JP6605788B2 - 処理装置及びこれを備えた画像形成システム - Google Patents
処理装置及びこれを備えた画像形成システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6605788B2 JP6605788B2 JP2014089467A JP2014089467A JP6605788B2 JP 6605788 B2 JP6605788 B2 JP 6605788B2 JP 2014089467 A JP2014089467 A JP 2014089467A JP 2014089467 A JP2014089467 A JP 2014089467A JP 6605788 B2 JP6605788 B2 JP 6605788B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- processing
- post
- roller
- path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 197
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 17
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 14
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 9
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 5
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 101150073618 ST13 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007641 inkjet printing Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 1
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Description
画像形成装置Aは後処理装置Bの上流側に配置され、シート上に画像を形成して排紙口21から下流側の後処理装置Bに送る。図示の画像形成装置Aは装置ハウジング10内に給紙部11と、画像形成部13と、排紙部19と、データ処理部18を備えている。
上述の画像形成装置Aに連結された後処理装置Bは画像形成されたシートを部毎(グループ毎)に束状に集積して綴じ処理する「第1後処理モード」か、束状に集積して折り処理する「第2後処理モード」か、いずれかの後処理を施して下流側の収納部に収容する。図示のシステムでは、更に画像形成されたシートを下流側の収納部に収納する「第3後処理モード(プリントアウトモード)」を備えている。
上記搬送経路32は直進経路33と分岐経路34で構成されている。分岐経路34は直進経路33から経路分岐部32a(以下「分岐部」と云う)で分岐され、搬入口31から搬入したシートを直進経路方向と分岐経路方向に振り分けるように構成されている。このため分岐部32aには経路切換手段44が配置され、後述する制御手段76からの信号でシートを各経路排紙口に案内する。
第1排紙口33aの下流側に配置されている第1後処理部35について、図3に従って説明する。第1排紙口33aの下流側には段差を形成してシートを載置する紙載面36aを有する処理トレイ36が配置されている。処理トレイ36には、シートを所定の後処理位置に向けて移送する搬送回転体62(パドル回転体、ベルト回転体など)がトレイ上方に配置されている。
図4に従って第2排紙口34aの下流側に配置されている第2後処理部49について説明する。第2後処理部49には分岐経路34から送られたシートを積載して部揃え集積する集積ガイド49aと、集積されたシート束を綴じ処理する綴じ処理手段52と、シート束を中央部から折り合わせる折り処理手段53,54とが配置されている。
上述の構成において搬入口31に送られたシートは、直進経路33を経て第1排紙口33aから第1後処理部35に案内されるか、分岐経路34から第2後処理部49に案内される。そして第1後処理部35で部毎(印刷グループ毎)に集積されたシート束は綴じ処理された後に第1収納スタッカ41に収納される(第1後処理モード)。また、第2後処理部49に部毎に集積されたシート束は、綴じ処理と折り処理を施された後に第2収納スタッカ55に収納される(第2後処理モード)。
図1の画像形成システムにおける制御構成について説明する。図11は制御構成のブロック図であり、画像形成制御部70と後処理制御部75で構成されている。画像形成制御部70は、給紙制御部72と、モード設定手段71とを備えている。またモード設定手段71はコントロールパネルなどの入力部73を備えている。上記画像形成制御部70は、モード設定手段71で設定された画像形成条件でシート上に画像を形成する。給紙制御部72はモード設定手段71で設定されたサイズのシートを給紙部11から画像形成部13に給送する給紙動作を制御する。モード設定手段71は、カラー・モノクロ設定、縮倍率設定、表紙印刷設定などの画像形成条件を設定する。これと同時に、モード設定手段71は、画像形成したシートを後処理する後処理モードを設定する。
次に上記バッファシート数演算手段79について説明する。この演算手段79は搬送制御部76aに内在されている。この演算手段79は画像形成装置Aから送られたシートの搬送方向長さ(サイズ情報)と予め設定されRAM78にデータ記憶されている後処理時間(例えばシート整合時間+綴じ処理時間+折り処理時間+処理シート搬出時間)から経路中に滞留させるシート枚数を演算する。これは後処理時間をTd、画像形成のプロセス時間をTp、バッファシート数Bsとするとき、[Bs=Td/Tp]・・・(式1)で算出する。これによって第1、第2後処理部35,49における後処理動作中に画像形成装置Aから送られたシートをバッファ部Pbに滞留させるシート数が設定される。
上記バッファシート数演算手段79で算出されたバッファシートをバッファ部Pbに移送して一次的に停止(滞留)するとき、搬送制御部76aはバッファシートを経路方向の前後にオフセットさせて重畳的に停止させる。これはバッファシートを後処理動作が終了した後に、第1第2後処理部35、49に迅速(スピーディ)に、且つ確実(ジャムすることなく)に移送するためである。
上述のように構成された後処理制御部75は後処理装置Bに次の処理動作を実行させる。前述したように後処理制御部75は第1後処理モード(第1後処理部35における端綴じ処理)、第2後処理モード(第2後処理部49における製本処理)、第3後処理モード(第1後処理部35におけるプリントシート収納処理)を備えている。そして、モード設定手段71で設定されたモードに応じて画像形成装置Aから送られたシートを第1後処理部35か、または第2後処理部49に集積して後処理したのちに下流側のスタッカ41,55に収納する。以下、[後処理部へのシート搬送順序の説明][バッファシートの移送動作説明][第1後処理モード動作][第2後処理モード動作]の順に説明する。
図5に示すように搬入口31のシートは第1後処理部35に第1スイッチバック経路60で、第2後処理部49に第2スイッチバック経路61で移送される。搬入口31にシートは画像形成順に(n)(n+1)(n+2)送られる。制御手段(制御CPU)76は、このシートを直進経路33から第1後処理部35に、分岐経路34から第2後処理部49に移送する。そして第1、第2後処理部35、49で後処理動作時間中にはバッファ部Pbにシートを一時的に滞留させる。
そしてバッファ部Pbに滞留させた複数のシートは、第1後処理部35に移送するときには、束状に重ね合わせた状態で同時に移送し、第2後処理部49に移送するときにはシートを搬入口31に送られた順序で1枚ずつ移送する。その状態を図5に従って説明する。搬入口31にシートは画像形成順(n)(n+1)(n+2)に送られる。このシートはバッファ部Pbに同じ順序、(n)(n+1)(n+2)の順に積重ねられる。
図12に従って第1後処理モード(端綴じ処理モード)の動作手順について説明する。装置電源が投入されると制御手段76はイニシャライズ動作を実行する(St01)。イニシャライズ動作の説明を省くが経路切換手段44はシートを直進経路33を排紙方向に案内する。シート先端と後端をセンサSe1とセンサSe2で検出し、検出信号を基準にタイマを起動する(St02)。両センサSe1、Se2のいずれの検出信号を基準にシートの搬送状態を判別(監視)するかは適宜設定する。
次に第2後処理モード(製本綴じ処理モード)を図13に従って説明する。装置電源が投入されると装置のイニシャライズ動作を実行(St01)し、シートが搬入口31に送られるとその先端を検出してタイマを起動する(St02)。シート後端が分岐部32aを通過した見込み時間(タイマアップ)で、経路切換手段44を偏向し、第1、第2排紙ローラ46,47を排紙反対方向に回転させてシートを直進経路33から分岐経路34に案内する。このシートは第2排紙口34aから第2後処理部49に送られ集積ガイド49aに集積される(St20)。制御手段76は画像形成装置Aからジョブ終了信号を受信すると集積ガイド49aに集積されたシートを綴じ処理位置に移動して綴じ手段で綴じ処理する(St21)。
「第1後処理モード」
図7に従って第1後処理モードにおけるバッファシートの搬送状態を説明する。同図(a)はバッファ部Pbに複数のシートが搬送され、一時的に滞留された状態を示す。バッファ部Pbに搬入口31から送られたシートは1枚目(n)の上に2枚目(n+1)、その上に3枚目(n+2)の順に重ねられて第1排紙ローラ46と第2排紙ローラ47で保持されている。そして複数のシートは送り順(搬入口31に送られてきた順序)にオフセット量δで鱗状に重ねられている。
図9及び図10に従って第2後処理モードにおけるバッファシートの搬送状態を説明する。同図(a)はバッファ部Pbに複数のシートが搬送され、一時的に滞留された状態を示す。バッファ部Pbに搬入口31から送られたシートは1枚目(n)の上に2枚目(n+1)、その上に3枚目(n+2)の順に重ねられて第1排紙ローラ46と第2排紙ローラ47で保持されている。そして複数のシートは送り順(搬入口に送られてきた順序)にオフセット量δで鱗状に重ねられている。なおこのオフセット量δは、第1後処理モードのオフセット量と同一若しくは異なった間隔に設定する。
B 後処理装置
31 搬入口
32 搬送経路
32a 分岐部
33 直進経路
33a 第1排紙口
34 分岐経路
34a 第2排紙口
35 第1後処理部(第1集積部)
36 処理トレイ
37 後処理手段(ステープラユニット)
41 第1収納スタッカ
42 昇降ローラ(シート搬入手段)
43 搬送ローラ(中間ローラ)
44 経路切換手段
45 搬送ローラ(搬入ローラ対)
46 第1の排紙ローラ(第1排紙ローラ対)
47 第2の排紙ローラ(第2排紙ローラ対)
48 第3の排紙ローラ(第3排紙ローラ対)
49 第2後処理部(第2集積部)
49a 集積ガイド
52 中綴じ手段
56 制動レバー
66 排紙ローラ(第4排紙ローラ)
70 画像形成制御部
75 後処理制御部
76 制御手段
79 バッファシート数演算手段
80 搬送量設定手段
Pb バッファ部
Claims (4)
- 搬入口から所定方向にシートを案内する搬送経路と、
前記搬送経路により案内されたシートを集積して、第1の処理を行う第1集積部と、
前記搬送経路の分岐部から分岐して、前記所定方向から反転させた反転方向にシートを案内する分岐経路と、
前記分岐経路により案内されたシートを集積して、第2の処理を行う第2集積部と、
前記所定方向において前記分岐部よりも下流側で、且つ、前記搬送経路に配置され、前記第1集積部側にシートを搬送する第1回転方向と、前記第2集積部側にシートを搬送する第2回転方向に回転自在な第1搬送ローラと、
前記分岐経路に配置され、前記第1回転方向と前記第2回転方向に回転自在な第2搬送ローラと、
前記分岐経路の前記第2搬送ローラと前記第2集積部の間に配置され、前記第2回転方向に回転する第3搬送ローラと、
前記所定方向において前記分岐部よりも下流側で、且つ、前記第1搬送ローラと前記第2搬送ローラとの間に設けられ、前記第1集積部で前記第1の処理を行っている間、または前記第2集積部で前記第2の処理を行っている間のいずれかにおいて、前記搬入口から次に案内されるシートを前記第1搬送ローラと前記第2搬送ローラのうち少なくともどちらか一方で圧接保持して一時的に滞留させるバッファ経路部と、
前記第1搬送ローラ、前記第2搬送ローラ及び前記第3搬送ローラを制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記第1集積部で前記第1の処理を行っている間には、前記バッファ経路部に滞留させた滞留シートの前記所定方向においてのシート後端縁を、前記第2搬送ローラと前記第3搬送ローラとの間に位置させ、前記第1の処理を行った後に、前記第1搬送ローラと前記第2搬送ローラを前記第1回転方向に回転させることにより、前記滞留シートを前記第1集積部に搬送し、若しくは、
前記第2集積部で前記第2の処理を行っている間には、前記滞留シートの前記所定方向においてのシート後端縁を、前記第1搬送ローラと前記第3搬送ローラとの間に位置させ、前記第2の処理を行った後に、前記第1搬送ローラ、前記第2搬送ローラ及び前記第3搬送ローラを前記第2回転方向に回転させることにより、前記滞留シートを前記第2集積部に搬送する、
ことを特徴とする処理装置。 - 前記制御手段は、前記滞留シートと前記搬入口から次に案内されてくる後続シートを、前記第1集積部に搬送する場合は、前記滞留シートを含む複数のシートを束状に重ね合わせた状態で前記第1集積部に搬送すると共に、前記滞留シートと前記後続シートを、前記第2集積部に搬送する場合は、前記滞留シートと前記後続シートを1枚ずつ前記第2集積部に搬送すべく、前記第1搬送ローラ、前記第2搬送ローラ及び前記第3搬送ローラを制御する請求項1に記載の処理装置。
- 前記制御手段は、前記滞留シートを前記第2搬送ローラで前記第2集積部に搬送する場合の搬送速度を、前記搬入口から次に案内されてくる後続シートが前記第1搬送ローラで前記第1集積部に搬送される搬送速度より高速にすべく前記第1搬送ローラと前記第2搬送ローラとを制御する請求項1に記載の処理装置。
- シート上に画像を形成する画像形成装置と、
前記画像形成装置から搬送されたシートを集積して処理する処理装置と、
から構成され、
前記処理装置は、請求項1から3のいずれか1項に記載の処理装置である、ことを特徴とする画像形成システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014089467A JP6605788B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | 処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
US14/694,441 US9751714B2 (en) | 2014-04-23 | 2015-04-23 | Post-processing device and image forming system provided with the same |
US15/670,394 US10464772B2 (en) | 2014-04-23 | 2017-08-07 | Post-processing device and image forming system provided with the same |
US16/589,664 US11377321B2 (en) | 2014-04-23 | 2019-10-01 | Post-processing device and image forming system provided with the same |
JP2019190239A JP6966521B2 (ja) | 2014-04-23 | 2019-10-17 | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014089467A JP6605788B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | 処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019190239A Division JP6966521B2 (ja) | 2014-04-23 | 2019-10-17 | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015209278A JP2015209278A (ja) | 2015-11-24 |
JP2015209278A5 JP2015209278A5 (ja) | 2017-06-08 |
JP6605788B2 true JP6605788B2 (ja) | 2019-11-13 |
Family
ID=54611796
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014089467A Active JP6605788B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | 処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6605788B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6889536B2 (ja) * | 2016-10-21 | 2021-06-18 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート処理装置およびこれを備える画像形成装置 |
JP7424781B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2024-01-30 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | シート後処理装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4355255B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2009-10-28 | 株式会社リコー | 用紙処理装置及び画像形成装置 |
JP2008213972A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-18 | Nisca Corp | シート後処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
JP5248785B2 (ja) * | 2007-01-31 | 2013-07-31 | ニスカ株式会社 | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム |
JP4942512B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2012-05-30 | ニスカ株式会社 | シート折り方法及び後処理装置並びに画像形成システム |
JP2013039997A (ja) * | 2011-08-12 | 2013-02-28 | Ricoh Co Ltd | 用紙処理装置及び画像形成システム |
-
2014
- 2014-04-23 JP JP2014089467A patent/JP6605788B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015209278A (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6395179B2 (ja) | 画像形成システム | |
US11377321B2 (en) | Post-processing device and image forming system provided with the same | |
US8267399B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming apparatus including same | |
JP5394863B2 (ja) | シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP6831444B2 (ja) | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP6605788B2 (ja) | 処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP2008184327A (ja) | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
US10351382B2 (en) | Sheet processing apparatus and image forming system | |
JP5760725B2 (ja) | 用紙処理装置及び画像形成システム | |
JP6966521B2 (ja) | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP6397212B2 (ja) | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP5271676B2 (ja) | シート折り装置及びこれを用いた後処理装置並びに画像形成システム | |
JP6640296B2 (ja) | 後処理装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP6474170B2 (ja) | 後処理装置及びこれを用いた画像形成システム | |
JP2011093688A (ja) | シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP5539027B2 (ja) | シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP5437708B2 (ja) | シート後処理装置及びこれを用いた画像形成システム | |
JP6357329B2 (ja) | 後処理装置及びこれを用いた画像形成システム | |
JP5770520B2 (ja) | シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP4440847B2 (ja) | シート処理装置および画像形成装置 | |
JP2011093685A (ja) | シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム | |
JP6135285B2 (ja) | 後処理装置および画像形成システム | |
JP2021095223A (ja) | シート処理装置、シート処理システムおよび画像形成システム | |
JP2011131974A (ja) | シート給送装置及びこれを備えたシート折り装置並びに画像形成システム | |
JP2012229102A (ja) | シート折り装置及びこれを備えた画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170420 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170420 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170721 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170721 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180223 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180823 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20181019 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190425 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190918 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6605788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |