272U (zh) | 一种泌尿外科下尿路微创手术训练模型 | |
CN105989772A (zh) | 模拟脏器、模拟脏器的制作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6639501 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |