JP6602361B2 - 電子機器及びその制御方法 - Google Patents
電子機器及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6602361B2 JP6602361B2 JP2017200572A JP2017200572A JP6602361B2 JP 6602361 B2 JP6602361 B2 JP 6602361B2 JP 2017200572 A JP2017200572 A JP 2017200572A JP 2017200572 A JP2017200572 A JP 2017200572A JP 6602361 B2 JP6602361 B2 JP 6602361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- magnification
- region
- organ
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 74
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 44
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 claims description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 38
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 37
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 12
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 210000004709 eyebrow Anatomy 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009432 framing Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005580 NiCd Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005813 NiMH Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000593989 Scardinius erythrophthalmus Species 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000005111 ocular hyperemia Diseases 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 208000008918 voyeurism Diseases 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/61—Control of cameras or camera modules based on recognised objects
- H04N23/611—Control of cameras or camera modules based on recognised objects where the recognised objects include parts of the human body
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/62—Control of parameters via user interfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/631—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters
- H04N23/632—Graphical user interfaces [GUI] specially adapted for controlling image capture or setting capture parameters for displaying or modifying preview images prior to image capturing, e.g. variety of image resolutions or capturing parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/635—Region indicators; Field of view indicators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04806—Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/161—Detection; Localisation; Normalisation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
画像から特定の被写体領域及び該特定の被写体領域に含まれる器官領域を検出する検出手段と、
表示手段に対するタッチ操作を検知するタッチ検知手段と、
前記表示手段に第1の倍率で表示された画像のうち、前記検出手段によって前記画像から検出された未選択の特定の被写体領域に対応する領域への特定のタッチ操作があったことに応じて、前記特定の被写体領域に含まれる器官領域を選択することなく前記特定の被写体領域を選択し、
前記表示手段に前記第1の倍率よりも大きい第2の倍率で表示された前記画像のうち、前記特定の被写体領域に含まれる器官領域に対応する領域への前記特定のタッチ操作があったことに応じて、前記器官領域を選択するように制御する制御手段と
を有することを特徴とする。
・タッチパネル70aを指やペンでタッチしている状態であること(以下、タッチオン(Touch−On)と称する)。
・タッチパネル70aを指やペンでタッチしたまま移動していること(以下、タッチムーブ(Touch−Move)と称する)。
・タッチパネル70aへタッチしていた指やペンを離したこと。すなわち、タッチの終了(以下、タッチアップ(Touch−Up)と称する)。
・タッチパネル70aに何もタッチしていない状態(以下、タッチオフ(Touch−Off)と称する)。
本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)をネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU等)がプログラムコードを読み出して実行する処理である。この場合、そのプログラム、及び該プログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
Claims (15)
- 画像から特定の被写体領域及び該特定の被写体領域に含まれる器官領域を検出する検出手段と、
表示手段に対するタッチ操作を検知するタッチ検知手段と、
前記表示手段に第1の倍率で表示された画像のうち、前記検出手段によって前記画像から検出された未選択の特定の被写体領域に対応する領域への特定のタッチ操作があったことに応じて、前記特定の被写体領域に含まれる器官領域を選択することなく前記特定の被写体領域を選択し、
前記表示手段に前記第1の倍率よりも大きい第2の倍率で表示された前記画像のうち、前記特定の被写体領域に含まれる器官領域に対応する領域への前記特定のタッチ操作があったことに応じて、前記器官領域を選択するように制御する制御手段と
を有することを特徴とする電子機器。 - 前記特定の被写体領域は人物の顔領域であることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
- 前記制御手段は、人物の顔に含まる左側の目及び右側の目を含む複数の器官領域から、前記特定のタッチ操作によっていずれかを選択可能であることを特徴とする請求項2に記載の電子機器。
- 前記表示手段に前記第1の倍率で表示された画像のうち、前記検出手段によって前記画像から検出された選択済みの特定の被写体領域に対応する領域への前記特定のタッチ操作があったことに応じて、前記画像のうち選択済みの特定の被写体領域を含む範囲を前記第2の倍率で拡大して表示するように制御する表示制御手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電子機器。
- 前記表示制御手段は、選択済みの前記特定の被写体領域に対応する領域への前記特定のタッチ操作に応じて前記画像を前記第2の倍率で拡大して表示している際に前記特定のタッチ操作に応じて器官領域が選択されると、前記第2の倍率での拡大表示を解除し、前記画像を前記第1の倍率で表示するように制御することを特徴とする請求項4に記載の電子機器。
- 前記表示制御手段は、選択済みの前記特定の被写体領域に対応する領域への前記特定のタッチ操作に応じて、前記画像を前記第2の倍率で拡大して表示した後、自動的に前記第2の倍率での拡大表示を解除し、前記画像を前記第1の倍率で表示するように制御することを特徴とする請求項4または5に記載の電子機器。
- 前記特定のタッチ操作とは異なる操作であって、画像の拡大表示を指示する拡大操作を受け付ける受付手段を更に有し、
前記表示制御手段は、前記受付手段で前記拡大操作を受け付けたことに応じて前記画像を前記第2の倍率で拡大して表示した後は、自動的には前記第2の倍率での拡大表示を解除しないことを特徴とする請求項6に記載の電子機器。 - 前記表示制御手段は、前記画像に重畳して、特定の被写体が選択されている場合には選択されている特定の被写体領域を示す指標を表示し、器官領域が選択されている場合には選択された器官領域を示す指標を表示するように制御することを特徴とする請求項4乃至7のいずれか1項に記載の電子機器。
- 前記特定のタッチ操作は、タッチの開始、あるいはタッチを離す操作であることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の電子機器。
- 前記画像は撮像手段で撮像されたライブビュー画像であることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の電子機器。
- 前記制御手段の制御によって選択された器官領域に基づいて。AF処理、追尾処理、AE処理、AWB処理の少なくともいずれかを行うように制御することを特徴とする請求項10に記載の電子機器。
- 前記画像は記録済みの画像であり、前記制御手段の制御によって選択された器官領域に基づいた画像処理を行うことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の電子機器。
- 画像から特定の被写体領域及び該特定の被写体領域に含まれる器官領域を検出する検出ステップと、
表示手段に対するタッチ操作を検知するタッチ検知ステップと、
前記表示手段に第1の倍率で表示された画像のうち、前記検出ステップによって前記画像から検出された未選択の特定の被写体領域に対応する領域への特定のタッチ操作があったことに応じて、前記特定の被写体領域に含まれる器官領域を選択することなく前記特定の被写体領域を選択し、
前記表示手段に前記第1の倍率よりも大きい第2の倍率で表示された前記画像のうち、前記特定の被写体領域に含まれる器官領域に対応する領域への前記特定のタッチ操作があったことに応じて、前記器官領域を選択するように制御する制御ステップと
を有することを特徴とする電子機器の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至12のいずれか1項に記載された電子機器の各手段として機能させるためのプログラム。
- コンピュータを、請求項1乃至12のいずれか1項に記載された電子機器の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017200572A JP6602361B2 (ja) | 2017-10-16 | 2017-10-16 | 電子機器及びその制御方法 |
US16/156,363 US10911663B2 (en) | 2017-10-16 | 2018-10-10 | Electronic apparatus and method for controlling the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017200572A JP6602361B2 (ja) | 2017-10-16 | 2017-10-16 | 電子機器及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019074928A JP2019074928A (ja) | 2019-05-16 |
JP6602361B2 true JP6602361B2 (ja) | 2019-11-06 |
Family
ID=66096229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017200572A Active JP6602361B2 (ja) | 2017-10-16 | 2017-10-16 | 電子機器及びその制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10911663B2 (ja) |
JP (1) | JP6602361B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10440252B2 (en) * | 2013-09-24 | 2019-10-08 | Sony Corporation | Apparatus and imaging method for setting a target of an image |
JP7040043B2 (ja) * | 2018-01-25 | 2022-03-23 | セイコーエプソン株式会社 | 写真処理装置、写真データの生産方法および写真処理プログラム |
CN117061869A (zh) * | 2018-12-28 | 2023-11-14 | 株式会社尼康 | 电子设备、照相机以及程序 |
JP7281951B2 (ja) * | 2019-04-22 | 2023-05-26 | シャープ株式会社 | 電子機器、制御装置、制御プログラムおよび制御方法 |
WO2021010070A1 (ja) | 2019-07-12 | 2021-01-21 | ソニー株式会社 | 撮像装置、撮像方法、プログラム |
JP7458756B2 (ja) * | 2019-11-29 | 2024-04-01 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置及びその制御方法 |
JP7532042B2 (ja) | 2020-02-03 | 2024-08-13 | キヤノン株式会社 | 撮像制御装置、撮像制御装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP7527129B2 (ja) * | 2020-04-28 | 2024-08-02 | キヤノン株式会社 | 焦点調節装置、撮像装置、焦点調節方法、及びプログラム |
WO2024025086A1 (ko) * | 2022-07-29 | 2024-02-01 | 삼성전자 주식회사 | 상호작용에 기반하여 이미지를 표시하기 위한 전자 장치 및 방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006253806A (ja) * | 2005-03-08 | 2006-09-21 | Olympus Corp | 撮影装置及び撮影方法 |
EP2207342B1 (en) * | 2009-01-07 | 2017-12-06 | LG Electronics Inc. | Mobile terminal and camera image control method thereof |
JP5783494B2 (ja) * | 2011-07-19 | 2015-09-24 | カシオ計算機株式会社 | 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法 |
JP2013070164A (ja) * | 2011-09-21 | 2013-04-18 | Olympus Imaging Corp | 撮像装置及び撮像方法 |
JP2014228629A (ja) * | 2013-05-21 | 2014-12-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体 |
-
2017
- 2017-10-16 JP JP2017200572A patent/JP6602361B2/ja active Active
-
2018
- 2018-10-10 US US16/156,363 patent/US10911663B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190116311A1 (en) | 2019-04-18 |
US10911663B2 (en) | 2021-02-02 |
JP2019074928A (ja) | 2019-05-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6602361B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP6748582B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP2018107711A (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法 | |
JP6701145B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP6833505B2 (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法 | |
JP2018125612A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2018107710A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2018133674A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6991033B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP2017122984A (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP2017215852A (ja) | 電子機器、その制御方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP2018013745A (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
JP2018107713A (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法 | |
JP2018129765A (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP7049195B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2018117186A (ja) | 撮像制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、及び記憶媒体 | |
JP2018037893A (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2021141573A (ja) | 電子機器 | |
JP6512961B2 (ja) | 撮像制御装置およびその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2014017665A (ja) | 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 | |
JP7383552B2 (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
JP2018107712A (ja) | 撮像制御装置及びその制御方法 | |
JP6765901B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP6765902B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2019022116A (ja) | 撮像装置、その制御方法、およびプログラム、並びに記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191008 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6602361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |