JP6588432B2 - 多光源照明ユニットの照明を制御する方法及び装置 - Google Patents

多光源照明ユニットの照明を制御する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6588432B2
JP6588432B2 JP2016531976A JP2016531976A JP6588432B2 JP 6588432 B2 JP6588432 B2 JP 6588432B2 JP 2016531976 A JP2016531976 A JP 2016531976A JP 2016531976 A JP2016531976 A JP 2016531976A JP 6588432 B2 JP6588432 B2 JP 6588432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leds
led
lighting unit
electrical signal
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016531976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017500694A (ja
JP2017500694A5 (ja
Inventor
フィリップ スティーブン ニュートン
フィリップ スティーブン ニュートン
ベルトランド リゴー
ベルトランド リゴー
ラモン アントワーヌ ウィロ クラウト
ラモン アントワーヌ ウィロ クラウト
ティム デッカー
ティム デッカー
ブラム クナーペン
ブラム クナーペン
デ スルイス バルテル マリヌス バン
デ スルイス バルテル マリヌス バン
マリア ヘンドリカ バーブッケン
マリア ヘンドリカ バーブッケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2017500694A publication Critical patent/JP2017500694A/ja
Publication of JP2017500694A5 publication Critical patent/JP2017500694A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6588432B2 publication Critical patent/JP6588432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/003Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by interposition of elements with electrically controlled variable light transmissivity, e.g. liquid crystal elements or electrochromic devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/30Collimators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B44/00Circuit arrangements for operating electroluminescent light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Description

[0001] 本発明は、一般的に、照明制御に向けられる。より詳細には、本明細書に開示される様々な発明的方法及び装置は、複数の光源を備えた照明ユニットの照明を制御することに関する。
[0002] デジタル照明技術、即ち、発光ダイオード(LED)等の半導体光源に基づいた照明は、従来の蛍光、HID、及び白熱ランプに代わる実行可能な代替案を提供する。LEDの機能的利点及びメリットは、高いエネルギー変換及び光学効率、耐久性、より低い運転コスト、並びに多くの他のものを含む。LED技術における最近の進歩は、多くの適用例において様々な照明効果を可能にする効率的及びロバストなフルスペクトル照明源をもたらした。これらの照明源を組み入れた器具の幾つかは、例えば、赤、緑、及び青といった異なる色を生成可能な1つ又は複数のLED、並びに、様々な色及び色が変化する照明効果を生み出すために、LEDの出力を独立して制御するプロセッサを含む照明モジュールを特徴とする。
[0003] 白熱光源によって生成される照明の様な従来の照明の強度は、調光器スイッチを用いて制御することができる。多くの場合、調光器スイッチは、サイリスタをベースとしたものである、及び光源の強度は、切り替え可能な位相角によって制御することができる。場合によっては、位相角は、RC回路における抵抗器(例えば、ポテンショメータ)の値を調節することによって制御される。これは、それによって入力正弦波の部分がカットされる出力波形をもたらす。もたらされる出力波形の二乗平均平方根(RMS)電圧が低下するにつれて、放射される光を減光することができる。
[0004] 調光器は、現在のところ、強度以外の白熱光源の照明特性を制御するために使用することはできない。例えば、調光器は、部屋等の特定のエリアにおいて、白熱照明ユニットによってどの様に光が分配されるかを制御するために使用されない。しかしながら、LEDベースの照明ユニット、特に複数のLEDベース光源を組み込んだものは、限定されることはないが、温度、彩度、色相、配光等を含む他の照明特性を制御する機会を提供することができる。
[0005] 加えて、殆どの人は、劇場の様な動的照明効果の創造を高く評価するが、殆どの照明ユニット及び器具は、どの様な効果も無しに、単にスイッチをオン及びオフにするだけである。これは、人間の目に不快である場合がある。
[0006] 従って、既存の調光器スイッチを用いて、LEDベースの照明ユニットによって放射される光の様々な特性を制御する必要性が当該分野に存在する。電圧印加又は動作停止が行われた際に、効果を提供する照明ユニット及び器具を提供する必要性も当該分野において存在する。
[0007] 本開示は、照明制御のため及び起動/動作停止時に効果を提供するための発明的方法及び装置に向けられる。例えば、複数のLEDを備えたLEDベースの照明ユニットによって放射される光の様々な選択された特性を、例えば調光器スイッチ又は事前に規定されたLEDを電圧印加するシーケンスを用いて制御する様々な方法及び装置が記載される。
[0008] 一般的に、ある局面では、本発明は、複数のLED、1つ又は複数の光学素子、並びに複数のLED及び光学素子に動作可能に結合されたコントローラを含むLEDベースの照明ユニットに関する。コントローラは、可能値の範囲内の検出された電気信号の特性の値に基づいて、複数の所定の分布から選択された複数のLEDの所定の分布に電圧を印加する、又は複数の所定の照明効果から選択された照明効果を達成するように1つ若しくは複数の光学素子を構成するように構成される。
[0009] 様々な実施形態において、検出された電気信号の特性は、電気信号の二乗平均平方根(RMS)である。様々な実施形態において、1つ又は複数の光学素子は、検出された電気信号の特性の値に基づいて、複数のLEDによって放射された光のビーム幅又は角度を規定するように構成可能な複数のコリメータを含む。
[0010] 様々な実施形態において、複数の所定の分布は、複数のLEDによって生成される光ビームの幅が可能値の範囲内の電気信号の特性の値の位置に対応するように選択される。様々な実施形態において、複数の所定の分布は、複数のLEDによって生成される光の全体的強度が、可能値の範囲内の電気信号の特性の値の位置に対応するように選択される。様々な実施形態では、複数の所定の分布は、複数のLEDによって生成される光ビームの角度が、可能値の範囲内の電気信号の特性の値の位置に対応するように選択される。様々な実施形態において、複数の所定の分布は、面上に複数の所定の照明効果パターンを複数のLEDに生成させるように選択される。
[0011] 様々な実施形態において、電気信号は、AC電圧を含んでもよく、照明器具は、AC電圧をDC電圧に変換するAC−DC変換器を更に含む。様々な実施形態において、ドライバは、DC電圧及びコントローラの出力に基づいて、パルス幅変調電流を複数のLEDに提供するように具現化及び構成される。
[0012] 様々な実施形態において、複数の所定の分布は、複数のLEDの複数の所定のサブセットを含む。様々な実施形態において、複数のLEDは、LEDの線形ストリップを含み、複数の所定の分布は、ストリップに沿った電圧を印加されたLEDの先端が、可能値の範囲内の電気信号の特性の値の位置に対応するように選択される。
[0013] 様々な実施形態において、1つ又は複数の光学素子は、複数のLEDから調節可能な距離に配置される少なくとも1つのレンズを含む。調節可能な距離は、検出された電気信号の特性の値に基づいて選択される。様々な実施形態において、1つ又は複数の光学素子は、検出された電気信号の特性の値に基づいて駆動される切り替え可能拡散器を含む。
[0014] 別の局面では、本発明は、コントローラによって、調光器スイッチに関連付けられた電気信号を検出すること、コントローラによって、可能値の範囲内の検出された電気信号の特性の値を決定すること、及びコントローラによって、特性の値に基づいて複数の所定の分布から選択された複数のLEDの所定の分布に電圧を印加すること、又はコントローラによって、特性の値に基づいて複数の所定の照明効果から選択された照明効果を達成するように1つ若しくは複数の光学素子を構成することを含む照明制御方法に関する。
[0015] 様々な実施形態において、検出された電気信号の特性は、電気信号の二乗平均平方根(RMS)である。様々な実施形態において、1つ又は複数の光学素子の構成は、検出された電気信号の特性の値に基づいて、複数のLEDによって放射された光のビーム幅又は角度を規定するように複数のコリメータを構成することを含む。
[0016] 様々な実施形態において、電気信号は、AC電圧を含み、この方法は、AC電圧をDC電圧に変換することを更に含む。様々なバージョンにおいて、この方法は、DC電圧及び検出された電気信号の特性の値に基づいて、パルス幅変調電流を複数のLEDに提供することを更に含む。
[0017] 様々な実施形態において、照明器具のコントローラによる実行に応答して、照明器具に上記の方法の1つ又は複数を行わせる命令を含む少なくとも1つのコンピュータ可読媒体が提供される。
[0018] 別の局面において、本発明は、複数の光源、1つ又は複数の光学素子、並びに複数の光源及び光学素子に動作可能に結合されたコントローラを含む照明ユニットに関する。コントローラは、調光器スイッチからの検出された電気信号の二乗平均平方根の値に基づいて、複数の所定の分布から選択された複数の光源の所定の分布に電圧を印加する、又は複数の所定の照明効果から選択された照明効果を達成するように1つ若しくは複数の光学素子を構成するように構成される。
[0019] 様々な実施形態において、複数の所定の分布は、複数の光源によって生成される光ビームの幅、複数の光源によって生成される光の全体的強度、又は複数の光源によって生成される光ビームの角度が、可能な二乗平均平方根の範囲内の電気信号の二乗平均平方根の位置に対応するように選択される。
[0020] 本開示の目的で本明細書において使用される場合、「LED」との用語は、任意のエレクトロルミネセンスダイオード、又は、電気信号に呼応して放射を発生できる、その他のタイプのキャリア注入/接合ベースシステム(carrier injection/junction-based system)を含むものと理解すべきである。したがって、LEDとの用語は、次に限定されないが、電流に呼応して発光する様々な半導体ベースの構造体、発光ポリマー、有機発光ダイオード(OLED)、エレクトロルミネセンスストリップ等を含む。特に、LEDとの用語は、赤外スペクトル、紫外スペクトル、及び(通常、約400ナノメートルから約700ナノメートルまでの放射波長を含む)可視スペクトルの様々な部分のうちの1つ又は複数における放射を発生させることができるすべてのタイプの発光ダイオード(半導体及び有機発光ダイオードを含む)を指す。LEDの幾つかの例としては、次に限定されないが、様々なタイプの赤外線LED、紫外線LED、赤色LED、青色LED、緑色LED、黄色LED、アンバー色LED、橙色LED、及び白色LED(以下に詳しく述べる)がある。また、LEDは、所与のスペクトルに対して様々な帯域幅(例えば半波高全幅値(FWHM:full widths at half maximum))、及び所与の一般的な色分類内で様々な支配的波長を有する放射(例えば狭帯域幅、広帯域幅)を発生させるように構成及び/又は制御することができることを理解すべきである。
[0021] 例えば本質的に白色光を生成するLED(例えば白色LED)の一実施態様は、それぞれ、組み合わされることで混合して本質的に白色光を形成する様々なスペクトルのエレクトロルミネセンスを放射する複数のダイを含む。別の実施態様では、白色光LEDは、第1のスペクトルを有するエレクトロルミネセンスを異なる第2のスペクトルに変換する蛍光体材料に関連付けられる。この実施態様の一例では、比較的短波長で狭帯域幅スペクトルを有するエレクトロルミネセンスが、蛍光体材料を「ポンピング(pumps)」して、当該蛍光体材料は、いくぶん広いスペクトルを有する長波長放射を放射する。
[0022] なお、LEDとの用語は、LEDの物理的及び/又は電気的なパッケージタイプを限定しないことを理解すべきである。例えば、上述した通り、LEDは、(例えば個々に制御可能であるか又は制御不能である)異なるスペクトルの放射をそれぞれ放射する複数のダイを有する単一の発光デバイスを指すこともある。また、LEDは、LED(例えばあるタイプの白色LED)の一体部分と見なされる蛍光体に関連付けられることもある。一般に、LEDとの用語は、パッケージLED、非パッケージLED、表面実装LED、チップ・オン・ボードLED、TパッケージマウントLED、ラジアルパッケージLED、パワーパッケージLED、あるタイプのケーシング及び/又は光学的要素(例えば拡散レンズ、コリメータ)等を含むLED等を指す。
[0023] 「光源」との用語は、次に限定されないが、LEDベース光源(上記に定義した1つ以上のLEDを含む)、様々な放射源のうちの任意の1つ以上を指すと理解すべきである。所与の光源は、可視スペクトル内、可視スペクトル外、又は両者の組合せでの電磁放射を発生する。したがって、「光」及び「放射」との用語は、本明細書では同義で使用される。さらに、光源は、一体構成要素として、1つ以上のフィルタ(例えばカラーフィルタ)、レンズ、又はその他の光学的構成要素を含んでもよい。また、光源は、次に限定されないが、指示、表示、及び/又は照明を含む様々な用途に対し構成されることを理解すべきである。「照明源」とは、内部空間又は外部空間を効果的に照射するのに十分な強度を有する放射を発生するように特に構成された光源である。このコンテキストにおいて、「十分な強度」とは、周囲照明(すなわち、間接的に知覚され、また、例えば、全体的に又は部分的に知覚される前に1つ以上の様々な介在面から反射される光)を提供するために空間又は環境において発生される可視スペクトルにおける十分な放射強度(放射強度又は「光束」に関して、全方向における光源からの全光出力を表すために、単位「ルーメン」がよく使用される)を指す。
[0024] 「スペクトル」との用語は、1つ以上の光源によって生成された放射の任意の1つ以上の周波数(又は波長)を指すものと理解すべきである。したがって、「スペクトル」との用語は、可視範囲内の周波数(又は波長)のみならず、赤外線、紫外線、及び電磁スペクトル全体の他の領域の周波数(又は波長)も指す。さらに、所与のスペクトルは、比較的狭い帯域幅(例えば、FWHMは、基本的に、周波数又は波長成分をほとんど有さない)、又は、比較的広い帯域幅(様々な相対強度を有する幾つかの周波数又は波長成分)を有してよい。当然のことながら、所与のスペクトルは、2つ以上の他のスペクトルを混合(例えば、複数の光源からそれぞれ放射された放射を混合)した結果であってよい。
[0025] 本開示の目的で、「色」との用語は、「スペクトル」との用語と同義に使用される。しかし、「色」との用語は、通常、観察者によって知覚可能である放射の特性を主に指すために使用される(ただし、この使用は、当該用語の範囲を限定することを意図していない)。したがって、「様々な色」との用語は、様々な波長成分及び/又は帯域幅を有する複数のスペクトルを暗に指す。さらに、当然のことながら、「色」との用語は、白色光及び非白色光の両方との関連で使用されてもよい。
[0026] 「色温度」との用語は、本明細書では、通常、白色光に関連して使用されるが、その使用は、当該用語の範囲を限定することを意図していない。色温度は、基本的に、白色光の特定の色内容又は陰(例えば、赤みを帯びた、青みを帯びた)を指す。所与の放射サンプルの色温度は、従来から、問題とされている放射サンプルと同じスペクトルを基本的に放射する黒体放射体のケルビン度数(K)の温度に応じて特徴付けられている。黒体放射体の色温度は、通常、約700度K(通常、人間の目に最初に可視となると考えられている)から10,000度K超の範囲内であり、白色光は、通常、約1500〜2000度Kより高い色温度において知覚される。
[0027] 低色温度は、通常、より顕著な赤色成分、すなわち、「温かい印象」を有する白色光を示す一方で、高色温度は、通常、より顕著な青色成分、すなわち、「冷たい印象」を有する白色光を示す。一例として、炎は約1,800度Kの色温度を有し、従来の白熱電球は約2848度Kの色温度を有し、早朝の日光は約3,000度Kの色温度を有し、曇った日の真昼の空は約10,000度Kの色温度を有する。約3,000度Kの色温度を有する白色光の下で見られたカラー画像は、比較的赤みの帯びた色調を有する一方で、約10,000度Kの色温度を有する白色光の下で見られたカラー画像は、比較的青みの帯びた色調を有する。
[0028] 「照明固定具」、「照明器具」との用語は、本明細書では、特定の形状因子、アセンブリ又はパッケージの1つ以上の照明ユニットの実施態様又は配置を指すために使用される。「照明ユニット」との用語は、本明細書では、同じ又は異なるタイプの1つ以上の光源を含む装置を指して使用される。所与の照明ユニットは、様々な光源の取付け配置、筐体/ハウジング配置及び形状、並びに/又は、電気及び機械的接続構成の何れか1つを有してもよい。さらに、所与の照明ユニットは、光源の動作に関連する様々な他の構成要素(例えば制御回路)に任意選択的に関連付けられてもよい(例えば含む、結合される、及び/又は一緒にパッケージされる)。「LEDベースの照明ユニット」とは、上記した1つ以上のLEDベースの光源を、単独で又はその他の非LEDベースの光源との組合せで含む照明ユニットを指す。「マルチチャネル」照明ユニットとは、それぞれ異なる放射スペクトルを発生する少なくとも2つの光源を含むLEDベースの又は非LEDベースの照明ユニットを指すものであり、各異なる光源スペクトルは、マルチチャネル照明ユニットの「チャネル」と呼ばれる。
[0029] 「コントローラ」との用語は、本明細書では、一般に、1つ以上の光源の動作に関連する様々な装置を説明するために使用される。コントローラは、本明細書で説明した様々な機能を実行するように、数多くの方法(例えば専用ハードウエアを用いて)で実施できる。「プロセッサ」は、本明細書で説明した様々な機能を実行するように、ソフトウエア(例えばマイクロコード)を使用してプログラムすることのできる1つ以上のマイクロプロセッサを使用するコントローラの一例である。コントローラは、プロセッサを使用してもしなくても実施でき、また、幾つかの機能を実行する専用ハードウエアと、その他の機能を実行するプロセッサ(例えばプログラムされた1つ以上のマイクロプロセッサ及び関連回路)の組み合わせとして実施されてもよい。本開示の様々な実施態様において使用されてもよいコントローラ構成要素の例としては、次に限定されないが、従来のマイクロプロセッサ、特定用途向けIC(ASIC)、及びフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)がある。
[0030] 様々な実施態様において、プロセッサ又はコントローラは、1つ以上の記憶媒体(本明細書では総称的に「メモリ」と呼び、例えばRAM、PROM、EPROM及びEEPROM(登録商標)、フロッピー(登録商標)ディスク、コンパクトディスク、光学ディスク、磁気テープ等の揮発性及び不揮発性のコンピュータメモリ)と関連付けられる。幾つかの実施態様において、記憶媒体は、1つ以上のプロセッサ及び/又はコントローラ上で実行されると、本明細書で説明した機能の少なくとも幾つかを実行する1つ以上のプログラムによって、コード化されてもよい。様々な記憶媒体は、プロセッサ又はコントローラ内に固定されてもよいし、又は、その上に記憶された1つ以上のプログラムが、本明細書で説明した本発明の様々な態様を実施するように、プロセッサ又はコントローラにロードされるように可搬型であってもよい。「プログラム」又は「コンピュータプログラム」との用語は、本明細書では、一般的な意味で、1つ以上のプロセッサ又はコントローラをプログラムするように使用できる任意のタイプのコンピュータコード(例えばソフトウエア又はマイクロコード)を指して使用される。
[0031] 「アドレス可能」との用語は、本明細書では、自分自身を含む複数のデバイスに向けた情報(例えばデータ)を受信して、自分自身に向けられた特定の情報に選択的に応答するデバイス(例えば、光源全般、照明ユニット又は固定具、1つ以上の光源若しくは照明ユニットに関連付けられたコントローラ又はプロセッサ、他の非照明関連デバイス等)を指すために使用される。「アドレス可能」との用語は、多くの場合、ネットワークで結ばれた環境(すなわち、以下に詳細に説明される「ネットワーク」)に関連して使用され、ネットワークで結ばれた環境では、複数のデバイスが何らかの1つ以上の通信媒体を介して互いに結合されている。
[0032] 1つのネットワーク実施態様では、ネットワークに結合された1つ以上のデバイスが、当該ネットワークに結合された1つ以上の他のデバイスのコントローラとしての機能を果たす(例えばマスタ/スレーブ関係において)。別の実施態様では、ネットワークで結ばれた環境は、当該ネットワークに結合されたデバイスのうちの1つ以上を制御する1つ以上の専用コントローラを含む。通常、ネットワークに結合された複数のデバイスは、それぞれ、1つ以上の通信媒体上にあるデータへのアクセスを有するが、所与のデバイスは、例えば、当該デバイスに割り当てられた1つ以上の特定の識別子(例えば「アドレス」)に基づいて、ネットワークとデータを選択的に交換する(すなわち、ネットワークからデータを受信する及び/又はネットワークにデータを送信する)点で、「アドレス可能」である。
[0033] 「ネットワーク」との用語は、本明細書において使用される場合、(コントローラ又はプロセッサを含む)任意の2つ以上のデバイス間及び/又はネットワークに結合された複数のデバイス間での(例えばデバイス制御、データ記憶、データ交換等のための)情報の転送を容易にする2つ以上のデバイスの任意の相互接続を指す。容易に理解されるように、複数のデバイスを相互接続するのに適したネットワークの様々な実施態様は、様々なネットワークトポロジのうちの何れかを含み、様々な通信プロトコルのうちの何れかを使用することができる。さらに、本開示による様々なネットワークにおいて、2つのデバイス間の接続はいずれも、2つのシステム間の専用接続を表わすか、又は、これに代えて非専用接続を表わしてもよい。2つのデバイス用の情報を担持することに加えて、当該非専用接続(例えばオープンネットワーク接続)は、必ずしも2つのデバイス用ではない情報を担持することがある。さらに、容易に理解されるように、本明細書で説明されたデバイスの様々なネットワークは、ネットワーク全体に亘る情報の転送を容易にするために、1つ以上のワイヤレス、ワイヤ/ケーブル、及び/又は光ファイバリンクのリンクを使用できる。
[0034] 「ユーザインターフェース」との用語は、本明細書において使用される場合、人間であるユーザ又はオペレータと、当該ユーザとデバイス間の通信を可能にする1つ以上のデバイスとの間のインターフェースを指す。本開示の様々な実施態様に使用されてもよいユーザインターフェースの例は、次に限定されないが、スイッチ、電位差計、ボタン、ダイアル、スライダ、マウス、キーボード、キーパッド、様々なタイプのゲームコントローラ(例えばジョイスティック)、トラックボール、ディスプレイスクリーン、様々なタイプのグラフィカルユーザインターフェース(GUI)、タッチスクリーン、マイクロホン、及び、人間が生成した何らかの形の刺激を受信し、それに応答して信号を生成する他のタイプのセンサを含む。
[0035] なお、前述の概念及び以下でより詳しく説明する追加の概念のあらゆる組み合わせ(これらの概念が互いに矛盾しないものであることを条件とする)は、本明細書で開示される本発明の主題の一部をなすものと考えられることを理解すべきである。特に、本開示の終わりに登場するクレームされる主題のあらゆる組み合わせは、本明細書に開示される本発明の主題の一部であると考えられる。なお、参照により組み込まれる任意の開示内容にも登場する、本明細書にて明示的に使用される用語には、本明細書に開示される特定の概念と最も整合性のある意味が与えられるべきであることを理解すべきである。
[0036] 図面では、同様の参照符号は、通常、異なる図面を通して、同じ部分を指す。また、図面は、必ずしも一定の縮尺ではなく、代わりに、本発明の原理を示すことに通常重点が置かれる。
[0037] 様々な実施形態による、LEDベースの照明ユニット例の構成要素を示す。 [0038] 様々な実施形態による、照明ユニット上の複数の光源の光源分布例がどの様に選択的に電圧を印加され得るかを示す。 [0038] 様々な実施形態による、照明ユニット上の複数の光源の光源分布例がどの様に選択的に電圧を印加され得るかを示す。 [0038] 様々な実施形態による、照明ユニット上の複数の光源の光源分布例がどの様に選択的に電圧を印加され得るかを示す。 [0039] 様々な実施形態による、様々な強度スキームを用いて達成することができる強度例を示す。 [0039] 様々な実施形態による、様々な強度スキームを用いて達成することができる強度例を示す。 [0039] 様々な実施形態による、様々な強度スキームを用いて達成することができる強度例を示す。 [0040] 様々な実施形態による、本開示の選択された局面を用いて構成される照明ユニットによって面上に選択的に投影することができる照明効果例を示す。 [0040] 様々な実施形態による、本開示の選択された局面を用いて構成される照明ユニットによって面上に選択的に投影することができる照明効果例を示す。 [0041] 直線形状を有する照明ユニットの別の実施形態を示す。 [0042] 様々な実施形態による、複数の照明源を有する照明ユニットを制御するための方法例を示す。 [0043] 様々な実施形態による、事前に規定されたLED電圧印加シーケンスに従って、線形照明ユニットのLEDがどの様に選択的に電圧印加され得るかの例を示す。 [0044] 様々な実施形態による、本開示の選択された局面を用いて構成された複数の照明ユニットが、どの様に動作可能に結合され得るかを示す。
[0045] 白熱光源によって生成される照明の様な従来の照明の強度は、調光器スイッチを用いて制御することができる。多くの場合、調光器スイッチは、サイリスタをベースとしたものである、及び光源の強度は、切り替え可能な位相角によって制御することができる。場合によっては、位相角は、RC回路における抵抗器(例えば、ポテンショメータ)の値を調節することによって制御される。これは、それによって入力正弦波の部分がカットされる出力波形をもたらす。もたらされる出力波形の二乗平均平方根(RMS)電圧が低下するにつれて、白熱光源によって放射される光を減光することができる。
[0046] 調光器は、現在のところ、強度以外の白熱照明特性を制御するために使用することはできない。しかしながら、LEDベースの照明ユニット、特に複数のLEDベース光源を組み込んだものは、限定されることはないが、温度、彩度、色相、配光等を含む他の照明特性を制御する機会を提供することができる。
[0047] 従って、出願人らは、既存の調光器スイッチを用いて、LEDベースの照明ユニットによって放射される光の様々な特性を制御することが有益であることを認識及び理解した。上記を鑑みて、本発明の様々な実施形態及び実施態様は、例えば調光器スイッチによって提供される電気信号の様々な特性に基づいて、照明ユニット内の複数の光源によって放射される光を制御することに向けられる。出願人らは、オン及びオフにされた際に美的に心地良い照明ユニットを提供することが有益であることも認識及び理解した。
[0048] 図1を参照して、様々な実施形態において、LEDベースの照明ユニット100(単に「照明ユニット100」とも呼ばれる)は、様々なシナリオ(それらの幾つかでは、それは調光器スイッチ101によって制御することができる)において用いることができる。一部の実施形態では、照明ユニット100は、従来の照明ソケットに取り付け可能であってもよい。他の実施形態では、照明ユニット100は、電池式でもよい又はAC電源に差し込まれてもよい照明器具の一部でもよい。
[0049] LEDベースの照明ユニット100は、複数のLED102を含んでもよい。複数のLED102は、電圧を印加された際に、白、アンバー、赤、緑、青等の様々な色を放射するLEDを含んでもよい。様々な実施形態において、1つ又は複数の光学素子104が、複数のLED102によって放射される光を変える又は制御するために設けられてもよい。光学素子104は、コリメータ、拡散レンズ等の様々な種類の素子を含んでもよい。
[0050] コントローラ106は、照明ユニット100の様々な他の構成要素と動作可能に結合される。例えば、図1では、コントローラ106は、複数のLED102及び光学素子104と動作可能に結合される。様々な実施形態において、コントローラ106は、可能値の範囲内の検出された電気信号の特性の値に基づいて、様々な照明制御動作を行うように構成される。例えば、様々な実施形態において、コントローラ106は、複数の所定の分布から選択された複数のLED102の所定の分布に電圧を印加することができる。追加的又は代替的に、コントローラ106は、複数の所定の照明効果から選択された照明効果を達成するように1つ又は複数の光学素子104を構成する。
[0051] 様々な実施形態において、調光器スイッチ101の制御下のAC電源等の電気信号は、調光検出器108及び/又はAC/DC変換器110において受信される。調光検出器108は、入力電気信号の1つ又は複数の特性を検出するように構成される。例えば、一部の実施形態において、調光器検出器108は、入力電気信号の二乗平均平方根(RMS)を検出する。一部の実施形態ではコントローラ106と一体化され得る調光器検出器108は、RMS値(又は入力電気信号の異なる特性の別の値)をコントローラ106に提供する。コントローラ106は、入力電気信号の受信された特性に基づいて、様々な照明制御動作を行うことができる。
[0052] 一部の実施形態では、コントローラ106は、どの位の電流が複数のLED102に提供されるかを制御するためにドライバ112を操作する。例えば、ドライバ112は、AC電源を直流に変換することができるAC/DC変換器110から直流を受け取る。AC/DC変換器110から受け取った変動する電流が、良くても複数のLED102による予測不可能な出力、及び最悪の場合、複数のLED102の故障をもたらし得るので、ドライバ112は、複数のLED102が定電流又は少なくとも許容電流を受け取ることを確実にする。
[0053] 様々な実施形態において、コントローラ106は、電気信号のRMSの値等の入力電気信号の1つ又は複数の特性に基づいて、どの位の電流が複数のLED102に提供されるかをドライバ112に変えさせる。コントローラ106の指示でドライバ112によって複数のLED102に提供される電流のレベルは、とりわけ、複数のLED102によって放射される光の強度を決定づけ得る。一部の実施形態では、ドライバ112は、AC/DC変換器110からのDC電圧及びコントローラ106の出力に基づいて、パルス幅変調電流を複数のLED102に提供するように構成される。
[0054] 強度に加えて、コントローラ106は、複数のLED102によって放射される光の他の特性を制御することができる。例えば及び上記の通り、コントローラ106は、複数の所定の分布から選択された複数のLED102の所定の分布に選択的に電圧を印加することができる。一部の実施形態では、複数の所定の分布は、複数のLED102の複数のサブセットを含む。サブセットは、様々な照明効果、パターンを達成するため及び/又は照明ユニット100に様々な特性を持つ光を放射させるために、例えば、設計段階で、製造前若しくは製造中、又はエンドユーザによって後に選択されてもよい。
[0055] 例えば、一部の実施形態では、複数のLED102によって生成される光ビームの幅が可能値の範囲内の電気信号の特性の値の位置に対応するように、複数の所定の分布が選択される。これの一例が、図2A〜Cに示されている。左側の図2Aでは、調光器スイッチは、少量回転された(又は直線経路に沿って移動された;調光器スイッチが操作される方法は、異なり得る)だけである。その結果、照明ユニット200上の複数のLED202の中央に配置されたサブセットに電圧が印加され、そのため、放射された光ビーム222a及びその結果生じる照明効果224aは、比較的狭い。図2Bでは、照明ユニット200は、例えば、調光器スイッチが更に回転/移動された結果、図2Aにおいて照明ユニット200に供給されたよりも高いRMSを供給されている。従って、それは、ここでは複数のLED202中のより大きな8個のLEDのサブセットに電圧を印加する。その結果、放射される光ビーム222b及びその結果生じる照明効果224bはそれぞれ、222a及び224aよりも広い。図2A及びBの照明ユニット200に供給されたものよりも更に高いRMSを供給された場合、右側の図2Cの照明ユニット200は、その複数のLED202の全てが、電圧を印加されている。従って、放射される光ビーム222c及びその結果生じる照明効果224cはそれぞれ、222a、222b及び224a、224bよりも広い。
[0056] コントローラ106は、光ビームの幅を変化させるために複数のLED102の分布に選択的に電圧を印加する以上のことを行ってもよい。例えば、一部の実施形態では、複数の所定の分布は、複数のLEDによって生成される光の全体的強度が、可能値の範囲内の検出された電気信号の特性の値の位置に対応するように選択される。更に他の実施形態では、複数の所定の分布は、複数のLEDによって生成される光ビームの角度が、可能値の範囲内の検出された電気信号の特性の値の位置に対応するように選択される。例えば、LEDベースの照明ユニット100の一面上のLEDのサブセットは、調光器スイッチ101が、ある特定の範囲内のRMS電圧を提供するように操作された際に電圧を印加される。LEDベースの照明ユニット100の別の面上の別のLEDのサブセットは、調光器スイッチ101が、別の範囲内のRMS電圧を提供するように操作された際に電圧を印加される。従って、LEDベースの照明ユニット100によって放射される光の角度は、調光器スイッチ101の相対位置によって異なり得る。更に他の実施形態では、複数の所定の分布は、ある面上に複数の所定の照明効果パターンを複数のLED102に生成させるように選択される。
[0057] 図3は、電気信号の特性の様々な値又は値の範囲(横軸)に応答して、複数のLED102によって放射され得る全体的強度レベル例(縦軸)を示すグラフである。第1の強度スキームが用いられる場合、全体的強度は、電気信号の特性の値又は複数のLED102の内の何個の照明が行われるかとは無関係に同じ状態のままであることが可能である。従って、例えば、図2A〜Cにおいて、より多くのLEDが電圧を印加されるにつれて、各個々のLEDは、累積する全体的強度が同じ状態のままであるように、より少なく電圧を印加されてもよい。
[0058] これの一例が図4に示されている。x(横軸)が、0〜1となるように正規化された調光器101の状態であると仮定する。各々個々にコントローラ106によって制御可能である複数のLED102のN=3の所定の分布又はサブセットが存在すると仮定する。調光器101の状態の関数として、全体的光出力B(x)(縦軸)を仮定する。コントローラ106は、0≦i≦Nの場合、B(x)=a(x)+a(x)+…+a(x)となるように、複数の所定の分布の各サブセットiに対して、制御信号a(x)を生成することを更に仮定する。図3の第1の強度スキームによって明示される様に、一定の全体的強度が望まれる場合、以下の様な式を用いることができる:
(x)=B+α×x
(x)=α×x
(x)=α×x
式中、αは、グラフの勾配又は傾斜(例えば、da/dx)である。強度は一定の状態のままとなるので、全ての0≦x≦1に関して、a(x)+a(x)+a(x)=Bである。従って、図4に示される関数は、一定の全体的強度Bを保証するために実施することができる。
[0059] 一部の実施形態では、人間による輝度に対する非線形応答を補償するために、関数B(x)は、非線形関数、例えばB(x)=x2.2と定義されてもよく、関数a(x)は、それらが合計B(x)となるように選択される。
[0060] 図3に戻って参照すると、第2の強度スキームが用いられる場合、複数のLEDのより多くの分布が選択的に電圧を印加されるにつれて、全体的強度は、直線状に増大し得る。従って、図2A〜Cでは、サブセット内の電圧を印加されたLEDの明るさは、徐々に増大され得る。そのサブセットのLEDが最大強度を放射するように電圧を印加された時点で、LEDの次のサブセット(例えば、202b)が、それらのLED全てが最大強度を放射するまで、徐々に強度を増大させるように更に電圧を印加され得る。全てのLEDが最大強度を放射するように電圧を印加されるまで、更に多くのサブセットが同じ方法をたどり得る。
[0061] 第3の「段階的」強度スキームが用いられる場合、全体的強度は、段階的に増大され得る。例えば、コントローラ106は、メモリ114中に、様々な電気信号の特性(例えば、RMS)の値の範囲を様々な照明分布にマッピングするルックアップテーブルを含む。従って、図3の第1の「段階」によって示される様に、RMSは第1の範囲内にあるが、複数のLED102によって放射される光の強度は、同じ状態のままとなることが可能である。図3において第2の「段階」によって示される様に、別の範囲に入ると、複数のLEDによって放射される光の強度は、例えば、コントローラ106が既に電圧を印加されたLEDに対してより多くの電流をドライバ112に供給させることによって、又は新規のLEDのサブセットに段階的に電圧を印加することによって増大される。一部のその様な実施形態では、関数a(x)は、合計B(x)となる段階的線形関数として選択される。その様な関数a(x)の一例が図5に示される。
[0062] 図1に戻って参照すると、上記の通り、LEDの分布に選択的に電圧を印加することに加えて又はその代わりに、様々な実施形態において、コントローラ106は、複数のLED102によって放射された光に影響を与えるように、1つ又は複数の光学素子104を構成する。例えば、1つ又は複数の光学素子が複数のコリメータを含む実施形態において、コントローラ106は、検出された電気信号の特性の値に基づいて、複数のLED102によって放射された光のビーム幅又は角度をコリメータに規定させる。他の実施形態では、拡散レンズ等のレンズが、変更、回転、移動(例えば、複数のLED102の1つ若しくは複数に向けて若しくはそれ(ら)から離れるように)されてもよく、又は複数の所定の照明効果から選択された照明効果を達成するように構成されてもよい。一部の実施形態では、複数の所定の照明効果は、光学素子104を様々な方法で構成することによって、面上に投影することができる複数の所定の照明効果パターンを含んでもよい。
[0063] 図6及び図7は、1つ若しくは複数の光学素子104を変更することによって、及び/又は複数の分布から選択された複数のLED102の分布に電圧を印加することによって達成することができる上記照明効果パターンの2つの例を示す。接続された調光器スイッチ(例えば、101)は、電気信号の特性の値を増加させる又は減少させ(これは、次に、1つ又は複数のレンズ又はコリメータ等の1つ又は複数の光学素子104を調節することができる)、図示された照明効果又は他の類似の照明効果を生成するために使用することができる。場合によっては、調光器スイッチの操作は、照明効果の外観を、例えば万華鏡と類似した態様で他の外観に変形させることができる。一部の実施形態では、光学素子104は、例えば調光検出器108によって検出された電気信号の特性の値に基づいて駆動される切り替え可能拡散器を含む。
[0064] 図2A〜Cに示された実施形態は、円形パターンに配置されたLEDを含むが、これは、限定的なものではない。照明ユニット100は、同様に、他の態様で配置された複数のLED102を含んでもよい。ここで図8を参照すると、LEDベースの照明ユニット800の代替実施形態が示されている。LEDベースの照明ユニット800の大部分の構成要素は、図1のLEDベースの照明ユニット100のものと類似している、及び図8では示されていない。LEDベースの照明ユニット800は、LEDの線形ストリップとして配置された複数のLED802a〜gを含む。
[0065] 図1〜2の複数のLEDに類似して、図8に示される様な実施形態では、コントローラ(例えば、106)は、複数の所定の分布から選択された複数のLED802a〜gの分布に電圧を印加することができる。一部の実施形態では、複数の所定の分布は、ストリップに沿った電圧を印加されたLEDの先端(例えば、その後ろでLEDが点灯される又は点灯済みであるLED)が、可能値の範囲内の電気信号の特性の値の位置に対応するように選択されてもよい。図8では、例えば、LED802a〜dが既に電圧を印加されている、及びLED802e〜gは、まだ電圧を印加されていない。従って、先端(不図示)は、LED802dと802eとの間に位置する。調光器スイッチ801が時計回り(又は反時計回り;スイッチの回転又は移動の方向は無関係である)に回されるにつれて、LED802e〜gは、順番に電圧を印加され、事実上、電圧を印加されたLEDの先端を右に移動させることができる。
[0066] 図9は、様々な実施形態に従った、100、200又は800等のLEDベースの照明ユニットによって実施することができる方法例900を示す。ブロック902では、例えば調光器スイッチ(例えば、101、801)から受信された電気信号は、例えばコントローラ106及び/又は調光検出器108によって検出されてもよい。ブロック904では、検出された電気信号の特性の値(そのRMS等)は、例えばコントローラ106によって決定される。
[0067] ブロック906では、複数のLEDの複数の所定の分布から選択された複数のLED(例えば、102、202、802)の所定の分布は、例えばコントローラ106によって電圧を印加される。例えば、一部の実施形態では、ブロック908において、AC電圧(例えば、AC電源)は、例えばAC/DC変換器110によって、DCに変換される。ブロック910において、パルス幅変調信号は、例えばコントローラ106及び/又はドライバ112によって、AC/DC変換器110から受け取ったDC電圧及び/又はブロック904において決定された電気信号の特性の値に基づいて、複数のLEDに提供される。
[0068] 様々な実施形態において、ブロック906〜910における動作に加えて又はそれらの代わりに、ブロック912において、1つ又は複数の光学素子(例えば、104)は、例えばコントローラ106によって、複数の所定の照明効果から選択された所定の照明効果を達成するように構成される。例えば、レンズと複数のLEDとの間の距離は、例えばコントローラ106によって、検出された電気信号の特性の値に基づいて調節される。別の例として、切り替え可能拡散器は、例えばコントローラ106によって、検出された電気信号の特性の値に基づいて駆動される。更に別の例として、1つ又は複数のコリメータは、例えばコントローラ106によって、検出された電気信号の特性の値に基づいて調節される。様々な実施形態において、光学素子の複数の所定の構成は、例えばメモリ114内のルックアップテーブルを用いて、検出された電気信号の特性の値又は値の範囲にマッピングされる。
[0069] 別の局面では、LEDベースの照明ユニット100及びその複数のLED102等の、複数の光源を備えた照明ユニットは、事前に規定されたLED電圧印加シーケンスを用いるように構成される。そうすれば、照明ユニットがオン又はオフにされた際に、より美的に心地良い遷移が達成される。
[0070] 図1に戻って参照すると、1つ又は複数の事前に規定されたLED電圧印加シーケンスは、メモリ内に保存される。LED電圧印加シーケンスは、事前に規定された(例えば、美的に心地良い)態様で、コントローラ106に選択的に複数のLED102の電圧印加又は動作停止を行わせるように構成されたどの様な情報又は命令も含んでもよい。一部の実施形態では、LED電圧印加シーケンスは、例えば電源オン又はオフ信号の受信に応答して、複数のLED102の個々のLEDの電圧印加/動作停止を行う合間にコントローラ106が一時停止すべき1つ又は複数の時間間隔を含む。
[0071] どの様にLED電圧印加シーケンスを用いることができるかの一例は、図2A〜Cにおいて観察することができる。調光器スイッチ101の操作によって引き起こされる代わりに、左から右への3つの照明状態が、照明ユニット100が電源を入れられた際に用いられるLED電圧印加シーケンスの一部として実施されると想像されたい。従って、例えば、左側の図2Aにおいて、照明ユニット200a上の2つのLEDの中央に配置されたサブセットが、最初に電圧を印加される。中央の図2Bに示される様に、所定の時間間隔(例えば、0.1秒)の一時停止の後、より大きな8個のLEDのサブセットが電圧を印加されている。右側の図2Cに示される様に、同じ又は異なる所定の時間間隔の別の一時停止の後に、全てのLED202cが電圧を印加される。照明ユニットをオンにした際のこれらのシーケンス間の遷移は、単に全てのLEDを同時にオンにするよりも、より美的に心地良い場合がある。メモリ114に保存された同じ又は異なる事前に規定されたLED電圧印加シーケンスは、逆順であることを除いては同様の段階的なやり方で複数のLEDの動作停止を照明ユニット200に行わせてもよい。
[0072] どの様に事前に規定されたLED電圧印加シーケンスを用いることができるかの別の例が、図10に示される。この例では、事前に規定されたLED電圧印加シーケンスの様々な段階における、図8に類似した直線形状を有する照明ユニット1000が示される。横軸は時間を表す。従って、時間が経過するにつれて、一番右側で全ての照明が行われるまで、照明ユニット1000の増加する数のLEDの照明が行われる。
[0073] 様々な実施形態において、事前に規定されたLED電圧印加シーケンスは、LED又はLEDグループの電圧印加(又は動作停止)を行う合間の異なる時間間隔の一時停止を含む。例えば、一部の実施形態では、一時停止時間間隔は、例えば劇的な効果を達成するために、より多くのLEDに電圧印加が行われるにつれて、徐々に長く又は短くなる。他の実施形態では、一時停止時間間隔は、例えば音楽曲に一致するように同期させられるべく、様々なパターン又はリズムに事前に規定される。一部の実施形態では、照明ユニット100は、スピーカー(不図示)等の可聴出力構成要素を含み、事前に規定されたLED電圧印加シーケンスに一致する音が出力させられる。場合によっては、可聴出力は、柔らかい及び/又は微小でもよい。これは、多感覚切り替え体験をもたらすことができる。
[0074] 様々な実施形態において、事前に規定されたLED電圧印加シーケンスは、製造中、取り付け中(例えば、試運転過程の一部として)、又は後に、例えばユーザ設定によって、メモリ114にインストールされる。
[0075] 様々な実施形態において、複数の照明ユニットは、限定されることはないが、ZigBee(登録商標)、コード化された光、近距離無線通信(NFC)、無線自動識別(RFID)、WiFi(例えば、WiFi Direct)、セルラー方式(例えば、3G、4G、5G、GSM(登録商標)等)、Bluetooth(登録商標)等を含む様々な通信技術を用いて、互いに通信するように構成される。この様な実施形態では、照明ユニット100は、それらの事前に規定されたLED電圧印加シーケンスを互いに調整する又は適合させるように構成される。この様にして、2つの(又はそれより多い)照明ユニット100が互いに隣接して取り付けられる場合、単一の統合されたLED電圧印加シーケンスが、生成されてもよく、全ての照明ユニットの全てのLEDの集団的電圧印加又は動作停止を指示するために使用される。
[0076] これの一例が、図11に示される。第1の照明ユニット1100a(本開示の選択された局面を用いて構成されてもよい)は、第2の照明ユニット1100b(同様に、本開示の選択された局面を用いて構成されてもよい)と動作可能に結合される。図示される様に接続(これは、描かれる様に物理的又は無線でもよい)された時点で、2つの別個の照明ユニットの事前に規定されたLED電圧印加シーケンスが、「時間」矢印によって示されるシーケンスでLEDが電圧印加されることを生じさせる単一のシーケンスへと統合される。図11では、左上の最初の4個のLEDの電圧印加が行われ、残りは、「時間」矢印によって明示されるシーケンスで生じる。勿論、これは、単なる一例のシーケンスである及び多数の他のシーケンスを用いることができることを理解されたい。
[0077] 幾つかの発明実施形態を本明細書に説明し例示したが、当業者であれば、本明細書にて説明した機能を実行するための、並びに/又は、本明細書にて説明した結果及び/若しくは1つ以上の利点を得るための様々な他の手段及び/若しくは構造体を容易に想到できよう。また、このような変更及び/又は改良の各々は、本明細書に説明される発明実施形態の範囲内であるとみなす。より一般的には、当業者であれば、本明細書にて説明されるすべてのパラメータ、寸法、材料、及び構成は例示のためであり、実際のパラメータ、寸法、材料、及び/又は構成は、発明教示内容が用いられる1つ以上の特定用途に依存することを容易に理解できよう。当業者であれば、本明細書にて説明した特定の発明実施形態の多くの等価物を、単に所定の実験を用いて認識又は確認できよう。したがって、上記実施形態は、ほんの一例として提示されたものであり、添付の請求項及びその等価物の範囲内であり、発明実施形態は、具体的に説明された又はクレームされた以外に実施可能であることを理解されるべきである。本開示の発明実施形態は、本明細書にて説明される個々の特徴、システム、品物、材料、キット、及び/又は方法に関する。さらに、2つ以上のこのような特徴、システム、品物、材料、キット、及び/又は方法の任意の組み合わせも、当該特徴、システム、品物、材料、キット、及び/又は方法が相互に矛盾していなければ、本開示の本発明の範囲内に含まれる。
[0078] 本明細書にて定義されかつ用いられた定義はすべて、辞書の定義、参照することにより組み込まれた文献における定義、及び/又は、定義された用語の通常の意味に優先されて理解されるべきである。
[0079] 本明細書及び特許請求の範囲にて使用される「a」及び「an」の不定冠詞は、特に明記されない限り、「少なくとも1つ」を意味するものと理解されるべきである。
[0080] 本明細書及び特許請求の範囲にて使用される「及び/又は」との表現は、等位結合された要素の「いずれか又は両方」を意味すると理解すべきである。すなわち、要素は、ある場合は接続的に存在し、その他の場合は離接的に存在する。「及び/又は」を用いて列挙される複数の要素も同様に解釈されるべきであり、すなわち、要素のうちの「1つ以上」が等位結合される。「及び/又は」節によって具体的に特定された要素以外の他の要素も、それが具体的に特定された要素に関連していても関連していなくても、任意選択的に存在してよい。したがって、非限定的な例として、「A及び/又はB」との参照は、「含む」といった非制限的言語と共に用いられた場合、一実施形態では、Aのみ(任意選択的にB以外の要素を含む)を指し、別の実施形態では、Bのみ(任意選択的にA以外の要素を含む)を指し、さらに別の実施形態では、A及びBの両方(任意選択的にその他の要素を含む)を指す。
[0081] 本明細書及び特許請求の範囲に用いられるように、「又は」は、上に定義したような「及び/又は」と同じ意味を有すると理解すべきである。例えば、リストにおけるアイテムを分ける場合、「又は」、又は、「及び/又は」は包括的と解釈される。すなわち、多数の要素又は要素のリストのうちの少なくとも1つを含むが、2つ以上の要素も含み、また、任意選択的に、リストにないアイテムを含むと解釈される。「〜のうちの1つのみ」又は「ちょうど1つの」といった反対を明らかに示す用語、又は、特許請求の範囲に用いられる場合は、「〜からなる」という用語だけが、多数の要素又は要素のリストのうちのまさに1つの要素が含まれることを指す。一般的に、本明細書にて使用される「又は」との用語は、「いずれか」、「〜のうちの1つの」、「〜のうちの1つのみ」、又は「〜のうちのちょうど1つのみ」といった排他的な用語が先行する場合にのみ、排他的な代替(すなわち「一方又は他方であるが、両方ではない」)を示すと解釈される。「本質的に〜からなる」は、特許請求の範囲に用いられる場合、特許法の分野にて用いられる通常の意味を有する。
[0082] 本明細書及び特許請求の範囲に用いられるように、1つ以上の要素を含むリストを参照した際の「少なくとも1つ」との表現は、要素のリストにおける任意の1つ以上の要素から選択された少なくとも1つの要素を意味すると理解すべきであるが、要素のリストに具体的に列挙された各要素の少なくとも1つを必ずしも含むわけではなく、要素のリストにおける要素の任意の組み合わせを排除するものではない。この定義は、「少なくとも1つの」との表現が指す要素のリストの中で具体的に特定された要素以外の要素が、それが具体的に特定された要素に関係していても関連していなくても、任意選択的に存在してもよいことを可能にする。したがって、非限定的な例として、「A及びBの少なくとも1つ」(又は、同等に「A又はBの少なくとも1つ」、又は、同等に「A及び/又はBの少なくとも1つ」)は、一実施形態では、少なくとも1つのA(任意選択的に2つ以上のAを含む)であって、Bがない(任意選択的にB以外の要素を含む)ことを指し、別の実施形態では、少なくとも1つのB(任意選択的に2つ以上のBを含む)であって、Aがない(任意選択的にA以外の要素を含む)ことを指し、さらに別の実施形態では、少なくとも1つのA(任意選択的に2つ以上のAを含む)と、少なくとも1つのB(任意選択的に2つ以上のBを含む)を指す(任意選択的に他の要素を含む)。
[0083] さらに、特に明記されない限り、本明細書に記載された2つ以上のステップ又は動作を含むどの方法においても、当該方法のステップ又は動作の順番は、記載された方法のステップ又は動作の順序に必ずしも限定されないことを理解すべきである。
[0084] 請求項において、括弧内に登場する任意の参照符号は、便宜上、提供されているに過ぎず、当該請求項をいかようにも限定することを意図していない。
[0085] 特許請求の範囲においても上記明細書においても、「備える」、「含む」、「担持する」、「有する」、「含有する」、「関与する」、「保持する」、「〜から構成される」等といったあらゆる移行句は、非制限的、すなわち、含むがそれに限定されないことを意味すると理解すべきである。米国特許庁特許審査手続便覧の第2111.03項に記載される通り、「〜からなる」及び「本質的に〜からなる」といった移行句のみが、制限又は半制限移行句である。

Claims (13)

  1. 複数のLEDと、1つ又は複数の光学素子と、前記複数のLED及び前記光学素子に動作可能に結合されたコントローラとを含むLEDベースの照明ユニットであって、前記コントローラは、
    検出された調光器スイッチからの電気信号の二乗平均平方根の値を決定し、
    前記二乗平均平方根の値に基づいて、前記複数のLEDの複数の所定の分布から一つの所定の分布を選択することに応じて、前記複数のLEDの前記一つの所定の分布に電圧を印加することか、又は
    前記二乗平均平方根の値に基づいて、複数の所定の照明効果から選択された照明効果を達成するように前記1つ若しくは複数の光学素子を構成することの少なくとも一方を実行するようにする、LEDベースの照明ユニット。
  2. 前記1つ又は複数の光学素子は、前記検出された電気信号の二乗平均平方根の値に基づいて、前記複数のLEDによって放射された光のビーム幅又は角度を規定するように構成可能である複数のコリメータを含む、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  3. 前記複数の所定の分布は、前記複数のLEDによって生成される光ビームの幅が、可能値の範囲内の前記電気信号の二乗平均平方根の値の位置に対応するように選択される、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  4. 前記複数の所定の分布は、前記複数のLEDによって生成される光の全体的強度が、可能値の範囲内の前記電気信号の二乗平均平方根の値の位置に対応するように選択される、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  5. 前記複数の所定の分布は、前記複数のLEDによって生成される光ビームの角度が、可能値の範囲内の前記電気信号の二乗平均平方根の値の位置に対応するように選択される、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  6. 前記複数の所定の分布は、面上に前記複数の所定の照明効果パターンを前記複数のLEDに生成させるように選択される、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  7. 前記電気信号はAC電圧を含み、前記AC電圧をDC電圧に変換するAC−DC変換器を更に含む、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  8. 前記DC電圧及び前記コントローラの出力に基づいて、パルス幅変調電流を前記複数のLEDに供給するドライバを更に含む、請求項7に記載のLEDベースの照明ユニット。
  9. 前記複数の所定の分布は、前記複数のLEDの複数の所定のサブセットを含む、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  10. 前記複数のLEDは、LEDの線形ストリップを含み、前記複数の所定の分布は、ストリップに沿った電圧を印加された前記LEDの先端が、可能値の範囲内の前記電気信号の二乗平均平方根の値の位置に対応するように選択される、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  11. 前記1つ又は複数の光学素子は、前記複数のLEDから調節可能な距離に配置される少なくとも1つのレンズを含み、前記調節可能な距離は、前記検出された電気信号の二乗平均平方根の値に基づいて選択される、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  12. 前記1つ又は複数の光学素子は、前記検出された電気信号の二乗平均平方根の値に基づいて駆動される切り替え可能拡散器を含む、請求項1に記載のLEDベースの照明ユニット。
  13. コントローラによって、調光器スイッチからの電気信号を検出するステップと、前記コントローラによって、検出された前記電気信号の二乗平均平方根の値を決定するステップと、a)前記コントローラによって、前記二乗平均平方根の値に基づいて、複数のLEDの複数の所定の分布から一つの所定の分布を選択するのに応じて、前記複数のLEDの前記一つの所定の分布に電圧を印加することか、又はb)前記コントローラによって、前記二乗平均平方根の値に基づいて複数の所定の照明効果から選択された照明効果を達成するように1つ若しくは複数の光学素子を構成することの少なくとも一方を実行するようにするステップと、を含む、照明制御方法。
JP2016531976A 2013-11-20 2014-11-07 多光源照明ユニットの照明を制御する方法及び装置 Active JP6588432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361906481P 2013-11-20 2013-11-20
US61/906,481 2013-11-20
PCT/IB2014/065866 WO2015075596A2 (en) 2013-11-20 2014-11-07 Methods and apparatus for controlling illumination of a multiple light source lighting unit

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017500694A JP2017500694A (ja) 2017-01-05
JP2017500694A5 JP2017500694A5 (ja) 2017-12-14
JP6588432B2 true JP6588432B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=51945967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016531976A Active JP6588432B2 (ja) 2013-11-20 2014-11-07 多光源照明ユニットの照明を制御する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10873998B2 (ja)
EP (1) EP3072156B1 (ja)
JP (1) JP6588432B2 (ja)
CN (1) CN105830537B (ja)
RU (1) RU2674014C1 (ja)
WO (1) WO2015075596A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9699865B2 (en) * 2015-09-03 2017-07-04 Milwaukee Electric Tool Corporation Spotlight and method of controlling thereof
US20190113832A1 (en) * 2016-04-28 2019-04-18 Philips Lighting Holding B.V. Outdoor projector device
US10568176B2 (en) 2016-09-01 2020-02-18 Signify Holding B.V. Spatial dimming
CN110366832B (zh) 2016-12-06 2023-03-21 兰斯维克托公司 液晶光束调制器、包含光源和液晶光束调制器的装置
KR102405185B1 (ko) * 2017-10-25 2022-06-07 루미레즈 엘엘씨 재구성 가능한 칩-온-보드 발광 다이오드 어레이를 갖는 소스 감지 광학계
JP7213245B2 (ja) * 2018-06-25 2023-01-26 オリンパス株式会社 内視鏡用光源装置、内視鏡用光源の制御方法および内視鏡システム
US11441744B2 (en) 2019-11-13 2022-09-13 Ningbo Jinghui Opto-Electronic Co., Ltd. Elongated frame lamp

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4009387A (en) 1975-05-27 1977-02-22 Esquire, Inc. Automatic energy control lighting system with automatically variable dc source
JPH1081275A (ja) 1996-09-10 1998-03-31 Shimano Inc 自転車用照明装置
US7038399B2 (en) * 2001-03-13 2006-05-02 Color Kinetics Incorporated Methods and apparatus for providing power to lighting devices
US6947025B2 (en) * 2001-10-09 2005-09-20 Seiko Epson Corporation Lighting apparatus and projection type display, and driving method therefore
WO2003055273A2 (en) * 2001-12-19 2003-07-03 Color Kinetics Incorporated Controlled lighting methods and apparatus
US9955551B2 (en) * 2002-07-12 2018-04-24 Yechezkal Evan Spero Detector controlled illuminating system
US6769777B1 (en) * 2003-08-20 2004-08-03 Honeywell International Inc. Multi-aperture optical dimming system
ATE357627T1 (de) * 2004-02-28 2007-04-15 Trumpf Kreuzer Med Sys Gmbh Operationsleuchte
RU2265969C1 (ru) * 2004-03-10 2005-12-10 Ногинов Александр Леонидович Декоративный многоцветный светильник с устройством управления
US20060076908A1 (en) * 2004-09-10 2006-04-13 Color Kinetics Incorporated Lighting zone control methods and apparatus
KR20070122220A (ko) * 2005-04-15 2007-12-28 아로 덴시 고교 가부시키가이샤 회전등
US7777427B2 (en) * 2005-06-06 2010-08-17 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for implementing power cycle control of lighting devices based on network protocols
WO2008142622A1 (en) 2007-05-22 2008-11-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Personalized dimming controller
RU2503883C2 (ru) * 2007-09-07 2014-01-10 Филипс Солид-Стейт Лайтинг Солюшнз, Инк. Способы и устройства для обеспечения прожекторного освещения на основе светоизлучающих диодов в приложениях для освещения сцены
US8253666B2 (en) 2007-09-21 2012-08-28 Point Somee Limited Liability Company Regulation of wavelength shift and perceived color of solid state lighting with intensity and temperature variation
EP2277357B1 (en) 2008-04-30 2015-04-15 Koninklijke Philips N.V. Methods and apparatus for encoding information on an a.c. line voltage
EP2305007B1 (en) * 2008-07-08 2012-12-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Methods and apparatus for determining relative positions of led lighting units
US8076869B2 (en) * 2008-10-17 2011-12-13 Light Prescriptions Innovators, Llc Quantum dimming via sequential stepped modulation of LED arrays
WO2010132526A2 (en) 2009-05-13 2010-11-18 Light Prescriptions Innovators, Llc Dimmable led lamp
US8324840B2 (en) * 2009-06-04 2012-12-04 Point Somee Limited Liability Company Apparatus, method and system for providing AC line power to lighting devices
WO2011010247A2 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Controllable lighting system
CN101998731A (zh) 2009-08-17 2011-03-30 安提亚科技股份有限公司 电源开关切换式调光器及其led装置
DK201000114A (en) * 2009-09-11 2011-03-12 Martin Professional As Light Effect System with Rotatable Light Forming Means
JP5321476B2 (ja) 2010-01-21 2013-10-23 富士通モバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯端末
JP5359931B2 (ja) 2010-02-26 2013-12-04 岩崎電気株式会社 発光装置
DK177579B1 (en) * 2010-04-23 2013-10-28 Martin Professional As Led light fixture with background lighting
TWM391250U (en) * 2010-06-22 2010-10-21 Tpv Electronics (Fujian) Co Ltd Light-emitting diode (LED) control circuit
JP6038113B2 (ja) * 2011-03-30 2016-12-07 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 光角度分布についての調光制御
US8669711B2 (en) * 2011-04-22 2014-03-11 Crs Electronics Dynamic-headroom LED power supply
US8820963B2 (en) * 2011-06-14 2014-09-02 Osram Sylvania Inc. Solid state light fixture with a tunable angular distribution
WO2013041109A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 Martin Professional A/S Method of controling illumination device based on current-voltage model
US20130093362A1 (en) 2011-10-13 2013-04-18 Intematix Corporation Methods and apparatus for implementing tunable light emitting device with remote wavelength conversion
CN103918349B (zh) * 2011-10-14 2016-12-28 皇家飞利浦有限公司 用于控制固态照明设备的调光的系统和方法
US8853958B2 (en) * 2011-11-22 2014-10-07 Cree, Inc. Driving circuits for solid-state lighting apparatus with high voltage LED components and related methods
US9657930B2 (en) * 2011-12-13 2017-05-23 Ephesus Lighting, Inc. High intensity light-emitting diode luminaire assembly
KR20130091892A (ko) 2012-02-09 2013-08-20 에스케이씨하스디스플레이필름(유) 확산도 가변 필름을 이용한 발광다이오드 조명 장치
WO2013158793A1 (en) 2012-04-17 2013-10-24 Axlen, Inc. Solid-state lighting systems having intelligent controls
US9366409B2 (en) * 2012-05-06 2016-06-14 Lighting Science Group Corporation Tunable lighting apparatus
US9470406B2 (en) * 2012-09-24 2016-10-18 Terralux, Inc. Variable-beam light source and related methods
US9860949B2 (en) * 2013-08-22 2018-01-02 The L.D. Kichler Co. Individually addressable dimmer systems and methods
US9030127B2 (en) * 2013-09-20 2015-05-12 Osram Sylvania Inc. Controlling object appearance with variable spectral distribution of lighting having constant chromaticity

Also Published As

Publication number Publication date
RU2016123937A (ru) 2017-12-25
CN105830537A (zh) 2016-08-03
EP3072156B1 (en) 2023-07-12
WO2015075596A3 (en) 2015-07-16
US20160302275A1 (en) 2016-10-13
US10873998B2 (en) 2020-12-22
WO2015075596A2 (en) 2015-05-28
CN105830537B (zh) 2019-11-19
RU2674014C1 (ru) 2018-12-04
EP3072156A2 (en) 2016-09-28
JP2017500694A (ja) 2017-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6588432B2 (ja) 多光源照明ユニットの照明を制御する方法及び装置
US10292225B2 (en) Methods and apparatus for adaptable lighting unit
JP5857138B2 (ja) 色及び調光制御を備えたled照明ユニット
US8988005B2 (en) Illumination control through selective activation and de-activation of lighting elements
US9491833B2 (en) Lighting methods for providing personalized lighting to users positioned proximal to one another
JP4347794B2 (ja) Led調光コントローラ
JP5777509B2 (ja) Acライン電圧上で情報をエンコードするための方法及び装置
TW201223320A (en) Dimming regulator including programmable hysteretic down-converter for increasing dimming resolution of solid state lighting loads
JP5876591B2 (ja) 計算されたスルーレートを使用する固体光源の滑らかな調光
TW201028046A (en) Methods and apparatus for controlling multiple light sources via a single regulator circuit to provide variable color and/or color temperature light
EP1800054A2 (en) Lighting zone control methods and apparatus
JP2013503470A (ja) Ledベースの照明器具及びこれに関連する温度管理のための方法
JP2017537430A (ja) 炎を模した発光デバイス及び関連の方法
US10085318B2 (en) Lighting unit with multiple light sources to emit functional light or dynamic lighting effect
JP6289628B2 (ja) 調光式ledモジュール及びその使用方法
JP2017513178A (ja) 反射光に基づき光出力を較正するための方法及び装置
EP3072364A1 (en) Method and system for providing a dynamic lighting effect to specular and refractive objects
US10212779B1 (en) Color-tunable lighting device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171102

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180530

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190702

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6588432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250