JP6613386B1 - 申込受付装置およびプログラム - Google Patents

申込受付装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6613386B1
JP6613386B1 JP2019047547A JP2019047547A JP6613386B1 JP 6613386 B1 JP6613386 B1 JP 6613386B1 JP 2019047547 A JP2019047547 A JP 2019047547A JP 2019047547 A JP2019047547 A JP 2019047547A JP 6613386 B1 JP6613386 B1 JP 6613386B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
information
customer information
unit
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019047547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020149490A (ja
Inventor
昌平 松本
昌平 松本
泰 宮本
泰 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP2019047547A priority Critical patent/JP6613386B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613386B1 publication Critical patent/JP6613386B1/ja
Publication of JP2020149490A publication Critical patent/JP2020149490A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】サービスの切換申込の不正を抑制する申込受付装置およびプログラムを提供する。【解決手段】申込受付装置150は、第1サービスに関する第1情報が撮像された第1画像データ、第2サービスに関する第2情報が撮像された第2画像データを、ネットワークを介して取得する画像取得部166と、第1サービスに関する顧客情報が、第1情報に関連付けて記憶されたサーバ記憶部154と、サーバ記憶154から、第1情報に関連付けられた顧客情報を読み出し、第2情報との整合を判定する整合判定部170と、整合が取れている場合、第2情報に基づいて、第2サービスに対する他社から自社への切り換えに関する処理を行う切換処理部172と、を備える。【選択図】図3

Description

本発明は、申込受付装置およびプログラムに関する。
スマートフォンなどの携帯端末の普及に伴い、写真の撮像や写真の画像データのサーバへのアップロードが容易となった。そこで、ガス、電気、水道などのライフラインの支払い情報を変更するとき、検針票の写真の画像データをアップロードさせることで、契約情報の入力の手間を低減する技術が開発されている(例えば、特許文献1)。
特開2018−041226号公報
例えば、ガス事業者は、ガスの供給サービスの他に、電気の供給サービスを行う場合がある。この場合に、自社のガスの供給サービスを受けているユーザが、電気の供給サービスを他社から自社に切り換えることがある。このような切換に際し、他社の電気の検針票の画像データをアップロードさせることが考えられる。この場合、画像データから地点番号などを読み取り、電気の供給サービスの切り換えが行われる。
しかし、インターネットなどから他人の検針票の画像データを取得してアップロードするといった不正が行われるおそれがある。このような課題は、ガス、電気、水道などのライフライン以外のサービスの切り換えでも起こり得る。
本発明は、このような課題に鑑み、サービスの切換申込の不正を抑制することが可能な申込受付装置およびプログラムを提供することを目的としている。
上記課題を解決するため、本発明の申込受付装置は、自社における第1サービスを利用する顧客を特定可能な第1顧客情報が撮像された第1画像データ、他社における第2サービスを利用する顧客を特定可能な第2顧客情報が撮像された第2画像データを、ネットワークを介して取得する画像取得部と、第1顧客情報第2顧客情報との整合を判定する整合判定部と、整合が取れている場合、専用サイトにアクセスし、第2顧客情報に基づいて、第2サービスの供給元を他社から自社へ切り換える処理を行う切換処理部と、を備える。
第1画像データから第1顧客情報を抽出するか、または、第2画像データから第2顧客情報を抽出する抽出部を備えてもよい。
第2顧客情報には、第2サービスの提供量に関する従量情報が含まれ、第2サービスについて、複数の種別から1の種別を選択するフォーム画面に、従量情報に基づいて決定された種別を選択表示させるフォーム部を備えてもよい。
第1顧客情報には、第1サービスの料金を支払う手段を示す支払情報が含まれ、切換処理部は、支払情報に応じて、第2サービスの料金を支払う手段を設定してもよい。
上記課題を解決するため、本発明のプログラムは、コンピュータを、自社における第1サービスを利用する顧客を特定可能な第1顧客情報が撮像された第1画像データ、他社における第2サービスを利用する顧客を特定可能な第2顧客情報が撮像された第2画像データを、ネットワークを介して取得する画像取得部と、第1顧客情報第2顧客情報との整合を判定する整合判定部と、整合が取れている場合、専用サイトにアクセスし、第2顧客情報に基づいて、第2サービスの供給元を他社から自社へ切り換える処理を行う切換処理部と、して機能させる。
本発明によれば、サービスの切換申込の不正を抑制することが可能となる。
申込受付システムの概略的な構成を示す図である。 携帯端末の概略的な構成を示すブロック図である。 申込受付装置の概略的な構成を示すブロック図である。 第1フォーム画面の一例を示す図である。 第2フォーム画面の一例を示す図である。 申込受付装置の処理の流れを示す第1のフローチャートである。 申込受付装置の処理の流れを示す第2のフローチャートである。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値等は、発明の理解を容易とするための例示にすぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
図1は、申込受付システム100の概略的な構成を示す図である。申込受付システム100では、ガス供給サービス(第1サービス)を既に契約しているユーザ10によって、追加的に、電気供給サービス(第2サービス)の申し込みが行われる。以下では、第1サービスとしてガス供給サービス、第2サービスとして電気供給サービスを例に挙げて説明する。
図1に示すように、申込受付システム100は、複数の携帯端末110と、ネットワーク140と、申込受付装置150とを含んで構成される。携帯端末110は、スマートフォン、携帯電話、PHS(Personal Handyphone System)、PDA(Personal Digital Assistant)、タブレットコンピュータなどで構成される。携帯端末110は、無線により通信が可能であり、かつ、携帯可能である。ここでは、端末装置の一例として携帯端末110を挙げたが、無線もしくは有線により通信できれば、携帯端末110に替えて、例えば、据え置き型のパーソナルコンピュータが用いられてもよい。
ネットワーク140は、携帯電話網やPHS網等を含む通信網である。申込受付装置150は、コンピュータなどで構成される。また、ネットワーク140を介して、携帯端末110と申込受付装置150との間の通信が確立される。
(携帯端末110)
図2は、携帯端末110の概略的な構成を示すブロック図である。携帯端末110は、端末通信部112と、端末記憶部114と、表示部(出力部)116と、操作部118と、端末制御部122とを含んで構成される。端末通信部112は、申込受付装置150とネットワーク140を通じた無線通信を確立する。
端末記憶部114は、ROM、RAM、フラッシュメモリ、HDD等で構成され、携帯端末110に用いられるプログラムや各種データ(例えば、画像データ)を記憶する。表示部116は、液晶ディスプレイや有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイで構成される。操作部118は、例えば、抵抗膜方式(感圧式)、静電容量方式、赤外遮光方式などのタッチパネルで構成され、表示部116の表面に対するユーザ10の操作入力を検知する。撮像部120は、操作入力に応じ被写体を撮像して、後述する第1画像データ、および、第2画像データを生成する。
端末制御部122は、CPU(Central Processing Unit)やDSP(Digital Signal Processor)で構成され、端末記憶部114に格納されたプログラムを用い、携帯端末110全体を制御する。また、端末制御部122は、端末通信制御部124、端末記憶制御部126、表示制御部128としても機能する。
端末通信制御部124は、端末通信部112を制御し、後述する入力データを申込受付装置150に送信する。端末記憶制御部126は、撮像部120によって生成された画像データを端末記憶部114に記憶させる。表示制御部128は、操作入力に応じて表示部116を制御する。例えば、表示制御部128は、撮像部120によって生成された画像データやWEBサイトのページを、表示部116に表示させる。
(申込受付装置150)
図3は、申込受付装置150の概略的な構成を示すブロック図である。申込受付装置150は、サーバ通信部152と、サーバ記憶部(記憶部)154と、サーバ制御部156とを含んで構成される。サーバ通信部152は、携帯端末110とネットワーク140を通じた無線通信を確立する。サーバ記憶部154は、ROM、RAM、フラッシュメモリ、HDD等で構成され、申込受付装置150に用いられるプログラムや各種データを記憶する。
また、サーバ記憶部154には、ガス供給サービスに関する顧客情報が、第1情報に関連付けて記憶される。顧客情報には、例えば、使用場所(住所)、氏名、支払情報が含まれる。第1情報については後述する。支払情報は、ガス供給サービスの料金を支払う手段を示す。支払情報には、例えば、銀行口座引落の場合には口座番号、クレジットカード払いの場合にはカード情報が含まれる。
サーバ制御部156は、CPUやDSPで構成され、サーバ記憶部154に格納されたプログラムを用い、申込受付装置150全体を制御する。また、サーバ制御部156は、サーバ通信制御部160、サーバ記憶制御部162、フォーム部164、画像取得部166、抽出部168、整合判定部170、切換処理部172としても機能する。
サーバ通信制御部160は、サーバ通信部152を制御し、携帯端末110との通信を遂行する。サーバ記憶制御部162は、複数の携帯端末110から送信されたデータ(例えば、入力データ)をサーバ記憶部154に記憶させる。
以下、フォーム部164、画像取得部166、抽出部168、整合判定部170、切換処理部172の処理について、詳述する。
図4は、第1フォーム画面180の一例を示す図である。例えば、バーコード、二次元コード、SMS(ショートメッセージサービス)などにより取得されたURLに携帯端末110でアクセスすると、申込受付装置150のフォーム部164は、第1フォーム画面180を表示するためのデータを、ネットワーク140を介して携帯端末110に送信する。携帯端末110の表示制御部128は、受信したデータから第1フォーム画面180を生成し、表示部116に表示させる。
図4に示すように、第1フォーム画面180には、「ガスの検針票アップロード」欄、および、「電気の検針票アップロード」欄が設けられる。「撮影例」として、ガスの検針票、電気の検針票のそれぞれが撮像された画像データが表示されている。
「画像選択」ボタンが選択されると(例えば、指で触れるタッチ操作があると)、撮像部120を起動するか、端末記憶部114に記憶された画像データから選択するかの選択肢が表示される。撮像部120を起動した場合、撮像部120によって検針票が撮像されて、画像データが生成される。生成された画像データが選択される。
ここで、ガスの検針票が撮像された画像データを、第1画像データという。電気の検針票が撮像された画像データを、第2画像データという。
また、第1画像データ、第2画像データが生成されている場合、端末記憶部114に記憶された画像データの一覧から、第1画像データ、第2画像データが、操作入力により選択される。
「決定」ボタンが選択されると、端末通信制御部124は、端末通信部112を制御し、第1画像データ、第2画像データを、申込受付装置150に送信させる。申込受付装置150の画像取得部166は、ネットワーク140を介して、第1画像データ、第2画像データを取得する。
申込受付装置150の抽出部168は、OCR(Optical Character Recognition)処理を行い、第1画像データから第1情報を抽出する。第1情報には、ガスの検針票に記載された「お客様番号」、および、氏名が含まれる。ただし、第1情報としては、少なくとも、「お客様番号」が含まれればよい。
また、抽出部168は、第2画像データから第2情報を抽出する。第2情報には、電気の検針票に記載された「地点番号」、氏名、使用場所、契約種別、契約容量、電力会社名、および、「お客様番号」が含まれる。ただし、第2情報としては、少なくとも、「地点番号」、および、氏名が含まれればよい。ここで、契約容量は、電気供給量の上限であり、電気供給サービスに関する従量情報である。
図5は、第2フォーム画面182の一例を示す図である。申込受付装置150のフォーム部164は、上記の「決定」ボタンが選択された後、第2フォーム画面182を表示するためのデータを、ネットワーク140を介して携帯端末110に送信する。携帯端末110の表示制御部128は、受信したデータから第2フォーム画面182を生成し、表示部116に表示させる。
第2フォーム画面182には、「お申込み電気メニュー」欄、および、「日中ご連絡のつく電話番号」欄が設けられる。「お申込み電気メニュー」欄には、プルダウンメニューが表示される。逆三角形のボタンが選択されると、電気供給サービスについて、複数の種別がプルダウン表示される。種別には、例えば、「ずっとも電気1」、「ずっとも電気2」、「ずっとも電気3」などがあり、それぞれに契約容量や基本料金などが設定されている。ユーザ10は、これらの複数の種別から1の種別を選択する。
ここで、プルダウンメニューには、例えば、「ずっとも電気2」が初期表示されている。フォーム部164は、抽出部168によって抽出された第2情報のうち、従量情報(ここでは契約容量)に基づいて、複数の種別から1の種別を選択して、図5に示すように、選択表示(初期表示)させる。例えば、ユーザ10のこれまでの従量情報に近い種別を、初期表示させることが可能となる。そのため、種別を選択する操作入力の手間を省くことができる場合がある。
「日中ご連絡のつく電話番号」欄には、電話番号の入力ボックスが表示される。操作入力に応じて、例えば、携帯電話の電話番号などが入力され、表示される。
「決定」ボタンが選択されると、端末通信制御部124は、端末通信部112を制御し、選択された種別を示す種別情報と、電話番号を、申込受付装置150に送信させる。申込受付装置150の切換処理部172は、ネットワーク140を介して、種別情報、電話番号を取得する。
申込受付装置150の整合判定部170は、サーバ記憶部154から、抽出された第1情報のうち、「お客様番号」に関連付けられた顧客情報(使用場所、氏名)を読み出す。整合判定部170は、顧客情報と、第2情報のうち、使用場所、氏名との整合を判定する。
切換処理部172は、整合が取れていない場合、その旨、ユーザ10に報知する。報知には、例えば、SMS(ショートメッセージサービス)が用いられる。また、切換処理部172は、整合が取れていないものについて、オペレータに報知してもよい。この場合、オペレータからユーザ10に、メール、ハガキ、電話などで、整合が取れていない旨の報知がなされる。
切換処理部172は、整合が取れている場合、第2情報に基づいて、電気供給サービスの他社から自社への切り換えに関する処理を行う。具体的には、切換処理部172は、専用サイト(例えば、電気契約受付システム)にアクセスし、第2情報を入力して切り換え処理を進める。ただし、専用サイトへのアクセスは、オペレータが行い、切換処理部172は、整合が取れている第2情報をまとめて、オペレータに報知(表示、印刷など)するまでの処理を行ってもよい。
また、切換処理部172は、顧客情報の支払情報に応じて、電気供給サービスの料金を支払う手段を設定する。例えば、ガス供給サービスで口座引落であった場合、電気供給サービスの支払いも口座引落となる。これにより、ユーザ10にとっては、支払情報を入力する手間が省けて利便性が向上する。
図6は、申込受付装置150の処理の流れを示す第1のフローチャートである。図6に示す処理は、第1フォーム画面180の「決定」ボタンが選択されると行われる。
(S200)
画像取得部166は、ネットワーク140を介して、第1画像データ、第2画像データを取得する。
(S202)
抽出部168は、OCR(Optical Character Recognition)処理を行い、第1画像データから第1情報、第2画像データから第2情報をそれぞれ抽出する。
(S204)
フォーム部164は、抽出された第2情報のうち、従量情報に基づいて、複数の種別から1の種別を選択する。
(S206)
フォーム部164は、第2フォーム画面182を表示するためのデータを、ネットワーク140を介して携帯端末110に送信する。第2フォーム画面182を表示するためのデータには、選択された種別を初期表示させる設定情報も含まれる。
図7は、申込受付装置150の処理の流れを示す第2のフローチャートである。図7に示す処理は、第2フォーム画面182の「決定」ボタンが選択されると行われる。
(S210)
整合判定部170は、サーバ記憶部154から、抽出された第1情報のうち、「お客様番号」に関連付けられた顧客情報(使用場所、氏名)を読み出す。整合判定部170は、顧客情報と、第2情報のうち、使用場所、氏名との整合を判定する。整合が取れている場合、S212に処理を移す。整合が取れていない場合、S214に処理を移す。
(S212)
切換処理部172は、第2情報に基づいて、電気供給サービスの他社から自社への切り換えに関する処理を行う。
(S214)
切換処理部172は、整合が取れていない旨を、ユーザ10に報知する。また、切換処理部172は、顧客情報に登録された連絡先に、同様の報知を行ってもよい。
上記のように、検針票などの画像データを用いて、サービスの切換申込の処理簡略化が図られる場合がある。しかし、例えば、インターネットから他人の検針票の画像データを取得してアップロードするといった不正が行われる可能性がある。
申込受付システム100によれば、第1画像データ、第2画像データを用いて、整合性の判断がなされる。同一人物についての第1画像データ、第2画像データを他人が不正に用意することは困難である。そのため、サービスの切換申込の不正を抑制することが可能となる。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、コンピュータを、上記の実施形態の申込受付システム100、携帯端末110、および、申込受付装置150のいずれかとして機能させるプログラムや、当該プログラムを記録した、コンピュータで読み取り可能なフレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD、DVD、BD等の記憶媒体も提供される。ここで、プログラムは、任意の言語や記述方法にて記述されたデータ処理手段をいう。
また、上述した実施形態では、第1サービスとしてガス供給サービス、第2サービスとして電気供給サービスを例に挙げて説明した。しかし、第1サービス、第2サービスとして、他のサービスが適用されてもよい。また、第1サービスとして電気供給サービス、第2サービスとしてガス供給サービスが適用されてもよい。
また、上述した実施形態では、抽出部168が設けられる場合について説明した。この場合、オペレータの作業負荷が軽減する。ただし、抽出部168は必須の構成ではない。抽出部168の代わりにオペレータが、第1画像データから第1情報を抽出し、第2画像データから第2情報を抽出してもよい。また、抽出部168によって抽出された第1情報、第2情報の正誤を、オペレータが確認して適宜修正してもよい。また、抽出部168は、少なくとも、第1画像データから第1情報を抽出するか、第2画像データから第2情報を抽出するかの一方の処理を行えばよい。
また、上述した実施形態では、フォーム部164は、従量情報に基づいて決定された種別を、第2フォーム画面182に選択表示させる場合について説明した。しかし、フォーム部164による当該処理は、必須の構成ではない。
また、上述した実施形態では、切換処理部172は、支払情報に応じて、電気供給サービスの料金を支払う手段を設定する場合について説明した。しかし、切換処理部172による当該処理は、必須の構成ではない。
また、上述した実施形態では、第1フォーム画面180、第2フォーム画面182が設けられる場合について説明した。しかし、第1フォーム画面180、第2フォーム画面182が合わせて一つの画面となって表示されてもよい。この場合、「お申込み電気メニュー」欄には、いずれの種別も初期表示されていないものとする。第1画像データが撮像(選択)されると、「決定」ボタンが押される前に、第1画像データが申込受付装置150に送信される。フォーム部164は、第1画像データから抽出された第1情報の従量情報に応じて種別を決定して、当該種別を示す選択情報を携帯端末110に送信する。表示制御部128は、「お申込み電気メニュー」欄に、受信した選択情報が示す種別を選択表示させる。
本発明は、申込受付装置およびプログラムに利用することができる。
140 ネットワーク
150 申込受付装置
164 フォーム部
166 画像取得部
168 抽出部
170 整合判定部
172 切換処理部

Claims (5)

  1. 自社における第1サービスを利用する顧客を特定可能な第1顧客情報が撮像された第1画像データ、他社における第2サービスを利用する顧客を特定可能な第2顧客情報が撮像された第2画像データを、ネットワークを介して取得する画像取得部と、
    記第1顧客情報前記第2顧客情報との整合を判定する整合判定部と、
    整合が取れている場合、専用サイトにアクセスし、前記第2顧客情報に基づいて、前記第2サービスの供給元を他社から自社へ切り換える処理を行う切換処理部と、
    を備える申込受付装置。
  2. 前記第1画像データから前記第1顧客情報を抽出するか、または、前記第2画像データから前記第2顧客情報を抽出する抽出部
    を備える請求項1に記載の申込受付装置。
  3. 前記第2顧客情報には、前記第2サービスの提供量に関する従量情報が含まれ、
    前記第2サービスについて、複数の種別から1の種別を選択するフォーム画面に、前記従量情報に基づいて決定された種別を選択表示させるフォーム部
    を備える請求項1または2に記載の申込受付装置。
  4. 前記第1顧客情報には、前記第1サービスの料金を支払う手段を示す支払情報が含まれ、
    前記切換処理部は、前記支払情報に応じて、前記第2サービスの料金を支払う手段を設定する請求項1から3のいずれか1項に記載の申込受付装置。
  5. コンピュータを、
    自社における第1サービスを利用する顧客を特定可能な第1顧客情報が撮像された第1画像データ、他社における第2サービスを利用する顧客を特定可能な第2顧客情報が撮像された第2画像データを、ネットワークを介して取得する画像取得部と、
    記第1顧客情報前記第2顧客情報との整合を判定する整合判定部と、
    整合が取れている場合、専用サイトにアクセスし、前記第2顧客情報に基づいて、前記第2サービスの供給元を他社から自社へ切り換える処理を行う切換処理部と、
    して機能させるプログラム。
JP2019047547A 2019-03-14 2019-03-14 申込受付装置およびプログラム Active JP6613386B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047547A JP6613386B1 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 申込受付装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019047547A JP6613386B1 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 申込受付装置およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6613386B1 true JP6613386B1 (ja) 2019-11-27
JP2020149490A JP2020149490A (ja) 2020-09-17

Family

ID=68692114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019047547A Active JP6613386B1 (ja) 2019-03-14 2019-03-14 申込受付装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6613386B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6840279B1 (ja) * 2020-05-26 2021-03-10 東京瓦斯株式会社 申込受付システム
JP6868732B1 (ja) * 2020-05-26 2021-05-12 東京瓦斯株式会社 申込受付システム
JP2022029645A (ja) * 2020-08-05 2022-02-18 booost technologies株式会社 電力会社切替システム、電力会社の切替方法および電力会社切替プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040029414A (ko) * 2001-08-10 2004-04-06 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 전자기기
JP2008067098A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Dowango:Kk サーバ装置、サービス提供システム、サービス移行方法、及びサービス移行プログラム
JP6809061B2 (ja) * 2016-09-06 2021-01-06 大日本印刷株式会社 ライフライン使用料の支払い方法変更データ生成システム、ライフライン使用料の支払い方法変更システム、ライフライン使用料の支払い方法変更データ生成方法、ライフライン使用料の支払い方法変更方法及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6840279B1 (ja) * 2020-05-26 2021-03-10 東京瓦斯株式会社 申込受付システム
JP6868732B1 (ja) * 2020-05-26 2021-05-12 東京瓦斯株式会社 申込受付システム
JP2021189537A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 東京瓦斯株式会社 申込受付システム
JP2021189538A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 東京瓦斯株式会社 申込受付システム
JP2022029645A (ja) * 2020-08-05 2022-02-18 booost technologies株式会社 電力会社切替システム、電力会社の切替方法および電力会社切替プログラム
JP7046322B2 (ja) 2020-08-05 2022-04-04 booost technologies株式会社 電力会社切替システム、電力会社の切替方法および電力会社切替プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020149490A (ja) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11386417B2 (en) Payment methods and systems by scanning QR codes already present in a user device
JP6613386B1 (ja) 申込受付装置およびプログラム
JP5866544B2 (ja) バーコード画像を利用して通信を行う方法、装置、及びそのモバイル端末
KR101440766B1 (ko) 인쇄물을 이용한 가상 이미지 전달 서비스 방법
US20120079081A1 (en) Image-processing system and image-processing method
WO2017032033A1 (zh) 一种图片缩放方法及用户终端
JP6542455B1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
JP6542454B1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、及びプログラム
US9557943B2 (en) Portable communication device, image forming system and method of controlling portable communication device
KR101780707B1 (ko) 큐알코드를 이용한 모바일 결제 서비스 시스템 및 방법
JP2015018437A (ja) 特典使用のための端末装置、icタグ、プログラム、方法およびシステム
JP6307641B1 (ja) 銀行システム、および銀行システムで実行される方法
JP2016143158A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及び情報取得プログラム
CN206684750U (zh) 一种基于展会活动的图像识别及信息查询系统
KR20120076670A (ko) 코드 기반 결제 시스템 및 그 서비스 방법
JP7251515B2 (ja) サーバ、ウォレットシステム、プログラムおよび通知方法
CN107015723B (zh) 一种支付信息的显示方法及装置
JP2015108868A (ja) 画像形成システム及びユーザ認証方法
KR101323255B1 (ko) 통화 허용/거절 버튼 바 또는 알림 바를 사용한 이동통신단말기의 광고 표시 방법 및 그 장치
JP2005057501A (ja) 携帯通信端末及びそれを利用した通信システム
KR101758712B1 (ko) 영수증 관리 방법 및 이를 위한 장치
US20210334771A1 (en) Server, wallet system, computer readable recording medium and transfer method
JP2013206256A (ja) クレジット決済表示システム、クレジット決済表示アプリケーションプログラム及びクレジット決済サーバ
JP2008146347A (ja) 振込処理システム
JP2014179950A (ja) 画像処理システム、画像処理方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190419

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190419

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6613386

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250