JP6575844B2 - 安全弁 - Google Patents
安全弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6575844B2 JP6575844B2 JP2014267338A JP2014267338A JP6575844B2 JP 6575844 B2 JP6575844 B2 JP 6575844B2 JP 2014267338 A JP2014267338 A JP 2014267338A JP 2014267338 A JP2014267338 A JP 2014267338A JP 6575844 B2 JP6575844 B2 JP 6575844B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- safety valve
- housing
- moving body
- recess
- melted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 6
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 229910000743 fusible alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000846 In alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Safety Valves (AREA)
Description
可溶合金が筐体底部に設けられた凹部に配置され、可溶部材溶融時に移動体に設けられた突部が凹部に嵌ることを特徴とするものである。
また、可溶部材を移動体に設けられた凹部に配置しても良く、この場合、可溶合金溶融時に凹部に嵌るよう筐体底部に突部が設けられる。
凹部の形状は、円柱状であっても良く、テーパーが設けられているものでも良く、また、円筒状であっても良い。
また、移動体と筐体底部の間に空間が生じることにより、可溶部材溶融時に可溶合金の安全弁外への排出を考慮する必要がない。
また、凹部の形状を円柱状にすることにより、可溶合金の使用量をより少なくすることが可能である。
また、凹部の形状を円筒状にすることにより、可溶合金の使用量を少なくしつつ、温度に対する感度を変わらないものにするこが可能である。
図1は、この発明の安全弁の1実施形態を示している。図1は、安全弁の雰囲気温度が所定値以下の通常状態、すなわち、通路が閉鎖された状態を示している。
この実施形態の安全弁(1)は、左右方向にのびる有底円筒状筐体(2)と、筐体(2)の右端部に固定されて下方にのびる本体(3)と、上端部が筐体(2)内に突出するように本体(3)内の可動栓体配置通路(5)に配された可動栓体(4)と、可動栓体配置通路(5)に通じ可動栓体(4)の移動によって開放される逃がし通路(6)とを備えている。を備えている。
筐体(2)内には、可溶部材(12)を配置する凹部が設けられた移動体(14)と、移動体(14)を左方に向けて付勢する圧縮コイルばね(15)とが設けられており、筐体底部には可溶部材(12)を配置する凹部が設けられており、筐体(2)底部には可溶部材溶融時に前記凹部に嵌まる突部が設けられている。
図1においては、移動体(14)に凹部、筐体(2)底部に突部を設けているが、移動体に突部、筐体(2)底部に凹部を設けても良い。(図示略)
筐体(2)は一体成形されても良く、また、円筒状の側部に別途底部が取り付けられる構造でも良い。(図示略)
可溶部材(12)は溶融時に移動体(14)と筐体(2)底部の隙間に生じた空間に排出されても良く、また、凹部に筐体(2)外部へ排出するための排出通路を設けても良い。(図示略)
可溶部材(12)を移動体(14)と筐体(2)底部に生じた空間に排出する場合は、凹部および突部は排出を妨げない構造の組み合わせとする必要がある。具体的には円柱状の凹部と、凹部より径の小さい円柱状の突部でも良く、また、凹部、突部共にテーパーを設けても良い。(図示略)
なお、可溶部材(12)には圧縮コイルばね(15)の力が集中することになる。そのため、可溶部材(12)の量をなるべく少なくし、かつ力の集中による誤作動が生じないような構造にすることが必要となる。例えば、円柱形状の凹部と円柱形状の突部との組み合わせ等が考えられる。(図示略)
Claims (4)
- 有底円筒状の筐体と、所定温度で溶融する可溶部材と、可溶部材の溶融時に前記筺体底部側へ移動するよう圧縮コイルばねにより付勢された移動体と、前記移動体の移動によりガス逃し通路を開放する可動栓体からなる安全弁において、前記可溶部材が前記筐体底部に設けられた前記筺体の内径よりも小径の凹部に配置され、前記可溶部材溶融時に移動体に設けられた突部が前記凹部に嵌ることを特徴とする安全弁。
- 有底円筒状の筐体と、所定温度で溶融する可溶部材と、可溶部材の溶融時に前記筺体底部側へ移動するよう圧縮コイルばねにより付勢された移動体と、前記移動体の移動によりガス逃し通路を開放する可動栓体からなる安全弁において、前記可溶部材が移動体に設けられた前記筺体の内径よりも小径の凹部に配置され、前記可溶部材溶融時に前記筐体底部に設けられた突部が前記凹部に嵌ることを特徴とする安全弁。
- 前記凹部が円柱形状であることを特徴とする請求項1又は2に記載の安全弁。
- 前記凹部が円筒形状であることを特徴とする請求項1又は2に記載の安全弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014267338A JP6575844B2 (ja) | 2014-12-27 | 2014-12-27 | 安全弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014267338A JP6575844B2 (ja) | 2014-12-27 | 2014-12-27 | 安全弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016125596A JP2016125596A (ja) | 2016-07-11 |
JP6575844B2 true JP6575844B2 (ja) | 2019-09-18 |
Family
ID=56359165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014267338A Active JP6575844B2 (ja) | 2014-12-27 | 2014-12-27 | 安全弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6575844B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5275194A (en) * | 1992-11-30 | 1994-01-04 | Donald E. Oates | Fire control valve with replaceable locking pin assembly |
JP4900714B2 (ja) * | 2007-10-03 | 2012-03-21 | 千住スプリンクラー株式会社 | 可溶栓 |
WO2010007796A1 (ja) * | 2008-07-17 | 2010-01-21 | 千住スプリンクラー株式会社 | 異常高温により開放される弁装置 |
JP5386249B2 (ja) * | 2009-07-03 | 2014-01-15 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用高圧タンクのバルブ装置 |
-
2014
- 2014-12-27 JP JP2014267338A patent/JP6575844B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016125596A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104508341B (zh) | 熔栓式安全阀 | |
JP3820483B2 (ja) | 安全弁 | |
US9027600B2 (en) | Accumulator | |
JP5818854B2 (ja) | 安全弁 | |
JP2008202736A (ja) | 安全弁 | |
CN104896164B (zh) | 安全阀 | |
JP5775688B2 (ja) | 安全弁用可溶栓 | |
JP6387273B2 (ja) | 安全弁 | |
JP5140487B2 (ja) | 安全弁 | |
JP6575844B2 (ja) | 安全弁 | |
JP7054515B2 (ja) | 溶栓式安全弁 | |
JP4900714B2 (ja) | 可溶栓 | |
JP2022505182A (ja) | 気体状の媒体のための弁装置、および圧縮された流体を蓄えるためのタンク装置 | |
JP2013522556A5 (ja) | ||
US9914001B1 (en) | Fire extinguisher | |
JP3113976U (ja) | 液化ガス容器用バルブ | |
RU102518U1 (ru) | Клапан огнетушителя | |
US10029827B2 (en) | Membrane type stopper | |
JP6947515B2 (ja) | 過行程指示装置を備えたガスシリンダアクチュエータ | |
JP5506431B2 (ja) | スプリンクラヘッド | |
JP2021067346A (ja) | 逆止弁 | |
JPWO2022230095A5 (ja) | ||
JP2011136050A (ja) | スプリンクラヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190808 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6575844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |