JP6580367B2 - 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車 - Google Patents

風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車 Download PDF

Info

Publication number
JP6580367B2
JP6580367B2 JP2015097710A JP2015097710A JP6580367B2 JP 6580367 B2 JP6580367 B2 JP 6580367B2 JP 2015097710 A JP2015097710 A JP 2015097710A JP 2015097710 A JP2015097710 A JP 2015097710A JP 6580367 B2 JP6580367 B2 JP 6580367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
drive device
windmill
state
ring gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015097710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016211497A (ja
Inventor
原 修 野
原 修 野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nabtesco Corp
Original Assignee
Nabtesco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nabtesco Corp filed Critical Nabtesco Corp
Priority to JP2015097710A priority Critical patent/JP6580367B2/ja
Priority to DK16792454.7T priority patent/DK3296564T3/da
Priority to EP16792454.7A priority patent/EP3296564B1/en
Priority to PCT/JP2016/061313 priority patent/WO2016181729A1/ja
Publication of JP2016211497A publication Critical patent/JP2016211497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6580367B2 publication Critical patent/JP6580367B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D17/00Monitoring or testing of wind motors, e.g. diagnostics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05B2260/301Retaining bolts or nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/70Adjusting of angle of incidence or attack of rotating blades
    • F05B2260/79Bearing, support or actuation arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/80Devices generating input signals, e.g. transducers, sensors, cameras or strain gauges
    • F05B2270/808Strain gauges; Load cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2270/00Control
    • F05B2270/80Devices generating input signals, e.g. transducers, sensors, cameras or strain gauges
    • F05B2270/821Displacement measuring means, e.g. inductive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/06Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with parallel axes
    • F16H1/10Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with parallel axes one of the members being internally toothed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/20Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members
    • F16H1/22Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H1/227Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving more than two intermeshing members with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts comprising two or more gearwheels in mesh with the same internally toothed wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/10Arrangements or devices for absorbing overload or preventing damage by overload
    • F16H2035/106Monitoring of overload
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/01Monitoring wear or stress of gearing elements, e.g. for triggering maintenance
    • F16H2057/018Detection of mechanical transmission failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02078Gearboxes for particular applications for wind turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction

Description

本発明は、風車の可動部分に用いられる風車用駆動装置及び風車用駆動装置ユニット、並びに、風車に関する。
例えば特許文献1に開示されているように、風力発電装置として用いられる風車として、タワーの上部に回転自在に設置されて内部に発電機等が配置されるナセルと、ナセルに設けられたロータ(ハブ、主軸部)に対して回転自在に設置されたブレード(羽根)と、を備えるものが知られている。この風車は、風車の可動部分における一方の構造体を他方の構造体に対して回転させるように駆動する風車用駆動装置として、ヨー駆動装置或いはピッチ駆動装置等を有している。ヨー駆動装置は、一方の構造体であるナセルを他方の構造体であるタワーに対して回転させるように駆動し、風向きに応じてナセルを旋回させる。ピッチ駆動装置は、一方の構造体であるブレードの軸部を他方の構造体であるナセル側のロータに対して回転させるように駆動し、ブレードのピッチ角を調節する。
特開2001−289149号公報
ところで、風車の一つの可動部分に対し、通常、複数の風車用駆動装置が、設けられる。この風車において、一つの可動部分に設けられた複数の風車用駆動装置のうち、一つの風車用駆動装置の出力軸が、何らかの異常により、固定された状態に維持されてしまうことも想定される。このような異常時、故障した風車用駆動装置の固定された出力軸とリングギヤとの噛み合いにより、可動部分がロック状態となる。ロック状態において、他の正常な風車用駆動装置が動作すると、風車用駆動装置またはリングギヤの一方が、損傷してしまう。風車用駆動装置が損傷した場合には、当該風車用駆動装置を取り替えることによって、風車を再稼働させることができる。その一方で、リングギヤ又は構造体のリングギヤ周囲が破損した場合、大規模な修復工事が必要となり、長期間にわたって風車の操業を停止することになる。このような不具合を回避するためには、風車用駆動装置の異常状態を迅速且つ正確に検出することが重要となる。すなわち、本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、風車用駆動装置の異常状態を迅速且つ正確に検出することを目的とする。
本発明による風車用駆動装置は、
風車の可動部分における一方の構造体に設置され且つ前記風車の可動部分における他方の構造体に設置されたリングギヤと噛み合う噛み合い部を有する駆動装置本体と、
前記駆動装置本体を前記一方の構造体に固定する締結具と、
前記締結具の状態の変化を計測するセンサと、を備える。
本発明による風車用駆動装置において、
前記センサは、
前記リングギヤの中心軸線を中心とする円周に対する接線方向への前記締結具の状態の変化、
前記リングギヤの中心軸線を中心とする径方向への前記締結具の状態の変化、及び
前記リングギヤの中心軸線と平行な方向への前記締結具の状態の変化、
のうちの少なくとも一以上を計測するようにしてもよい。
本発明による風車用駆動装置において、前記センサは、前記締結具の軸線と平行な方向への前記締結具の状態の変化、及び、前記締結具の軸線と直交する方向への前記締結具の状態の変化、のうちの少なくとも一以上を計測するようにしてもよい。
本発明による風車用駆動装置において、
前記駆動装置本体は、前記締結具が貫通するフランジを有したケースと、前記噛み合い部を有し前記ケースに支持された出力軸と、を有し、
前記出力軸の軸線を中心とした周囲に、複数の締結具が配置され、
各締結具に対応して、当該締結具の状態の変化を計測する別個のセンサが、設けられていてもよい。
本発明による風車用駆動装置において、
前記駆動装置本体は、前記締結具が貫通するフランジを有したケースと、前記噛み合い部を有し前記ケースに支持された出力軸と、を有し、
前記出力軸の軸線を中心とした周囲に、複数の締結具が配置され、
前記センサは、
前記リングギヤの中心軸線を中心とする円周に沿って最も一側に位置する締結具、
前記リングギヤの中心軸線を中心とする円周に沿って最も他側に位置する締結具、
前記リングギヤの中心軸線を中心する径方向に沿って最も当該中心軸線から離間して位置する締結具、及び、
前記リングギヤの中心軸線を中心する径方向に沿って最も当該中心軸線に近接して位置する締結具
のうちの少なくとも一つの締結具の状態の変化を計測するようにしてもよい。
本発明による風車用駆動装置において、前記センサは、前記締結具に負荷される荷重、及び、前記締結具の変位または位置、のうちの少なくとも一以上を計測するようにしてもよい。
本発明による風車用駆動装置ユニットは、
風車の一つの可動部分に設けられた複数の風車用駆動装置を備え、
複数の風車用駆動装置は、それぞれ、上述した本発明による風車用駆動装置のいずれかであり、
各風車用駆動装置に対応して、当該風車用駆動装置を据え付けるための前記締結具の状態の変化を計測する別個のセンサが、設けられていてもよい。
本発明による風車は、上述した本発明による風車用駆動装置のいずれか、又は、上述した本発明による風車用駆動装置ユニットのいずれかを備える。
本発明によれば、風車用駆動装置の異常状態を迅速且つ正確に検出することができる。
図1は、本発明の一実施の形態を説明するための図であって、風車を示す斜視図である。 図2は、図1に示された風車の縦断面図であって、タワーとナセルとの間の可動部分を示す図である。 図3は、図2に示された可動部分における風車用駆動装置の配置を示す平面図である。 図4は、図2に示された風車用駆動装置を部分的に断面で示す図である。 図5は、図4に示された風車用駆動装置の据え付け部分を部分的に断面で示す図である。 図6は、図4に示された風車用駆動装置を据え付けるための締結具の配列を示す平面図である。
以下、図面を参照して本発明の一実施の形態について説明する。なお、本件明細書に添付する図面においては、図示と理解のしやすさの便宜上、適宜縮尺および縦横の寸法比等を、実物のそれらから変更し誇張してある。
図1乃至図6は本発明による一実施の形態を説明するための図である。ここで説明する風車用駆動装置10は、風車101のタワー102に対して回転可能に設置されたナセル103、或いは、ナセル103に取り付けられたロータ104に対してピッチ方向に揺動可能に設置されたブレード105、を駆動する。すなわち、ここで説明する風車用駆動装置10は、風車101のタワー102に対してナセル103を回転させるようにヨー駆動するヨー駆動装置として用いることができ、さらに、ナセル側のロータ104に対してブレード105の軸部を回転させるようにピッチ駆動するピッチ駆動装置としても用いることができる。ただし、以下に説明する図示された例において、風車用駆動装置は、ヨー駆動装置として機能する。
図1に示すように、風車101は、タワー102、ナセル103、主軸部であるロータ104、羽根であるブレード105、等を有している。タワー102は、地上から鉛直上方に向かって延びるように設置される。ナセル103は、タワー102の上部に対して回転可能に設置されている。ナセル103のタワー102に対する回転は、タワー102の長手方向を中心とする回転であり、いわゆるヨー回転である。ナセル103は、後に詳述する風車用駆動装置10に駆動されることで、タワー102に対して回転する。ナセル103の内部には、動力伝達軸や発電機等が配置されている。ロータ104は、動力伝達軸に接続され、ナセル103に対して回転可能となっている。ブレード105は、複数枚(図1に示された例では、3枚)設けられている。ブレード105は、ロータ104のナセル103に対する回転軸線を中心とする放射方向へ、当該ロータ104から延び出している。複数のブレード105は、互いにから等角度あけて配置されている。
なお、各ブレード105は、ピッチ方向に回転可能、言い換えると、その長手方向を中心としてロータ104に対して回転可能となっている。すなわち、ブレード105のロータ104への接続箇所は、可動部分となっている。ブレード105は、ピッチ駆動装置として設けられた風車用駆動装置によって回転駆動され、このピッチ駆動装置としての風車用駆動装置は、後述するヨー駆動措置としての風車用駆動装置10と同様に構成される。
図2は、風車101においてタワー102に対して回転可能にナセル103が設置された部分を拡大して示す断面図である。なお、図2では、風車用駆動装置10について断面図ではなく外形図として図示している。ナセル103は、その底部103aにおいて、タワー102の上部に対して軸受106を介して回転可能に設置されている。そして、タワー102の上部には、内周に内歯が形成されたリングギヤ107が固定されている。ただし、リングギヤ107の歯は、内周に設けられているものに限らず、外周に設けられているものであってもよい。図面において、リングギヤ107の内歯の各歯は省略されている。
図2及び図3に示すように、ナセル103内に、複数の風車用駆動装置10が据え付けられている。風車用駆動装置10は、リングギヤ107の内歯と噛み合う噛み合い部24aを有している。風車用駆動装置10の駆動により、風車101の可動部分の一方となるナセル103を、風車101の可動部分の他方となるタワー102に対して回転させることができる。図3に示すように、リングギヤ107は、円周状に形成され、中心軸線Cmを有している。ナセル103は、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心として回転する。図示された例において、リングギヤ107の中心軸線Cmは、タワー102の長手方向と一致している。以下において、リングギヤ107の中心軸線Cmと平行な方向を、単に、「軸方向dl」とも呼ぶ。
図示された風車101では、図3に示すように、一対の風車用駆動装置ユニット5が、設けられている。一対の風車用駆動装置ユニット5は、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心として、回転対称となるように配置されている。各風車用駆動装置ユニット5は、三つの風車用駆動装置10を含んでいる。一対の風車用駆動装置ユニット5に含まれる合計六つの駆動装置本体20は、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心とする円周cl1(図3参照)に沿って、設けられている。各風車用駆動装置ユニット5に含まれる三つの風車用駆動装置10は、円周cl1に沿って、一定の間隔をあけて順に配列されている。
風車用駆動装置10は、ナセル103に固定された駆動装置本体20と、駆動装置本体20をナセル103に固定するための締結具30と、を有している。さらに、ここで説明する風車用駆動装置10は、駆動装置本体20の異常を発見するためのセンサ40を有している。このセンサ40は、締結具30の状態の変化を計測する。そして、このセンサ40を用いることにより、後述するように、駆動装置本体20の異常状態を迅速且つ正確に検出することが可能となる。以下、風車用駆動装置10の各構成要素について順に説明する。
まず、駆動装置本体20について説明する。図4に示すように、駆動装置本体20は、リングギヤ107と噛み合う噛み合い部24aを有した出力軸24と、出力軸24を回転可能に保持するケース21と、ケース21に固定された電動機23と、を有している。駆動装置本体20は、電動機23と出力軸24とを連結する連結部25を、さらに有している。連結部25は、ケース21内に収容されている。連結部25は、一例として、電動機23からの入力を減速して出力軸24に伝達する。このような連結部25として、偏心揺動歯車型や遊星歯車型の減速機構、又は、偏心揺動歯車型および遊星歯車型を組み合わせた減速機構を採用することができる。
図4に示すように、連結部25から離間する側となる出力軸24の端部は、ケース21から延び出している。出力軸24のケース21から延び出した部分に噛み合い部24aが形成されている。図2及び図5に示すように、出力軸24の噛み合い部24aは、ナセル103の底部103aに形成された貫通穴103b内に延び入り、リングギヤ107と噛み合っている。噛み合い部24aは、リングギヤ107に応じた形状で形成される。一例として、噛み合い部24aは、リングギヤ107の内歯と噛み合う外歯を有したピニオンギヤを形成している。風車用駆動装置10は、出力軸24の回転軸線Crと一致する長手方向軸線を有している。風車用駆動装置10がナセル103に固定された状態において、出力軸24の回転軸線Crは風車101の軸方向dlと平行となる。
次に、ケース21について説明する。図4に示すように、ケース21は、筒状に形成されている。図5に示すように、ケース21は、その長手方向軸線が回転軸線Cr上に位置するよう、配置されている。ケース21は、回転軸線Crに沿った両端が開口している。タワー102側となるケース21の開口から、出力軸24の噛み合い部24aが露出している。タワー102とは反対側となるケース21の開口に、電動機23が取り付けられている。また、ケース21は、フランジ22を有している。図3に示すように、フランジ22は、環状に形成され、出力軸24の回転軸線Crを中心とする円周cl3に沿って延びている。図4及び図5に示すように、フランジ22には、貫通孔22aが形成されている。貫通孔22aは、出力軸24の回転軸線Crを中心とする円周上に多数形成されている。図示された例においては、12の貫通孔22aが形成されている。図4及び図5に示すように、貫通孔22aは、軸方向dlに延びている。
次に、以上の構成からなる駆動装置本体20をナセル103に固定するための締結具30について説明する。締結具30は、駆動装置本体20のフランジ22に形成された貫通孔22aを通過して、フランジ22を貫通している。ナセル103の底部103aには、フランジ22の貫通孔22aに対面する位置に、貫通穴103cが形成されている。締結具30は、駆動装置本体20の貫通孔22aを通過し、さらに、ナセル103の貫通穴103cへ延び入っている。図示された例において、締結具30は、ボルト30a及びナット30bを有している。ボルト30aは、駆動装置本体20の駆動装置本体20およびナセル103の底部103aを貫通する。ナット30bは、駆動装置本体20及びナセル103をこの順で貫通するボルト30aに、ナセル103の側から螺合している。図示された例において、ナセル103の貫通穴103cは、貫通孔22aに対応して12箇所に形成されている。ボルト30a及びナット30bからなる締結具30は、駆動装置本体20の貫通孔22a毎に設けられている。この結果、12個の締結具30によって、駆動装置本体20は、12箇所でナセル103に取り付けられている。
なお、図示された例に限られず、ナット30bを用いることに代えて、ナセル103の貫通穴103cに、ボルト30aの雄ねじが螺合する雌ねじが、形成されていてもよい。この例において、締結具30は、ボルト30aによって構成され、ボルト30aがナセル103の貫通穴103cに噛み合うことで、駆動装置本体20をナセル103に固定することができる。
次に、センサ40について説明する。センサ40は、締結具30の状態の変化を計測する。センサ40は、締結具30に負荷される荷重、締結具30のナセル103に対する変位、及び、締結具30のナセル103に対する相対位置の一以上を計測する既知のセンサによって構成され得る。図示された例では、軸力覚センサがセンサ40として用いられ、締結具30に負荷される特定の方向への荷重を計測することができる。その他の一例として、磁気センサや光電センサをセンサ40として用いることにより、締結具30の位置および変位を非接触にて計測することが可能となる。
図5に示すように、センサ40は、治具49を用いて、可動部分の一方、すなわちナセル103に対して固定して保持されている。センサ40をなす軸力覚センサは、締結具30をなすボルト30aの頭部に当接している。ただし、この例に限られず、センサ40が、図5に二点鎖線で示すようにボルト30aの頭部とは逆側の先端部に当接するようにしてもよいし、或いは、センサ40が、ナット30bに当接するようにしてもよい。
センサ40は、制御装置110に電気的に接続されている。センサ40から出力される計測結果に関する電気信号は、制御装置110に送信される。制御装置110が、センサ40から出力される電気信号を監視することにより、締結具30に負荷される荷重の変化や締結具30の変位を把握することが可能となる。制御装置110は、センサ40での計測結果に基づき、風車用駆動装置10等の風車101の構成要素を制御する。
次に、以上のような構成からなる風車用駆動装置10の作用について説明する。
以上の構成からなる風車101において、ナセル103やブレード105等の可動部分を回転させる際、風車用駆動装置ユニット5に含まれる複数の風車用駆動装置10を同期して動作させる。これにより、重量物であるナセル103やブレード105を、それぞれ、タワー102やロータ104に対して回動させることができる。なお、各風車用駆動装置10は、制御装置110からの制御信号に基づいて、動作する。
風車101の可動部分においては、既に説明したように、風車用駆動装置ユニット5に含まれる一部の風車用駆動装置10だけに故障が生じ、当該風車用駆動装置10が停止した状態に固定されることもある。さらに、このような異常の検出が遅れ、制御装置110が、風車用駆動装置ユニット5に含まれる風車用駆動装置10に対して駆動信号を送信してしまうこともある。このとき、故障した風車用駆動装置10の噛み合い部24aがリングギヤ107と噛み合い、可動部分の動作が規制されている。したがって、風車用駆動装置ユニット5に含まれる他の正常な風車用駆動装置10の噛み合い部24aが動作すると、風車用駆動装置10の噛み合い部24aとリングギヤ107との間に大きな応力が生じることになる。すなわち、風車用駆動装置10の異常状態が迅速に検出されなかった場合、風車用駆動装置10またはリングギヤ107の破損を来すことになる。風車用駆動装置10が損傷した場合には、当該風車用駆動装置10を取り替えることによって、風車を再稼働させることができる。その一方で、リングギヤ107又はタワー102のリングギヤ107周囲が破損した場合、大規模な修復工事が必要となり、長期間にわたって風車の操業を停止し甚大な損失が生じることになる。
このような不具合を回避するため、風車用駆動装置10は、センサ40を有している。センサ40は、風車用駆動装置10を風車101の可動部分の一方、例えばナセル103に据え付けるための締結具30の状態の変化を計測する。センサ40は、締結具30の状態を示す電気信号を制御装置110に送信する。制御装置110は、センサ40から送信される電気信号を監視し、風車用駆動装置10の異常を検出することができる。制御装置110は、異常が検出された場合、異常の発生を示す警報等を発信するとともに、風車用駆動装置10の駆動を停止する。これにより、風車用駆動装置10やリングギヤ107の更なる損傷を回避することができる。
とりわけ、本実施の形態では、締結具30の締結具の状態の変化を計測する。シミュレーションを繰り返し実施したところ、次の傾向が確認された。すなわち、複数の風車用駆動装置10の一つが故障して固定された状態で他の正常な風車用駆動装置10を駆動した場合、風車用駆動装置10を構造体に据え付ける締結具30に大きな荷重が負荷され、且つ、当該締結具30が損傷するに至った。また、このような傾向は、風車の稼働中に実際に生じる不具合とも一致する。そもそも、締結具30の状態が大きく変化した場合、風車用駆動装置10が風車本体に対して相対移動し、風車用駆動装置10の据え付け状態が大きく変化する。このとき、大きな荷重が、風車用駆動装置10、リングギヤ107またはリングギヤ107周囲の構造物に負荷されることになる。したがって、締結具30の状態変化を計測するセンサ40を用いることにより、風車用駆動装置10の異常状態を迅速且つ正確に検出することができる。
このようなセンサ40は、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心とする円周cl6に対する接線方向dtへの締結具30の状態の変化、リングギヤの中心軸線Cmを中心とする径方向drへの締結具30の状態の変化、及び、リングギヤ107の中心軸線Cmと平行な軸方向dlへの締結具30の状態の変化、のうちの少なくとも一以上を計測することが好ましい。風車用駆動装置10の噛み合い部24aとリングギヤ107との相対動作からすれば、これらの接線方向dt、径方向dr及び軸方向dlのいずれかに、締結具30が最も大きな状態変化を来しやすくなる。したがって、センサ40が、接線方向dtへの締結具30の状態の変化、径方向drへの締結具30の状態の変化、および、軸方向dlへの締結具30の状態の変化のいずれか一以上を検出することで、風車用駆動装置10の異常状態をより迅速且つより正確に検出することが可能となる。さらには、センサ40が、接線方向dtへの締結具30の状態の変化、径方向drへの締結具30の状態の変化、および、軸方向dlへの締結具30の状態の変化のすべてを検出することで、風車用駆動装置10の異常状態を極めて迅速且つ極めて正確に検出することが可能となる。
また、締結具30が、例えばボルト等のように、長手軸線を有する場合、締結具30は、当該軸線Cbと平行な方向、又は、当該軸線Cbに直交する方向へ状態を大きく変化しやすくなる。したがって、締結具30の形状を考慮すると、センサ40は、締結具30の軸線Cbと平行な方向への当該締結具30の状態の変化、及び、締結具30の軸線Cbと直交する方向への当該締結具30の状態の変化、のうちの少なくとも一以上を計測することが好ましい。
図5及び図6に示された例では、締結具30の長手軸線Cbは、風車用駆動装置10の回転軸線Cr及びリングギヤ107の中心軸線Cmと平行である。すなわち、締結具30の長手軸線Cbは、上述した軸方向dlと平行であり、上述した接線方向dtや径方向drと直交する。このような図示された例では、接線方向dt、径方向dr又は軸方向dlのいずれかの方向、言い換えると、締結具30の長手軸線Cbと平行または直交する方向に、締結具30の状態が極めて変化しやすくなる。したがって、センサ40が、これらの方向での締結具30の状態の変化を計測することによって、風車用駆動装置10の異常状態を極めて迅速且つ極めて正確に検出することが可能となる。
また、本実施の形態では、図6に示すように、風車用駆動装置10の駆動装置本体20は、締結具30が貫通するフランジ22を有したケース21と、噛み合い部24aを有しケース21に支持された出力軸24と、を有している。出力軸24の軸線を中心とした周囲、すなわち、風車用駆動装置10の回転軸線Crを中心とした周囲に、複数の締結具30が配置されている。そして、各締結具30に対応して、締結具30の状態の変化を計測する別個のセンサ40が、設けられている。このように別個のセンサ40を用いることによって、各締結具30の状態をより正確に評価することができる。また、各センサ40での計測結果から、より正確に、対応する締結具30の状態の変化、さらには、風車用駆動装置10の据え付け状態の変化を把握することが可能となる。結果として、風車用駆動装置10の異常状態を極めて迅速且つ極めて正確に検出することが可能となる。
また、センサ40は、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心とする円周cl6に沿って最も一側に位置する第1の締結具31、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心とする円周cl6に沿って最も他側に位置する第2の締結具32、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心する径方向drに沿って最も当該中心軸線Cmから離間して位置する第3の締結具33、及び、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心する径方向drに沿って最も当該中心軸線Cmに近接して位置する第4の締結具34のうちの少なくとも一つの締結具30の状態の変化を計測するようになっていることが好ましい。風車用駆動装置10の噛み合い部24aとリングギヤ107との相対動作からすれば、これらの第1〜第4の締結具31、32、33、34のいずれかに、最も大きな状態変化が生じやすくなる。したがって、第1〜第4の締結具31、32、33、34のいずれか一以上の状態変化をセンサ40を用いて検出することで、風車用駆動装置10の異常状態をより迅速且つより正確に検出することが可能となる。さらには、センサ40が、第1〜第4の締結具31、32、33、34のすべての状態変化を計測することによって、風車用駆動装置10の異常状態を極めて迅速且つ極めて正確に検出することが可能となる。
とりわけ図6に示された例では、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心とする円周cl6に沿って最も一側に位置する第1の締結具31に対応して、第1センサ41が設けられている。また、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心とする円周cl6に沿って最も他側に位置する第2の締結具32に対応して、第2センサ42が設けられている。さらに、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心する径方向drに沿って最も当該中心軸線Cmから離間して位置する第3の締結具33に対応して、第3センサ43が設けられ、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心する径方向drに沿って最も当該中心軸線Cmに近接して位置する第4の締結具34に対応して、第4センサ44が設けられている。このような風車用駆動装置10では、最も大きな荷重が負荷されやすい第1〜第4の締結具31、32、33、34について、それぞれ別個の第1〜第4センサ41、42、43、44を用いて、独立して正確に状態変化を計測することができる。したがって、風車用駆動装置10の異常状態を極めて迅速且つ極めて正確に検出することが可能となる。
より好ましくは、噛み合い圧力角度θαが所定の角度内となる領域Rα、例えば噛み合い圧力角度θαが±20°の範囲内となる領域Rαに位置する締結具30について、状態変化をセンサ40で検出する。さらに好ましくは、噛み合い圧力角度θαが±10°の範囲内となる領域Rαに位置する締結具30について状態変化をセンサ40で検出し、最も好ましくは、噛み合い圧力角度θαが0°となる位置に配置された締結具30について状態変化をセンサ40で検出する。シミュレーション結果から、噛み合い圧力角度θαが±20°の範囲内となる領域Rαに位置する締結具30に大きな状態変化が生じやすいこと、また、噛み合い圧力角度θαが±10°の範囲内となる領域Rαに位置する締結具30に顕著な状態変化が生じやすいこと、さらには、噛み合い圧力角度θαが0°となる位置に配置された締結具30に最も大きな状態変化が生じやすいこと、を確認することができた。ここで、図6に示された風車用駆動装置10の出力軸24の回転軸線Crに直交する面において、リングギヤ107の中心軸線Cmを中心とし且つ出力軸24の回転軸線Crを通過する円周への当該回転軸線Crでの接線tαに対する、当該回転軸線Crを通過する直線の角度のことを、噛み合い圧力角度θαと呼ぶ。図6に示された例において、直線lαxおよび直線lαyで囲まれた領域Rαが、噛み合い圧力角度θαが±20°の範囲となる領域Rαである。噛み合い圧力角度θαが±20°の範囲内となる領域Rαに、上述した第3締結具33及び第4締結具34が位置している。
さらに、複数の締結具30の状態変化を比較することによって、風車用駆動装置10の異常状態の有無を判断するようにしてもよい。とりわけ、風車用駆動装置10の出力軸24の回転軸線Crを中心として対称的な位置に配置された二以上の締結具30の状態変化を比較することによって、風車用駆動装置10の異常状態の有無を判断するようにしてもよい。この場合、風車用駆動装置10の異常状態を極めて迅速且つ極めて正確に検出することが可能となる。
以上のように、本実施の形態において、風車用駆動装置10は、風車101の可動部分における一方の構造体に設置され且つ風車101の可動部分における他方の構造体に設置されたリングギヤ107と噛み合う噛み合い部24aを有する駆動装置本体20と、駆動装置本体20を一方の構造体に固定する締結具30と、締結具30の状態の変化を計測するセンサ40と、締結具30の状態の変化を計測するセンサ40と、を有している。このような風車用駆動装置10によれば、風車用駆動装置10の異常状態を迅速且つ正確に検出することができる。
以上、本発明を図示された一実施の形態に基づいて説明したが、本発明は以上の一実施の形態に限定されるものではなく、この他にも種々の形態で実施可能である。
例えば、上述した実施の形態の説明において、ナセル103をタワー102に対して回転させる可動部分に、一対の風車用駆動装置ユニット5が設けられ、且つ、各風車用駆動装置ユニット5が、三つの風車用駆動装置10を含んでいる。しかしながら、この例に限られず、風車101の可動部分に、風車用駆動装置ユニット5が、一つだけ設けられていてもよいし、或いは、三以上の風車用駆動装置ユニット5が設けられていてもよい。また、風車用駆動装置ユニット5が、二つの風車用駆動装置10を含むようにしてもよいし、或いは、四以上の風車用駆動装置10を含むようにしてもよい。
5 風車用駆動装置ユニット
10 風車用駆動装置
20 駆動装置本体
21 ケース
22 フランジ
22a 貫通孔
23 電動機
24 出力軸
24a 噛み合い部
25 連結部
30 締結具
30a ボルト
30b ナット
31 第1締結具
32 第2締結具
33 第3締結具
34 第4締結具
40 センサ
41 第1センサ
42 第2センサ
43 第3センサ
44 第4センサ
101 風車
102 タワー
103 ナセル
103a 底部
103b 貫通穴
104 ロータ
105 ブレード
106 軸受
107 リングギヤ
110 制御装置
Cm 中心軸線
Cb 軸線
Cr 回転軸線
cl1,cl6 円周
dt 接線方向
dr 径方向
dl 軸方向

Claims (8)

  1. 風車の可動部分における一方の構造体に設置され且つ前記風車の可動部分における他方の構造体に設置されたリングギヤと噛み合う噛み合い部を有する駆動装置本体と、
    前記駆動装置本体を前記一方の構造体に固定する締結具と、
    前記締結具の状態の変化を計測するセンサと、を備える、風車用駆動装置。
  2. 前記センサは、
    前記リングギヤの中心軸線を中心とする円周に対する接線方向への前記締結具の状態の変化、
    前記リングギヤの中心軸線を中心とする径方向への前記締結具の状態の変化、及び
    前記リングギヤの中心軸線と平行な方向への前記締結具の状態の変化、
    のうちの少なくとも一以上を計測する、請求項1に記載の風車用駆動装置。
  3. 前記センサは、前記締結具の軸線と平行な方向への前記締結具の状態の変化、及び、前記締結具の軸線と直交する方向への前記締結具の状態の変化、のうちの少なくとも一以上を計測する、請求項1又は2に記載の風車用駆動装置。
  4. 前記駆動装置本体は、前記締結具が貫通するフランジを有したケースと、前記噛み合い部を有し前記ケースに支持された出力軸と、を有し、
    前記出力軸の軸線を中心とした周囲に、複数の締結具が配置され、
    各締結具に対応して、当該締結具の状態の変化を計測する別個のセンサが、設けられている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の風車用駆動装置。
  5. 前記駆動装置本体は、前記締結具が貫通するフランジを有したケースと、前記噛み合い部を有し前記ケースに支持された出力軸と、を有し、
    前記出力軸の軸線を中心とした周囲に、複数の締結具が配置され、
    前記センサは、
    前記リングギヤの中心軸線を中心とする円周に沿って最も一側に位置する締結具、
    前記リングギヤの中心軸線を中心とする円周に沿って最も他側に位置する締結具、
    前記リングギヤの中心軸線を中心する径方向に沿って最も当該中心軸線から離間して位置する締結具、及び、
    前記リングギヤの中心軸線を中心する径方向に沿って最も当該中心軸線に近接して位置する締結具
    のうちの少なくとも一つの締結具の状態の変化を計測する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の風車用駆動装置。
  6. 前記センサは、前記締結具に負荷される荷重、及び、前記締結具の変位または位置、のうちの少なくとも一以上を計測する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の風車用駆動装置。
  7. 風車の一つの可動部分に設けられた複数の風車用駆動装置を備え、
    複数の風車用駆動装置は、それぞれ、請求項1〜6のいずれか一項に記載された風車用駆動装置であり、
    各風車用駆動装置に対応して、当該風車用駆動装置を据え付けるための前記締結具の状態の変化を計測する別個のセンサが、設けられている、風車用駆動装置ユニット。
  8. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の風車用駆動装置、或いは、請求項7の記載の風車用駆動装置ユニットを備える、風車。
JP2015097710A 2015-05-12 2015-05-12 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車 Active JP6580367B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015097710A JP6580367B2 (ja) 2015-05-12 2015-05-12 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車
DK16792454.7T DK3296564T3 (da) 2015-05-12 2016-04-06 Drivanordning for vindturbiner, drivanordningsenhed for vindturbiner og vindturbine
EP16792454.7A EP3296564B1 (en) 2015-05-12 2016-04-06 Drive device for wind turbines, drive device unit for wind turbines, and wind turbine
PCT/JP2016/061313 WO2016181729A1 (ja) 2015-05-12 2016-04-06 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015097710A JP6580367B2 (ja) 2015-05-12 2015-05-12 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016211497A JP2016211497A (ja) 2016-12-15
JP6580367B2 true JP6580367B2 (ja) 2019-09-25

Family

ID=57247881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015097710A Active JP6580367B2 (ja) 2015-05-12 2015-05-12 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3296564B1 (ja)
JP (1) JP6580367B2 (ja)
DK (1) DK3296564T3 (ja)
WO (1) WO2016181729A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6821345B2 (ja) 2016-07-08 2021-01-27 ナブテスコ株式会社 風車駆動システム及び風車
JP6821344B2 (ja) * 2016-07-08 2021-01-27 ナブテスコ株式会社 風車駆動システム及び風車
JP6968532B2 (ja) * 2016-12-05 2021-11-17 ナブテスコ株式会社 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車
JP6921515B2 (ja) * 2016-12-07 2021-08-18 ナブテスコ株式会社 駆動装置、駆動装置ユニット及び風車
JP6921514B2 (ja) * 2016-12-07 2021-08-18 ナブテスコ株式会社 風車駆動システム及び風車
GB2559808A (en) * 2017-02-21 2018-08-22 Skf Ab Instrumented shaft for condition monitoring
DE102017211352A1 (de) * 2017-07-04 2019-01-10 Zf Friedrichshafen Ag Schwenkbares Getriebe
JP2021174114A (ja) * 2020-04-21 2021-11-01 ナブテスコ株式会社 状態監視装置及び状態監視方法
JP2021183925A (ja) 2020-05-21 2021-12-02 ナブテスコ株式会社 ボルト型センサ装置、ボルト本体、風車用駆動装置、風車および締結構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5278773A (en) * 1990-09-10 1994-01-11 Zond Systems Inc. Control systems for controlling a wind turbine
US8262354B2 (en) * 2008-08-27 2012-09-11 General Electric Company Method and apparatus for load measurement in a wind turbine
US20110158806A1 (en) * 2009-04-15 2011-06-30 Arms Steven W Wind Turbines and Other Rotating Structures with Instrumented Load-Sensor Bolts or Instrumented Load-Sensor Blades
JP2011047307A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Nabtesco Corp 風車用減速装置
US8591187B2 (en) * 2011-12-06 2013-11-26 General Electric Company System and method for detecting loads transmitted through a blade root of a wind turbine rotor blade
DE102012211566A1 (de) * 2012-07-03 2014-01-09 Wobben Properties Gmbh Überwachte Bauteilverbindung, Windenergieanlage, Verfahren zur Überwachung einer Bauteilverbindung auf ein ungewolltes Lösen der Bauteilverbindung im verbundenen Zustand

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016181729A1 (ja) 2016-11-17
EP3296564A4 (en) 2019-03-13
EP3296564A1 (en) 2018-03-21
DK3296564T3 (da) 2020-10-12
EP3296564B1 (en) 2020-07-29
JP2016211497A (ja) 2016-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6580367B2 (ja) 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車
WO2015012124A1 (ja) 風力発電装置の異常診断装置および異常診断方法
WO2018049895A1 (zh) 风力发电机组的叶片状态监测装置及监测方法
EP3401660B1 (en) Propeller health monitoring
EP3514376B1 (en) System and method for monitoring a wind turbine pitch bearing
DK2937560T3 (en) WIND ENERGY INSTALLATION DIAGNOSIS FOR GENERATOR COMPONENTS
EP2375068B1 (en) Systems and methods for monitoring a structural health of a wind turbine
WO2018105590A1 (ja) 風車用駆動装置、風車用駆動装置ユニット及び風車
EP3054292B1 (en) Apparatus and method for diagnosing the abnormality of a bearing
JP2014515096A (ja) 発電ステーションにおけるギアボックスの摩耗監視
US9322284B2 (en) Mechanism for synchronously varying pitch of a multi-blade rotor
KR20170042728A (ko) 구동 시스템에서의 조기 에러 검출 방법, 조기 에러 검출 시스템, 상기 시스템을 포함하는 풍력 발전기 및 상기 시스템의 사용
US11708175B2 (en) Propeller health monitoring
JP2018091314A (ja) 駆動装置、駆動装置ユニット及び風車
JP2016146738A (ja) 電動アクチュエータの故障検知機構および電動アクチュエータの故障検知機構を備えた電動アクチュエータ
US11015575B2 (en) Wind turbine drive system and wind turbine
KR20230007233A (ko) 풍력 터빈의 방위각 센서
ES2849525T3 (es) Sistema y procedimiento para monitorizar el movimiento de un elemento de rodillo de un rodamiento
EP3913344A1 (en) Bolt-type sensor device, bolt body, wind turbine driving device, wind turbine, and fastening structure
RU2707336C2 (ru) Вращающаяся машина и установка для преобразования энергии
JP2018028441A (ja) 軸ずれ検査装置
JP2017040611A (ja) 回転機器の状態監視装置
JP2017040610A (ja) 回転機器の状態監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6580367

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250