JP6623497B2 - 配管支持具 - Google Patents
配管支持具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6623497B2 JP6623497B2 JP2018091872A JP2018091872A JP6623497B2 JP 6623497 B2 JP6623497 B2 JP 6623497B2 JP 2018091872 A JP2018091872 A JP 2018091872A JP 2018091872 A JP2018091872 A JP 2018091872A JP 6623497 B2 JP6623497 B2 JP 6623497B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- bent
- pedestal
- vibration isolator
- standing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Springs (AREA)
Description
前記台座の上面であって前記2本の支持ボルト間に、弾性を有する線状材ないし棒状材から成る防振体が、水平方向へ回動可能に回動軸部を介して取り付けられており、
前記防振体の両端には下方に折り曲げられた折曲部を有し、前記台座には前記折曲部の各々が挿入可能な折曲部用透孔が少なくとも2つ設けられており、
前記折曲部の各々が台座の上面に位置する際は、各々の折曲部が前記折曲部用透孔に各々挿入され、
前記防振体の弾性に抗して該防振体の両端側を上方に持ち上げて彎曲変形させることによって前記折曲部の各々を前記折曲部用透孔から抜き出し、該防振体を水平方向へ回動させて前記折曲部が台座の上面から外れた位置となった際に、該防振体が湾曲変形した状態から復帰することにより折曲部の下端が取付面に当接する構成であること、
を特徴とする床置式配管支持具。
更に、かかる構成は極めて簡易な構成であるため、低コストで製造することができ、しかも別体構成ではなく台座の上面に重層した状態で取り付けられた構成なので、床置式配管支持具と一緒に製品管理を行うことができるので、部品管理・現場搬入の際の手間等が増加することがない。更に、現場において床置式配管支持具に取り付ける作業が不要であるため作業性が低下することがない。
更に、防振体によって発揮される耐震ないし防振性は、台座を平板構成から成る板材から形成しても発揮されるため、コストアップを招くことなく提供することが可能である。
床面等の取付面7(図7に仮想線で示す。)に固定される台座2の両端近傍から各1本の支持ボルト3・3を起立させ、この2本の支持ボルト3・3間に架け渡した支持バンド4に配管を支持固定する構成において、
前記台座2の上面であって前記2本の支持ボルト3・3間に、弾性を有する線状材ないし棒状材から成る防振体5が水平方向に回動可能に回動軸部6を介して取り付けられており、
前記防振体5の両端には下方に折り曲げられた折曲部51・51を有し、前記台座2には前記折曲部51・51の各々が挿入可能な折曲部用透孔22・22が少なくとも2つ(本実施例では2つ)設けられており、
前記折曲部51・51の各々が台座2の上面に位置する際は、各々の折曲部51・51が折曲部用透孔22・22に各々挿入され、
前記防振体5の弾性に抗して該防振体5の両端側を上方に持ち上げて彎曲変形させることによって前記折曲部51・51の各々を前記折曲部用透孔22・22から抜き出し、該防振体5が回動軸部6の位置する中央部分を支点として水平方向へ回動させて前記折曲部51・51が台座2の上面から外れた位置となった際に、該防振体5が湾曲変形した状態から復帰する(該復帰状態は完全である必要はなく、彎曲状態が一部残存している状態を含む。)ことにより折曲部51・51の下端が取付面7に当接する構成であること、
を主構成とするものである。尚、図1、図3及び図6において示す符号21は、台座2の支持ボルト3・3の外側部分に設けられた固定用透孔であり、台座2を取付面7に固定する際は、ボルト等の固定手段を該固定用透孔21・21に挿通して固定する。
2 台座
21 固定用透孔
22 折曲部用透孔
23 突起部
3 支持ボルト
4 支持バンド
5 防振体
51 折曲部
52 回動軸受孔
53 接地部
54 透孔
6 回動軸部
7 取付面
Claims (8)
- 床面等の取付面に固定される台座の両端近傍から各1本の支持ボルトを起立させ、この2本の支持ボルト間に架け渡した支持バンドに配管を支持固定する構成の床置式配管支持具において、
前記台座の上面であって前記2本の支持ボルト間に、弾性を有する線状材ないし棒状材から成る防振体が、水平方向へ回動可能に回動軸部を介して取り付けられており、
前記防振体の両端には下方に折り曲げられた折曲部を有し、前記台座には前記折曲部の各々が挿入可能な折曲部用透孔が少なくとも2つ設けられており、
前記折曲部の各々が台座の上面に位置する際は、各々の折曲部が前記折曲部用透孔に各々挿入され、
前記防振体の弾性に抗して該防振体の両端側を上方に持ち上げて彎曲変形させることによって前記折曲部の各々を前記折曲部用透孔から抜き出し、該防振体を水平方向へ回動させて前記折曲部が台座の上面から外れた位置となった際に、該防振体が湾曲変形した状態から復帰することにより折曲部の下端が取付面に当接する構成であること、
を特徴とする床置式配管支持具。 - 回動軸部が台座に螺合固定される構成であることを特徴とする請求項1に記載の床置式配管支持具。
- 回動軸部が台座にカシメ固定される構成であることを特徴とする請求項1に記載の床置式配管支持具。
- 防振体が、その長手方向が配管軸方向と一致した状態まで回動した際に、更なる回動を規制する突起部が台座上面に設けられた構成であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の床置式配管支持具。
- 折曲部の下端が延長されると共に更に水平方向に折り曲げられることにより、取付面に線接触する接地部が連設される構成であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の床置式配管支持具。
- 接地部が、丸曲げ加工され、この丸曲げ部分内に透孔が形成されており、該透孔を介して固定手段により取付面に防振体を固定することが可能な構成であることを特徴とする請求項5に記載の床置式配管支持具。
- 接地部が、潰し加工され、この潰し部分に透孔が形成されており、該透孔を介して固定手段により取付面に防振体を固定することが可能な構成であることを特徴とする請求項5に記載の床置式配管支持具。
- 折曲部用透孔が、取付面に台座を固定する際のボルト等の固定手段を挿通可能な構成であることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の床置式配管支持具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018091872A JP6623497B2 (ja) | 2018-05-11 | 2018-05-11 | 配管支持具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018091872A JP6623497B2 (ja) | 2018-05-11 | 2018-05-11 | 配管支持具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019196823A JP2019196823A (ja) | 2019-11-14 |
JP6623497B2 true JP6623497B2 (ja) | 2019-12-25 |
Family
ID=68537368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018091872A Expired - Fee Related JP6623497B2 (ja) | 2018-05-11 | 2018-05-11 | 配管支持具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6623497B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170048553A (ko) | 2014-09-04 | 2017-05-08 | 오르카 써지컬 엘티디. | 각막 상피를 제거하기 위한 장치 및 방법 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4679926B2 (ja) * | 2005-02-21 | 2011-05-11 | 株式会社アカギ | 床置式配管支持具用転倒防止具 |
JP2007215709A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Ricoh Co Ltd | 床面設置機器 |
-
2018
- 2018-05-11 JP JP2018091872A patent/JP6623497B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170048553A (ko) | 2014-09-04 | 2017-05-08 | 오르카 써지컬 엘티디. | 각막 상피를 제거하기 위한 장치 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019196823A (ja) | 2019-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101779741B1 (ko) | 케이블 트레이 | |
JP4679926B2 (ja) | 床置式配管支持具用転倒防止具 | |
JP6623498B2 (ja) | 配管支持具 | |
KR102525451B1 (ko) | 길이와 각도 조절이 가능한 케이블 행거 | |
JP6623497B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP6682086B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP5732950B2 (ja) | 吊り天井の耐震構造 | |
JP2013181285A (ja) | 間仕切り壁の耐震構造 | |
JP6623495B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP4704907B2 (ja) | 鳥害防止具 | |
JP6623496B2 (ja) | 配管支持具 | |
JP5846951B2 (ja) | 機器据付装置 | |
JP5633202B2 (ja) | 天井消火システム | |
JP2015031081A (ja) | ブレース取付金具 | |
JP5899942B2 (ja) | 固定具および画像形成装置 | |
JP2009171765A (ja) | キャビネットの取り付け構造 | |
JP2015190257A (ja) | 壁掛便器 | |
KR20090008585U (ko) | 배관 고정 장치 | |
KR100881971B1 (ko) | 면진용 배관 행거 장치 | |
JP2015101891A (ja) | 固定金具 | |
JP4004493B2 (ja) | 管支持具 | |
JP2015059372A (ja) | 柵 | |
CN213541516U (zh) | 一种用于建筑机电安装支吊架系统的夹持件及夹持结构 | |
JP3216434U (ja) | 制震装置 | |
JP6454753B2 (ja) | 転倒防止具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20191108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20191109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6623497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |