JP6573171B2 - 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 - Google Patents
硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6573171B2 JP6573171B2 JP2015251441A JP2015251441A JP6573171B2 JP 6573171 B2 JP6573171 B2 JP 6573171B2 JP 2015251441 A JP2015251441 A JP 2015251441A JP 2015251441 A JP2015251441 A JP 2015251441A JP 6573171 B2 JP6573171 B2 JP 6573171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- composite
- inclination angle
- degrees
- range
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 title claims description 68
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 title claims description 50
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 187
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 103
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 99
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 85
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 82
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 76
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 60
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 56
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims description 44
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 9
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims description 8
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims description 8
- 239000011195 cermet Substances 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 claims description 4
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 72
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 15
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 15
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 14
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 12
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 3
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000967 As alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004349 Ti-Al Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910004692 Ti—Al Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910001315 Tool steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000001887 electron backscatter diffraction Methods 0.000 description 2
- 238000002524 electron diffraction data Methods 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 238000001004 secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004453 electron probe microanalysis Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 102200082816 rs34868397 Human genes 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- YDLQKLWVKKFPII-UHFFFAOYSA-N timiperone Chemical compound C1=CC(F)=CC=C1C(=O)CCCN1CCC(N2C(NC3=CC=CC=C32)=S)CC1 YDLQKLWVKKFPII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000809 timiperone Drugs 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Description
ただ、前記従来のTi−Al系の複合窒化物層を被覆形成した被覆工具は、比較的耐摩耗性にすぐれるものの、高速断続切削条件で用いた場合にチッピング等の異常損耗を発生しやすいことから、硬質被覆層の改善についての種々の提案がなされている。
ただ、この被覆工具は、物理蒸着法により硬質被覆層を蒸着形成するため、Alの含有割合xを0.65以上にすることは困難で、より一段と切削性能を向上させることが望まれている。
例えば、特許文献2には、TiCl4、AlCl3、NH3の混合反応ガス中で、650〜900℃の温度範囲において化学蒸着を行うことにより、Alの含有割合xの値が0.65〜0.95である(Ti1−xAlx)N層を蒸着形成できることが記載されているが、この文献では、この(Ti1−xAlx)N層の上にさらにAl2O3層を被覆し、これによって断熱効果を高めることを目的とするものであるから、Alの含有割合xの値を0.65〜0.95まで高めた(Ti1−xAlx)N層の形成によって、切削性能にどのような影響を及ぼしているかについては明らかでない。
しかし、前記特許文献1に記載されている被覆工具は、(Ti1−xAlx)N層からなる硬質被覆層が物理蒸着法で蒸着形成され、硬質被覆層中のAlの含有割合xを高めることが困難であるため、例えば、合金鋼の高速断続切削に供した場合には、耐摩耗性、耐チッピング性が十分であるとは言えないという課題があった。
一方、前記特許文献2に記載されている化学蒸着法で蒸着形成した(Ti1−xAlx)N層については、Alの含有割合xを高めることができ、また、立方晶構造を形成させることができることから、所定の硬さを有し耐摩耗性にすぐれた硬質被覆層が得られるものの、工具基体との密着強度は十分でなく、また、靭性に劣るという課題があった。
また、前記特許文献3に記載されている被覆工具は、所定の硬さを有し耐摩耗性にはすぐれるものの、靭性に劣ることから、合金鋼の高速断続切削加工等に供した場合には、チッピング、欠損、剥離等の異常損傷が発生しやすく、満足できる切削性能を発揮するとは言えないという課題があった。
また、前記特許文献4に記載されている被覆工具は、硬質被覆層の{110}面の配向性を特定することにより、硬質被覆層の靱性が確保され、一定の耐チッピング性向上効果があるものの、長期の使用にわたっての耐摩耗性は十分でないという課題があった。
さらに、前記特許文献5に記載されている領域A層と領域B層の積層構造からなる硬質被覆層を備えた被覆工具は、領域A層によって靭性を担保する一方、領域B層によって耐摩耗性を確保するものであるが、高負荷が作用する高速断続切削加工においては、耐チッピング性向上効果、耐摩耗性向上効果が十分に発揮されないという課題があった。
そこで、本発明は、合金鋼、鋳鉄等の高速断続切削等に供した場合であっても、すぐれた耐チッピング性を備えるとともに、長期の使用にわたってすぐれた耐摩耗性を発揮する被覆工具を提供することを目的とする。
例えば、工具基体の逃げ面をマスクした状態で{110}面配向性を有するTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層をすくい面のみに被覆形成した後に、すくい面にマスクをした状態で、{001}面配向性を有するTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層を逃げ面のみに被覆形成することが挙げられる。また、マスクは、例えば、成膜温度より高い融点を有する金属板を加工し、すくい面または逃げ面を覆うことができるものが挙げられる。また、(Ti,Al)(C,N)層の被覆形成前に逃げ面またはすくい面のいずれか一方に表面処理を行うことでも工具面に応じた配向性を有する(Ti,Al)(C,N)層を形成することができる。
用いる化学蒸着反応装置へは、NH3とH2からなるガス群Aと、AlCl3、TiCl4、N2、H2からなるガス群Bがおのおの別々のガス供給管から反応装置内へ供給され、ガス群Aとガス群Bの反応装置内への供給は、例えば、一定の周期の時間間隔で、その周期よりも短い時間だけガスが流れるように供給し、ガス群Aとガス群Bのガス供給にはガス供給時間よりも短い時間の位相差が生じるようにして、工具基体表面における反応ガス組成を、(イ)ガス群A、(ロ)ガス群Aとガス群Bの混合ガス、(ハ)ガス群Bと時間的に変化させることができる。ちなみに、本発明においては、厳密なガス置換を意図した長時間の排気工程を導入する必要は無い。従って、ガス供給方法としては、例えば、ガス供給口を回転させたり、工具基体を回転させたり、工具基体を往復運動させたりして、工具基体表面における反応ガス組成を、(イ)ガス群Aを主とする混合ガス、(ロ)ガス群Aとガス群Bの混合ガス、(ハ)ガス群Bを主とする混合ガス、と時間的に変化させることで実現する事が可能である。
工具基体表面に、{001}面配向性を形成する場合、反応ガス組成(ガス群Aおよびガス群Bを合わせた全体に対する容量%)を、例えば、ガス群AとしてNH3:2.0〜3.0%、H2:65〜75%、ガス群BとしてAlCl3:0.6〜0.9%、TiCl4:0.2〜0.3%、N2:0.0〜12.0%、C2H4:0.0〜0.5%、H2:残、反応雰囲気圧力:4.5〜5.0kPa、反応雰囲気温度:700〜900℃、供給周期1〜5秒、1周期当たりのガス供給時間0.15〜0.25秒、ガス群Aの供給とガス群Bの供給の位相差0.10〜0.20秒として、所定時間、熱CVD法を行うことにより、所定の目標層厚の(Ti,Al)(C,N)層を成膜することができる。また、{110}面配向性を形成する場合、ガス群AとしてNH3:3.5〜4.0%、N2:0〜5%、H2:55〜60%、ガス群BとしてAlCl3:0.6〜0.9%、TiCl4:0.2〜0.3%、Al(CH3)3:0〜0.5%、N2:0.0〜12.0%、H2:残、反応雰囲気圧力:4.5〜5.0kPa、反応雰囲気温度:700〜900℃、供給周期1〜5秒、1周期当たりのガス供給時間0.15〜0.25秒、ガス供給Aとガス供給Bの位相差0.10〜0.20秒として、所定時間、熱CVD法を行うことにより、所定の目標層厚の(Ti1−xAlx)(CyN1−y)層を成膜する。
「(1) 炭化タングステン基超硬合金、炭窒化チタン基サーメットまたは立方晶窒化ホウ素基超高圧焼結体のいずれかで構成された工具基体の表面に、硬質被覆層が形成されている表面被覆切削工具において、
(a)前記硬質被覆層は、平均層厚1〜20μmのTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層を少なくとも含み、
(b)前記複合窒化物または複合炭窒化物層は、NaCl型の面心立方構造を有する複合窒化物または複合炭窒化物の相を少なくとも含み、
(c)前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、
組成式:(Ti1−xAlx)(CyN1−y)で表した場合、AlのTiとAlの合量に占める平均含有割合XavgおよびCのCとNの合量に占める平均含有割合Yavgは、それぞれ、0.60≦Xavg≦0.95、0≦Yavg≦0.005(但し、Xavg、Yavgはいずれも原子比)を満足し、
(d)前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層について、電子線後方散乱回折装置を用いて、個々の結晶粒の結晶方位を、前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層の縦断面方向から解析した場合、工具基体表面の法線方向に対する前記結晶粒の結晶面である{001}面の法線がなす傾斜角を測定し、前記測定傾斜角のうち、法線方向に対して0〜45度の範囲内にある測定傾斜角を0.25度のピッチ毎に区分して各区分内に存在する度数を集計し傾斜角度数分布を求めたとき、
逃げ面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、0〜10度の範囲内の傾斜角区分に最高ピークが存在すると共に、前記0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の40%以上の割合を占め、
すくい面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の30%未満の割合を占め、
(e)工具基体表面の法線方向に対する前記結晶粒の結晶面である{110}面の法線がなす傾斜角を測定し、前記測定傾斜角のうち、法線方向に対して0〜45度の範囲内にある測定傾斜角を0.25度のピッチ毎に区分して各区分内に存在する度数を集計し傾斜角度数分布を求めたとき、
逃げ面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、前記0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の30%未満の割合を占め、
すくい面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、前記0〜10度の範囲内の傾斜角区分に最高ピークが存在すると共に、前記0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の40%以上の割合を占めることを特徴とする表面被覆切削工具。
(2) 前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層について、該層の逃げ面およびすくい面の縦断面方向から観察した場合に、複合窒化物または複合炭窒化物層内のNaCl型の面心立方構造を有する個々の結晶粒の粒界部に、六方晶構造を有する微粒結晶粒が存在し、該六方晶構造を有する微粒結晶粒の存在する面積割合が5面積%以下であり、該微粒結晶粒の平均粒径Rが0.01〜0.3μmであることを特徴とする(1)に記載の表面被覆切削工具。
(3) 前記工具基体と前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層の間に、Tiの炭化物層、窒化物層、炭窒化物層、炭酸化物層および炭窒酸化物層のうちの1層または2層以上のTi化合物層からなり、0.1〜20μmの合計平均層厚を有する下部層が存在することを特徴とする(1)または(2)に記載の表面被覆切削工具。
(4) 前記複合窒化物または複合炭窒化物層の上部に、少なくとも酸化アルミニウム層を含む上部層が1〜25μmの合計平均層厚で形成されていることを特徴とする(1)乃至(3)のいずれかに記載の表面被覆切削工具。」
に特徴を有するものである。
図1に、本発明の硬質被覆層を構成するTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層((Ti,Al)(C,N)層)の断面模式図を示す。
本発明の硬質被覆層は、(Ti,Al)(C,N)で表されるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層を少なくとも含む。この複合窒化物または複合炭窒化物層は、硬さが高く、すぐれた耐摩耗性を有するが、特に平均層厚が1〜20μmのとき、その効果が際立って発揮される。その理由は、平均層厚が1μm未満では、層厚が薄いため長期の使用に亘っての耐摩耗性を十分確保することができず、一方、その平均層厚が20μmを越えると、TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層の結晶粒が粗大化し易くなり、チッピングを発生しやすくなる。したがって、その平均層厚を1〜20μmと定めた。
本発明の硬質被覆層を構成する(Ti,Al)(C,N)層は、硬質被覆層が所定の硬さと所定の靭性を備えるという観点から、以下の組成を有するように制御する。
即ち、(Ti,Al)(C,N)層を、
組成式:(Ti1−xAlx)(CyN1−y)で表した場合、AlのTiとAlの合量に占める平均含有割合XavgおよびCのCとNの合量に占める平均含有割合Yavg(但し、Xavg、Yavgはいずれも原子比)は、それぞれ、0.60≦Xavg≦0.95、0≦Yavg≦0.005とする。
その理由は、Alの平均含有割合Xavgが0.60未満であると、TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は耐酸化性に劣るため、合金鋼等の高速断続切削に供した場合には、耐摩耗性が十分でない。一方、Alの平均含有割合Xavgが0.95を超えると、硬さに劣る六方晶の析出量が増大し硬さが低下するため、立方晶構造の(Ti,Al)(C,N)層を維持できなくなるばかりか、耐摩耗性が低下する。したがって、Alの平均含有割合Xavgは、0.60≦Xavg≦0.95と定めた。
また、C成分の平均含有割合Yavgは、0≦Yavg≦0.005の範囲の微量であるとき、(Ti,Al)(C,N)層と工具基体もしくは下部層との密着性が向上し、かつ、潤滑性が向上することによって切削時の衝撃を緩和し、結果として(Ti,Al)(C,N)層の耐欠損性および耐チッピング性が向上する。一方、C成分の平均含有割合Yavgが0≦Yavg≦0.005の範囲を外れると、(Ti,Al)(C,N)層の靭性が低下するため耐欠損性および耐チッピング性が逆に低下するため好ましくない。したがって、Cの平均含有割合Yavgは、0≦Yavg≦0.005と定めた。
本発明では、以下に述べるように、逃げ面の硬質被覆層とすくい面の硬質被覆層は、それぞれ異なった結晶配向性を有するが、本発明でいう逃げ面とは、図2に示すように、切削時に切りくずを生成し、仕上げ面との接触を避けるための面であり、また、すくい面とは、切削時に生成した切りくずが擦過する面である。
本発明の(Ti,Al)(C,N)層について、電子線後方散乱回折装置を用いて個々の結晶粒の結晶方位を、その縦断面方向から解析した場合、工具基体表面の法線(断面研磨面における工具基体表面と垂直な方向)に対する前記結晶粒の結晶面である{001}面の法線がなす傾斜角を測定し、その傾斜角のうち、法線方向に対して0〜45度の範囲内にある傾斜角を0.25度のピッチ毎に区分して各区分内に存在する度数を集計し、傾斜角度数分布を求めたとき、逃げ面について得られた傾斜角度数分布と、すくい面について得られた傾斜角度数分布は、それぞれ異なるものとなる。
図3(a)に、本発明被覆工具の逃げ面について測定した傾斜角度数分布の一例を、また、図3(b)に、本発明被覆工具のすくい面について測定した傾斜角度数分布の一例を示す。
即ち、図3(a)からも分かるように、逃げ面における傾斜角度数分布は、0〜10度の範囲内の傾斜角区分に最高ピークが存在すると共に、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、傾斜角度数分布における度数全体の40%以上の割合となる。
これに対して、すくい面における傾斜角度数分布は、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、傾斜角度数分布における度数全体の30%未満の割合となる(図3(b)参照)。
つまり、本発明の被覆工具は、逃げ面において{001}配向性を相対的に高くし、傾斜角度数分布において0〜10度の範囲内の傾斜角区分に最高ピークが存在し、かつ、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計を、傾斜角度数分布における度数全体の40%以上としていることによって、切削加工時における逃げ面のこすれ摩耗に対する耐性が向上するため、耐逃げ面摩耗性にすぐれた被覆工具が得られる。なお、{001}の傾斜角度数分布において、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が傾斜角度数分布における度数全体の40%未満となった場合には、耐摩耗性向上効果が低減するので、本発明では、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計は、傾斜角度数分布における度数全体の40%以上とした。また、すくい面において傾斜角度数分布における度数全体の割合が30%以上となると{110}面の傾斜角度数分布における0〜10°の割合が低下し、耐チッピング性および耐摩耗性が損なわれることによって耐剥離性が低下するため、30%未満とした。
本発明の(Ti,Al)(C,N)層について、電子線後方散乱回折装置を用いて個々の結晶粒の結晶方位を、その縦断面方向から解析した場合、工具基体表面の法線(断面研磨面における工具基体表面と垂直な方向)に対する前記結晶粒の結晶面である{110}面の法線がなす傾斜角を測定し、その傾斜角のうち、法線方向に対して0〜45度の範囲内にある傾斜角を0.25度のピッチ毎に区分して各区分内に存在する度数を集計し、傾斜角度数分布を求めたとき、前記{001}についての傾斜角度数分布と同様に、逃げ面について得られた傾斜角度数分布とすくい面について得られた傾斜角度数分布はそれぞれ異なるものとなる。
図4(a)に、本発明被覆工具の逃げ面について測定した傾斜角度数分布の一例を、また、図4(b)に、本発明被覆工具のすくい面について測定した傾斜角度数分布の一例を示す。
即ち、図4(a)からも分かるように、逃げ面における傾斜角度数分布は、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、傾斜角度数分布における度数全体の30%未満の割合となる(図4(a)参照)。
一方、すくい面における傾斜角度数分布は、図4(b)からも分かるように、0〜10度の範囲内の傾斜角区分に最高ピークが存在すると共に、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、傾斜角度数分布における度数全体の40%以上の割合となる。
つまり、本発明の被覆工具は、すくい面において{110}配向性を相対的に高くしている(傾斜角度数分布における度数全体の40%以上)ため、耐摩耗性にもすぐれ、耐チッピング性が向上し、さらに、切削加工時に発生する高熱による化学的反応によってもたらされる拡散摩耗に強いため、耐すくい面摩耗性が向上する。なお、{110}の傾斜角度数分布において、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が度数全体の40%未満となった場合には、耐チッピング性向上効果、耐摩耗性向上効果が低減するので、本発明では、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計は、傾斜角度数分布における度数全体の40%以上とした。
また、逃げ面において傾斜角度数分布における度数全体の割合が30%以上となると{001}面の傾斜角度数分布における0〜10°の割合が低下し、硬さが損なわれることによって耐摩耗性が低下するため、30%未満とした。
本発明の(Ti,Al)(C,N)層では、立方晶構造の結晶粒の粒界中に六方晶構造の微粒結晶粒を含有することが許容されるが、立方晶粒界に靱性に優れた微粒六方晶が存在することで粒界すべりが抑制され、靱性が向上する。ただし、六方晶構造の微粒結晶粒の面積割合が5面積%を超えると相対的に硬さが低下し好ましくなく、また、六方晶構造の微粒結晶粒の平均粒径Rが0.01μm未満であると靱性向上の効果が見られず、0.3μmを超えると、硬さが低下し、耐摩耗性が損なわれるため、平均粒径Rは0.01〜0.3μmとすることが好ましい。
なお、本発明でいう粒界中に存在する六方晶構造の微粒結晶粒は、透過型電子顕微鏡を用いて電子線回折図形を解析することにより同定することができ、また、六方晶構造の微粒結晶粒の平均粒子径は、粒界を含んだ1μm×1μmの測定範囲内に存在する粒子について、該結晶粒の外接円を作成し、その外接円の直径を結晶粒の粒径とし、それらの平均値を算出することによって求めることができる。
本発明の(Ti,Al)(C,N)層は、それだけでも十分な効果を奏するが、Tiの炭化物層、窒化物層、炭窒化物層、炭酸化物層および炭窒酸化物層のうちの1層または2層以上のTi化合物層からなり、0.1〜20μmの合計平均層厚を有する下部層を設けた場合、および/または、1〜25μmの平均層厚を有する酸化アルミニウム層を含む上部層を設けた場合には、これらの層が奏する効果と相俟って、一層すぐれた特性が発揮される。ただし、Tiの炭化物層、窒化物層、炭窒化物層、炭酸化物層および炭窒酸化物層のうちの1層または2層以上のTi化合物層からなる下部層を設ける場合、下部層の合計平均層厚が0.1μm未満では、下部層の効果が十分に奏されず、一方、20μmを超えると結晶粒が粗大化し易くなり、チッピングを発生しやすくなる。また、酸化アルミニウム層を含む上部層の合計平均層厚が1μm未満では、上部層の効果が十分に奏されず、一方、25μmを超えると結晶粒が粗大化し易くなり、チッピングを発生しやすくなる。
なお、実施例としては、WC基超硬合金あるいはTiCN基サーメットを工具基体とする被覆工具について述べるが、工具基体として立方晶窒化ホウ素基超高圧焼結体を用いた場合も同様である。
なお、本発明被覆工具9〜12については、上記成膜後に逃げ面のマスクを取り除き、表3に示される形成条件で、逃げ面とすくい面の双方に表6に示される上部層を形成した。
また、本発明被覆工具5〜12と同様に、比較被覆工具5〜12については、表3に示される形成条件で、表6に示される下部層、上部層を形成した。
また、(Ti,Al)(C,N)層の平均Al含有割合Xavgについては、電子線マイクロアナライザ(EPMA,Electron−Probe−Micro−Analyser)を用い、逃げ面およびすくい面の表面を研磨した試料において、電子線を試料表面側から照射し、得られた特性X線の解析結果の10点平均からAlの平均Al含有割合Xavgを求めた。平均C含有割合Yavgについては、二次イオン質量分析(SIMS,Secondary−Ion−Mass−Spectroscopy)により求めた。イオンビームを試料の逃げ面およびすくい面の表面側から70μm×70μmの範囲に照射し、スパッタリング作用によって放出された成分について深さ方向の濃度測定を行った。
その結果を、表7および表8に示す。
その結果を、表7および表8に示す。
なお、本発明被覆工具の工具基体表面の法線に対する各結晶粒の{001}面の法線がなす傾斜角度数分布の一例を図3(a)、(b)に示すが、(a)は逃げ面について測定したグラフ、(b)は、すくい面について測定したグラフである。
その結果を、同じく、表7および表8に示す。
なお、本発明被覆工具の工具基体表面の法線に対する各結晶粒の{110}面の法線がなす傾斜角度数分布の一例を図4(a)、(b)に示すが、(a)は逃げ面について測定したグラフ、(b)は、すくい面について測定したグラフである。
また、比較被覆工具の工具基体表面の法線に対する各結晶粒の{110}面の法線がなす傾斜角度数分布の一例を図5(a)、(b)に示すが、(a)は逃げ面について測定したグラフ、(b)は、すくい面について測定したグラフである。
表7および表8に、その結果を示す。
その結果を表9に示す。
切削試験: 乾式高速正面フライス、センターカット切削加工、
被削材: JIS・SCM440幅100mm、長さ400mmのブロック材、
回転速度: 994 min−1、
切削速度: 390 m/min、
切り込み: 1.0 mm、
一刃送り量: 0.12 mm/刃、
切削時間: 8分、
(通常の切削速度は、220m/min)、
なお、本発明被覆工具16、19〜24については、上記成膜後に逃げ面のマスクを取り除き、表3に示される形成条件で、逃げ面とすくい面の双方に表12に示される上部層を形成した。
また、前記本発明被覆工具13〜24、比較被覆工具13〜24の硬質被覆層について、実施例1に示される方法と同様の方法を用いて、逃げ面およびすくい面の平均Al含有割合Xavg、平均C含有割合Yavgを測定した。
さらに、実施例1と同様にして、基体表面の法線に対して、逃げ面の結晶粒の結晶面である{001}面の法線がなす傾斜角を測定し、さらに、すくい面の前記結晶粒の結晶面である{001}面の法線がなす傾斜角を測定し、0〜10度の範囲内に存在する度数のピークの存在を確認するとともに、0〜10度の範囲内に存在する度数の割合を求めた。
同様に、基体表面の法線に対して、逃げ面の結晶粒の結晶面である{110}面の法線がなす傾斜角を測定し、さらに、すくい面の前記結晶粒の結晶面である{110}面の法線がなす傾斜角を測定し、0〜10度の範囲内に存在する度数のピークの存在を確認するとともに、0〜10度の範囲内に存在する度数の割合を求めた。
その結果を、表13および表14に示す。
これらの結果を、表13および表14に示す。
切削条件1:
被削材:JIS・S45Cの長さ方向等間隔4本縦溝入り丸棒、
切削速度:390 m/min、
切り込み:1.5 mm、
送り:0.15 mm/rev、
切削時間:5 分、
(通常の切削速度は、220m/min)、
切削条件2:
被削材:JIS・FCD700の長さ方向等間隔4本縦溝入り丸棒、
切削速度:325 m/min、
切り込み:1.0 mm、
送り:0.25 mm/rev、
切削時間:5 分、
(通常の切削速度は、180m/min)、
表15に、前記切削試験の結果を示す。
Claims (4)
- 炭化タングステン基超硬合金、炭窒化チタン基サーメットまたは立方晶窒化ホウ素基超高圧焼結体のいずれかで構成された工具基体の表面に、硬質被覆層が形成されている表面被覆切削工具において、
(a)前記硬質被覆層は、平均層厚1〜20μmのTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層を少なくとも含み、
(b)前記複合窒化物または複合炭窒化物層は、NaCl型の面心立方構造を有する複合窒化物または複合炭窒化物の相を少なくとも含み、
(c)前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、
組成式:(Ti1−xAlx)(CyN1−y)で表した場合、AlのTiとAlの合量に占める平均含有割合XavgおよびCのCとNの合量に占める平均含有割合Yavgは、それぞれ、0.60≦Xavg≦0.95、0≦Yavg≦0.005(但し、Xavg、Yavgはいずれも原子比)を満足し、
(d)前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層について、電子線後方散乱回折装置を用いて、個々の結晶粒の結晶方位を、前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層の縦断面方向から解析した場合、
工具基体表面の法線方向に対する前記結晶粒の結晶面である{001}面の法線がなす傾斜角を測定し、前記測定傾斜角のうち、法線方向に対して0〜45度の範囲内にある測定傾斜角を0.25度のピッチ毎に区分して各区分内に存在する度数を集計し傾斜角度数分布を求めたとき、
逃げ面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、0〜10度の範囲内の傾斜角区分に最高ピークが存在すると共に、前記0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の40%以上の割合を占め、
すくい面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の30%未満の割合を占め、
(e)工具基体表面の法線方向に対する前記結晶粒の結晶面である{110}面の法線がなす傾斜角を測定し、前記測定傾斜角のうち、法線方向に対して0〜45度の範囲内にある測定傾斜角を0.25度のピッチ毎に区分して各区分内に存在する度数を集計し傾斜角度数分布を求めたとき、
逃げ面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、前記0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の30%未満の割合を占め、
すくい面におけるTiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層は、前記0〜10度の範囲内の傾斜角区分に最高ピークが存在すると共に、前記0〜10度の範囲内に存在する度数の合計が、前記傾斜角度数分布における度数全体の40%以上の割合を占めることを特徴とする表面被覆切削工具。 - 前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層について、該層の縦断面方向から観察した場合に、複合窒化物または複合炭窒化物層内のNaCl型の面心立方構造を有する個々の結晶粒の粒界部に、六方晶構造を有する微粒結晶粒が存在し、該六方晶構造を有する微粒結晶粒の存在する面積割合が5面積%以下であり、該微粒結晶粒の平均粒径Rが0.01〜0.3μmであることを特徴とする請求項1に記載の表面被覆切削工具。
- 前記工具基体と前記TiとAlの複合窒化物または複合炭窒化物層の間に、Tiの炭化物層、窒化物層、炭窒化物層、炭酸化物層および炭窒酸化物層のうちの1層または2層以上のTi化合物層からなり、0.1〜20μmの合計平均層厚を有する下部層が存在することを特徴とする請求項1または2に記載の表面被覆切削工具。
- 前記複合窒化物または複合炭窒化物層の上部に、少なくとも酸化アルミニウム層を含む上部層が1〜25μmの合計平均層厚で形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の表面被覆切削工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015251441A JP6573171B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015251441A JP6573171B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017113834A JP2017113834A (ja) | 2017-06-29 |
JP6573171B2 true JP6573171B2 (ja) | 2019-09-11 |
Family
ID=59233006
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015251441A Active JP6573171B2 (ja) | 2015-12-24 | 2015-12-24 | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6573171B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7231885B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2023-03-02 | 三菱マテリアル株式会社 | 硬質被覆層が優れた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
EP3858524A4 (en) | 2018-09-28 | 2022-04-06 | Mitsubishi Materials Corporation | SURFACE COATED CUTTING TOOL WITH A HARD COATED LAYER WITH EXCELLENT CHIP RESISTANCE |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60249506A (ja) * | 1984-05-23 | 1985-12-10 | Hitachi Ltd | 切削工具 |
JP2822814B2 (ja) * | 1992-10-20 | 1998-11-11 | 三菱電機株式会社 | ダイヤモンド工具 |
JP4747268B2 (ja) * | 2005-05-25 | 2011-08-17 | 三菱マテリアル株式会社 | 硬質被覆層がすぐれた高温強度を有する表面被覆超硬合金製切削工具 |
JP5207109B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2013-06-12 | 三菱マテリアル株式会社 | 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP5031500B2 (ja) * | 2007-09-18 | 2012-09-19 | オーエスジー株式会社 | ダイヤモンド切削部材の製造方法 |
JP5682776B2 (ja) * | 2010-10-21 | 2015-03-11 | 三菱マテリアル株式会社 | 高速加工で優れた耐摩耗性を発揮する表面被覆歯切工具 |
JP5686253B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-03-18 | 三菱マテリアル株式会社 | 耐剥離性に優れる表面被覆立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製切削工具 |
JP5946016B2 (ja) * | 2012-05-22 | 2016-07-05 | 三菱マテリアル株式会社 | 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP5946017B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-07-05 | 三菱マテリアル株式会社 | 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP5939509B2 (ja) * | 2012-07-25 | 2016-06-22 | 三菱マテリアル株式会社 | 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
US9126273B2 (en) * | 2012-12-17 | 2015-09-08 | Kennametal Inc | Tool for the cutting machining of workpieces and process for coating substrate bodies |
JP5995080B2 (ja) * | 2012-12-20 | 2016-09-21 | 三菱マテリアル株式会社 | 耐クラック性にすぐれた立方晶窒化ほう素基超高圧焼結材料製表面被覆切削工具 |
JP5995087B2 (ja) * | 2013-01-08 | 2016-09-21 | 三菱マテリアル株式会社 | 硬質被覆層がすぐれた耐酸化性、耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 |
US9555476B2 (en) * | 2013-02-22 | 2017-01-31 | Kyocera Corporation | Cutting tool |
JP6233575B2 (ja) * | 2013-11-22 | 2017-11-22 | 三菱マテリアル株式会社 | 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
JP6402662B2 (ja) * | 2014-03-26 | 2018-10-10 | 三菱マテリアル株式会社 | 表面被覆切削工具及びその製造方法 |
-
2015
- 2015-12-24 JP JP2015251441A patent/JP6573171B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017113834A (ja) | 2017-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6578935B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6478100B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP5924507B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6402662B2 (ja) | 表面被覆切削工具及びその製造方法 | |
JP6284034B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6296294B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6548071B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6548073B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6417959B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6391045B2 (ja) | 高速断続切削加工で硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6150109B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6507959B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP2017030076A (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6857298B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
CN112770858B (zh) | 硬质包覆层发挥优异的耐崩刃性的表面包覆切削工具 | |
JP6617917B2 (ja) | 表面被覆切削工具 | |
JP2019005855A (ja) | 硬質被覆層が優れた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6709536B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP6573171B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP2021126738A (ja) | 強断続切削加工においてすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 | |
JP7025727B2 (ja) | 硬質被覆層が優れた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面切削工具 | |
JP2016124098A (ja) | 耐チッピング性、耐摩耗性にすぐれた表面被覆切削工具 | |
JP6726403B2 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
WO2016190332A1 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | |
WO2017038840A1 (ja) | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20181012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6573171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |