JP6638283B2 - 無線信号の復調プログラム、復調方法、情報処理装置及び受信局 - Google Patents
無線信号の復調プログラム、復調方法、情報処理装置及び受信局 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6638283B2 JP6638283B2 JP2015188350A JP2015188350A JP6638283B2 JP 6638283 B2 JP6638283 B2 JP 6638283B2 JP 2015188350 A JP2015188350 A JP 2015188350A JP 2015188350 A JP2015188350 A JP 2015188350A JP 6638283 B2 JP6638283 B2 JP 6638283B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- carrier
- extracted
- demodulation
- header
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/60—Receivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H40/00—Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
- H04H40/09—Arrangements for receiving desired information automatically according to timetables
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H60/00—Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0048—Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/04—Speed or phase control by synchronisation signals
- H04L7/06—Speed or phase control by synchronisation signals the synchronisation signals differing from the information signals in amplitude, polarity or frequency or length
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H2201/00—Aspects of broadcast communication
- H04H2201/10—Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system
- H04H2201/12—Aspects of broadcast communication characterised by the type of broadcast system digital radio mondiale [DRM]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Description
以下に図面を参照して実施形態について説明する。図1は、第一の実施形態の通信システムのシステム構成を説明する図である。
の受信状況は、完了していることがわかる。尚、本実施形態において、受信が完了することとは、伝文の復調が完了したことを示す。
図16(A)は、情報処理装置200が受信するヘッダ付き変調信号40を説明する図であり、図16(B)は、採用値の決定を説明する図である。
以下に図面を参照して、第二の実施形態について説明する。第二の実施形態は、復調処理部260を有する情報処理装置により、複数の受信局が受信したヘッダ付き変調信号を復調する点が第一の実施形態と相違する。よって、以下の説明では、第一の実施形態との相違点についてのみ説明し、第一の実施形態と同様の機能構成を有するものには、第一の実施形態の説明で用いた符号と同様の符号を付与し、その説明を省略する。
(付記1)
短波長の搬送波で第一の送信局から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出し、
抽出した前記信号と、前記第一の送信局とは異なる第二の送信局から受信した無線信号から抽出された、前記第二の送信局で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて復調を行う、処理をコンピュータに実行させる無線信号の復調プログラム。
(付記2)
前記信号の種類と、前記無線信号の送信開始時刻と搬送波の周波数の組み合わせと、が対応付けられた記憶部を参照し、
前記プリアンブル部分に含まれる前記無線信号の前記送信開始時刻と前記搬送波の周波数の組み合わせに対応した信号の種類毎にデータベースに蓄積する処理を前記コンピュータに実行させ、
前記復調を行う処理は、
前記信号の種類が一致する無線信号から抽出された信号同士を重ね合わせる、請求項1記載の無線信号の復調プログラム。
(付記3)
前記重ね合わせる処理は、
前記信号における所定時刻毎の信号強度を比較し、比較結果に基づき決められた信号強度を取得し、
前記所定時刻毎の信号強度から復調対象の信号を生成し、
前記復調を行う処理は、
前記復調対象の信号の復調を行う、付記2記載の無線信号の復調プログラム。
(付記4)
前記重ね合わせる処理は、
前記信号における所定時刻毎の信号強度のうち、最も大きい値の信号強度を前記所定時刻の信号強度とする付記3記載の無線信号の復調プログラム。
(付記5)
前記重ね合わせる処理は、
前記信号における所定時刻毎の信号強度において、差分が所定の範囲内にある信号強度の平均値を前記所定時刻の信号強度とする付記3記載の無線信号の復調プログラム。
(付記6)
前記プリアンブル部分は、
前記無線信号に含まれる特徴的な信号を含み、、
前記抽出する処理で抽出された前記信号は、
前記特徴的な信号を含み、
前記復調を行う処理は、
前記特徴的に信号の一部に乱れがある無線信号を、前記重ね合わせの対象外とする、付記2記載の復調プログラム。
(付記7)
前記重ね合わせる処理は、
前記特徴的に信号の一部に乱れがある前記信号において、乱れがない部分を重ね合わせる、付記6記載の無線信号の復調プログラム。
(付記8)
前記特徴的な信号は、
所定の周波数が所定の期間続く同期信号を含む付記6又は7記載の無線信号の復調プログラム。
(付記9)
前記復調する処理は、
前記信号に含まれる前記同期信号と、前記記憶部に格納された前記同期信号の波形データと、を比較し、前記同期信号と前記同期信号の波形データとの一致度が所定の閾値以上であったとき、前記信号を復調対象信号とする、付記8記載の復調プログラム。
(付記10)
前記復調を行う処理は、
前記信号に含まれる前記同期信号が所定の期間続いているとき、前記同期信号の始点を前記重ね合わせの基準位置とし、
前記同期信号が所定の期間続いておらず、且つ前記同期信号にヘッダ情報信号が続いているとき、前記同期信号の終点を前記基準位置とし、
前記同期信号が所定の期間続いておらず、且つ前記同期信号に前記ヘッダ情報信号が続いていないとき、前記信号を前記重ね合わせの対象外とする、付記8記載の無線信号の復調プログラム。
(付記11)
コンピュータによる無線信号の復調方法であって、該コンピュータが、
短波長の搬送波で第一の送信局から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出し、
抽出した前記信号と、前記第一の送信局とは異なる第二の送信局から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の送信局で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて復調を行う、無線信号の復調方法。
(付記12)
短波長の搬送波で第一の送信局から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出する検出部と、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出する信号抽出部と、
抽出した前記信号と、前記第一の送信局とは異なる第二の送信局から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の送信局で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて復調を行う復調部と、を有する情報処理装置。
(付記13)
短波長の搬送波で第一の通信装置送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出し、
抽出した前記信号と、前記第一の通信装置とは異なる第二の通信装置から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の通信装置で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて生成した復調対象の信号を情報処理装置へ送信する、処理をコンピュータに実行させる無線信号の復調プログラム。
(付記14)
コンピュータによる無線信号の復調方法であって、該コンピュータが、
短波長の搬送波で第一の通信装置から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出し、
抽出した前記信号と、前記第一の通信装置とは異なる第二の通信装置から受信した無線信号から抽出された、前記第二の通信装置で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて生成した復調対象の信号を情報処理装置へ送信する、無線信号の復調方法。
(付記15)
付記14に記載された復調方法に用いられる情報処理装置。
(付記16)
短波長の搬送波で第一の通信装置から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出する信号抽出部と、
抽出した前記信号と、前記第一の通信装置とは異なる第二の通信装置から受信した無線信号から抽出された、前記第二の通信装置で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて生成した復調対象の信号を情報処理装置へ送信する信号生成部と、を有する情報処理装置。
(付記17)
短波長の搬送波で第一の通信装置から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出する信号抽出部と、
抽出した前記信号と、前記第一の通信装置とは異なる第二の通信装置から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の通信装置で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて生成した復調対象の信号を情報処理装置へ送信する出力部と、を有する受信局。
200、200A 情報処理装置
210 受信器
220 信号データベース
230、230A 通信処理部
240 記憶部
250 表示処理部
260 復調処理部
264 信号抽出部
265 波形比較部
266 除外判定部
267 信号生成部
268 復調部
259 伝文出力部
300 送信器
Claims (5)
- 短波長の搬送波で第一の送信局から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出し、
抽出した前記信号と、前記第一の送信局とは異なる第二の送信局から受信した無線信号から抽出された、前記第二の送信局で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて復調を行い、
前記信号の種類と、前記無線信号の送信開始時刻と搬送波の周波数の組み合わせと、が対応付けられた記憶部を参照し、
前記プリアンブル部分に含まれる前記無線信号の前記送信開始時刻と前記搬送波の周波数の組み合わせに対応した信号の種類毎にデータベースに蓄積する処理をコンピュータに実行させ、
前記復調を行う処理は、
前記信号の種類が一致する無線信号から抽出された信号同士を重ね合わせる、無線信号の復調プログラム。 - コンピュータによる無線信号の復調方法であって、該コンピュータが、
短波長の搬送波で第一の送信局から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出し、
抽出した前記信号と、前記第一の送信局とは異なる第二の送信局から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の送信局で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて復調を行い、
前記信号の種類と、前記無線信号の送信開始時刻と搬送波の周波数の組み合わせと、が対応付けられた記憶部を参照し、
前記プリアンブル部分に含まれる前記無線信号の前記送信開始時刻と前記搬送波の周波数の組み合わせに対応した信号の種類毎にデータベースに蓄積し、
前記復調を行うときに、
前記信号の種類が一致する無線信号から抽出された信号同士を重ね合わせる、無線信号の復調方法。 - 短波長の搬送波で第一の送信局から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出する検出部と、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出する信号抽出部と、
抽出した前記信号と、前記第一の送信局とは異なる第二の送信局から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の送信局で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて復調を行う復調部と、
前記信号の種類と、前記無線信号の送信開始時刻と搬送波の周波数の組み合わせと、が対応付けられた記憶部を参照し、前記プリアンブル部分に含まれる前記無線信号の前記送信開始時刻と前記搬送波の周波数の組み合わせに対応した信号の種類毎にデータベースに蓄積する蓄積部と、を有し、
前記復調部は、
前記信号の種類が一致する無線信号から抽出された信号同士を重ね合わせる、情報処理装置。 - 短波長の搬送波で第一の通信装置から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出し、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出し、
抽出した前記信号と、前記第一の通信装置とは異なる第二の通信装置から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の通信装置で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて生成した復調対象の信号を情報処理装置へ送信し、
前記信号の種類と、前記無線信号の送信開始時刻と搬送波の周波数の組み合わせと、が対応付けられた記憶部を参照し、
前記プリアンブル部分に含まれる前記無線信号の前記送信開始時刻と前記搬送波の周波数の組み合わせに対応した信号の種類毎にデータベースに蓄積する、処理をコンピュータに実行させ、
前記復調対象の信号は、
前記信号の種類が一致する無線信号から抽出された信号同士である、無線信号の復調プログラム。 - 短波長の搬送波で第一の通信装置から送信された無線信号のプリアンブル部分を検出する検出部と、
前記プリアンブル部分の検出に応じて特定された無線信号から、前記搬送波に重畳された信号を抽出する信号抽出部と、
抽出した前記信号と、前記第一の通信装置とは異なる第二の通信装置から受信した前記無線信号から抽出された、前記第二の通信装置で搬送波に重畳された信号と、を重ね合わせて生成した復調対象の信号を情報処理装置へ送信する出力部と、
前記信号の種類と、前記無線信号の送信開始時刻と搬送波の周波数の組み合わせと、が対応付けられた記憶部を参照し、前記プリアンブル部分に含まれる前記無線信号の前記送信開始時刻と前記搬送波の周波数の組み合わせに対応した信号の種類毎にデータベースに蓄積する蓄積部と、を有し、
前記復調対象の信号は、
前記信号の種類が一致する無線信号から抽出された信号同士である、受信局。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015188350A JP6638283B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 無線信号の復調プログラム、復調方法、情報処理装置及び受信局 |
EP16189430.8A EP3148111B1 (en) | 2015-09-25 | 2016-09-19 | Demodulation method, information process apparatus, and reception station for short-wave transmission |
US15/268,863 US9729248B2 (en) | 2015-09-25 | 2016-09-19 | Demodulation method, information process apparatus, and reception station |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015188350A JP6638283B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 無線信号の復調プログラム、復調方法、情報処理装置及び受信局 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017063366A JP2017063366A (ja) | 2017-03-30 |
JP6638283B2 true JP6638283B2 (ja) | 2020-01-29 |
Family
ID=57137808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015188350A Active JP6638283B2 (ja) | 2015-09-25 | 2015-09-25 | 無線信号の復調プログラム、復調方法、情報処理装置及び受信局 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9729248B2 (ja) |
EP (1) | EP3148111B1 (ja) |
JP (1) | JP6638283B2 (ja) |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0722275B2 (ja) | 1990-04-23 | 1995-03-08 | 国際電気株式会社 | 短波帯のデータ通信方式 |
US7079584B2 (en) * | 1998-08-10 | 2006-07-18 | Kamilo Feher | OFDM, CDMA, spread spectrum, TDMA, cross-correlated and filtered modulation |
DE69940400D1 (de) | 1999-06-29 | 2009-03-26 | Sony Deutschland Gmbh | Rundfunkempfänger für Vielfach-Übertragungssystem |
US6345018B1 (en) * | 1999-08-04 | 2002-02-05 | Ricoh Company, Ltd. | Demodulation circuit for demodulating wobbling signal |
JP2001196978A (ja) | 2000-01-11 | 2001-07-19 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 適応等化方式及びダイバーシチ受信方式並びに適応等化器 |
US6297691B1 (en) * | 2000-06-09 | 2001-10-02 | Rosemount Inc. | Method and apparatus for demodulating coherent and non-coherent modulated signals |
EP1303060A1 (en) | 2001-10-11 | 2003-04-16 | Sony International (Europe) GmbH | Receive beam forming with shared phase estimation |
JP2003234683A (ja) | 2002-02-06 | 2003-08-22 | Mitsubishi Electric Corp | 適応通信装置 |
JP2005333291A (ja) | 2004-05-19 | 2005-12-02 | Hitachi Kokusai Electric Inc | データの単方向無線伝送方法 |
JP4059227B2 (ja) * | 2004-05-21 | 2008-03-12 | ソニー株式会社 | 復調装置 |
JP4590969B2 (ja) * | 2004-07-28 | 2010-12-01 | ソニー株式会社 | 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム |
GB0512081D0 (en) | 2005-06-15 | 2005-07-20 | Radioscape Ltd | Method of tuning digital receivers |
US9001945B2 (en) * | 2011-06-16 | 2015-04-07 | Silicon Laboratories Inc. | Providing phase diversity combining of digital radio broadcast signals |
-
2015
- 2015-09-25 JP JP2015188350A patent/JP6638283B2/ja active Active
-
2016
- 2016-09-19 US US15/268,863 patent/US9729248B2/en active Active
- 2016-09-19 EP EP16189430.8A patent/EP3148111B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170093500A1 (en) | 2017-03-30 |
EP3148111A1 (en) | 2017-03-29 |
EP3148111B1 (en) | 2023-09-06 |
US9729248B2 (en) | 2017-08-08 |
JP2017063366A (ja) | 2017-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3078997B2 (ja) | 直接拡散通信方式の多元接続方法及びそれに使用される多元接続装置 | |
CA2691120C (en) | Satellite detection of automatic identification system signals | |
US4941150A (en) | Spread spectrum communication system | |
RU2090002C1 (ru) | Абонентское устройство для спутниковой системы связи с многостанционным временным доступом | |
AU599552B2 (en) | Satellite-based vehicle communication/position determination system | |
WO2001099444A1 (en) | Rf base station data repeater | |
JP2001504311A (ja) | スペクトラム拡散cdma通信用の直交符号同期システムおよび方法 | |
US6741638B2 (en) | Bandpass processing of a spread spectrum signal | |
CN103973607A (zh) | 一种可用于星载ais系统的冲突信号处理方法 | |
US3864635A (en) | Correlation receiver with rapid frequency, time and phase acquisition | |
DK167418B1 (da) | Fremgangsmaade ved etablering af forbindelser i et kortboelgeradionet, samt modtager til brug ved udoevelse af fremgangsmaaden | |
JP6638283B2 (ja) | 無線信号の復調プログラム、復調方法、情報処理装置及び受信局 | |
US5313491A (en) | Acquisition method for DSSS communications | |
US5343495A (en) | Method of multipath dsss communications | |
JP5874460B2 (ja) | 通信妨害装置および通信妨害方法 | |
JP4379165B2 (ja) | 追尾システム | |
US10111193B2 (en) | Storage medium, radio signal demodulation method, and radio signal demodulation apparatus | |
US10432251B2 (en) | Receiver, transmitter, radio communication system, and radio communication method | |
US5313490A (en) | Acquisition apparatus for DSSS communications | |
JP2001036442A (ja) | 無線通信システム、無線送信装置および無線受信装置 | |
CN108957489B (zh) | 一种低轨卫星导航增强信号的地面测试验证系统及方法 | |
JPH05254435A (ja) | 列車制御用通信装置 | |
JPH0955716A (ja) | スペクトル拡散無線通信装置 | |
US20140105099A1 (en) | System for synchronizing a satellite pointing device | |
KR102064760B1 (ko) | 시간 동기신호 전송을 위한 irig 아날로그/디지털 신호변환장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190610 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191029 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20191107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6638283 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |