JP6576577B1 - 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置 - Google Patents

冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6576577B1
JP6576577B1 JP2018551886A JP2018551886A JP6576577B1 JP 6576577 B1 JP6576577 B1 JP 6576577B1 JP 2018551886 A JP2018551886 A JP 2018551886A JP 2018551886 A JP2018551886 A JP 2018551886A JP 6576577 B1 JP6576577 B1 JP 6576577B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
pipe
inner pipe
heat exchanger
refrigerant distributor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018551886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019239445A1 (ja
Inventor
洋次 尾中
洋次 尾中
繁佳 松井
繁佳 松井
松本 崇
崇 松本
理人 足立
理人 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6576577B1 publication Critical patent/JP6576577B1/ja
Publication of JPWO2019239445A1 publication Critical patent/JPWO2019239445A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/0408Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids
    • F28D1/0426Multi-circuit heat exchangers, e.g. integrating different heat exchange sections in the same unit or heat exchangers for more than two fluids with units having particular arrangement relative to the large body of fluid, e.g. with interleaved units or with adjacent heat exchange units in common air flow or with units extending at an angle to each other or with units arranged around a central element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • F24F1/32Refrigerant piping for connecting the separate outdoor units to indoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0059Indoor units, e.g. fan coil units characterised by heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0068Indoor units, e.g. fan coil units characterised by the arrangement of refrigerant piping outside the heat exchanger within the unit casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/0233Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with air flow channels
    • F28D1/024Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with air flow channels with an air driving element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05375Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with particular pattern of flow, e.g. change of flow direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D2001/0253Particular components
    • F28D2001/026Cores
    • F28D2001/0266Particular core assemblies, e.g. having different orientations or having different geometric features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/027Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
    • F28F9/0273Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes with multiple holes

Abstract

冷媒分配器は、内管と外管とを備える2重管構造の冷媒分配器であって、外管は、複数設けられ、複数の外管のうち隣り合う外管の間には、間隔が形成され、内管は、複数の外管に対して連続して1つ設けられ、外管には、外管の延出方向に複数の伝熱管が接続され、内管と外管との間に流入した冷媒を複数の伝熱管に分配する。

Description

本発明は、熱交換器が蒸発器として機能する場合に、気液二相状態の冷媒が流れる冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置に関する。
従来の空気調和装置では、室内機に搭載された凝縮器として機能する熱交換器で凝縮された液冷媒が絞り装置によって減圧される。そして、冷媒は、ガス冷媒と液冷媒とが混在する気液二相状態となって室外機に搭載された蒸発器として機能する熱交換器に流入する。冷媒が気液二相状態で蒸発器として機能する熱交換器に流入すると、熱交換器への冷媒の分配性能が悪化する。そこで、冷媒の分配性能が改善するように、室外機に搭載された熱交換器の扁平管が鉛直上向きに配置され、冷媒分配器が水平に配置され、重力の影響が軽減され、分配が改善される方法などがある。しかし、上記のように冷媒分配器が水平に配置された場合でも、冷媒分配器内部を流動する冷媒流量あるいは乾き度に依存し、分配性能が変動するなどの課題がある。このため、冷媒の流動条件が設計中心値から少しずれただけで、分配性能が低下し、熱交換器の熱交性能が悪化し、エネルギー効率の低下が引き起こされるという課題があった。
このような課題を解決するために、冷媒分配器が二重管に構成され、内管に多数の冷媒流出孔が並設され、冷媒分配性能が改善される技術が提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
特開2015−203506号公報
特許文献1の技術では、伝熱管に扁平管が用いられる場合に、少なくとも扁平管の長軸よりも幅の大きい外管が用いられる必要があり、二重管の外管容積が大きくなる課題があった。また、凝縮運転時には、冷媒液が冷媒分配器に多く滞留することにより、熱交換効率が低下する課題があった。
本発明は、上記課題を解決するためのものであり、冷媒分配器の容積が小さく、熱交換効率が改善される冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置を提供することを目的とする。
本発明に係る冷媒分配器は、内管と外管とを備える2重管構造の冷媒分配器であって、前記外管は、複数設けられ、複数の前記外管のうち隣り合う前記外管の間には、間隔が形成され、前記内管は、複数の前記外管に対して連続して1つ設けられ、前記外管には、前記外管の延出方向に複数の伝熱管が接続され、前記内管と前記外管との間に流入した冷媒を複数の前記伝熱管に分配するものである。
本発明に係る熱交換器は、上記の冷媒分配器を備えるものである。
本発明に係る空気調和装置は、上記の熱交換器を備え、当該熱交換器の前記冷媒分配器の前記内管は、管延出方向を水平に保持され、前記内管の一端から液冷媒を含む冷媒が導入されるものである。
本発明に係る冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置によれば、外管が複数設けられ、複数の外管のうち隣り合う外管の間には間隔が形成され、内管が複数の外管に対して連続して1つ設けられる。このため、冷媒分配器が複数の熱交換器に冷媒を分配する際に、冷媒が内管と隣り合う外管のみを流動する。したがって、冷媒量が削減できる。また、隣り合う外管の間には間隔が形成され、内管が複数の外管に連続して1つ設けられるため、冷媒分配器が小型化されて高密度に熱交換器が実装できる。さらに、熱交換器が凝縮器として機能する際には、冷媒が冷媒分配器の内部での液冷媒の滞留による熱交換効率の低下が抑制できる。したがって、冷媒分配器の容積が小さく、熱交換効率が改善される。
本発明の実施の形態1に係る空気調和装置を示す冷媒回路図である。 本発明の実施の形態1に係る空気調和装置の室外機を示す側面図である。 本発明の実施の形態1に係る熱交換器を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態1に係る冷媒分配器の一例を図3のA−A線の断面にて示す断面図である。 本発明の実施の形態1に係る冷媒分配器の別の一例を示す断面図である。 本発明の実施の形態1に係る冷媒分配器の別の一例を示す断面図である。 本発明の実施の形態2に係る熱交換器を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態2に係る内管での冷媒の流動状態と分配特性の関係を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る熱交換器の別の一例を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態2に係る熱交換器の別の一例を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態2に係る熱交換器の別の一例を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態3に係る熱交換器の一例を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態3に係る熱交換器の一例を示す上面模式図である。 本発明の実施の形態3に係る熱交換器の別の一例を示す上面模式図である。 本発明の実施の形態4に係る熱交換器の一例を示す上面模式図である。 本発明の実施の形態5に係る熱交換器の一例を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態6に係る熱交換器の一例を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態7に係る熱交換器の一例を示す側面模式図である。 本発明の実施の形態7に係る熱交換器の別の一例を示す側面模式図である。
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態について説明する。なお、各図において、同一の符号を付したものは、同一の又はこれに相当するものであり、これは明細書の全文において共通している。また、断面図の図面においては、視認性に鑑みて適宜ハッチングを省略している。さらに、明細書全文に示す構成要素の形態は、あくまで例示であってこれらの記載に限定されるものではない。
実施の形態1.
<空気調和装置100の構成>
図1は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置100を示す冷媒回路図である。図1に示す空気調和装置100は、室外機101と室内機102とをガス冷媒配管103及び液冷媒配管104によって接続されている。
室外機101は、圧縮機105、四方弁106、室外熱交換器107及び膨張弁108を有する。
圧縮機105は、吸入した冷媒を圧縮して吐出する。圧縮機105は、たとえばインバータ回路などにより、運転周波数を任意に変化させ、圧縮機105の単位時間あたりの冷媒を送り出す容量を変化させてもよい。
四方弁106は、たとえば冷房運転時と暖房運転時とによって冷媒の流れを切り換える弁である。
室外熱交換器107は、冷媒と室外の空気との熱交換を行う。室外熱交換器107は、冷房運転時に凝縮器として機能し、冷媒を凝縮して液化させる。室外熱交換器107は、暖房運転時に蒸発器として機能し、冷媒を蒸発させて気化させる。
膨張弁108は、流量制御弁であり、冷媒を減圧して膨張させる。膨張弁108は、たとえば電子式膨張弁などで構成された場合には、図示しない制御装置などの指示に基づいて開度調整を行える。
室内機102は、室内熱交換器109を有する。室内熱交換器109は、たとえば空調対象の空気と冷媒との熱交換を行う。室内熱交換器109は、冷房運転時に蒸発器として機能し、冷媒を蒸発させて気化させる。室内熱交換器109は、暖房運転時に凝縮器として機能し、冷媒を凝縮して液化させる。
以上のように空気調和装置100を構成することにより、室外機101の四方弁106によって冷媒の流れを切り換え、冷房運転又は暖房運転が実現できる。
<空気調和装置100の室外機101の構成>
図2は、本発明の実施の形態1に係る空気調和装置100の室外機101を示す側面図である。図中の破線矢印は空気の流れを表している。
空気調和装置100の室外機101は、室外熱交換器107を搭載している。空気調和装置100の室外機101は、トップフロー型であり、室内機102との間で冷媒を循環させることにより、冷凍サイクル回路を構成している。なお、室外機101は、たとえばビル用マルチの室外機などに用いられ、ビルの屋上などに設置される。
図2に示すように、室外機101は、箱状に形成されたケーシング101aを備える。室外機101には、ケーシング101aの側面に開口した吸込口101bが形成されている。室外機101は、吸込口101bに沿うようにケーシング101a内に配置された室外熱交換器107を備える。室外機101には、ケーシング101aの上面に開口した吹出口101cが形成されている。室外機101は、吹出口101cを覆うように通風可能に設けられたファンガード101dを備える。室外機101は、ファンガード101dの内部に配置され、吸込口101bから外気を吸い込み、吹出口101cから熱交換後の排気を排出するトップフロー型のファン90を備える。
<室外熱交換器107>
図3は、本発明の実施の形態1に係る室外熱交換器107を示す側面模式図である。図中の黒矢印は蒸発器として機能する場合の冷媒の流れを表している。
空気調和装置100の室外機101に搭載された室外熱交換器107は、ファン90によって吸込口101bから吸い込まれた外気と冷媒とを熱交換する。室外熱交換器107は、ファン90の下方に配置されている。
図3に示すように、室外熱交換器107は、間隔を空けて並んで設けられた複数のフィン2と、複数のフィン2を挟み込むように並んで設けられた複数の伝熱管1と、重力に対し水平方向に配置された冷媒分配器30と、を備える。室外熱交換器107は、少なくとも2つ以上設けられている。
<冷媒分配器30>
図3に示すように、冷媒分配器30は、内管31と外管32a、32bとを備える2重管構造である。外管32a、32bは、室外熱交換器107の数であるように少なくとも2つ以上設けられている。複数の外管32a、32bのうち隣り合う外管32a、32bの間には、間隔36が形成されている。内管31は、複数の外管32a、32bに対して連続して1つ設けられている。外管32a、32bには、外管32a、32bの延出方向に複数の伝熱管1が接続され、内管31と外管32a、32bとの間に流入した冷媒を複数の伝熱管1に分配する。
すなわち、冷媒分配器30は、上流側の外管32aと下流側の外管32bとを分割して備える。一方、冷媒分配器30は、内管31を連続して1つのみ備える。内管31は、管延出方向を水平に保持され、内管31の一端から液冷媒を含む冷媒が流入する。内管31は、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合の冷媒の流れの最下流端部にキャップ35が設けられて封止されている。なお、内管31は、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合の冷媒の流れの最上流端部に冷凍サイクル回路の冷媒配管62が接続されている。
この構造では、冷媒分配性能に寄与しない室外熱交換器107の接続部分の外管容積が削減できる。そして、冷媒分配器30を流動する冷媒量が削減できる。また、内管31のみが連続して2つの外管32a、32bの間を接続しているので、内管31のみが屈曲することにより、室外熱交換器107が容易に曲げられる。これにより、高密度に室外熱交換器107が実装できる。
内管31には、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bに、内管31の延出方向に間隔を空けて並ぶ複数の孔としての冷媒流出孔34が形成されている。このような内管31に複数並んで設けられた冷媒流出孔34を有することにより、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合に、気液二相冷媒が内管31を流動し、冷媒流出孔34を通過する。そして、内管31と上流側の外管32aとで構成される空間、及び、内管31と下流側の外管32bとで構成される空間に、気液二相冷媒が攪拌された状態で流動する。このように冷媒流出孔34に冷媒を通過させ、気液二相冷媒が攪拌されることにより、冷媒が均質流に近い流れとなる。これにより、冷媒分配性能が改善され、室外熱交換器107の性能が向上できる。加えて、室外熱交換器107が凝縮器として機能する場合には、冷媒液が冷媒分配器30の内部に溜まり難いため、熱交換効率の低下が抑制できる。
<冷媒分配器30の断面詳細>
図4は、本発明の実施の形態1に係る冷媒分配器30の一例を図3のA−A線の断面にて示す断面図である。図4に示す冷媒分配器30は、外管32a、32bに矩形管を用い、内管31に円管を用い、冷媒流出孔34を下向きに設けた構成である。外管32a、32bに矩形管が用いられることにより、伝熱管1に扁平管が用いられた場合に冷媒分配器30の列方向の寸法が小さくできる。
<冷媒分配器30の変形例1>
図5は、本発明の実施の形態1に係る冷媒分配器30の別の一例を示す断面図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図5に示すように、室外熱交換器107を2列に配置する場合に、冷媒分配器30あるいはヘッダー集合管40、41が段差なく配置できる。このため、室外熱交換器107の前面面積が増やせる。また、扁平管である伝熱管1の接続部分が直線になるため、ロウ付け代を均一にとれ、ロウ付け性が良い。
<冷媒分配器30の変形例2>
図6は、本発明の実施の形態1に係る冷媒分配器30の別の一例を示す断面図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図6に示すように、冷媒分配器30は、外管32a、32bと内管31とに円管を用い、冷媒流出孔34を下向きに形成している。外管32a、32bと内管31とに円管が用いられることにより、冷媒分配器30の耐圧性が優れる。また、外管32a、32bと内管31との間の空間における管延出方向との直交方向断面にて放射状の径方向の間隔が均一である。これにより、攪拌された冷媒が均質のまま伝熱管1に分配できる。
なお、本実施の形態では、冷媒分配器30の外管32a、32bの管形状及び内管31の管形状について例を出して説明した。しかし、本発明はこれらの形状に限るものではない。また、本実施の形態では、冷媒分配器30の内管31の冷媒流出孔34の向きは下向きについてのみ説明した。しかし、あくまで一例として示しているものであり、これに限るものではない。また、本実施の形態では、あくまで一例としてトップフロー室外機に搭載した場合について説明した。しかし、これに限るものではない。冷媒分配器30を備える室外熱交換器107は、たとえば、ルームエアコンあるいはパッケージエアコンの室外機などのサイドフロー室外機又は室内機などの熱交換器として搭載しても良い。
<実施の形態1の効果>
実施の形態1によれば、冷媒分配器30は、内管31と外管32a、32bとを備える2重管構造である。外管32a、32bは、複数設けられている。複数の外管32a、32bのうち隣り合う外管32a、32bの間には、間隔36が形成されている。内管31は、複数の外管32a、32bに対して連続して1つ設けられている。外管32a、32bには、外管32a、32bの延出方向に複数の伝熱管1が接続され、内管31と外管32a、32bとの間に流入した冷媒を複数の伝熱管1に分配する。
この構成によれば、冷媒分配器30が複数の室外熱交換器107に冷媒を分配する際に、冷媒が内管31と隣り合う外管32a、32bのみを流動する。したがって、冷媒量が削減できる。また、隣り合う外管32a、32bの間には間隔が形成され、内管31が複数の外管32a、32bに連続して1つ設けられるため、冷媒分配器30が小型化されて高密度に室外熱交換器107が実装できる。さらに、室外熱交換器107が凝縮器として機能する際には、冷媒が冷媒分配器30の内部での液冷媒の滞留による熱交換効率の低下が抑制できる。したがって、冷媒分配器30の容積が小さく、熱交換効率が改善される。
実施の形態1によれば、内管31には、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bに、内管31の延出方向に間隔を空けて並ぶ複数の孔としての冷媒流出孔34が形成されている。
この構成によれば、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合に、気液二相冷媒が内管31を流動して冷媒流出孔34を通過する。そして、内管31と上流側の外管32aとの2重管部33aと、内管31と下流側の外管32bとの2重管部33bと、のそれぞれの外管32a、32bの内部空間に気液二相冷媒が攪拌された状態で流動する。このように冷媒流出孔34を冷媒が通過して攪拌されることにより、冷媒が均質流に近い流れとなり、冷媒分配性能が改善され、室外熱交換器107の性能が向上できる。
実施の形態1によれば、室外熱交換器107は、上記の冷媒分配器30を備える。
この構成によれば、冷媒分配器30を備える室外熱交換器107では、冷媒分配器30の容積が小さく、熱交換効率が改善される。
実施の形態1によれば、空気調和装置100は、上記の室外熱交換器107を備える。特に、冷媒分配器30の内管31が管延出方向を水平に設置され、内管31の一端から液冷媒を含む冷媒が導入されると良い。この場合には、液冷媒が内管31の他端まで容易に流動でき、冷媒分配が良好となる。
この構成によれば、室外熱交換器107を備える空気調和装置100では、冷媒分配器30の容積が小さく、熱交換効率が改善される。
実施の形態2.
<室外熱交換器107>
図7は、本発明の実施の形態2に係る室外熱交換器107を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図7に示すように、複数の室外熱交換器107に接続された冷媒分配器30の複数の外管32a、32bは、複数の室外熱交換器107ごとに分割され、内管31のみが複数の外管32a、32bに連続して接続されている。なお、複数の室外熱交換器107は、上部にて、ヘッダー集合管40から冷媒配管61に接続されている。
内管31の管径は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bそれぞれに区分けして、異なっている。具体的には、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合の気液二相冷媒が冷媒配管62から内管31を流動する図示白矢印の上流側の2重管部33aの内管31aの管径は、下流側の2重管部33bの内管31bの管径よりも大きい。言い換えれば、下流側の2重管部33bの内管31bの管径は、上流側の2重管部33aの内管31aの管径よりも小さい。
この構造であると、内管31aの入口付近に対し、冷媒流量の小さくなる内管31bの下流側において、環状流から分離流となり、冷媒流出孔34を通過する冷媒分配性能の悪化が抑制できる。内管31の管径の変更位置は、たとえば、修正Baker線図などの一般的な冷媒の流動様式線図を基に決定し、内管31の大部分が分離流とならないように内管31の管径を変更する。
<内管31での冷媒の流動状態と分配特性の関係>
図8は、本発明の実施の形態2に係る内管31での冷媒の流動状態と分配特性の関係を示す図である。図8には、図8(A)の内管31を流れる冷媒が環状流の場合と、図8(B)の内管31を流れる冷媒が分離流の場合と、の各冷媒流出孔34を通過する液冷媒の流量比を表している。図8の関係は、発明者らの実験と計算とにより得られた結果である。図中の冷媒流出孔34は、冷媒流入部に近い位置をAとし、冷媒流入部から遠い位置をアルファベット順にGとする。図中の破線は各冷媒流出孔34の影響範囲を表し、ある時間において、破線内の冷媒が冷媒流出孔34を通過し、分配される。図8(A)の冷媒の流動様式が環状流である場合には、薄液膜5が内管31の内側全体を覆うように形成され、薄液膜5の厚さが内管31の管延出方向に対し、ほぼ同じになる。このため、ほぼ全ての冷媒流出孔34で液冷媒が同じ量だけ分配される。
一方、図8(B)の冷媒の流動様式が分離流である場合には、環状流と比べて冷媒液膜6が厚い。また、重力の影響で下部に液冷媒が多く分布する。このため、冷媒流入部に近い位置ほど冷媒流出孔34で液冷媒が多く分配され、冷媒分配性能が悪化し、熱交換効率の低下が引き起こされる。
<変形例3>
図9は、本発明の実施の形態2に係る室外熱交換器107の別の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図9に示すように内管31の管径は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。具体的には、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合の気液二相冷媒が内管31を流動する図示黒矢印の上流側の2重管部33a内の内管31aの管径は、内管31aの延出方向の途中にて、上流側を下流側よりも大径に形成されている。
このように、上流側の2重管部33aの中で、内管31aの管径が変化している。この構造では、流動様式に対応した内管31の管径の変更が細かく行え、冷媒分配性能が改善できる。
<変形例4>
図10は、本発明の実施の形態2に係る室外熱交換器107の別の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図10に示すように、外管32a、32bの管径は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。具体的には、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合の気液二相冷媒が内管31を流動する図示矢印の上流側の2重管部33aの外管32aの管径は、下流側の2重管部33bの外管32bの管径よりも大きい。より具体的には、下流側の2重管部33bの内管31b及び外管32bのそれぞれの管径は、上流側の2重管部33aの内管31a及び外管32aの管径よりも小さい。
この構造であると、冷媒分配性能の改善に加えて、冷媒分配器30を流動する冷媒量がより少なくできる。また、室外熱交換器107が凝縮器として機能する際に、冷媒液が冷媒分配器30の内部に溜まり難く、熱交換効率の低下が抑制できる。
<変形例5>
図11は、本発明の実施の形態2に係る室外熱交換器107の別の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図11に示すように、下流側の2重管部33bの外管32bの中心は、下流側の2重管部33bの内管31bの中心に対して上部に偏心している。そして、上流側の2重管部33aの外管32aと下流側の2重管部33bの外管32bとの上面部の位置を一致させ、2つの外管32a、32bに差し込まれた扁平管である伝熱管1の差し込み長さが同じに形成されている。
この構造であると、扁平管である伝熱管1のロウ付け代が複数の2重管部33a、33bにおいてほぼ等しくでき、ロウ付け性が優れる。また、複数の室外熱交換器107において同じ長さの扁平管である伝熱管1が併設されれば良く、複数の種類の扁平管である伝熱管1を準備する必要がなく、製造性が優れる。さらに、室外熱交換器107が凝縮器として機能する際に、冷媒液が冷媒分配器30の内部に溜まり難く、熱交換効率の低下が抑制できる。
<実施の形態2の効果>
実施の形態2によれば、内管31の管径は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bそれぞれに区分けして、異なる。
この構成によれば、内管31を流動する冷媒の流動様式に対応して内管31の管径が変更でき、冷媒分配性能が改善できる。
実施の形態2によれば、内管31の管径は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。
この構成によれば、内管31を流動する冷媒の流動様式に対応して内管31の管径が細かく変更でき、冷媒分配性能がより改善できる。
実施の形態2によれば、外管32a、32bの管径は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。
この構成によれば、冷媒分配性能の改善に加えて、冷媒分配器30を流動する冷媒量がより少なくできる。また、室外熱交換器107が凝縮器として機能する際に、冷媒液が冷媒分配器30の内部に溜まり難く、熱交換効率の低下が抑制できる。
実施の形態3.
<室外熱交換器107>
図12は、本発明の実施の形態3に係る室外熱交換器107の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図12に示すように、複数の室外熱交換器107に接続された冷媒分配器30の外管32a、32bのそれぞれは、複数の室外熱交換器107ごとに分割されている。
内管31は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bのうち隣り合う2重管部33a、33bの間に、屈曲部31cを有する。具体的には、隣り合う2重管部33a、33bの間の内管31は、L字形状に接続されている。
隣り合う室外熱交換器107の間を内管31のみがL字形状の屈曲部31cに形成されて接続される。これにより、たとえば、L字形状の曲げ内管31を用いて複数の室外熱交換器107を上面視にてL字型に配置する際に、曲げ配管の曲げ半径が小さくでき、室外熱交換器107の実装面積が増やせ、熱交換効率が向上できる。
<室外熱交換器107の上面視>
図13は、本発明の実施の形態3に係る室外熱交換器107の一例を示す上面模式図である。なお、ここでは一例として、複数の室外熱交換器107が上面視にてL字型に配置されている場合の冷媒分配器30が示されている。しかし、複数の室外熱交換器107が上面視にてL字型に配置される場合のみに限るものではない。
<変形例6>
図14は、本発明の実施の形態3に係る室外熱交換器107の別の一例を示す上面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図14に示すように、内管31が鈍角に屈曲させて配置される場合でも同様の効果が得られる。また、下流側の2重管部33bの内管31bの管径が細径化される際には、細径化される内管31bの管径の位置は、屈曲された接続配管である屈曲部31cの下流側に限るものではない。しかし、L字形状などの屈曲部31cに形成された内管31の直後の位置は、冷媒の流れが乱れ易いため、この位置にて内管31が細径化されると、冷媒流速が増加し、冷媒が環状流に遷移し易くなって良い。また、室外熱交換器107が凝縮器として機能する際に、冷媒液が冷媒分配器30の内部に溜まり難く、熱交換効率の低下が抑制できる。
<実施の形態3の効果>
実施の形態3によれば、内管31は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bのうち隣り合う2重管部33a、33bの間に、屈曲部31cを有する。
この構成によれば、内管31のみが屈曲部31cを有して連続するので、曲げ配管の曲げ半径が小さくでき、室外熱交換器107の実装面積が増やせ、熱交換効率が向上できる。
実施の形態4.
<室外熱交換器107>
図15は、本発明の実施の形態4に係る室外熱交換器107の一例を示す上面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図15に示すように、複数の冷媒流出孔34の孔径は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bそれぞれに区分けして、異なる。具体的には、室外熱交換器107が蒸発器として機能する場合の気液二相冷媒が内管31を流動する上流側の2重管部33a内の複数の冷媒流出孔34の孔径は、下流側の2重管部33b内の複数の冷媒流出孔34の孔径よりも小径に形成されている。より具体的には、内管31のL字形状の屈曲部31cによってのみ接続された複数の室外熱交換器107において、上流側の2重管部33aの複数の冷媒流出孔34の孔径は、下流側の2重管部33bの複数の冷媒流出孔34の孔径よりも小さい。
この構造であると、L字形状などの屈曲部31cの衝突部による流動抵抗により、上流側の2重管部33aに分配される冷媒が多くなることが抑制でき、冷媒分配性能の改善が図れる。
また、図15では、上流側の2重管部33aと下流側の2重管部33bとの内管31の管径は、同じである。しかし、これに限るものではない。たとえば、下流側の2重管部33bの内管31bの管径は、上流側の2重管部33aの内管31aの管径に対して細径であると、なお良い。この場合には、内管31の管径が変化する部分での縮小流動抵抗の影響が内管31の管径の差によって低減できる。
<実施の形態4の効果>
実施の形態4によれば、複数の孔である冷媒流出孔34の孔径は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bそれぞれに区分けして、異なる。
この構成によれば、隣り合う2重管部33a、33bの間の内管31の屈曲部31cなどでの衝突による冷媒の流動抵抗により、冷媒の上流側に対する過剰な分配が抑制でき、冷媒分配性能が改善できる。
実施の形態5.
<室外熱交換器107>
図16は、本発明の実施の形態5に係る室外熱交換器107の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図16に示すように、複数の冷媒流出孔34の位置は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bそれぞれに区分けして、異なる。具体的には、屈曲部31cによってのみ接続された複数の室外熱交換器107において、上流側の2重管部33aの内管31aに設けられた複数の冷媒流出孔34の位置は、下流側の2重管部33bに設けられた複数の冷媒流出孔34の位置よりも高い。
発明者らの実験と解析とによると、この構造では、冷媒流速が小さい条件において、液冷媒が冷媒分配器30の下流まで十分に流動させられる。
<実施の形態5の効果>
実施の形態5によれば、複数の孔である冷媒流出孔34の位置は、複数の外管32a、32bそれぞれと内管31とで2重管構造を構成する複数の2重管部33a、33bそれぞれに区分けして、異なる。
この構成によれば、冷媒流速が小さい条件の場合に、液冷媒が冷媒分配器30の下流まで十分に流動させられる。
実施の形態6.
<室外熱交換器107>
図17は、本発明の実施の形態6に係る室外熱交換器107の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図17に示すように、複数の冷媒流出孔34の孔径は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。複数の冷媒流出孔34の高さ位置は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。複数の冷媒流出孔34の形成される範囲は、内管31の延出方向で区分けして、位置の低い冷媒流出孔34が小さく、かつ、位置の高い冷媒流出孔34が大きく形成される範囲を有する。また、複数の冷媒流出孔34の形成される範囲は、位置の低い冷媒流出孔34が大きく、かつ、位置の高い冷媒流出孔34が小さく形成される範囲を有する。
具体的には、複数の室外熱交換器107が内管31でのみ接続され、上流側の2重管部33aと下流側の2重管部33bとの内管31には、それぞれ高さ及び孔径の異なる少なくとも2種類の複数の冷媒流出孔34が形成されている。より具体的には、上流側の2重管部33aの下位置の複数の冷媒流出孔34の孔径は、下流側の2重管部33bの下位置の複数の冷媒流出孔34の孔径よりも小さい。一方、上流側の2重管部33aの上位置の複数の冷媒流出孔34の孔径は、下流側の2重管部33bの上位置の複数の冷媒流出孔34の孔径よりも大きい。
この構造であると、冷媒流速が小さい条件においては、分離流に近い流れになる。このため、上流側の2重管部33aの下位置の複数の冷媒流出孔34では、孔径が小さいことにより、液冷媒の多くの分配が抑制され、下流側の2重管部33bに液冷媒が十分に流動させられる。また、冷媒流速が大きい条件においては、環状流に近い流れになる。このため、上流側の2重管部33aの上位置及び下位置の複数の冷媒流出孔34と、下流側の2重管部33bの上位置及び下位置の複数の冷媒流出孔34にてそれぞれ液冷媒が分配でき、冷媒分配性能が改善できる。すなわち、幅広い運転条件範囲において冷媒分配性能が改善できる。
<実施の形態6の効果>
実施の形態6によれば、複数の孔である冷媒流出孔34の孔径は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。
この構成によれば、幅広い運転条件範囲において冷媒流速に応じて冷媒分配性能が改善できる。
実施の形態6によれば、複数の孔である冷媒流出孔34の高さ位置は、内管31の延出方向で区分けして、異なる。
この構成によれば、幅広い運転条件範囲において冷媒流速に応じて冷媒分配性能が改善できる。
実施の形態6によれば、複数の孔である冷媒流出孔34の形成される範囲は、内管31の延出方向で区分けして、位置の低い冷媒流出孔34が小さく、かつ、位置の高い冷媒流出孔34が大きく形成される範囲と、位置の低い冷媒流出孔34が大きく、かつ、位置の高い冷媒流出孔34が小さく形成される範囲と、を有する。
この構成によれば、冷媒流速が小さい条件において冷媒の流動が分離流に近い流れになる。このため、上流の位置の低い冷媒流出孔34の孔径が小さいことにより、液冷媒の上流側に対しての過剰な分配が抑制でき、下流側に液冷媒が十分に流動できる。また、冷媒流速が大きい条件において冷媒の流動が環状流に近い流れになる。このため、上流の位置の高い冷媒流出孔34及び位置の低い冷媒流出孔34と、下流の位置の高い冷媒流出孔34及び位置の低い冷媒流出孔34と、にて、それぞれ液冷媒が分配でき、冷媒分配性能が改善できる。すなわち、幅広い運転条件範囲において冷媒流速に応じて冷媒分配性能が改善できる。
実施の形態7.
<室外熱交換器107>
図18は、本発明の実施の形態7に係る室外熱交換器107の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図18には、内管31のL字形状の屈曲部31cのみにて接続された複数の室外熱交換器107を2組用いて構成している。これにより、複数の室外熱交換器107は、ファン90を囲い込むように4面に室外熱交換器107が配置されている。
この構成であると、内管31のL字形状の屈曲部31cのみにて複数の室外熱交換器107が接続されるので、複数の室外熱交換器107がファン90の周りに高密度に配置でき、複数の室外熱交換器107の伝熱面積を増やせる。これにより、エネルギー効率の向上が図れる。また、下流側の室外熱交換器107において、内管31の管径を細くすることにより、冷媒流速が増加でき、冷媒の流動様式が環状流に近づけられ、冷媒分配性能の向上も図れる。
<変形例7>
図19は、本発明の実施の形態7に係る室外熱交換器107の別の一例を示す側面模式図である。ここでは、上記実施の形態と同構成については説明を省略し、特徴部分のみを説明する。図18では、内管31のL字形状の屈曲部31cのみにて接続された複数の室外熱交換器107が2組用いられていた。しかし、これに限られない。図19に示すように、内管31のL字形状の屈曲部31cのみにて接続された4つの室外熱交換器107が直列に接続されても良い。
この場合には、冷媒分配器30の管延出方向の距離が長くなる。このため、冷媒分配器30の上流側と下流側とで内管31a、31bを流れる冷媒流速の差が大きくなり、下流側の内管31b内では冷媒が分離流になり易い。それにより、下流側の内管31bの管径を細くすることによる冷媒分配性能の向上効果が特に大きくなる。
なお、本発明の実施の形態1〜7を組み合わせてもよいし、他の部分に適用してもよい。
1 伝熱管、2 フィン、5 薄液膜、6 冷媒液膜、30 冷媒分配器、31、31a、31b 内管、31c 屈曲部、32a、32b 外管、33a、33b 2重管部、34 冷媒流出孔、35 キャップ、40 ヘッダー集合管、41 ヘッダー集合管、61 冷媒配管、62 冷媒配管、90 ファン、100 空気調和装置、101 室外機、101a ケーシング、101b 吸込口、101c 吹出口、101d ファンガード、102 室内機、103 ガス冷媒配管、104 液冷媒配管、105 圧縮機、106 四方弁、107 室外熱交換器、108 膨張弁、109 室内熱交換器。

Claims (13)

  1. 内管と外管とを備える2重管構造の冷媒分配器であって、
    前記外管は、複数設けられ、
    複数の前記外管のうち隣り合う前記外管の間には、間隔が形成され、
    前記内管は、複数の前記外管に対して連続して1つ設けられ、
    前記外管には、前記外管の延出方向に複数の伝熱管が接続され、前記内管と前記外管との間に流入した冷媒を複数の前記伝熱管に分配する冷媒分配器。
  2. 前記内管には、複数の前記外管それぞれと前記内管とで2重管構造を構成する複数の2重管部に、前記内管の延出方向に間隔を空けて並ぶ複数の孔が形成される請求項1に記載の冷媒分配器。
  3. 前記内管の管径は、複数の前記外管それぞれと前記内管とで2重管構造を構成する複数の2重管部それぞれに区分けして、異なる請求項1又は2に記載の冷媒分配器。
  4. 複数の前記孔の孔径は、複数の前記外管それぞれと前記内管とで2重管構造を構成する複数の2重管部それぞれに区分けして、異なる請求項2又は3に記載の冷媒分配器。
  5. 複数の前記孔の位置は、複数の前記外管それぞれと前記内管とで2重管構造を構成する複数の2重管部それぞれに区分けして、異なる請求項2〜4のいずれか1項に記載の冷媒分配器。
  6. 前記内管の管径は、前記内管の延出方向で区分けして、異なる請求項1〜5のいずれか1項に記載の冷媒分配器。
  7. 前記外管の管径は、前記内管の延出方向で区分けして、異なる請求項1〜6のいずれか1項に記載の冷媒分配器。
  8. 複数の前記孔の孔径は、前記内管の延出方向で区分けして、異なる請求項2〜7のいずれか1項に記載の冷媒分配器。
  9. 複数の前記孔の高さ位置は、前記内管の延出方向で区分けして、異なる請求項2〜8のいずれか1項に記載の冷媒分配器。
  10. 複数の前記孔の形成される範囲は、前記内管の延出方向で区分けして、位置の低い前記孔が小さく、かつ、位置の高い前記孔が大きく形成される範囲と、位置の低い前記孔が大きく、かつ、位置の高い前記孔が小さく形成される範囲と、を有する請求項2〜9のいずれか1項に記載の冷媒分配器。
  11. 前記内管は、複数の前記外管それぞれと前記内管とで2重管構造を構成する複数の2重管部のうち隣り合う前記2重管部の間に、屈曲部を有する請求項1〜10のいずれか1項に記載の冷媒分配器。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の冷媒分配器を備える熱交換器。
  13. 請求項12に記載の熱交換器を備え、
    当該熱交換器の前記冷媒分配器の前記内管は、管延出方向を水平に保持され、前記内管の一端から液冷媒を含む冷媒が導入される空気調和装置。
JP2018551886A 2018-06-11 2018-06-11 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置 Active JP6576577B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/022146 WO2019239445A1 (ja) 2018-06-11 2018-06-11 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6576577B1 true JP6576577B1 (ja) 2019-09-18
JPWO2019239445A1 JPWO2019239445A1 (ja) 2020-06-25

Family

ID=67982862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018551886A Active JP6576577B1 (ja) 2018-06-11 2018-06-11 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11333369B2 (ja)
EP (1) EP3805687B1 (ja)
JP (1) JP6576577B1 (ja)
CN (1) CN112204333B (ja)
WO (1) WO2019239445A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020255484A1 (ja) * 2019-06-17 2021-11-18 三菱電機株式会社 空気調和機
WO2023058179A1 (ja) 2021-10-07 2023-04-13 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4246075A3 (en) * 2017-05-05 2023-12-06 Carrier Corporation Heat exchanger for heat pump applications
JP7366255B2 (ja) 2020-05-22 2023-10-20 三菱電機株式会社 熱交換器、空気調和装置の室外機及び空気調和装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014228161A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
US20150122470A1 (en) * 2012-11-16 2015-05-07 Delphi Technologies, Inc. Heat pump heat exchanger having a low pressure drop distribution tube
WO2015162689A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 三菱電機株式会社 空気調和装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4426999A (en) * 1982-02-18 1984-01-24 Ramada Energy Systems, Inc. Solar energy collector
JPH03195873A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Matsushita Refrig Co Ltd 冷媒分流器
JPH10160382A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Toyo Radiator Co Ltd 空調用熱交換器およびその製造方法
JP2004278935A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Calsonic Kansei Corp 蒸発器
JP2005133966A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器
CN101788243B (zh) * 2009-04-03 2011-09-28 三花丹佛斯(杭州)微通道换热器有限公司 用于热交换器的制冷剂分配器和热交换器
JP2012002475A (ja) * 2010-06-21 2012-01-05 Mitsubishi Electric Corp 冷媒分配器及びこの冷媒分配器を用いたヒートポンプ装置
DE102011088635A1 (de) * 2011-12-14 2013-06-20 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
US20150083383A1 (en) * 2012-04-26 2015-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and heat exchange method
JP5389227B2 (ja) * 2012-06-28 2014-01-15 三菱電機株式会社 冷媒分配器及びヒートポンプ装置
JP2015203506A (ja) 2014-04-11 2015-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換器
JP6523858B2 (ja) 2015-08-05 2019-06-05 東芝キヤリア株式会社 冷凍サイクル装置
FR3059397B1 (fr) * 2016-11-30 2019-07-26 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de distribution d’un fluide refrigerant a l’interieur de tubes d’un echangeur de chaleur constitutif d’un circuit de fluide refrigerant

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150122470A1 (en) * 2012-11-16 2015-05-07 Delphi Technologies, Inc. Heat pump heat exchanger having a low pressure drop distribution tube
JP2014228161A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
WO2015162689A1 (ja) * 2014-04-22 2015-10-29 三菱電機株式会社 空気調和装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020255484A1 (ja) * 2019-06-17 2021-11-18 三菱電機株式会社 空気調和機
JP7113974B2 (ja) 2019-06-17 2022-08-05 三菱電機株式会社 空気調和機
WO2023058179A1 (ja) 2021-10-07 2023-04-13 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019239445A1 (ja) 2019-12-19
EP3805687B1 (en) 2024-01-17
US20210190331A1 (en) 2021-06-24
EP3805687A4 (en) 2021-06-16
US11333369B2 (en) 2022-05-17
CN112204333A (zh) 2021-01-08
EP3805687A1 (en) 2021-04-14
JPWO2019239445A1 (ja) 2020-06-25
CN112204333B (zh) 2023-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6576577B1 (ja) 冷媒分配器、熱交換器及び空気調和装置
US8205470B2 (en) Indoor unit for air conditioner
JP6017047B2 (ja) 熱交換器、空調機、冷凍サイクル装置及び熱交換器の製造方法
EP2498039B1 (en) Heat exchanger and indoor unit including the same
CN108139089B (zh) 空气调节机的室外机及室内机
JP4628380B2 (ja) 空気調和装置
JPWO2014115240A1 (ja) 冷媒分配器及びこの冷媒分配器を用いたヒートポンプ装置
JP5195733B2 (ja) 熱交換器及びこれを備えた冷凍サイクル装置
JPWO2013160957A1 (ja) 熱交換器、室内機及び冷凍サイクル装置
EP3587988B1 (en) Heat exchanger and air conditioner
JP6223596B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP2016200338A (ja) 空気調和機
JP2012167913A (ja) 空気調和機
CN111512099B (zh) 热交换器及制冷循环装置
JP2014137172A (ja) 熱交換器及び冷凍装置
CN111902683B (zh) 热交换器及制冷循环装置
CN111448423B (zh) 空气调节机
JP2012067971A (ja) 熱交換器及び機器
JP2018162920A (ja) 空気調和機
JP7258151B2 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JP2012042128A (ja) 熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
EP4317812A1 (en) Heat exchanger, and outdoor unit comprising said heat exchanger
EP4141348A1 (en) Refrigeration cycle device
JPWO2018142567A1 (ja) 空気調和装置
JP2019158286A (ja) 熱交換器および空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6576577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250