JP6632022B2 - 採光システム - Google Patents
採光システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6632022B2 JP6632022B2 JP2015193714A JP2015193714A JP6632022B2 JP 6632022 B2 JP6632022 B2 JP 6632022B2 JP 2015193714 A JP2015193714 A JP 2015193714A JP 2015193714 A JP2015193714 A JP 2015193714A JP 6632022 B2 JP6632022 B2 JP 6632022B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- value
- fabric
- lighting
- illuminance
- yarn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 69
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 54
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 45
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 claims description 40
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 9
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 25
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 18
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 13
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 13
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 10
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 10
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 5
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 1
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000004438 eyesight Effects 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000005329 float glass Substances 0.000 description 1
- 239000005338 frosted glass Substances 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 229910017053 inorganic salt Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 1
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 1
- 239000011242 organic-inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000010010 raising Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)
Description
一方で、出願人は既に、織物における光の透過性と拡散性とを的確に評価する方法を確立している(特願2014−166342号)。当該方法では、織物について、採光値(織物が光を透過させる度合いを示す)と拡散値(織物を透過した光の拡散の度合いを示す)とを測定・算出し、採光値と拡散値とを掛け合わせた値を採光拡散値として評価するものである。
本発明の採光システムは建築物の窓に設置されるものであり、窓として具体的には、オフィススペースの窓(開口部)、公共スペースの窓(開口部)、一般住居等の窓等が挙げられる。窓としては、透明ガラス又は透明素材を用いた採光性の高い窓であることが好ましいが、曇りガラス等によって採光が制限された窓であってもよい。
無機系酸化物は合成樹脂繊維において用いられる艶消し剤であり、二酸化チタン等が挙げられる。一般に、無機系酸化物の含有量が略0のものをスーパーブライト糸、0.2重量%以下である糸をブライト糸、0.2重量%超0.8重量%以下のものをセミダル糸、0.8重量%超のものをダル糸、1重量%を超えるものをフルダル糸ともいうが、本発明においては、スーパーブライト糸、ブライト糸又はセミダル糸であることが好ましい。無機系酸化物の含有量でいえば、0.8重量%以下が好ましく、0.5重量%以下がより好ましく、0.2重量%以下がさらに好ましく、0.05重量%以下から略0であることが最も好ましい。
本発明で言及される採光拡散値(採光値及び拡散値)の測定及び算出、評価には次のシステムを用いる。
図1A、図1Bを参照して、評価システムは、筐体1と、筐体1に収容された光源2とを備えている。筐体1は直方体形状を有しており、その1つの側面10の中央には矩形状の開口11が形成されている(図2参照)。筐体1の内壁全体は黒色であり、光源2から照射される光が筐体1内で反射することが極力抑えられている。これは、例えば、筐体1の内壁に艶消しの黒色塗料が塗布される、または黒色紙が貼られるなどによって行われる。
このような構成によって、光が窓に差し込み、カーテン、スクリーンなどに照射され、これを透過するような状況が作り出される。
採光値は、複数の地点で測定した照度を角度θで積分した値を照度積分値として、織物3がある状態での照度に基づく照度積分値を、織物3がないブランクの状態での照度に基づく照度積分値で割った値と規定される。
拡散値は、上述の形態のように放射光軸20上に基準線Lがある場合、15°≦|θ|≦75°の範囲の一つの地点の照度か、15°≦|θ|≦75°の範囲の複数の地点の照度を統計的に処理した値かのいずれか一方を、0°≦|θ|≦5°の範囲の一つの地点の照度か、0°≦|θ|≦5°の範囲の複数の地点の照度を統計的に処理した値かのいずれかのいずれか一方で割った値として規定される。なお、「複数の地点の照度を統計的に処理した値」とは、各地点の照度の和、各地点の照度の平均などである。これは、以下でも同じである。
以下、実施例に基づいて本発明をより詳細に説明するが、本発明は具体的な実施例に制限されるものではない。
<採光拡散値の測定・算出方法>
測定装置として、図1Aに示した構成の装置を用いた。測定装置筐体の9cm×9cmの窓面から15cmの位置に光源を設置し、窓面に向かって光を照射した。実際の使用環境により近い条件とするため、筐体の窓面の内側(光源と試料との間)に3mm厚フロートガラスを設置して測定を行った。光源には25W昼白色LED電球(東芝製LEL−SL2N−E17S)を用いた。窓面から40cmの距離(光源と反対側)にて照度を測定した。測定は、試料面に対して垂直に照射された光軸の延長上を0°とし、試料面と直交する水平面内にて、15°、30°、60°の計4地点にて行った。測定には照度計(ミノルタ社製T−10)を用いた。下記のとおり採光値、拡散値、採光拡散値を算出した。
0°から60°までの照度値と、90°地点の照度を0lxと置いた0°から90°の照度を積分した値を照度積分値とし、試料を設置した状態での照度積分値を、試料を設置しない状態での照度積分値で割った値を採光値とした。
(2)拡散値
60°地点の照度を0°地点の照度で割った値を拡散値とした。
(3)採光拡散値
採光値と拡散値とを掛け合わせた値を採光拡散値とした。
図5、図6にモデル室の概要及び照明位置を示す。
幅(W)1720mm、奥行(D)1770mm、高さ(H)1820mm、(いずれも内寸)、側壁面のうちの一面に縦700mm×横700mmの窓60が設けられたモデル室を用いた。窓位置は、窓下辺が壁面下部より690mm、窓端辺が壁面左端部より300mmであった。また、壁下辺より高さ1300mm、壁右端辺より内側に200mmの位置に、室内向きにカメラ61を設置した。室内の側壁面及び天井には、ベージュ色織物を可能な限り弛みのないように貼り付けた。室内床には、濃色グレーのタイルカーペットを敷き詰めた。モデル室の外部、窓に相対し、壁面より300mm、高さ1800mmの位置に照明62を設置し、室内への入射角度が30°となるように照射した。モデル照明は、YAZAWA社製LDR5N―N―E11(照射角14°、4.5W昼白色LED)を4灯用いた。
窓の略全面を覆うように、採光機構としてベネシャンブラインド63(トーソー株式会社製、ニューセラミーI―11102)を装着した。また、ブラインドの内側に、調光機構として所定の布帛を設置することによって採光システムを構築した。
モデル室内の床面及び正面壁面について、岩崎電気社製光環境評価システムQUAPIXを用いて輝度を測定した。カメラは上述のとおり、窓のある側壁面において、高さ1300mm、端部より200mmの位置に設置された。
被験者(3名)がモデル室内に入り、室内の環境について、明るさ分布が一様で心地よいものを5級、明るさ分布が激しく不快であるものを1級として、5段階評価にて評価した。
採光機構をブラインド、調光機構を各種布帛とした各種採光システムを設置した時の室内床面の輝度を前記の輝度測定システムで測定した。輝度測定の範囲は円形マスクで視野角50°を目安とした同一面内で切り出し、当該範囲内での輝度(cd/m2)の最大値を、当該範囲内での輝度(cd/m2)の最小値で除して得られた数値を輝度比とした。輝度比が大きいことは特定の範囲内において明るさの強弱が強いことを表し、輝度比が小さいことは特定の範囲内において明るさが均一であることを表す。
また、同条件の照明条件及び採光システムを用いた場合の官能評価を行った。被験者は3名とし、3名の評価の平均値を官能評価値とした。結果を下表1に示す。
採光機構としてブラインド(トーソー株式会社製、ニューセラミーI―11102)、調光機構として下記のポリエステル布帛カーテン(1倍ヒダ)を組み合わせた採光システムとした。
布帛は、経糸が無撚ポリエステルモノフィラメント糸セミダル(22dtex)からなり、緯糸が無撚り扁平断面ポリエステルマルチフィラメント糸スーパーブライト(84dtex)、ポリエステルマルチフィラメント糸フルダル(84dtex)及びポリエステルマルチフィラメント糸セミダル(84dtex)からなる織物を用いた。当該織物において、無撚りセミダル糸及び無撚りスーパーブライト糸の含有割合(重量比)は47.5%であった。当該布帛の採光拡散値は0.041、カバーファクターは2296であった。
この採光システムにおいて、スラット角度(図6のθ)を30°、60°、90°、120°と変化させて、それぞれの角度における室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
調光機構として下記のポリエステル布帛を用いた他は実施例1と同様にして、室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
布帛は、経糸がポリエステルマルチフィラメント糸セミダル(84dtex、1000T/m)からなり、緯糸が無撚り扁平断面ポリエステルマルチフィラメント糸スーパーブライト(84dtex)、ポリエステルマルチフィラメント糸ブライト(66dtex、400T/m)及びポリエステルマルチフィラメント糸ブライト(165dtex)からなる織物を用いた。当該織物において、無撚りスーパーブライト糸の含有割合(重量比)は26.9%であった。当該布帛の採光拡散値は0.057、カバーファクターは1440であった。
調光機構として下記のポリエステル布帛を用いた他は実施例1と同様にして室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
布帛は、経糸がポリエステルマルチフィラメント糸セミダル(84dtex、1000T/m)からなり、緯糸が無撚り扁平断面ポリエステルマルチフィラメント糸セミダル(84dtex)からなる織物を用いた。当該織物において、無撚りセミダル糸の含有割合(重量比)は54.9%であった。当該布帛の採光拡散値は0.084、カバーファクターは1956であった。
調光機構として下記のポリエステル布帛を用いた他は実施例1と同様にして室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
布帛は、経糸がポリエステルマルチフィラメント糸セミダル(84dtex、1000T/m)からなり、緯糸が無撚り扁平断面ポリエステルマルチフィラメント糸スーパーブライト(66dtex)及び無撚りポリエステルマルチフィラメント糸スーパーブライト(84dtex)からなる織物を用いた。当該織物において、無撚りスーパーブライト糸の含有割合(重量比)は54.7%であった。当該布帛の採光拡散値は0.07、カバーファクターは1437であった。
調光機構であるポリエステル布帛カーテンを1.5倍ヒダとした他は、実施例3と同様にして室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
調光機構であるポリエステル布帛カーテンを1.5倍ヒダとした他は、実施例4と同様にして室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
調光機構を用いず、採光機構としてブラインドを用いた他は実施例1と同様にして室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
調光機構として下記のポリエステル布帛を用いた他は実施例1と同様にして室内床面及び正面壁の輝度を測定し、輝度比を算出した。
布帛は、経糸がポリエステルマルチフィラメント糸セミダル(193dtex)からなり、緯糸がポリエステルスパン糸ブライト(24番手糸、713T/m)及び80切フィルムからなる織物を用いた。当該布帛の採光拡散値は0.03、カバーファクターは1033であった。
また、実施例1〜6は輝度比の分散が小さく、スラット角度を変更することによる輝度比の変化が少ない、すなわちなめらかに調光可能であることが確認された。
10 側面
11 側面に形成された開口
2 光源
20 光源の放射光軸
3 織物
4 保持部
5 照度測定部
50 受光部
51 照度演算部
6 指標値演算部
60 窓
61 カメラ
62 照明
63 ブラインド
P 基準点
L 基準線
θ 基準線との成す角度
d 基準点からの距離
Claims (5)
- 窓に設置される採光システムであって、
ブラインド、ルーバー、又は可動シャッターである採光機構と、布帛又はシート状部材である調光機構と、を備え、
前記調光機構は、前記採光機構よりも室内側に備えられており、
前記調光機構は、採光拡散値が0.04以上であり、
前記採光拡散値は、
前記布帛又はシート状部材の一方側から布帛又はシート状部材の面に対して垂直に光を照射し、布帛又はシート状部材と光軸との交点である基準点を含み、布帛又はシート状部材の面と直交する水平面内にて、光軸の延長上を0°とし、光軸と基準点からのびる直線との成す角度をθとして、θ=0°、15°、30°、60°であり、かつ、基準点から40cmの距離である4地点で、前記布帛又はシート状部材の他方側へ透過した光の照度を測定し、
前記4地点の照度値および90°地点の照度値を0として各照度値を結ぶ線を描き、0°から90°の照度値を積分した値を照度積分値とし、前記布帛又はシート状部材を設置した状態での照度積分値を、前記布帛又はシート状部材を設置しない状態での照度積分値で割った値を採光値として算出し
60°地点の照度を0°地点の照度で割った値を拡散値として算出し、
前記採光値と前記拡散値とを掛け合わせて得られる値である、
採光システム。 - 前記調光機構がカーテン又はシェードである、請求項1に記載の採光システム。
- 前記調光機構は、無機系酸化物の含有量が0.8重量%以下かつ撚り数が300T/m以下の糸を20%以上含み、カバーファクターが1000以上であり、前記糸が織物の面方向に並列して配向している織物からなる、カーテン又はシェードである、請求項1又は2に記載の採光システム。
- 前記織物の表面に大きさ0.1〜7μmの凹凸が付与されている、請求項3に記載の採光システム。
- 前記織物に含まれる前記無機系酸化物の含有量が0.8重量%以下かつ撚り数が300T/m以下の糸の断面が、扁平断面又は円形断面である、請求項3又は4に記載の採光システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015193714A JP6632022B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 採光システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015193714A JP6632022B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 採光システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017066742A JP2017066742A (ja) | 2017-04-06 |
JP6632022B2 true JP6632022B2 (ja) | 2020-01-15 |
Family
ID=58491843
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015193714A Active JP6632022B2 (ja) | 2015-09-30 | 2015-09-30 | 採光システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6632022B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107912953B (zh) * | 2017-11-13 | 2021-09-14 | 北京小米移动软件有限公司 | 室内光照强度调整方法及装置 |
-
2015
- 2015-09-30 JP JP2015193714A patent/JP6632022B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017066742A (ja) | 2017-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6425272B2 (ja) | 面状光学部材および採光器 | |
CN106103860B (zh) | 发光声学面板和包括这样的面板集合的照明系统 | |
US10697176B2 (en) | Luminous false-wall device | |
JP2013140245A (ja) | 照明カバー用不燃膜材 | |
JPWO2016175207A1 (ja) | 採光システム | |
WO2004009889A1 (ja) | 扁平マルチフィラメント糸条織物 | |
JP6632022B2 (ja) | 採光システム | |
US7684022B2 (en) | System and method for shade selection using a fabric brightness factor | |
JP6645872B2 (ja) | 窓面採光システム | |
JP2008196085A (ja) | 遮熱性に優れた天然繊維調メッシュシート | |
US7427433B2 (en) | One-way viewable screen | |
JPH0633671A (ja) | 配光制御カーテン | |
JP5437308B2 (ja) | 遮光カーテンの遮光性評価方法 | |
US20120103540A1 (en) | Window Treatment With Spatially Varied Transparency | |
JP6529107B2 (ja) | 光の透過性・拡散性評価方法、及び、当該評価方法を実施するために用いる透過性・拡散性評価システム | |
JP7094630B2 (ja) | 眩しさ抑制効果の指標化方法、評価方法 | |
JP6551965B2 (ja) | 光の透過性・拡散性に優れた織物 | |
JP2006183382A (ja) | 網戸用ネット及び網戸 | |
JP7014417B2 (ja) | 調光カーテン及び布帛 | |
JP6492357B2 (ja) | 採光システムおよび天井構造体 | |
JP2018110749A (ja) | 異方採光カーテン、及び、カーテンの保持具 | |
WO2018203503A1 (ja) | 採光装置 | |
JP6750200B2 (ja) | 光制御シート及びそれを備えるカーテン | |
JP2009263830A (ja) | 布帛の透け難さの評価方法 | |
JP2018003239A (ja) | 光制御シート及びそれを備えるカーテン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190612 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6632022 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |