JP6585874B2 - 電力供給装置、acアダプタ、および電子機器 - Google Patents

電力供給装置、acアダプタ、および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6585874B2
JP6585874B2 JP2013174122A JP2013174122A JP6585874B2 JP 6585874 B2 JP6585874 B2 JP 6585874B2 JP 2013174122 A JP2013174122 A JP 2013174122A JP 2013174122 A JP2013174122 A JP 2013174122A JP 6585874 B2 JP6585874 B2 JP 6585874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
voltage
output
power supply
change control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013174122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015043643A (ja
Inventor
健一 本木
健一 本木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2013174122A priority Critical patent/JP6585874B2/ja
Priority to CN201410421031.4A priority patent/CN104426399B/zh
Priority to US14/469,035 priority patent/US9742297B2/en
Publication of JP2015043643A publication Critical patent/JP2015043643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6585874B2 publication Critical patent/JP6585874B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/10Arrangements incorporating converting means for enabling loads to be operated at will from different kinds of power supplies, e.g. from ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33561Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having more than one ouput with independent control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/007Plural converter units in cascade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Description

本発明は、電力供給装置、ACアダプタ、および電子機器に関し、特に、電力線を通信伝送線として用いて周辺機器に応じた電力を供給する技術に好適な電力供給装置、およびそれを搭載したACアダプタおよび電子機器に関する。
従来、電力供給を伴う通信規格に対応した端末装置と電力線搬送通信ネットワークとの間で相互通信可能な直流コンセントが提供されている(例えば、特許文献1参照。)。
データ線を用いた電力供給技術には、パワーオーバーイーサネット(PoE:Power Over Ethernet)技術やユニバーサルシリアルバス(USB:Universal Serial Bus)技術がある(例えば、非特許文献1参照。)。
USB技術には、供給電力レベルに応じて、最大2.5WのUSB2.0、最大4.5WのUSB3.0、最大7.5Wのバッテリー充電規格BCS1.2がある。
また、USBパワーデリバリー仕様1.0は、従来のケーブルやコネクタとも互換性を備え、USB2.0やUSB3.0、USBバッテリー充電規格BCS1.2とも共存する独立した規格である。この規格では、電圧5V〜12V〜20V、電流1.5A〜2A〜3A〜5Aの範囲内で、充電電流・電圧を選択可能であり、10W・18W・36W・65W・最大100WまでUSB充電・給電可能である。
このような電力供給を実施する電源として、DC/DCコンバータがあり、DC/DCコンバータには、例えば絶縁型DC/DCコンバータ(例えば、フライバック・コンバータ、フォワード・コンバータ)が用いられる。
特開2011−82802号公報
"特集 データ線で電力供給"、日経エレクトロニクス、2012年10月9日、pp.23−40
一般に、例えば10W〜100Wの範囲で所望の電圧に変化させると、出力電圧によって電力効率が劣化する場合があり、そのため、広い電圧範囲に対して高い電力効率で電力を供給することが求められる。
本発明の目的は、広い電圧範囲に対して高い電力効率で電力供給可能な電力供給装置、それを搭載したACアダプタおよび電子機器を提供することにある。
本発明の一態様によれば、AC入力端子に接続され、第1の電圧変更制御信号にしたがって、AC入力電圧を、第1の所望の電圧値に変化させてDC出力電圧として第1出力端子から出力するAC/DCコンバータと、前記AC/DCコンバータの前記第1出力端子に直接接続され、第2の電圧変更制御信号にしたがって、前記AC/DCコンバータの出力電圧を、第2の所望の電圧値に変化させてDC出力電圧としてDC出力電圧端子から出力するDC/DCコンバータとを備え、前記第1の所望の電圧値は、前記AC/DCコンバータにおいて所定の電力効率を維持することができる電圧値であり、前記第2の所望の電圧値は、前記DC/DCコンバータにおいて所定の電力効率を維持することができる電圧値であり、所望の目標電圧に応じて、前記AC/DCコンバータが前記AC入力電圧を前記第1の所望の電圧値に変化させ、前記DC/DCコンバータが前記AC/DCコンバータの出力電圧を前記第2の所望の電圧値に変化させることで、出力電圧を前記所望の目標電圧に変化させる電力供給装置が提供される。
本発明のさらに別の態様によれば、上記の電力供給装置を搭載したACアダプタが提供される。
本発明のさらに別の態様によれば、上記の電力供給装置を搭載した電子機器が提供される。
本発明によれば、広い電圧範囲に対して高い電力効率で電力供給可能な電力供給装置、およびそれを搭載したACアダプタおよび電子機器を提供することができる。
比較例1に係る電力供給装置の模式的回路ブロック構成図。 比較例2に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図。 (a)比較例2の変形例1に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図、(b)比較例2の変形例2に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図。 第1の実施の形態に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図。 第1の実施の形態に係る電力供給装置における出力電圧と電力効率との関係を例示する図であって、(a)図4に示したAC/DCコンバータ300における出力電圧と電力効率との関係、(b)図4に示したDC/DCコンバータ400における出力電圧と電力効率との関係。 (a)第1の実施の形態の変形例1に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図、(b)第1の実施の形態の変形例2に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図。 比較例1、2に係る電力供給装置および第1の実施の形態に係る電力供給装置における出力電圧と電力効率との関係を例示する図。 第2の実施の形態に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図。 第2の実施の形態の変形例に係る電力供給装置の模式的ブロック構成図。 第2の実施の形態に係る電力供給装置のマルチポート出力/選択の一例を説明するための模式的回路ブロック構成図。 第2の実施の形態に係る電力供給装置のマルチポート出力/選択の一例を説明するための別の模式的回路ブロック構成図。
次に、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。但し、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。
又、以下に示す実施の形態は、この発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、この発明の実施の形態は、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。この発明の実施の形態は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
(比較例1)
比較例1に係る電力供給装置1Aは、図1に例示するように、AC入力・DC出力間に配置され、トランス15・ダイオードD1・キャパシタC1およびトランス15の1次側インダクタンスL1と接地電位との間に直列接続されるMOSトランジスタQ1などから構成されるフライバック型のDC/DCコンバータ13と、MOSトランジスタQ1を制御する制御部1(符号30)と、AC入力と制御部1(符号30)間に接続され、制御部1(符号30)に電源を供給するAC/DCコンバータと、DC/DCコンバータ13の出力とDC出力間に接続され、電圧変更制御を行う制御部2(符号18)と、制御部2(符号18)に接続され、出力情報を制御部1(符号30)にフィードバックする絶縁回路20とを備える。
AC/DCコンバータは、図1に示すように、AC入力に接続され、フィルタ回路12・ダイオード整流ブリッジ14などから構成される。
DC/DCコンバータ13は、ダイオード整流方式の構成を備え、DC入力ラインには、接地電位との間にキャパシタC3が接続され、DC出力ラインには、接地電位との間にキャパシタC2が接続されている。
絶縁回路20には、キャパシタ、フォトカプラ、トランスなどを適用可能である。また、用途に応じて、絶縁ドライバ付き双方向トランス、双方向素子などを適用しても良い。
比較例1に係る電力供給装置1Aは、制御部2(符号18)の帰還信号を制御することにより、AC入力を所望の電圧値に変化させて、DC出力として出力することができる。しかしながら、比較例1に係る電力供給装置では、予め所定の出力電圧に最適化されたトランス15を用いて出力電圧を得ているため、トランスが最適化された所定の電圧(フィッティング電圧)と、所望の電圧との差が大きくなるにつれて、電力効率も劣化する。そのため、広い出力電圧範囲において良好な電力効率を実現するのは困難である。
(比較例2)
比較例2に係る電力供給装置1Bは、図2に例示するように、AC入力に接続されたAC/DCコンバータ100と、AC/DCコンバータ100とDC出力との間に接続されたDC/DCコンバータ200とを備える。AC/DCコンバータ100は、例えば、図1に示した比較例1に係る電力供給装置1Aと同様の内部構成を有しても良い。
比較例2に係る電力供給装置1Bにおいて、AC/DCコンバータ100は、AC入力Vから最大電圧を生成してDC出力電圧(固定値)VCOとして出力する。DC/DCコンバータ200は、AC/DCコンバータ100からのDC出力電圧(固定値)VCOを、外部から供給される電圧変更制御信号SVCにしたがって所望のDC可変出力電圧VVOとして可変出力する。
しかしながら、比較例2に係る電力供給装置1Bでは、出力電圧によって変化するデューティ比が偏ると電力効率が劣化するため、広い出力電圧範囲のすべての範囲において良好な電力効率を実現するのは困難である。
また、比較例2の変形例1に係る電力供給装置1Bは、図3(a)に例示されるように、AC入力に接続されたAC/DCコンバータ100と、AC/DCコンバータ100とDC出力との間に接続されたDC/DCコンバータ200と、電圧変更制御信号SVCをDC/DCコンバータ200に供給する電圧変更制御部120とを備える。
また、比較例2の変形例2に係る電力供給装置1Bは、図3(b)に例示されるように、電圧変更制御信号SVCを供給する電圧変更制御部120が、DC/DCコンバータ200A内部に一体化されている。
比較例2の変形例1乃至2に係る電力供給装置1Bにおいても、AC/DCコンバータ100は、AC入力Viから最大電圧を生成してDC出力電圧(固定値)VCOとして出力する。DC/DCコンバータ200Aは、AC/DCコンバータ100からのDC出力電圧(固定値)VCOを、電圧変更制御部120から入力される電圧変更制御信号SVCにしたがって所望のDC可変出力電圧VVOとして可変出力する。
しかしながら、比較例2の変形例1乃至2に係る電力供給装置1Bでは、出力電圧によって変化するデューティ比が偏ると電力効率が劣化するため、広い出力電圧範囲において良好な電力効率を実現するのは困難である。
[第1の実施の形態]
第1の実施の形態に係る電力供給装置1は、図4に例示するように、AC入力に接続され、外部から供給される電圧変更制御信号SVC1にしたがって、AC入力Viを所望のDC出力電圧(固定値)VFOに変化させて出力するAC/DCコンバータ300と、AC/DCコンバータ300の出力とDC出力との間に接続され、AC/DCコンバータ300からのDC出力電圧(固定値)VFOを、外部から供給される電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VVOとして可変出力するDC/DCコンバータ400とを備え、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動してDC可変出力電圧VVOを所望の目標電圧に変化させる。
より具体的には、AC/DCコンバータ300は、外部から供給される電圧変更制御信号SVC1にしたがって、AC入力Viを所望のDC電圧値に変化させて、DC出力電圧(固定値)VFOとして出力する。DC/DCコンバータ400は、AC/DCコンバータ400からのDC出力電圧(固定値)VFOを、外部から供給される電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VVOとして可変出力する。このようにして、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動してDC可変出力電圧VVOを所望の目標電圧に変化させる。
第1の実施の形態に係る電力供給装置1は、電力線を通信伝送線として用いて周辺機器に応じた出力電圧値の電力を供給する、通信機能を備えた可変電源として用いることもできる。
AC/DCコンバータ300は、図5(a)に例示されるように、トランスが最適化された所定の電圧(フィッティング電圧VF1)を挟んだ電圧Va1〜電圧Va2の範囲において、高い電力効率で電力を供給することができる。一方で、DC/DCコンバータ400は、図5(b)に例示されるように、所定の電圧(フィッティング電圧VF2)を挟んだ電圧Vd1〜電圧Vd2の範囲において、高い電力効率で電力を供給することができる。したがって、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させ、それぞれのコンバータの効率が良好な箇所によって補い合うことで、図7の曲線Aに示すように、幅広い出力電圧範囲ΔVO=Ve1〜Ve2において、効率劣化を抑えた良好な電力効率を実現することができる。なお、図7において、曲線Bは、比較例2に係る電力供給装置における出力電圧と電力効率との関係を示しており、曲線Cは、比較例1に係る電力供給装置における出力電圧と電力効率との関係を示している。図7から明らかなように、第1の実施の形態に係る電力供給装置1によれば、比較例1に係る電力供給装置1A若しくは比較例2に係る電力供給装置1Bに比べて、より広い出力電圧範囲ΔVO=Ve1〜Ve2において高い電力効率で電力を供給することができる。
(変形例1)
第1の実施の形態の変形例1に係る電力供給装置1は、図6(a)に例示されるように、AC入力に接続されたAC/DCコンバータ300と、AC/DCコンバータ300出力とDC出力との間に接続されたDC/DCコンバータ400と、電圧変更制御信号SVC1をAC/DCコンバータ300に供給する電圧変更制御部140と、電圧変更制御信号SVC2をDC/DCコンバータ400に供給する電圧変更制御部160とを備える。
第1の実施の形態の変形例1に係る電力供給装置1は、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させる。より具体的には、AC/DCコンバータ300は、電圧変更制御部140から入力される電圧変更制御信号SVC1にしたがって、AC入力Viを所望の電圧値に変化させて、DC出力電圧(固定値)VFOとして出力する。DC/DCコンバータ400は、AC/DCコンバータ400からのDC出力電圧(固定値)VFOを、電圧変更制御部160から入力される電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VVOに変化させて出力する。このようにして、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動してDC可変出力電圧VVOを所望の目標電圧に変化させる。
第1の実施の形態の変形例1に係る電力供給装置1においても、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させ、それぞれのコンバータの効率が良好な箇所によって補い合うことで、図7の曲線Aに示すように、幅広い出力電圧範囲Ve1〜Ve2において、効率劣化を抑えた良好な電力効率を実現することができる。
(変形例2)
第1の実施の形態の変形例2に係る電力供給装置1は、図6(b)に例示されるように、AC入力に接続されたAC/DCコンバータ300Aと、AC/DCコンバータ300Aの出力とDC出力との間に接続されたDC/DCコンバータ400Aとを備え、AC/DCコンバータ300Aは、電圧変更制御信号SVC1をAC/DCコンバータ300Aに供給する電圧変更制御部140を備え、DC/DCコンバータ400Aは、電圧変更制御信号SVC2をDC/DCコンバータ400Aに供給する電圧変更制御部160を備える。すなわち、電圧変更制御部140をAC/DCコンバータ300A内部に一体化し、電圧変更制御部160をDC/DCコンバータ400A内部に一体化したことを除けば、第1の実施の形態の変形例1に係る電力供給装置と同様の構成である。
このように、電圧変更制御部140をAC/DCコンバータ300A内部に統合し、あるいは、電圧変更制御部160をDC/DCコンバータ400A内部に統合して、集積回路(IC:Integrated Circuit)として構成することもできる。
第1の実施の形態の変形例2に係る電力供給装置1においても、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させる。より具体的には、AC/DCコンバータ300は、電圧変更制御部140から入力される電圧変更制御信号SVC1にしたがって、AC入力を所望の電圧値に変化させて、DC出力(固定値)として出力する。DC/DCコンバータ400は、AC/DCコンバータ400からのDC出力電圧(固定値)VFOを、電圧変更制御部160から入力される電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VVOとして可変出力する。このようにして、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動してDC可変出力電圧VVOを所望の目標電圧に変化させる。
第1の実施の形態の変形例2に係る電力供給装置1においても、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させ、それぞれのコンバータの効率が良好な箇所によって補い合うことで、図7の曲線Aに示すように、幅広い出力電圧範囲Ve1〜Ve2において、良好な電力効率を実現することができる。
第1の実施の形態およびその変形例に係る電力供給装置によれば、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400のそれぞれのコンバータの効率が良好な箇所によって補い合うことで、幅広い出力電圧範囲において、良好な電力効率を実現することができる。
第1の実施の形態およびその変形例によれば、広い電圧範囲に対して高い電力効率で電力供給可能な電力供給装置を提供することができる。
[第2の実施の形態]
第2の実施の形態に係る電力供給装置2は、図8に例示するように、AC入力に接続され、電圧変更制御信号SVC1にしたがって、AC入力を所定数の所望の電圧値に変化させてマルチポート(N1〜N3)出力するAC/DCコンバータ300と、AC/DCコンバータ300のマルチポート出力とDC出力との間に接続され、AC/DCコンバータ300のマルチポート出力のうち最適な電圧を選択入力し、電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VROに変化させDC出力するDC/DCコンバータ400とを備え、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させる。
より具体的には、AC/DCコンバータ300は、外部から供給される電圧変更制御信号SVC1にしたがって、AC入力を所定数の所望の電圧値(図8に示す例では、マルチポート(N1〜N3)の3値)に変化させて、DC出力(多値)として出力する(マルチポート出力)。DC/DCコンバータ400は、AC/DCコンバータ300からのマルチポート(N1〜N3)出力のうち、DC/DCコンバータ400にとって最適な電圧を選択入力し(マルチポート選択)、外部から供給される電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VROに変化させて出力する。このようにして、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させる。
(変形例)
第2の実施の形態の変形例に係る電力供給装置2の模式的ブロック構成は、図9に例示するように、AC入力に接続され、AC入力を所定数の所定の電圧値に変化させてマルチポート出力するAC/DCコンバータ300と、AC/DCコンバータ300のマルチポート出力とDC出力との間に接続され、AC/DCコンバータ300のマルチポート出力のうち、最適な電圧を選択入力し、電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VROに変化させDC出力するDC/DCコンバータ400とを備え、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させる。
より具体的には、AC/DCコンバータ300は、AC入力を所定数の所定の電圧値(図9に示す例では、マルチポート(N1〜N3)出力の3値)に変化させて、DC出力(多値)としてマルチポート出力する。DC/DCコンバータ400は、AC/DCコンバータ300からのマルチポート出力のうち、DC/DCコンバータ400にとって最適な電圧を選択入力し(マルチポート選択)、外部から供給される電圧変更制御信号SVC2にしたがって、所望のDC可変出力電圧VROに変化させDC出力する。このようにして、前段のAC/DCコンバータ300と後段のDC/DCコンバータ400を連動して出力電圧を所望の目標電圧に変化させる。
第2の実施の形態およびその変形例に係る電力供給装置2は、電力線を通信伝送線として用いて周辺機器に応じた出力電圧値の電力を供給する、通信機能を備えた可変電源として用いることもできる。
第2の実施の形態に係る電力供給装置2のマルチポート出力/選択の一例(2値の例)を説明するための模式的回路ブロック構成は、図10に例示される。
図10に示すように、AC入力に接続され、ヒューズ11・チョークコイル12・ダイオード整流ブリッジ14・キャパシタC5・C6・C3などから構成されるAC/DCコンバータ300を備える。
また、トランス15の1次側の補助巻き線により構成された補助インダクタンスL4と、補助インダクタンスL4に並列接続されたダイオードD2・キャパシタC4とを備え、キャパシタC4から1次側コントローラ30に直流電圧VCCが供給される。
さらに、図10に示すように、AC/DCコンバータ出力・出力間に配置され、トランス15・MOSトランジスタM1・M2・キャパシタC11・C21およびトランス15の1次側インダクタンスL1と接地電位との間に直列接続されるMOSトランジスタQ1および抵抗RSから構成されるマルチポート出力対応可能な同期整流型のDC/DCコンバータ13と、MOSトランジスタQ1を制御する1次側コントローラ30と、キャパシタC12・C22を介して出力に接続され、出力電圧V01・V02と出力電流I01・I02を制御可能な2次側コントローラ(PD1)181・(PD2)182と、2次側コントローラ181・182に接続され、かつDC/DCコンバータ13のマルチ出力に接続され、マルチ出力情報を1次側コントローラ30にフィードバックするための制御用DC/DCコンバータ17と、制御用DC/DCコンバータ17に接続され、マルチ出力情報を1次側コントローラ30にフィードバックするための絶縁回路20とを備える。
制御用DC/DCコンバータ17は、マルチポート出力対応可能な同期整流型のDC/DCコンバータ13のMOSトランジスタM1・M2のゲートに接続されており、MOSトランジスタM1・M2を制御することで、出力電圧V01・V02を一定に保持可能である。
出力ポート数が複数存在する場合、DC/DCコンバータ13のトランス15の2次側インダクタンスL2からマルチタップ形式で出力を取り出そうとすると、複数ポートの出力電圧は、2次側インダクタンスL2の巻き数比とDC/DCコンバータ13への入力側へのフィードバックの割合に依存する。このため、複数ポートの出力電圧を一定に保持することが難しいが、図10の構成例においては、マルチポート出力対応可能な同期整流型のDC/DCコンバータ13のMOSトランジスタM1・M2を制御することで、出力電圧V01・V02を一定に保持可能である。
また、制御用DC/DCコンバータ17と1次側コントローラ30との間の接続ライン17aを介して、制御用DC/DCコンバータ17と1次側コントローラ30との間には、同期信号が双方向に伝送可能である。
また、制御用DC/DCコンバータ17と絶縁回路20との間の接続ライン17bを介して、制御用DC/DCコンバータ17から出力電力情報のみが絶縁回路20を介して、1次側コントローラ30にフィードバックされる。
図10の構成例は、DC/DCコンバータ13に同期整流方式を採用しているため、DC/DC電力変換効率を増大することができ、マルチポート出力対応可能である。
第2の実施の形態に係る電力供給装置のマルチポート出力/選択の一例(2値の例)を説明するための別の模式的回路ブロック構成は、図11に例示される。
図11に示すように、AC入力に接続され、ヒューズ11・チョークコイル12・ダイオード整流ブリッジ14・キャパシタC5・C6・C3などから構成されるAC/DCコンバータを備える。
また、トランス15の1次側の補助巻き線により構成された補助インダクタンスL4と、補助インダクタンスL4に並列接続されたダイオードD2・キャパシタC4とを備え、キャパシタC4から1次側コントローラ30に直流電圧VCCが供給される。
さらに、図11に示すように、AC/DCコンバータ出力・出力間に配置され、トランス15・ダイオードD11・D21・キャパシタC01・C02およびトランス15の1次側インダクタンスL1と接地電位との間に直列接続されるMOSトランジスタQ1および抵抗RSから構成されるマルチポート出力対応可能なダイオード整流型のDC/DCコンバータ13と、MOSトランジスタQ1を制御する1次側コントローラ30と、キャパシタC12・C22を介して出力に接続され、出力電圧V01・V02と出力電流I01・I02を制御可能な2次側コントローラ(PD1)181・(PD2)182と、2次側コントローラ181・182に接続され、かつDC/DCコンバータ13のマルチ出力に接続され、マルチ出力情報を1次側コントローラ30にフィードバックするための制御用DC/DCコンバータ17と、制御用DC/DCコンバータ17に接続され、マルチ出力情報を1次側コントローラ30にフィードバックするための絶縁回路20とを備える。
さらに、図11に示すように、DC/DCコンバータ13の出力とマルチポート出力との間に接続されたMOSトランジスタM1・M2を備える。
制御用DC/DCコンバータ17は、MOSトランジスタM1・M2のゲートに接続されており、MOSトランジスタM1・M2を制御することで、出力電圧V01・V02を一定に保持可能である。その他の構成は、図10と同様である。
なお、第2の実施の形態に係る電力供給装置においても、第1の実施の形態の変形例1に係る電力供給装置と同様に、電圧変更制御信号SVC1をAC/DCコンバータ300に供給する電圧変更制御部140と、電圧変更制御信号SVC2をDC/DCコンバータ400に供給する電圧変更制御部160とを備えてもよいし、あるいは、第1の実施の形態の変形例2に係る電力供給装置と同様に、電圧変更制御部140をAC/DCコンバータ300内部に一体化し、電圧変更制御部160をDC/DCコンバータ400内部に一体化してもよい。
また、第2の実施形態では、2値又は3値のマルチポート出力/選択の例を示したが、マルチポートの数はこれらに限定されず、必要に応じて変更することができる。
第2の実施の形態およびその変形例に係る電力供給装置によれば、前段のマルチポート出力AC/DCコンバータと、後段のマルチポーチ選択DC/DCコンバータを連動してそれぞれのコンバータの効率が良好な箇所によって補い合うことで、幅広い出力電圧範囲において、良好な電力効率を実現することができる。
第2の実施の形態およびその変形例によれば、広い電圧範囲に対して高い電力効率で電力供給可能な電力供給装置を提供することができる。
また、第1〜第2の実施の形態に係る電力供給装置を搭載したACアダプタを提供することもできる。第1〜第2の実施の形態に係る電力供給装置を搭載したACアダプタによれば、広い電圧範囲に対して高い電力効率で電力供給可能である。
また、幅広い出力電圧範囲において、良好な電力効率を実現可能なマルチポート対応のACアダプタを提供することができる。
第1〜第2の実施の形態に係る電力供給装置を搭載可能な電子機器としては、例えば、モニタ、外部ハードディスクドライブ、セットトップボックス、ラップトップPC、タブレットPC、スマートホン、バッテリーチャージャーシステム、パーソナルコンピュータ、ディスプレイ、プリンタ、掃除機、冷蔵庫、ファクシミリ、電話機のいずれかである。
また、第1〜第2の実施の形態に係る電力供給装置は、フライバックDC/DCコンバータに限定されず、フィードフォワードDC/DCコンバータにおいても適用可能である。
以上説明したように、本実施の形態によれば、広い電圧範囲に対して高い電力効率で電力を供給することができる電力供給装置、およびそれを搭載したACアダプタおよび電子機器を提供することができる。
[その他の実施の形態]
上記のように、実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面はこの発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
このように、本発明はここでは記載していない様々な実施の形態等を含むことは勿論である。したがって、本発明の技術的範囲は上記の説明から妥当な特許請求の範囲に係る発明特定事項によってのみ定められるものである。
本発明の電力供給装置、ACアダプタは、PoE、USB、およびその他同種のものなどの電力線を用いて電力供給を行う電力供給装置として用いることができ、家電機器、モバイル機器などに幅広く適用可能である。
また、本発明の電力供給装置、ACアダプタは、単に電圧変更が可能な電源等に対しても適用可能である。
1、1A、1B、2…電力供給装置
11…ヒューズ
12…チョークコイル(フィルタ回路)
13…DC/DCコンバータ
14…ダイオード整流ブリッジ
15…トランス
16…同期整流制御回路
17…制御用DC/DCコンバータ
17a…接続ライン
17b…接続ライン
18…制御部2(2次側コントローラ)
20…絶縁回路
30…制御部1(1次側コントローラ)
100…AC/DCコンバータ
160…電圧変更制御部
181、182…2次側コントローラ
200、200A…DC/DCコンバータ
300、300A…AC/DCコンバータ
400、400A…DC/DCコンバータ
VC、SVC1、SVC2…電圧変更制御信号
VO、VRO…DC可変出力電圧
CO、VFO…DC出力電圧(固定値)
F1、VF2…フィッティング電圧

Claims (7)

  1. AC入力端子に接続され、第1の電圧変更制御信号にしたがって、AC入力電圧を、第1の所望の電圧値に変化させてDC出力電圧として第1出力端子から出力するAC/DCコンバータと、
    前記AC/DCコンバータの前記第1出力端子に直接接続され、第2の電圧変更制御信号にしたがって、前記AC/DCコンバータの出力電圧を、第2の所望の電圧値に変化させてDC出力電圧としてDC出力電圧端子から出力するDC/DCコンバータと
    を備え、
    前記第1の所望の電圧値は、前記AC/DCコンバータにおいて所定の電力効率を維持することができる電圧値であり、前記第2の所望の電圧値は、前記DC/DCコンバータにおいて所定の電力効率を維持することができる電圧値であり、
    所望の目標電圧に応じて、前記AC/DCコンバータが前記AC入力電圧を前記第1の所望の電圧値に変化させ、前記DC/DCコンバータが前記AC/DCコンバータの出力電圧を前記第2の所望の電圧値に変化させることで、出力電圧を前記所望の目標電圧に変化させることを特徴とする電力供給装置。
  2. 前記第1の電圧変更制御信号は、外部から前記AC/DCコンバータに供給され、前記第2の電圧変更制御信号は、外部から前記DC/DCコンバータに供給されることを特徴とする請求項1に記載の電力供給装置。
  3. 前記第1の電圧変更制御信号を前記AC/DCコンバータに供給する第1の電圧変更制御部と、
    前記第2の電圧変更制御信号を前記DC/DCコンバータに供給する第2の電圧変更制御部と
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の電力供給装置。
  4. 前記AC/DCコンバータは、前記第1の電圧変更制御信号を供給する第1の電圧変更制御部を備え、前記DC/DCコンバータは、前記第2の電圧変更制御信号を供給する第2の電圧変更制御部を備えることを特徴とする請求項1に記載の電力供給装置。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電力供給装置を搭載したことを特徴とするACアダプタ。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の電力供給装置を搭載したことを特徴とする電子機器。
  7. 前記電子機器は、モニタ、外部ハードディスクドライブ、セットトップボックス、ラップトップPC、タブレットPC、スマートホン、バッテリーチャージャーシステム、パーソナルコンピュータ、ディスプレイ、プリンタ、掃除機、冷蔵庫、ファクシミリ、電話機のいずれかであることを特徴とする請求項6に記載の電子機器。
JP2013174122A 2013-08-26 2013-08-26 電力供給装置、acアダプタ、および電子機器 Active JP6585874B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013174122A JP6585874B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 電力供給装置、acアダプタ、および電子機器
CN201410421031.4A CN104426399B (zh) 2013-08-26 2014-08-25 电力供给装置、ac适配器以及电子设备
US14/469,035 US9742297B2 (en) 2013-08-26 2014-08-26 Power delivery device, AC adapter and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013174122A JP6585874B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 電力供給装置、acアダプタ、および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015043643A JP2015043643A (ja) 2015-03-05
JP6585874B2 true JP6585874B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=52480242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013174122A Active JP6585874B2 (ja) 2013-08-26 2013-08-26 電力供給装置、acアダプタ、および電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9742297B2 (ja)
JP (1) JP6585874B2 (ja)
CN (1) CN104426399B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170016626A (ko) * 2015-08-04 2017-02-14 엘지이노텍 주식회사 무선전력전송 시스템 및 이의 구동 방법.
CN107534389B (zh) * 2015-10-30 2020-04-17 三垦电气株式会社 切换输出电压的设定的开关电源装置和开关电源装置用集成电路
DE102017124301A1 (de) * 2017-10-18 2019-04-18 Infineon Technologies Austria Ag Spannungswandlerregler, Spannungsregler und entsprechende Verfahren
DE102018110665A1 (de) 2018-05-03 2019-11-07 Infineon Technologies Austria Ag Schaltnetzteil

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01318549A (ja) * 1988-06-16 1989-12-25 Oki Electric Ind Co Ltd 多出力型スイッチングレギュレータ
JPH10313573A (ja) * 1997-05-09 1998-11-24 Canon Inc スイッチングレギュレータ及びその2次側整流方法
US5991171A (en) * 1998-02-05 1999-11-23 Pi Electronics (H.K.) Ltd. DC-to-DC converters
JP2006109605A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Seiko Epson Corp 電源装置の制御装置および制御方法、制御装置を備えた電源装置、電源装置を備えた電子機器、プロジェクタ
JP2010088152A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Toyota Motor Corp スイッチング電源装置
JP5210913B2 (ja) * 2009-02-05 2013-06-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010263739A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Ricoh Co Ltd 電源出力制御回路
US8193738B2 (en) * 2009-08-07 2012-06-05 Phihong Technology Co., Ltd. Dimmable LED device with low ripple current and driving circuit thereof
US8466628B2 (en) * 2009-10-07 2013-06-18 Lutron Electronics Co., Inc. Closed-loop load control circuit having a wide output range
JP2011082802A (ja) 2009-10-07 2011-04-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 直流コンセント
CN102668350B (zh) * 2009-11-25 2015-02-18 罗姆股份有限公司 电源适配器、dc/dc转换器的控制电路及设备侧连接器、dc/dc转换器、利用其的电源装置、以及电子设备
US8929103B2 (en) * 2011-03-23 2015-01-06 Pai Capital Llc Integrated magnetics with isolated drive circuit
CN102739076A (zh) * 2011-04-09 2012-10-17 赵文志 一种直流稳压电源
JP5905689B2 (ja) * 2011-09-13 2016-04-20 ローム株式会社 Dc/dcコンバータならびにそれを用いた電源装置および電子機器
CN202931186U (zh) * 2012-11-26 2013-05-08 西南交通大学 一种整合电感式多输出功率因数校正装置
JP2014166024A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Rohm Co Ltd 電力供給装置およびその起動方法、acアダプタ、電子機器および電力供給システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN104426399B (zh) 2018-10-12
JP2015043643A (ja) 2015-03-05
US20150055380A1 (en) 2015-02-26
US9742297B2 (en) 2017-08-22
CN104426399A (zh) 2015-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10644503B2 (en) Coupled split path power conversion architecture
CN102834817B (zh) 具有通用串行总线集线器的功率适配器
JP4975166B2 (ja) 多出力同期フライバック・コンバータ
JP6510834B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
US8351230B2 (en) Switching power supply with plural resonant converters and variable frequency
US9502921B2 (en) Circuit for a system for contactless inductive power transmission
JP6546410B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
JP6585874B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、および電子機器
CN108702094B (zh) 双向dc-dc谐振转换器
US11749454B2 (en) Power supply multi-tapped autotransformer
JP2014166024A (ja) 電力供給装置およびその起動方法、acアダプタ、電子機器および電力供給システム
JP6619546B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
WO2015163117A1 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
CN103887974B (zh) 电源
WO2016181785A1 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、acチャージャ、電子機器および電力供給システム
JP2005210894A (ja) 電力変換器
JP6139174B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、電子機器および電力供給システム
US8269461B2 (en) Hybrid battery charger and control circuit and method thereof
JP6068151B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、電子機器および電力供給システム
JP2017221011A (ja) 電力供給装置、電力供給コントローラ、及び電力供給方法
JP6072567B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、電子機器および電力供給システム
JP6329344B2 (ja) 電力供給装置および電子機器
JP6111091B2 (ja) 電力供給装置、acアダプタ、電子機器および電力供給システム
CN105517263B (zh) 电压变换器
Salato et al. 350V to 12V DC “Yeaman Topology” power system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171204

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20171222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6585874

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250