JP6587692B2 - 高周波信号を伝達する装置および方法 - Google Patents

高周波信号を伝達する装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6587692B2
JP6587692B2 JP2017542033A JP2017542033A JP6587692B2 JP 6587692 B2 JP6587692 B2 JP 6587692B2 JP 2017542033 A JP2017542033 A JP 2017542033A JP 2017542033 A JP2017542033 A JP 2017542033A JP 6587692 B2 JP6587692 B2 JP 6587692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
frequency signal
passage
conductive layer
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017542033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018506856A (ja
Inventor
パンセラ,エレーナ
ハッシュ,ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2018506856A publication Critical patent/JP2018506856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6587692B2 publication Critical patent/JP6587692B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/02Coupling devices of the waveguide type with invariable factor of coupling
    • H01P5/022Transitions between lines of the same kind and shape, but with different dimensions
    • H01P5/028Transitions between lines of the same kind and shape, but with different dimensions between strip lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • H05K1/0239Signal transmission by AC coupling
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09072Hole or recess under component or special relationship between hole and component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10098Components for radio transmission, e.g. radio frequency identification [RFID] tag, printed or non-printed antennas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10507Involving several components
    • H05K2201/10545Related components mounted on both sides of the PCB

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Description

本発明は、高周波信号を伝達する装置および方法に関する。
高周波信号は、配線板に構成されたマイクロストリップアンテナのようなアンテナ部材を有するアンテナ装置から、電磁波の形態で発信されることが多い。通常、配線板によって占められる空間を最善に活用するために、配線板の面積に対して相対的に、アンテナ装置の可能な限り広い面積が望まれる。
従来、高周波信号を生成する手段と、アンテナ部材を有するアンテナ装置とは、支持体または配線板の同一の表面に構成される。しかしその場合、アンテナ装置をいっそう広い面積で構成するのに利用できるはずである、支持体や配線板の表面におけるスペースが消費されてしまう。さらには高周波信号を生成する手段から、およびアンテナ部材への電気的な接続部から、発信されるべき高周波信号の品質を損なう可能性がある妨害信号が発信されることがある。
特許文献1には、配線板を有し、その一方の側に少なくとも1つのアンテナが配置されるとともに他方の側に電気回路が配置された、レーダー放射を送信および/または受信する装置が記載されている。共面導波路技術で施工された供給ネットワークを介して、少なくとも1つのアンテナが電気回路と電気接続されている。
ドイツ特許出願公開第10104864A1号明細書
本発明は、請求項1の構成要件を有する装置、および請求項10の構成要件を有する方法を開示する。
それよると、個別レイヤが部分的に導電性であってよい、特に多層構造として構成されていてもよい非導電性の支持体であって、これを貫通して通路が支持体の第1の表面から支持体の第2の表面まで構成されているものと、支持体の第1の表面の上に、またはこれに配置され、高周波信号を印加可能である送信部材と、支持体の第2の表面の上に、またはこれに配置され、送信部材から電気的に分断された受信部材とを有するように構成された装置が意図され、印加された高周波信号を送信部材により通路を通して支持体を貫通するように電磁波として受信部材に伝達可能である。
非導電性の支持体は、多数の個別層からなる多層構造(「マルチレイヤ」)として構成されていてもよく、個別層の1つまたは複数は(部分的に)導電性であってよい(たとえばグラウンド、配線された回線...)。支持体が個別層構造として具体化されていてもよい。
さらに、高周波信号が準備されるステップと、非導電性の支持体の第1の表面に、またはその上に構成された送信部材へ高周波信号が電気的な接続部を介して伝達されるステップと、支持体の第1の表面から支持体の第2の表面へと構成された通路を通して、支持体の第2の表面に、またはその上に構成された受信部材に高周波信号が電磁波として伝達されるステップとを有するように構成された方法が意図される。
本発明による装置は、支持体を貫通する高周波信号の伝達を可能にするものであり、損失や望ましくない妨害信号が低減もしくは回避され、省スペースな設計形態が可能となる。本装置はたとえばレーダーシステムで適用することができる。
送信部材および/または受信部材は、たとえばマイクロストリップパッチ(英語:"microstrip patch")、共面導波路パッチ(英語"coplanar waveguide patch")、開口連結パッチ(英語"aperture coupled patch")、またはダイポールもしくはスロットダイポール(英語"slot dipole")、あるいはその他のスロット部材として構成されていてよい。
通路はたとえばキャビティとして機能し、たとえば金属被覆されていてよい。通路の寸法は、高周波信号の周波数について下側のカットオフを根拠づける。通路は円筒状であってよく、たとえばエッチングプロセスによって製作することができる。円筒状の通路は、たとえば77ギガヘルツの高周波信号を伝達するために2から10ミリメートルの間、好ましくは3から6.5ミリメートルの直径を有するように構成されるのが好ましい。少なくとも20ギガヘルツの周波数の高周波信号が伝達されるのが好ましい。本発明の装置による伝達の帯域幅は、送信部材および受信部材の構成要件によって影響を受ける。
好ましい実施形態と発展例は、従属請求項ならびに図面を参照した説明から明らかとなる。
1つの実施形態では、送信部材は、支持体と、通路の方向から入射する電磁波を通路の方向へ反射する第1のリフレクタ部材との間に配置される。別の実施形態では、受信部材は、支持体と、通路の方向から入射する電磁波を通路の方向へ反射する第2のリフレクタ部材との間に配置される。
別の実施形態では、本装置は、支持体の第1の表面に通路の上方で配置され、通路のほうを向く第1の金属層を有する第1の閉止部材を含んでいる。別の実施形態では、本装置は、支持体の第2の表面に通路の上方で配置され、通路のほうを向く第2の金属層を有する第2の閉止部材を含んでいる。第1および第2の閉止部材は、鏡像対称平面に関して鏡像対称に構成されていてよいのが好ましい。閉止部材は、通路によって定義されるキャビティのさらに別の構成要素を形成することができる。
1つの実施形態では、第1のリフレクタ部材は、支持体と反対を向いている第1の閉止部材の表面に取り付けられた第3の金属層として構成される。1つの実施形態では、第2のリフレクタ部材は、支持体と反対を向いている第2の閉止部材の表面に取り付けられた第4の金属層として構成される。このように、1つまたは複数のリフレクタ部材によって、たとえば50%以上、好ましくは75%以上、特別に好ましくは90%以上、きわめて特別に好ましくは99%以上の特別に高い電磁波の反射率を実現可能である。
第1の部材が第2の部材の表面の「上に」構成されると記載されている場合、このことは、それが第2の部材で表面に直接構成されるだけでなく、当該表面の上方で間接的に構成されることも意味する。第1の部材が第2の部材の表面「に」構成されると記載されている場合、このことは、それが表面に直接構成されることを意味する。第1の部材が第2の部材に関して特定の仕方で配置されると記載されている場合、それにより、第1の部材が構成されるときに、第2の部材がすでに構成されていなければならないことが必ずしも規定されるわけではない。むしろそこには、当業者が記載に従って製作することができる最終状態が記述されている。
閉止部材はハンダボール(英語"solder balls")によって支持体にボンディングできるのが好ましい。閉止部材は配線板として、または集積回路として構成されるのが好ましい。閉止部材の機械的な補強のために、閉止部材は、たとえばFR4材料からなる追加の支持体を有することができる。FR4またはFR−4(英語"flame retardant"に由来)は、エポキシ樹脂とガラスファイバ繊維とからなる、発火しにくい難燃性の複合素材の等級を表す。本発明では、電気配線板における非導電性の支持体材料としてFR4材料を適用可能である。
閉止部材を支持体にはんだ付けすることもでき、このとき閉止部材は、"Micro Lead Frame"(MLF)とも呼ばれる"Quad Flat No Leads Packages"(QFN)の形態で製作することができる。集積回路のパッケージング技術を利用して、モールド材料の表面で金属層を構造化することによって閉止部材を製作し、あるいはembedded wafer level ball grid(eWLB)として製作することもできる。
1つの実施形態では、送信部材は、第1の金属層の第1の区域として構成される。1つの実施形態では、受信部材は第2の金属層の第1の区域として構成される。送信部材および/または受信部材はマイクロストリップアンテナとして構成されるのが好ましい。
1つの実施形態では、支持体の第1の表面には、第1の表面で通路を閉止する第1の非導電性層が構成されている。1つの実施形態では、支持体の第2の表面には、第2の表面で通路を閉止する第2の非導電性層が構成されている。
1つの実施形態では、送信部材は第1の非導電性層に配置され、好ましくは通路と反対を向いているほうの第1の非導電性層の表面に配置される。1つの実施形態では、受信部材は第2の非導電性層に配置され、好ましくは通路と反対を向いているほうの第2の非導電性層の表面に配置される。
1つの実施形態では、本装置は、支持体の第2の表面に、またはその上に配置され、受信部材からアンテナ部材へ高周波信号を伝達するために受信部材と電気的または電磁的に接続された少なくとも1つのアンテナ部材を含んでいる。このようにして、特に少なくとも1つのアンテナ部材を有するアンテナ装置を支持体の第2の表面に、またはその上に広い面積で構成可能であり、それに対して、少なくとも1つの送信アンテナを作動させるための高周波信号を支持体の第2の表面に、またはその上に省スペースに生成可能もしくは印加可能である。このようにして、アンテナ部材のために利用可能な支持体の表面が最大限となる。
1つの実施形態では、本装置は、支持体の第1の表面に、またはその上に配置された、高周波信号を生成するための高周波信号生成装置を含んでいる。高周波信号生成装置は、高周波信号を高周波信号生成装置から送信部材へ伝達するために送信部材と特に電気的に接続されている。このようにして、高周波信号が生成される場所が支持体の第1の表面に構成され、それに対して支持体の第2の表面で高周波信号をピックアップ可能であり、それにより第2の表面に特別に高い割合で、たとえばアンテナ部材のような有用構造部を備え付けることができる。
1つの実施形態では、本方法は、受信部材に伝達された高周波信号が電気接続部を介して少なくとも1つの送信アンテナに伝達されるステップと、少なくとも1つのアンテナ部材により、少なくとも1つのアンテナ部材に伝達された高周波信号に基づいて電磁波が発信されるステップとをさらに含んでいる。
次に、図面の模式的な各図に示されている実施例を参照しながら本発明について詳しく説明する。図面は次のものを示す:
本発明の第1の実施形態に基づく高周波信号を伝達する装置を説明するための模式的なブロック図である。 本発明の第2の実施形態に基づく高周波信号を伝達する装置を説明するための模式的なブロック図である。 本発明の第2の実施形態に基づく第1の閉止部材を示す模式的な詳細図である。 本発明の第2の実施形態に基づく第1の閉止部材を示す模式的な詳細図である。 本発明の第2の実施形態に基づく第1の閉止部材を示す模式的な詳細図である。 本発明の第3の実施形態に基づく高周波信号を伝達する装置を説明するための模式的なブロック図である。 本発明の第3の実施形態に基づく第1の閉止部材を示す模式的な詳細図である。 本発明の第3の実施形態に基づく第1の閉止部材を示す模式的な詳細図である。 本発明の第3の実施形態に基づく第1の閉止部材を示す模式的な詳細図である。 本発明の第4の実施形態に基づく高周波信号を伝達する方法を説明するための模式的なフローチャートである。
いずれの図面においても、同じ、ないしは機能が同じ部材や装置には、別段の断りがない限り同じ符号が付されている。
図1は、本発明の第1の実施形態に基づく高周波信号9を伝達する装置1を説明するための模式的なブロック図を示している。
装置1は支持体4を含んでいて、これを貫通して通路5が支持体4の第1の表面A1から支持体の第2の表面A2まで構成されている。第1の表面A1は第2の表面A2と平行であり、第2の表面A2と反対を向いている。
第1の表面A1の上に、またはこれに、任意選択の高周波信号生成装置60が配置されている。高周波信号生成装置60によって高周波信号9を生成可能である。高周波信号生成装置60は電磁的および/または電気的に、たとえば電気接続部を介して、通路5の領域に支持体4の第1の表面A1に、またはその上に配置された送信部材2と接続されている。特に、第1の表面A1に対する送信部材2の幾何学的な投影は、第1の表面A1にある通路5の開口部を全面的に覆う。
第2の表面A2に、またはその上に、受信部材3が通路5の領域に配置されている。特に、第2の表面A2に対する受信部材3の幾何学的な投影は、第2の表面A2にある通路5の開口部を全面的に覆う。送信部材2と周辺部材3は互いに電気的に分断されている。
送信部材2は、支持体4と、通路5の方向から入射する電磁波を通路5の方向へと反射する任意選択の第1のリフレクタ部材R1との間に配置されている。いくつかの実施形態では、第1のリフレクタ部材R1を省略することができる。受信部材3は任意選択で、支持体4と、通路5の方向から入射する電磁波を通路5の方向へ反射するのに適した任意選択の第2のリフレクタ部材R2との間に配置される。いくつかの実施形態では、第2のリフレクタ部材R2を省略することができる。送信部材2と受信部材3は、支持体4の表面A1,A2と平行に、かつ第1および第2の表面A1,A2の間で好ましくは半分の距離に配置された対称平面Sに関して、互いに鏡像対称であるのが好ましい。さらに第1および第2のリフレクタ部材R1,R2も、対称平面Sに関して互いに鏡像対称であるのが好ましい。
電気接続部を介して高周波信号生成装置60から送信部材2へ伝達された高周波信号9は、送信部材2により通路5を介して電磁波9’として受信部材3へ伝達可能である。支持体4を通る通路5は外方に向かって、すなわち装置1の外面に向かって開いていてよい。あるいは通路5は、片側または両側で閉じられていてもよい。通路5が両側で閉じられているとき、たとえば気体や混合気で通路が充填されていてよく、あるいは−技術的に生成可能な−真空を包囲することができる。
任意選択として装置1は、支持体4の第2の表面A2の上に、またはこれに配置されたアンテナ装置70を含んでいる。アンテナ装置70は1つまたは複数のアンテナ部材6を含んでおり、図1では一例として4つのアンテナ部材6が示されており、これらは一例としてマイクロストリップテクノロジーで構成されていて、たとえばマイクロストリップ導線のような導線8によって供給点7と電磁的および/または電気的に接続され、たとえばガルバニック接続されている。供給点7は、送信部材3で電磁波9’として受信された高周波信号9を供給点7へ、すなわちアンテナ装置70へ伝達可能であるように、送信部材3と電磁的および/または電気的に接続され、たとえばガルバニック接続される。アンテナ装置70は、伝達された高周波信号9によって作動可能である。供給点7は導線8の中心点に配置されるのが好ましく、それにより、供給点7からアンテナ部材6への高周波信号9の引込回線経路が最低限に抑えられる。
高周波信号9は、たとえば外部の高周波信号生成装置によって、電気接続部を介して送信部材2へ伝達可能であってもよい。高周波信号は、アンテナ装置70による放射に代えて、たとえば他の導線を励起するために供給点7のところでピックアップすることもできる。
図2は、高周波信号を伝達する装置1’の模式図を示している。装置1’の支持体4’は、たとえばFR4材料から構成される中心層12を有している。この中心層12は、部分的に導電性および非導電性の個別層を有する多層構造であってもよい。中心層12はアースとして機能し、および/または接地されており、ないしは多層構造の1つまたは複数の個別層が接地されていてよい。
中心層12の第1の表面12−1には、第1の非導電性層14が構成されており、中心層12の第1の表面12−1と反対を向いていてこれと平行に配置された中心層12の第2の表面12−2に、第2の非導電性層16が構成されている。第1および第2の非導電性層14,16は、たとえば高周波材料(英語"RF-substrate")で構成され、たとえばテフロン(登録商標)やセラミックや液晶ポリマー(FKP、英語:"Liquid Crystal Polymer", LCP)で構成される。
中心層12と、これをサンドイッチ状に挟み込む第1および第2の非導電性層14,16とからなる層構造が、本発明の第2の実施形態に基づく支持体4’に相当する。中心層12の第1の表面12−1の上方に配置された支持体4’の第1の表面A1には、構造化された第1の導電性層18が構成されている。中心層12の第2の表面12−2の上方に配置された支持体4’の第2の表面A2には、構造化された第2の導電性層20が構成されている。支持体4’は、構造化された第1および第2の導電性層18,20とともに配線板10を形成する。
支持体4’を貫通して第1の表面A1から第2の表面A2まで、第1の外面A1で第1の導電性層18によって覆われず、第2の表面A2で第2の導電性層20によっても覆われない通路50が延びている。通路50は支持体4’の内部の壁部で金属被覆部52により金属被覆されており、希望される用途に応じて、第1の導電性層18の各部分または絶縁区域と、第2の導電性層20の各部分との間で、特に他の場合であれば電気絶縁される区域との間で、接続を成立可能である。
第1の導電性層18には、ここでの第2の実施形態ではボールハンダの形態の第1の電磁結合部61を介して、高周波信号生成装置60がボンディングされている。第1の電磁結合部61を介して、たとえば高周波信号生成装置60の信号入力装置63に制御信号を伝達可能であり、これに基づいて高周波信号生成装置60が高周波信号9を生成する。高周波信号生成装置60の信号出力装置64と電磁的および/または電気的に接続された少なくとも1つの第2の電磁的および/または電気的な接続部62(ここではボールボンディングの形態で図示)を介して、高周波信号生成装置60は第1の導電性層18の第1の区域19を介して送信部材32と電気的に接続されている。そのために、第1の導電性層18の第1の区域19と送信部材32との間で電気的に、第1の電気的な接続部33が第2の実施形態ではボールボンディングとして構成されていてよい。このように、高周波信号生成装置60によって生成可能な高周波信号を信号出力装置64で出力可能であるとともに、送信部材32へ伝達可能である。
第2の実施形態ではボールボンディングにより構成されて図示されている第1の電気的な接続部33を介して、ならびに第2の電気的な接続部31を介して、第1の閉止部材30が通路50の領域で支持体4’と機械的に結合される。第2の電気的な接続部31によって、第1の閉止部材30は、第1の区域19から電気的に分断されている第1の導電性層18の区域と、特にアースと、電気的に接続されている。
明確化をするために以下において第2の支持体34と呼ぶ、第1の閉止部材30の非導電性の支持体34の第1の表面34−iには、構造化された第1の金属層38が構成されている(図3から図5の詳細を参照)。第1の表面34−iは、支持体4’および通路50のほうを向いている。構造化された第1の金属層38は、互いに電気的に分断された2つの区域38−1,38−2を有している。構造化された第1の金属層38の第1の区域38−1は、第1の電気的な接続部33と電気的に接続されている。図4および5では一例として12個のボールボンディングとして示されている第2の電気的な接続部31は、特に第1の導電性層18を有する支持体4’と、第1の閉止部材30の第2の非導電性の支持体34との間で接地をする機械的な結合を成立させる。
第1の閉止部材30は第1の実施形態の送信部材3とリフレクタ部材R1に相当しており、図3〜5にさまざまな角度からさらに詳しく図示されている。
図3は図解のために、第1の閉止部材30を単独で第1の斜視図として示している。第1の閉止部材30の第2の支持体34の第1の表面34−iと反対を向いているほうの第1の閉止部材30の第2の支持体34の第2の表面34−aの上に、第3の金属層36が第1のリフレクタ部材として全面的に構成されている。第3の金属層36は、特に、送信部材32によって支持体4’から離れていく方向へ第2の支持体34を貫通して発信される電磁波を反射する役目を果たす。このようにして、出力損失および/または装置1’の外部に配置された機器への妨害信号の発生を回避することができる。望ましくない電磁放射をさらに低減するために、任意選択として、接触部(たとえばビア、マイクロビア、スルーモールドビア(英語:"through-mold-vias", TMV))が第2の支持体34の材料を貫通するように、第1の金属層38の第2の区域38−2を第3の金属層36と電気的に接続することができる(図3から5には図示せず)。
図4は、支持体4’のほうを向いている第2の支持体34の第1の表面34−iならびに第1の金属層38を見ることができる、第1の閉止部材30の模式的な第2の斜視図を示している。ボールボンディングの形態の第2の電気的な接続部31は図示していない。第1の金属層38の第2の区域38−2は、長方形に成形された第1の閉止部材30の3つの辺に沿って、第2の支持体34の第1の表面34−iに直接配置されており、たとえば蒸着されている。第1の電気的な接続部31は、第1の閉止部材30の第4の辺に配置されている。第2の区域38−2は第4の辺に部分的に配置されていてもよく、この場合、第1の電気的な接続部33および第1の区域38−1から電気的に分断される。図3から5には、第1の閉止部材30が一例として長方形として図示されているが、たとえば丸い形状のようなこれ以外の形状をとることもできる。
第1の区域38−1は、第1の閉止部材30の正方形の幾何学的な中心に向かって第1の送信部材32まで拡張している。第1の送信部材32は、たとえば図4〜5に示すようにマイクロストリップアンテナとして具体化することができ、あるいは、たとえば"coplanar wave guide"(CPW)やスリット部材として具体化できる。第1の送信部材32にどのようなテクノロジーが適用されるかに応じて、任意選択で、第3の金属層36を設けることも設けないこともできる。第1の送信部材32は図4〜5では一例として正方形に図示されているが、これ以外の形状を有することもでき(たとえばエッジが面取りされた長方形、円形、ダイヤモンド形など)、また、第1の表面34−iにおける位置は、第2の支持体34の第1の表面34−iの幾何学的な中心から外れていてもよい。第2の支持体34は配線板材料を有することができ(たとえばFR4、セラミック、その他)、あるいは、たとえば成形材料やガラスを有することもでき、もしくはこれらで構成することもできる。第2の支持体は多層構造であってもよい。
図5は、第1の表面A1における装置1’の模式的な平面図を示しており、第1の閉止部材30が部分的に透明に図示されている。図5から明らかなとおり、第1の送信部材32は長方形に成形されており、第1の表面A1に対する第1の送信部材32の第1の幾何学的な投影は、第1の表面A1に対する通路50の第2の幾何学的な投影により、ならびに第1の表面A1における通路50の開口部により覆われる。第1の幾何学的な投影は全面的あるいは部分的にのみ覆われていてよく、すなわち第1の送信部材32の面積は、通路50の断面積よりも大きいか、または小さくてよい。送信部材32の幾何学的な中心点は、通路50の幾何学的な中心点と相違していてよい。
支持体4’の第2の表面A2の上に、支持体4’の表面A1,A2と平行に第1および第2の表面A1,A2の間に配置される対称平面Sに関して第1の閉止部材30の鏡像をなす第2の閉止部材40が配置されている。このように第2の閉止部材40は、第3の支持体44の第1の表面44−iを備える第3の非導電性の支持体44を有していて、この表面が支持体4’のほうを向くとともに、やはり第2の金属層48がこれに取り付けられている。第2の金属層48は、第3の電気的な接続部43(たとえばボールボンディング)を介して第2の導電性層20の第1の区域21に電気的に接続された第1の区域48−1で成り立っている。このように第2の導電性層20の第1の区域21では、たとえばアンテナ装置70の供給点7へ供給をするために、高周波信号9をピックアップ可能である。
第2の金属層48は、対称平面Sに関して第1の金属層38の第2の区域38−2の鏡像をなし、したがって第2の金属層48の第1の区域48−1からやはり電気的に分断された第2の区域48−2をさらに有している。第4の電気的な接続部49(たとえばボールボンディング)を介して、第2の区域48−2はたとえば接地のために第2の導電性層20と電気的に接続されている。
第2の金属層48の第1の区域48−1は、対称平面Sに関して、第1の金属層の第1の区域38−1に対して鏡像対称に構成されており、それにより、第2の閉止部材40の長方形の幾何学的な中心に向かって、マイクロストリップアンテナとして構成される受信部材42まで拡張している。第1の閉止部材30について説明したように、第2の閉止部材40も受信部材42の正方形の形状のほか、たとえば円形などこれ以外の形状を有することができる。そして受信部材42も、上述したとおり、第3の支持体44の第1の表面44−iの幾何学的な中心点から外れることができる。
第3の支持体44の第2の表面44−aには、対称平面Sに関して第3の金属層36と鏡像対称に、第3の支持体44の第2の表面44−aを全面的に覆う第4の金属層46が構成されている。第4の金属層46は、通路50の方向からくる電磁波を通路50の方向へ、すなわち受信部材42の方向へ反射するための第2のリフレクタ部材としての役目を果たす。望ましくない電磁放射をさらに低減するために、任意選択として、接触部(たとえばビア、スルーモールドビア(英語:"through-mold-vias", TMV))が第3の支持体44の材料を貫通するように、第2の金属層48の第2の区域48−2を第4の金属層46と電気的に接続することができる(接触部やビアは図示せず)。第1の閉止部材30について送信部材32の製造テクノロジーに関して説明した任意選択は、受信部材42にも準用される。第3の支持体44は、第2の支持体34と同じく、配線板材料(たとえばFR4、セラミック、その他)あるいはたとえば成形材料および/またはガラスを有することができ、もしくはこれらで構成することができ、多層構造として構成されていてもよい。
図6は、本発明の第3の実施形態に基づく装置1’’の模式的な断面図を示している。
装置1’’は装置1’の変形例であり、以下において相違点だけを詳しく説明する。
装置1’’では、中心層12が第1の表面12−1で、たとえば高周波材料から製作される第1の非導電性層14’と結合されている。中心層12の第2の表面12−2には、たとえば高周波材料から、好ましくは第1の非導電性層14’と同じ材料から構成される第2の非導電性層16’が配置されている。中心層12は多層構造であってもよい。装置1’’では、通路50’は中心層12の第1の表面12−1から第2の表面12−2まで構成されており、中心層12の第2の表面12−2は第1の表面12−1と平行であるとともに、これと反対を向いている。しかしながら第2の実施形態とは異なり、中心層12の第1の表面12−1の上にある第1の非導電性層14’と、第2の表面12−2にある第2の非導電性層16’とはいずれも通路50’を全面的に覆っており、それにより、通路50’は装置1’’の外面へのアクセスを有しておらず、すなわち、通路50’はキャビティと表現することが可能である。装置1’’では中心層12が支持体と呼ばれる。
装置1’’では、第1の非導電性層14’に配置された第1の金属層18の第1の区域19’−1は、通路50’の領域で送信部材19’−3まで拡張している(たとえばマイクロストリップアンテナ、あるいはCPWアンテナもしくはそれ以外のテクノロジーに基づくアンテナとして構成される)。第1のアンテナ19’−3は、第1の表面12−1に対する第1のアンテナ19’−3の第1の幾何学的な投影が、第1の表面12−1に対する通路50’の第2の幾何学的な投影によって覆われるように構成されている。第1の幾何学的な投影は全面的あるいは部分的にのみ覆われていてよく、すなわち、第1のアンテナ19’−3の面積は通路50’の断面積より大きくても小さくてもよい。送信部材19’−3の幾何学的な中心点は、通路50’の幾何学的な中心点と相違していてよい。
装置1’の場合と同じく装置1’’でも、中心層12のほうを向いている第2の支持体34の第1の表面34−iには全面的に、すなわち完全に、第1のリフレクタ部材としての役目を果たす第1の金属層38’が構成されている。第1の金属層38’は、電気的な接続部31’(たとえばボールボンディング)を介して、第1の導電性層18の第2の区域19’−2へ接地のためにボンディングされている。
第2の区域19’−2は、第1の導電性層18の第1の区域19’−1から電気的に分断されている。電気的な接続部31’のボールボンディングは図6では見やすさを考慮して示されていないが、その代わりに図7から9に示されている(そこでは一例として12個のボールボンディングを示す)。ここで明らかなとおり、電気的な接続部31’は第1の金属層38’を、送信部材19’−3から電気的に分断されている第1の導電性層18の区域と電気的に接続する。
中心層12の第2の表面12−2の上には、特に第2の非導電性層16’には、通路50’の領域で受信部材21’−3へと拡張する第2の導電性層20の第1の区域21’−1がさらに構成されている(たとえばマイクロストリップアンテナ、CPWアンテナ、その他の形態で)。送信部材19’−3と受信部材21’−3は、中心層12の第1の表面と第2の表面12−1,12−2の間でこれらと平行に配置される鏡像対称平面Sに関して鏡像である。第1の区域21’−1で、高周波信号9をピックアップ可能である。つまり実施形態1’’では、高周波信号9の経路は次のように延びている:
高周波信号生成装置60により生成される高周波信号9は、第1の導電性層18の第1の区域19’−1を介して送信部材19’−3へ伝達される。たとえば高周波信号9は高周波信号生成装置60の信号出力装置64で出力されて、第2のボールボンディング62を介して、および第1の導電性層18の第1の区域19’−1を介して、送信部材19’−3へ伝達される。第1のマイクロストリップアンテナとして構成される送信部材19’−3が高周波信号9により励起されて電磁波9’を発信し、これが通路50’の領域で第1の非導電性層14’を通り、通路50’を通り、ならびに通路50’の領域で第2の非導電性層16’を通って、第2のマイクロストリップアンテナとして構成された受信部材21’−3へと伝達される。第1および第2のマイクロストリップアンテナは容量結合されていると表現することも可能である。このようにして、受信部材21’−3で受信された高周波信号9が、次いで、第2の導電性層20の第1の区域21’−1へ電気的な接続部を介して伝達され、たとえば第1の実施形態に関して説明したようなアンテナ装置70のために、そこでピックアップ可能である。
装置1’’の場合にも、第2の閉止部材40’は鏡像対称平面Sに関して第1の閉止部材30’と鏡像対称に構成されており、それにより第2の金属層48’も、通路50’のほうを向いている第2の閉止部材40’の第1の表面40’−iを全面的に、すなわち完全に覆い、そのようにして、通路50’の方向から当たる電磁波に対する第2の反射部材として機能する。第6の接続部49’(たとえばボールボンディング)を介して、第2の金属層48’は、第2の導電性層20の第1の区域21’−1から電気的に分断された第2の導電性層20の第2の区域21’−2と、たとえば接地のために電気的に接続される。閉止部材30’,40’は図7から9に模式的に示されている。これらの図面では、閉止部材30’,40’が長方形に図示されている。しかしながら、これらはその他の幾何学的形状で構成されていてもよい(たとえば円形であってよい)。送信部材19’−3は図9では一例として長方形に図示されている。送信部材19’3も、これ以外の幾何学的形状で構成されていてよく(円形、角が面取りされた長方形、ひし形など)、さまざまなテクノロジー(マイクロストリップ、CPWなど)によって製作することができる。図8と図9では、電気的な接続部は12個のボールボンディングとして図示されている。これ以上またはこれ以下のボールボンディング、あるいは別のボンディング方式を採用することもできる。
第1および第2の閉止部材30’,40’は、金属被覆された第2ないし第3の支持体34,44として任意の平坦な材料から、たとえばFR4材料から構成されていてよい。あるいは別案として、第1および第2の閉止部材30’40’は第2および第3の支持体34,44をまったく有さず、それぞれ単純な金属小板からのみ、たとえばリフレクタ部材として構成されていてもよい。第1の閉止部材30’が第2の支持体34を有するように構成され、第2の閉止部材40’が第3の支持体44を有さないように、あるいはその逆に構成されていてもよい。装置1’における第3および/または第4の金属層36,46は、装置1’’では省略することもできる。
装置1’と装置1’’の間の相違点は、装置1’では送信部材32が閉止部材30に配置されて受信部材42が閉止部材40に配置されるのに対し、装置1’’では送信部材19’−3が閉止部材30’にではなく、第1の非導電性層14’に第1の閉止部材30’から切り離されて配置され、受信部材21’−3が閉止部材40’にではなく、第2の非導電性層16’に第2の閉止部材40’から切り離されて配置されることにある。
図10は、本発明の第4の実施形態に基づく高周波信号を伝達する方法を説明するための模式的なフローチャートを示している。第4の実施形態に基づく方法は、第1から第3の実施形態に基づく装置を用いて適用するのに適しており、そのために特別に構成されていてよい。特に、第1から第3の実施形態を参照して説明した本発明による装置のすべての変形例や発展例に即してこの方法を適合化可能である。方法ステップの番号は理解しやすさのためであり、特に、別段の断りがない限り、特定の時間的順序を意味しようとするものではない。特に、複数の方法ステップを同時に実行することもできる。
ステップS01で、たとえば高周波信号生成装置60により、または生成された外部の高周波信号9の印加により、高周波信号9が準備される。
ステップS02で、高周波信号9が少なくとも区域的に、特に全面的に、電気的な接続部19,33,38−1;19’−1を介して、非導電性の支持体4;4’;12の第1の表面A1;12−1に、またはその上に構成された送信部材2;32;19’−3に伝達される。
ステップS03で、支持体4;4’;12の第1の表面A1;12−1から支持体4;4’;12の第2の表面A2;12−2まで構成された通路5;50;50’を通して、支持体4;4’;12の第2の表面A2;12−2に、またはその上に構成された受信部材3;42;21’−3へ高周波信号9が電磁波として伝達される。
任意選択のステップS04で、第1および第2のリフレクタ部材R1,R2;36,46;38’,48’により、通路5;50;50’の方向から入射する電磁波が通路5;50;50’の方向へ反射され、送信部材2;32;19’−3は支持体4;4’;12と第1のリフレクタ部材R1;36;38’との間に配置されており、受信部材3;42;21’−3は支持体4;4’;12と第2のリフレクタ部材R2;46;48’との間に配置されている。
ステップS05で、受信部材3;42;21’−3に伝達された高周波信号9が電気的な接続部48−1,43,21,7,8;21’−1,7,8を介して少なくとも1つのアンテナ部材6へ、または、たとえばアンテナ装置70もしくはその他の電気回線を励起するために高周波信号をピックアップ可能である供給点7へ伝達される。
任意選択のステップS06で、別の電磁波がアンテナ装置70の少なくとも1つのアンテナ部材6により発信される。
好ましい実施例を参照しながら本発明を上のとおり説明してきたが、本発明はこれに限定されるものではなく、多様な仕方で改変可能である。特に本発明は、本発明の要部から逸脱することなく、多彩な形で変更もしくは改変することができる。
たとえば、送信部材を含んでいる第2の実施形態に基づく第1の閉止部材を、受信部材と別個に構成される第3の実施形態に基づく第2の閉止部材と組み合わせることもできる。その逆に、受信部材を含んでいる第2の実施形態に基づく第2の閉止部材を、送信部材と別個に構成される第3の実施形態に基づく第1の閉止部材と組み合わせることもできる。
2;32;19’−3 送信部材
3;42;21’−3 受信部材
4;4’;12 支持体
5;50;50’ 通路
6 アンテナ部材
A1;12−1 第1の表面
A2;12−2 第2の表面
9 高周波信号
9’ 電磁波
14’ 第1の非導電性層
16’ 第2の非導電性層
R1;36;38’ 第1のリフレクタ部材
R2;46;48’ 第2のリフレクタ部材
30;30’ 第1の閉止部材
34−a 表面
36 第3の金属層
38;38’ 第1の金属層
40;40’ 第2の閉止部材
44−a 表面
46 第4の金属層
48;48’ 第2の金属層
60 高周波信号生成装置
62,19,33,38−1;62,19’−1 電気的または電磁的な接続部

Claims (7)

  1. 高周波信号を伝達する装置において、
    非導電性の支持体(4’)と、
    前記支持体(4’)の第1の表面(A1)に形成された第1の導電性層(18)と、
    高周波信号(9)を印加可能である送信部材(32)と、
    前記支持体(4’)の第2の表面(A2)に形成された第2の導電性層(20)と、
    前記送信部材(32)から電気的に分断された受信部材(42)とを有しており、
    前記第1の導電性層(18)、前記支持体(4’)、および前記第2の導電性層(20)を貫通する通路(50)が形成され、
    第1の閉止部材(30)が、前記第1の導電性層(18)の上に、前記第1の導電性層(18)から離れて配置され、前記通路(50)を覆い、
    第2の閉止部材(40)が、前記第2の導電性層(20)の上に、前記第2の導電性層(20)から離れて配置され、前記通路(50)を覆い、
    前記第1の閉止部材(30)の前記通路(50)側の表面が第1の金属層(38)として構成され、
    前記第2の閉止部材(40)の前記通路(50)側の表面が第2の金属層(48)として構成され、
    前記送信部材(32)は前記第1の金属層(38)の一部として構成され、
    前記受信部材(42)は前記第2の金属層(48)の一部として構成され、
    前記第1の閉止部材(30)は、ボールボンディングにより前記第1の導電性層(18)と接続され、
    前記第2の閉止部材(40)は、ボールボンディングにより前記第2の導電性層(20)と接続され、
    印加された高周波信号(9)を前記送信部材(32)により前記通路(50)を通して前記支持体(4’)を貫通するように電磁波(9’)として前記受信部材(42)へ伝達可能であり、
    前記支持体(4’)の前記第1の表面(A1)に、またはその上に配置され、高周波信号(9)を前記送信部材(32)へ伝達するために前記送信部材(32)と電気的または電磁的に接続された、前記高周波信号(9)を生成するための高周波信号生成装置(60)を有し、
    前記高周波信号生成装置(60)は、信号入力装置(63)および信号出力装置(64)を備え、
    前記信号入力装置(63)に、前記信号入力装置(63)と前記第1の導電性層(18)とを結合する第1の電磁結合部(61)を介して制御信号が伝達され、
    前記高周波信号生成装置(60)が前記制御信号に基づき前記高周波信号(9)を生成し、
    前記信号出力装置(64)が、前記高周波信号(9)を、第1の導電性層(18)の第1の区域(19)を介して前記送信部材(32)へ伝達する装置。
  2. 前記送信部材(32)は、前記支持体(4’)と、前記通路(50)の方向から入射する電磁波を前記通路(50)の方向へ反射する第1のリフレクタ部材との間に配置されており、および/または
    前記受信部材(42)は、前記支持体(4’)と、前記通路(50)の方向から入射する電磁波を前記通路(50)の方向へ反射する第2のリフレクタ部材との間に配置されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1のリフレクタ部材は前記支持体(4’)と反対を向いている第1の閉止部材(30)の表面(34−a)に取り付けられた第3の金属層(36)として構成されており、および/または前記第2のリフレクタ部材は前記支持体(4’)と反対を向いている第2の閉止部材(40)の表面(44−a)に取り付けられた第4の金属層(46)として構成されている、請求項2に記載の装置。
  4. 前記支持体(4’)の第2の表面(A2)に、またはその上に配置され、前記受信部材(42)からアンテナ部材(6)へ高周波信号(9)を伝達するために前記受信部材(42)と電気的または電磁的に接続された少なくとも1つのアンテナ部材(6)を有している、先行請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 請求項1に記載の装置を用いて高周波信号を伝達する方法において、次の各ステップを有しており、すなわち、
    高周波信号(9)が準備され(S01)、
    高周波信号(9)が、電気的または電磁的な接続部(33)を介して、送信部材(32)に伝達され(S02)、
    第1の導電性層(18)、支持体(4’)、および第2の導電性層(20)を貫通する通路(50)を通して、前記支持体(4’)の上に構成された受信部材(42)へ高周波信号(9)が電磁波(9’)として伝達される(S03)方法。
  6. 次のステップを有しており、すなわち、
    前記通路(50)の方向から入射する電磁波が前記通路(50)の方向へ第1のリフレクタ部材および第2のリフレクタ部材によって反射され(S04)、前記送信部材(32)は前記支持体(4’)と前記第1のリフレクタ部材との間に配置され、前記受信部材(42)は前記支持体(4’)と前記第2のリフレクタ部材との間に配置される、請求項に記載の方法。
  7. 次のステップを有しており、すなわち、
    前記受信部材(42)に伝達された高周波信号(9)が電気的または電磁的な接続部(48−1,43,21,7,8)を介して少なくとも1つのアンテナ部材(6)へ伝達され(S05)、
    少なくとも1つの前記アンテナ部材(6)に伝達された高周波信号(9)に基づき、少なくとも1つの前記アンテナ部材(6)によって電磁波が発信される(S06)、請求項またはに記載の方法。
JP2017542033A 2015-02-18 2016-01-15 高周波信号を伝達する装置および方法 Active JP6587692B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015202872.0 2015-02-18
DE102015202872.0A DE102015202872A1 (de) 2015-02-18 2015-02-18 Vorrichtung und Verfahren zum Übertragen eines Hochfrequenzsignals
PCT/EP2016/050779 WO2016131572A1 (de) 2015-02-18 2016-01-15 Vorrichtung und verfahren zum übertragen eines hochfrequenzsignals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018506856A JP2018506856A (ja) 2018-03-08
JP6587692B2 true JP6587692B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=55221386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017542033A Active JP6587692B2 (ja) 2015-02-18 2016-01-15 高周波信号を伝達する装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10396423B2 (ja)
EP (1) EP3259801B1 (ja)
JP (1) JP6587692B2 (ja)
KR (1) KR102388490B1 (ja)
CN (1) CN107251315A (ja)
DE (1) DE102015202872A1 (ja)
WO (1) WO2016131572A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220407205A1 (en) * 2021-06-16 2022-12-22 Intel Corporation Contactless communication using a waveguide extending through a substrate core

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19951123C2 (de) 1999-07-30 2003-11-13 Volkswagen Ag Radarsensor für ein Überwachen der Umgebung eines Kraftfahrzeuges
US6545572B1 (en) 2000-09-07 2003-04-08 Hitachi Chemical Co., Ltd. Multi-layer line interfacial connector using shielded patch elements
JP2002164465A (ja) 2000-11-28 2002-06-07 Kyocera Corp 配線基板、配線ボード、それらの実装構造、ならびにマルチチップモジュール
DE10104864A1 (de) 2001-02-03 2002-08-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Senden und/oder Empfangen von Radarstrahlen
US7053847B2 (en) * 2004-08-11 2006-05-30 Northrop Grumman Corporation Millimeter wave phased array systems with ring slot radiator element
KR100723635B1 (ko) 2005-12-08 2007-06-04 한국전자통신연구원 고주파 신호를 전달하기 위한 변환 회로 및 이를 구비한송수신 모듈
JP4786579B2 (ja) 2007-03-29 2011-10-05 三菱電機株式会社 高周波モジュール
JP5590504B2 (ja) * 2009-08-31 2014-09-17 日立化成株式会社 トリプレート線路層間接続器及び平面アレーアンテナ
WO2011030277A2 (en) * 2009-09-08 2011-03-17 Yigal Leiba Rfic interfaces and millimeter-wave structures
US9496593B2 (en) 2011-02-21 2016-11-15 Siklu Communication ltd. Enhancing operation of laminate waveguide structures using an electrically conductive fence
US9270005B2 (en) * 2011-02-21 2016-02-23 Siklu Communication ltd. Laminate structures having a hole surrounding a probe for propagating millimeter waves
JP6067445B2 (ja) 2013-03-26 2017-01-25 三菱電機株式会社 レーダ装置
US9887449B2 (en) * 2014-08-29 2018-02-06 Nxp Usa, Inc. Radio frequency coupling structure and a method of manufacturing thereof

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016131572A1 (de) 2016-08-25
KR20170120129A (ko) 2017-10-30
CN107251315A (zh) 2017-10-13
JP2018506856A (ja) 2018-03-08
EP3259801B1 (de) 2021-09-29
DE102015202872A1 (de) 2016-08-18
US10396423B2 (en) 2019-08-27
KR102388490B1 (ko) 2022-04-21
EP3259801A1 (de) 2017-12-27
US20180019511A1 (en) 2018-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5770876B1 (ja) Mmic集積モジュール
TWI552434B (zh) 具有天線之半導體結構
US7945231B2 (en) Semiconductor device for an ultra wideband standard for ultra-high-frequency communication, and method for producing the same
CN110006504B (zh) 用于具有波导耦合装置的雷达物位测量装置的电路板
US20130076570A1 (en) Rf module
US20150222012A1 (en) Radiofrequency module
JP5216848B2 (ja) 高周波モジュールおよびその製造方法ならびに該高周波モジュールを備えた送信器、受信器、送受信器およびレーダ装置
CN210143007U (zh) 射频隔离器
JP2013214939A (ja) 電磁波を放射または受信する装置
CN109428142B (zh) 波导耦合结构、高频雷达模块和填充物位雷达
JPH1146114A (ja) 積層型開口面アンテナ及びそれを具備する多層配線基板
CN107579341A (zh) 天线装置
JP2008244289A (ja) 電磁シールド構造
JP2019165406A (ja) アンテナ装置
JP2022022168A (ja) 導波路構造を有するレーダセンサ
JP4658535B2 (ja) 高周波モジュール
JP6587692B2 (ja) 高周波信号を伝達する装置および方法
JP5728101B1 (ja) Mmic集積回路モジュール
US11482771B2 (en) Radio-frequency device with radio-frequency chip and waveguide structure
KR102686428B1 (ko) 안테나 모듈
JP2009159203A (ja) 誘電体レンズ付きアンテナ
KR102170576B1 (ko) 레이더 장치
CN109076691B (zh) 电子封装中的射频结构
JP2001244409A (ja) 高周波モジュール
TW202247370A (zh) 封裝電子裝置及多層級引線框耦合器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6587692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250