JP6606307B2 - 撮像素子及び撮像装置 - Google Patents
撮像素子及び撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6606307B2 JP6606307B2 JP2019505894A JP2019505894A JP6606307B2 JP 6606307 B2 JP6606307 B2 JP 6606307B2 JP 2019505894 A JP2019505894 A JP 2019505894A JP 2019505894 A JP2019505894 A JP 2019505894A JP 6606307 B2 JP6606307 B2 JP 6606307B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixel
- phase difference
- pixels
- image
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 93
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 96
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 29
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 25
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 74
- 230000006870 function Effects 0.000 description 35
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 10
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 6
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/672—Focus control based on electronic image sensor signals based on the phase difference signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/134—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/68—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to defects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/703—SSIS architectures incorporating pixels for producing signals other than image signals
- H04N25/704—Pixels specially adapted for focusing, e.g. phase difference pixel sets
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Focusing (AREA)
- Blocking Light For Cameras (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Description
図1及び図2は、それぞれ撮像装置の一例(デジタルカメラ)を示す斜視図及び背面図である。この撮像装置10は、レンズを通った光を撮像素子で受け、デジタル信号に変換して静止画又は動画の画像データとして記録メディアに記録するデジタルカメラである。
図3は撮像装置10の内部構成の実施形態を示すブロック図である。この撮像装置10は、撮像した画像をメモリカード54に記録するもので、装置全体の動作は、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)40によって統括制御される。
撮像素子16は、第1の方向(水平方向)及び第1の方向と直交する第2の方向(垂直方向)に二次元的に配列された光電変換素子(フォトダイオード)で構成される複数の画素上に、以下に例示する第1の周期的色配列でカラーフィルタが配設されている。また、撮像素子16は、複数の位相差検出用画素と撮像用の複数の通常画素(位相差検出用画素以外の画素)が配置されている。
オートフォーカス制御部として機能するCPU40は、位相差AFを行う場合、撮像素子16の少なくともAF領域内の位相差画素行の画像データを読み出す読出し指令をセンサ駆動部32に出力し、撮像素子16から対応する画像データを読み出す。
動画撮影モードでの動画の撮影及び記録(表示)時には、前述したようにCPU40(第2の画像生成部)は、撮像素子16から画像データを間引き読み出しする。図4において、撮像素子16の●印で示した行は、動画撮影時に間引き読み出しされる行の一例を示している。
図7は、図3に示した画像処理部24における補間処理部の実施形態を示すブロック図である。
図10は、撮像素子16のカラーフィルタ配列及び位相差検出用画素の配置の第2の実施形態を示す図である。
図13は、撮像装置の一実施形態であるスマートフォンの外観を示す図である。
本実施形態の撮像素子は、位相差検出用画素にはGフィルタが配置されているが、Gフィルタの透過波長域よりも広い波長域の光が入射できるように位相差検出用画素を構成してもよい。例えば、位相差検出用画素にはGフィルタを設けずに、透明フィルタとすることができる。これによれば、通常画素よりも開口部が小さい位相差検出用画素でも大きな画素値を取得する(位相差検出用画素を高感度にする)ことができる。
2 シャッタボタン
3 電源/モードスイッチ
4 モードダイヤル
5 ズームボタン
5T テレボタン
5W ワイドボタン
6 十字ボタン
7 MENU/OKボタン
8 再生ボタン
9 BACKボタン
10 撮像装置
12 撮影レンズ
14 絞り
15 メカシャッタ
16 撮像素子
16A、16B 遮光部材
22 画像入力コントローラ
24 画像処理部
26 圧縮伸張処理部
28 ビデオエンコーダ
30 液晶モニタ
32 センサ駆動部
33 シャッタ駆動部
34 絞り駆動部
36 レンズ駆動部
38 操作部
40 CPU
42 AF処理部
44 AE検出部
47 ROM
48 メモリ
50 VRAM
52 メディアコントローラ
54 メモリカード
60 補間処理部
62 ゲイン補間部
64 平均値補間部
66 信号勾配算出部
68 画素値加算部
69 最終画素値決定部
100 スマートフォン
101 主制御部
102 筐体
110 無線通信部
120 表示入力部
121 表示パネル
122 操作パネル
130 通話部
131 スピーカ
132 マイクロホン
140 操作部
141 カメラ部
150 記憶部
151 内部記憶部
152 外部記憶部
160 外部入出力部
170 GPS受信部
180 モーションセンサ部
190 電源部
CF カラーフィルタ
L マイクロレンズ
P 基本配列パターン
PD フォトダイオード
ST1 GPS衛星
ST2 GPS衛星
ZA 第1の位相差画素
ZB 第2の位相差画素
Claims (11)
- 第1の方向及び前記第1の方向と直交する第2の方向に二次元的に複数の位相差検出用画素と撮像用の複数の通常画素が配置された撮像素子であって、前記位相差検出用画素は、瞳分割用の開口部を有し、前記第1の方向に対する前記開口部の位置が互いに異なる第1の位相差画素と第2の位相差画素とからなり、かつ前記第1の位相差画素と前記第2の位相差画素とは互いに開口部が向き合って隣接配置され、前記複数の通常画素には第1の周期的色配列で、輝度信号を得るために最も寄与する第1の色に対応する第1のフィルタと前記第1の色以外の2色以上の各色にそれぞれ対応する複数の第2のフィルタとが配置され、前記通常画素のみが前記第1の方向に配置された通常画素行と、前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素と前記通常画素とが周期的に前記第1の方向に配置された位相差画素行と、を有し、前記位相差画素行に隣接する少なくとも2行には前記通常画素行のみが配置され、前記位相差画素行において前記通常画素が配置されている複数の位置から前記第2の方向に延在する前記通常画素のみを抽出すると、前記抽出される複数の通常画素には前記第1の周期的色配列と同一の周期的色配列でカラーフィルタが配置されている撮像素子と、
前記撮像素子の受光面に被写体像を結像させる撮像光学系と、
前記撮像素子の前記位相差画素行の前記第1の位相差画素から取得した第1の画素値と前記第2の位相差画素から取得した第2の画素値との位相差を検出する位相差検出部と、
前記位相差検出部により検出された位相差に基づいて前記撮像光学系を制御するオートフォーカス制御部と、
第1の画像を生成する第1のモードと第2の画像を生成する第2のモードとを切り替えるモード切替部と、
前記モード切替部により前記第1のモードに切り替えられると、前記位相差画素行の前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素の画素位置の画素値を、少なくとも前記位相差画素行の通常画素の画素値と前記位相差画素行に隣接する少なくとも2行の前記通常画素行の通常画素の画素値とに基づいて生成し、前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素の画素位置の画素値を含む前記第1の画像を生成する第1の画像生成部と、
前記モード切替部により前記第2のモードに切り替えられると、前記位相差画素行において前記通常画素が配置されている位置から前記第2の方向に延在する前記通常画素を抽出し、前記抽出した複数の通常画素から構成される前記第2の画像を生成する第2の画像生成部と、
を備えた撮像装置。 - 前記第1の画像生成部は、前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素を注目画素とすると、前記注目画素の画素位置の周辺の画素の画素値を使用して前記注目画素の画素位置の画素値を生成する請求項3に記載の撮像装置。
- 前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素を注目画素とし、前記注目画素の画素位置における画素値を生成する際に、前記注目画素の画素位置の周辺の画素の信号勾配が最小になる信号勾配方向を算出する信号勾配算出部を備え、
前記第1の画像生成部は、前記信号勾配算出部により検出された信号勾配方向であって、前記注目画素の画素位置を基準にした信号勾配方向に存在する、前記注目画素の画素位置の色と同じ色の複数の画素を検出し、前記検出した複数の画素の画素値を補間して前記注目画素の画素位置の画素値を生成する請求項4に記載の撮像装置。 - 前記信号勾配算出部は、前記信号勾配方向として、前記第1の方向、前記第2の方向、前記第1の方向と前記第2の方向との間の第3の方向及び第4の方向の4方向のうちの1つの方向を検出する請求項5に記載の撮像装置。
- 前記信号勾配算出部は、前記信号勾配方向として、前記第1の方向、前記第2の方向、前記第1の方向と前記第2の方向との間の第3の方向及び第4の方向の4方向と、前記4方向の中間の4方向との8方向のうちの1つの方向を検出する請求項5に記載の撮像装置。
- 前記第1の画像生成部は、前記信号勾配算出部により前記信号勾配方向が検出されない場合、前記注目画素の画素位置に最も近い同じ色の画素の画素値、又は前記注目画素の画素位置を基準にした補間範囲内の複数の同じ色の画素の画素値に基づいて前記注目画素の画素位置の画素値を生成する請求項5から7のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 前記第1の位相差画素及び第2の位相差画素には、それぞれ前記第1のフィルタが配置され、又は前記第1のフィルタの透過波長域よりも広い波長域の光が入射し、
前記開口部が向き合って隣接配置された前記第1の位相差画素の画素値と前記第2の位相差画素の画素値とを加算し、前記第1の位相差画素と前記第2の位相差画素との間の画素位置における加算画素値を生成する画素値加算部を有し、
前記第1の画像生成部は、前記画素値加算部により加算された前記加算画素値を前記周辺の画素のうちの1つの画素の画素値として使用する請求項5から8のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第1の位相差画素又は前記第2の位相差画素を注目画素とし、前記注目画素の画素位置に対して設定されるゲイン補間情報を取得するゲイン補間情報取得部を備え、
前記第1の画像生成部は、前記注目画素の画素値と前記ゲイン補間情報取得部により取得したゲイン補間情報とに基づいて前記注目画素の画素位置における画素値をゲイン補間により生成する請求項5から9のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第1の周期的色配列は、ベイヤ配列であり、
前記位相差画素行は、一対の前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素と1つの前記通常画素の3画素を1周期として周期的に配列される請求項3から10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記第1のフィルタは、緑色の波長帯域の光を透過させるGフィルタであり、前記複数の第2のフィルタは、赤色の波長帯域の光を透過させるRフィルタ及び青色の波長帯域の光を透過させるBフィルタであり、
前記第1の周期的色配列は、前記第1の方向及び前記第2の方向に隣接した配置される4×4画素の基本配列パターンを有し、
前記基本配列パターンは、前記Gフィルタを有する2×2画素と前記Rフィルタを有する2×2画素とが前記第1の方向に隣接し、前記Bフィルタを有する2×2画素と前記Gフィルタを有する2×2画素とが前記第1の方向に隣接して配列され、
前記位相差画素行は、一対の前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素と1つの前記通常画素の3画素を1周期として周期的に配列される請求項3から10のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記位相差画素行の前記第1の位相差画素及び前記第2の位相差画素には、それぞれ前記第1のフィルタが配置され、又は前記第1のフィルタの透過波長域よりも広い波長域の光が入射する請求項3から12のいずれか1項に記載の撮像装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017051519 | 2017-03-16 | ||
JP2017051519 | 2017-03-16 | ||
PCT/JP2018/008354 WO2018168551A1 (ja) | 2017-03-16 | 2018-03-05 | 撮像素子及び撮像装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019190197A Division JP6651672B2 (ja) | 2017-03-16 | 2019-10-17 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018168551A1 JPWO2018168551A1 (ja) | 2019-11-07 |
JP6606307B2 true JP6606307B2 (ja) | 2019-11-20 |
Family
ID=63522120
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019505894A Active JP6606307B2 (ja) | 2017-03-16 | 2018-03-05 | 撮像素子及び撮像装置 |
JP2019190197A Active JP6651672B2 (ja) | 2017-03-16 | 2019-10-17 | 撮像装置 |
JP2020008231A Active JP6989630B2 (ja) | 2017-03-16 | 2020-01-22 | 撮像装置 |
JP2020035607A Abandoned JP2020113991A (ja) | 2017-03-16 | 2020-03-03 | 撮像装置 |
JP2020035608A Abandoned JP2020113992A (ja) | 2017-03-16 | 2020-03-03 | 撮像装置 |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019190197A Active JP6651672B2 (ja) | 2017-03-16 | 2019-10-17 | 撮像装置 |
JP2020008231A Active JP6989630B2 (ja) | 2017-03-16 | 2020-01-22 | 撮像装置 |
JP2020035607A Abandoned JP2020113991A (ja) | 2017-03-16 | 2020-03-03 | 撮像装置 |
JP2020035608A Abandoned JP2020113992A (ja) | 2017-03-16 | 2020-03-03 | 撮像装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10819900B2 (ja) |
JP (5) | JP6606307B2 (ja) |
CN (1) | CN110447223B (ja) |
WO (1) | WO2018168551A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6606307B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2019-11-20 | 富士フイルム株式会社 | 撮像素子及び撮像装置 |
US10848697B2 (en) * | 2018-08-14 | 2020-11-24 | Omnivision Technologies, Inc. | Image sensors with phase detection auto focus pixels |
CN112866510B (zh) * | 2019-11-12 | 2022-06-10 | Oppo广东移动通信有限公司 | 对焦方法和装置、电子设备、计算机可读存储介质 |
CN115066359A (zh) | 2020-02-18 | 2022-09-16 | 株式会社电装 | 驾驶控制装置以及hmi控制装置 |
KR20220036630A (ko) * | 2020-09-16 | 2022-03-23 | 삼성전자주식회사 | 컬러 보정을 위한 영상 처리 장치, 영상 처리 방법 및 이를 포함하는 영상 처리 시스템 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5043626B2 (ja) * | 2007-12-13 | 2012-10-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5126261B2 (ja) | 2010-03-18 | 2013-01-23 | 株式会社ニコン | カメラ |
JP2012008424A (ja) * | 2010-06-28 | 2012-01-12 | Olympus Corp | 撮像システム |
CN103238098B (zh) * | 2010-11-30 | 2015-04-15 | 富士胶片株式会社 | 成像设备和对焦位置检测方法 |
JP5589857B2 (ja) * | 2011-01-11 | 2014-09-17 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム。 |
WO2012127701A1 (ja) * | 2011-03-24 | 2012-09-27 | 富士フイルム株式会社 | カラー撮像素子、撮像装置、及び撮像プログラム |
WO2012147515A1 (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-01 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
EP2720455B1 (en) | 2011-06-09 | 2016-06-22 | FUJIFILM Corporation | Image pickup device imaging three-dimensional moving image and two-dimensional moving image, and image pickup apparatus mounting image pickup device |
JP2013013006A (ja) | 2011-06-30 | 2013-01-17 | Nikon Corp | 撮像装置、撮像装置の製造方法、画像処理装置、及びプログラム、並びに記録媒体 |
JP2013025144A (ja) * | 2011-07-22 | 2013-02-04 | Nikon Corp | 焦点調節装置および撮像装置 |
JP2013068819A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-04-18 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置及び光量制御装置 |
GB2495908B8 (en) | 2011-10-19 | 2017-06-14 | Vitec Group Plc | A camera support apparatus |
JP5853594B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2016-02-09 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
CN104025584B (zh) * | 2011-12-28 | 2016-02-03 | 富士胶片株式会社 | 彩色摄像元件及摄像装置 |
JP5924022B2 (ja) | 2012-02-17 | 2016-05-25 | セイコーエプソン株式会社 | 交流電圧検出回路,ヒーター制御装置及び画像形成装置 |
JP5889049B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2016-03-22 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法 |
CN104221369B (zh) * | 2012-03-28 | 2016-02-10 | 富士胶片株式会社 | 摄像元件以及使用该摄像元件的摄像装置和摄像方法 |
CN104221365B (zh) | 2012-03-30 | 2018-11-06 | 株式会社尼康 | 拍摄元件、摄影方法及拍摄装置 |
JP6019692B2 (ja) * | 2012-04-16 | 2016-11-02 | ソニー株式会社 | 撮像素子、撮像素子の制御方法、および、撮像装置 |
JP5767755B2 (ja) * | 2012-11-05 | 2015-08-19 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法及びプログラム |
CN104755981B (zh) * | 2012-11-14 | 2017-04-12 | 富士胶片株式会社 | 图像处理装置、摄像装置及图像处理方法 |
WO2014091854A1 (ja) * | 2012-12-11 | 2014-06-19 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
JP5497212B1 (ja) | 2013-01-25 | 2014-05-21 | 中国電力株式会社 | 分岐用スリーブクリップ |
CN105051600B (zh) * | 2013-03-29 | 2018-02-02 | 富士胶片株式会社 | 图像处理装置、摄像装置以及图像处理方法 |
JP6320272B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2018-05-09 | キヤノン株式会社 | 撮像素子、撮像装置及び携帯電話機 |
JP2016009043A (ja) * | 2014-06-24 | 2016-01-18 | ソニー株式会社 | イメージセンサ、演算方法、および電子装置 |
JP6600170B2 (ja) | 2014-07-07 | 2019-10-30 | キヤノン株式会社 | 撮像素子及びその制御方法並びに撮像装置 |
JP6506560B2 (ja) * | 2015-01-20 | 2019-04-24 | キヤノン株式会社 | フォーカス制御装置及びその方法、プログラム、記憶媒体 |
US10284800B2 (en) * | 2016-10-21 | 2019-05-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Solid-state image pickup element, method of controlling a solid-state image pickup element, and image pickup apparatus |
JP6606307B2 (ja) * | 2017-03-16 | 2019-11-20 | 富士フイルム株式会社 | 撮像素子及び撮像装置 |
JP6622945B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2019-12-18 | 富士フイルム株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム |
JP6655218B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2020-02-26 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び画像処理方法 |
-
2018
- 2018-03-05 JP JP2019505894A patent/JP6606307B2/ja active Active
- 2018-03-05 WO PCT/JP2018/008354 patent/WO2018168551A1/ja active Application Filing
- 2018-03-05 CN CN201880009949.4A patent/CN110447223B/zh active Active
-
2019
- 2019-07-12 US US16/509,826 patent/US10819900B2/en active Active
- 2019-10-17 JP JP2019190197A patent/JP6651672B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-22 JP JP2020008231A patent/JP6989630B2/ja active Active
- 2020-03-03 JP JP2020035607A patent/JP2020113991A/ja not_active Abandoned
- 2020-03-03 JP JP2020035608A patent/JP2020113992A/ja not_active Abandoned
- 2020-09-14 US US17/020,003 patent/US11184523B2/en active Active
-
2021
- 2021-11-12 US US17/525,555 patent/US11496666B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020099055A (ja) | 2020-06-25 |
US10819900B2 (en) | 2020-10-27 |
JP6989630B2 (ja) | 2022-01-05 |
JPWO2018168551A1 (ja) | 2019-11-07 |
US11496666B2 (en) | 2022-11-08 |
WO2018168551A1 (ja) | 2018-09-20 |
JP2020025305A (ja) | 2020-02-13 |
US20200412967A1 (en) | 2020-12-31 |
US11184523B2 (en) | 2021-11-23 |
JP2020113992A (ja) | 2020-07-27 |
JP6651672B2 (ja) | 2020-02-19 |
US20220070383A1 (en) | 2022-03-03 |
JP2020113991A (ja) | 2020-07-27 |
CN110447223A (zh) | 2019-11-12 |
CN110447223B (zh) | 2021-07-27 |
US20190335110A1 (en) | 2019-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5697801B2 (ja) | 撮像装置及び自動焦点調節方法 | |
JP5749403B2 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
JP6606307B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP5542249B2 (ja) | 撮像素子及びこれを用いた撮像装置及び撮像方法 | |
JP5740054B2 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
US9179059B2 (en) | Image capture device and image display method | |
WO2014006783A1 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
JP7060634B2 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
JP5542248B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6622945B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP5740053B6 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20190710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190716 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190716 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190716 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190920 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6606307 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |