JP6592307B2 - 改ざん防止装置 - Google Patents

改ざん防止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6592307B2
JP6592307B2 JP2015164767A JP2015164767A JP6592307B2 JP 6592307 B2 JP6592307 B2 JP 6592307B2 JP 2015164767 A JP2015164767 A JP 2015164767A JP 2015164767 A JP2015164767 A JP 2015164767A JP 6592307 B2 JP6592307 B2 JP 6592307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
security
dielectric substrate
electronic system
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015164767A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016045963A (ja
Inventor
ニール ウッドフォード アンソニー
ニール ウッドフォード アンソニー
ウォレス エドモンズ マーティン
ウォレス エドモンズ マーティン
ロジャー モーレイ アラン
ロジャー モーレイ アラン
Original Assignee
ジョンソン エレクトリック インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト
ジョンソン エレクトリック インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン エレクトリック インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト, ジョンソン エレクトリック インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ジョンソン エレクトリック インターナショナル アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2016045963A publication Critical patent/JP2016045963A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6592307B2 publication Critical patent/JP6592307B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/86Secure or tamper-resistant housings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0275Security details, e.g. tampering prevention or detection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10053Switch

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

本発明は、電子装置に、具体的には、必ずしも排他的な意味ではないが、販売時点情報管理(POS)装置に改ざん防止セキュリティを提供するための多層電子システムに関する。さらに、本発明は、このような多層システムを含む改ざん防止装置にも関する。
回路を改ざんできることが全く望ましくない電子システムは数多く存在する。例えば、金融取引のセキュリティに関するあらゆる装置は、回路を改ざんできる場合に被害を受けやすい。従って、例えば販売時点情報管理装置などのバンクカードリーダは、ハッキング又はその他の不正使用によってセキュリティを迂回され、犯罪目的に使用されることがある。
従って、開発されてきた多くのこのような装置は、セキュリティ回路、すなわち改ざん時に容易に壊れ、結果として装置の機能を永久に停止する回路を含む。通常、セキュリティ回路は、一次回路を覆って配置できる下面上に、典型的には導電性トラックとして形成される導電性接続部を有する柔軟な又は変形可能な層の形を取る。この導電性トラックを一次回路と電気的に接触するように作動させることによって回路を完結させることができる。装置が改ざんされた場合には、この導電性トラックが切断され、セキュリティ回路が破壊されて一次回路の接続が途切れる。
バンクカードリーダの場合には、スイッチングドームを覆うセキュリティ回路が存在する。キーパッドボタンが押されると、セキュリティ回路が変形してスイッチングドームが崩壊し、ドームの中央下部に位置するPCB上のスイッチ接点と、ドームの外縁部周囲に位置するPCB上のスイッチ接点とを共に短絡させる。
セキュリティ回路を一次回路に電気的に接続するためにも、同様のセキュリティドームが設けられる。これらのドームは、ハウジングが閉じている状態の時には、ハウジングに関連する可動スピゴットによって動作状態に保持される。ハウジングが開けられると、これらのスピゴットの少なくとも1つが動き、関連するドームを解放することによってアラーム状態を引き起こす。これにより、第三者がリーダに干渉しなかったことを知った上で安全に取引を進めることができる。
セキュリティ回路を効果的に完結させるには、キーパッドボタン又は可動スピゴットをPCB又はその周辺に位置付けなければならない。このような配置は、リーダに干渉しようと試みる何者かに、装置内のどこにPCBが存在するかを明らかにしてしまい、むしろ改ざんの手助けになる恐れがある。
また、このようなセキュリティドームは、一次回路とセキュリティ回路の間に位置する専用の付勢バネを、通常はハウジング又はエンクロージャ内の様々な位置に複数使用し、これによってハウジング又はエンクロージャに大きな分離力が加わる恐れがある。従って、分離、亀裂又は分裂の可能性を回避又は制限するために、ハウジング又はエンクロージャを好適かつ強固に形成する必要がある。この必要な堅牢性を満たすための補強を可能にするために、利用可能な内部空間が制限されることにより、必然的にハウジング又はエンクロージャ内のどこにこのようなセキュリティ装置を配置するかに影響が及んでしまう。
従って、キーパッドボタン又は可動スピゴットから一次回路を物理的に転位させることによって上記の問題点を実質的に回避又は防止できるセキュリティ回路接続を有する改ざん防止装置に対する要望がある。
本発明の第1の態様によれば、支持基板と、この支持基板によって支持される、互いに電気的に絶縁された一次導電性トラック及び導電性短絡要素と、一次導電性トラックに電気的に係合する導電性セキュリティ接続部、及びこの導電性セキュリティ接続部と少なくとも部分的に同一平面上に存在して導電性セキュリティ接続部に電気遮断部をもたらす柔軟なスイッチ要素を少なくとも含むセキュリティ層と、このセキュリティ層が施され、支持基板に直接的又は間接的に固定された誘電体基板とを備え、スイッチ要素が誘電体基板の方向から与えられる作動力を受けて導電性短絡要素に接触することによって導電性セキュリティ接続部の電気遮断部が橋絡し、作動力の不在時には、スイッチ要素が導電性短絡要素から離れるように付勢される多層電子システムが提供される。
本発明は、セキュリティ回路と一次回路の一体化を可能にし、セキュリティ回路は、一定の作動力を受けた時にのみ完結する。短絡要素は、一次回路から物理的及び電気的に絶縁されるように位置付けられ、従って、作動力は短絡要素の近傍に生じる。
従来の装置では、一般にセキュリティ回路が、完全な回路を形成するように一次回路と物理的に接触する。このことは、主回路の損傷をうまく引き起こすことができる作動力が特定の明白な位置に生じる必要があることに加え、この作動力が一次回路の近くに生じなければならないことを意味し、これによって潜在的な改ざん者を暗に手助けしてしまう。
本発明では、短絡要素が一次回路から転位されるので、必ずしも作動力が一次回路の近くに存在する必要はなく、改ざんをより困難にする。また、本発明では、セキュリティ回路の一部のみが作動すればよく、セキュリティ接続部に損傷が生じる可能性が低くなる。
スイッチ要素は、付勢力の不在時には、セキュリティ接続部と一直線上又は同一平面上にくるように位置付けられ、すなわち平面的な又は連続したセキュリティ層を形成し、或いは湾曲した又は非平面的な基板に適用される場合には、スイッチ要素はセキュリティ接続部と同じ高さに存在する。これにより、セキュリティ層を組み込んだいずれかのこのような装置のハウジングに圧力を加えるバネ付勢された接続要素に依拠する従来のセキュリティ要素の問題が回避される。これにより、バネ付勢要素の力に耐えられなかったであろう薄壁で形成されたようなハウジングを有する装置に、本発明を有利に組み込むことができる。
支持基板は、一次導電性トラックが印刷された少なくともプリント基板を含むことが好ましい。
一次導電性トラックの容易な実装のためには、システムの支持基板に容易に一体化できるプリント基板を設けることが有利である。
スイッチ要素は、上記作動力を受けて導電性短絡要素と係合するように作動することができる少なくとも1つの柔軟な導電要素を含むことが好ましい。
柔軟なスイッチ要素は、作動中により大きな摩擦力を受ける可能性のある同様の要素よりも、作動時に損傷する可能性が低いという利点を有する。
誘電体基板は、少なくとも部分的に弾性とすることができ、スイッチ要素は誘電体基板に接触し、作動力の不在時には、誘電体基板が、スイッチ要素を、非付勢状態に戻った時に導電性短絡要素から離れるように付勢することが好ましい。
弾性誘電体基板は、スイッチ要素を短絡要素に係合しないように付勢できるという利点を有する。
セキュリティ層及び誘電体基板を支持基板に取り付けるための接着層を設けることもできる。
セキュリティ層及び誘電体基板は、支持基板に対して摩擦を伴って揺れたり、又は別様に転位したりするのを防ぐために、支持基板に接着されることが有利である。これにより、一次回路とセキュリティ回路が互いにずれる可能性が低下する。
スイッチ要素の電気遮断部は空隙であり、これにより、改ざんされた状態では、セキュリティ接続部と短絡要素の間に電気絶縁体が有利に提供される。
さらに、導電性セキュリティ接続部は、曲りくねった、蛇状の、蛇行した又はジグザグの経路をたどることができるトラックとして形成することができる。
セキュリティ回路の目標は、電子システムに対する違法な改ざんを防ぐことである。導電性セキュリティ接続部を、広いランダム化した領域を覆うように成形することにより、犯罪者は、セキュリティ接続部が途切れることによって装置が永久に停止するリスクを冒さずにセキュリティ層を故意に迂回することができなくなる。
これに加えて、又はこれとは別に、セキュリティ層を誘電体基板と一体的に形成することもできる。例えば、同じ構造の単一部品として一体的に形成し、或いはその後にどう見ても一体になるように適用することができる。
システムのセキュリティ層を誘電体基板と一体化することにより、システムの一次回路を改ざんするために誘電体基板を分離又は剥離しようとするあらゆる試みは、その過程でセキュリティ層が損傷又は破損することによって阻止される。
導電性セキュリティ接続部は、誘電体基板の下面の大部分を覆うことが好ましい。
導電性セキュリティ接続部は、誘電体基板の大部分を覆うことにより、セキュリティ層のいずれかの部分が損傷すると、結果的に一次回路が停止するので、あらゆる保護された電子装置全体を改ざんから保護するために使用することができる。
一次導電性トラックは、銅又はニッケルで形成することができ、また導電性セキュリティ接続部も、銅、ニッケル、銀又は金で形成できることが好ましい。
銅及びニッケル、並びにより高価な銀及び金は、回路内で使用される典型的な高導電性金属であり、回路の導電性トラック又は接続部は、優先的にこれらの金属のうちの1つで形成される。しかしながら、グラフェン又はその他の炭素系材料などのいずれかの好適な導電性材料を利用することもできる。
このシステムは、誘電体基板のスイッチ要素の真上に重なる保持要素をさらに備え、この保持要素は、作動力を加えてスイッチ要素と導電性短絡要素の間の物理的及び電気的接触を生じさせることが好ましい。この場合、保持要素はスピゴットであることが有利である。
セキュリティ回路と短絡要素の間の物理的及び電気的接続をさらに強化するために、保持要素は、下位層を共に支持基板の方に圧縮する下向きの圧力を誘電体基板上に加えることが有利である。
本発明の第2の態様によれば、好ましくは本発明の第1の態様による多層電子システムを含む回路を内包するケース又はハウジングを有する改ざん防止電子装置が提供される。少なくとも誘電体基板は、電子装置のケース又はハウジングに接続されることが好ましい。さらに、支持基板は、電子装置のケース又はハウジングと一体的に形成することができる。この場合、支持構造をケース又はハウジングと一体化することにより、都合よく製造コストを削減することができる。製造物は、一体部品とすることも、或いは基本的に単一構造を形成するように相互接続することもできる。スイッチ要素を導電性短絡要素に接触させるのに必要な作動力をもたらすように、電子装置のケース又はハウジングと一体的に形成されたスピゴットをさらに提供することができる。
本発明の第1の態様のシステムを含む改ざん防止装置は、装置のケースが開けられると、スイッチ要素及び短絡要素を電気的に導通するように強いる作動力が除去されるので、装置が改ざんされた後の違法使用から有利に保護される。
本発明の第3の態様によれば、好ましくは本発明の第2の態様による改ざん防止電子装置を停止する方法であって、装置のケース又はハウジング内に多層電子システムを内包するステップを含み、装置のケース又はハウジングの一部が、スイッチ要素を導電性短絡要素に接触させるための作動力をもたらし、これによって一次回路とセキュリティ回路の間に一次回路を起動させるための完全な回路が形成され、作動力が解放されてスイッチ要素が非付勢状態に戻ることによってのみセキュリティ回路の途切れが生じる方法を提供する。
スイッチ要素は、誘電体基板が元の形状に弾性変形することを受けて非付勢状態に戻ることが理想的である。
通常、改ざんは違法目的又は犯罪目的で行われるので、このような改ざん時には、電子装置を停止することが有利である。特に、金融取引に関わる電子装置は、このような改ざんを特に受けやすく、従ってセキュリティが侵害された形で動作し続けるよりも動作を停止する方が好ましいと思われる。
本発明の第4の態様によれば、好ましくは本発明の第1の態様による薄型の多層電子システムを提供する方法であって、導電性セキュリティ接続部及び柔軟なスイッチ要素をセキュリティ層内に一直線上に設けるステップを含む方法が提供される。
作動力の解放時に接点が離れるように付勢する別個のバネ要素を利用するのではなく、通常は導電性トラックである導電性セキュリティ接続部とスイッチ要素とを一直線上に設けることにより、セキュリティ層の厚みを低減できると同時にスイッチ変形力を減少させることもできる。
以下、添付図面の図を参照しながら、本発明の好ましい実施形態をほんの一例として説明する。図では、複数の図に出現する同一の構造、要素又は部品には、一般にこれらが出現する全ての図において同じ参照番号を付している。一般に、図に示す構成要素及び特徴部の寸法は、表現の便宜上明瞭にするために選択したものであり、必ずしも縮尺通りではない。以下、各図を列挙する。
本発明の第1の態様による、改ざんされていない状態の多層電子システムの第1の実施形態の概略的な側面断面図である。 改ざんされた状態の図1の多層電子システムを示す図である。 図1の多層電子システムの分解斜視図である。 システムの導電性セキュリティ接続部の実施形態の概略図である。
まず図1〜図3を参照すると、この例では少なくとも部分的にプリント基板(PCB)14を含む支持基板12と、好ましくは柔軟なセキュリティ層16と、導電性短絡要素18と、誘電体基板20とを含む多層電子システム10を示している。
PCB14は、システム10の機能性電子部品の大部分を含む少なくとも1つの一次導電性トラック22を含む。トラック22は、基本的には図3にほんの一例として示しており、第1及び第2の一次端子24、26で終端する。以下、PCB14の回路を一次回路28と呼ぶ。
この実施形態のPCB14は、支持基板12の一部のみを形成し、支持基板12の本体30は、プラスチック材料などの、好ましくは剛性の電気絶縁材料で形成される。
PCB14の上面32には、半田などの導電性材料で形成された、或いは任意に抵抗器として形成された少なくとも2つのセキュリティ回路係合要素34が取り付けられる。支持基板12の本体30の上面36には、通常は銅、ニッケル、又はこの好ましい事例では導電性印刷可能インクであるいずれかの十分に導電性の材料で短絡パッドとして形成された導電性短絡要素18が取り付けられる。
セキュリティ回路係合要素34及び導電性短絡パッド18は、支持基板12から間隔を置いた実質的に平行な上面38、40を有し、セキュリティ回路係合要素34は、導電性短絡パッド18よりもさらに突出する。従って、2つの表面38、40は、互いに対してオフセットされており、同一平面上になく、従って互いに同じ高さではない。
セキュリティ層16は、少なくとも1つの導電性セキュリティ接続部42を含み、この導電性セキュリティ接続部42は、導電性セキュリティトラックとして形成されることが好ましく、また第1のセキュリティ端子44から第2のセキュリティ端子46まで曲りくねった、蛇状の、蛇行した又はジグザグの経路(明確にするために図3には図示せず)をたどることが好ましい。各セキュリティ端子44、46は、対応する一次セキュリティ端子24、26と対を成し、これらの関連する端子24、44、26、46は、それぞれのセキュリティ回路係合要素34a、34bによって相互接続される。
通常、導電性セキュリティトラック42は、銅、ニッケル、銀、金、その他の貴金属で、或いは例えばグラフェンのような炭素系材料などの同様に導電性に優れた材料で形成される。セキュリティ接続部42は、本明細書ではトラックとして説明しているが、導電性短絡パッド18と電気的に導通した時に一次回路28を電気的に完結させるように、あらゆる好適な形を取ることができると理解されるであろう。プリンテッドエレクトロニクス技術及び/又はフレキシブルプリント回路技術を検討することにより、適当な導電性材料を選択して利用することもできる。セキュリティ層16の回路は、導電を目的とするものにすぎず、以下ではセキュリティ回路48と呼ぶ。
セキュリティ層16及び関連するセキュリティトラック42は、システム10のセキュリティトラック42の部分を含まない部分を介してセキュリティ層16が改ざんされるのを防ぐように、誘電体基板20の下面の大部分を覆い、又は実質的に覆うことができる。これを実現するために、セキュリティ層16を誘電体基板20と一体的に形成することができ、この場合、セキュリティ層16は、例えば蒸着プロセスを用いて誘電体基板20上に形成される。
セキュリティ層16は、柔軟なスイッチ要素50をさらに含む。このスイッチ要素50は、セキュリティトラック42と電気的に導通して一直線上にある少なくとも1つの、好ましくは図示の実施形態に示すように2つの可動部分52を含む。これらの可動部分52は、内部セキュリティ端子54において接続される柔軟な導電要素として、セキュリティトラック42と一体的に、或いは図示のように別個に形成することができる。しかしながら、可動部分52同士は、セキュリティトラック42内に電気遮断部をもたらすように物理的に分離する。
可動部分52は、作動力が加わると屈曲し、作動し、又は別様に移動することができ、従って、例えば柔軟な又は変形可能な導電性材料で形成することができる。この移動は短絡パッド18に向かって行われ、従ってスイッチ要素50は、セキュリティ層16内で短絡パッド18に隣接して又はその近傍に位置付けられる。
セキュリティ層16を支持基板12に当接させて保持するために、誘電体基板20が設けられる。セキュリティ層16は、典型的には印刷層又はその他の堆積層として誘電体基板20に取り付けられ、従って誘電体基板20は、セキュリティ層16のキャリアとして機能する。誘電体基板20を支持基板12に固定すると、セキュリティ層16と一次導電性トラック22が確実に接触するようになり、好適な接着層56を使用することによって接着保持が実現される。しかしながら、短絡要素18及びスイッチ要素50の周囲領域では接着剤が使用されず、従って短絡要素18の周囲には空隙58が形成される。
誘電体基板20は、柔軟であるとともに弾性があり、このようなあらゆる好適な材料で、典型的にはポリイミドなどの誘電材料で形成される。この結果、この誘電体基板20は、下にあるセキュリティ層16の機械的支持部として機能する。誘電体基板20は、適所に存在する時には、支持基板12の大部分を覆って広がる。セキュリティ層16は、誘電体基板20の接触部分によって適所に保持されたスイッチ要素50又はその隣接部を除き、接着層56を用いて支持基板12に固定される。
短絡パッド18がセキュリティ回路係合要素34に対して奥まった位置にあり、これらの間に空隙58が存在する結果、誘電体基板20の自然張力によって確実に層が単一面内に存在するようになる。従って、誘電体基板20と連通するスイッチ要素50の可動部分52は、短絡パッド18から離れるように付勢され、その後は電気的及び物理的連通を行わないようになる。この誘電体基板20の付勢は、層20を少なくとも部分的に弾性の材料で形成することによって実現することができ、これによって変形力又は圧力の不在時には誘電体基板が元の形状に復帰し、又は戻ることができるようになる。従って、このような付勢力が全く存在しない時には、スイッチ要素50は、セキュリティ接続部42と一直線上に、かつ同一平面上に存在する。
使用時には、この多層電子システム10は、改ざん防止電子装置の一部として設置される。通常、このような装置は、システム10を内包して改ざんからの初期保護を行う本体を有する。このような改ざん防止装置は、例えば、ユーザ及びベンダーの両方にとってセキュリティが大きな関心事項である銀行のカードリーダ、販売時点情報管理(POS)装置とすることができる。
改ざん防止装置の本体は、装置内に多層電子システム10を取り付けることができる取り付け手段を有し、特にシステム10に少なくとも部分的に作動力を与える保持手段を有することができる。この保持手段は、例えば本体から内向きに突出してシステム10の一部に接触するスピゴット60とすることができる。
このようなスピゴット60は、遠位端62が作動可能なスイッチ要素50又はその近傍で誘電体基板20の一部に接触するように構成することができる。スピゴット60は、改ざん防止電子装置の本体が改ざんされていない通常動作状態では、誘電体基板20を、従ってスイッチ要素50を導電性短絡要素18の方向に付勢する保持力を与える。
このようにして、スイッチ要素50の上記又は各可動部分52は、弾性的に確実に短絡接触要素18に接触するようになる。従って、導電性セキュリティトラック42の電気遮断部が橋絡し、一次トラック及びセキュリティトラック22、42を通る完全な回路が完結する。これによって一次回路28が動作するようになる。
従って、改ざん防止電子装置は、上記通常動作状態では、一次回路28が作動し、装置の本体の位置によってスピゴット60が一次トラック22とセキュリティトラック42の間の接続を保持することによって機能するようになる。
しかしながら、改ざん防止電子装置が何らかの形で改ざんされた場合には、本体が開けられた時にスピゴット60の圧縮保持力が解放される。このような状態では、誘電体基板20が付勢されていない平面構成に戻り、スイッチ要素50の可動部分52が導電性短絡要素18と接触しなくなる。
電子装置の改ざん防止性をさらに促すために、誘電体基板20は、装置が開けられると、セキュリティ層16の接続が途切れるような程度まで誘電体基板20が引っ張られるように装置の本体に接続することができる。同様に、支持基板12は、装置のケーシングが開けられた時点で一次回路28とセキュリティ回路48がさらに大きく分離するように装置の本体に取り付けることができる。
従って、装置の改ざん時には、セキュリティ回路48が途切れていない場合にのみ完結する一次回路28内の電流の流れが途切れ、作動可能なスイッチ要素50が導電性短絡要素18と接触している時にセキュリティトラック42内に形成されていた橋絡部が保持力の解放によって途切れて電気遮断部のみが残る。
従って、装置のケース又はハウジングが改ざんされることにより、このような多層電子システム10を有する改ざん防止電子装置が停止し、スイッチ要素50に加わっている作動力が解放され、一次回路及びセキュリティ回路28、48の組み合わせによって形成された電子回路を通る電流の流れを断つことが可能になる。
上述した改ざん防止電子装置は、改ざん防止能力を提供するために含まれる単一の多層電子システムを有するものとして説明したが、実際には、改ざん防止性を容易に回避できないことを確実にするために、単一の装置に上記システムを複数含めることもできると理解されるであろう。これらのシステムは、共通のハウジング又はエンクロージャによって作動する別個のもの、従って互いに独立したものとすることも、或いは1又はそれ以上の共通又は共有基板及び/又はカバー層と一体に形成することもできる。
この点は、本発明の核心に触れる部分であり、セキュリティ回路の一部として複数の電気遮断部及びそれぞれの短絡要素を設け、これらに複数の関連するスピゴットを係合させて保持力を与えることができる。これらのスピゴットは、装置全体の周囲の改ざん防止保護を行うように、改ざん防止電子装置の本体、ケーシング又はハウジングの周囲に間隔を置いて配置することができる。本発明では、保持力を加える必要がある場所がPCB自体から物理的に転位しているので、これを実現できるのは本発明のみである。これにより、さらに広い装置の範囲が保護され、PCBの主要部分を含まない装置の部分を通じて望ましくない改ざんが行われることが有利に防がれる。
さらに、改ざん防止装置の保持手段は、必ずしもスピゴットである必要はなく、回路を完結させるのに必要な保持力をもたらすために必ずしも改ざん防止装置のケース又はハウジングと一体的に形成される必要もない。
本明細書では、作動可能なスイッチ要素について、導電性短絡要素と電気的に導通するように移動できる柔軟な導電要素を有するものとして説明した。しかしながら、電気的係合を行うためには、柔軟な要素よりもむしろ、例えば枢動自在な要素などのいずれかの好適な作動可能要素を使用することもできる。しかしながら、現在説明している構成の、当分野の先行技術を凌ぐ大きな利点は、別個の付勢バネを省略できる点である。本発明では、専用の伸縮バネを省略することにより、ハウジング又はエンクロージャ内に内部的に加わる分離力が大幅に低減され、従って内部補強の必要性が減少し、この結果、位置決めの自由さを高めることができる。
また、短絡要素については、支持基板に接続され、非付勢状態の時にスイッチ要素を短絡要素から遠ざけるために支持基板内の奥まった位置に配置されると説明したが、短絡要素を導電性セキュリティ接続部から電気的に絶縁できるのであれば、短絡要素をセキュリティ層に物理的に接続することも可能である。この接続は、例えば非導電性接着層を用いて短絡要素をセキュリティ層に取り付けることによって行うことができる。このような構成では、短絡要素を含むようにセキュリティ回路を製造し、その後に一次回路を含む支持基板に取り付けることができる。
従って、外力を受けて短絡要素に接触するように作動できる部分を有する薄厚のセキュリティ層を含む、よりスリムな多層電子システムを提供することが可能である。この短絡要素は、多層電子システムの一次回路を完結させて、システムの主要機能を完成させることができる。従って、この回路は、多層電子システムを含むいずれかの改ざん防止装置のメインケース又はハウジングによって与えられる上記外力が加わっている時にのみ完結し、従って、一次回路は、外力を失った時、すなわち多層電子システムが改ざんされた時に停止する。
このようなシステムは、一次回路、又はシステムが含まれているハウジングの改ざんを検出することによってシステムに対する違法な又は望ましくない改ざんを阻止できると同時に、一次回路の作動を維持するために上記ハウジング内の特定の場所に一次回路のPCB回路が位置付けられることを必要としない。これにより、システムのスイッチ要素を作動させるためにハウジングから与えられる必要のある外力が弱くて済み、これまで十分な作動力を有していなかった装置も本発明の改ざん防止技術を利用できるようになるという利点が得られる。
本出願の明細書及び特許請求の範囲では、記述する項目又は特徴の存在を明示する一方でさらなる項目又は特徴の存在を排除しないように、「備える、含む、有する(comprise、include、contain及びhave)」という動詞、並びにその派生形の各々を包括的な意味で使用している。
明確化のために別個の実施形態の文脈で説明した本発明のいくつかの特徴は、単一の実施形態において組み合わせて提供することもできると理解されたい。これとは逆に、簡潔さを期すために単一の実施形態の文脈で説明した本発明の様々な特徴を別個に、又はいずれかの好適な下位の組み合わせで提供することもできる。
上述した実施形態はほんの一例にすぎず、当業者には、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲から逸脱することなく、他の様々な修正が明らかになるであろう。
10 多層電子システム
12 支持基板
14 プリント基板(PCB)
16 セキュリティ層
18 導電性短絡要素(短絡パッド)
20 誘電体基板
22 一次導電性トラック
30 支持基板の本体
32 PCBの上面
34 セキュリティ回路係合要素
36 支持基板の本体の上面
38 セキュリティ回路係合要素の上面
40 導電性短絡要素の上面
42 導電性セキュリティ接続部
50 スイッチ要素
52 可動部分
54 内部セキュリティ端子
56 接着層
58 空隙
60 スピゴット
62 スピゴットの遠位端

Claims (15)

  1. 支持基板と、
    前記支持基板によって支持される、互いに電気的に絶縁された一次導電性トラック及び導電性短絡要素と、
    前記一次導電性トラックに電気的に係合する導電性セキュリティ接続部と、該導電性セキュリティ接続部と少なくとも部分的に同一平面上に存在して該導電性セキュリティ接続部に電気遮断部をもたらす柔軟なスイッチ要素とを少なくとも含むセキュリティ層と、
    前記セキュリティ層が施され、前記支持基板に直接的又は間接的に固定された誘電体基板と、
    を備え、前記導電性セキュリティ接続部の前記電気遮断部は、前記スイッチ要素が前記誘電体基板の方向から与えられる作動力を受けて前記導電性短絡要素に接触することによって橋絡し、前記スイッチ要素は、前記作動力の不在時には、前記導電性短絡要素と電気的に接触していない非付勢状態に戻り、
    前記スイッチ要素は、前記作動力を受けて前記導電性短絡要素に係合するように作動できる少なくとも1つの柔軟な導電要素を含み、
    前記誘電体基板は少なくとも部分的に弾性であり、前記スイッチ要素は前記誘電体基板に接触し、前記作動力の不在時には、前記誘電体基板が、前記スイッチ要素を、非付勢状態に戻った時に前記導電性短絡要素から離れるように付勢する、
    ことを特徴とする多層電子システム。
  2. 前記支持基板は、前記一次導電性トラックが印刷された少なくともプリント基板を含む、
    請求項1に記載の多層電子システム。
  3. 前記セキュリティ層及び前記誘電体基板を前記支持基板に取り付けるための接着層が設けられる、
    請求項1又は2に記載の多層電子システム。
  4. 前記導電性セキュリティ接続部は、前記誘電体基板の下面の大部分を覆う、曲りくねった、蛇状の、蛇行した又はジグザグの経路をたどるトラックとして形成され、前記スイッチ要素の前記電気遮断部は空隙である、
    請求項1、2又は3に記載の多層電子システム。
  5. 前記セキュリティ層は、前記誘電体基板と一体的に形成される、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の多層電子システム。
  6. 前記一次導電性トラックは、銅又はニッケルで形成される、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の多層電子システム。
  7. 前記導電性セキュリティ接続部は、銅、ニッケル、銀又は金で形成される、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の多層電子システム。
  8. 前記導電性短絡要素は、前記支持基板と一体的に形成される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の多層電子システム。
  9. 前記導電性短絡要素は、非導電性接着剤を用いて前記セキュリティ層に取り付けられる、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の多層電子システム。
  10. 前記誘電体基板の前記スイッチ要素の真上に重なる保持要素をさらに備え、該保持要素は、前記作動力を加えて前記スイッチ要素と前記導電性短絡要素の間の物理的及び電気的接触を生じさせる、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の多層電子システム。
  11. 前記保持要素は、スピゴットである、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の多層電子システム。
  12. 請求項1から11のいずれか1項に記載の多層電子システムを含む回路を内包するハウジングを有する、
    ことを特徴とする改ざん防止電子装置。
  13. 前記誘電体基板及び前記支持基板の少なくとも一方は、前記電子装置の前記ハウジングに接続される、
    請求項12に記載の改ざん防止電子装置。
  14. 前記支持基板は、前記電子装置の前記ハウジングと一体的に形成される、
    請求項12又は13に記載の改ざん防止電子装置。
  15. 前記スイッチ要素を前記導電性短絡要素に接触させるのに必要な前記作動力をもたらすように、前記電子装置の前記ハウジングと一体的にスピゴットが形成される、
    請求項12、13又は14に記載の改ざん防止電子装置。
JP2015164767A 2014-08-22 2015-08-24 改ざん防止装置 Expired - Fee Related JP6592307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1414951.2A GB2529622A (en) 2014-08-22 2014-08-22 Improvements in or relating to an anti-tamper device
GB1414951.2 2014-08-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016045963A JP2016045963A (ja) 2016-04-04
JP6592307B2 true JP6592307B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=51726947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015164767A Expired - Fee Related JP6592307B2 (ja) 2014-08-22 2015-08-24 改ざん防止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9723710B2 (ja)
JP (1) JP6592307B2 (ja)
CN (1) CN105389528B (ja)
DE (1) DE102015113910A1 (ja)
GB (1) GB2529622A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10417459B2 (en) * 2015-04-29 2019-09-17 Utimaco, Inc. Physical barrier to inhibit a penetration attack
TWI598766B (zh) * 2016-03-14 2017-09-11 神雲科技股份有限公司 防竄改系統及其防竄改電路
CN106652259B (zh) * 2016-12-23 2018-11-02 福建瑞之付微电子有限公司 一种pos安全检测开关
US10325743B2 (en) * 2017-08-04 2019-06-18 Eaton Intelligent Power Limited Circuit breakers with tamper-evident security seals
US11645427B2 (en) 2020-11-29 2023-05-09 Bank Of America Corporation Detecting unauthorized activity related to a device by monitoring signals transmitted by the device
US11382210B1 (en) * 2020-12-17 2022-07-05 International Business Machines Corporation Dielectric material change to optimize electrical and mechanical properties of flex circuit

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058737A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 Nec Corp 暗号装置
JPS60129858A (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 Alps Electric Co Ltd メモリ内蔵電子機器
JPWO2003015169A1 (ja) * 2001-08-07 2004-12-02 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置およびicカード
JP2005116897A (ja) * 2003-10-09 2005-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回路基板、回路基板の設計支援装置及び方法、設計支援プログラム、及び設計支援プログラム記録媒体
EP1897425A1 (de) * 2005-06-30 2008-03-12 Siemens Aktiengesellschaft Hardwareschutz für sensible elektronik-datenbaugruppen gegen externe manipulationen
US7640658B1 (en) * 2005-10-18 2010-01-05 Teledyne Technologies Incorporated Methods for forming an anti-tamper pattern
US20070177363A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Symbol Technologies, Inc. Multilayer printed circuit board having tamper detection circuitry
BRPI0809370A2 (pt) * 2007-03-26 2014-09-16 Nissha Printing Painel de proteção com função de entrada por toque para janela de exibição de instrumento eletrônico
CN101291003B (zh) * 2007-04-16 2010-10-27 华硕电脑股份有限公司 可置换电池的电池组及其电子设备
JP2009032417A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Nissha Printing Co Ltd タッチ入力機能付きの保護パネルとその製造方法
US9013336B2 (en) * 2008-01-22 2015-04-21 Verifone, Inc. Secured keypad devices
US8595514B2 (en) * 2008-01-22 2013-11-26 Verifone, Inc. Secure point of sale terminal
FR2929042B1 (fr) * 2008-03-21 2011-06-03 Sagem Monetel Dispositif de protection d'un systeme electronique
FR2934110B1 (fr) * 2008-07-16 2010-10-22 Ingenico Sa Dispositif de protection d'un composant electronique.
US8432300B2 (en) * 2009-03-26 2013-04-30 Hypercom Corporation Keypad membrane security
JP5378076B2 (ja) * 2009-06-11 2013-12-25 東プレ株式会社 データの安全ケース
JP5455250B2 (ja) * 2011-06-20 2014-03-26 東芝テック株式会社 情報処理装置
US9009860B2 (en) * 2011-11-03 2015-04-14 Cram Worldwide, Llc Tamper resistance extension via tamper sensing material housing integration
GB2504480A (en) * 2012-07-27 2014-02-05 Johnson Electric Sa Multilayer Security Wrap Film for Protecting Electronic Device.
GB2504478A (en) * 2012-07-27 2014-02-05 Johnson Electric Sa Security Wrap Film for Protecting Electronic Device
GB2504479A (en) * 2012-07-27 2014-02-05 Johnson Electric Sa Security wrap comprising conductor pattern to protect electronic device.
CN103582299B (zh) * 2012-07-27 2018-08-21 德昌电机(深圳)有限公司 保护装置
GB2505178A (en) * 2012-08-20 2014-02-26 Johnson Electric Sa Stackable Overlapping Security Wrap Film for Protecting Electronic Device.
GB201223471D0 (en) * 2012-12-28 2013-02-13 Johnson Electric Sa Electronic device with tamper resistant enclosure
GB2515996A (en) * 2013-04-15 2015-01-14 Johnson Electric Sa Security wrap with tearable substrate
GB2524011A (en) * 2014-03-10 2015-09-16 Johnson Electric Sa Multi-layered electronic system

Also Published As

Publication number Publication date
US20160057856A1 (en) 2016-02-25
GB2529622A (en) 2016-03-02
DE102015113910A1 (de) 2016-02-25
CN105389528B (zh) 2019-11-12
JP2016045963A (ja) 2016-04-04
US9723710B2 (en) 2017-08-01
GB201414951D0 (en) 2014-10-08
CN105389528A (zh) 2016-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6592307B2 (ja) 改ざん防止装置
US9209139B2 (en) Multilayer security wrap
TWI597622B (zh) 電子裝置
TWI617943B (zh) 帶有可撕裂基板的安全保護裝置
TWI599910B (zh) 安全保護裝置
US9730314B2 (en) Stackable security wraps
CN105740737B (zh) 安全数据输入设备
EP2806409A1 (en) Encrypting PIN pad
US8188834B2 (en) Device for detecting the location of a compression point
US9763321B2 (en) Multi-layered electronic system
EP3286742B1 (en) Point of sale terminal having enhanced security
TWI434311B (zh) 資料鍵入模組
JP6737116B2 (ja) ピンパッド
CN105913585A (zh) 电路装置以及包括其的电子设备
JP5252983B2 (ja) 電子機器
JP2005302465A (ja) 自己復帰型保護素子
JP2003208996A (ja) 積層シートおよびこれを備えたプリント配線板装置ならびに電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180625

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6592307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees