JP6591977B2 - 埋設アセスメント調査を実行するための方法および装置 - Google Patents
埋設アセスメント調査を実行するための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6591977B2 JP6591977B2 JP2016530949A JP2016530949A JP6591977B2 JP 6591977 B2 JP6591977 B2 JP 6591977B2 JP 2016530949 A JP2016530949 A JP 2016530949A JP 2016530949 A JP2016530949 A JP 2016530949A JP 6591977 B2 JP6591977 B2 JP 6591977B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plow
- chassis
- bas
- skid
- trench
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F5/00—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
- E02F5/02—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
- E02F5/10—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables
- E02F5/104—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F5/00—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
- E02F5/02—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
- E02F5/10—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables
- E02F5/104—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water
- E02F5/106—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with arrangements for reinforcing trenches or ditches; with arrangements for making or assembling conduits or for laying conduits or cables for burying conduits or cables in trenches under water using ploughs, coulters, rippers
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F5/00—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
- E02F5/02—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
- E02F5/12—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with equipment for back-filling trenches or ditches
- E02F5/125—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches with equipment for back-filling trenches or ditches underwater
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F5/00—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes
- E02F5/02—Dredgers or soil-shifting machines for special purposes for digging trenches or ditches
- E02F5/14—Component parts for trench excavators, e.g. indicating devices travelling gear chassis, supports, skids
- E02F5/145—Component parts for trench excavators, e.g. indicating devices travelling gear chassis, supports, skids control and indicating devices
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/003—Devices for transporting the soil-shifting machines or excavators, e.g. by pushing them or by hitching them to a tractor
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/26—Indicating devices
- E02F9/264—Sensors and their calibration for indicating the position of the work tool
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
- Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)
- Soil Working Implements (AREA)
- Electric Cable Installation (AREA)
- Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
Description
本発明によれば、長形部材が、その端部のうちの一方にスキッドを装着してその端部を海底の上方に支持するように適合され、他方の端部に1つまたは複数のツールを装着して様々な海底トレンチ掘りタスクを実行するように適合された、海底プラウシャシが提供される。
海底から巨礫を除去するために、プラウは、シャシと、海底の上方でシャシの一方の端部に装着されその端部を支持するスキッドと、シャシの他方の端部に装着されその端部に対して斜めになるように向けられるすき板とを含む。随行すき板は、スキッドが海底に沿ってすき板に先行するときに、先行スキッドによって最初に外向きに押された巨礫をさらに外向きに除去する。
海底トレンチに掘削土を埋め戻すために、プラウは、シャシと、海底の上方でシャシの後端を支持するスキッドと、スキッドの前方でシャシに装着されるすき板と、すき板の底部の縁部に装着されそれらをつなぐブレードとを含む。ブレードは、プラウが海底で前方に移動するときにその経路の掘削土を収集する。すき板は、プラウが海底を前方に移動するときに、トレンチをまたぎ、収集された掘削土をブレードの中央に向けて集めるようにサイズおよび方向が設定される。ブレードはその後方の頂点に通路を有し、その通路は、収集されて中央に集められた掘削土を、通路の下方のトレンチに配設されたパイプの上に供給するように構成される。
まず図1〜図5を参照すると、様々な海底プラウの構成要素として使用される海底プラウシャシ10は、長形部材11を有しており、その長形部材11は、その一方の端部13にスキッドを、他方の端部15に1つまたは複数のツールを装着するように適合される。
図1〜図5に戻ると、シャシ10の好ましい実施形態は、図13、図26および図37にそれぞれ見られるプラウのモード100、200および300のうちのいずれのモードでも使用することができる。図1および図2で最も良く見られるように、シャシ10の好ましい実施形態では、長形部材19のスキッド用端部13およびツール用端部15は、実質的に水平であり、スキッド用端部13からツール用端部15に下向きに傾斜する中間部分27によって繋げられる。ポストレセプタクル19は、スキッド用端部13を通って垂直に延びる。フォークリフトレセプタクル21は、横向きに長形部材11のツール用端部15の上部を横切るように延びる。一方のレセプタクル21は、長形部材11の傾斜部分17とのツール用端部15の境目にある。他方のレセプタクル21は、長形部材11の後方に向かってさらに先にあり、長形部材11の上方で延びる互いに離間した1対のシェア連結プレート23のすぐ正面の位置にある。
図6〜図9に移ると、シャシが図13、図26および図37に見られるようなその第1の/巨礫除去モード100または第3/トレンチ切削モード300で使用されるときに、移行アタッチメント70は、シャシ10の長形部材11の底部でスキッド用端部13とツール用端部15との間を延びるように構成される。
図10および図11を参照すると、スキッド40の好ましい実施形態は、図13、図26および図37にそれぞれ示すプラウモード100、200および300のうちのいずれのモードでも使用されるように適合することができる。
図13〜図17に注目すると、巨礫除去プラウ100は、シャシ10、スキッド40、移行アタッチメント70およびすき板90を含む。図10に示すヘッド51を有する構成のスキッド40は、海底Sの上方でシャシ10のスキッド用端部13に装着されスキッド用端部13を支持する。すき板90は、シャシ10のツール用端部15に装着された第1のすき板91、第2のすき板93および第3のすき板95を含む。移行アタッチメント70は、シャシ10の下でスキッド40と第1のすき板91との間に装着される。
図26〜図29に注目すると、トレンチ切削プラウ200は、シャシ10、スキッド40、すき板90およびシェア210を含む。スキッド40は、図10に示す構成では、海底の上方でシャシ10のスキッド用端部13に装着されスキッド用端部13を支持する。すき板90は、最初は、シャシ10のツール用端部15に装着される第1のすき板91だけを含む。トレンチ切削プラウ200の2以上の段階が実行される場合に、第2のすき板93および第3のすき板95を追加することができる。プラウの第2の後続の段階のためにシャシ10から上方向後方に所望の角度にすき板を傾斜させるように、シャシ10とすき板90との間にくさび(図示せず)を位置決めすることができる。移行アタッチメント70は使用されない。図示のように、ヘッド51は、任意選択で、第2の/トレンチ切削モード200の第1の段階でスキッド40に取り付けることができる。
図37〜図40を参照すると、海底トレンチ中に掘削土を埋め戻すために、埋戻しプラウ300は、シャシ10と、埋戻し途中のトレンチをまたぐように構成されるスキッド40と、スキッド40の前方でシャシ10に装着されるすき板90と、すき板90の底部の縁部に装着されそれらをつなぐブレード310とを含む。
図51〜図55、図56〜図60、図61〜図65および図66〜図70は、機器搭載ボトル型BASプラウ400のいくつかの可能な実施形態を示す。図51〜図70に示すBASプラウの実施形態はいずれも、図26〜図29のトレンチ切削プラウ200に関して本明細書で上記に説明したのと同じシャシ10およびスキッド40を使用することができる。それらはいずれも、トレンチ切削プラウシェア210の先端部にBASプラウセンサ410が追加されることを除いて、やはり図26〜図29のトレンチ切削プラウ200に関して本明細書で上記に説明したのと同じプラウシェア210を使用することができる。さらに、仮にすき板を使用するなら、図26〜図29のトレンチ切削プラウ200に関して本明細書で上記に説明したのと同じすき板90を使用できるが、使用する場合には、すき板は、シャシ10のツール用端部15で追加される、直線のBAS延長部430または傾斜したBAS延長部450のいずれかに装着される。延長部430および450は、図13〜図15の巨礫除去プラウ100に追加される延長部33に関して説明したような手法で、BASプラウのシャシ10に追加することができる。BASのいずれの実施形態でも、シャシ10の外部または内部に機器搭載ボトル470が追加される。BASプラウは、BASプラウトレンチを掘ることによって作製される掘削土の山をなくすかまたは減らすように構造的に修正することができる。いずれも使用できない複数のルートがトレンチ切削されるとき、ならびに海底を復元することおよび海底への影響を最小限に抑えることが望ましいときには、BASプラウの自動埋戻しの実施形態が特に有益である。
本発明の実施の態様は、つぎのとおりである。
[1]
沖合のパイプライン経路およびケーブル経路に沿って埋設アセスメント調査(BAS)を実行するためのBASプラウ(400)であって、
シャシ(10)と、
前記シャシ(10)の前方端部に装着されるスキッド(40)と、
前記シャシ(10)の後方端部(15)に隣接するように装着されるアンカタイプのプラウシェア(210)と、
前記シャシ(10)に平行になるように位置合わせされて前記シャシ(10)と同時に動くように装着されるボトル(470)であって、前記シャシのピッチ、ロール、ヘディング、ヨー、3次元の位置決め、速度および深さのうちの少なくとも1つを示す電子ロギングデータを取得する機器を収容する、ボトル(470)と、
を備える、BASプラウ(400)。
[2]
前記プラウシェア(210)の先端部に装着されたセンサ(410)をさらに備え、前記センサ(410)は、前記プラウ先端部によって海底(503、513、523)に加えられるせん断力を示すデータを取得する、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[3]
前記センサ(410)は、前記取得済みデータの連続する表示をさらに提供する、[2]に記載のBASプラウ(400)。
[4]
前記スキッド(40)に装着されて前記シャシ(10)に加えられる牽引力を示すデータを提供するロードセル(479)をさらに備える、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[5]
前記ボトル(470)は、前記シャシ(10)の外部に装着される、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[6]
前記ボトル(470)は、前記シャシ(10)の内部に装着される、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[7]
前記シャシ(10)の前記後方端部(15)に装着されて前記後方端部(15)から後方に延びるレッグ(431)、および前記レッグ(431)の後方端部から外向きに延びるアーム(433)を有する、T字形の延長部(430)と、
前記アーム(433)の遠位端から前方向外向きに延びるすき板(90)であって、前記レッグ(433)、前記アームおよび前記すき板(90)の底面が共通の平面(435)にある、すき板(90)と、
をさらに備える、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[8]
前記アーム(433)に関する前記すき板(90)の高さが調節可能である、[7]に記載のBASプラウ(400)。
[9]
前記シャシ(10)の前記後方端部(15)に装着されて前記後方端部(15)から上方向後方に延びるレッグ(451)、および前記レッグ(451)の後方端部から下方向外向きに延びるアーム(453)を有する、T字形の延長部(450)と、
前記アーム(453)の遠位端から前方に延びるすき板(90)であって、前記レッグ(451)および前記アーム(453)の底面が前記すき板(90)間にアーチ(455)を画定する、すき板(90)と、
をさらに備える、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[10]
前記アーム(453)に関する前記すき板(90)の高さが調節可能である、[9]に記載のBASプラウ(400)。
[11]
前記機器は、前記プラウのピッチ、ロール、ヘディング、ヨー、3次元の位置決めおよび速度のうちの少なくとも1つを示す電子ロギングデータを測定するジャイロ(475)を含む、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[12]
リアルタイムのデータストリームを供給するデータ伝送連結部品をさらに備える、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[13]
水中音波リンクをさらに備える、[1]に記載のBASプラウ(400)。
[14]
沖合のパイプライン経路およびケーブル経路に沿って埋設アセスメント調査(BAS)を実行する方法であって、V字形トレンチ(501、511、521)を作製するステップと、それと同時に、作製途中の前記トレンチ(501、511、521)に沿ってBASデータを連続して取得するステップと、
を含む、方法。
[15]
V字形トレンチを作製する前記ステップは、海底(503、513、523)にアンカタイプのプラウシェア(210)を有するBASプラウ(400)を牽引するステップを含む、[14]に記載の方法。
[16]
データを連続して取得する前記ステップは、ボトル(470)が装着された前記BASプラウ(400)を牽引するステップを含み、前記ボトル(470)は、選択されたタイプのBASデータを収集するように適合された機器を収容する、[15]に記載の方法。
[17]
前記選択されたタイプのBASデータは、
前記プラウの速度、
前記トレンチの深さ、
前記プラウのピッチとロール、および
前記プラウのヘディングとヨー、
のうちの少なくとも1つを含む、[16]に記載の方法。
[18]
データを連続して取得する前記ステップは、プラウシェア(210)の先端部にセンサ(410)が装着された前記BASプラウ(400)を牽引するステップを含み、前記センサ(410)は、選択された他のタイプのBASデータを収集するように適合される、[16]に記載の方法。
[19]
前記選択された他のタイプのBASデータは、前記プラウシェア(210)の少なくとも先端部の抵抗を含む、[18]に記載の方法。
[20]
データを連続して取得する前記ステップは、前記プラウ(400)に加えられる牽引張力および牽引力のうち少なくとも1つを監視するように配置されたロードセル(479)を有する前記BASプラウ(400)を牽引するステップを含む、[18]に記載の方法。
[21]
前記作製されたトレンチ(501、511、521)を同時に埋め戻すステップをさらに含む、[14]に記載の方法。
[22]
埋め戻す前記ステップは、掘削土(525、527)を収集して前記作製されたトレンチ(501、511、521)内に堆積させるように、前方向外向きに延びて前記プラウシェア(210)を随行するすき板(90)を有する前記BASプラウ(400)を牽引するステップを含む、[21]に記載の方法。
[23]
前記すき板(90)は、前記BASプラウ(400)から後方に延びるT字形の延長部(430)によって前記BASプラウ(400)の後方端部に連結され、前記延長部(430)のアーム(433)は、前記すき板(90)の近位端へ外向きに延び、前記延長部(430)および前記すき板(90)の底面は、共通の平面(435)にある、[22]に記載の方法。
[24]
埋め戻す前記ステップは、掘削土および巨礫を収集して前記作製されたトレンチ(501、511、521)内に堆積させるように、前記BASプラウ(400)から前方向外向きに延びて前記プラウシェア(210)に随行するすき板(90)を有する前記BASプラウ(400)を牽引するステップを含む、[21]に記載の方法。
[25]
前記すき板は、前記BASプラウ(400)から上方向後方に延びるT字形の延長部(450)によって前記BASプラウ(400)の後方端部に連結され、前記延長部(450)のアーム(453)は、前記作製されたトレンチ(501)、(511)、(521)内に掘削土および巨礫(515、528)を堆積させるように、前記すき板(90)の近位端に対して外向きに、さらに下向きに延び、前記延長部(450)および前記アーム(453)の底面は、前記すき板(90)間にアーチ(455)を画定して、前記作製されたトレンチ(501、511、521)の上方を延びる掘削土および巨礫(527)が前記アーチ(455)の周囲内に堆積できるようにする、[24]に記載の方法。
[26]
前記作製されたトレンチ(501、511、521)内にパイプライン、ケーブルおよび連結部品のうちの少なくとも1つを敷設するステップが続く、[14]に記載の方法。
[27]
少なくとも1つの追加のトレンチ切削段階によって、前記作製されたV字形トレンチ(501)、(511)、(521)を深く広くするステップ、および
前記深く広くされたトレンチ内にパイプライン、ケーブルおよび連結部品のうちの少なくとも1つを敷設するステップ、
が続く、[14]に記載の方法。
[28]
船(V)の尾部の支点(F)に向かいそれを横切るように、前記船(V)のデッキ(D)上で前記プラウ(400)を推進するステップと、
前記プラウ(400)が前記支点(R)を横断して前記支点(R)から海中に放出されるときに、前記プラウ(400)が前記支点(R)のまわりに回転できるようにするステップと、
前記放出されるプラウ(400)を牽引ライン端部で海底(503)、(513)、(523)に向かって降下させるステップと
が先に起こる、[14]に記載の方法。
[29]
牽引ラインの別の端部において、船の尾部の支点に向けて、牽引ライン端部で前記プラウ(400)を持ち上げるステップと、
前記船(V)のデッキ(D)に向けて前記支点(R)を横切るように前記プラウ(400)を引っ張るステップと、
が続く、[14]に記載の方法。
Claims (11)
- 沖合のパイプライン経路およびケーブル経路に沿って埋設アセスメント調査(BAS)を実行するためのBASプラウ(400)であって、
a.シャシ(10)と、
b.前記シャシ(10)の前方端部に装着されるスキッド(40)と、
c.前記シャシ(10)の後方端部(15)に隣接するように装着されるアンカタイプのプラウシェア(210)と、
d.前記プラウシェア(210)の先端部に装着されたセンサ(410)であって、前記センサ(410)は、前記BASプラウ(400)先端部によって海底(503、513、523)に加えられるせん断力を示すデータを取得可能である、センサ(410)と、
e.前記スキッド(40)に装着されて、前記シャシ(10)に加えられる牽引力を示すデータを提供するために適合されたロードセル(479)と、
を備える、BASプラウ(400)。 - 前記センサ(410)は、連続して取得する取得済みデータの連続する表示を提供するためにさらに適合される、請求項1に記載のBASプラウ(400)。
- 前記シャシ(10)の外部に装着されるボトル(470)をさらに備え、前記ボトル(470)は、前記シャシ(10)と同時に動くように前記シャシ(10)に平行に位置合わせされかつ装着され、前記ボトル(470)は、前記BASプラウ(400)のピッチ、ロール、ヘディング、ヨー、3次元の位置決め、速度、およびV字形トレンチの深さ、のうちの少なくとも1つを示す電子ロギングデータを取得するために適合された機器を収容する、請求項1に記載のBASプラウ(400)。
- 前記シャシ(10)の内部に装着されるボトル(470)をさらに備え、前記ボトル(470)は、前記シャシ(10)と同時に動くように前記シャシ(10)に平行に位置合わせされかつ装着され、前記ボトル(470)は、前記BASプラウ(400)のピッチ、ロール、ヘディング、ヨー、3次元の位置決め、速度、およびV字形トレンチの深さ、のうちの少なくとも1つを示す電子ロギングデータを取得するために適合された機器を収容する、請求項1に記載のBASプラウ(400)。
- a.前記シャシ(10)の前記後方端部(15)に装着されて前記後方端部(15)から後方に延びるレッグ(431)、および前記レッグ(431)の後方端部から外向きに延びるアーム(433)を有する、T字形の延長部(430)と、
b.前記アーム(433)の遠位端から前方向外向きに延びるすき板(90)であって、前記レッグ(431)、前記アームおよび前記すき板(90)の底面が共通の平面(435)にある、すき板(90)と、
をさらに備える、請求項1に記載のBASプラウ(400)。 - 前記アーム(433)に関する前記すき板(90)の高さが調節可能である、請求項5に記載のBASプラウ(400)。
- a.前記シャシ(10)の前記後方端部(15)に装着されて前記後方端部(15)から上方向後方に延びるレッグ(451)、および前記レッグ(451)の後方端部から下方向外向きに延びるアーム(453)を有する、T字形の延長部(450)と、
b.前記アーム(453)の遠位端から前方に延びるすき板(90)であって、前記レッグ(451)および前記アーム(453)の底面が前記すき板(90)間にアーチ(455)を画定する、すき板(90)と、
をさらに備える、請求項1に記載のBASプラウ(400)。 - 前記アーム(453)に関する前記すき板(90)の高さが調節可能である、請求項7に記載のBASプラウ(400)。
- 前記機器は、前記BASプラウ(400)のピッチ、ロール、ヘディング、ヨー、3次元の位置決めおよび速度のうちの少なくとも1つを示す電子ロギングデータを測定するジャイロ(475)を含む、請求項3または4に記載のBASプラウ(400)。
- リアルタイムのデータストリームを供給するために適合されたデータ伝送連結部品をさらに備える、請求項1に記載のBASプラウ(400)。
- 水中音波リンクをさらに備える、請求項1に記載のBASプラウ(400)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/083,095 US9422690B2 (en) | 2012-11-30 | 2013-11-18 | Method and apparatus for performing burial assessment surveys |
US14/083,095 | 2013-11-18 | ||
PCT/GB2014/053088 WO2015071637A2 (en) | 2013-11-18 | 2014-10-14 | Method and apparatus for performing burial assessment surveys |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019148925A Division JP2019214934A (ja) | 2013-11-18 | 2019-08-14 | 埋設アセスメント調査を実行するための方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016537538A JP2016537538A (ja) | 2016-12-01 |
JP6591977B2 true JP6591977B2 (ja) | 2019-10-16 |
Family
ID=51900471
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016530949A Expired - Fee Related JP6591977B2 (ja) | 2013-11-18 | 2014-10-14 | 埋設アセスメント調査を実行するための方法および装置 |
JP2019148925A Pending JP2019214934A (ja) | 2013-11-18 | 2019-08-14 | 埋設アセスメント調査を実行するための方法および装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019148925A Pending JP2019214934A (ja) | 2013-11-18 | 2019-08-14 | 埋設アセスメント調査を実行するための方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3071756A2 (ja) |
JP (2) | JP6591977B2 (ja) |
AU (3) | AU2014349889B2 (ja) |
CA (1) | CA2929673A1 (ja) |
WO (1) | WO2015071637A2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9657455B2 (en) * | 2015-06-24 | 2017-05-23 | Michael W. N. Wilson | Over-the-stern deep digging trenching plow with instrumentation for assessing the protective capabilities of a seabed trench |
EP3677727B1 (en) * | 2016-03-08 | 2024-10-09 | Soil Machine Dynamics Limited | Method and apparatus for forming a trench in a sea floor |
CN114678799B (zh) * | 2022-03-04 | 2023-11-28 | 东南数字经济发展研究院 | 一种轨道障碍物清洁装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2194947A (en) * | 1937-07-23 | 1940-03-26 | Western Union Telegraph Co | Method and apparatus for determining topography of ocean bed |
FR1156475A (fr) * | 1956-07-20 | 1958-05-16 | Machine à poser des tuyaux ou câbles souples en tranchée | |
DE1105355B (de) * | 1957-01-30 | 1961-04-20 | Kaessbohrer Fahrzeug Karl | Fahrbares Geraet fuer in das Erdreich laufend zu verlegende Gegenstaende |
US3347054A (en) * | 1966-04-15 | 1967-10-17 | Buddy L Sherrod | Underwater pipe trenching device |
SE401141B (sv) * | 1976-05-03 | 1978-04-24 | Ericsson Telefon Ab L M | Forleggningsverktyg for forleggning av sjokabel i sjobotten |
JPS5952258B2 (ja) * | 1977-01-25 | 1984-12-19 | 株式会社小松製作所 | 地下埋設物埋設装置 |
US4410297A (en) * | 1981-01-19 | 1983-10-18 | Lynch Robert P | Marine continuous pipe laying system |
GB8301515D0 (en) * | 1983-01-20 | 1983-02-23 | British Petroleum Co Plc | Trench backfill device |
JPS60129679A (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-10 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 海底土質調査装置 |
JPS60131016A (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-12 | 住友電気工業株式会社 | 海底調査兼埋設装置 |
GB8714515D0 (en) * | 1987-06-20 | 1987-07-22 | Land & Marine Eng Ltd | Seabed trenching apparatus |
JPH0330712U (ja) * | 1989-08-02 | 1991-03-26 | ||
US5462389A (en) * | 1993-01-04 | 1995-10-31 | At&T Ipm Corp. | Undersea cable burial plowshare and sled apparatus |
JPH08189059A (ja) * | 1995-01-06 | 1996-07-23 | Kansai Electric Power Co Inc:The | ケーブル埋設機 |
EP0816574A1 (en) * | 1996-07-03 | 1998-01-07 | Jan De Nul N.V. | Apparatus for burying pipes or cables in the sea bed |
JP2001259562A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-25 | Ge Systems Kk | 腐敗性廃棄物の処理システム |
US6821054B2 (en) * | 2002-08-19 | 2004-11-23 | Horizon Vessels, Inc. | Method and system for laying pipe through the use of a plow |
GB2448909B (en) * | 2007-05-02 | 2010-12-15 | Ecosse Subsea Systems Ltd | A plough for excavating a subsea channel and sea-going vessel comprising a plough |
CN101187211B (zh) * | 2007-06-25 | 2010-09-22 | 中国海洋石油总公司 | 一种具有双重功能的海底挖掘机 |
GB201018670D0 (en) * | 2010-11-05 | 2010-12-22 | Brupat Ltd | Anchor data communicaiton system |
RS58757B1 (sr) * | 2010-11-10 | 2019-06-28 | Dellcron Innovation Ab | Postupak za postavljanje najmanje jedne cevi/komunikacionog kabla ispod površine puta u nekoj oblasti |
-
2014
- 2014-10-14 AU AU2014349889A patent/AU2014349889B2/en not_active Ceased
- 2014-10-14 EP EP14798923.0A patent/EP3071756A2/en not_active Withdrawn
- 2014-10-14 WO PCT/GB2014/053088 patent/WO2015071637A2/en active Application Filing
- 2014-10-14 CA CA2929673A patent/CA2929673A1/en not_active Abandoned
- 2014-10-14 JP JP2016530949A patent/JP6591977B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2018
- 2018-10-26 AU AU2018253586A patent/AU2018253586A1/en not_active Abandoned
- 2018-10-26 AU AU2018253588A patent/AU2018253588A1/en not_active Abandoned
-
2019
- 2019-08-14 JP JP2019148925A patent/JP2019214934A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2018253586A1 (en) | 2018-11-22 |
AU2018253588A1 (en) | 2018-11-22 |
JP2019214934A (ja) | 2019-12-19 |
AU2014349889B2 (en) | 2018-09-20 |
JP2016537538A (ja) | 2016-12-01 |
WO2015071637A2 (en) | 2015-05-21 |
AU2014349889A1 (en) | 2016-05-26 |
EP3071756A2 (en) | 2016-09-28 |
WO2015071637A3 (en) | 2015-07-09 |
CA2929673A1 (en) | 2015-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10519624B2 (en) | Seabed backfill plow and method | |
AU2018203403B2 (en) | A Seabed Plow Capable of Over-The-Stern Release and Retrieval in any of Boulder Clearing, Trenching and Backfill Configurations | |
US4091629A (en) | Marine pipeline installation system | |
JP2019214934A (ja) | 埋設アセスメント調査を実行するための方法および装置 | |
JP4700761B1 (ja) | 水底均し装置 | |
JP2005504202A (ja) | ケーブル又はパイプの回収及び埋設装置及び方法 | |
US20170254045A1 (en) | Over-the-Stern Deep Digging Trenching Plow with Instrumentation for Assessing the Protective Capabilities of a Seabed Trench | |
KR101140789B1 (ko) | 해저케이블 매설장치 | |
AU2006200517A1 (en) | Trenching apparatus | |
CN118412786A (zh) | 一种水平定向钻海缆敷设系统及其工作方法 | |
ROCKWELL | Cable burial in the deep ocean floor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170801 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20171122 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20171124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190326 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190919 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6591977 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |