JP6584528B2 - 経済的な往復圧縮機 - Google Patents

経済的な往復圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6584528B2
JP6584528B2 JP2017558640A JP2017558640A JP6584528B2 JP 6584528 B2 JP6584528 B2 JP 6584528B2 JP 2017558640 A JP2017558640 A JP 2017558640A JP 2017558640 A JP2017558640 A JP 2017558640A JP 6584528 B2 JP6584528 B2 JP 6584528B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder bank
cylinder
bank
port
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017558640A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018514695A5 (ja
JP2018514695A (ja
Inventor
リフソン,アレクサンダー
ジェイ. フラニガン,ポール
ジェイ. フラニガン,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carrier Corp
Original Assignee
Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=56024422&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6584528(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Carrier Corp filed Critical Carrier Corp
Publication of JP2018514695A publication Critical patent/JP2018514695A/ja
Publication of JP2018514695A5 publication Critical patent/JP2018514695A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6584528B2 publication Critical patent/JP6584528B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B25/00Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/12Casings; Cylinders; Cylinder heads; Fluid connections
    • F04B39/125Cylinder heads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/02Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of reciprocating-piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/10Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with multi-stage compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/02Compressor arrangements of motor-compressor units
    • F25B31/023Compressor arrangements of motor-compressor units with compressor of reciprocating-piston type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2201/00Pump parameters
    • F04B2201/08Cylinder or housing parameters
    • F04B2201/0807Number of working cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/074Details of compressors or related parts with multiple cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

本開示は、蒸気圧縮システムに関する。より詳細には、本開示は、経済的な往復圧縮機に関する。
(関連出願の相互参照)
2015年5月13日に出願された、「経済的な往復圧縮機」と題された米国特許出願第62/160,803号の利益を主張するものであり、その開示はあたかもそのまま記載されるかのように参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
種々の経済的な往復圧縮機が提案されている。一例では、2段のシリンダを順次通過する冷媒の主流及び段間で導入されているエコノマイザ流で段階的な圧縮が行われる。この多段圧縮は、(蒸発器からの冷媒流が2組の弁及び2組のピストン(第1段階と第2段階)を通過する必要があるため)さらなる弁流量の損失と摩擦をもたらす。多段圧縮は、2段のうちの1段だけが圧縮機吸気ポートを介して冷媒を蒸発器から圧縮機に吸入するので冷却能力も制限する。
別の近年の提案は、シリンダのバンクを隔離することを含む。したがって、あるバンクの吸気口が圧縮機の吸気ポートにある一方で、別のバンクの吸気口は圧縮機のエコノマイザポートにあり、両方が圧縮機の排出ポートに排出される。2バンク構成では、上記の関係により、吸入体積流量とエコノマイザ体積流量は約1:1の比になる。2つのバンクが吸気ポートから吸い出される3バンクの状況では、約2:1の比になる。このような吸入流の吸気口とエコノマイザポートの吸気口の低い比率は、作業効率の低下及び容量の減少をもたらすため望ましくない。
本開示の1つの態様は、複数のシリンダを有する第1のシリンダバンクと、シリンダヘッドと、吸気ポートと、排出ポートと、エコノマイザポートとを画定するケースと、それぞれが個別にシリンダの1つに関連付けられた複数のピストンと、クランクシャフト軸を中心に回転するようにケースによって保持され、ピストンに結合されるクランクシャフトとを備える圧縮機を含む。第1のシリンダバンクのシリンダヘッドは、第1の吸引室と、第2の吸引室と、単一の排出室とに分割される。1のシリンダバンクの第1の吸引室は、吸気ポートに結合される。第1のシリンダバンクの第2の吸引室は、エコノマイザポートに結合される。第1のシリンダバンクの排出室は、排出ポートに結合される。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、エコノマイザポートは、第1のシリンダヘッド上にある。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、エコノマイザポート及び排出ポートは、第1のシリンダヘッド上にある。
本開示の別の態様では、ケースが、複数のシリンダを有する第2のシリンダバンク及び、第2のシリンダバンク用のシリンダヘッドをさらに画定する、圧縮機を含む。第2のシリンダバンクのシリンダヘッドは、単一の吸引室と、単一の排出室とに分割される。第2のシリンダバンクの吸引室は、吸気ポートに結合される。第2のシリンダバンクの排出室は、排出ポートに結合される。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第1のシリンダバンク及び第2のシリンダバンクは、同一のバルブプレートを有する。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第1のシリンダバンクの第1のシリンダ及び第2のシリンダバンクのシリンダが第1の変位を有する。第2の吸引室に関連する第1のシリンダバンクの第2のシリンダは、第1の変位とは異なる第2の変位を有する。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第1のシリンダバンクの第1の吸引室及び第2のシリンダバンクの吸引室が、圧縮機のサンプを介して吸気ポートに結合される。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、ケースは、第3のシリンダバンクを画定する。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、ケースは、単一の吸引室と単一の排出室に分割されたヘッドを有する第3のシリンダバンクを画定する。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第3のシリンダバンクの吸引室が吸気ポートに結合され、第3のバンクの排出室が排出ポートに結合される。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第1、第2、及び第3のシリンダバンクが、それぞれ正確に2つのシリンダを有する。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第2のシリンダバンクが中央のシリンダバンクである。第1のシリンダバンクの排出室及び第3のシリンダバンクの排出室が、第2のシリンダバンクの排出室を介して排出ポートに結合される。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、圧縮機を使用する方法は、第1の流れを吸気ポートに通すことと、第2の流れをエコノマイザポートに通すことと、第1の流れを第1のシリンダバンクの第1の吸引室及び第2のシリンダバンクの吸引室へのそれぞれの第1及び第2の分岐流に分割することと、第1の分岐流を第1のシリンダバンクの第1のシリンダを通して第1のシリンダバンクの排出室に通すことと、第2の分岐流を第2のシリンダバンクのシリンダを通して第1のシリンダバンクの排出室に平行に通すことと、第2の流れを第1のシリンダバンクの第2のシリンダを通して第1のシリンダバンクの排出室に通すことと、第1のシリンダバンクの排出室及び第2のシリンダバンクの排出室からの複合流を排出ポートから排出することとを含む。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、クランクシャフトを回転駆動させるために、電気モーターがクランクシャフトに結合される。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第1の吸引室と第2の吸引室との間の第1のシリンダバンクのシリンダヘッドの壁は、第1のシリンダバンクの排出室と第1のシリンダバンクの第1及び第2の吸引室との間の壁と交差する。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第1のシリンダバンクのシリンダヘッドの一部が、第1のシリンダバンクの第2の吸引室と第1のシリンダヘッドのバルブプレート内のポートとの連通を遮断し、ポートは圧縮機のサンプと連通する。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、第1のシリンダバンクのシリンダヘッドの一部は、第1のシリンダバンクの排出室と第1のシリンダバンクの第2の吸引室を分割する別の壁と交差する壁である。
他の実施形態のいずれかの1つまたは複数の実施形態では、システムは、圧縮機を備え、さらに、放熱用熱交換器と、膨張装置と、吸熱用熱交換器と、排出ポートから放熱用熱交換器、膨張装置、及び吸熱用熱交換器を順次通って吸気ポートに戻る冷媒流路と、冷媒流路から分岐してエコノマイザポートに戻るエコノマイザ流路とを備える。
1つまたは複数の実施形態の詳細は、添付の図面及び以下の説明に記載されている。その他の特徴、目的、及び利点は、説明及び図面から、ならびに特許請求の範囲から明らかになるであろう。
蒸気圧縮システムの概略図である。 圧縮機の部分概略垂直断面図である。 従来技術のバルブプレートの平面図である。 3バンク圧縮機の交差流を示す部分横断概略断面図である。 従来技術のヘッドのガスケットの平面図である。 経済的なヘッドのガスケットの平面図である。 経済的なヘッドの等角図である。 第2の従来技術のヘッドのガスケットの下側の平面図である。 第2の経済的なヘッドのガスケットの下側の平面図である。 第2の経済的なヘッドの等角図である。
様々な図面における同様の参照番号及び名称は同様の要素を示す。
図1は、通常運転モードで再循環主流路24に沿って冷媒流を駆動する圧縮機22を有する蒸気圧縮システム20を示す。圧縮機は、吸気ポート26及び排出ポート28を有する。圧縮機は、エコノマイザポート30をさらに備える。圧縮機は、ポートが形成されている32として概略的に示されたハウジングを有する。
通常運転モードでは、主冷媒流路24は、排出ポート28から下流の第1の熱交換器40(例えば、放熱用熱交換器として働く凝縮器またはガス冷却器)、膨張装置42(例えば、電子膨張弁など)、及び第2の熱交換器44(例えば、放熱用熱交換器として働く蒸発器)を順に進み、吸気ポート26に戻る。
図1はさらに、接合部52で主流路24から分散/分岐し、最終的にエコノマイザポート30に戻るエコノマイザ流路としての分岐流路50を示す。例示的なエコノマイザでは、エコノマイザ熱交換器60は、主流路からエコノマイザ流路に熱を伝達するため互いに熱的と連通している、接合部52の下流の主流路及びエコノマイザ流路に配置される。このために、エコノマイザ熱交換器60は、互いに熱交換関係にある主冷媒流路に沿った脚部62及びエコノマイザ流路に沿った脚部64を有する。脚部62は、膨張装置42の上流にあり、脚部64は、エコノマイザ流路に沿って膨張装置66(例えば、電子膨張弁など)の下流にある。別のエコノマイザには、フラッシュ・タンク・エコノマイザが含まれる。
図1は、複数のシリンダをさらに画定するように例示的なハウジング32を概略的に示す。図示例では、3つのシリンダバンク70、72、及び74がある。各例示的なバンクは、2つのシリンダ、76と77、78と79、80と81を有する。各シリンダは、1つまたは複数の吸気ポートまたは吸引ポート90及び排出ポートまたは出口ポート92(例えば、圧縮機全体の吸気ポート26及び排出ポート28に追加されたバルブプレート内などの圧縮機内部ポート)を有する。バンクの各ヘッド100、102、104は、排出ポートと連通する1つまたは複数の排出室を、吸気ポートと連通する1つまたは複数の吸引室または吸気室から分離する。従来の方法では、第2及び第3のヘッドはそれぞれ、単一の吸引室120、122及び単一の排出室124、126を画定する。本発明の圧縮機の再設計の基礎となる基準圧縮機では、第1のバンクは同様の配置を有し得る。例示的な圧縮機の第1のバンク70のヘッド100は、その基準排出室128を保持するが、単一の吸引室となり得た場所を第1のシリンダ76の吸気ポートと連通する第1の吸引室130と、第2のシリンダ77の吸気ポートと連通する第2の吸引室132とに分割する。これは、基準ヘッドの単一の吸引室になり得た場所を横切る分割壁134を追加することによって達成され得る。以下でさらに説明するように、この構成により、第1のバンクの第2のシリンダにはエコノマイザポートを介して送り込まれる一方、圧縮機の残りのシリンダには吸気ポートから送り込まれる。したがって、第2のシリンダ吸引室132は、エコノマイザ室と呼ばれることがある。これにより、吸入流とエコノマイザ流の比は約5:1になる。これは、(3バンク圧縮機の)バンク全体が、エコノマイザポートから送り込まれ、2:1の比となる状況とは対照的であり得る。
例示的な基準圧縮機では、圧縮機吸気ポート26はサンプ140と連通し、サンプを介して吸引室と連通している。この連通は、(例えば、シリンダのボアを画定する)シリンダケースを通って外側に延びる1つまたは複数の通路によって提供され得る。この例では、バンクの両端に2つの通路142、144がある。第1のバンクの再設計では、第2の通路144は除去される(例えば、以下に説明するように、その通路の一部分は除去され、他の部分は議論の余地が残っている)。この通路は、シリンダケースを通って、またはエコノマイザポート30からヘッドに直接延び得る通路150と置き換えられる。
例示的な基準圧縮機では、圧縮機排出ポート28は、通路160を介して第2のバンクの排出室126に結合される。通路160は単にヘッド102内にあり得る。第1のバンクの排出室128及び第3のバンクの排出室176は、それぞれの通路162、164(交差通路)を介して第2のバンクの排出室124に結合される。
圧縮機の例示的なレイアウトは、3つのバンクがクランク軸の周りに円周方向に間隔をおいて配置され、各バンクのシリンダが軸方向に間隔をおいて一般に半径方向外側に面しているWレイアウトである。例示的な配置は、バンク126を3つのバンクの近接するグループの中央に配置する。
図2は、中央縦軸500を中心に回転するためにケースに保持されたクランクシャフト202を駆動するモーター200を有する圧縮機を示す。例示的な図は、第2のシリンダバンクを通る単純化された垂直断面図である。
図3は、シリンダバンクのうちの1つのバンクのシリンダケースとヘッドとの間に介在するバルブプレート152を示す。2つの例示的なシリンダの各々について、吸気ポートは3つの開口部を含み、排出ポートは3つの開口部を含む。開口部は、リードバルブ(図示せず)によって密封され得る。対向する長手方向の端部には、吸引ガスをサンプから吸引室へと外側に通過させる吸引ガスの入口として働き得る通路142、144のそれぞれに沿ったポート143、145がある。側端部には、排出機能を果たすポート155が存在し得る。ポート156は、どのシリンダが関与するかによって、吸引機能または交差機能を果たし得る。図4は、第2の中央のバンクの2つの側面ポートが、交差ポートとして示されている。これらのポートのうちの1つは吸引室に沿っているので、分割カバー158が吸引室内に配置されて、第2のバンクの吸入流を分離する。
図5は、基準圧縮機の2つの外側/側面のバンクのヘッドのガスケットを示す。図6は、図7の修正されたヘッドのための修正されたガスケットを示す。中央のバンクから排出される例示的な3バンク圧縮機では、基準ガスケットは、2つの外側/側面のバンクで使用可能な構成を表す。ガスケットはまた、基準圧縮機のヘッドレイアウトの部分的な概略図も提供する(ヘッドの壁に対応するガスケット材料の様々な脚部と、様々な室または通路に対応する脚部間の様々な隙間とを有する)。ガスケットは、ヘッドの側壁240に対応する周囲バンド220を有する。排出室124、126は、ガスケットの脚部230及びヘッドの対応する壁250を介して吸引室120、122から分離されている。基準吸引室は、図3の2つの吸引ガス入口143、145(及び外側/側面のバンクの場合は155)と位置合わせをする部分を含む。したがって、ガスケットは開口領域を有する。図6は、図5のガスケットの変形例を示しており、対象のシリンダバンクは、経済的なバンク(例えば、上記の例では第1のバンク)に改造される。
例示的な本発明の第1のバンクシリンダのヘッド100を形成するために、追加の壁134及び関連するガスケット脚部234(図6)が、分割壁250(及び脚部230)を側壁240(及び周囲バンド220)に接合して付加される。さらに、第2のシリンダ77の吸気ポートと隣接する吸引ガス入口との連通を遮断する必要がある。これは、いくつかの方法のうちの1つまたは複数で行い得る。最初に、隣接する吸引ガス入口145は、バルブプレートの再設計で除去され得る。次に、ヘッドは、吸引室132と隣接する吸引ガス入口145との連通を遮断するために、表面260(図7)で簡単に形成(例えば、鋳造)され得る。図6は、この表面を密封する追加のガスケット脚部258を示す。
図7は、(エコノマイザ室として機能する)吸引室132と連通する鋳造の一部としてのエコノマイザポート30を有するヘッド鋳造を示す。
別の変形例では、基準の中央のバンクを経済的なバンクに変更することが必要になり得る。図8は、基準の中央のバンクの基準ガスケットを示す。図5のガスケットとほぼ同様に、基準ガスケットは排出流交差ポート/通路162または164を囲むヘッドの壁を表す部分320も含む。
図5と図6のように、図9は図8に対して同様の変形例を示す変更されたガスケットを示す。ガスケット脚部334及びヘッド壁部336は、脚部234及び壁部134と同様であり得る。
図10は、関連する変更された中央のバンクヘッドを示す。基準システムでは、2つの側面のバンクヘッドにはポートがなく、中央のバンクヘッドには排出ポートがある。図7の第1の変形例は、エコノマイザポート30を有するように側面のバンクヘッドの1つを変更するのに対して、図10の第2の変形例は、エコノマイザポート30及び排出ポート28を有するように中央のバンクヘッドを変更する。
様々な非対称が、上述したような経済的ではない圧縮機の構成を経済的な圧縮機に再設計するため、または既存の経済的ではない圧縮機が経済的になるように再製造するために導入され得る。エコノマイザ流に関連するシリンダの変位は、他のシリンダに対して変更され得る(例えば、エコノマイザ流に関連するシリンダは、他のシリンダよりも小さい直径を有し得る)。軸受荷重の変化に対応するため、連接棒リストピン軸受または他の軸受を経済的な圧縮機用に変更し得る。例えば、変更された圧縮機は、経済的なシリンダのための連接棒リストピン軸受用の流体膜軸受の代わりにニードル軸受を有し得る。
圧縮機及びシステムは、その他の従来の材料及び技術または、まだ開発されていない材料及び技術を使用して製造し得る。
説明及び以下の特許請求の範囲における「第1の」、「第2の」などの使用は、請求項内で区別するだけに使用するものであり、必ずしも相対的または絶対的重要性または時間的順序を示すものではない。同様に、1つの要素の請求項における「第1の」(または同様のもの)の識別は、そのような「第1の」の要素が、別の請求項または本明細書中の「第2の」(または同様のもの)と呼ばれる要素を識別することを排除するものではない。
測定単位が英単位で表され、その後にSIまたは他の単位を含む括弧が続く場合、括弧内の単位は変換されたものであり、英単位では表せない精度を意味するものではない。
1つまたは複数の実施形態について説明してきた。それにもかかわらず、様々な変更がなされ得ることが理解されるであろう。例えば、既存の基本システムに適用される場合、そのような構成の詳細またはそれに関連する使用は、特定の実装の詳細に影響し得る。したがって、他の実施形態は、以下の特許請求の範囲内である。

Claims (18)

  1. 複数のシリンダ(76、77)とシリンダヘッド(100)とを有する第1のシリンダバンク(70)と、
    吸気ポート(26)と、
    排出ポート(28)と、
    エコノマイザポート(30)とを画定するケース(32)と、
    それぞれが個別に前記シリンダの1つに関連付けられた複数のピストンと、クランクシャフト軸を中心に回転するために前記ケースに保持されて前記ピストンに連結されるクランクシャフト(202)とを備える、圧縮機(22)であって、
    前記第1のシリンダバンクのシリンダヘッドが、第1の吸引室(130)と、第2の吸引室(132)と、単一の排出室(128)とに分割され、
    前記第1のシリンダバンクの第1の吸引室が、前記吸気ポートに結合され、
    前記第1のシリンダバンクの第2の吸引室が、前記エコノマイザポートに結合され、
    前記第1のシリンダバンクの排出室が、前記排出ポートに結合される、前記圧縮機(22)。
  2. 前記エコノマイザポートが前記第1のシリンダバンクのシリンダヘッド上にある、請求項1に記載の圧縮機。
  3. 前記エコノマイザポート及び前記排出ポートが、前記第1のシリンダバンクのシリンダヘッド上にある、請求項1に記載の圧縮機。
  4. 前記ケース(32)が、
    複数のシリンダ(78、79)を有する第2のシリンダバンク(72)と、
    前記第2のシリンダバンク用のシリンダヘッド(102)とをさらに画定し、
    前記第2のシリンダバンクのシリンダヘッドが、単一の吸引室(120)と、単一の排出室(124)とに分割され、
    前記第2のシリンダバンクの吸引室が、前記吸気ポートに結合され、
    前記第2のシリンダバンクの排出室が、前記排出ポートに結合される、請求項1に記載の圧縮機。
  5. 前記第1のシリンダバンク及び前記第2のシリンダバンクが、同一のバルブプレートを有する、請求項4に記載の圧縮機。
  6. 前記第1のシリンダバンクの第1のシリンダ及び前記第2のシリンダバンクの前記シリンダが、第1の変位を有し、
    前記第2の吸引室に関連する前記第1のシリンダバンクの第2のシリンダが、前記第1の変位とは異なる第2の変位を有する、請求項4に記載の圧縮機。
  7. 前記第1のシリンダバンクの第1の吸引室及び第2のシリンダバンクの吸引室が、前記圧縮機のサンプ(140)を介して前記吸気ポートに結合される、請求項4に記載の圧縮機。
  8. 前記ケースが、第3のシリンダバンク(74)を画定する、請求項4に記載の圧縮機。
  9. 前記ケースが、単一の吸引室(122)と単一の排出室(126)に分割されたヘッド(104)を有する第3のシリンダバンク(74)を画定する、請求項4に記載の圧縮機。
  10. 前記第3のシリンダバンクの吸引室が、前記吸気ポートに結合され、
    前記第3のシリンダバンクの排出室が、前記排出ポートに結合される、請求項9に記載の圧縮機。
  11. 前記第1、第2、及び第3のシリンダバンクが、それぞれ正確に2つのシリンダを有する、請求項10に記載の圧縮機。
  12. 前記第2のシリンダバンクが、中央シリンダバンクであり、
    前記第1のシリンダバンクの排出室及び第3のシリンダバンクの排出室が、前記第2のシリンダバンクの排出室を介して前記排出ポートに結合される、請求項10に記載の圧縮機。
  13. 請求項4に記載の圧縮機を使用する方法であって、
    第1の流れを前記吸気ポートに通すことと、
    第2の流れを前記エコノマイザポートに通すことと、
    前記第1の流れを前記第1のシリンダバンクの第1の吸引室及び前記第2のシリンダバンクの吸引室へのそれぞれの第1及び第2の分岐流に分割することと、
    前記第1の分岐流を前記第1のシリンダバンクの第1のシリンダを通して前記第1のシリンダバンクの排出室に通すことと、
    前記第2の分岐流を前記第2のシリンダバンクのシリンダを通して前記第1のシリンダバンクの排出室に平行に通すことと、
    前記第2の流れを前記第1のシリンダバンクの第2のシリンダを通して前記第1のシリンダバンクの排出室に通すことと、
    前記第1のシリンダバンクの排出室及び前記第2のシリンダバンクの排出室からの複合流を前記排出ポートから排出することとを含む、前記方法。
  14. 前記クランクシャフトの回転を駆動するために前記クランクシャフトに結合された電気モーター(200)をさらに含む、請求項1に記載の圧縮機。
  15. 前記第1の吸引室と前記第2の吸引室との間の前記第1のシリンダバンクのシリンダヘッドの壁(134)が、前記第1のシリンダバンクの前記排出室と前記第1のシリンダバンクの前記第1及び第2の吸引室との間の壁(250)と交差する、請求項1に記載の圧縮機。
  16. 前記第1のシリンダバンクのシリンダヘッドの一部(260)が、前記第1のシリンダバンクの第2の吸引室と前記第1のシリンダバンクのシリンダヘッドのバルブプレート内のポートとの連通を遮断し、前記ポートが前記圧縮機のサンプと連通する、請求項1に記載の圧縮機。
  17. 前記第1のシリンダバンクのシリンダヘッドの一部(260)が、前記第1のシリンダバンクの排出室と前記第1のシリンダバンクの第2の吸引室を分割する別の壁(250)と交差する壁である、請求項16に記載の圧縮機。
  18. 請求項1に記載の圧縮機を備えるシステムであって、
    放熱用熱交換器(40)と、
    膨張装置(42)と、
    吸熱用熱交換器(44)と、
    前記排出ポートから前記放熱用熱交換器、膨張装置、吸熱用熱交換器を順次通って前記吸気ポートに戻る冷媒流路(24)と、
    前記冷媒流路から分岐して前記エコノマイザポートに戻るエコノマイザ流路(50)とをさらに備える、前記システム。
JP2017558640A 2015-05-13 2016-05-09 経済的な往復圧縮機 Active JP6584528B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562160803P 2015-05-13 2015-05-13
US62/160,803 2015-05-13
PCT/US2016/031449 WO2016182998A1 (en) 2015-05-13 2016-05-09 Economized reciprocating compressor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018514695A JP2018514695A (ja) 2018-06-07
JP2018514695A5 JP2018514695A5 (ja) 2019-06-13
JP6584528B2 true JP6584528B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=56024422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017558640A Active JP6584528B2 (ja) 2015-05-13 2016-05-09 経済的な往復圧縮機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10253766B2 (ja)
EP (1) EP3295029B1 (ja)
JP (1) JP6584528B2 (ja)
CN (1) CN107660256B (ja)
DK (1) DK3295029T3 (ja)
ES (1) ES2745027T3 (ja)
SG (1) SG11201708710YA (ja)
WO (1) WO2016182998A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3775716A1 (de) * 2018-03-27 2021-02-17 BITZER Kühlmaschinenbau GmbH Kälteanlage
US20230041180A1 (en) * 2021-08-04 2023-02-09 Carrier Corporation Economizer injection in a reciprocating compressor
US20230039145A1 (en) * 2021-08-04 2023-02-09 Carrier Corporation Reciprocating compressor for use with an economizer

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4197719A (en) 1976-01-29 1980-04-15 Dunham-Bush, Inc. Tri-level multi-cylinder reciprocating compressor heat pump system
US4326839A (en) 1979-12-06 1982-04-27 Tecumseh Products Company Cylinder unloading mechanism for refrigeration compressor
DE3440253A1 (de) 1984-11-03 1986-05-15 Bitzer Kühlmaschinenbau GmbH & Co KG, 7032 Sindelfingen Kuehlvorrichtung
US5238370A (en) 1991-03-19 1993-08-24 Bristol Compressors Compressor suction gas feed and noise attenuator assembly
IT1281387B1 (it) 1994-10-13 1998-02-18 Wabco Gmbh Compressore
JP3301895B2 (ja) 1995-09-05 2002-07-15 三洋電機株式会社 密閉型圧縮機
US5768901A (en) 1996-12-02 1998-06-23 Carrier Corporation Refrigerating system employing a compressor for single or multi-stage operation with capacity control
JP3899203B2 (ja) 1999-04-01 2007-03-28 サンデン株式会社 往復動型圧縮機
DE10003882C2 (de) 2000-01-29 2003-10-02 Bitzer Kuehlmaschinenbau Gmbh Kältemittelkompressor
EP1498667B1 (en) 2003-07-18 2010-04-14 Star Refrigeration Ltd. Improved transcritical refrigeration cycle
JP2005042624A (ja) 2003-07-22 2005-02-17 Calsonic Kansei Corp 圧縮機
US7257958B2 (en) * 2004-03-10 2007-08-21 Carrier Corporation Multi-temperature cooling system
DE102005009173A1 (de) 2005-02-17 2006-08-24 Bitzer Kühlmaschinenbau Gmbh Kälteanlage
US7213405B2 (en) * 2005-05-10 2007-05-08 Hussmann Corporation Two-stage linear compressor
GB2427660B (en) 2005-06-29 2010-12-01 Arctic Circle Ltd A compressor with operational capacity control
US9382906B2 (en) 2008-09-18 2016-07-05 Carrier Corporation Multi-stage reciprocating compressor
EP2433006A1 (en) 2009-05-22 2012-03-28 Arçelik Anonim Sirketi A compressor comprising a cylinder head
DK2521888T3 (en) * 2010-01-06 2018-12-10 Carrier Corp Piston Cooling Compressors Oil Separation
US9169835B2 (en) * 2010-03-31 2015-10-27 Valeo Japan Co., Ltd. Piston-type compressor
BRPI1105384B1 (pt) 2011-12-20 2021-08-24 Embraco Indústria De Compressores E Soluções Em Refrigeração Ltda Tampa de cilindro de compressor alternativo
WO2013182408A1 (en) 2012-06-06 2013-12-12 Arcelik Anonim Sirketi A compressor comprising a cylinder head
BR112015010671A2 (pt) 2012-11-09 2017-07-11 Arcelik As compressor compreendendo uma cabeça de cilindro
CN104937268B (zh) * 2012-12-18 2017-03-22 艾默生环境优化技术有限公司 具有蒸气注入系统的往复式压缩机
CA2969502A1 (en) * 2014-12-11 2016-06-16 Angelantoni Test Technologies S.R.L., In Short Att S.R.L. Refrigeration device

Also Published As

Publication number Publication date
CN107660256B (zh) 2019-10-18
SG11201708710YA (en) 2017-11-29
WO2016182998A1 (en) 2016-11-17
EP3295029A1 (en) 2018-03-21
EP3295029B1 (en) 2019-07-03
US10253766B2 (en) 2019-04-09
ES2745027T3 (es) 2020-02-27
CN107660256A (zh) 2018-02-02
US20180128254A1 (en) 2018-05-10
DK3295029T3 (da) 2019-09-23
JP2018514695A (ja) 2018-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4730317B2 (ja) 両頭ピストン式圧縮機
JP6584528B2 (ja) 経済的な往復圧縮機
US7438026B2 (en) Cylinder block and internal combustion engine
JP4580366B2 (ja) 内燃機関のインタークーラー
WO2010143522A1 (ja) 冷媒圧縮機及びヒートポンプ装置
DE502005009468D1 (de) Kolben für einen verbrennungsmotor sowie verbrennungsmotor
US20220221201A1 (en) Solid-state cooling module
KR20140134322A (ko) 과급 공기 냉각 장치
US4101250A (en) Swash plate type compressor
JP6776377B2 (ja) ロータリーシリンダ・エンタルピー増加・ピストン式圧縮機及びそれを備えるエアコンシステム
KR100723811B1 (ko) 사판식 압축기
CZ2014104A3 (cs) Víceválcový rotační komprsor
CN105841387B (zh) 制冷装置及压缩机
JP2018514695A5 (ja)
JPS5857635B2 (ja) シリンダブロツク型多段コンプレツサ
US20100003146A1 (en) Piston type compressor
KR20160111505A (ko) 엔진
EP3009676B1 (en) Reciprocating compression apparatus
KR101534601B1 (ko) 피스톤형 사판식 압축기
US9115583B2 (en) Compressor
GB2576882A (en) Charge air cooling unit for a two-staged turbocharger
JPS5823031Y2 (ja) 水平対向型圧縮機
US1390586A (en) Rotary compressor
JP2008223598A (ja) 圧縮機
KR101955457B1 (ko) 피스톤형 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190509

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190509

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190515

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6584528

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250