JP6599754B2 - 組合せ計量装置 - Google Patents

組合せ計量装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6599754B2
JP6599754B2 JP2015247499A JP2015247499A JP6599754B2 JP 6599754 B2 JP6599754 B2 JP 6599754B2 JP 2015247499 A JP2015247499 A JP 2015247499A JP 2015247499 A JP2015247499 A JP 2015247499A JP 6599754 B2 JP6599754 B2 JP 6599754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
hopper
rigid cover
weighing device
combination weighing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015247499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017111091A (ja
Inventor
良樹 堀谷
慎一 藤田
貴生 江藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2015247499A priority Critical patent/JP6599754B2/ja
Priority to DKPA201870417A priority patent/DK201870417A1/en
Priority to PCT/JP2016/086584 priority patent/WO2017104540A1/ja
Publication of JP2017111091A publication Critical patent/JP2017111091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6599754B2 publication Critical patent/JP6599754B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G21/00Details of weighing apparatus
    • G01G21/30Means for preventing contamination by dust
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G33/00Screw or rotary spiral conveyors
    • B65G33/24Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G65/00Loading or unloading
    • B65G65/30Methods or devices for filling or emptying bunkers, hoppers, tanks, or like containers, of interest apart from their use in particular chemical or physical processes or their application in particular machines, e.g. not covered by a single other subclass
    • B65G65/34Emptying devices
    • B65G65/40Devices for emptying otherwise than from the top
    • B65G65/46Devices for emptying otherwise than from the top using screw conveyors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G13/00Weighing apparatus with automatic feed or discharge for weighing-out batches of material
    • G01G13/02Means for automatically loading weigh pans or other receptacles, e.g. disposable containers, under control of the weighing mechanism
    • G01G13/04Means for automatically loading weigh pans or other receptacles, e.g. disposable containers, under control of the weighing mechanism involving dribble-feed means controlled by the weighing mechanism to top up the receptacle to the target weight
    • G01G13/08Means for automatically loading weigh pans or other receptacles, e.g. disposable containers, under control of the weighing mechanism involving dribble-feed means controlled by the weighing mechanism to top up the receptacle to the target weight wherein the main feed is effected by mechanical conveying means, e.g. by belt conveyors, by vibratory conveyors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/387Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for combinatorial weighing, i.e. selecting a combination of articles whose total weight or number is closest to a desired value

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Description

本発明は、組合せ計量装置に関する。
特許文献1は、スクリューフィーダを用いて物品を搬送する組合せ計量装置を開示する。この装置は、トラフに配置された螺旋形状のスクリューを回転させる機構として、本体に収容された内部モータと、トラフの後壁に形成された開口(貫通孔)に挿通され、一端が内部モータに接続されるとともに他端がスクリューに接続されたモータ軸とを備える。また、この装置は、物品がトラフから内部モータ区画内に漏出することを避けるために、モータ軸とトラフの後壁との間(装置本体内)にシール部材を備える。この装置が搬送する物品は、粘着性を有する鶏肉又は魚などである。
特表2008−537099号公報
特許文献1記載の組合せ計量装置は粘着性を有する物品を搬送対象とする。一般的に粘着性を有する物品は、搬送過程において、その一部が装置に付着し易い。このため、組合せ計量装置は、液体を使って清掃される。しかしながら、高圧洗浄機などを用いて組合せ計量装置の全体が清掃される場合、高圧の液体がモータ軸付近に直接的に到達することがある。このような場合、高圧の液体が上述したシール部材を突破する。その結果、組合せ計量装置は、シール部材を突破した液体によって、上述したスクリューを動作させる内部機構に悪影響を与えられる可能性がある。
本発明は、液体が装置本体内に直接的に到来しないように遮断できる組合せ計量装置を提供することを目的とする。
本発明に係る組合せ計量装置は、その内側から外側に貫通する貫通孔を有する本体と、本体の外側に配置されたホッパと、本体に設けられ、貫通孔近傍からホッパに向けて延びるトラフと、トラフ内に配置され、トラフ内に投入された物品をホッパに向けて搬送する螺旋形状のスクリューと、一端側が貫通孔に挿通され、他端側がスクリューに連結された回転シャフトと、回転シャフトの外面と貫通孔の内面との間に設けられた剛性カバー部材と、を備える。
この組合せ計量装置では、回転シャフトの外面と貫通孔の内面との間に剛性カバー部材が設けられる。このため、高圧洗浄機を用いて清掃した場合、高圧の液体は装置本体内に到来する前に剛性カバー部材によって遮られる。よって、この組合せ計量装置は、液体が装置本体内に直接的に到来しないように遮断できる。
回転シャフトは、他端側が縮径された第1段差部を有し、剛性カバー部材は、回転シャフトに設けられ、第1段差部に位置決めされてもよい。高圧洗浄機などを用いて清掃した場合、剛性カバー部材には液圧により本体内側方向への力が加わる。加えられた力は剛性カバー部材を位置決めする第1段差部によって受け持たれる。このため、この装置では、高圧の液体を確実に遮れる。
剛性カバー部材が回転シャフトに設けられる場合において、剛性カバー部材の外面と貫通孔の内面との間には隙間が形成され、貫通孔は、剛性カバー部材よりも本体の内側に形成され、内面が隙間よりも径方向内側に突出した縮径部を有してもよい。このように構成した場合、貫通孔の縮径部が、剛性カバー部材の外面と貫通孔の内面との間の隙間から浸入した高圧の液体を遮れる。
組合せ計量装置は、剛性カバー部材よりも本体の内側に設けられ、回転シャフトの外面と貫通孔の内面との間を封止する弾性シール部材を備えてもよい。このように構成した場合、高圧の液体が弾性シール部材に直撃することを回避できる。
本発明によれば、液体が装置本体内に直接的に到来しないように遮断できる。
本実施形態に係る組合せ計量装置の概略斜視図である。 図1の組合せ計量装置のケース、分散テーブル及び搬送部の概略正面図である。 図1の組合せ計量装置のケース、分散テーブル及び搬送部の一部断面図である。 図1の組合せ計量装置の概略平面図である。 図3に示されたスクリューユニットの取り付け部分の拡大断面図である。
図1は、実施形態に係る組合せ計量装置1の構成図である。図1に示されるように、組合せ計量装置1は、ケース(本体)2、分散テーブル10、複数の搬送部20、複数のスクリューユニット30、複数のプールホッパ(ホッパ)40、複数の計量ホッパ50、複数のブースタホッパ60、集合シュート70、及び、複数のガイドブロック80を備える。組合せ計量装置1は、組合せ計量装置1の上方に配置されたクロスフィーダ(図示せず)によって供給される物品(生の鶏肉等、柔らかく粘着性のある食品)を目標計量値となるように計量する。
ケース2は、その内部に制御部や駆動モータ等を収容する筐体である。ケース2上には、分散テーブル10が設けられる。分散テーブル10は、下方に向かって末広がりの円錐状の搬送面を有する。分散テーブル10は、上下方向に延びる回転軸Cを中心として回転駆動する。クロスフィーダにより搬送された物品は、分散テーブル10の略中央部に供給される。そして、分散テーブル10は、上方から供給された物品を、周方向に分散させながら、径方向外側に向けて搬送する。分散テーブル10は、分散テーブル10の外周縁から物品を放出する。
分散テーブル10から放出された物品は、分散テーブル10の下方に配置された複数の搬送部20に供給される。複数の搬送部20は、ケース2の側方に配置される。複数の搬送部20は、分散テーブル10の搬送面の外縁に沿って放射状に配置される。ガイドブロック80は、隣り合う搬送部20の間に配置される。このガイドブロック80の作用により、物品が搬送部20の間に落下することを低減できる。各搬送部20は、分散テーブル10の搬送面の外縁の下方から外側に延在するトラフ21を有する。スクリューユニット30は、トラフ21に配置される。スクリューユニット30は、トラフ21の延在方向に延びる回転軸を中心として回転駆動する。
搬送部20は、分散テーブル10の周囲に、各搬送部20に対応してそれぞれ1つ配置されるプールホッパ40に向かって、分散テーブル10から供給された物品を搬送する。具体的には、各搬送部20において、トラフ21内に配置されるスクリューユニット30が回転駆動することで、トラフ21内の物品は、トラフ21の外端部に向かって搬送される。そして、各搬送部20は、トラフ21の外端部から物品を下方に落下させる。
各搬送部20から落下した物品は、搬送部20の外端部の下方(トラフ21の外端部の下方)に配置される各プールホッパ40に供給される。各プールホッパ40は、各搬送部20のトラフ21の外端部の下方に配置される。各プールホッパ40は、その底部に対して、開閉可能なゲートを有する。各プールホッパ40は、ゲートを閉じることにより、対応するトラフ21の先端部から排出された物品を一時的に貯留する。また、各プールホッパ40は、ゲートを開くことで、一時的に貯留した物品を下方に排出する。
各プールホッパ40から排出された物品は、各プールホッパ40のゲートの下方に配置された各計量ホッパ50に供給される。各計量ホッパ50は、各プールホッパ40のゲートの下方に配置される。各計量ホッパ50は、その底部に対して、開閉可能なゲートを有する。各計量ホッパ50は、ゲートを閉じることにより、対応するプールホッパ40から排出された物品を一時的に貯留する。各計量ホッパ50は、図示しない計量機構を備える。そして、この計量機構は、物品の質量に応じた計量値を計量する。そして、各計量ホッパ50は、ゲートを開くことで、一時的に貯留した物品を下方に排出する。
各計量ホッパ50から排出された物品は、各計量ホッパ50のゲートの下方に配置された各ブースタホッパ60に供給される。各ブースタホッパ60は、各計量ホッパ50のゲートの下方に配置される。各ブースタホッパ60は、その底部に対して、開閉可能なゲートを有する。各ブースタホッパ60は、ゲートを閉じることにより、対応する計量ホッパ50のゲート側から排出された物品を一時的に貯留する。そして、各ブースタホッパ60は、ゲートを開くことで、一時的に貯留した物品を下方に排出する。
各計量ホッパ50及び各ブースタホッパ60から排出された物品は、各計量ホッパ50及び各ブースタホッパ60のゲートの下方に配置された集合シュート70に供給される。集合シュート70は、下方に向かって先細りの円錐台の内面を有する筒状構造を有する。集合シュート70は、内面が全ての計量ホッパ50及び全てのブースタホッパ60の下方に位置するように配置される。集合シュート70は、各計量ホッパ50のゲート側から排出された物品、及び各ブースタホッパ60から排出された物品を内面で受けて下方に排出する。
組合せ計量装置1は、図示しない制御部により、組合せ計量装置1の構成要素を制御する。制御部は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を有する。制御部は、分散テーブル10及び搬送部20の搬送動作、各プールホッパ40のゲートの開閉動作、各計量ホッパ50のゲートの開閉動作、並びに各ブースタホッパ60のゲートの開閉動作等、組合せ計量装置1の各部の動作を制御する。
制御部は、計量機構によって計量された計量値と、当該計量値に対応する物品が貯留される計量ホッパ50及び/又はブースタホッパ60とを対応付けて記憶する。具体的には、制御部は、計量機構によって計量された物品が計量ホッパ50に貯留される場合、計量機構によって計量された計量値と、当該計量値に対応する物品を貯留する計量ホッパ50とを対応付けて記憶する。計量機構によって計量された物品が当該計量ホッパ50に対応するブースタホッパ60に排出された場合、制御部は、計量機構によって計量された物品の計量値と、当該計量ホッパ50に対応するブースタホッパ60とを対応付けて記憶する。
制御部は、計量機構によって計量され且つ複数の計量ホッパ50及び/又はブースタホッパ60にそれぞれ対応付けられた複数の計量値から、合計値が目標計量値またはその目標計量値を基準として設定される範囲内の質量値となるように計量値の組合せを選択する。具体的には、制御部は、計量機構によって出力された複数の計量値から、目標計量値を下限値とする所定範囲内に合計値が収まるように計量値の組合せを選択する。そして、制御部は、当該組合せに対応する計量ホッパ50及び/又はブースタホッパ60に物品を排出させる。
以下、分散テーブル10及び搬送部20の詳細について説明する。図2は、図1の組合せ計量装置のケース2、分散テーブル10及び搬送部20の概略正面図である。図2は、図1に示されたガイドブロック80が取り外された状態を描画する。また、図2は、図1に示されたスクリューユニット30が1つを除き取り外された状態を描画する。図3は、図1の組合せ計量装置1のケース2、分散テーブル10及び搬送部20の一部断面図である。図4は、図1の組合せ計量装置1の概略平面図である。図4は、分散テーブル10が取り外された状態を描画する。図4は、分散テーブル10の外縁の位置だけを二点鎖線で描画する。
図2及び図3に示されるように、分散テーブル10は、平面視において略円形状に形成される部材であって、中央部に配置される円錐部11と、円錐部11の周縁に配置される周縁部12とを有する。円錐部11及び周縁部12は、いずれも分散テーブル10の周縁側が低くなるように傾斜する。円錐部11の傾斜は、周縁部12の傾斜よりも傾きが大きくなるように形成される。
分散テーブル10は、ケース2上に配置され、分散テーブル10の下方に配置された駆動軸104により支持される。分散テーブル10を支持する駆動軸104は、ケース2に収容された分散テーブル用モータ101と連結される。分散テーブル用モータ101が図示しない制御部によって駆動されることで、分散テーブル10は、鉛直方向に延びる回転軸Cを中心として回転駆動する。
複数の搬送部20は、ケース2の周囲を取り囲むようにケース2の側面3に取り付けられる。各搬送部20は、側面3に形成された、ケース2の内側から外側に貫通する開口部(貫通孔)5に対応して設けられる。各搬送部20は、トラフ21と、スクリューユニット30とを有する。トラフ21は、ケース2に設けられており、ケース2の開口部5近傍からケース2の外側に配置されたプールホッパ40に向けて延在する(図4参照)。
スクリューユニット30は、トラフ21内に配置され、螺旋形状のスクリュー30aと、スクリュー30aに連結する円筒部材30bとを有する。スクリュー30aは、円筒部材30bを介して回転駆動軸(回転シャフト)105に連結される。回転駆動軸105は、一端側が開口部5に挿通され、他端側がスクリュー30a及び円筒部材30bに連結される。回転駆動軸105の一端側は、軸受8によって支持され、ケース2に収容されたスクリュー用モータ102と連結される。スクリュー用モータ102が図示しない制御部により駆動されることで、スクリュー30aは、水平方向に延びる回転軸を中心として回転駆動する。これより、スクリュー30aはトラフ21内に投入された物品をプールホッパ40に向けて搬送する。
トラフ21の下方には、トラフ21の外端部から落下した物品を検知する非接触式のセンサ103が設けられる。センサ103は、ケース2の内部に配置され、ケース2の外側からプレート100によって液密に封止される。センサ103は、プレート100に設けられた窓を介して、物品を検知する。センサ103は、図示しない制御部に接続され、検出結果を制御部へ出力する。センサ103の一例としては、光センサ、レーザセンサ又は画像センサ等が用いられる。要するに非接触式のセンサであればどのような方式のセンサでも構わない。なお、プレート100の上端部は、中央から左右両端部に向かって傾斜するように構成される。これにより、液体を用いた清掃時において、プレート100の上端部に水が溜まることを回避できる。
次に、スクリューユニット30の詳細を説明する。図5は、図3に示されたスクリューユニット30の取り付け部分の拡大断面図である。図5に示されるように、ケース2の側面3に形成された開口部5は、ケース2の側面3に設けられた筒状のスリーブ4の内面4aによって画成される。スリーブ4の一端部4bには、フランジ部が形成される。スリーブ4は、ケース2の側面3の開口に嵌め込まれ、フランジ部がネジなどでケース2に固定されることにより、ケース2に取り付けられる。
スリーブ4の他端部4c側には、内径が縮径された第1縮径部4d及び第2縮径部4eが形成される。第1縮径部4dは、第2縮径部4eよりもスリーブ4の他端部4c側に形成され、第2縮径部4eよりも径方向内側に突出する。これより、ケース2の内側から外側に向けて2段階の第1段差4f及び第2段差4gが形成される。開口部5には、回転駆動軸105が挿通される。そして、弾性シール部材6及び剛性カバー部材7は、開口部5に配置される。
弾性シール部材6は、剛性カバー部材7よりもケース2の内側であって、軸受8よりもケース2の外側に設けられる。弾性シール部材6は、一例として貫通孔を有する環状の部材である。弾性シール部材6は、回転駆動軸105の外面105aとスリーブ4の内面4aとの間を封止する。より具体的には、弾性シール部材6は第1縮径部4dに設けられ、第1段差4fに突き当てられて位置決めされる。そして、弾性シール部材6は、回転駆動軸105の外面105a及びスリーブ4の内面4aに接触して配置されており、回転駆動軸105の回転を許容しつつ液密に封止する。弾性シール部材6は、例えば可撓性を有する樹脂等で形成される。
剛性カバー部材7は、弾性シール部材6よりもケース2の外側に設けられる。剛性カバー部材7は、回転駆動軸105の外面105aとスリーブ4の内面4aとの間に位置するように設けられる。そして、剛性カバー部材7は、組合せ計量装置を清掃する際に噴射される液体がケース2内に直接的に到来しないように液体を遮断する。剛性カバー部材7は、一例として貫通孔を有する環状の部材であり、回転駆動軸105に設けられる。回転駆動軸105には、ケース2の内側(回転駆動軸105の一端側)から外側(回転駆動軸105の他端側)に向けて外面105aが縮径された縮径部105bが形成される。これにより、ケース2の内側から外側に向けて外面105aが縮径された第1段差部105cが形成される。剛性カバー部材7は、縮径部105bに設けられ、第1段差部105cに突き当てられることで位置決めされる。
剛性カバー部材7は、一般的な清掃時の水圧に耐える強度をもつ部材であり、例えば、水平方向に力が加わった際にカバー機能を発揮しなくなる変形が生じない部材である。剛性カバー部材7は、より具体的には、弾性シール部材6の材料よりも硬い樹脂、金属等で形成される。
剛性カバー部材7の内面7aから外面7bまでの長さは、回転駆動軸105の外面105aからスリーブ4の内面4aまでの長さよりも短い。このため、剛性カバー部材7の外面7bとスリーブ4の内面4aとの間には、隙間が形成される。これにより、剛性カバー部材7が回転駆動軸105の回転を阻害しない。さらに、第2縮径部4eは、上記隙間よりも径方向内側に突出する。これにより、ケース2の外部から上記隙間を通り抜けて到来した液体は、第2縮径部4eの第2段差4gに到達するため、ケース2の内部に直撃することを防止できる。
以上、本実施形態に係る組合せ計量装置1では、回転駆動軸105の外面105aとスリーブ4の内面4aとの間に剛性カバー部材7が設けられる。このため、高圧洗浄機を用いて清掃した場合、高圧の液体はケース2内に到来する前に剛性カバー部材7によって遮られる。このため、この組合せ計量装置1は、液体がケース2内に直接的に到来しないように遮断できる。よって、高圧の液体が、弾性シール部材6を突破したり、スクリュー30aを動作させる内部機構(例えば軸受8やスクリュー用モータ102)に悪影響を与えたりすることを回避できる。
また、本実施形態に係る組合せ計量装置1では、回転駆動軸105は、他端側が縮径された第1段差部105cを有し、剛性カバー部材7は、回転駆動軸105に設けられ、第1段差部105cに位置決めされる。高圧洗浄機などを用いて清掃した場合、剛性カバー部材7には液圧によりケース2内側方向への力が加わる。加えられた力は剛性カバー部材7を位置決めする第1段差部105cによって受け持たれる。このため、組合せ計量装置1では、剛性カバー部材7が外れにくく、高圧の液体を確実に遮れる。
また、本実施形態に係る組合せ計量装置1では、剛性カバー部材7が回転駆動軸105に設けられる場合において、剛性カバー部材7の外面7bとスリーブ4の内面4aとの間には隙間が形成され、開口部5は、剛性カバー部材7よりもケース2内側に形成された、内面4aが隙間よりも径方向内側に突出した第2縮径部4eを有する。このため、第2縮径部4eが、剛性カバー部材7の外面7bとスリーブ4の内面4aとの間の隙間から浸入した高圧の液体を遮れる。
また、本実施形態に係る組合せ計量装置1では、剛性カバー部材7よりもケース2内側に弾性シール部材6を備える。このため、高圧の液体が弾性シール部材6に直撃することを回避できる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば、本発明の組合せ計量装置は、複数のブースタホッパ60を備えていなくてもよい。また、本発明の組合せ計量装置によって計量される物品は、柔らかく粘着性のある食品に限定されるものではなく、通常の振動搬送では運びにくい食品等であればどのようなものでもよい。また、本発明の剛性カバー部材は、ケース2の開口部5を塞ぐことができれば形状には限定されない。さらに、本発明の剛性カバー部材は、回転駆動軸105ではなくスリーブ4に設けられていてもよい。
1…組合せ計量装置、2…ケース(本体)、4e…第2縮径部、6…弾性シール部材、7…剛性カバー部材、40…プールホッパ(ホッパ)、21…トラフ、30…スクリューユニット、30a…スクリュー、105…回転駆動軸(回転シャフト)、105c…第1段差部。

Claims (3)

  1. その内側から外側に貫通する貫通孔を有する本体と、
    前記本体の外側に配置されたホッパと、
    前記本体に設けられ、前記貫通孔近傍から前記ホッパに向けて延びるトラフと、
    前記トラフ内に配置され、前記トラフ内に投入された物品を前記ホッパに向けて搬送する螺旋形状のスクリューと、
    一端側が前記貫通孔に挿通され、他端側が前記スクリューに連結された回転シャフトと、
    前記回転シャフトの外面と前記貫通孔の内面との間に設けられた剛性カバー部材と、
    を備え、
    前記回転シャフトは、他端側が縮径された第1段差部を有し、
    前記剛性カバー部材は、前記回転シャフトに設けられ、前記第1段差部に位置決めされる、組合せ計量装置。
  2. 前記剛性カバー部材の外面と前記貫通孔の内面との間には隙間が形成され、
    前記貫通孔は、前記カバー部材よりも前記本体の内側に形成され、内面が前記隙間よりも径方向内側に突出した縮径部を有する、請求項に記載の組合せ計量装置。
  3. 前記剛性カバー部材よりも前記本体の内側に設けられ、前記回転シャフトの外面と前記貫通孔の内面との間を封止する弾性シール部材を備える、請求項1又は2に記載の組合せ計量装置。
JP2015247499A 2015-12-18 2015-12-18 組合せ計量装置 Active JP6599754B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015247499A JP6599754B2 (ja) 2015-12-18 2015-12-18 組合せ計量装置
DKPA201870417A DK201870417A1 (en) 2015-12-18 2016-12-08 COMBINED MEASUREMENT DEVICE
PCT/JP2016/086584 WO2017104540A1 (ja) 2015-12-18 2016-12-08 組合せ計量装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015247499A JP6599754B2 (ja) 2015-12-18 2015-12-18 組合せ計量装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017111091A JP2017111091A (ja) 2017-06-22
JP6599754B2 true JP6599754B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=59056412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015247499A Active JP6599754B2 (ja) 2015-12-18 2015-12-18 組合せ計量装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6599754B2 (ja)
DK (1) DK201870417A1 (ja)
WO (1) WO2017104540A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6546619B2 (ja) 2017-06-05 2019-07-17 矢崎総業株式会社 液位検出装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232687Y2 (ja) * 1975-05-19 1977-07-26
JPH01247823A (ja) * 1988-03-30 1989-10-03 Shibaura Eng Works Co Ltd 防水型軸受機構
US5937996A (en) * 1998-01-13 1999-08-17 Vibrascrew Inc. Vibrating screw feeder
JP2007175036A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Matsuyama Marusan:Kk 練製食品加工機の生地押出装置
JP2009126666A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Aisin Sangyo Kk スクリューフィーダの回転軸シール構造及びその組立方法
JP5124348B2 (ja) * 2008-05-30 2013-01-23 株式会社イシダ 組合せ計量装置

Also Published As

Publication number Publication date
DK201870417A1 (en) 2018-07-24
JP2017111091A (ja) 2017-06-22
WO2017104540A1 (ja) 2017-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10403456B2 (en) Article handling device
RU2550898C9 (ru) Взвешивающее устройство
JP6599754B2 (ja) 組合せ計量装置
CN106742111A (zh) 一种锥形出料粉剂包装机及放料方法
US11435220B2 (en) Combination weighing device with selectable weighing hoppers
CN108782300B (zh) 一种畜牧喂养的送料装置
WO2017154819A1 (ja) 組合せ計量装置
CN107074386A (zh) 用于从处理机中排出松散制品的装置
US20230091619A1 (en) Seal structure and weighing machine comprising same
JP4280149B2 (ja) 穀粒の搬送装置における流量検出器
EP3339193A1 (en) Filling nozzle
CN212891897U (zh) 一种粘性物料排料装置
KR101916526B1 (ko) 급이기의 센서 오동작을 감지하는 방법
JP2008037468A (ja) 粉体充填装置
EP4067836B1 (en) Combination scale
JP2007010448A (ja) 組合せ計量装置
EP3620759B1 (en) Weighing device
CN215157676U (zh) 一种黏稠物料存储装置
KR101763157B1 (ko) 직진개폐형 노즐을 갖는 액상물 공급장치
JP6199217B2 (ja) バタフライバルブ装置
CN214609442U (zh) 一种高分子下料装置
US20220146301A1 (en) Combination weighing apparatus
US6516172B1 (en) Method and apparatus for collecting discharged toner from a discharged toner box with a discharged toner nozzle and a connecting portion
JP6266394B2 (ja) 粉粒体投入装置及びその洗浄方法
JP2012121602A (ja) 粉粒体充填装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6599754

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250