JP6602344B2 - 手ぶれ補正装置 - Google Patents

手ぶれ補正装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6602344B2
JP6602344B2 JP2017117560A JP2017117560A JP6602344B2 JP 6602344 B2 JP6602344 B2 JP 6602344B2 JP 2017117560 A JP2017117560 A JP 2017117560A JP 2017117560 A JP2017117560 A JP 2017117560A JP 6602344 B2 JP6602344 B2 JP 6602344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
magnet
shake correction
camera shake
yoke piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017117560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017156775A5 (ja
JP2017156775A (ja
Inventor
朝彰 胡
樹山 陳
▲い▼和 陳
Original Assignee
台灣東電化股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 台灣東電化股▲ふん▼有限公司 filed Critical 台灣東電化股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2017156775A publication Critical patent/JP2017156775A/ja
Publication of JP2017156775A5 publication Critical patent/JP2017156775A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6602344B2 publication Critical patent/JP6602344B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/023Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses permitting adjustment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/54Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/68Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
    • H04N23/682Vibration or motion blur correction
    • H04N23/685Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation
    • H04N23/687Vibration or motion blur correction performed by mechanical compensation by shifting the lens or sensor position

Description

本発明は、手ぶれ補正装置に関し、特に、カメラや携帯機器に応用する手ぶれ補正装置に関する。
撮像から結像までのプロセスにおいて、どのように携帯機器又は乗り物(例えば、自動車や航空機など)において撮像し、いつカメラの動きによる画像のぶれを軽減又は排除するかは、当業者にとって常に要求されている課題である。
現在、急速に発展している「光学式手ぶれ補正」は、将来の主流の画像ぶれ防止技術であると考えられる。デジタル画像ぶれ補正機構と比べて、この光学式手ぶれ補正技術は、ソフトウェアの修正による画質の劣化及び長い時間のかかることを避けることができる。
カメラ付き携帯電話やタブレットPCなどの携帯用電子機器は、ますます広く使用されるようになっている。消費者や研究者はマイクロカメラの性能を改善しながら小型化の外観を維持することを望む。特に、どのように携帯電話やタブレットPCなどの携帯電子機器におけるマイクロカメラに、既存のカメラにおける光学式手ぶれ補正技術を応用するか、且つどのようにマイクロカメラの性能を向上させるか、という需要が減少していない。
従来の光学式手ぶれ補正装置は、コイル駆動と磁石の磁気誘導とによってカメラによる撮影の時の手ぶれを磁気で補正する。従って、装置における磁気の分布と安定性は特に重要である。
特許文献1には、磁石保持部材が自動焦点用磁石の磁気効率を向上させる効果を有するレンズ駆動装置が開示されている。しかしながら、特許文献1は、自動焦点用磁石の磁力線が発散することを防止できず、外部の磁気誘導素子からの手ぶれ補正磁石に対する干渉を防止できないため、レンズ駆動装置は、外部に透磁性素子を有すれば、手ぶれ補正磁石は、透磁性素子に対する吸引力を生成し、光学式手ぶれ補正の作動に影響を与える。
また、特許文献2には、ハウジングが磁場の磁気効率を向上させる効果を有する自動焦点モジュールが開示されている。特許文献2は、ハウジングが固定部に配置され、ハウジングの内部の周りに取り付けられた内部磁石は、固定部に配置されている。そのため、自動焦点モジュールは、外部に透磁性素子を有すれば、自動焦点の作動に影響を与えない。しかし、内部磁石は可動部に位置すると、特許文献2は、ハウジングが透磁性素子に対する磁石の吸引力を防止できない。
特開2011−128583号 特開2012−113230号
従来技術に鑑み、磁力線が収束し、外部からの電磁干渉を防止する手ぶれ補正装置を必要とするため、本発明は、透磁ヨーク片を有する手ぶれ補正装置を提供し、前記透磁ヨーク片は、保磁力を有し、磁力を強化し且つ外部からの電磁干渉を防止する機能を有する。
本発明の目的に基づき、手ぶれ補正装置を提出する。前記手ぶれ補正装置は、第一穿孔を有するハウジングと、前記第一穿孔に対応する第二穿孔が設けられる底板を有する固定部と、前記ハウジングに覆われ、前記ハウジングと前記底板との間に前記固定部によって弾性的に挟まれる可動部と、を含み、前記可動部は、前記手ぶれ補正装置の振れによる画像のぼやけを磁力によって補正する補正モジュールと、収容空間を有するフレームと、前記フレームの前記収容空間に設けられるレンズホルダーと、前記第一穿孔及び前記第二穿孔に対応し、前記レンズホルダーに載せられ、撮像光軸を定義するレンズ群と、前記フレームに固定される透磁ヨーク片と、を含む。
本発明は、前記手ぶれ補正装置を含む撮像装置を提供する。
本発明は、前記撮像装置を含む電子装置を提供する。
本発明は、以下の非限定的に具体的な実施形態に従い、明細書及び添付の図面を参照し、前述の態様及び他の態様をより明確に説明する。
本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置を示す立体分解図である。 本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置の可動部を示す立体の分解斜視図である。 本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置の可動部を示す立体の分解斜視図である。 本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置の可動部を示す等角投影図である。 本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置の可動部を示す平面図である。 図5のC―C断面を示す模式図である。 図5のE−E断面を示す模式図である。 図5のE−E断面を示す斜視図である。 透磁ヨーク片を有さない手ぶれ補正装置の磁力線分布を示す図である。 透磁ヨーク片を有する手ぶれ補正装置の磁力線分布を示す図である。
以下、具体的な実施形態を挙げて本発明の内容を詳述し、図面を補助的な説明とする。明細書における符号は、参照図面の符号である。明細書における「含む」は開放式用語であり、「含むが…に限定されない」と解釈されるべきことに注意されたい。又、同じ素子/製品は、通常、異なる名称を持っており、例えば「レンズホルダー」又は「レンズ保持器」が挙げられる。従って、明細書に記載のものと同じ技術分野に属し且つ似ている機能を有する素子/製品は、本明細書の範囲に含まれることを当業者なら理解すべきであろう。
図1は、本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置100を示す立体分解図である。図1の視点は、X−Y−Z軸を参照する。本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置100は、ハウジング10、可動部30及び固定部40を含む。ハウジング10は、第一穿孔を有する。固定部40は、底板43を有し、底板43は、前記第一穿孔に対応する第二穿孔が設けられる。可動部30は、ハウジング10に覆われ、ハウジング10と底板43との間に固定部40によって弾性的に挟まれる。可動部30は、透磁ヨーク片20、フレーム32、磁石セット33、レンズホルダー34、上バネ片31、下バネ片35及びレンズ群(図示しない)を含む。
可動部30における磁石セット33は、固定部40におけるX軸駆動コイル411、Y軸駆動コイル412及び複数のサスペンションライン44と共に補正モジュールを組み合わせる。補正モジュールは、磁力によって、手ぶれ補正装置100の振れによる画像のぼやけを補正する。例えば、利用者は、手持ち式光学撮像装置で撮像する時、手による振れを生じさせるか、又は、光学レンズのズーミングの時、レンズの伸縮移動による振れを生じさせると、手ぶれ補正装置100は、画像を補正するために、振れ量に基づいてレンズを移動させる。
可動部30において、フレーム32は、収容空間を有する。レンズホルダー34は、フレーム32の前記収容空間に設けられる。前記レンズ群は、前記第一穿孔及び前記第二穿孔に対応し、レンズホルダー34に載せられ、撮像光軸を定義する。透磁ヨーク片20は、フレーム32に固定される。
固定部40は、コイル41及び回路基板42を更に含む。コイル41は、X軸駆動コイル411及びY軸駆動コイル412を含む。回路基板42は、X軸駆動コイル411及びY軸駆動コイル412を制御し、電磁効果を発生させ、電磁効果と磁石セット33との交互作用により吸引力または反発力を生じさせ、フレーム32の前記収容空間内に懸架しているレンズホルダー34の位置を補正する(即ちレンズホルダー34に載せるレンズ群の位置を補正する)ための回路ループを含む。
図2は、本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置100の可動部を示す立体の分解斜視図である。図2の視点は、X−Y−Z軸を参照する。本実施形態に開示される手ぶれ補正装置100は、互いに直交するX軸、Y軸及びZ軸を定義する。透磁ヨーク片20は、レンズホルダー34が前記Z軸方向の変位を制限するために、前記Z軸に垂直する少なくとも一つの上面25を有する。
透磁ヨーク片20は、上面25に直交する外側壁22を有し、外側壁22は、磁石セット33の外表面333に対応する。透磁ヨーク片20は、上面25に直交する内壁21を有し、内壁21は、外側壁341とZ軸駆動コイル342との間のノッチ部343に延びる。このように、透磁ヨーク片20における外側壁22、上面25及び内壁21から構成される構造は、磁石セット33及びZ軸駆動コイル342を部分的に覆う。
透磁ヨーク片20の上面25は、補正モジュールにおけるサスペンションライン44が透磁ヨーク片20を通しやすくなるために、八角形という構造を有する。サスペンションライン44の両端部は、ハウジング10及び底板43に固定され、レンズホルダー34をZ軸方向に沿ってフレーム32の前記収容空間内に懸架させる。
レンズホルダー34の外側壁341は、対応しているノッチ部343を有することで、Z軸駆動コイル342をレンズホルダー34の外側壁341に配置させる。又、ノッチ部343は、透磁ヨーク片20の内壁21をレンズホルダー34の外側壁341とZ軸駆動コイル342との間に収容できる。
レンズホルダー34は、ストッパー345を有する。ストッパー345は、レンズホルダー34をZ軸に沿って透磁ヨーク片20に向いて所定距離に移動させた後、透磁ヨーク片20に当接接触し、レンズホルダー34を停止する。換言すれば、透磁ヨーク片20は、レンズ及びレンズホルダー34が光軸方向Zに沿って外側に移動し続けることを防止するために、抵抗力を提供する。従って、本発明の実施形態に係る透磁ヨーク片20とレンズホルダー34のストッパー345とから形成されるストッパー構造は、従来の撮像装置におけるストッパーの代わりに、レンズ及びレンズホルダー34が外側(ハウジング10に向かう方向)に移動することを効果的に制限できる。
前記補正モジュールにおける磁石セット33は、透磁ヨーク片20とレンズホルダー34との間に位置するとともにX軸駆動コイル411に対応する少なくとも一つのX軸磁石331と、透磁ヨーク片20とレンズホルダー34との間に位置するとともにX軸磁石331の一方の側に位置し、且つY軸駆動コイル412に対応する少なくとも一つのY軸磁石332と、を含む。X軸駆動コイル411は、X軸磁石331と共に機能し、レンズ群のX軸方向上の振れによる画像のぼやけを補正する。Y軸駆動コイル412は、Y軸磁石332と共に機能し、レンズ群のY軸方向上の振れによる画像のぼやけを補正する。
複数のサスペンションライン44の両端部は、可動部30をX軸及びY軸に沿って移動させるように、上バネ片31及び回路基板42にそれぞれ固定される。手ぶれ補正装置100は外部からの振れによる画像のぼやけを検出すると、X軸駆動コイル411とY軸駆動コイル412とによって電磁効果を発生させ、電磁効果とX軸磁石331、Y軸磁石332との交互作用を引き起こす。X軸駆動コイル411とY軸駆動コイル412とは、固定部40に位置しているため、可動部30に位置しているX軸磁石331及びY軸磁石332は、可動部30をX軸方向及びY軸方向に移動させ、フレーム32の前記収容空間内に懸架しているレンズホルダー34の位置を補正する。
可動部30における上バネ片31は、フレーム32の一方の側に位置している。下バネ片35は、フレーム32の他方の側に位置しており、上バネ片31と共に、レンズホルダー34をフレーム32の前記収容空間に弾性的にクランプする。上バネ片31と下バネ片35とは、導電性を有し、Z軸駆動コイル342の駆動電流を伝導する導線として利用する。
可動部30は、Z軸駆動コイル342と機能し、レンズ群のZ軸方向上の変位を補正するためのZ軸磁石を更に含む。本実施形態において、Z軸磁石は、磁石セット33に組み合わせる。例えば、光学レンズのズーミングの時、レンズの伸縮移動による振れを生じさせる場合、磁力によって手持ち式カメラの振れ量を補正し、或いは、照度が低い時、光量を増加させて、振れによる画像のぼやけを補正する。
透磁ヨーク片20は、透磁性材料で構成され、透磁ヨーク片20に合わせて磁石セット33及びZ軸駆動コイル342を部分的に覆う。透磁ヨーク片20は、可動部30における磁石セット33から発生させる磁力線を収束し、外部からの電磁干渉を防止するために用いる。透磁ヨーク片20は、保磁力及び磁力を強化する機能を達成し、電子装置から発生させるNFC、COIL、EMI等の電磁干渉を防止できる。透磁性素子が手ぶれ補正装置100の外部にある場合、透磁ヨーク片20は、磁石セット33が外部の透磁性素子を吸引することを防止し、磁石セット33が外部の透磁性素子を吸引することで補正モジュールの故障又は低い効率をもたらすことを回避でき、磁場の間の相互干渉を低減することができる。
また、本発明において、透磁ヨーク片及びフレームはインサート成形によって一体的に形成されてもよい。それゆえ、手ぶれ補正装置の組立は容易になり、透磁ヨーク片とフレームと磁石などのコンポーネントとの間の位置精度はさらに高められ、手ぶれ補正は効果的に機能することができる。
図3は、本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置100の可動部30を示す立体の分解斜視図である。図3の視点は、X−Y−Z軸を参照する。図2に比べて、図3は、他の視点からの可動部30との配置を示す。図3に示す全ての参照符号は図2と同様であるので、同一構成要素には同一参照符号を付して説明を省略する。図3を参照すると、透磁ヨーク片20、上バネ片31、フレーム32、磁石セット33、レンズホルダー34及び下バネ片35は、レンズを収容できる穿孔を有し、それらの前記素子は、四辺の対称構造を有する。図2及び図3に示すように、各部品は類似の構造を有する。例えば、レンズホルダー34の四辺にも、外側壁341、Z軸駆動コイル342、ノッチ部343及びストッパー345等の素子や構造がある。透磁ヨーク片20の四辺にも、上面25に直交する複数の内壁21及び複数の外側壁22がある。
図4は、本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置100の可動部30を組み合わせた構造を示す等角投影図である。図4は、図2に示す分解されている素子を組み合わせた後の構造を示す等角投影図である。図4の視点は、X−Y−Z軸を参照する。図4に示す全ての参照符号は図2と同様であるので、同一構成要素には同一参照符号を付して説明を省略する。図4を参照すると、透磁ヨーク片20は、上面25に直交する複数の外側壁22を有している。透磁ヨーク片20の四つの側にある複数の外側壁22は、磁石セット33の複数の外表面333に対応している。透磁ヨーク片20の四つの側にある複数の内壁21は、Z軸駆動コイル342(図4に図示しない)とレンズホルダー34の外側壁341との間のノッチ部343に延びる。透磁ヨーク片20は、フレーム32に固定され、上バネ片31、フレーム32、磁石セット33、レンズホルダー34及び下バネ片35(図4に表示されない)を覆う。又、透磁ヨーク片20は、サスペンションライン44(図4に図示しない)を透磁ヨーク片20の切り欠き部26の外側に配置するように、切り欠き部26を有する。透磁ヨーク片20は上バネ片31を覆うが、上バネ片31の溝311は、サスペンションライン44が上バネ片31の溝311を通るように露出して可動部30をX軸及びY軸方向に沿って移動させる。
図5は、本発明の実施形態に係る手ぶれ補正装置100の可動部30を組み合わせた構造を示す平面図である。図5に示す全ての参照符号は図2と同様であるので、同一構成要素には同一参照符号を付して説明を省略する。図5を参照すると、透磁ヨーク片20の上面25は八角形という構造を有する。上バネ片31は、サスペンションライン44が通る溝311を有する。複数のサスペンションライン44の両端部は、可動部30をX軸及びY軸に沿って移動させるように、上バネ片31及び回路基板42にそれぞれ固定される。
図6は、図5のC−C断面を示す模式図である。図6の視点は、X−Z軸を参照する。図6に示す全ての参照符号は図2と同様であるので、同一構成要素には同一参照符号を付して説明を省略する。図6を参照すると、透磁ヨーク片20は、レンズホルダー34が(図1における)ハウジング10に向かう方向の変位を制限するために、Z軸に直交する上面25を有する。透磁ヨーク片20は、上面25に直交する外側壁22を有し、外側壁22は、磁石セット33の外表面333に対応している。透磁ヨーク片20は、上面25に直交する内壁21を有し、内壁21は、レンズホルダー34の外側壁341とZ軸駆動コイル342との間を延びる。
図7は、図5のE−E断面を示す模式図である。図7の視点は、X−Y−Z軸を参照する。図7に示す全ての参照符号は図2と同様であるので、同一構成要素には同一参照符号を付して説明を省略する。図7を参照すると、透磁ヨーク片20の上面25は、八角形という構造を有する。透磁ヨーク片20は上バネ片31を覆うが、上バネ片31の溝311は、サスペンションライン44が上バネ片31の溝311を通るように露出してレンズホルダー34をZ軸方向に沿ってフレーム32の前記収容空間内に懸架させる。
図8は、図5のE−E断面を示す斜視図である。図8の視点は、X−Y−Z軸を参照する。図8を参照すると、レンズホルダー34は、少なくとも一つのストッパー345を有する。ストッパー345は、レンズホルダー34をZ軸に沿って透磁ヨーク片20に向いて所定距離に移動させた後、透磁ヨーク片20に当接接触し、レンズホルダー34を停止する。透磁ヨーク片20は、レンズ及びレンズホルダー34がZ軸方向に沿って外側に移動し続けることを防止するために、抵抗力を提供する。従って、本発明の実施形態に係る透磁ヨーク片20とレンズホルダー34のストッパー345とから形成されるストッパー構造は、従来の撮像装置におけるストッパーの代わりに、レンズ及びレンズホルダー34が外側に移動することを効果的に制限できる。
図9Aは、透磁ヨーク片を有さない手ぶれ補正装置の磁力線分布を示す図である。図9Aを参照すると、透磁ヨーク片を有さない手ぶれ補正装置において、磁石セット33は、Z軸駆動コイル342及びコイル41(X軸駆動コイル411及びY軸駆動コイル412)に対応し、磁石セット33から発生させた磁力線90は、より発散的になり、磁石セット33とZ軸駆動コイル342及びコイル41との間の補正機能を助長しにくくなる。換言すれば、透磁ヨーク片を有さない手ぶれ補正装置は、Z軸とX−Y軸方向の変位を補正する効率が悪い。磁石セット33は、外部の透磁性素子を吸引しやすくなり、補正モジュールの故障又は低い効率をもたらす。
図9Bは、透磁ヨーク片を有する手ぶれ補正装置の磁力線分布を示す図である。図9Bを参照すると、透磁ヨーク片を有する手ぶれ補正装置において、磁石セット33は、Z軸駆動コイル342及びコイル41(X軸駆動コイル411及びY軸駆動コイル412)に対応し、磁石セット33から発生させた磁力線91は、より収束的になり、磁石セット33とZ軸駆動コイル342及びコイル41との間の補正機能を助長しやすくなる。換言すれば、透磁ヨーク片20を有する手ぶれ補正装置は、Z軸とX−Y軸方向の変位を補正する効率が好ましい。磁石セット33は、保磁力及び磁力を強化する効果を有し、且つ外部の透磁性素子を吸引しにくくなり、補正モジュールの効率を向上させる。
特開2011−128583号の特許文献に開示されるレンズ駆動装置と比べると、本発明に係る透磁ヨーク片を有する手ぶれ補正装置は、外部の透磁性素子からの磁石セットに対する干渉を防止することができる。手ぶれ補正装置は、外部に透磁性素子を有すると、透磁ヨーク片は磁力線を収束する効果を有し、透磁ヨーク片における外側壁、上面及び内壁で構成される構造は、磁石セット及びZ軸駆動コイルを部分的に覆うため、保磁力及び磁力を強化する機能を達成することができる。手ぶれ補正装置における磁石セットは、外部の透磁性素子に対する吸引力を発生しにくくなり、これにより、外部の透磁性素子が手ぶれ補正装置の作動に影響を与えることを回避できる。
本発明は、前記手ぶれ補正装置を含む撮像装置を提供し、前記撮像装置は、前記手ぶれ補正装置によりぶれを補正する効果をもたらす。
前記撮像装置は、スマートフォン、タブレット又はウェアラブルデバイス等を含む電子装置に搭載されるが、これらに限定されない。前記電子装置は、本発明に係る撮像装置の実用的な応用例として例示するが、本発明の応用範囲を限定されない。好ましくは、電子装置は、制御ユニット(Control Units)、表示ユニット(Display Units)、記憶ユニット(Storage Units)、一時的な記憶ユニット(RAM)、又はそれらの組み合わせを含んでもよい。
以上の説明によると、当業者であれば本発明の技術思想を逸脱しない範囲で、多様な変更及び修正が可能であることが分かる。従って、本発明の技術的な範囲は、明細書の詳細な説明に記載された内容に限らず、特許請求の範囲によって定めなければならない。
10…ハウジング
20…透磁ヨーク片
21…内壁
22…外側壁
25…上面
26…切り欠き部
30…可動部
31…上バネ片
32…フレーム
33…磁石セット
34…レンズホルダー
35…下バネ片
40…固定部
41…コイル
42…回路基板
43…底板
44…サスペンションライン
90、91…磁力線
100…手ぶれ補正装置
311…溝
331…X軸磁石
332…Y軸磁石
333…外表面
341…外側壁
342…Z軸駆動コイル
343…ノッチ部
345…ストッパー
411…X軸駆動コイル
412…Y軸駆動コイル

Claims (12)

  1. 互いに直交するX軸、Y軸及びZ軸を定義する手ぶれ補正装置であって、
    ハウジングと、
    底板を有する固定部と、
    前記ハウジングに覆われ、前記ハウジングと前記底板との間に、前記固定部に対して光軸直交方向である前記Y軸および前記X軸に沿って移動可能に配置される可動部と、
    前記可動部を前記Y軸および前記X軸に沿って移動させる磁石及び駆動コイルと、を含み、
    前記可動部は、
    収容空間を有するフレームと、
    前記フレームの前記収容空間に設けられるレンズホルダーと、
    前記レンズホルダーに固定され、前記Z軸方向に前記レンズホルダーが動くように前記レンズホルダーを駆動するZ軸駆動コイルと、
    前記フレームに固定されており、前記磁石を部分的に覆い、前記磁石とともに移動する透磁ヨーク片と、
    前記Z軸駆動コイルと機能し、前記Z軸方向に前記レンズホルダーを移動させるZ軸磁石と、を含み、
    前記磁石は、前記透磁ヨーク片と前記Z軸駆動コイルの間に配置されて、光軸直交方向から見て、前記透磁ヨーク片、前記磁石および前記Z軸駆動コイルは、部分的に重なっている
    ことを特徴とする手ぶれ補正装置。
  2. 前記可動部は、
    前記レンズホルダーを前記フレームの前記収容空間に弾性的にクランプするバネ片を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の手ぶれ補正装置。
  3. 前記可動部を前記X軸及び前記Y軸に沿って移動するように、両端部が前記バネ片及び前記固定部にそれぞれ固定される複数のサスペンションラインを含むことを特徴とする請求項2に記載の手ぶれ補正装置。
  4. 前記ハウジングはZ軸方向から見て矩形であり、
    前記サスペンションラインは、前記ハウジングの角部に配置され前記フレームに対向することを特徴とする請求項3に記載の手ぶれ補正装置。
  5. 前記透磁ヨーク片は、前記Z軸に平行な外側壁を有し、前記外側壁は、前記磁石の外表面と対向することを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の手ぶれ補正装置。
  6. 前記透磁ヨーク片の前記外側壁は、前記磁石より撮像光軸から離間していることを特徴とする請求項5に記載の手ぶれ補正装置。
  7. 前記レンズホルダーは、前記磁石及び前記透磁ヨーク片の前記外側壁より、撮像光軸に近接していることを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の手ぶれ補正装置。
  8. 前記透磁ヨーク片及び前記フレームは一体成型されていることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれかに記載の手ぶれ補正装置。
  9. 前記磁石と前記固定部との前記Z軸方向の間隔は、前記透磁ヨーク片の前記外側壁と前記固定部との前記Z軸方向の間隔より狭いことを特徴とする請求項5〜請求項7のいずれかに記載の手ぶれ補正装置。
  10. 前記フレームと前記ハウジングとの前記Z軸方向の間隔は、前記透磁ヨーク片において前記Z軸に直交する上面と前記ハウジングとの前記Z軸方向の間隔より狭いことを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれかに記載の手ぶれ補正装置。
  11. 前記磁石は、撮像光軸に垂直方向から見て前記透磁ヨーク片と重複する部分と、前記透磁ヨーク片から下方に露出する部分と、を有することを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれかに記載の手ぶれ補正装置。
  12. 前記ハウジングは第一穿孔を有し、
    前記底板には、前記第一穿孔に対応する第二穿孔が設けられ、
    前記レンズホルダーには、前記第一穿孔及び前記第二穿孔に対応するレンズ群を撮像光軸に沿って搭載可能である請求項1〜請求項11のいずれかに記載の手ぶれ補正装置。
JP2017117560A 2015-04-17 2017-06-15 手ぶれ補正装置 Active JP6602344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104112337 2015-04-17
TW104112337A TWI572937B (zh) 2015-04-17 2015-04-17 具有磁導軛片之光學影像防震裝置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016077815A Division JP6166417B2 (ja) 2015-04-17 2016-04-08 手ぶれ補正装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017156775A JP2017156775A (ja) 2017-09-07
JP2017156775A5 JP2017156775A5 (ja) 2017-12-21
JP6602344B2 true JP6602344B2 (ja) 2019-11-06

Family

ID=57128328

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016077815A Active JP6166417B2 (ja) 2015-04-17 2016-04-08 手ぶれ補正装置
JP2017117560A Active JP6602344B2 (ja) 2015-04-17 2017-06-15 手ぶれ補正装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016077815A Active JP6166417B2 (ja) 2015-04-17 2016-04-08 手ぶれ補正装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10394044B2 (ja)
JP (2) JP6166417B2 (ja)
CN (1) CN106210457B (ja)
TW (1) TWI572937B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070059114A (ko) * 2004-08-30 2007-06-11 제이에스알 가부시끼가이샤 광학 필름, 편광판 및 액정 디스플레이
CH709292A3 (de) * 2014-02-20 2015-10-15 Miniswys Sa Positioniervorrichtung für einen Bildstabilisator.
JP2017049343A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 ミツミ電機株式会社 レンズ駆動装置、カメラモジュール、及びカメラ搭載装置
CN108287445B (zh) * 2017-01-09 2022-03-15 台湾东电化股份有限公司 镜头驱动机构
CN108693619B (zh) * 2017-03-29 2022-10-21 台湾东电化股份有限公司 电磁驱动机构
US10509193B2 (en) * 2017-05-17 2019-12-17 Tdk Taiwan Corp. Driving mechanism
CN209215708U (zh) * 2017-05-17 2019-08-06 台湾东电化股份有限公司 驱动机构
CN107247382B (zh) * 2017-08-14 2023-07-04 河南皓泽电子股份有限公司 一种自动对焦装置的抖动补正装置
US20210048729A1 (en) * 2019-08-16 2021-02-18 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Camera module
JP7451119B2 (ja) * 2019-09-19 2024-03-18 キヤノン株式会社 撮像装置
CN113253550B (zh) * 2020-02-07 2022-06-14 中强光电股份有限公司 可调式光学模块及投影机
CN114114602B (zh) * 2021-12-07 2024-03-26 新思考电机有限公司 透镜驱动装置和摄像装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060022130A (ko) * 2004-09-06 2006-03-09 엘지전자 주식회사 카메라 모듈 구동 장치
CN101990755B (zh) * 2008-05-14 2013-02-20 Hysonic株式公司 具有手颤补正性能的摄影装置
US8605729B2 (en) * 2009-07-09 2013-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for OIS protection in a wireless communication system
JP5846346B2 (ja) 2009-08-21 2016-01-20 ミツミ電機株式会社 カメラの手振れ補正装置
JP5513834B2 (ja) * 2009-10-13 2014-06-04 台湾東電化股▲ふん▼有限公司 レンズ駆動装置
JP2013003246A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Alps Electric Co Ltd レンズ駆動装置
JP6129513B2 (ja) * 2011-11-08 2017-05-17 シャープ株式会社 手振れ補正機能付きカメラモジュールおよびこれを搭載した電子機器
KR101824741B1 (ko) * 2011-11-29 2018-03-14 엘지이노텍 주식회사 손떨림 보정 카메라에서의 게인 조정방법
JP5910817B2 (ja) * 2012-01-31 2016-04-27 ミツミ電機株式会社 レンズホルダ駆動装置
CN104204934B (zh) * 2012-02-14 2017-06-20 三美电机株式会社 透镜驱动装置及摄像机
JP3177105U (ja) * 2012-05-09 2012-07-19 アルプス電気株式会社 レンズ駆動装置
JP2014052544A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Alps Electric Co Ltd レンズ駆動装置
JP5963641B2 (ja) * 2012-10-26 2016-08-03 アルプス電気株式会社 レンズ駆動装置
KR20150042681A (ko) * 2013-10-11 2015-04-21 삼성전기주식회사 카메라 모듈 및 이를 포함하는 휴대용 전자 기기
JP6242673B2 (ja) * 2013-12-09 2017-12-06 日本電産コパル株式会社 レンズ駆動装置
CN104407487B (zh) * 2014-12-19 2018-02-02 深圳市世尊科技有限公司 一种通过纯平移运动实现光学防抖的音圈马达

Also Published As

Publication number Publication date
CN106210457B (zh) 2019-06-14
US20160306185A1 (en) 2016-10-20
JP2016206657A (ja) 2016-12-08
US10394044B2 (en) 2019-08-27
TW201638618A (zh) 2016-11-01
TWI572937B (zh) 2017-03-01
JP6166417B2 (ja) 2017-07-19
JP2017156775A (ja) 2017-09-07
CN106210457A (zh) 2016-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6602344B2 (ja) 手ぶれ補正装置
JP7040929B2 (ja) オートフォーカスおよび光学式手ブレ補正機構の一体構造
US9377632B2 (en) Lens driving device with 3D elastic support structure
JP6346933B2 (ja) 光学手ぶれ補正機構
KR101825731B1 (ko) 광학 손떨림 보정 가능한 카메라 렌즈 모듈
JP5947829B2 (ja) 光学防振装置
TWI438543B (zh) 防手震鏡頭驅動裝置
KR20150042690A (ko) 카메라 모듈 및 이를 포함하는 휴대용 전자 기기
KR20160121298A (ko) 렌즈 구동 장치 및 이를 포함하는 카메라 모듈
CN105204176A (zh) 便携终端的摄像头模块
JPWO2016006168A1 (ja) レンズ駆動装置、カメラモジュール、及びカメラ搭載装置
KR20180024145A (ko) 카메라 모듈
US20210297596A1 (en) Lens driving device, camera module, and camera-mounted apparatus
CN212723615U (zh) 相机模块
KR20160072715A (ko) 카메라 모듈
US8514287B2 (en) Imaging module having stabilization mechanism
KR101730268B1 (ko) 카메라 모듈
EP3428704B1 (en) Lens driving device
CN114217492B (zh) 透镜驱动单元及包括透镜驱动单元的相机模块和光学装置
US11156799B2 (en) Lens driving apparatus
TWM515654U (zh) 相機模組
KR102612540B1 (ko) 렌즈 구동 장치, 및 이를 포함하는 카메라 모듈 및 광학 기기
KR20150109894A (ko) 휴대단말기용 카메라 액추에이터
KR102617338B1 (ko) 렌즈 구동 장치, 및 이를 포함하는 카메라 모듈 및 광학 기기
US10938291B2 (en) Electromagnetic driving mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6602344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250